【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合134怪目【3DS&Switch&PS4】at HANDYGRPG
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合134怪目【3DS&Switch&PS4】 - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/29 14:44:23.06 xgtnPHci0.net
アニメ・玩具などの話題はそれぞれの専用スレでお願いします
妖怪ウォッチ4++
【対応機種】Nintendo Switch/PS4
【ジャンル】RPG
【発売日】2019年12月5日
【価格】7,128円(税込)
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ
【対応機種】ニンテンドー3DS
【ジャンル】RPG
【発売日:スシ/テンプラ】2016年7月16日
【発売日:スキヤキ/ スシ/テンプラ バスターズTパック】2016年12月15日
【価格:スシ/テンプラ/スキヤキ】各5,184円(税込)
【価格:スシ/テンプラ バスターズTパック】6,912円(税込)
妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
【対応機種】ニンテンドー3DS
【ジャンル】RPG
【発売日:元祖/本家】2014年7月10日
【発売日: 真打  】2014年12月13日
【価格】各4,968円(税込)
妖怪ウォッチ
【対応機種】ニンテンドー3DS
【ジャンル】RPG
【発売日】2013年7月11日
【価格】4,937円(税込)
【公式サイト】
▼妖怪ウォッチ4 公式HP
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
▼妖怪ウォッチシリーズ
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
▼妖怪ウォッチ3
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
▼妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
▼妖怪ウォッチ
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
※前スレ
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合133怪目【3DS&Switch&PS5】
スレリンク(handygrpg板)
※次スレを立てる方は
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を本文1行目にコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合132怪目【3DS&Switch&PS4】
スレリンク(handygrpg板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合133怪目【3DS&Switch&PS5】
スレリンク(handygrpg板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 08:45:31.57 JhdtERBRa.net
保守

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 12:49:06.32 qwcu2GToa.net
妖怪ウォッチって時代の流れ的に二ノ国のキャラが妖怪学園みたいに転生したみたいな感じがあるよね。
お付きの妖精のシズクが曖昧なことを言ってるところとか、わりとウィスパーにも似てるし…

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 14:33:17.73 A/5Pjnnu0.net
あいさつしないバトルしないのトーク
ゲーム内一日一回しか発生しないんだが
これ見つけたやつすげぇな

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 15:08:47.66 wxZrF6/Ka.net
ティーダインのコマンドメダルはインディゴンのクエストやってたらエグゾードソードが落ちたが、モモンガーレディのコマンドメダルはエルゼメキアもゾディアライアも落として行かなかったな…ホシコさんの情報もないし
ナインテイルの革命のフルーレも中々落ちなかったし、確率どうなってんだろ

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 15:24:04.17 A/5Pjnnu0.net
革命なんかレベル39のしかないわ
モモンガーはモフモフトルネードしか落ちてない
クイーンズブリザードは氷犬だかがとビッグベーンから確認氷界も見ないな
漆黒のは色んなとこで落ちるNOAのもか

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 15:56:37.09 5X9wDGtZ0.net
フラスコハメ修正されてね?

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 16:09:53.74 q9fkeScbd.net
革命のフルーレはボスの花子さんやシンドーベル、剣の塔のダークアサシンと出現数が少ない奴ばっかりなんだよね…

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 16:36:00.54 97zr/2RI0.net
ラスボスは日野大好きFF14のタイタンだし
(現在向こうは妖怪コラボ中な上に終了直後に新難易度のタイタン実装)
エンディング曲はアニメサイズのエンディング流した後延々とアレンジ違いの同じ曲何パターンも繰り返すし
本当に予算無いんだな
ってかラスボス、味方ワンパンで死ぬし死体の上にラスボス立ったり
無重力床作られると蘇生出来ないし
ギミック処理必須の攻撃に当然味方は死ぬし
ダメージ壁生成されても気にせずぶつかりにいって吹っ飛んで繰り返すし
ただただ糞ボスやったわ

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 18:54:08.81 wc+WjbQc0.net
>>6
モフモフトルネードしか落ちてないか
モモンガーレディに変身可能になってらSDチケット使うその日のクエストやってたらワンチャンあったかも知れないな…

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 20:49:03.72 wc+WjbQc0.net
Twitter見ていたらエルゼメキアやゾディアライア(とエルゼシャドウマン)がモモンガースティンガー落としたという情報見て取りこぼしてなかったか不安になって来た…
とは言っても確実に落とすわけではないのだけれど

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 22:06:53.94 rQT/maB90.net
エルゼメキアのとこの雑魚ブラックデーモン?から
モモンガーディアン出た

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 22:20:28.40 wc+WjbQc0.net
>>12
出たのか
取りこぼしはないように徹底してるけど違うのばっかり落ちた記憶あるな
物欲センサーが恨めしくなる

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 00:54:52.79 7RFT7v4Pd.net
アニメも後五話しかないのにぬらりの修行一人ずつ丁寧にやってくつもりかな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 08:49:33.96 qtiyws4ma.net
アースウォーカーNOAとディープシャドウゾディアックは、アースウォーカーのこま
>>14

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 08:50:38.81 qtiyws4ma.net
>>15
ミスった
アースウォーカーNOAとディープシャドウゾディアックは、アースウォーカーのコマンドメダルとディープシャドウギャラクシーのコマンドメダルそのまま使えると聞いたけど、武器の方はどうなんだろ
>>14
止め絵連発だったりして

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 12:34:39.88 /reIK0wbd.net
ぬらり師匠唐突に現れて今から修行だとか悠長なことを言い出し妖怪ヒーロー三人も追加しながら特に見せ場もなく最終決戦はさらに後から追加された別のヒーローに取られていくという蛇足の塊
でもラントにエルゼの魂が宿る下りとかはいかにも日野さん好きそうだしたっぷり時間かけてやりそう

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 12:52:19.57 /HBkxinh0.net
エルゼメキアがやった事は変わらないのにラントくんのあの変わり様はなんだ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 13:30:37.75 4znHKSf90.net
【都知事選、不正選挙】 3回の集票グラフが相似形
スレリンク(mayor板)
URLリンク(o.5ch.net)

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 13:53:09.49 0+te5NV60.net
極エルゼのおともからモモンガースティンガー出たわ
ベイダーないなー思ったら日替わりなのな
リゲルもそうくさいな

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 14:05:10.48 X/jmRHgsd.net
ラントのAIおかしくね?
敵からかなり離れてウロウロしてるだけで使い物にならない…

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 15:06:01.12 qtiyws4ma.net
>>20
極までとなるとレベル450から500ぐらいはないとキツそうなやつか…

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 15:20:57.85 0+te5NV60.net
エルゼは420~30くらいで楽勝やったぞ
多分だがレベルキャップの400こえると変わるくさい

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 17:16:27.03 iVlID8Ew0.net
モモンガが最初から持ってるモフモフ・トルネードの威力が13x9って書いてあるけど明らかにこんなに高くないわ
通常攻撃(威力5)より弱いダメージが9回入ってるだけだわ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 18:23:52.60 zfBC+VJ+0.net
今ティーダインのコマンドメダルはTGブラスターとエグゾードソードがあるけど、サンバーニングキックのコマンドメダルもあるのかしら
>>24
ダメージ量ちゃんと見てなかったけど、そんなに低いのか

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 19:28:29.53 /HBkxinh0.net
モモンガースティンガー普通に校庭の雑魚から出た

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 19:32:07.63 zfBC+VJ+0.net
>>26
そういやグラウンドの雑魚から普通にローラーダッシュ出たし、居住エリアの雑魚からも普通にオーロラスマッシャー出たわ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/01 22:49:49.06 rRyu7UkF0.net
技出すとき
グランゾート ネコスカドライブ
じゃなくて
圧倒的 ネコスカドライブ
って言ってね?

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 16:40:35.85 ggga21f00.net
トーク集めの為にボタン連打放置開始
ゲーム内一日で三回くらいしか発生しないんだが
しかも大体発生済のやつ
これコンプできるようになってんのか?

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 17:41:10.28 Lw6/2eiV0.net
全員の人間時とヒーロー時のステータスを見比べてみたけど、マタロウだけめちゃくちゃパワーアップしてるな
マタロウの基本値はそこまでないのにラストティーダインが高水準の器用万能な数値してるから伸びがすごい
パワースピリットともに高く、守りも両方強い上にHPが獅子王並……見た目が赤玉ねぎなのに

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 18:48:11.99 CPXLBPyL0.net
紫炎が映画受賞しました
あさいちで犬麿猫寄与が鬼太郎のろくろ首と共演しました
昨日は鉄板でポケモンのボイジャーと共演しましたよね

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 20:37:35.48 hHobjMQc0.net
ドーベルベイダ―戦はジンペイの変身するHEROをアースウォーカーNOAにセットして挑むか、黄玉霊王剣作って紅丸に装備させて挑んでアニメの再現やるかで迷うな

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 20:40:41.22 ht6Y+hid0.net
妖怪ウォッチ初代のリメイクを発売してほしい。
4みたいにグラフィックがフル3Dで

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 22:08:17.98 lZJfIUBna.net
FFのたまねぎ剣士は最終的に最強になるキャラクターらしいよね。最初は貧弱なところとかはわりと共通…パク…?…してるのかな…
4のマップってもったいないから1のリメイクとかで使い回すとかでもいいんだけどね。
個人的には2や3の使い回しのマップはむしろ好きだったし

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 22:50:30.74 BDcUuJQZ0.net
ティーダスは技の出が遅く威力も微妙なのに追加効果すらないのが多くて残念
ただの攻撃技なら王蛇のブロー並みは欲しかった

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/02 23:29:14.08 9O4nrk4G0.net
ティーマジで使いにくいんじゃー!

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 02:14:46.60 gRzJUnpj0.net
4ぷらぷらって、流石にもうマルチ過疎ってるよね?

