24/09/27 02:10:12.76 q/4I5BBC0.net
レベル30になるまで窮屈過ぎんよなこのゲーム、2次職以下だと単純に複数攻撃手段が乏しすぎて戦闘がだるいのなんの
しかもその期間結構長いと言う
真面目な話ゲーム苦手な人は相当数序盤で投げたと思う
中途レベリセが存在しないから下手に下位職のスキル取ると一生選択欄の上の方で自己主張し続けてたDT1はもっと酷かったけどね
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/27 02:50:04.36 KTmiANcL0.net
不便だからこそ15職になった時・30職になった時の強化が気持ちいいってのもあるからなぁ
裏までやるならラスダン到達前後で99になってしまうバランスだから、50か70ぐらいでもう1回そういった一気に強化されるみたいなのが欲しかったけど
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/27 13:06:27.21 NZvoJZG70.net
>>446
運だけど、スイーツにダメアップ大の弓が手に入ったからアローレインでかなり楽させてもらってる
ピエルタンの古塔でメロンの封印数がカンストして笑った
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/27 13:12:01.59 NZvoJZG70.net
DLCキャラ縛りやるとSP系は基本的に一種しか使えないし、今回はSS使うって決めてるから縛り解除しない内はJO、PA使えないのよね
特に雑魚戦のローゼスなしは多分ダルい
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/27 20:48:59.13 NZvoJZG70.net
ピーアン使うためにBA入れたかったけど、華麗なるステップとマズルカ将来的に使いたいからDN選んだ
とりあえずワルツも使えるし
ET強過ぎ問題
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/27 22:35:50.54 JN1jx6ug0.net
正直職バランスは悪いよな
2-2は見た目好きにできるからいいけど
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/28 02:27:25.89 HZnUpV/L0.net
ダンスと歌はDT1の時点で相当格差あったのに、DT2で何故か強かった方を更に優遇して来たからそりゃあね
前衛もファイター系が軒並み死んでたのをVLだけやたら強くなったのは良いんだけど残りが割を食ったままだったな
普通に殴ると殴り返されるどころか無効化された上で何故か向こうに殴られるんだからやってられるか
今思うとDLなんかは反撃に反撃するぐらいの個性があっても良かったんじゃなかろうか
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/28 02:47:30.74 9aggWUXx0.net
1→2だとピーアンが終了時に使っていれば良いに変わったからバード系は大分立場良くなったはず
1は通常サイズの敵だと詠唱中断されやすさもあって無駄になる率高すぎたし
魔法禁止ゾーン追加という逆風があるのも確かだけど個人的にはDIとETは1択になるほどではないと思う
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 175f-rNKn)
24/09/28 12:56:52.26 ScnfxrVj0.net
バフがピーアン以外うんこだからデバフとスリップダメージ持ちのダンス優位なのは変わってない、まさに個人的見解だよ
二択状況に持って行きたいならバフとまともにしないと話にならない、当然弱い上に詠唱扱いなのは撤廃前提の話
バルカロールを敵仕様のまま持って来る(こことても大事、敵味方共有スキルは大体プレイヤー側には弱体や上限入れたり敵だけ上位スキル入れたがるクソ開発なので)とか物理攻撃バフをまともに使えるレベルで導入してやっと二択になる
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb38-z1QS)
24/09/28 12:57:03.76 BQOZnqDR0.net
序盤のコラール超強いしレベル50辺りまでは歌優勢かなとは思う
速度ゲーなのでマズルカの重要度が高過ぎるのとサルサ強盗が強過ぎるのが悪い
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5e0e-unr1)
24/09/28 13:15:19.74 +dX+i00J0.net
マズルカとマーチ併用すると鬼なんだよな
個人的にだけどDIが使われるのET育ってからだから余計にET優位だと思ってる
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/28 18:00:15.48 Z/h/Rdpv0.net
どっちが強いかを15-30、30-50、それ以降のレベルで分けると個人的には歌、歌、躍りになるな
50以降はDN経由二人にするからキャロルコラールとかまあ要らんけどそれ以前ならほとんどのボス戦楽勝になるレベルの使いやすさはある
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/28 18:10:01.56 gny/kVnw0.net
役割が違うから明確な上位下位になってないだけで格差と言っていいくらいには性能差あるね
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f0e-E7JI)
24/09/29 16:53:49.32 z8iV3EAA0.net
良かった
ファミリアが懐中電灯落とした
これで図鑑埋め不能は避けられた
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b345-8v28)
24/09/29 17:15:22.09 vDsMAaqs0.net
雑貨装備マテリアライズ埋め勢…実在したのか…
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 17:24:10.36 z8iV3EAA0.net
>>460
いや、やらないけど不能ってのは嫌だ
でも2-2のマテリアライズ埋めはやったよ
証とサブイベントのために
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 18:38:18.83 z8iV3EAA0.net
ささらがもうすぐレベル30になる
パリィ欲しさにパラディンにしちゃったからヴァルキリーにするしかないけど
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 18:42:30.69 AP4qvk6A0.net
30レベリセすればいいだけでは?
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 18:49:35.61 z8iV3EAA0.net
>>463
そうかー
2はそれがあったね
PSP版1やってたから忘れてた…
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 18:49:59.36 z8iV3EAA0.net
>>463
いや、でも初期スキルムダになるからやめとくわ
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 21:03:34.24 F49+r8Rz0.net
今6章入ったところなんだけどエンカウント率高すぎませんかフリードさん
雑魚戦一回一回が気を抜けないから疲れてvita放り投げるのに翌日またプレイしてしまう
ところで姫様の加入はまだですか?
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 21:05:05.35 sktqY6TT0.net
DIかETは論争になりうるけどMIはもはや議論にも上がらないね…
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 21:39:25.54 z8iV3EAA0.net
>>467
一応メイドオブハートのATKプラス50活かすためにクラウンまで鍛えたけどそれなりだった
ちなみに2-2
一番の見せ場はクロウ・クルワッハ戦でのエリュシオンウィップでの5連続攻撃ぐらいかな
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 21:40:29.07 VPq+oDQC0.net
クラウンまで育てたらなんとか・・・
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 22:02:50.76 z8iV3EAA0.net
2って片手ムチあったっけ?
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/29 22:38:29.13 AP4qvk6A0.net
2つくらいあったはず
最強鞭とあと弱いの
472:
24/09/30 01:02:55.57 IFjjPe3a0.net
MIは2-2だとピーアン役でクラウンの引率役になれるぞ
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 01:32:25.71 rHLS4Qxc0.net
ダガーMIはETが沈む攻撃を耐えるくらいの耐久力、高AGI、ウォークライとか器用で二枠目のメイドとして普通に使うよ
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 02:14:38.79 PCM2zAOZ0.net
その辺の小回りを効かすより2人でダンス4つ並べた方が便利な気がしてならない
ジョシコーセーがやり過ぎたとは言え、いくらなんでも鞭弱過ぎたよな
両手持ちなのに威力低いしまともな片手鞭が手に入る頃にはゲーム終わってるし
武器弱め鞭スキル倍率高めでバランス取って終盤で超火力になればいいんじゃないかとか考えたけど多分実際にやったらぶっ壊れになる
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 06:31:10.33 zgzZ7yjE0.net
ジョシコーセー(人妻
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 09:30:02.79 GX5GtQ7q0.net
>>459
落とそうが落とすまいが図鑑には載らないのでは
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 09:33:48.20 K6/pcwam0.net
コンプまでやるかは別として不可能になるのは嫌ってのはわかるなぁ
俺も1週目で古塔だったかでアイテム満タンになってるのに気付かずボスドロップ入手できなかったのにセーブしてしまったときは最初からやり直したわ
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 13:35:55.61 Gyn6KiwA0.net
>>476
2は載るよ
ちなみにVITA版
PC版は知らん
落とさないと????になる
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 13:36:38.88 Gyn6KiwA0.net
>>471
マリシアスディヴァインだっけ最強片手ムチ
ありがとう!
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 14:47:33.89 Gyn6KiwA0.net
>>474
ロマン枠でいいじゃない
俺は小回り利かす方が好きよ
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 18:24:14.85 QlzCwbJw0.net
せめて方手持ちならイメージ重視で持たせてみようかとも思えたんだけど
あの性能で両手持ちってもはや使うなって言ってるも同然なんだよな
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 19:07:53.84 Gyn6KiwA0.net
エンチャント減るのはきついからね
最強ムチが片手なのが救い
それまではダガーで凌ぐ!