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 07:48:17.26 St1BpJ2U0.net
>>37
自分が入ろうと思うと改造交換ばっかりでほぼ過疎
自分で部屋立てるとけっこう一人か二人来てくれるけど時間帯にもよる

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 08:25:45.75 /wuk8+6a0.net
3DS妖怪ウォッチ1やってるんですが、
今更ツチノコパンダ無理でしょうか?
あれすれ違いですよね?任天堂中継所?とかいうのも稼働停止してるし、絶望的でしょうか。。。
それとも他にともだちになる手段がありますか?
もう一点、トノサマバッタが全然見つからないのですが、どこにいるのでしょうか?
よかったらアドバイスください。

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 11:40:03.79 bFErlO56d.net
妖気弾を扇状に沢山撒く武器をオンで見たんだけど何系?
一通り集めたつもりだったけど種類が多くて分からなかった…
武器やアイテムも入手確認に図鑑が欲しい

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 13:04:46.51 SHCBDFVI0.net
ガクエンガーのトーク二段階目が発生しねー
後何回やりゃいいのか、ゾロゾロ20秒以内で倒せるようになっちまったわ
クラフトトークも追加あるが回数なのか・・・

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 14:22:23.47 2Pu+Z6Pd0.net
>>41
熱血最強ゴウザウラーがゲーム化されたのか? とマジレス

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 18:51:52.76 c3TG8TuK0.net
タベケン会見しました
ブランチ降板なりました

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 19:05:10.04 VTktA9VF0.net
>>39
ソフト二本と3ds二台用意して毎日自分とすれちがうしかないでしょうな。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 19:30:04.96 gRzJUnpj0.net
>>38
ありがとう
ブダトンマンがソロだとほぼ無理ですよね?
オンラインでお願いするしかなさそうです

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 20:14:55.99 St1BpJ2U0.net
>>45
トンマンは必殺なりで怯み取れば熱湯回復を妨害できるのも活用して
極ソロでぎりぎりなんとかなる
極黒トンが、遠距離攻撃おともを揃えて全員に特効武器持たせてもキツいとか何とか

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 20:31:28.43 kNR2f5QFa.net
いっそ無理矢理周りで流行らせてみるとか??
全員にミッチーを薦めてみたいとか…

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 21:43:40.75 ciYSDgN40.net
>>46
極黒トンのソロはBジバ、Bコマ、BUSA、朱夏様で行けるよ
装備は自操作のBジバはモノノケ特攻大、他はモノノケ特攻中
この編成なら極トンマンは余裕

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 21:59:15.18 5PUIrn+g0.net
>>40
軽量プラスチックエアガン→強化フレームガスマシンガン
サバイバルのデイリーミッションで使ってるサバイバル部?の人が居るやつかな?
1個目はクエストの報酬だっけ?

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 22:11:13.98 /t2mhBie0.net
ソフト1本ですれ違い通信いけなかったか?

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 22:47:32.12 37gZ7cI1M.net
PS4 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
3週連続でランクイン! PS4タイトルが年末商戦で大活躍!
URLリンク(www.famitsu.com)

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/03 23:36:05.66 5PUIrn+g0.net
>>50
ソフト1本、本体2台あればいける
データ1を一方の本体で、データ2をもう一方の本体でやればおけ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 02:20:47.70 zij8PnRB0.net
>>46,48
ありがとう
ソロでもう少しやってみます

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 02:44:53.47 oT48nR1H0.net
ティーダスのマタロウの意思が私の意思を上回ったって言う発言
ゲームでは?だな
アニメは初変身は意思どころか意識なかったから出来たんだろうし穴掘る所では勝手にルート変えられた上にルート修正出来なかったしエルゼメキアの止めを止めるのを妨害されたから納得いくんだけど

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 08:02:04.97 4+ucfNUU0.net
有吉のゲーム番組とコラボするっぽいね

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 09:39:30.69 MFi9rkad0.net
最上級武器クラフトに必要な前提武器がレシピにないけど
これどこで調達するんだろう
ガシャ?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 10:28:32.39 CzUI2Qou0.net
タベケン会見モニショ以外すべてやりました

58:39
20/12/04 13:26:30.15 rDK9VYw80.net
>>44
ありがとうございます。
長文失礼。
ん~やはりそういったコースになってしまいますか。。。
3DSってこないだ32GBのSDパンパンになるまでDL版でソフト買ったんですが、
実はまだ他にもほしいソフトあるんですよ。
でも引っ越しとかシステムがよくわからなくて基本3DSは複数台持てないのではと思って、
別アカウント?なら複数台でもいけるのかなと思って、そのとき2台目買うかもしれません。
あ、2DSでもすれ違い通信ってできましたっけ?できれば2台目は2DSがいいので。
>>50
>>52
ありがとうございます。
その場合は当然別々のアカウントということになりますよね?
片方3DS、片方2DSといった感じでもいけるでしょうか?

ぶっちゃけツチノコパンダってコンプ狙い以外で必要ですか?
ともだち狙いのときのさすらい玉待ちの時、全員ガードの秘石なのでそのうち必ずきますし。
もしかしてツチノコパンダいれてると、黄金さすらい玉や、さすらい玉がハートの可能性UPとかあります?
長文失礼。よければアドバイスください。

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 14:10:01.80 naZul2mU0.net
>>56
なんの前提のなんて装備がないのか書かなきゃわからんちん
ざっと見たけどクラフトできないのなさげだし

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 14:45:16.53 zij8PnRB0.net
>>48
そのキャラがバスターズの最強パーティーになりますか?

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 15:18:10.51 hPosmw6R0.net
>>56
レシピにないのはガチャ入手だね

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 18:38:38.22 jH/13nyQ0.net
>>56
メダルポイント・Yドロップ交換の武器や防具もあるよ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 20:03:21.79 KnKSPt5Ba.net
学園のほうのスレに前触れもなく書き込めなくなったんだけど、アニメが終了するってガチなのかな…
まぁ採算が取れていないのなら新作を無理に出すとはさすがに思えないし、このまま終了かな…

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 20:22:31.00 dQhW046e0.net
>>63
15日に何か新情報の発表あるあたりまだ続くんじゃないかな

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 21:06:48.26 hPosmw6R0.net
ライムとかいう高等部の新キャラ新HEROのメダル発売のリーク情報があるみたいだし来年夏のムサシまでは続きそう

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 21:15:15.36 MFi9rkad0.net
>>59
今回追加されたレベル500越えの武器全般レシピにない武器を素材に要求される

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 21:16:43.69 MFi9rkad0.net
>>61 >>62
やっぱガシャかー狙ってみる
とりあえず3位までランキングあがってSDチケット貰えたから極タイタン周回しておいた
明日何か良いのピックアップされればいいが

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 22:01:29.96 qgG7bjvKa.net
>>64
一応次のもあるんだけど、制作が例のごとく追いついていないとかだったりしてw

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 22:57:05.64 jvSjnU9pM.net
任天堂からもオワコン扱いされたと思っていたが
トップで紹介されていて泣けてくる
URLリンク(topics.nintendo.co.jp)

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/05 00:27:12.33 +vH98dGSd.net
載らないよりは良いよね

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/05 05:48:58.90 /SGOy2By0.net
一部は普通にレシピあるな
Yドロップかメダルポイントにもそこそこ
ないのがガシャやな

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/05 11:24:07.07 WiUlAFZ6d.net
アニメのスレか迷ったけど一応ゲームのことなんで
来週のアニメでSwitch版のプレゼント企画とテレ東の有吉のゲーム番組が学園の特集組んでくれるみたい、その番組とのコラボミッションも今後追加だね
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 12:15:26.75 wrUyyFVp0.net
クラフト素材が足りなくなってきたから
既存の極ボスまわって報酬から入手しようと思ったら
レベル600超えでもワンパンで死ぬほど強くなってるボスがいてワロタ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 13:31:10.81 oRe6K46w0.net
ブルポンの通常攻撃が体育倉庫の生徒と同じくらいのアホ火力になったせいで糞ボスと化したな

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 13:35:47.51 sxkN5f5A0.net
と言うか、妖気弾系?のダメージがおかしい
エルゼやボルトなんかの弾のダメージが大技並

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 13:54:00.71 wrUyyFVp0.net
エルゼかゾディアライアのどっちかだと思ったが
飛んできた玉で9200くらいのダメージもらって即死したwww
確かに妖気弾系?がアホみたいなダメージもらうな
ただ、極ゴールドタイタンの物理パンチで5400ほど、
極キャンプのビッグブラックも何か忘れたが単発5200ほどもらったし
これパッケ版12/17開始勢がかわいそう

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 17:42:42.45 sxkN5f5A0.net
なんだかんだ雑談128/131
チャレンジ以外は埋まったからもうちょいや
放置しないと埋めきれない要素が好きだよな、レベル5

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 18:32:19.69 ppQBd6pJa.net
パッケージ版はもう出して流すだけなんじゃない
バグはもうみんなからの報告である程度潰しただろうし、アニメ終わるから最初の売り上げ以降売れるとは考えにくいからなぁ…

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 19:20:14.90 yJvuLrbrp.net
URLリンク(www.youkai-watch.jp)
今後の「妖怪学園Y ~Nとの遭遇~」の展開について新情報を発表!
12月15日(火)発売の「月刊コロコロコミック1月号」や「妖怪学園Y 情報局」をチェック!

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/06 19:40:20.10 3RcRjaYK0.net
マゼラボルト倒したとこまで行ったけど、マゼラボルトに与えるダメージやたら小さかったのなんでなんだろ
漆黒丸の必殺技当てても3ケタしかダメージなかったわ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 01:16:39.16 OnR7lSGpa.net
続く…のかな?
宇宙人ネタだけで引っ張るにしても3月とかでもあれな気もするけど、そもそもまだ他に何か敵がいたりするのかな

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 11:40:36.49 C3QXUXAo0.net
メダル読み込みの解析データでもう新キャラとその妖怪HERO、新しいウォッチは確認されてるみたいだね

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 13:10:38.70 viXGVBL50.net
>>80
ストーリーで初変身してそのまま戦闘になるとなぜか通常より弱い
アース、ダイン、モモンガも同じ感じだった
初変身だと変身ゲージが極端に減りにくいし変身した状態で開始するから、イベント専用のキャラになってるのかもしれない
それでジョブとかのプラス補正がなくて弱い、って可能性はある

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 19:42:26.91 0n3RXVTda.net
人気声優使ってるみたいだし、それなりに好評なのかもね。完全なネタギレになった場合は仕方ないけど、初代ですら数年間はやっていたわけだし

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 20:57:32.80 Y/QIjSnr0.net
>>83
そういう縛りあるのか
覚えてないだけでディープシャドウギャラクシーもそうだったかもな

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/08 18:59:11.70 C8DimqJV0.net
絶対に妖怪ウォッチを諦めない開発陣 vs 絶対に二ノ国を諦めない日野

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/08 21:32:26.27 RqT89Ptc0.net
二ノ国か
劇場予告観た時に
レベル5は正義と悪の曖昧さが好きだなと思ったな

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/08 22:42:19.26 dZs54cRia.net
ジブリ化されてる二ノ国だけど、設定イラストでは凄い細身のオリバー君が歯車だらけの機械兵を魔法で操ってるみたいなのを見かけたなぁ…
どこでジブリが混ざったのかは知らないけど、機械兵を操ってるところは後の作品とかの元にもなってそうな気はした。

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/08 23:09:32.55 8x6wCCTk0.net
久しぶりに妖怪やりたくなって4買おうかめちゃくちゃ迷ってるんですけどあの戦闘システムってぶっちゃけ面白いですか?
従来の戦闘システムなら迷わず買ってたけどなんか微妙そう...

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 03:33:40.82 EP4ZBEyfa.net
従来のとは完全に別物だから新ジャンルとか立体的になったフィールドに興味があるとかじゃないとちょっとね。ストーリーも賛否両論だし。
従来のがいいのなら素直に1~3をやったほうがいいと思われ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 15:27:22.39 W4+te/uR0.net
>>86
無碍に日野を追い出そうとしても
大内や芦名末期みたいになりかねないからか開発陣は最終的に日野に従わざるを得ないか?

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 15:59:10.00 RCJ9FpMR0.net
二ノ国はジブリ絵だからやってみようって興味が湧かない
長野さん絵ならやってた

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 18:09:21.28 Pvm3F8vla.net
ジブリゲーかと思いきや、ムービーやパッケージイラストとかを除けばわりと普通なんだよね。
主人公の見た目が派手という理由で避けてたこともあったけど、ケータもそうだけどレベルファイブにとって赤色の派手な服やマントは普通扱いなのかな…?

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 19:20:19.95 g1h6FocV0.net
ぬらりひょんがゾッキーで監督やります

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 19:56:09.62 2Hk41b6Nd.net
>>92
分かりすぎる
長野さん本人はゲームに使う絵はゲームの画面用に書いてるから画集とかは出したくないっぽいけどいつかは出して欲しい
過去のゲームを500円セールするぐらいなら設定集とか出てない分のサントラとかダウンロード限定でもいいから売ってくれないかなー

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 22:10:14.92 +1Lhk92D0.net
>>90
悩んだ結果買うことにしました!
ありがとうございます!

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 22:43:23.17 QjPCz3ce0.net
アクション好きなら4買ってもいいと思うが

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 03:07:37.29 mkbZhz/B0.net
2や3の戦闘システム楽しいけどSwitchで再現しようと思ったら無理だと思うわ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 06:02:35.53 JKVCoDaNa.net
バスターズが好きならありだろうけど、まぁバスターズ自体は人気高かったもんね

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 08:21:18.91 vwzThzG40.net
4はクリアするだけならかんたんだがクリア後がなぁ・・・武器強化と妖怪集めが苦行すぎる

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 11:49:04.14 8tYQyM0F0.net
ファミ通に学園乗っていました

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 13:46:41.54 aG9ijjw+0.net
ストーリー連戦リタマラやっときゃよかったかなー
レベルがあまりにも上がらなさすぎて
表彰状もダンジョン100以外は埋まったからモチベーションが足りない
夜の学校ダルすぎるんじゃー
日替わりくさいギガントボイラーの次もエンマも出ないし

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 13:55:25.53 /HEsLxcKd.net
妖怪ウォッチの最近のゲームや映画はサントラ出してないんだな
SSやFFの映画見てからサントラ探したらなくてがっかりした

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 14:15:11.27 vc1AqeLid.net
こんなすぐ妖怪4プラプラすら1500点とか
来年も確実に妖怪学園そうなるな・・・

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 14:15:19.18 vc1AqeLid.net


106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 14:36:02.73 KMj/7x270.net
最後のマゼラはリタマラでレベル上げてても強かった
スタッフロールを見て稲船敬二がレベルファイブと共同の会社を設立してたことを知る

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 14:56:31.02 jSR0vCfZd.net
ラスボスマゼラが強いとかならなおさらリタマラでレベル上げしないとその後のレベル上げ他力本願の寄生しないとまともに上げられなくない?
最高率の極タイタンとかラスボスと頃と比べ物にならない程強いのに貰える経験値は報酬合わせてもラスボスの半分だよ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 20:41:02.38 8tYQyM0F0.net
対決嵐で閻魔のシーンやりました

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 22:22:25.11 WsPV0iDg0.net
>>103
アニメ妖怪学園OPED挿入歌を集めたアルバムなら出るだろうな
歌い手ファン向けのやつ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 22:42:44.44 oAl/+hKA0.net
ラストティーダインは必殺技出す時「真の力を見せよう!」のボイスしかないけどメタ的に見たらマタロウ役の井上麻里奈さんの負担を考えてなのかな

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 00:21:06.66 ekNyD/ieM.net
定番タイトルを抑えてPS4ソフトが複数ランクイン!
話題のPS4版鉄道ゲームもクリスマス商戦で大活躍!
URLリンク(www.famitsu.com)

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 01:11:43.48 Io7+n/N+0.net
>>107
何レベルで倒したの

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 02:24:31.02 VFhakTL+d.net
ソフト実売本数
PS4  11億5000万本

ソフト出荷本数
3DS  3億本
WiiU  1億本
switch  2 億4000万本

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 12:37:39.18 fsEjYxAia.net
学園ってエンマとぬらりが!の世界と中継していなかったら妖怪との繋がりほぼ無いよね
ティーダインやエルゼメキアなんて完全に宇宙人だし

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 14:45:59.36 uCPpFPoG0.net
学園長の先代閻魔大王はいつ転生してきたのか

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11


117:14:58:29.83 ID:ZDOm5bN10.net



118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 15:33:33.44 Q49B+eyu0.net
学園長の妻は
どんな人なんだろうな

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 16:50:57.08 vltYbBen0.net
URLリンク(s.famitsu.com)
セール来た

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 17:35:22.44 Q/fvc9jqd.net
DL版ぷらぷら1500円はなかなか良いな

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 21:06:18.33 700WjHZ60.net
有吉のゲームする番組で取り上げられる模様。
URLリンク(www.4gamer.net)

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 22:38:08.52 0K5kXifI0.net
ちょっと前に買ったばっかなのに...
まぁ2000円の差くらい別にいいけど...

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 22:39:30.44 ekNyD/ieM.net
>>120
次の有吉は桃鉄の続きなんだよな
日野が数分だけ宣伝枠を買い取ったのかな
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
桃鉄を楽しみにしていた人の批判を買わないようにしてくれ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 22:50:07.75 hDmwwtZ9a.net
学園のPV見てたら、次の動画で改造厨があやとりさまを使ってきたから駆逐しましたみたいなのがあってそっちのが印象に残ってしまったw
なんだかんだで昔の妖怪ウォッチも人気だよね。

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 11:40:29.79 jWpJT7sl0.net
ちょうど2週間前に5400円で4ぷらぷら買ったわw
買取も下がるだろうしがっかりだな

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 13:22:46.66 4HjLzw330.net
以前3DSの1でツチノコパンダが今更難しいと書き込んだものですが、
2と3にもやっぱりすれ違い通信でしか手に入らないのってありますか?
ソフトは購入済みです。
調べようにも余計なネタバレ踏みそうで。。
そうだとしたら2台目の本体購入を考えるのですが。

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 15:09:34.53 KGSmWKWD0.net
あーもう!マゼラタイタン何度やっても勝てなくてイライラする!

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 17:00:58.87 KGSmWKWD0.net
マゼラタイタンのダメージ量ふざけてるだろ…
6回ぐらい挑んでも全然勝てんわクソッタレが

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 17:01:37.18 1AvsNThI0.net
ガッコウガーのならパンチと剣だけでやればいい
もしくは離れてエンマ玉
基本ガード、攻撃できる隙は少ない連続HIT技多いから
ラスボスならジンペイのセリフ出たら無重力罠で浮けばいい

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 17:20:26.92 KGSmWKWD0.net
>>128
無重力罠で浮こうとしたら間に合わなかった…
タイミング測りづらいな

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 17:34:12.51 kAnBNCfD0.net
半端に怯ませてしまうと無重力がないのに大技が来て死ぬ
NPCは無重力に入ってくれないことが多いから自操作キャラを無重力にしたら
チェンジであと一人だけでも無重力に入れば生存率が上がる
あとは一回だけHP1で耐える「根性」付きの召喚メダルを仲間に着ける

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 18:18:56.48 oJVRDZPt0.net
最近勧めて始めてくれた新規がノンストップでマゼラタイタンまで進めたら
レベル300くらいでHP以上のダメージ叩き出されるから無理ゲー言ってた
レベリングもビッグブラック2かリタマラ、クリア後の極マゼラタイタンくらいしかないから
追い付くの絶望的

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 18:22:12.38 y2ixscEG0.net
まあ追いついた所でその後のコンテンツがないから追いつく必要がない

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 19:25:12.08 wz9p59aU0.net
>>125
2はツチノコパンダ
3はツチノコパンダとツチノコ星人がすれ違い
+ダウンロード番号が必要なのが以下
スシ・テンプラのWパックに付いてくるダウンロード番号
スキヤキDL版限定のダウンロード番号
ぷにぷにのダウンロード番号もあったかな
それぞれ限定妖怪すね

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 19:26:42.60 1AvsNThI0.net
学園内のソシメン消失バグ未だに直ってないんだな
ランク5になってない貴重なソシメンが三人も消失してたわ

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 19:35:52.28 wz9p59aU0.net
>>130
残念な事に【根性】が多段HIT技で溶ける仕様になった
だから隕石ではなく溶岩みたいのが手から出る攻撃くらうと【根性】付けててもやられてしまう
怒りの時に怯ませて技キャン(←これが出来ればその後は楽勝)が出来なかったら
マゼラタイタンが中央に移動してくるまでの間は攻撃やめて
次に来る大技に備えてキャラチェンジして味方を中央に寄せるしかないよね
特に遠距離攻撃の味方がかなり離れて戦っている事が多いので注意
あとかなり頑張らないとキャラチェンジで全員は助けられないので
自操作キャラの次の枠に生かしたいキャラを入れておくべし
4枠目は諦めろ~

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 20:22:12.26 KGSmWKWD0.net
攻略サイト