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/09/30 20:36:50.82 48uum8HE0.net
MIかなり使い倒したけど使い勝手自体は悪くないというか十分便利
メイドとファイターとPRの中間みたいな性能だからそこらへんを補うように使うとハマる
要するにJO火力勝負とかメイド3枚みたいな極端な趣味編成で攻略するときのサポートとして有用なんだけど
逆に言えばそういうことやらないならあまり意味が無い
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f0e-E7JI)
24/09/30 21:02:12.00 Gyn6KiwA0.net
>>483
そういうのいいね
どんどん語ってくれ
どうせ話題もないし
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffe9-s8SO)
24/09/30 21:08:34.18 MF6sUtO10.net
2で墓地クリアしたくらいだけど本当に雑魚戦がダルい
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f0e-E7JI)
24/09/30 21:33:33.44 Gyn6KiwA0.net
俺も今墓地だけど、レベル30になるのがボチボチ出てくるからクラスチェンジが楽しみ
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f68-v8rI)
24/10/01 00:32:39.90 VHC1T3zU0.net
ぼちぼち…
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f59-E7JI)
24/10/01 00:41:04.55 OcPiar3X0.net
>>487
ごめん
マジで素で書いた
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 01:43:21.53 qXxFf6MB0.net
ワラタ
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 01:50:26.16 Vjd/7QjD0.net
レベル30まで行ったら全体!貫通!で大体全部吹っ飛ぶから別ゲーレベルで快適になるんだよな
貫通がやたら強いから気付くとメンツが突に偏りがち
絶対攻撃持ってない近距離クラスに人権無いのも大いにあるけどな
にしてもVL優遇はなんなんだろうね?中盤までメイン火力だし終盤はカバーパリィバリアで仕事出来るし
1からだけど侍の最強技が特定種族に効かないのが一番意味分からん、しかもよりによって大型ボスに該当が多いって言う
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 02:07:09.70 OcPiar3X0.net
俺もヴァルキリーにしてレベル1エーテルストライク使いまくってる
ダイダロスより使い勝手いいわ
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 02:11:17.00 qXxFf6MB0.net
>>490
lv30そこらじゃTPがすぐ枯渇するんですが
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 02:22:44.65 Vjd/7QjD0.net
序盤はTP回復エンチャントの効果が大きいからそれ集めて付与すれば賄えるよ
羊を狩れ、ナースの小回復も足しにするんだ
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 02:29:42.27 OcPiar3X0.net
コラールもいいぞ
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 03:16:27.42 9s+nj8v30.net
表クリアぐらいまでならFT系は一長一短じゃない?
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 07:39:07.85 uXxpDGaL0.net
コーラル発動する前に戦闘終わる件について
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 09:18:48.82 7jQdLxyu0.net
封印書欄に装備することはあっても行動速度アップ5個を優先するからTP回復をエンチャントで付けたことないなぁ
鍛冶って金かかるしできる限り無駄に使わず一直線にセンティナリー狩りできる環境を整えたい
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 10:37:54.80 iPCPD5gA0.net
序盤は敵味方の行動速度が遅過ぎてスパイラルアローが実質連発出来るレベルだから最初から速度重視にする必要性はあんまり無いよ
中盤からは皆ご存知AGI行速ゲーだけど
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 12:33:14.57 riupKVru0.net
漸く念願のエル姫&イストが仲間になったぞ
長く苦しい戦いだった…さっさと進めたいのに敵強いからレベル上げしないと進めなくて時間かかったわい
500:
24/10/01 12:50:43.34 njFn2wZN0.net
瞬殺出来るレベルの雑魚戦はコラールではなく料理しろとあれほど
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 13:09:45.57 OcPiar3X0.net
>>499
パーティー固定にするといいぞ
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 14:50:10.16 uFYVQd9J0.net
>>488
謝らなくてええんやで
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/01 21:18:59.10 7jQdLxyu0.net
>>498
スパイラルアローを連発するんじゃなくて封印書集めのためにスナイパーが先手でワンパンできるような装備とスキル振りにするからね
センティナリーだけ吟味して倒して退却するためにも他のメンツのAGIもいくつか盛る必要もあるんだわ
この時点で耐性100作ってしまえば小角出現するくらいまで防具のアプデも必要無いしね
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 00:52:15.47 Ox/SvJpo0.net
>>500
でもピーアン欲しいですしおすし
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 09:02:24.52 P3qSQD/AF.net
2だけど、ホラムシャハルの里でようやくパーティー5人全員レベル30なってクラスチェンジしたはいいけど、SP全然足りねえ
VL、BS、ET、SS、SNっていう構成
SS以外はベタベタ過ぎるなとは思ったけど、最初はBS入れないと安定しないのがね…
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 09:04:08.00 P3qSQD/AF.net
ちなみにSSだけど、ミュージィ活かすために杖装備にしたら普段の戦闘でやることがない
印章なんて夢のまた夢だから、心許ない攻撃で殴りに行ってる
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 09:15:23.75 zzR9WVS1F.net
罪人の剣みたいに、折衷装備があればまた違ってくるはずなんだが、序盤過ぎて何もねえ
確か中盤にも、ATKとINT両方上がる折衷装備あったような気もするが…
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 10:25:52.74 Z10gpoem0.net
2はPAとSNにTP回復盛って全体物理二連で終わらせるのが好み
序盤結構周回してるけどPAがPTから外れたことはほぼない
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 10:37:30.71 0XRBXFlq0.net
無属性全体しかも遠距離は便利過ぎんだよなーボスでは微妙だけど
しかも状態異常勝手に治るから手間もかからない、PAが居ると攻略が快適過ぎる
ところでローゼスのやる気のない毒ってなんのために付いてるんだろうか
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 12:18:49.04 Sczjdlen0.net
ゲームバランスは2の方が好き
2-2は大正義VLすぎて評価に値しない
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 13:31:42.40 4sfO50M60.net
>>510
まあ2はMP大正義な気がしないでもないが
俺も2の方が好き
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 13:37:49.74 4sfO50M60.net
>>509
DLCキャラの郁乃ならユニークでダメアップの効果付くから…(震え声)
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 13:39:58.02 4sfO50M60.net
>>508
PA使いたいけど、今回はDLCキャラ縛りでなおかつSS使うって決めてるから方針変えない限りは終盤までPAとJOの出番ないのよね…
まあ職扉ある2だから、職扉出てきたらオリジナルキャラをレベル30で連れてくつもりだけど
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 14:18:43.65 4sfO50M60.net
SSはクラウン作業途中辺りから出番なくなるので輝かせたいならストーリー追う段階だって意気込んで使ってるが
やはり使いにくい(笑)
スパロボのアルトアイゼンみたいで愛着も湧くといいけど(笑)
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 15:11:44.66 0XRBXFlq0.net
人形とMIは2-2でもどうにもならなかった感がなあ
敵のファミリアは大体ワイヤレスなのにこっちは有線なのも良くなかった気がする
まぁ独立仕様でも使ったかと言われると絶対使わんが
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 15:24:02.13 4sfO50M60.net
>>515
ファミリアはその代わりリゼのユニークで消せるからね…
使ったことないから使ってみようと思ったけど、前と同じ構成で快適プレイするのとどっちがいいかは分からんわ(笑)
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 15:24:07.09 4sfO50M60.net
>>515
ファミリアはその代わりリゼのユニークで消せるからね…
使ったことないから使ってみようと思ったけど、前と同じ構成で快適プレイするのとどっちがいいかは分からんわ(笑)
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 15:49:31.28 Sczjdlen0.net
召喚後に即行動かつ本体と全バフ共有でいい
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 16:08:48.82 6JDIN7II0.net
使用者と同じ速度で動いてくれるとかならワンチャンあっただろうか
MIは元々微妙だったのに最強鞭も大幅弱体してしまったのがなぁ
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 16:37:23.83 4sfO50M60.net
>>519
2-2でも最強ムチのエンチャントが獣特効だっけ
アスモデウスが確か落としたけど、もうアスモ狩りするころには獣人四天王なんか倒してるというね
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 16:51:16.82 4sfO50M60.net
でも、じゃないな
では、だな
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 18:16:50.09 4sfO50M60.net
メフメラ使いたいけど我慢
声が好き
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 19:16:03.69 gOX52INC0.net
地下墓地クリア直後でレベル24だけど
この後BE+DMでレベル30まで上げるのと普通に5人で攻略進めて30になるの待つのどっちが楽でしょうか
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 19:21:10.30 4sfO50M60.net
>>523
後者のが遅いけど楽だと思うよ
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 19:32:27.46 Zy1vY0p+0.net
進めるだけ進めば良いんじゃないかね
道中が余りにもきついとかボスに勝てないとかなったら考える感じで
アイちゃん結構強いんだよね
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 20:05:05.89 gOX52INC0.net
ありがとう
BE,DM,PR,AR,BDで進めてるけど1巡で1体~2体しか倒せないし敵によっては雑魚でも死ぬ時あってダルいなって思ってる
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 22:05:56.75 4sfO50M60.net
俺パーティー全員レベル1から始めて地下墓地クリア時に全員30前後だったけど、経験値2倍アクセ使ってるからかな?