138:に書いてある通りジンペイが変身掏るHEROをワイルドボーイにしてなおかつジンペイを操作キャラにして立ち回ってみてるけど仲間がやられて結局失敗しちゃうパターンばかりだな



139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 20:59:03.41 4HjLzw330.net
>>133
ありがとうございます。
基本すれ違いはツチノコ系なんですね。
こないだLEVEL5作品をまとめ買いした際、DL版のパスワードも入手しましたよ。
セーラーにゃんがどうとかとか書いてました。
どこかでみた記憶があるんですが、パケ版限定の妖怪ってありましたっけ?
まぁこだわりだしたらきりがないのでしょうけど、
すれ違い限定、パケ版限定、DL版限定等はレジェント解放の妖怪になってるとか、
他のなにかの解放キーになってるとかはありますか?ないことを祈りたいです。

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 21:11:18.17 1oJV9Q6ld.net
タイタンまでにワンインブラックやドーベルベイダーで十分にレベル上げすれば細かいこと考えずに楽々倒せたのに
ワンインブラックは1体約4万
ドーベルベイダーは約10万
こいつらは複数や連戦だから普通に途中リタイア可能でシステム的になんの問題もなく、セコいなど非難される事もない

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 21:19:49.95 qdSc4poYd.net
パケ版限定でQRがついてきたんじゃなかったか?
と言うか、昔のはQR載っけてるサイトまだあるんかね?
映画限定QRとかイベント限定QRあったべ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 21:29:37.42 KGSmWKWD0.net
>>138
あ、そこらへんでチョコボンボン食っときゃ良かったな…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 23:59:13.94 wz9p59aU0.net
>>137
DL限定はスシがスシジバニャンとテンプラが天コマさん、スキヤキがUSA豆腐
パッケ版のWのはTジバニャンとTコマさんですね
開放キーにはなっていないので問題ないかと
3は個人的にはトロフィーがキツかったです
対戦限定のマッサラニャンのマイニャンパーツもあったし
>>139
QRコードは公開しているサイトがあるので利用必須です
特にミカエリが限定で辛かった...
ただ、根性でQRコード500枚読めばリセットされるので
再度ミカエリがガシャの当たりになっているコインも入手可能なのが救いですが
あとは鉄鬼軍のパスワードも15件だったかあったはず
これも打ち込むの大変...

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 00:01:17.14 Z1qseN+u0.net
あれ、ミカエリてパスワードでしたっけ?
パスワードのだと1枚しかコインもらえなくて、
リセマラが必須だったような

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 00:52:08.74 Z1qseN+u0.net
連投すまない
お風呂入ってたら思い出した
3のぷにぷに遊んでダウンロード番号GET!のはぷにニャンとぷにコマ

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 05:09:38.14 tjvH1Ssad.net
ぷにはもうゲットするには交換しかなかったはず?
2?のワンダーもだけどDL番号のもらえるコンテンツ終わってたような

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 07:32:59.54 9MAy/KYfa.net
パッケージ版買う予定だから内容全く知らないんだけど、レベル300とかでもラスボスが無理ゲとか感覚が全くついていけないw
4の雷電龍とかああいうのと戦うのと比べたら学園のボスってどんだけ強いの…?
スナックワールドのディープとかも敵が凄まじく強くて詰んでたしなぁ…

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 07:57:17.04 KaN07Cbg0.net
1レベルでステータスは大して上がらないしレベル200くらいまでなら難なく上がる
問題はストーリーで戦うボス以外の経験値が低すぎてプレイヤーごとの進め方でラスボス到達時のレベルに差が出ること
ストーリーボス(と極一部のボス)の稼ぎをしない=4で言う出たガシャとかを使わずにレベル上げするようなもの

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 10:28:32.37 AIHi89SV0.net
>>138
そういう稼ぎ
本来のターゲットの子供がどれくらいわかってやれるんだろうね

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 10:49:27.00 zgMjcDE5a.net
Twitterだと仲間気絶しても放置して昇天させてジンペイ(ワイルドボーイ)1人だけで戦ってマゼラタイタンを倒す方法もあったりするけど、1人だけになったらうっかり当たると即ゲームオーバーだな…

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 11:21:43.49 dIPMlI8D0.net
マゼラタイタンをお供なし・被弾ゼロで倒すなら、硬直が少ない
ワイルドボーイにワイルドアクトx4か、クロックレディーか漆黒丸に雷落撃x4かな。
雷落撃は装備選んで、ちゃんと当てれば、クイーンズブリザードx4やネコスカドライブx4と同じくらい威力あるよ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 11:40:08.21 dIPMlI8D0.net
技名間違った、落雷撃だった。
フブキだと結構キックされるから、代わりに漆黒丸+落雷撃x4で行くけど、やっぱフブキで行きたい

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 12:29:46.55 kJGiQx1U0.net
妖怪ウォッチ専門チャンネルの声キモすぎワロタ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 13:32:40.40 Z1qseN+u0.net
『妖怪学園Y』パッケージ版発売記念DLCセール
キャンペーン期間 Switch版 2020年12/17(木)~2021年1/12(火)まで
         ※PS4版のセール価格・期間は後日発表させていただきます。
期間中『妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~』で使える
有料追加コンテンツ(DLC)を40%オフで配信!
Switch版 各500円(税込)→各300円(税込)
  PS4版 各499円(税込)→後日発表予定
パッケ版から開始の人にチョコボンボンやSDチケット買ってもらおうって事かなwww
必死過ぎ
で安定のPS4版勢の軽い扱い

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 14:22:25.30 M6brpJd70.net
ストーリー中のリタマラは修正できなかったから今回は4段階でストーリー進行によるレベルキャップ付けたとしか思えない
あれやると今までも真面目に稼いでたのアホらしくなるからな

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 14:53:14.81 z+TBF9rR0.net
マゼラタイタンはワイルドボーイの他にアースウォーカーNOAでネコスカドライブぶっぱして攻撃してる人もいるみたいだな
演出大事にしたくて漆黒丸で倒すって人も見かけるけど、漆黒丸で倒すのムズそう…

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 15:41:17.83 KaN07Cbg0.net
漆黒丸は通常攻撃以外の火力がノアと比べて低すぎる
ティーダインの技の弱さも調整ミスとしか思えない

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 15:46:14.09 z+TBF9rR0.net
>>155
調整ミス感あるよな
ネコスカドライブとダイナミック猫エンドは一撃一撃の威力は小さくても全部当たればデカいし

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 15:50:50.76 EnJELwY+0.net
300から380までリタマラで上げてきたけど総プレイ時間100時間中で一番飽きてる。クソつまらん
まだ適当に少ない経験値ながらも雑魚刈りとかダンジョン行ってた時のが楽しかった
でもこれ以外でのレベル上げが現実的じゃないからやらざるを得ないんだよな

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:12:15.31 iYYcCJmH0.net
スリープ放置やトーク集め放置があるから実時間は別だが
468時間でまだLv467やで
100時間で400近いならまだまだ楽しとるわ

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:26:43.00 z+TBF9rR0.net
あーくそ!やっぱり勝てんわ!
攻略サイトマジで役に立たんわ!

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:29:00.21 KaN07Cbg0.net
どういう戦い方してるのかね
あとレベル、装備、キャラ等

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:42:09.75 z+TBF9rR0.net
>>160
ジンペイレベル339なんだけど、やっぱり4000まで上げないと勝てないかな?
TwitterでのフォロワーがアースウォーカーNOAで戦ってるから参考にしてやってみてイイとこまで行っても結局やられてマジでムカつくわ

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:45:10.38 z+TBF9rR0.net
何が「アニメより先にマゼラとの決着を」だよと思うわ
アプデでマゼラタイタンの攻撃のダメージ調整しろって話

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 16:53:08.39 z+TBF9rR0.net
>>161
4000じゃない400だ

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 17:23:09.10 KaN07Cbg0.net
少しでも生存率を上げるには、ジョブは上級(出来れば回避無敵時間が延びる一流芸能人かすてきなパーソン)
装備の防御力はヒーローにも影響するのでとにかく良いやつを着ける、グッズも防御力かスキルで選んで3枠埋める
召喚メダルは「根性」がダメみたいなので怨霊のタマゴ等が持ってる「爆食」でステータスアップさせる
戦い方は貼りついて戦った方が危険が少なく、技を出すタイミングは敵の攻撃を見て回避した後にする

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 17:30:45.27 z+TBF9rR0.net
>>164
ジョブは上級にしてる
装備も素材集めしてまた作らなきゃだな
張り付いて戦った方がいいんだな
みんな張り付いて戦うなって言ってたのなんでだろな

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 17:45:01.44 iYYcCJmH0.net
連弾技が多いからじゃね?
技硬直で動けない時に喰らうと即死やし
離れてると全部くる前にかわせる場合あるから
まあ、ラスボスは近距離のが楽だと思うが、ラスボスの技かわせる前提で

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 17:47:49.50 KaN07Cbg0.net
離れてると喰らう可能性がある攻撃の方が危険
ゼツボースト(連続火の玉)=離れて硬直中に出されると一気に死ぬが密着してると当たらない
マゼラック(二本レーザー)=遠距離で狙われるとその場を動かなければ当たらないがそもそも密着も当たらない
無重力と隕石はどこにいても当たるし、前方を斬る時空破断剣は見てから回避出来るくらい遅い
貼りついてて気を付けるのはHPが減ったら使う周囲攻撃のタイタン怒りくらい
あと移動は全てローリングをするように心掛ける

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 18:15:25.45 z+TBF9rR0.net
>>167
それでやってみるよ
他の3人は昇天させるの前提かな

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 18:27:00.36 MPhAVXcK0.net
ネコスカ×4で天体用に2発リキャ残しとけば時間かかるだろうけど勝てるでしょ
マゼラの側にいれば攻撃ほぼ喰らわないし

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 18:32:39.67 KaN07Cbg0.net
>>168
仲間がすぐには死なないくらい耐久力があるならいいけどそうじゃないなら足枷になるしね
フブキを生存させればタイムバインドで簡単に大技を止められるけど

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 19:59:35.18 z+TBF9rR0.net
>>169
ネコスカどこで出るんだろ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:07:33.31 7QUR4YaUd.net
ドーブルベイダーリタマラやってれば捨てるほど貯まるんだけどな

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:11:21.95 KaN07Cbg0.net
初期装備以外のネコスカを調べたらマゼラタイタン産だった…
新ボスは新技をある程度落とすのかな

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:38:41.36 Z1qseN+u0.net
>>171
ゾディアライア、ドーベル・ベイダー、死配人(←こいつもらしい)
ゾディアライアは吸血・虎が多い気がする
ドーベル・ベイダーが一番よく落とすし
しびれ・こごえ・やけどが落ちるのでおすすめ
私は氷結系を4枚使ってる

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:38:48.82 MPhAVXcK0.net
>>171
確かゾディアライアだった気がする

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:39:42.05 MPhAVXcK0.net
マゼラはネコスカ落とさんでしょ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:41:29.08 z+TBF9rR0.net
ゾディアライアがネコスカ落とすのか
俺はリタマラなんて頭になかったな…ストーリー進めたくなっちゃって

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 20:43:22.89 Z1qseN+u0.net
マゼラタイタンは彗星ランス、シャイニングエール、シャイニングRS、エグゾートソードと思うが

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:26:50.44 kJGiQx1U0.net
有吉Eで妖怪学園やってて草

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:27:39.62 kJGiQx1U0.net
あ、ごめん桃鉄だったわ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:33:58.97 LRpszm1+a.net
桃鉄が続いてるのも個人的には不思議な気もするけど、人生ゲーム系の中では上位だと思うし、何より人生ゲーム自体の需要があるんだろうとは思う。
妖怪学園やバスターズみたいなワイワイやるゲームも需要は高いとは思うんだけどね

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:50:58.52 z+TBF9rR0.net
参考にしようかと思ってYouTubeでマゼラタイタン戦のプレイ動画見てみたら引っ付かずに逃げてまわりつつヴォルカニックウォールの準備中に攻撃するって人見たな
真似するのちょっと怖い感じだったな

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:51:34.54 fAdPt9xq0.net
番組内のあいことば後日の更新後か

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 22:56:13.39 FIrCVdR30.net
有吉でフリーザ出ましたね

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 23:00:11.53 MPhAVXcK0.net
簡単なのは引っ付いてウォールにネコスカ、天体にネコスカ
無理ならレベル上げるか装備整えるかしかない
別にそこまで強くないし調整する必要もないと思うけどね
逆にキャンセル入りすぎるからキャンセル入らないように調整される可能性の方が高いと思う

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 23:01:14.47 6no/andnM.net
アイテムのコードだけ発表してソフト側の対応は後日wwwwwwwwwwww

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 00:15:39.93 pp13qCJ30.net
>>182
それするくらいなら
生身系装備にしてフラスコ3個装備して技キャン徹底のが楽そうじゃね

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 00:27:25.43 TiQpEOpVa.net
ぷらぷらはバスターズのレベル上げが面倒だな
これってアーク交換で二台目のスイッチ&ソフトに妖怪を移した場合、そっちにB-Lvは反映されているんだろうか?

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 03:29:20.41 yw2Ky0xv0.net
>>176
>>178
ごめん
ずっとマゼラと戦っててメダルのレベルもマゼラと同じだからマゼラが落としたと思い込んでたけど
その前に戦ってたエンマが落としてたみたい

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 07:49:31.97 TBQi6nMm0.net
妖怪ウォッチのキャラで人生ゲームとかぼくなつとか牧場物語とか
ボードゲームやほのぼの系やりたい

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 08:49:21.11 OjwPBMiXa.net
>>187
そう思うか
>>167の意見見たらプレイ動画みたくマゼラタイタンから逃げてまわって離れる方が却って危険な気がするな

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 08:57:36.67 CAQGQkMgM.net
>>190
・妖怪ウォッチ ケータの牧場物語
・妖怪ウォッチ 人生ゲーム令和版
・ぼくのなつやすみ -妖怪探検編-

自社IPを大切に育てていれば
・妖怪ウォッチパーティ
・妖怪ウォッチカート
・妖怪ウォッチテニス
・妖怪ウォッチ不思議のダンジョン
・大乱闘レベルファイブ ブラザーズ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 11:15:59.06 e0DiH6MPd.net
ローグライクとSLGは作ってほしかった

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 11:46:22.08 GVDxJPjM0.net
存在がなかったことにされる妖怪三國志

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 11:48:07.56 fARwsq8T0.net
戦闘以外の分野で輝きそうなキャラ多いし
街づくりSLGとかサンドボックス系はやってみたいな

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 13:03:46.57 CAQGQkMgM.net
有吉の番組
30分35秒からワイワイ学園の特別版をプレイ
URLリンク(tver.jp)

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 13:11:58.29 Rxcj9iHfd.net
>>194
すまん本当に忘れてた

200:137
20/12/14 13:19:24.02 6W44qRt20.net
正直2台目の3DSか2DS購入はありですか?
今のSDパンパンで、追加SDでゲーム入れてけばいいのかと思ってたら、どうもそういう仕様じゃないらしいし、注意書きもあるしで、
面倒なのでもう1台本体買って、アカウントももう一つ作って、それで、そっちの方にも妖怪ウォッチを入れて、
自分同士ですれ違い、、と。
自分同士ですれ違いや、対戦でのレアや限定の入手って苦行を極めますか?それとも現実的な確率でしょうか?
例えば初代のツチノコパンダとか。
質問が多い&長文で申し訳ございませんorz

>>139
ネットで1?のガシャコインや宝石ジバニャンのQRコードなら見ました。
>>141
長文失礼。
私はDLなのでパケ版の方が欲しいですね。。。正直値段次第でパケ購入も、ありなんですよね。コレクション的に。
ぬいぐるみ等身大ジバニャンとフユニャン買ってるぐらいだしw
あ、でもDLとパケ限定の妖怪って大辞典どうなるんですかね?DL版にはパケ限定妖怪のメダルの箇所はそもそもないとかかな。
対戦限定とかなるとやっぱり今どき3DSじゃあどうしようもないですね。。。
妖怪ウォッチシリーズと3DS買う時、2と3はswitchじゃ出てないから3DS買ったんですが、
なんとなく1と4だけswitchでできて2と3だけできないから、今後もそうなのかなと思って、
今どき3DSを買ったんですが、これ自体は気に入っているので後悔はしていません。ポケットにも入るし。

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 16:29:41.21 FiezbBSr0.net
野良マルチはマジでNOAのボコネコスカだらけで
ちょっと前のブルームーンだらけは完全になくなったな
しかしネコスカドライブ3人にやられるとエフェクト過多で敵の攻撃何も見えんわ
しかもそれで野良が攻撃避けず死ぬ
エフェクト軽減とか他者のエフェクト非表示とかなんで用意しないんだよ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 16:55:27.92 0z2gTBrq0.net
Y学園新展開で高等部が参戦みたいね

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 17:02:21.27 yw2Ky0xv0.net
「「召ッ喚ッ!」」「「仲良く…遊びましょぉぉぉぉぉぉ!!」」

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 17:21:38.66 WXuVzaX70.net
現在の爆食最大値かなこれ?
タイタンや閻魔とか火力あるし花子さんの時代は終わったかもしれんが
URLリンク(i.imgur.com)

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 20:20:35.70 pp13qCJ30.net
>>198
シリーズ通してDL番号は注意が必要
DL番号はソフトではなく本体に保存されていて
2台目買って引っ越す場合にSDカードだけ引っ越すのではなく、データ全部引っ越し
ただ本体に保存されているのが幸いで、パッケ版さしてもDL限定妖怪が入手出来る嬉しい仕様
私は普通の3DSからNew3DSに引っ越し、で更にNew3DS買い足したので3台持ち
常時使用はメインとして使用の2台目とサブとして使用の3台目←バスターズが「New」じゃないと動作が重い
1台目は自分同士のすれ違いで発生したバス2のツチパン・星人のすれ違いデータ保管に使ってる
すれ違いは8時間に1回出来るからしっかり時間管理すればかなり高効率で回せるので私は苦行ではなかった
結果ツチパンも星人も自分で発生させた
妖怪ウォッチ3のWパックならまだ店頭に残ってたと思う
しかも値段が下がってて2800円とかで見た気が
辞典は限定妖怪の枠はきっちり?で確保されてる、DL版とパッケ版で差つけるほど凝ってないw
ナンバリングの若い方はコンプトロフィー、後の方は〇種類以上でトロフィーってなってるくらいだし
妖怪ウォッチ3の対戦限定はキツくて諦めた
このトロフィーとツチパン・星人のトロフィーが入ってきてトロフィーコンプを諦めた人です
あと妖怪ウォッチの3以降から玩具がないと取れないトロフィーも出てきたので
本体の追加購入するなら新品未使用でないと、
あともう生産してないので価格が上がる前に周辺機器も揃えておかないと後々後悔するかと
バス1とバス2は手元に残ってるので何かあれば手伝いくらいは出来る
他は全部売った。。。
DL番号は本体に残ってるので最悪買いなおせばぷにぷに限定の妖怪は全て入手可能です
以上、箇条書きみたいな長文失礼

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 21:42:36.40 WXuVzaX70.net
コロコロの合言葉のクエストクリアしたけど
本来はこれでエンマのデイリークエも解放だけど
バグか設定ミスで先に受けられるようになってしまった…て感じがする。

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 22:27:52.33 e02PdtDG0.net
そういえば中学生だったな

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 22:43:07.19 h6nht6JD0.net
>>200
2021年初頭配信予定のアプデで追加の内容かな
クリア後のオマケストーリーと裏ボス程度だとは思うが

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 22:51:08.46 JC+ULF4Y0.net
>>206
妖怪ウォッチ4の相撲や4プラプラのカイラ云々のあれぐらいのレベルになるかな

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/14 23:22:20.06 h6nht6JD0.net
>>207
所詮無料アプデだからなぁ
有料アプデのぷらぷら程の追加はないと思う
今まで通り新規ダンジョンにストーリー、怨霊妖怪ボスの追加ぐらいか
もしかしたら件の3人組がプレイアブルに追加されるかもしれない

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 00:51:13.19 vKE+mZ5Ld.net
アプデも込みでの値段なんだから無料って言葉に惑わされてない?