結構、差があるんだね
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/02 23:52:46.45 Sczjdlen0.net
2は戦闘サクサクで快適
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 00:05:52.95 FZLiKiYnM.net
1は代わりにフリーズが鬼強かったから…
そういや2でフリーズ系統さっぱり使った記憶無いわ
ブロック多過ぎ効果薄いそもそもかけてる暇が無いの三重苦でな
状態異常は弓でかける物になってたわ、それでも殴り倒した方が早い場面の方が多いが
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 00:20:31.52 Zl7wbDYT0.net
フロストスラッシュでオマケとして発動はそれなりにあるけど異界とかになるとフロストスラッシュ使う減るからなぁ
意識して使ったのは2-2で弱体化させない闇の女王と戦う時ぐらいかな
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 00:43:24.61 SIlagb7s0.net
スタンスティングでマンドラの足止めなら割とやった
でも魔法だと詠唱してる間に逃げられちゃうからなぁ
532:
24/10/03 01:03:54.56 WRVzyl040.net
悲しいかなレイジングかフロスラが主砲のクラスがいるんすわ
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 09:32:38.91 UX/Ki+Y8M.net
三次職なのに二次職のスキルがメインのクラスが居るなんて…
そしてそれを使いこなしていたメイドが存在していたなんて…
JKが異様に強かったのは狙ってやってたのか未だに分からんが、二次職スキルほぼ全部使える設定なのに二次職スキルがメインのアタッカーが居たら当たり前なんだよなあ
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 10:38:59.28 wfBQaale0.net
近距離武器って括りで使えるのがレイスマだけだったからなあ1は
フロスラは剣限定だったし、エンチャント〇〇が乗るのはJKのメインスキルだとレイスマだけだったはず
だからアスモ狩りやる時とかはエンチャントエアー乗せてアステリオス装備してレイスマ撃ってた
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 11:57:41.32 wfBQaale0.net
SNの威嚇射撃、SP不足でレベル3までしか上げられないけど本当にめったに発動しないね
なりたてのレベル30だと他のスキル上げた方がいいのかな
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 13:23:42.38 Zl7wbDYT0.net
今にして思えばifクラス衣装って何のクラスかわからんようなのにするぐらいならJKあってもよかったな
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 15:00:56.21 wfBQaale0.net
雑魚戦では状態異常使って搦め手で勝つより殴った方が早いと思ってる脳筋のわたし
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f87-E7JI)
24/10/03 17:02:42.52 wfBQaale0.net
やっと秘密の教室全部見た
まつらいさんが生きてれば2-2でも戦えただろうになあ…(´;ω;`)ウッ…
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 17:17:30.76 8T8sF16x0.net
2と2-2だとどっちが難易度高いですか??
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 17:28:49.19 wfBQaale0.net
>>539
難易度なら2-2かな
ボリュームなら2
でもそんな変わらないよ
2-2は難しいというより雑魚が硬すぎてダルい区間がある
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 17:45:54.73 WMQW2s+30.net
1のエンチャント系はフロスラでも問題なく作用してたからクソ強かったわけだが
見た目上は氷と書いてあったが普通に属性変わってた
リメイク版はそこまでやる前に投げたから知らんけど
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 17:55:20.92 wfBQaale0.net
>>541
そうなんだ
知らなかった
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 18:05:23.10 lPsFpP130.net
今2やってて雑魚戦クソだるいんだけど2-2はもっとだるいってマジかよ…
ホムホムシャムみたいなダンジョン攻略中だけど心折れそう
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 18:10:26.34 wfBQaale0.net
>>543
ホラムシャハルか
レベル30なってクラスチェンジすれば多少はサクサクなるよ
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 18:18:35.99 SIlagb7s0.net
誰か1人パピヨンにしてローゼスを撃つのです…
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/03 18:28:45.29 mFkI+UA60.net
即発動できる全体攻撃と
クソ無駄な詠唱つき全体攻撃
考えたやつのセンスのなさ
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f87-E7JI)
24/10/03 19:28:27.68 wfBQaale0.net
2はWTに特大単体魔法付いたのが嬉しい
1はブラッドドレインが単体最強で属性最強は全体魔法だったからWT使う気しなかったし
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e315-8v28)
24/10/03 20:32:39.61 oSyR4szb0.net
1のドレインはダメージどうこうよりほぼ全快する回復量が面白かったな
即死さえしない限り全部同じって言う、まぁ非常に脆いから即死するんだが
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f87-E7JI)
24/10/03 20:34:58.07 wfBQaale0.net
>>548
そんな貴方にSOMPですよ
イリュージョン付くから切らさない限り無敵
単騎で裏ボス撃破もできたし
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 02:01:03.01 ZknXJrRD0.net
リゼはキャラ的にサモナーでいくかーと思ったが衣装がほぼ全裸で絶望してパピにした
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 02:33:42.92 Q+3foa3Q0.net
2-2はVL並べてダイダロスのほうが早いかもな
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 04:52:51.54 s0oGCTE80.net
2-2表はマジで何も考えずにVL2人でダイダロス打ってたわ
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 05:10:51.14 6dscqW3e0.net
VLとET禁止縛りで遊ぼうぜ
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 09:43:04.57 DlkCZuBm0.net
ストレスでハゲそう
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 15:28:09.13 gtaRT8hV0.net
ETなる前のDNですらワルツって言う強力なスキルあるからねえ
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 17:17:32.73 i+Fld32O0.net
2人で踊り散らかしても過不足無いぐらい踊りは充実してるからな
ジョシコーセーがズルかったのはそれもある
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf10-xyzF)
24/10/04 18:02:03.48 AyAceOC60.net
2でグリシナ仲間にするとこまで進めたけどリリアンのドールマスター凄い弱い感じするからリリアンとグリシナ交代した方が強い?
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 18:26:20.30 0pBaDizA0.net
スピエラー系列は最低30になるまでは他4系統に比べて明らかに弱い
特にこだわりがないなら変えた方が楽
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 19:22:34.96 gtaRT8hV0.net
仲間になった直後にDLでグリシナのユニーク発動するとダメージの大きさにビビるくらいには強いよグリシナ
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 19:22:52.22 gtaRT8hV0.net
ごめんDLじゃなくてDK
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 20:02:05.23 //8pQfmw0.net
DKってなんだ
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 20:49:38.57 ZknXJrRD0.net
ドンキーコングでしょ
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f87-E7JI)
24/10/04 21:14:59.48 gtaRT8hV0.net
Dark Knight=ダークナイト
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 21:31:10.30 OfXpbmMm0.net
ようやくPA作れたけどDMPAだとまだ火力足りねえ
雑魚戦サクサクでバランスのいいパーティーとか無いかな
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 21:34:42.62 gtaRT8hV0.net
俺は
BSでシャインクルス
VLでエーテルストライク
SNでディバインキャノン
で雑魚戦凌いでる
たまにダイダロスとかアローレイン
TPが枯渇しそうだけどね
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 21:39:14.09 gtaRT8hV0.net
PAはTSのハイリスクハイリターンないと
火力出ないもんね
終盤の2ならDMPAでも獣人印章で解決するけどさ
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/04 23:21:39.45 gtaRT8hV0.net
平均レベル37でトヴェリの大樹のタムズ撃破
強い弓が手に入ってSNがさらに強くなった
ついでにアバディーン遺跡のおどろしも撃破
あー楽しい
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 03:17:12.68 GB4UE00u0.net
2-2のDMPAなら銃持たせれば火力なんとかならないかな
うちは大体マシロ様まで銃持ってローゼスクイーンやってる
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 08:10:44.35 RkW4BsYW0.net
新しくレベル1からスカウトを育成してる
トレハンにして交渉覚えさせたい
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 12:03:47.61 RkW4BsYW0.net
と思ったらスフレ仲間になったわ
DLCキャラ縛りだけど、ゆるーくやってるからスフレに交渉覚えさせて
育てたやつのSPはリサイクルにでも回すかな
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 18:13:29.94 RkW4BsYW0.net
パーティーの平均レベル40くらいになって来たから控え育成してる
春夏さんの声変わってたの知らなかったから新鮮
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 18:30:07.52 w96kFf3f0.net
火力求めたらTSPAだけど30~50の頃はTP事情も考えてDMPAもアリだと思う
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 18:33:56.75 RkW4BsYW0.net
ごめん素で間違えてた
DKなんていなかった…バーサーカーなのね
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 22:05:12.51 mdXtF6G+0.net
ダークナイト?
バットマンですか?
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 22:49:30.23 4ZM4iput0.net
マジレスすると1から2でクラス名が変わった
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/05 23:53:23.40 38GnyzH50.net
DragonKnightじゃないの?
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87bd-Zadx)
24/10/06 11:07:56.84 EwYwPMbo0.net
>>575
それで間違えてたのか
すまんかった
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/06 11:39:16.95 CN/nlqHc0.net
名称の変わったマスターアイドルと同じ略称の新クラスを作る紛らわしさよ
そういやJKは仕方ないにしてもなんで一部の名称変えたんだろうな
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/07 12:33:06.29 diX5Ktvu0.net
控え育成が捗ってる
トレハン作っといたらサマーラの羨道でいきなり職扉出てきて役に立った
今はこのみをMPにするべく育成中
聖剣フレイヤを活かしたい
580:
24/10/07 12:43:24.90 0utSBWY60.net
>>578
2の世界線だとアイドルなんてないからじゃね
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/07 15:48:58.13 HqLUPtbc0.net
DK→BE
UH→DI
JK→廃止、新規→MI
MI→ET
変わったのはこれくらいか
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/08 12:27:36.92 hYWlfRo+0.net
このみMP完成
次は何のクラスを育てようか
WT辺り行きたいなあ
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/08 20:01:27.30 hYWlfRo+0.net
打たれ強さ目当てに菜々子をWTに育成してる
楽しい
584:
24/10/09 00:42:01.45 +DarHbVn0.net
菜々子をセージにしてみろ
トブぞ
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 01:10:13.20 R2+53ArS0.net
>>584
あれは裸過ぎて受け付けないの…
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 02:56:14.00 0iJ6tQll0.net
ロリは可愛い衣装だけにしてほしい
やたらエロいカッコさせるのはマジ勘弁
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 03:18:32.94 RCIdcW9E0.net
着替え屋が一番いいけど、せめてデフォ衣装(アリシアならどの職でもファイターみたいな)にできればよかったんだけどな
全ユーザーが各衣装に点数つけるなら、なんだかんだで全キャラでデフォ衣装が1位になりそうな気もするし
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 10:23:50.64 9lKIjYl00.net
リゼのTS衣装大好き
遠目ではガチガチに着込んでるように見えて実際はローレグスケスケなの
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 13:18:03.90 R2+53ArS0.net
俺もロリ属性ないからロリエロはあんまりそそらない
80以下とかマナボードは能力的に好きだけど性癖はおっぱいスキー
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 19:08:41.19 J330WlUo0.net
ロリおっぱいのメルヘンリトル下さい
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 20:07:23.39 riVzwDiB0.net
vitaのパケ版欲しいけど中古が地味に高いから悩んでたけど
ムラムラしてついに2と2-2ポチった!