212:137
20/12/15 01:21:01.19 QCqUTZXz0.net
>>203
長文失礼。
すごく丁寧にありがとうございます。
自分はまだ3DSや2DSのシステムあまり把握してなくて、任天堂に質問色々してます。複数台持ちの注意点等々。
え~っとDL版は複数の本体で使いまわしはできず、
別の方に引っ越し(カット&ペースト?)ならNINTENDOフォルダ?でしたっけ、それごとコピーすれば可能ということでしょうか。
で、DL番号は本体保存だから限定妖怪をパケ版挿しても使える、と。
なるほどすれちがいでツチノコ系は普通にいけそうですね。
amazonだと3のWパックというのはもうないみたいですね、その代わり
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ バスターズTパック
というのは取り扱ってるみたいです。
これは自分がDLで買ったバスターズ1赤猫団、白犬隊、バスターズ2マグナム、ソードとは完全に違うやつみたいですね。
トロフィーというのは今1をやってて複数入手している指名手配妖怪のああいうものみたいなやつですか?
ん~色々調べましたがおもちゃがないと取れないのがあったり、コンプ趣味がある人にはかなり大変な感じですね。
本体なら新品でしか買わない主義なので大丈夫ですよ。早めに確保しておきます。
非常にありがたいですが、まだ1が全然終わってなくて、そこまで手が出ませんねw
全キャラレベルカンスト、好きなキャラは複数カンストさせるつもりですので。フクリュウマラソンとかじゃなくて普通に。
う~む3DSも妖怪ウォッチもシステムが結構複雑ですね。
自分はコンプ趣味かなりある方ですが、ちょっと抑えることを覚えた方がいいかもしれませんね。
さすがに玩具を大量にはちょっときついし。

213:137
20/12/15 04:36:02.57 QCqUTZXz0.net
連投失礼。
思えば3DSも2DSも携帯機ですよね。
据え置きと違ってコントローラーがいかれたら交換というのが、本体になっちゃうんですよね。
自分はPS4のコントローラーなんだかんだで4個もあるし、
そういう意味でも保険で今のうちに2台目の3DSなり2DSを買うのもありかな。
これからますます値段が高騰していってもおかしくないし。
複数台持ちの人って結構います?3DSシリーズ。

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 13:47:35.25 Uhvtv8cRd.net
高校生編か
ベゼルやメダルセットも発売するくさいが
一応続編の予定はあるのか?
そしてマジでコロコロ限定クエストクリアが本来のエンマ日替わりのフラグくさいな
なぜか今日クリア前にあったがな!

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 14:31:21.80 idvpya9M0.net
ダン戦のミゼル編のような感じになりそう

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 17:14:53.25 P3D9fxBT0.net
コロコロのエンマと戦う動画を観てたら倒した時の経験値が10万近くあったからリタマラ出来そうだな

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 17:33:39.51 0gr/9FMj0.net
コロコロキッズが何の攻略情報もなしに
マゼラタイタン倒すとこまで出来んのか?
普通に毎日プレイしてるだけじゃ到底レベル上がらんのに

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 17:40:36.58 0gr/9FMj0.net
ってかマゼラタイタンでTwitter検索したら
ライト層みんな倒せない言ってて笑うわ
タイタンだけ必要レベル急に50くらい上げてくるのやっぱりどうかと思うしそのバランスでパケ発売はおかしい
FF14好きなら越える力(根負けシステム)も導入しとけ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 17:58:50.55 rpn1HBVb0.net
新シリーズはスサノオやフドウ、アシュラとなってるし
SSの後継なんかねー
等身も上げてるしまた失敗した流れを繰り返すのか

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 19:21:45.49 ovAH3RgX0.net
リタマラ最効率はエンマか

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 19:42:10.76 z9rlnWGQ0.net
>>210
別の本体に移動したい時は
本体設定(スパナのマーク) > その他の設定 > 4 - ソフトとデータの引っ越し
が正解
これじゃないとDL番号ごと引っ越し出来ないし、変なやり方するとデータが消える仕様、妖怪ウォッチ系は
この引っ越しをすると本体に紐づいている番号(フレンドコード←ネットの掲示板とかで妖怪の交換で使う番号)やフレンドもまとめて引っ越しされる
で、SDカードパンパンならソフト消してもOK
DL版にくっついてきたDL版限定妖怪のコードは生きてる
Wパックと言ってたのは、おっしゃる通り
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ バスターズTパック
です、言葉が足りなかった
これに付属のコードがTジバニャン・TコマさんGET用
本体だけじゃなくカバー類、画面保護フィルムのを確保しておく必要があると思う
画面保護フィルムは実店舗で結構投げ売りされてる、10円~
妖怪ウォッチは2の元祖・本家からバージョン限定妖怪が出てくるから1人でプレイするなら2台はないと妖怪の移動が出来ない
あと例えば妖怪ウォッチ3だと妖怪ウォッチ2や妖怪三国志のプレイデータとの連動限定妖怪もあり、
例えばバスターズ1だと妖怪ウォッチ2のデータと連動等、妖怪ウォッチ2よりも後に発売した妖怪のソフトはすべて連動がある
だから一旦全てセーブデータだけでも作っておくと後々楽←1日1回しか戦闘出来ない要素があるので
私のフレンドは大人ばっかりですが、大抵2台以上持ってましたね、バージョン毎の妖怪集めと妖怪移動があったので
個人的には
妖怪ウォッチ2はストーリーが良かったのでおすすめ、
3は超ボリュームのストーリーとやり込み要素がおすすめ、←確か3ver合計1000時間以上プレイ
バスターズ1は単純に面白く、比較的どの妖怪でも楽しめてやり込み要素もあって好きです←2本で1500時間以上プレイ
この3作品なら玩具の影響がほぼない(自分でほぼ購入する必要がない)点もおすすめですね
楽しい妖怪ライフを!
以上、またまた箇条書きみたいな長文失礼

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 19:45:17.06 z9rlnWGQ0.net
>>218
同意
リタマラで800まで行こうと思う
ストーリー中のリタマラと違って影響少ないし
何よりも最速で終わる
あとマゼラタイタン飽きた

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 21:16:04.28 fZ4eAXCDM.net
また次のアニメで子供を振り払うつもりか

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 21:54:53.43 L5WZ2o28a.net
ジンペイと雰囲気が似てるみたいらしいけど、ジンペイと雰囲気が似てたらラップとかやっぱりやっちゃうのかな…?
何となくだけどイナズマイレブンgo?のクロノストーン編みたいな感じになりそうな気もしなくはない

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 21:55:59.58 jhVqJULy0.net
高等部の新キャラ4人いるのか
ゴツくて見た感じタンクっぽいヤツと
強力な回復技を使うとかいうまんまヒーラーがいるし
次回アプデのなりきりキャラプレイってのはこいつらを操作するんかな?

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 22:06:17.41 zRs8KLGj0.net
高等部出す前に既存キャラ全員をURクラスまで格上げしてあげてよ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 22:15:50.84 Y/cNXXzH0.net
>>220
どこでキャンセルしたらいいのかしら

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 23:00:58.56 z9rlnWGQ0.net
>>225
倒した瞬間
わかりやすいのは画面左側、レベルアップとかおなかすいたとか出た瞬間
この瞬間に+押してリタイア

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 23:07:09.23 du/fxBwh0.net
高校生編?
高校生組が参戦するじゃなく
ジンペイ達が高校生になるの?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 23:16:59.14 Y/cNXXzH0.net
>>226
なるほどな
>>227
いや、高等部の先輩連中の参戦だよ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/15 23:25:44.62 67QIIofM0.net
既に800やけど次ストーリー追加ないみたいだしエンマクエは大事に残した方がいいな
昨日エンマクリアして今日デイリーでエンマ来たけど、バックアップのクリア前データで今日検証しても問題なくデイリーはエンマクエだったし

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 09:38:46.56 GxgpwGdo0.net
学園まだ続くのかよ。正統派の続編待ってたのに
個人的には糞つまらないけど、ツイートは話題になってるし世間ではそこそこ人気ある感じっぽいな。最悪~

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 10:29:15.63 t+sfes7z0.net
>>230
本当それよ。妖学早く終わって欲しいわ。

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 11:53:41.90 LCSpovMY0.net
学園続くって事はそこそこウケ良かったのかな
歌い手ファンしか見てなかった印象あるけど日野的には成功だったんだな
日野自体がジバニャンに飽きてるからケータ編は遠い未来かもう終わりだな

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 12:18:05.03 IIIiF7Xod.net
パケ版がもうちょいで発売か
Jamは本家の妖怪ウォッチで出来ないことやる為に始めた企画なんでJamブランド続行なら学園以外のジャンルでやっていくのかな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 12:18:22.09 KNLlOgxda.net
>>232
日野は立役者で元祖主人公であるケータを「妖怪ウォッチ!」最終回でギャグチックに雑にキラーン&#


237:10023;と吹っ飛ばした挙句ずっと消息不明、詳細不明にしたまんまなのかな…



238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 12:23:04.48 IIIiF7Xod.net
歌い手ファンが歌い手目的で妖怪学園に興味持ってくれたんならパケ版、新品で買って欲しいな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 14:13:17.65 6Q4FaOcV0.net
超と極のマゼラタイタンのメダルレベルがノーマルとほとんど変わらねえ
攻撃力もそんなに上がってないし
極はもっと強くしてくれよ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 16:31:18.05 dfQgVQJb0.net
それは236のレベルが低いからではなくて?
自分のレベル+60が落ちるメダルの上限だと思うが
で、自分のレベルが740になったら極マゼラタイタンから800のメダルが落ちる
(極マゼラタイタンのレベルが800ならだけど)

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 16:45:36.48 nLWUbBZ30.net
ムサシのアニメやるまでの繋ぎにも見える

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 16:47:45.59 6Q4FaOcV0.net
平均レベルから60足したら大体該当するね
落ちるメダルレベルが上がれば敵も強くなってくれるもんなの?

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 17:10:14.74 oZotoB000.net
イナイレ難民の次は妖怪難民が出てくるわけか

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 17:53:45.01 4XMPXdnR0.net
敵のレベルが800だろうが700だろうが自分のレベル+60までしか出ないって意味だぞ
800のメダル欲しければ自分のレベルが最低740まで上がってないと出ないって事だ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 18:18:01.06 jcssPbhpd.net
>>233
第二弾と第三弾もそろそろ出てきてもいいよね

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 18:34:46.95 6Q4FaOcV0.net
>>241
敵の強さは変わらないのね
ありがとう
敵としての極マゼラはあの強さまでしか戦えないのか…

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 20:02:04.17 5ARhJ/ch0.net
明日更新データで体育倉庫のは調整するけど、マゼラタイタンのは調整しないんだな

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 20:02:43.99 m97spqTV0.net
花子さんメダルの威力弱体化か…

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 20:42:23.29 8yAIAKt40.net
ノーマルタイタンで635位までドロップするし想定通りの強さで修正の必要ないでしょ
Ver2+2.8位のアプデ来たからレベル上げの期間がないだけ、素直にレベル上げすれば解決するし

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 20:56:22.35 D3svSZpb0.net
パケ買った人が普通に寄り道せず進めて
ラスボスに到達するレベルが300前後で
最低でも350無いと苦戦するがまともなレベル上げがリタマラかデイリーしかない状態で
修正せず発売するのか
ラスボスで急に足止めくらってレベル上げとかいつのRPGだよ
それなりの売り上げだったらAmazonレビューでめちゃくちゃ指摘されてそう

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 21:00:16.94 D3svSZpb0.net
というか公式のSS見る限りクリア想定レベル500越えてんのかよ
想像の斜め上行きすぎだわ大半のプレイヤーそこまで上げんわ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 22:32:34.81 MJ0/hv5ha.net
ケータというか人間はウォッチや妖怪の記憶を完全に消されてるんじゃないかな
シャドウサイドでもケータの存在はナツメの父親になってたし、記憶を消すことでドロップアウトしていそう

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 22:37:52.24 5ARhJ/ch0.net
Twitterだと「妖怪ウォッチ!」第一話でケータが妖怪を忘れたままのルートがシャドウサイド、ケータが妖怪の事を思い出したルートが「!」第2話以降であるという説もあるな
「!」がシャドウサイドとはパラレルで妖怪学園に進んだ説もあったりして、色んな説が出されて論争の元になりそうな感じだな

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/16 23:03:14.42 tm77oE420.net
体育倉庫今更かよ
花子弱体化とかそんなんいらんだろ
やる事ずれすぎてねーか

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 01:51:00.99 f1GbDC15a.net
クロックレディのタイムバインド強化版みたいなの
ボイスに収録されてるけど未実装なまま終わるのか

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 01:59:51.84 iDN7eWfi0.net
アニメでは使われたから本来はゲームでもストーリー中のイベントで使う予定だったんだろうね

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 07:55:21.03 CDpNIRDB0.net
各ワイドショーでナツメ様やりました

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 10:22:38.53 kDsr7oFe0.net
アニメでメダルが登場したリトルコマンダーエースとやらもいないしなぁ
ヒーロー形態一つしかないキャラに技の一個くらい追加して欲しい

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 10:56:23.17 CDpNIRDB0.net
ファミ通乗っていました

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 11:17:39.12 IH9LBW/Yd.net
全クリ後毎日ガチャ300連ぐらいしてるけど大王の装束出ない(リセマラ)
真面目にやってたら数千回は回してる事になるしクリア後以外にも何かしらの条件でもあるのかな?

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 12:09:30.05 EcJHV2h5a.net
>>255
アニオリHEROになりそうな予感…

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 15:20:01.43 2ElAfIKm0.net
闇何々もなかった事になってるし
愛の炎やら未実装なコマンドメダルもあるしな

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 16:10:22.21 ZgNsi3K20.net
てか闇ヒーローってなんだったんだ…

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 18:57:23.12 5wQzJsRX0.net
シャドウサイドのときも魔布羅ジバニャンとかいかにもパワーアップ的なアークあったけどスルーされたしな

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 22:22:48.86 Pa5qPG600.net
今日の更新データてゲームバランスの調整とか細かな調整があったんじゃないの?
なのにNOAがいると打撃の演出が他のプレイヤーの攻撃時にも同じに演出になる不具合なおってねぇ
つか、これ開発陣にはバグじゃない認識なんか
目が痛いわ敵が見えんわで最悪

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/17 22:25:39.47 p6Mwwy+s0.net
5chは世界のサポセンじゃないから報告しないと

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 02:34:49.17 WtNkV/01a.net
報告したら担当部署に回しておきますしか返さねーぞ
そのくせ暗転バグここで検証されてからさも自分達で調べたかのように
症状丸コピペして挙げたのち修正したり
有利なバグがここで上がると即修正に入る
他のゲームもそうだけど(特にスマホゲー板とか)
バグ報告は5chの方が見られやすい

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 10:41:39.18 Q0XKd0rPa.net
>>264
症状同じなら丸コピペになるだろw
それとも修正項目一覧の文末にでも
「※5ch携帯RPG板の妖怪ウォッチ総合スレ134の>>264さん情報提供ありがとうございます」
とか書き加えて欲しいんか?w

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 14:36:55.13 cO9V+QDS0.net
アプデしてもリタマラは出来るのかな?

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 15:07:59.07 6IYyy4WNa.net
妖怪ウォッチ4++がSwitchでセールされているから購入しようと思っているけど過去作みたいに長時間楽しめますか?
クリア時間は約20時間ほどみたいですが…

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 16:02:41.97 LWBUMhLr0.net
>>267
気になってるなら安いうちに買っといたほうが絶対良い
ストーリーも良いけどとにかくグラが良いから是非やってもらいたいな

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 17:46:12.07 P+qpwDQ9M.net
俺も気になって覗きにきた
無印新品1000円で売ってるんですけど
SDカードの容量削り1500円出してぷらぷら買う価値ってありますか?

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 18:44:20.30 Cmy8RzQQ0.net
>>269
無印だとぷらぷらの追加要素遊ぶのに+1650円のアップグレードが必要で損だぞ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 18:53:15.71 95fc31VNM.net
>>270
追加要素ってほぼマルチだけやろ?
そのために500円出す価値あるの?
よく知らんけど

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 18:59:10.40 EsrT/dUf0.net
>>265
うーん単芝
運営さんわざわざ反応しなくて�


276:「いんですよ



277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 19:06:58.05 Cmy8RzQQ0.net
>>271
公式サイトに++の追加要素紹介してるからそれ見て判断すると良いかも。
無印の更新前にしか出来ない裏技もあるからメリットがない訳では無いし

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 19:21:06.08 6IYyy4WNa.net
>>268
ありがとう
買ってみます

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 20:26:26.74 xTNdJCsQa.net
てか妖怪ウォッチが一応好きで興味があるのなら1500円なら余裕で買いだとは思うかな…
以前に似たようなセールで何となく妖怪ウォッチ1と、おまけに何となく二ノ国も買ったけど二ノ国はとりあえず放置してたなぁ。最終的にはクリアまでしてるけどw
妖怪ウォッチ4は発売日に買ってずっとやり込んでたし、当初はエラー落ちが多くてそれだけが難ありだったけど、それ以外は思ってたよりも普通に良かったと思う。

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 21:28:22.46 sm1hXCBcd.net
ぼく空のパッケージイラスト好き
1500円は買い得だと思うよ

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 22:59:11.62 TvFrfyKy0.net
ナツメ様はポケモンのココ様と姉妹です

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 02:26:04.92 L8EG+H2jd.net
>>264
変身シーンオフとかさも自分で考えたかのように載せてたのは笑ったわ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 09:13:05.55 aj/+xpdq0.net
チアユニフォームが男でも着れるんだが前からだっけ?

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 10:54:33.84 7F/DkjTV0.net
PS版プロダクト
6RP2-R8NL-JQHC
チアは最初から男でも着れたぞ
ビバビバが@180必要なんだよな・・・
これと運動エネルギー、アウトローと必要数桁違いだよな

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 11:23:21.42 XdmcNiup0.net
>>280
プロダクトいただきました!
ありがとうございます!

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 11:38:18.28 IqFNrtNtd.net
アプデデータ内に今後発売の新たなメダルデータ入ってたみたいだね
転生組HERO達が古典妖怪と合体してる
闇HEROみたいな扱いで終わるかもしれないが次のDLCに期待だな

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/19 22:25:42.50 UrLF+CdA0.net
ディープシャドウは麒麟かな?
漆黒丸もメダルのデザインからして古典妖怪の要素が絡んでるんだろうか
モモンガーレディのメダルが見当たらないから
アニメか玩具メダル限定のHEROだろうな

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 00:48:51.98 q7VuAqkfr.net
4++をセールで買ってプレイ中なんですが
DL特典で出てくるパン屋隣の百鬼姫はどの位レベルあれば勝てますか?
レベル7程度で挑んだら攻撃も通らずボロ雑巾にされて悲しい

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 01:01:37.17 ClGlloFHa.net
かなり昔の記憶だけど20、30くらいだった気がする。
まぁSランク妖怪なんだし多少はね

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 01:49:14.13 tCaIXJDU0.net
ありがとうございます
だいぶ後だなあ…

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 05:57:43.66 oCeYhTus0.net
こんすいさえすれば魂を手に入れられるから、敵を簡単に吹き飛ばせる「とつげきタックル」を何度も当てて
ついげきが発生するまでやれば百鬼姫に勝てないレベルでもなんとかなる
「とつげきタックル」はチャーリーやミッチーが使える

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 10:24:29.31 IEokvdg4a.net
ぷらぷらってSwitch版だとフレームレート低いですか?

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 11:23:28.07 kwzwOql70.net
妖怪ウォッチ4プレイ時間100時間突破記念カキコ、イエーイ!
レベルファイブさんこのゲームとっても面白いよー!
最近ちょっと元気がないけどいいゲームを作り続ければ絶対いいことあると思いますよー♪
メガトン級ムサシも発売日にPS4で買っちゃうよー♪

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 11:37:42.24 J/Xx3tdva.net
4なら発売日に買ってポイントデーとか利用して神王アーク集めまくって装備を最終強化できるくらいまでゴッド魂を集めるくらいにはやり込んでたなぁ。
3もえんえんあぜみちで150000メートルくらい歩くほどやり込んでたし、1のリメイクもどんどろ倒すとこまではちゃんとやってたりする。
2だけ、あやとり様やカブキロイド倒さないまま3に移行しちゃったんだけど2のリメイク出ないかな…

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 13:43:04.95 E2gV+IXHa.net
レベルファイブセールで1500円になってるから暇つぶしに買おうと思うんだが妖怪ウォッチシリーズはじめてでも楽しめる?