当時ノータッチだった自分が憎い
ベスト版を定価で買いたかった(´・ω・`)
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 20:08:21.28 R2+53ArS0.net
>>591
ようこそ
定期的にやりたくなるからいい買い物たと思うよ
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4664-BuzB)
24/10/09 20:27:41.37 EPLHJ0AG0.net
未だにユーニが普通組なのに納得できない
フリードを窒息死させてるのに普通なわけないだろ
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 21:04:10.57 J330WlUo0.net
(メフメラと比較して)普通
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 21:09:42.43 R2+53ArS0.net
カワタヒサシが描いたアリシアとメフメラだけフィギュアなってるの笑う
メフメラすこ
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 21:55:49.97 JHYIjvKY0.net
エクペリの高速戦闘に慣れてるとストレスが否めないダントラ
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 21:58:54.74 8Q9vsqAY0.net
ペニテントのワールドボスにレベル10台とか20台が居る終わった
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 22:27:05.39 R2+53ArS0.net
>>596
あっちはあっちで良さがある
オペレーションバベルが一番好きよ
サブクラスあるからね
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 22:38:06.01 sZ8oBS/cM.net
正直エル姫の立体化はくっそコスト掛かるから無理だとは思っていた
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 22:50:31.69 UQLBQ7He0.net
エクペリって何だ
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 22:54:40.71 R2+53ArS0.net
>>600
エクスペリエンスってゲームメーカーがあって、ウィザードリィエクスを皮切りに
3Dダンジョンゲームばっか出してるのよ
ガワ変えただけで中身ほとんど一緒だけどw
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/09 23:53:29.18 RCIdcW9E0.net
expも基本部分がほぼ一緒だけどちょくちょく要らん事するんだよね(デモンゲイズや旧剣街のユニークとか)
バベルはそういうのがないからすごく快適だった
その気になれば庇い役無しでもクリアできるし俺もあれが一番好きだわ
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/10 00:01:25.95 iflAl8yx0.net
レベルキャップは職扉以上に鬱陶しかった
開発側がバランス調整放棄してる
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/10 02:45:47.47 J6ahy85h0.net
菜々子WT完成
次は環のSA作る
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/10 15:01:09.45 J6ahy85h0.net
SAってBE経由とPL経由があるけど、終盤はPL経由でパリィ持ってないと安定しないけど、序盤中盤はBEのバーサークとオーラエリミネイトの方が役に立つ気がしてBE経由にしてみた
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/10 15:19:52.86 J6ahy85h0.net
あーやっぱりダントラたのしー
一番好きな2だしやったことない縛りだし
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/11 10:22:15.55 Pl9cqZDN0.net
環SAに続き、珊瑚SG完成
今はるーこをレベル50でリセットしてBSにするべく、愛佳をBSに育成中
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/11 13:40:22.35 hKttzUeR0.net
るーこはWTにするべく、だった
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eff5-Ztsz)
24/10/13 18:38:08.36 1MTqY69n0.net
塔攻略しながら絶対幸運剣狙ってたら死ぬ程沼ってメタキンドラ105体目でやっと出たわ
TH入れて時々マジカルトレジャーも撃ってたのに余りにも酷かった
そんな事あっかなあ、横の奴のユニーク剣のグラムなんて8本出て大分イラついたわ…
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/13 21:20:10.16 55zZ1UQH0.net
しかし上位のフィルスソードが割と簡単に手に入る悲しみ
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/13 21:41:22.64 wwTEV00S0.net
記憶違いかもだけど絶対幸運剣って行商からも買えなかったっけ
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/13 21:58:43.60 ceTmdaZU0.net
行商が売り出した記憶は無いな、多分記憶違い
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/13 22:50:37.83 1ir6YUiT0.net
そのまま無駄に硬いガネーシャのディスペル反撃に怯えながら低い攻撃力で進むか悩んで控えのレベリングがてら狙った結果がこれだよ
まぁ鍛冶用の書とレベリングは充実したから良しとしよう
レベル90の属性耐性書が10個以上出来たの笑うわ
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/14 13:50:11.15 HT7kOuni0.net
まだ表クリア前だが、サブダンジョンをメンバーほぼ固定でやってたらレベル50超えたので、メインの地下水路は控えのレベル30組だけで組んでみた
ちょっと苦戦するくらいの方が面白い
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 10:33:42.76 FzcEiP6G0.net
地下水路の雑魚でちょくちょく全滅する
流石にレベルが低過ぎたが、上がるまでの我慢
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f62-iMzQ)
24/10/15 12:31:39.18 t5flwkcK0.net
そこまで行ったら全体攻撃2発+メイド補給でゴリ押しできるのでは
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 14:08:21.29 sR48EJUM0.net
>>616
今のパーティー構成だと全体攻撃がアローレインとシャインクルスしかない
アローレインは弱いし、シャインクルスは強いけど時間掛かるしでその間にボコボコ殴られる
PAはDLCキャラ縛りのせいで使えないから、結構雑魚が面倒
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 15:14:32.18 THwmeC0KA.net
VITAのスリープモード切れて壊れたかと思ったら電源長押ししたら起動したわ
こんなとこで壊れたら泣ける
これから面白いとこなのに
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 17:35:30.99 t5flwkcK0.net
>>617
なるほど
がんばれよ
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 17:39:56.89 qfHMdenKd.net
>>619
ありがとう!
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/15 18:33:54.10 BZQGx5cUH.net
地下水路クリアしてメフメラ倒した
いよいよ表ラスダン
腕が鳴るぜ
622:
24/10/15 21:45:12.82 33kR8hha0.net
久々に2初めからやったがやっぱアリシアちゃん面白い子やな
ぶるるうぇっひぃ!
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/16 00:53:39.61 b1oYtyZs0.net
DLCキャラ縛りなのに表ラスダン前のイベント全員見てしまった…
やっぱりグリシナさんすこ
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/16 22:34:25.39 b1oYtyZs0.net
ミストレスを初めてメインパーティーにしてるけど、結構便利だね
肉弾戦にはまだ向かないけど、ウォークライでのデバフ消しとかリザレクションとか便利
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 07:38:58.01 sXhPUj5t0.net
一時期ダントラ2と2-2steam再審査出すみたいな話あったと思うんだけど再審査でも却下された感じ?
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 09:55:35.20 pf1uWCik0.net
審査落ちてたら以前の時みたいにXとかに海外ニキから情報出て来るっしょ
ダメやった場合dungeon travelers steam banとかで検索すればいっぱい出てくるようになるはず
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 09:57:01.95 sXhPUj5t0.net
なら一応まだ希望はあんのかな?
dmmでゲームとか買いたくないから再審査出して通ってほしいわ
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 10:10:39.01 +QE2HeAUM.net
steamで購入出来るのはレンタル権であってゲーム本体では無いと話題になったばかりでは
ソフト電池がマシとは言わないが
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 10:32:19.64 gXN0LiTr0.net
ソフト電池くんは一応ゴニョゴニョをゴニョゴニョをすれば何とかなったりはする…
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 18:01:39.65 szjS9V0N0.net
パピヨン使いてえー
次に2やる時のプレイスタイルが決まったわ
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 21:59:06.39 6VHexmrq0.net
図書館地下でレベル50まで来たんだけど
異界含めた今後の攻略ってどっちの方が楽かな
VL,DMPA,PRSG,ET,SN(or職制限用)
DL,MP,ET,ARTH,PRSG(or職制限用)
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 22:58:39.74 fUdqIXRh0.net
異界からならMP入れてる後者がかなり楽になると思う
TPめちゃくちゃ使うからMAスキル強化は必須だけど
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/17 23:13:49.46 szjS9V0N0.net
>>631
個人的には前者
ARTHは防御と武器ランク速度でASTHに負けるし
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:05:16.12 Es8GB9ES0.net
半端なレベルでのMP運用はTPが余りにもしんどいから90リセットまで我慢してそれまでは他クラス運用で良いと思うけどね
TP軽減大の大封印書まで来れば大分楽になるけどあれも結局かなり終盤だし
まぁ50でも使えん事は無いけど
635:
24/10/18 00:11:10.08 +tIwFoWz0.net
VLDLMPETPRSGで良くね
DLをタンク運用してるならしらね
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:24:19.42 E6xLJ0pi0.net
DLはグラージアキュムで大体何とかなるしPRSGもアニマスティールされない限り問題ない
ET料理にもそこそこ余裕あるだろうし結構早い段階からMPのTPは問題なくなるんじゃないかなと思う
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:24:28.99 +6kLp6Vx0.net
DMPAよりTSPAのが殲滅力強いと思うからレベルリセットしてでも変えたほうがいいと思う
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:29:29.63 +6kLp6Vx0.net
MPは強い剣が手に入るのがかなり遅いから終盤でいいと思う
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:33:43.54 ZOgeB5oL0.net
DMPAはTP事情が厳しい時期にはいいけど50過ぎたらTSPAがいいね
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:37:59.86 +6kLp6Vx0.net
前やった時はボゴミールの塔登る時にMPのメイン武器が鍛冶やったロングソードでかなり苦労した
最低でも絶対幸運剣手に入ってからがMPの出番
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:45:37.89 ZOgeB5oL0.net
でも2は衣装の関係でMPにしてしまうんだ
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:46:32.89 +6kLp6Vx0.net
>>641
もちろんイリーナだよな?
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 00:52:09.13 +6kLp6Vx0.net
オートリフレッシュ付けたMIの献身が強い
レベル40くらいの表ラスダンの感想
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 08:25:13.19 VjgMaVm00.net
ありがとうございました
明確に強くなるレベルでもなさそうなので、90までは今のPT(VL,PA,SG,ET,SN)で行きます
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 13:28:41.31 +6kLp6Vx0.net
2は鍛冶で全耐性100に出来るから、後半になればなるほどBSの存在意義が揺らぐよね
サークルナースは能力値ダウン解除のみ役に立つようになるから、ただのナースレベル8とか祈祷の鈴用意すればPRSGに軍配上がる
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 13:46:51.97 qApPEVxU0.net
PC版2-2で無効化系スキル(うち落とし、運命改変、うそぶき等)が全てミス表記になってログも出てないんだけど、これはもう我慢するしかないのかな
特にうち落としの有無が分からないのが辛い
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 14:02:04.33 76BuxquL0.net
2はBSもSGもどっこいレベルで微妙だよ
回復はTHで足りるし裏で八大神周回時期に入る前ですらデバフ解除しなければならない状況なんて大して無かったよ
八大神周回し出したらどっちも要らない子なのは言うまでもない、MU自体MP派生以外全部死んでると言うのが正しいけど
無理に1枠後衛MU枠を取れなくもないけどそこにメイドか弓THでも入れた方がバランス良いんだよね
まあ弓THの本領発揮はアポロン拾った後だからそれまでは短剣THで便利屋(主に盗みか印章役)やってる方が良いが
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 14:09:09.93 +6kLp6Vx0.net
ディスペル役に立たないのか2では
まあエキドナに使えないしなあ
2-2ではクラウンにした後の最終盤はメイド2枚で事足りたけどSGは2では微妙か
サンクス
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 14:12:05.49 +6kLp6Vx0.net
2のMPはイリュージョンが強過ぎたからな
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 14:30:30.08 +UHeR8v00.net
30辺りだとサークルヒールサークルナースめっちゃ便利だけどな
沈黙耐性を1人に付けるだけで罠全部踏み倒せるのはお手軽よ
その頃なら回復も1手で全員分賄えるし発動も早い部類だから使いやすい
終盤はそもそも回復量足らなかったりでほぼやる事無いけど耐性100を早期に目指さないスタイルなら活躍期間は結構長いよ
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 14:36:04.34 +6kLp6Vx0.net
>>650
うん、分かる
今レベル50くらいのBSをユニーク目当てにWTにしたら、パーティーバランス崩壊してレベル30BS入れ直したもん
序盤~中盤のサークルナースは本当便利
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 19:12:45.28 76BuxquL0.net
耐性100を早めに揃えない事自体が割と縛りプレイの範疇に入るゲームバランスだからなあ
PSPでやってた時はそう言うプレイしててほんときつかった、まあ知識が無かっただけの話だけど
PC版はしっかり攻略情報見えてる状態ででのやり直しだったから石橋プレイで裏はド安定攻略出来てたな
653:
24/10/18 19:51:16.46 +tIwFoWz0.net
エサルハドン持ちのPAとPRSGいれば耐性100を相当後回しにできる
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef78-EWSR)
24/10/18 21:10:30.63 +6kLp6Vx0.net
早いリンゴロライダーとかセンティナリーが耐性100封印書として使えるけど揃えるのが面倒
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db34-Zjqt)
24/10/18 21:12:07.74 ZLYSuOnO0.net
図書館最深部まで終わったー
魔神がファミリア4体とか毎ターン業火連発で一回全滅したよ
1から続けてやってるけど鍛冶システムはホントに便利だ
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef78-EWSR)
24/10/18 21:28:51.71 +6kLp6Vx0.net
>>655
表クリアおめでとう!
でもここまではチュートリアルだからね?
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb9a-Ztsz)
24/10/18 21:36:35.47 pnhnzMHQ0.net
装備のエンチャ枠2で耐性揃えると犠牲になる物が多過ぎだからやるなら3枠からだけど3でも余裕は無いからぶっちゃけその辺は好みの範囲よ
言われてるようにエサルハドンや沈黙耐性サークルナースでも全然戦えるから縛りプレイって言うほどでも無い
その分行速積んで残りをTP回復で埋めてスキレベガンガン上げるって戦略も悪くは無いよ
流石に4枠まで行ったら耐性積んだ方が良いけど正直その辺りまで来ると鍛えられたキャラが2人ぐらい居れば進めちゃうから全員分揃える必要は最終盤まで無い気もする
何が言いたいかと言うと最適解はあるんだろうけど進める構成は多いんだから好きにやればよかろうて
>>656
害悪筆頭と言われるチュートリアルおじさんって実在するんだな
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 21:59:14.49 +6kLp6Vx0.net
>>657
うるせー
ちょっと言ってみたかっただけだからいいだろ
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/18 22:29:12.77 jwwvGAiw0.net
2枠の間はAGIと行動速度優先で3枠になったら即全耐性100にしちゃうな
強制扉で狙った敵だけ倒して逃げで封印書稼げる2はまだ楽で2-2の全滅させないとダメな仕様になってキツくなったな
2はトゥベリやプリズレン奥地でリンゴロファイター稼ぎが出来るから楽だった記憶
リンゴロファイターや裏行ったら小角辺りの封印書は頑張って稼いだなー
温泉出た時点でホープを逃げられる前にスタメン全員分の45体狩ったりは割と苦行だったがマッハや乙姫出るまで封印書変えなくて良いから早くやればやるほど得と頑張ったっけ
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/19 14:59:06.68 NjG79S0T0.net
表ラスダンのアースドラゴン強い…
何とか1体倒して依頼クリアしたけど手に入ったユニーク刀より鍛冶した太刀の方が遥かに強かった悲しみ
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/19 15:02:20.24 g3NCcW400.net
武器は付けるものも悩まないしFT系は鍛冶品の方が大体強い
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 00:34:37.83 Ng0PGbhT0.net
1の時も思ったけど嫌がらせみたいなマップ多いよね
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 01:13:43.10 m52H9i4p0.net
DRPG全般に言えるだろうが、どこまでを歯応えがあると捉えるか?に個人差あるからね
有名な「いしのなかにいる!」を食らってオートセーブされてもう2度とやるか!って思うのも無理は無いと思うし、
それでもめげずにチャレンジする人も居るしで人それぞれ
マップの落とし穴や一通なんかもやってる事は単なる嫌がらせなんだけど反応に個人差出るから面白い
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 05:11:19.65 9j3aR7MS0.net
三十重とか羨道みたいに長時間かけたルートの先に踏むとリセットした方が早いワープ置くのは許されないと思うわ…
ポゴミの落とし穴祭りも大概だけどあれはまだ復帰距離が短いからマシ
1マスの一方通行が連続したエリアは埋めるの割と楽しいから許す、逃走不可避なのも緊張感あるし
ベルトコンベア埋めも頭使うの結構楽しいから許す
まぁどこまで許せるかは個人差だよなあ
俺三十重のマップ埋めた奴の話聞いてドン引きしたもん
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 05:49:09.54 m52H9i4p0.net
1の三十重や戦闘解放区のマップ埋めは苦行以外の何物でもないね
特にPSP版は他の階層のマップが見れない仕様なんで、ここを踏めばここに落ちると確認出来ないのが鬼畜
単にまだ埋めてない所に落ちれば新しい所に行くってんじゃなく埋めてある何択かあるルートを記憶して落ちないと始めからやり直しになる場合がある
俺は全て埋めた訳じゃないが三十重の29階かな?あそこを埋めるのは脳死単純作業だから根気さえあれば可能なのでまだマシ、苦行には変わり無いが
この先ここに落ちなきゃ…と記憶しながら進んでる最中にエンカして訳分からなくなるような嫌がらせが一番ムカつくな
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 06:30:44.92 P9Dugonj0.net
俺はダントラからDRPG入ったから別ゲーやったときにスカスカ過ぎてなんじゃこれってなったなあ
四隅埋められないのクソゲーとまで思ってた
667:
24/10/20 11:55:12.97 AFj4i0uS0.net
マゾ自慢とかそういうのはいいんで
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3901-L2ln)
24/10/20 13:09:04.12 AvuKhNoL0.net
個人的にはボゴミールの中盤の複数階に亘って落とし穴と階段で移動するマップがPSP版では一番埋めるの大変だった覚えがある
同じ通路使い過ぎて埋め終わった頃にはどこがどこに繋がってるか全部覚えてた
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/20 14:49:31.66 af3570fQ0.net
PSP版の1は、一通の通路とか隣接するだけで通行済になるからまだ楽だった
VITA版の2とかは、一度通らないと通行済にならないから、スタート地点に戻ると分かっても一度通らないと気が済まない
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/21 15:31:27.37 oZCrQSg00.net
トヴェリの大樹で2度目の職扉
WTとMIは育ててたからいいけど、PAだけはいなかった
まあそれでもラストの扉前までは行けたけど
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/21 19:58:22.13 oZCrQSg00.net
もうすぐ表クリアだ
早く裏行きたい
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/21 21:03:40.30 oZCrQSg00.net
図書館深部の中ボスの悪魔倒してご褒美シーン見たけど、改めてこれよく審査通ったな
まんまフ◯ラじゃん
673:
24/10/22 08:25:02.99 czJNF2F80.net
魂吸っているだけなのでセーフ
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/22 21:35:49.75 rrYlS+Bi0.net
大分前にPSP版ダントラ2を途中で投げてしまって放置状態だったが
vita版買ってまた最初から始めた
イベント絵は大事なところは見えないけど割とえっちよね
とか今更思う
昔買ったけど積んでるファイナルドラゴンクロニクルもまたチャレンジしようかしら
こっちはノリについて行けなくて心が折れた
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8678-6Tsy)
24/10/23 07:27:06.01 ZvJsHR3N0.net
>>674
おーいらっしゃい
あんまり話題ないから日記でもいいので書き込んでね
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 07:34:03.72 024OinCk0.net
1の頃から思ってるけどクラーケンみたいな強い雑魚にもっと倒すメリット欲しい
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 09:14:27.85 4ijRJpxY0.net
あの手はユニーク装備落とすじゃろ
手間に合うかと言われれば微妙だが
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 10:35:24.27 1ASSNFIE0.net
一通からのナイトライダーさんなんかはセーブの大切さを教えてくれるために居るのだ…
実際の所ダントラシリーズで全滅せずにクリアするのって至難の技だよな
DT1は割とデスエンカが日常茶飯事だったけど2でも一通先制大洪水とか食らったら普通に死ぬし
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 13:29:56.16 ZvJsHR3N0.net
一度クリアしてても道中初見のクラーケンは「ゲッ」ってなる
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 20:37:52.36 GhxH2Qxw0.net
地下水路辺りで御披露目ならともかく離宮の段階で出てくるのはやり過ぎだ
ナイトライダーもそうだが他のDRPGならFOG扱いしなきゃあかん敵を通常エンカするのがダントラの鬼畜な所
ナイトライダーはまだ凍結さえ入れば何とかなるけどクラーケンは麻痺の運ゲーになるのがね…
スタンがもうちょい入りやすければまだ戦いやすかったのだが
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/23 21:22:08.58 ZvJsHR3N0.net
ぶっちゃけブルオクトパスのウォーターカノンよりクラーケンの大洪水の方が全体攻撃な分怖いよね
ブルオクトパスの蛸墨もいやらしいけどさ
さっき魔法禁止ゾーンで蛸墨撃たれて、祈祷の鈴持ってなかったから死にかけた
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3901-L2ln)
24/10/23 22:44:16.65 5Ezim1jk0.net
引っ張りだこ…
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 00:12:18.06 5r4ENe8R0.net
ナイトライダーは1に比べれば大分優しくなってるから・・・
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 00:52:42.33 hyAAapmr0.net
今探索用のパーティーで表ボス挑んだら2戦目で負けた
やっぱり全力でやらないとダメか
この辺のバランス本当に上手いよねダントラ
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 01:14:10.52 kUFWHjwT0.net
控えに経験値が入るか金で経験値が買えればなぁ
職制限と糞マップでプレイ時間かさ増しは勘弁してほしいわ
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 01:17:08.74 hyAAapmr0.net
とりあえず表クリア
裏も淡々とやる
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 03:05:34.58 hyAAapmr0.net
>>685
エルミナージュでは金で経験値買えるし
世界樹では聞きかじりだか何だか言うスキルが3から導入されてるけど
ダントラでは頑なに実装しないよね
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 03:19:25.23 5r4ENe8R0.net
エルミは金で経験値が買える以外にも、普通にやってれば隠しボス撃破時でも経験値カンストしないからなぁ
ダントラは最後のボス到達前に99になってレベルリセット(一時的に足手まとい化)しないとずっと経験値が無駄になり続けるのがね
特に引率役はクラウン数人作れる経験値が無駄になってる
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 09:51:25.26 hyAAapmr0.net
DLCキャラのちゃるのユニーク、BSのホーリージャッジとかのスキルにも乗るのかと思ったら、その仕様はVITA版の1だけみたい
ガッカリ
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 10:33:37.49 DNN1GT7X0.net
マジカルコテ返しが成立しちゃったらどう考えてもぶっ壊れだし?
ユニーク格差問題は2でも酷いけど1は本当に酷かったなー
実質無能力な奴が多数居る中、何故か有能ユニークが2個あってバグっぽい破壊的パンチも撃てるゴッド先輩とか前衛最適性の幼女とか
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 861a-6Tsy)
24/10/24 11:03:13.62 hyAAapmr0.net
アリシアの2のユニークは弱すぎる
2-2のユニーク好き
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e5ba-sX+3)
24/10/24 11:31:24.50 mEMWgc1e0.net
無条件1.35はやばすぎる
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 861a-6Tsy)
24/10/24 11:44:16.99 hyAAapmr0.net
グリシナさん涙目
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 610d-6Tsy)
24/10/24 15:55:22.77 UKSZIbS+0.net
なにげにENSG育ててる
今までまともに使いこなしたことないから使ってみようかと
いっつもPRSGに逃げてしまうから
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 18:52:05.97 MGko3dK70.net
EN経由にするとサークルヒールやサークルナースのような全体回復系が無いんだっけか?
6人PTだったらSP全部フリーズ等の状態異常に振って、
いざって時は単体治療は可能な便利屋にするのも悪くないが5人だと枠がカツカツだからな…
縛りでも無きゃ最低一人はメイドにするのが普通なので残り4枠に入れるか?ってーと微妙ではある
それに余程の魔法好きでもなきゃMPはEN経由にするだろうしな
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 19:41:24.73 hyAAapmr0.net
>>695
ないね
回復はヒールだけ
ナースもなかったはず
バフデバフ使いだね
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 20:05:50.87 mEMWgc1e0.net
ENはナースあるぞ
2-2でミニサークルナース
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 20:08:37.57 hyAAapmr0.net
>>697
あれ?あったっけ?
じゃあ、状態異常も一応回復出来るのか
すまんかった
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 22:18:11.29 WPPs/Xu+0.net
ENにミニナースが追加されたせいで状態異常に関してはPRSGよりENSGの方が対処しやすくなってんのよね
さすがにサークルヒールと天秤にかけたらサークルヒール選ぶけど
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/24 23:55:49.63 Ub6emk830.net
ようやくスカフォードの探索終った
2職制限で探索させるのホンマ
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/25 21:10:51.49 weIcrSKe0.net
裏に来たから職扉バリバリ出てくるね
1マスだけ入れないディーヴァの職扉、氷穴にあったからわざわざパーティー入れ替えて行ったら「そっちでも通れますよ」の職扉で宝箱じゃなかった
悲しみ
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/25 21:40:12.45 cebr2uxJ0.net
職制限は入口で制限ならまだしもダンジョンのど真ん中は極悪
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 00:13:11.56 Y8+JI5A20.net
1枠はまだ何とかなるんだけど2枠はどうにもなんないわ
2のマハーシュトラ寺院の不動明王前ででレベル75、装備+70、スキルレベル各5で全員バーサク状態のローゼス、ディバインキャノン、エーテルストライク使っても小型の雑魚倒し切れなくてキツい
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 01:55:32.78 3lkGP3Nq0.net
初回マジメにやってた時は塔最上階の4職必要なルートでアホかと思ったわ
必要なクラスを調べるだけで何往復もさせるなっちゅうねん
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 10:11:28.47 gRTxJF+Z0.net
クソゲーじゃん
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 10:37:26.34 wiB6YtcK0.net
個人的には神ゲーだがクソゲーと感じる人もおかしくない部分があるのは否定しない
つかスティングってそういうストレス要素を必ずぶっこんでくる印象がある
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 10:43:18.76 Y8+JI5A20.net
クソゲーに当てはまるヤバいレベルの物はないけど嫌がらせをマシンガンの様にぶちこんでくる感じ
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 10:48:14.91 cCfpZ/tU0.net
寺院は次エリア解放が妙に早いから探索切り上げて進めちゃうけど、探索続けた先で手に入る大封印書がクッソ有能なのも割とタチが悪いポイント
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 11:44:32.21 837bKAEj0.net
職扉嫌われ過ぎだと思うんだよな
パーティー固定で進めたい人に不評なのは分かるけどさ
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 12:27:00.39 RnpK/vPM0.net
キャラが全員汎用のゲームなら別に職扉あっても良かったろうけど、こーゆーゲームでそゆとこ制限されるのは極めてうんち
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 12:34:20.97 Y8+JI5A20.net
職制限といいつつレベルの兼ね合いで実質人数制限だし
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 13:06:45.11 rCWEE2ud0.net
2-2で消えたってことはそういうことや
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 13:48:18.01 wiB6YtcK0.net
2-2のDLCで年齢制限扉作ってきたのはさすがに開発にあたおかが居るとしか思えんかったな
なんで金落としてくれてるユーザーに前作の糞要素を押し付けてくるんだと
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 15:01:33.90 LyB6Mflo0.net
開発は不自由さでゲームが楽しくなると勘違いしてそう
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 02:47:24.83 JeoLcTp00.net
18禁ゾーンはどっちかというとジョークの類だと思うけどね
高レベルダンジョンでもないしそんな目くじら立てるほどでもないでしょ
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 12:05:27.62 DjhDV6YZ0.net
>>713
そもそもそんな配慮の出来る連中だったら撃ち落としや心眼を敵に持たせないだろう。
難易度調整をしているつもりなだけで全く出来ていない発〇障△が仕切っていたといわれるのも無理はない。
PC版のバグを放置しておいて不満なら返金しますよなどという流れもあたおかとしか言いようがない。
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 13:17:35.91 KlS0/naX0.net
>>716
敵にパッシブ持たせるなとは言わないが発動率や解除率はこちらと同じにして欲しかったかな
ボスに関しては基本多対一の戦闘だし多少確率盛っても致し方無しとも思うが道中の雑魚にまで確率盛る必要は無かったと思うよ
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 14:36:22.46 Ly9Q339Q0.net
DLCキャラの初音がスキル発動すると所持金半分にされるゲーム
最新作でこれだしパッチも当たらなかった
PCの方はまだ手を付けてないけど変わってなさそうだ
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 17:35:32.35 rRf8bifU0.net
敵味方で同名のスキル使ってるのに性能全然違うの結構あるのは不公平感あるよな
お前のダイダロスアタックどうなっとんねん、みたいな
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 17:59:01.07 0hj+RQPl0.net
パリィの厄介さは何度もふざけんなって思ったなぁ
使い手が強いってのもあるし
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 18:04:06.20 x3+7XBMg0.net
相対的に魔法の需要が高まったけど違う
そうじゃない
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 18:22:41.97 MUFZ++SB0.net
敵のパリィ剥がれないのは何とかしてほしい
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 20:44:56.59 JeoLcTp00.net
敵のスキルの凶悪さはだいたいパリィ打ち落としが話題になるけど忍術もだいぶおかしいと思う
その威力よこせよ
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 15:18:29.55 uQGSM8jE0.net
氷穴の深部まで行って深淵なる闇出した
ボス行けないのがもどかしいが我慢
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 16:53:24.79 87O1wBlv0.net
大体の攻略が終わったので当時途中で投げたクラウン称号のために頑張ってみてるけど早くもダレて来たわ
時速で言ったら別塔回廊MP引率が早そうだけどしょっちゅう育成キャラが落ちるし操作量多いのが面倒だし順番事故が起きた時危ない
事故の心配がほぼ無いローゼス連打狩りを塔1階で他の事しながらやるのが結局楽な気がして来たんだがどう思う?
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:40:53.21 UMbA4Pp/0.net
2は経験値2倍装備も1個しかないからダルいのよね
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:46:05.98 uQGSM8jE0.net
>>726
マジでこれ
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:51:17.93 xxViKO8y0.net
>>725
2なら獣人印章だったっけ?バーサク付与出来るアイテム使ったSA引率が一番早いみたいだけど、
俺はウッカリが怖くて2人引率制でやった記憶
当然、効率は悪いけど寝ぼけて操作ミスからの全滅が怖かったし、どのみちすぐに全員クラウンなんて出来ないし気長にやった
2人引率ならMP2人とか好きなように組めるしね
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/29 16:47:20.52 KdXU3suF0.net
深淵なる闇攻略中
ぼちぼち+30装備落ちて来たから枠3つの装備鍛冶しようか悩む
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 18:26:04.63 KdXU3suF0.net
依頼レベルまだ11…
14まで上げないと次出ないんだっけ
マンドクセ
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 23:24:51.50 /P/ChIF90.net
深淵はおんなじところグルグルしててぶん投げそうになった
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 23:37:58.17 rSfBC8aL0.net
歩数を頭の中でカウントしなきゃいけないからね…
そして一歩間違えただけで1通でやり直しっていうの本当に勘弁と思ったっけ
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/29 23:56:37.28 KdXU3suF0.net
まあ、ポータル解放すればそれまでの道忘れてもいいからね
それまでの我慢
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 06:35:58.25 setJ41+B0.net
深淵は背景がグロ過ぎ&見辛過ぎだった
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 11:19:12.31 ccMX92S/0.net
ようやくゲヘナ出た
SA育てなきゃ…
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 11:19:42.46 ccMX92S/0.net
2のサークルヒールって、最大まで上げても620までしか回復しないんだっけ?
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 19:56:53.38 ccMX92S/0.net
2-2と同じだと思ってヒールマスタリーに振っちゃったよ
キャップ値上がらないのかよー
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 22:03:44.84 ut/arq+C0.net
そういや2まではキャップ外れないからヒールマスタリーにちょこっと振ればサークルヒールLV10まで上げなくて良いみたいな仕様あったね
スキルの素をぶっこんで無きゃ取り返しはつくしリセ出来るレベルまで我慢するしかないな
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 22:15:49.27 /0dd8ARX0.net
以前裏の途中で積んじゃってたから最初からやり直した
まだピエルタンだけどな
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b68-JDmi)
24/10/31 18:02:44.67 uUEqeAIL0.net
火~雷耐性集め面倒くさいよー
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 18:26:38.07 YA91btz00.net
逆に考えるんだ
無くってもいいさってね
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:21:31.88 3ZbzymPE0.net
なくてもデス13たおせるぞ
最後の1人の最後の一撃で、とかだけど
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:24:12.40 3ZbzymPE0.net
センティナリーとかリンゴロライダーって4とかしか上がらないから、+値35とかないと3枠作れないのよね確か
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:38:41.89 uUEqeAIL0.net
今ギアキャッスル終わってボゴミール解放した所だよ
防具の修正が60無いから小角か十三刈らないと駄目なのが面倒
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:43:19.86 3ZbzymPE0.net
>>744
4枠で耐性100狙ってんのか
てことはAGIアップも付けるよな
面倒だろうけど、頑張ってね
2なら
確定エンカで小角出るまで逃走繰り返す→出たら小角だけ狩る→逃げる
で封印数稼げたはず
経験値手に入らないし、2-2だと出来ないけど
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/31 21:28:02.00 3ZbzymPE0.net
デス13がボスなのって2-2だったっけ すまん
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 23:36:12.30 CtDh97JF0.net
デス13がボスなのは2だよ
全耐性無くても倒せるのはその通りというかむしろ気絶耐性以外要らないとも言う
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/01 01:08:21.80 LunPtTlA0.net
ヘッドショットが威力高過ぎて即死云々の前にダメージで死ぬボスだったような
ETが狙われない事を祈りつつマズルカサルサで何とかしたような覚えがある
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/02 20:03:56.76 l8cR1lkP0.net
>>745
数コマンドの差だしそのまま全滅させてた
レベル90になってようやく職制限扉に悩まされずに済む
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 17:57:54.60 yuUhYNTs0.net
ゲヘナの金払う扉開けたくなくてダレてる…
開けたら一気に攻略しないと損、って思っちゃってスタート地点でレベル上げしてるという意味不明な状況
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 18:06:34.26 yuUhYNTs0.net
SG育ってなくて打たれ弱いわ回復出来ないわでつらい
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 19:08:14.19 NkGUmOja0.net
2000Gくらいドロップ売ったらすぐじゃねーか
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 19:18:16.09 yuUhYNTs0.net
そうなんだけど、金取られるの嫌なのよ
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 20:57:23.43 OwV3Pfof0.net
絶対幸運剣MP滅茶苦茶強くて笑う
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 02:31:25.57 pBSdPVgZ0.net
幸運剣持つとロングソードMPから驚異的に大躍進するからなあ
その辺から敵の防御力がかなり高くなってくるのもあって攻撃力次第でダメージにかなりの差が出るし
あと火力低いと象のディスペル反撃を何度も浴びる事になってクソだるい
でもレアエネミーのドロップ限だから運悪いと超沼るのが怖い所
流石にフィルスソードまでロングソードで駆け抜けるのはきついんよ
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 15:14:25.51 6ylpzjcy0.net
逆に幸運剣までロングソードで粘らなきゃいけないのが辛いところでもある
いっそ入手までMP使わないのも手
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 15:19:29.45 LWBqDRBw0.net
寺院まで来たが流石にキツくなってきた
5人中1枠育成キャラで進めてるが開幕半壊とかざら
小角とヤム集めでスカフォード逆戻りしますわ
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 21:57:22.22 rMmHLLF90.net
とりあえずボゴミール26階まで来たんだけど
この後のレベル上げって何処がいいんだろう
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:03:20.84 6ylpzjcy0.net
>>758
別塔のマンドラルート
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:11:20.68 rMmHLLF90.net
>>759
マンドラってクラウン無しでもいけるの?
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:28:44.44 6ylpzjcy0.net
>>760
いけなくはない
レベル95くらい必要だと思うけど
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:33:24.43 rMmHLLF90.net
>>761
行けるのか、ありがとう
前作は5人クラウンまでやったけど今回はどうしようかな
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:38:53.57 ZnVgk3Fn0.net
半端な戦力で挑んでも時間掛かって効率悪いんじゃないかな
事故率高いのもいるし
封印書とかドロップとか集めつつのザコ狩りの方が良さそうな気がするけど
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:43:05.40 6ylpzjcy0.net
>>763
まあね
でもマンドラプリンセスの封印書も作ればクラウンにしとけば鍛冶要らずで耐性100に出来るし、なるべく早くマンドラルートに慣れた方がいいとは思う
全員クラウンにする頃にはマンドラプリンセスの封印書も余るけどね
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 00:27:12.94 LtCiJu0o0.net
別塔に行く途中の中ボス連中が効率良いらしいけど、飽きるからマンドラルートでマラソンしてたなぁ
クラウンまでの作業感はこのゲームのキツイ所だなぁ
レベル上げゲー自体は色々あるけどダントラのはまるで昔のMMORPG
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 06:42:41.93 irXG8dou0.net
銀の鍵連打で無茶をしてメイド先生倒してクソ強アーマーが取れた時点で可能になる塔1階ローゼス連打狩りは脳死度高め
時間効率は別塔の方が確実に高いけど鍵いっぱい集まるのが優秀
マンドラ書も何かと便利だから早めに欲しいけど、あれも道中の超重力と超反撃がだるいから先にアンラ倒してダエーワ取って切り札デンジャー使うとかなり楽
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 08:46:00.62 xQzfSun70.net
銀の鍵稼ぎはいいね
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/09 17:36:57.45 J/TPzohl0.net
ゲヘナ広いなー
さっき、SA限定扉の先に隠し部屋の取り逃し見つけて仕方なく取りに行ったわ
マップ埋めないと気になるタイプだから
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/09 17:37:34.97 J/TPzohl0.net
SAじゃないSG限定扉
いっつも間違える…
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e92c-O2iz)
24/11/09 21:37:20.04 MZSMv/YE0.net
鍛冶サボってたせいかデス13で詰まってしまったわ
しばらくちょうど55装備落ちるし装備集めやな
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b6f4-fUFD)
24/11/09 21:39:29.33 J/TPzohl0.net
サラマンダーにフロスラと凍結効きやすいの罠だろ…
何で凍結入ってるのにフレイムブレス使って来るんだよw
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e92c-O2iz)
24/11/09 21:52:26.80 MZSMv/YE0.net
>>771
スペルガードで軽減出来るから無詠唱の魔法ちゃうんかな
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 10:04:33.31 DZqDdc6fM.net
鍛治が拠点でいつでも好きにできないのはホント嫌がらせが過ぎるなって思うわ
鍛治が強すぎるって言っても元々コストや手間もそれなりにかかるんだし、普段からやるわけじゃないんだからわざわざダンジョン内でウロウロさせるのただの面倒でしかない
むしろ鍛治しないときはダンジョンで会うの邪魔だし
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b61-R6AC)
24/11/10 10:16:02.87 1mt7TFuz0.net
鍛冶は道中で出会えれば鑑定が出来るってポイントがでか過ぎるから拠点に住まれたらそれはそれで困ると思うぞ
鑑定出来ないと紛れ込んだユニークを迂闊に捨てかねないから割と死活問題、アイデンティファイ持ちが居ないと相当だるくなる
と言うか1がそうだったんだよなー一応セーブ帰還鑑定ロードで判別出来るけど事故りそうで怖いんだよこれ
放浪者エンカウントは固定歩数っぽいしこのゲーム逃走簡単で歩数稼ぐの難しくないんで上記の理由から俺は鍛冶屋の仕様に文句は無いや
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 252c-gNYg)
24/11/10 10:36:36.62 Kd3QZ9wT0.net
極端で草
拠点とダンジョンの両方にいれば良いだけやん
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 12:07:32.09 Doqiot/H0.net
鍛冶は封印書を消費して金まで払ってんだから名前ぐらいは好きに付けさせて欲しかったかな
2枠までの固有は良いけど3枠以降はランダムになるから装備の名称を揃えたくなるタイプだとめっちゃ苦労する…
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 13:45:51.69 Qn3qS5+T0.net
>>772
凍結入れると相対的に使用確率高まって死にやすくなるの怖い
2連発されて成す術なく全滅したわw
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43eb-nNcp)
24/11/10 13:53:20.64 wUhTxyX+0.net
駄目だボゴミール26階で気力尽きた
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 15:11:35.56 Doqiot/H0.net
>>778
もうちょいだから勿体無いよ、頑張ろう
30Fはマップの構造自体は楽だし26F以降もあのダークゾーン&落とし穴地獄よりは意地悪じゃなかったはず
ギアキャッスルのように歩く床の切り替えがあった気がするが、そこまで来たらもうサイト見てでもクリア頑張ろう
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 15:48:42.18 wUhTxyX+0.net
>>779
いや、クラウンにせよ各職99にするにせよ八大神他倒すための育成と装備集めまでの気力が尽きたの
また気力戻って来たらやるよ
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1bf4-icLY)
24/11/10 18:53:04.22 Qn3qS5+T0.net
ディレダワの社出した
覚えてるのはSN扉があったことと、八大神までのルートが複数あることだけ
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb1-ltMf)
24/11/11 11:31:41.87 SSe31HBp0.net
東鳩リメイクやるだけの元気あるなら
リリアンのバグだけでも直してくんないかね
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/11 17:51:41.65 4V+ykjpiM.net
なおすわけねーだろしねよかすぼけ
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/11 17:52:13.55 4V+ykjpiM.net
>>782
はよくびんぼけつれしね
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 04:25:22.26 LBUzfnvhM.net
ダントラ2-0はよう
幼初期のコネットさんとか出せやオラァ!
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 15:44:35.77 L27GL3C40.net
>>785
その発想はなかった
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 15:57:05.95 MYgVaajbM.net
ToHeart1ダントラは便乗発売せんのか?
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 16:01:43.57 L27GL3C40.net
>>787
あれば買う
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 16:02:32.57 L27GL3C40.net
綾香だっけ?
黒魔術好きな先輩が召喚して異世界へ…とかワンチャンありそう
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/14 21:11:31.31 bGYPj/XS0.net
スカフォードのマップのスカスカ感が慣れない
直前のディレダワが全部埋められるマップだったからなあ
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-CvOO)
24/11/15 07:13:01.68 sr0W+PLl0.net
空きのあるマップの困るところは入れないと見せかけて見逃しているところがあったりする点
当時PSP版でやった時にスカフォード中盤の落とし穴が隠れてるフロアとかクリアしてから気付いた
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/15 14:16:06.64 +5xUGUDK0.net
>>791
9マスの正方形の部屋の左上に落とし穴あるやつでしょ?
昨日見つけたわ
ライト使ってたけど、向きが違ってたから結局壁ドンで見つけた
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/15 19:13:52.89 UMyvvidE0.net
ライト使ってても普通に見落とし出るから結局全方位体当たりが正解だと思います
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/17 23:11:42.09 33S5h21A0.net
土日忙しくて、昨日なんか戦闘1回だけして寝た
マップ忘れない内に攻略したい
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 16:41:11.48 0mn/zUrp0.net
デス13倒せねえ
属性耐性MAXでもヘッドショットで一撃やんけ
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 17:52:37.97 RRj7Lxrv0.net
カバーパリィもしくはカバーイリュージョンを使うんだ
ヘッドショットだけじゃなく威嚇射撃も防いでくれるからだいぶ楽になるぞ
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 17:56:50.47 RRj7Lxrv0.net
使えるキャラがいなかったらレベル上げて90レベリセも視野に入れてみよう
今のまま運ゲーで乗り切るのとどっちが楽かは知らない
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 18:46:25.18 aa7Q6h3f0.net
高レベルETさえ居ればETと愉快な肉壁達戦法でET直撃を避け続けるだけで割となんとかなるぞ
まともにやっても肉壁運ゲーやってればそのうち勝てるやろ
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 20:32:34.44 9jOWhV140.net
カバーパリィも便利だけど、いつ剥がれるか分からないから回数管理出来るカバーイリュージョンの方が安定するイメージ
併用出来るならさらに安定することは間違いないが
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 22:20:12.40 LDxQCTpX0.net
パリイなぁ秒で剥がされてヘッドショットでVL落とされてその後ボロボロで笑っちゃうんすよね
MPのイリュージョンと併用してみるわ
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 23:44:03.88 RRj7Lxrv0.net
いつもイリュージョンでやってたけどパリィってそんな簡単に剥がれるのか
詠唱無い分イリュージョンより使いやすいのかと思ってた
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 23:50:48.18 9jOWhV140.net
>>801
最高レベルでも一発で剥がれることあるからなパリィは
即時発動は便利だけど、パリィだけだと安定しない感じする