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 14:12:23.60 oXjP5J7L0.net
世界比べてにナツメ様加入しました
来週から記憶捜査で共演しました遊戯王と対決します

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 14:21:00.78 B+sHy1iu0.net
やっぱり天気が雨だとマルチでミッションが進行不能になる確率高いわ
このバグずっとあるのになおらんね
特にキラボシが顕著で、敵が出ない、倒せない、
エルゼメキア倒したらミッション終わってゾディアライア出現してポカーンはウケるけどwww

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 15:00:19.64 NwfQfgcY0.net
工場エリアの穴に落ちたら校舎ワープも直ってないしな

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 15:44:16.36 aMOFVeIP0.net
>>291
大丈夫
難易度もそんなに難しくないし

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 15:50:38.99 0V7EiLud0.net
久しぶりにぷらぷらやったけどやっぱこっちのが面白いわ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 17:05:14.57 DklK9Qug0.net
妖怪ウォッチ4の新アップデートが出るとしたら、登場して欲しい妖怪ややって欲しいことって何かある?

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 17:17:36.13 oCeYhTus0.net
通常の妖気弾の威力を調整して欲しい
Bジバコマウサだけが強すぎる

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 18:11:39.31 xOuXG1ETa.net
まぁ調整とバグで評価を落としてるような感じもあるしね。
バスターズやトレジャーだとHPが満タンじゃなければ必ず回復してたヒーラーも、4だとほぼ回復しなくてBコマですらダメだったもんね。
後から修正してるって聞いたけど、その前にはもうバスターズのボスもある程度倒しててやらなくなってた。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 19:42:34.67 apsBt4K+0.net
>>261
!も専用の玩具出しておいておきながらアニメでほぼ出番なしの極妖怪と宝玉七将がいるからな
しょうもない下ネタ底辺ギャグやるぐらいだったらこいつら出せばよかったのに

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 20:45:40.50 O6BZOcLi0.net
妖怪ウォッチ4がセールでめっちゃ安いから気になってんだけど
ぷらぷらバスターズってどの作品のタイプのバスターズに近い?

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/20 23:33:21.17 xOuXG1ETa.net
4は全て立体だから3のトレジャーのボス戦のあれをずっとやってるようなものかと。
技や術とかを使うのに妖力が必要だから今までのバスターズみたいに回転良くは回せない。
ウォッチャー(人間)だけは特殊で妖力を吸いとったり分け与えたり、技を色々変えたりはできるけど、ぷらぷらバスターズは単純にその人間が居ないのとアイテムが使えないっていう、いわゆる縛りプレイに近いかと…

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 00:51:26.85 YnOzV9Og0.net
動かした感触はどのバスターズともY学園とも似てないな
多少被弾するのは当たり前でおとも含めてそう簡単に死なないのと
それ用に洗練されたインターフェースじゃないおまけモード感という意味ではトレジャーかも
赤猫白犬やY学園はイメージしない方がよさげ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 02:57:16.86 rhna0yMta.net
ぷらぷらつまらなかったけど頑張ってクリアした
疲れた

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 07:07:12.44 qV6MOd5b0.net
2も3もバスターズ要素が苦痛だったからなぁ
もしかすると赤白くらい遊べるのかなーとか思ったけど評価良くないなら買うのやめとく
ありがとうございました

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 07:35:35.54 YnOzV9Og0.net
切り替え操作面倒だけど技を4つ全部持っていけるのと
グラが良くてボス戦闘主体だから見映えがするのはいい
あとは4のプレイアブルに好きな妖怪がいるかどうかだなあ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 09:56:19.12 L6l5ptGca.net
妖怪4は本編の出来は良いけどバスターズ部分は所詮追加DLCだよ
妖怪3のトレジャーを更に薄くしたレベル
本編が長くてだれるけど妖怪ウォッチの集大成的な感じだったかな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 11:26:06.07 WyH2XLvg0.net
>>286
倒しきれなくてもこんすい状態に出来ればいいのでミッチーみたいにタックル系の技でぶっ飛ばしていけばもう少し低レベルでも狙える

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 13:42:34.17 +QE0gFkQr.net
>>287
>>308
ありがとう
4章まで来てレベル18付近になったから昏睡狙いで
メラメライオンとミッチーとチャーリーで転倒ハメしながら勝てないか頑張ってみますわ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/21 20:13:55.67 Yso00atra.net
勝手にポケモンみたいなターン制かとおもったが違うんだなw

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/22 19:11:15.34 JcOobOgL0.net
ナゾトレにサンタ出ました

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/22 23:24:32.64 7nk6VePCa.net
初めて1の体験版やったときに勝手にみんなバトりだしたから微妙に感じた記憶が…
でも絶妙に面白いんだよね

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 01:43:44.54 9eiWY2pg0.net
スレチかもしれないけど...
レベル5のサイトにずっと前から配信予定のまま掲載されてる 妖怪ウォッチ for スマートフォン ってどーゆーつもりなんだろ?
サークルシステムだしオンライン対戦もあるし、すごく期待して何年も待ってんだけど
内情知ってる人いる?

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 08:34:17.77 Hl6btHN7d.net
知らんけどここまで出なきゃいつかぽっと消えてると思う
なにせあれの情報出たのが3出る辺りよ
スマホに1出すのは合ってると思うし、勿論これから出る可能性もあるけどSwitchで1リマスターのが先に出た以上はね…
あとクイズアプリの妖怪大辞典とか企画まだ動いてんのかな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 10:16:32.38 7yyaPUNb0.net
レベルファイブは企画倒れのもの多いしな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 12:20:29.93 VCs3PJ8Ma.net
ロックマンダッシュ3みたいに開発の末期に発売中止になった謎ゲーもあるし、マザー3みたいに海外では発売してないらしいゲームもあるらしいし、なんか色々と事情があるんだろうねゲームも。

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 12:41:28.71 SkvIfQzOd.net
L5の場合は最初に手広くスマホにも展開するって言って最終的にSwitchや3DS、PS4みたいに主要ハードだけの展開に絞るのもあるね
スナックワールドのスマホ版は開発中止だしまだ未発売だけどムサシも3DS版とスマホ版のリリース予定が削除されてる
イナイレグレートロードはまだスマホで展開する表記はあるな

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 17:34:52.07 shdLZGJd0.net
学園に取り掛かったのだがレベルキャップ開放しないとたったの120でカンストするのに
解放に必要なドロップがデイリー報酬って酷くない?
クリアレベルが300と聞いたがクリアまでに何日かかるのさ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 18:55:33.97 jLyf+qku0.net
じっくりやるしかねえ
そういえばパワーサイトの解放っていきなり雪国エリアで上限200アップは出来ないようになってるのかな?

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 01:09:52.00 rKCoRF7ha.net
>>319
できる
だけどやったところでレベリングがリタマラかビッグブラック2だから
後続ほどキツい

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 06:16:10.60 mY9KCBz70.net
デイリーの部室ソシメン以外
たった一人しかランク上げソシメンいないんだが?(笑)
普通ランク5のは除外処理して新規の確率上げるよな・・・

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 10:35:01.46 BnqwTFFV0.net
始めた頃は毎日のソシメン回収に1時間位掛かってたけど
今はもう5分程度で終わっちゃうわ
その日のバトル中いいねキャラをエリア事に数えてメモってたのが懐かしい

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 12:48:30.57 4kOHAjcw0.net
Q:パッケージを買いました。ラスボスまで一直線で進めたところラスボスが倒せません。レベルは300です。
なにかいいレベル上げはありますか?
A:ラスボスまで来てしまったら無い(か、デイリークエガチャに当たった日のみ有限チケット使用前提)ので数ヶ月はじっくり遊べるね!
馬鹿か?

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 14:51:49.22 StouLaFq0.net
>>320
出来るのね
サンクス
やっぱりチケット使うボスだけでも経験値を大幅に上げるべきだな

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 16:46:22.24 q8QY4BnE0.net
4時5時で学園やりました

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 18:46:57.58 JNWLvoDf0.net
普通にキラボシとか周回してリサイクルで経験値玉使えばレベル上がるのに
レベル上げもしないで一直線でクリアできないから愚痴愚痴愚痴愚痴

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 20:24:53.85 q8QY4BnE0.net
動物に猫清出ました

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 22:11:27.17 zb/o+7tq0.net
>>322
me too
ランク5が今200人
残り86人のうちほとんどが校舎内
購買前でゲーム開始してフレンドマップ見てランク5以外を訪ねるだけだからすっごい楽
特に「さがす」が機能するようになってからは校舎内のうち面倒なのから1人ずつ処理出来るようになって終わりが見えた

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 10:27:50.54 +82OxVlU0.net
>>326
それ何時間やるんだよ
ラスボス前で急に止まる難易度じゃなきゃレベル上げ随所であるくらいなら文句でねえだろ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 11:05:59.17 yyMHxUdf0.net
ここでいいか分からないけど
妖怪学園Y~ワイワイ学園生活~売上
ファミ通:21,147本(累計30,590本)
URLリンク(www.famitsu.com)

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 11:37:58.62 8i9WVqYMd.net
おお…
4が初週で15万本だったの考えると…

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 12:20:11.96 IXZPrd5ha.net
制作費とかどうなってるんだろう?
妖怪ウォッチ4とか、やったことないけど●ノ国2とかは正直結構力入れてそう。
4は入れる建物が少ないけど、逆にそれだけ製作に手間が掛かるんだろうか…

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 12:26:41.85 O7XIbhNn0.net
>>331
先にDL版が売ってたしなぁ
最初からパッケージの方だせば良かったのに

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 12:46:02.42 JnAXc/QW0.net
順当な爆死すぎてなんとも
DL版も発売1ヶ月で圏外付近うろちょろしてた程度だし大して売れてないわな

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 12:50:12.28 q7OZRzSpd.net
歌い手起用効果も大して無かったってことかな
一応ウリ要素なんだけど

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 12:53:53.83 qPmpNRrs0.net
パケが売れてるならDLも売れる、DLが売れてるならパケも売れるってのがゲームの性みたいなもんだから…
にしても歌い手やYouTuberはちっとも人気に貢献してくれなかったな
逆に歌い手YouTuberにいいように利用された感じだわ

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 13:09:15.97 wWvzkSlmd.net
今や歌い手の方が妖怪シリーズより人気だから歌い手を使っても駄目だったということになる

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 13:13:13.54 BDsm7AZF0.net
>>329
300ちょいでもクリアできるわ
RPGでレベル上げも装備更新の時間も嫌なら買わないで大人しく配信見とけ
文句言ってるやつが愚痴愚痴うるさいだけでストレートでクリアしてるやつはクリアしてるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch