21/01/02 11:50:25.99 syyuL7Ph0.net
ダントラ2やってます。現在ボコミールの10~15階。
落とし穴が多すぎて、折角、我慢しながらもここまで来たが、
8~9階の暗闇もクソゲー過ぎたが、もう限界。ほんとクソゲだわ。
あと、マジプリが何回も手数が増えるのはバランス調整不足だと思う。
AGIが影響し過ぎだと思うけど。
って、文句言いながらも、最後までやるんだろうな。正月することないからw
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/02 15:09:44.10 C64bD1HOK.net
正月も早々から騒がしい事だな
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/02 17:25:47.21 zLw5dTAb0.net
まぁ怒りながらやるのはこの手のゲームではよくあるね
ダンジョンRPG仲間の某ゲームで全滅する度『もう無理!』とか言いつつ
1時間もしたらやるのを繰り返してクリアしたし
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/03 15:57:05.98 gXOXJ+zZK.net
じゃあ>>412はボゴミールの塔28階で再度キレるかな?ギアキャッスル強制移動床や深淵なる闇とあの塔は
サマーラ羨道の隠れた部分に気づかずに最強マッパーの証全然取れなくてひたすら駆けずり回ったわ
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/04 21:55:49.62 n/Xm5dpaK.net
>>414
HUNTER×HUNTERのユピーを思い出したわ
怒りを蓄えつつも思考は働いている
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/05 09:37:56.42 Yay979rLd.net
ターン制バトルになるとボスが1ターン何回も行動してきて間に行動挟めないのが嫌い
タンク係が死ぬと立て直しできないとかザラだし
最近いくつかDRPGやってたけどやっぱダントラが合うわ
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 00:56:50.91 O/cydaUJ0.net
最近出たDRPGで感じたけど、ダントラのバランスはよくできてると思うわ
例に出したそのゲームじゃボスが苛烈な攻撃でスタンをバラまいてくる
その一番有効な対処法がやられる前にやれで呆れた
個人的に場違いな敵が出てくるところがダントラで一番好き
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 01:25:37.05 AFnM/M7R0.net
同じく積んでた他社DRPGを正月中に終わらせたけどすごいヌルゲーだったので消化不良もいいところ
一方通行の先でクラーケンみたいな出来事がないと満足できなくなってしまっていた
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 04:26:40.39 MtE8Bstbd.net
>>419
何のシリーズやったの?マッタリやりたい気分なんで良かったら教えて欲しい
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 13:55:20.07 5UL8FsP8a.net
ダントラ自体は好きなゲームだけど、どこでもセーブできるしこれくらいええやろ的な戦闘バランスは正直あんまり好みじゃないなぁ
運が悪いとどうあがいても全滅する一方通行後の大型エンカウントとか、こちらがとれる最善手が扉前セーブってそれどうなんって思ってしまうし
どちらかと言えばダンジョン内セーブなし前提でちゃんとダンジョン探索と戦闘のバランスを組んでる方が好み
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 19:14:12.72 AFnM/M7R0.net
>>420
チームラのオペレーションバベルです
チームラゲーに自分が慣れすぎちゃっただけなのかもですがノーコストのスキル連打だけでゲームが終わってしまった的な印象
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 22:23:10.42 kcAApTjAd.net
キチンとAGI順に行動が回ってくればそこは良いかな
敵の先制からのずっと俺のターンだけはイラつく、格ゲーのハメ食らってる気分になる
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 22:32:50.01 kcAApTjAd.net
>>422
ブラウザの調子悪くて今気付きました、スイマセン
オペレーションバベルはデモンゲイズスレで勧められた事があったなぁ
ダントラのようにTP管理が無いと技を手に入れた時点で使い放題なのは確かに緩い
雑魚戦など基本が高速リピートの仕様上、ああするしかないのは分かりますがね、とにかくありがとうございました
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 02:07:40.47 nobih08J0.net
チームラのスーパー高速戦闘は毎度のことながら感動する
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 11:59:32.75 iJ1bsE8V0.net
高速戦闘と言っても単純に早回ししてるだけだからなぁ
そのせいで演出が派手な魔法連打してるとフリーズするし
ダントラみたいな戦闘演出OFFとかあれば良かったのに
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 15:40:19.67 4tHHwshc0.net
いまガレリアやってるけど演出は設定でオフできるし先制事故みたいなのないのは快適だな
まあ事故がない代わりにうっかりミスで死んだり貯めた経験パァになったりは起きるわけだが…
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 16:32:58.49 cG28qAsA0.net
現在ダントラ2のボゴミール21階まで来ました。
殆どのメンバーがLV99までなりましたが、30階のサタナエルってのにはレベルリセットしなくても勝てますか?
最後は職業制限ないっすよね?レベルリセットなしで勝てるならお勧めPT教えて下さい。
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 17:39:51.38 rrVhxbYl0.net
まずサタナエルの所に行く前に他の神を1体でも倒さないと開かない扉があるよ
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 18:11:15.28 N71ermOEd.net
神戦のリセット無しの死闘感が至高
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 18:55:03.58 iJ1bsE8V0.net
リセットしなくても勝てるけど
VLとETはいないと無理ゲーじゃないかな
あと、手数を増やしたいからMPとTHあたり?
残り1枠はJOとかBSとかET事故った時のワルツ用にMIとか、自分の好みで
一番の注意点は、全員の最大HPが1111を超えることかな
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 20:06:40.91 uqmn8hMC0.net
MP盾とETがいれば全部倒せるよ
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 20:37:19.46 OdIA4exw0.net
エトワール入れないんだったら、クノイチとディ^バで速度差
埋めないと厳しいかもね
それと数回レベルリセットしても数値がちょっと上がる程度で
世界樹の迷宮みたく目に見えるほど強くなったりしないよ
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 21:21:58.80 oUxC7zqF0.net
>>424
オペレーションバベルは難易度調整出来るからヌルいのが好きでもキツイのが好きでも調整可能
ジョブを2つ重ね合わせることが出来るし、結構面白いよ
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 00:55:06.19 BK/upTir0.net
スフレのレベル75なのに獣人四天王のサブイベ始まらないんだけど他に条件ありますか?
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 15:12:43.71 hv2+UldQ0.net
>>435
wiki見ろ
あと、2か2-2か書かないといまいち分からんぞ
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 18:50:32.89 wj4brLsX0.net
2でその話題出たこと無いから2-2だと思うが
過去スレで解決してたような・・・?
スフレLV75イベ発生後、歩数かやる気か獣人との戦闘回数だったかがフラグだったと思う
カジノ地下で獣人と戦い続けて発生させた記憶がある
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 19:15:28.64 FJimGo800.net
デモゲ2とかオペバベは難易度最低にして稼ぎを殆どしない早解きプレイが意外と面白かった
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 19:46:00.31 g/5j35FP0.net
あー…デモゲ2は封切って無いの思いだした
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 21:22:44.47 THIcgG++0.net
うたわれるもの結局3作steamで出るんだね
ダントラも頼むわアクアプラス
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/11 20:31:47.95 e7Zz5xNS0.net
2久しぶりにやりてぇ思ってたらPSP壊れてたわ
Vita版の違いって1のキャラDLCで買えますくらいだっけ
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/11 22:42:49.73 X9rDMr2D0.net
vita版では回想が登録された時の衣装に固定される
個人的にこれが一番違和感あった
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/11 23:33:44.29 88YXU/LWr.net
変更点はwikiにまとまってるよ
個人的には90レベリセの追加が大きい
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/12 01:43:34.59 skplJ4+x0.net
441だけどさんきゅ
Wiki見てきたけど結構がっつり変更点あるんだな、明日Vita版中古屋で探してくる
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/12 23:52:58.18 9Gk3gK420.net
ダントラ2Vita版なら多分PSストアでDL版買った方が安くつくよ
店舗相場とか全部理解してるわけじゃもちろんないから
「うるせーうちの近くにゃ安く売ってんだよ」っつって言われるかもしれんが
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 12:16:37.95 vywGDia60.net
中古屋だとたまに異常に安かったりするからな
大手だとどこでもほぼ同じ値段だが
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 19:41:32.65 OTOQr8mF0.net
VITA版の1がほとんど売って無くてあちこちさまよう口実になってる
今度は隣県のGEO回ってみよう
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 19:51:38.33 OSDoPK94a.net
新作祈願のためにもDL版買って金落としてあげなよ
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 21:26:23.52 QYiqgWQH0.net
>>447
メルカリ探してみたら?
1500~2000円であるぞ
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 21:35:00.60 OTOQr8mF0.net
いやもう探す方がメインになっててなw
DL版買ってパッケ探す方向で行くわ
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 22:18:22.29 U08u98SX0.net
vita tvが手ごろな価格で入手出来たらまたクリア後からやりたい
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 23:34:12.20 0S9MWhEp0.net
発売日に買った未開封のvita TVが部屋に転がってるわ(´・ω・`)
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 04:53:06.61 fOySzh1Z0.net
なんでわざわざ店舗巡りするの
尼のマケプレとかゲオオンラインでいいじゃん実際ゲオオンラインはネット販売ほぼ最安値やろ。
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 01:10:04.42 D+dafMme0.net
Vitaのダントラ1は発売日に買うも数年積んでパッケージがどこ行ったかわからず
2年前にDL版を新たに買って去年クリアした
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 01:17:34.47 vDC0X63JK.net
今ちょうど全員冠にしてる最中だ1wDCで3人PTでLV51か62→1にする方が
マル狩りより場合によっては捗る10分しないくらいで+3も狙えるし
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 01:18:30.15 sXwkvW/g0.net
やっとダントラ2クリア出来た。サナタエル強かったけど、レベルリセットなしで何とかなった。
VL やえ(カバー、パリィ)
SA ありしあ(フロストスラッシュ、オーラエリミネイト)
ET こねっと(サルサ、マズルカ)
TH すふれ(アイテム係)
MI いすと(ワルツ、マジカルめがね要員)
戦法はひたすら耐えてサルサで削るというセコい戦法。銀の鍵がかなり使えるアイテムだった。
メルビィのMPはずっとPTのレギュラーだったので、後列の3人は固定だったから、前列の2人の選別に凄い悩んだけど
しょうがないね。メルビィごめんよ。ところで、サナタエルや八大神は後から復活してもう一回戦えるのでしょうか?
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 01:31:17.76 2m9GLSSFK.net
再戦は可能
但し一度全部倒した後ランダムで4体(柱)復活するとしたものだから
いきなりすぐリターンマッチはできない(ただ当該場所に行くと気配はしないと表示はされる)
後は戦闘前会話なんかもメイド先生以外なくなってたハズ
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 02:40:31.56 sXwkvW/g0.net
>>457
ありがとう。wiki見たら忍術特化型のKNも面白そうですね。
2-2の方を先にクリアしてからの2のプレイだったので、忍術のダメージキャップが200だと思ってたら、700だったんですね。
知らなかった。こんどTH下げてKN入れて八大神チャレンジしてみようかなと思った。
2と2‐2、どっちも遊んでみて思ったことは2‐2の方が遊びやすくなっているなと感じた。
ベルトコンベアーのマップ上の矢印の向きとか暗闇ゾーンでも自分の周りが少しだけミニマップに映るとか、
倉庫の在庫を3000まで持てるとか、封印書まとめて作れるとか。細かいところによく修正していると思った。
MPが2‐2で弱体されたってよく言われるが、当然だと思う。獣人印章もなくなって良かったと思う。
これらはゲームバランス壊してたと思う。2‐2で職業扉が廃止されてたが、僕はあっても良かったと思う。
この扉のおかげで全キャラをなんだかんだで育てることになるので遊びつくせるからいいかなと思った。
2の方も、クラウン作業がんばるかな~。 ダントラはおもしろい!
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 17:02:35.96 Y8vZXtTE0.net
わかったから日記にでも書こうなクソやろう
あといい加減sageを覚えろ
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 17:32:23.82 R+WR3Nafd.net
今日日下げだの上げだのいう化石がいることに驚き
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 19:48:49.78 RxD5MawId.net
話題が無いより良いし楽しんでるなーと微笑ましいけどね
記憶を消してまた2からやりたいな
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 21:31:45.01 CG1q2Ddp0.net
日記でもいいから書き込んでくれ
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/19 23:43:58.55 vdWhwVMDr.net
>>457,458
全部倒さなくても復活するぞ
詳しくはwikiのFAQに書いてあるから読んでくれ
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 04:14:19.00 uQcMnOFQ0.net
なんかスレ盛り上げる方法ないかねー?
そんな上手くないけどなんか描く?
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 06:46:06.73 nnBQHYOZM.net
やめろ
新作でるわけでもないし盛り上げてどうすんだよ
お客様くるだろ
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 09:52:15.88 uQcMnOFQ0.net
せやな、やめとこw
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 11:55:12.19 R7uiSjSOM.net
アリシアのおちちももりあが
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 11:57:36.02 xJB9GTiRd.net
>>459をからかうためにも上げていにましょう
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 12:09:52.44 nnBQHYOZM.net
あほか
一人でやってろよ
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 12:11:16.48 +3jdRcSU0.net
ほらわかりやすくかまってちゃんお客様がふえてきた
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 13:04:54.79 EP5jzIs10.net
sage文化に親殺されたSd22-cEILがいるってマ?
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 16:15:56.23 xJB9GTiRd.net
>>471
むしろ逆だろw
こいつはなぜ下げが推奨されていたのかすら理解してないと思うよw
誰かに下げろと怒られまくったからその鬱憤をはらすために下げ警察やってるんじゃあないかな笑
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 16:59:05.68 G5oCiZbU0.net
まぁsageとかageとか言ってると
実際上がってなくても変なの(Sd22-cEIL)が沸くってのは
見事に証明されてしまったな
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 17:30:07.76 uQcMnOFQ0.net
へんなこと言った直後だから罪悪感湧いてたけど
なんかちょっと安心した
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 18:35:22.03 Wrij5pXz0.net
Sd22-cEILはまぁ多分今頃顔真っ赤にしてるだろうからニヨニヨプークスクスするだけにしとこうぜ
俺らは平常運転でやろう
2-2だけどETとDI同時起用ってあり?
ETだけじゃTP回復が追い付かん
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 18:56:59.45 TugAfHWv0.net
全然有りよ
俺の場合は使ってても捨てるほど余るからTHさんがTP減ってきた連中に配ってた
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 19:15:30.18 Wrij5pXz0.net
THでアイテム撒くって手もありか、ありがとう
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 19:16:27.02 3qFmY9ZJ0.net
ET2人体制で良くね
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 21:43:09.71 +3jdRcSU0.net
アイテムもな
一回つかったら次からは効能わかるようになればな
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 22:00:41.59 SpIdblH2K.net
「フナずし」とかはスカ狩りしてる内にTP回復用とか覚えたな
名前や食品イメージじゃどっちかっていうとHPが回復しそうな気がしたんだけど
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 22:21:57.31 WgSX2/GY0.net
メイドは何人いても良い
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 22:26:18.38 +17KLkxT0.net
ウチの専属メイド枠はコネットさんで埋まってるから
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 22:57:00.09 dyl8tATB0.net
アイテムの効果を表示しないこだわりも分かるといえば分かるんだけどなあ
こう……使用回数で段階的に詳細が表示されていくとか鑑定スキルの副次効果で表示されるとかでも良い気がする
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 23:00:22.24 EP5jzIs10.net
単純にテキストの表示枠が小さすぎで効果よりどうでもいい内容を優先した結果の悲劇やな
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 23:05:47.25 wJ4j7VRi0.net
製作者の自己満足以外の何物でもない
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 23:14:24.21 85cySilv0.net
表示枠は大きくないけど「HP+〇〇・TP+〇〇」とか「稀に〇〇(状態異常)」ぐらいは入れるスペースあるでしょ
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 23:44:58.71 SpIdblH2K.net
コネットさん「+ZZZ」
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 01:04:01.42 yzke6WuRd.net
2-2やり直してるけどジーナ一人旅でクリアした人は本当に変態なんだろうなぁ…と実感する(誉め言葉)
まだ離宮なのに物理強化ゾーンで敵先制orランダム行動順を引いたら味方がわりと落ちる
これ一人旅なら全滅確定だよな、一歩ごとにセーブするぐらいの慎重さが必要だろう
しかし物理強化の倍率ちょっとやり過ぎだよな、1.2倍ぐらいで良かった気がするけど…
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 01:39:51.25 7A2Ce+G5p.net
2倍ぐらいだっけ? 大きな数字が出るから割と好きだよ
その後通常のエリアで戦闘すると物足りなく感じるけど
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 02:42:11.03 7VBH1ku70.net
その代わり先制されたら壊滅だから、やり過ぎって程でもない
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 02:50:20.83 S+ia9Qwk0.net
1行で矛盾するのやめなさい
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 08:42:28.14 m81QtUzvK.net
しかし>>489のいう状況を目の当たりにすると少しだけ気持ちは分かるわ
特に敵側の強化っぷりを考えるとね最初にたどり着く頃の平原11の不動明王とかティアマット戦の
一刀両断や天地崩壊とかくらうと悔しいとか強いとかより「?」な気持ちでタイトル画面へ直行になるから
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 17:39:49.81 fIuk7zmC0.net
マジカルトレジャーってトドメで使わないと効果ない?
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 20:32:48.75 MatiMMLj0.net
>>493
そんなことないと思ってる
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 21:03:34.23 fIuk7zmC0.net
セラフィムにトレジャーぶち込んでも全然ユニーク落とさないから困ったわ
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 21:48:26.60 MatiMMLj0.net
>>495
トレジャー揃うまで待つより数狩った方が早いよ
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/23 00:12:28.27 fYg1PYYT0.net
盗める敵ならTHで盗んだ方が高確率
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/23 18:00:20.95 bwPXI+6jM.net
盗むの確率とユニークを盗める確率がもう少し高ければいいんだがな
これのせいでダントラのトレハン要素は好きじゃない
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/24 01:29:00.32 u2q0nntid.net
暇だから2-2発売当時の過去スレ見てたけど5章時点で千鶴倒したとか凄いレスばっかで吹いたw
表でLV99まで上げた人居る?やるならどこが良いかな?と質問するつもりだったが、
表でクラウン作業まで終わらせてるレスもあってビックリしたわ
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/26 00:37:21.98 SNKE95qV0.net
ダントラスレが普通にあって助かる
久しぶりにダントラ2を最初からやり直すぜ!
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 14:20:38.11 VB1gYTuu0.net
クラウンって劇的に強くなったりするん?
ステ50アップは確かに良いけど…
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 14:29:36.76 1AAK2dZK0.net
素のレベル99でも苦戦してたボスでも安定して勝てるぐらいには強くなるけど
ザコ的(大型じゃないヤツ)をワンパンとか、どんな敵にもソロで勝てるみたいにはならない
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 14:33:11.25 9BdVz4Ve0.net
残念ながらならない
一応AGIが強力なんで後半にいくほど強くなった実感は湧くけどコスパに合ってない
99カンストして経験値もったいないからやるか程度でいい
なんならキツくなるのでやらなくてもいい
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 15:01:17.20 oRfNqWOMr.net
+10(職によっては+5)だけ付けてエンチャ枠ひとつ節約するくらいが労力との釣り合いではちょうどいいと思う
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 15:27:50.32 wpvT3mrR0.net
ダントラ2のメイド先生の第2回戦、めっちゃ強いな。
当方レベルリセットなし。他のボスはみんな倒せたけど、こいつだけはクラウン必要なんかな?PT はwiki お勧めのVL MP MI KN ET
新世界の卵も葉っぱとか必要そうなのは大体あります。
アドバイスください。
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 15:29:00.52 VB1gYTuu0.net
レベル99MPがマジチェンしても異次元の速さになるだけで
パワーがそこまでなかったからクラウンでもそんなもんか
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 18:46:35.18 KgAGPI92a.net
遠い昔の記憶だけどダークオーラ通せる相手ならだいたいDL連れてけばなんとかなったからメイド先生にもDL連れてったな
それでも結構な運ゲー強いられた気がするけど、vita版ならまだいくらか楽になってたはず
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 19:44:19.36 I2/igYI60.net
>>505
銀の鍵使え
イリュージョンレベル5付与は強力
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 19:59:30.09 pBDuag060.net
MP盾でワルツマズルカサルサするだけで倒せるでしょ
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 20:55:57.06 wpvT3mrR0.net
MPとVL の二枚盾と、KN下げてTHに代えたらどうにか勝てました。忍術のこだわり止めてダエーワでチクチクやってた方が良かったみたいです。銀の鍵は勿体なくて使えませんでした。
とりあえず、アドバイスありがとうございました!
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 00:07:59.43 4ulWikJld.net
JOの強さに気付いてない人多いのかな。
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 02:05:42.29 lMHVnUUmd.net
JOの破壊力は半端無いけど切り札デンジャーして0ヒット時の虚無感もまた半端無いからなぁ
安定したダメージの積み重ねで勝てるようならそっちを選ぶ人が多いのかも
低レベルとか何か縛り入れた時はどのみち運ゲーになりやすいから良いのかもしれないが
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 02:20:15.93 EFRcd0RxK.net
0~4回出ます※(デンジャー)
0回
0回
全滅→タイトル画面みたいな目に何度か会うともうね
JOの破壊力を目の当たりにする良い機会は2ならやっぱり別塔マラソンの最後かな
開始から2ターンくらいで一気に連中半壊まで追い込めるから
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 02:20:36.70 Bq9QB9ju0.net
競合するであろうファイター系に対して「どっちが強いか」ってなったら装備や敵の構成次第で甲乙つけがたいけど
どっちが使いやすいかなら圧倒的にファイター系だろうしね
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 07:20:45.08 IK16DuzS0.net
鍛冶が面倒すぎる
やる気にならない
鍛冶しなきゃ勝てないところまで行ったらそこで俺は辞めてる
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:35:35.34 Go47efUQ0.net
>>503
クラウン作業ってキャラ愛みたいなもんだよねえ
どっちも一人目は館長だったわ
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:45:27.02 hRcHFPOF0.net
>>516
熟女好きか
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:46:09.34 eyX9bp3k0.net
2ではリリアン、2-2ではメルヴィだったな・・・
どっちも最初にソロで稼げるようになったキャラだからそのままやっただけ
見事にどっちも効率で見ると不正解だったわけだが
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:47:54.65 Bq9QB9ju0.net
好きなキャラをクラウンにしようとすると最後の最期以外はずっと後ろでコソコソするだけになっちゃうのがなぁ
レベル補正の経験値上昇とかで「最速クラウンはレベルリセットを使う」って感じにしてレベルリセット無しでもクラウン目指せればよかった
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:06:07.16 ZtVxaUEv0.net
519
なに言ってるかわからない。
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:14:01.55 T7JbvARE0.net
今から買おうと思うけど、ダウンロード版とパッケージ版どちらがおすすめ?
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:22:22.55 vwFzBWJW0.net
>>521
個人的にはパッケージだけど
続編期待してお布施するならダウンロード版だな
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:36:29.69 T7JbvARE0.net
>>522
個人的にはパッケージ版の理由教えてもらえますか?
値段が安い以外にもメリットあったりしますか?
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:44:03.34 vbkC/wUT0.net
>>520
クラウン作業中はそのキャラが戦力外になるのが悔しい
99以降の経験値が無駄になるのが悔しい
って事かなぁ
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 13:59:55.06 vwFzBWJW0.net
>>523
売れるから
俺は売らないけど
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 14:00:46.39 T7JbvARE0.net
>>525
売る予定はないのでダウンロード版にします
ありがとうございました!
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 14:09:45.41 Go47efUQ0.net
>>517
せや
ウィッチ衣装が好きやから変態や
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 14:36:55.79 WwmKAfIN0.net
特典付きパッケージも買う、取り回しが便利なDL版も買う
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「信者」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 15:20:33.65 UBIiz+DW0.net
イリーナはMU、SO、闇堕ちが個人的にシコい
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 16:52:31.03 vwFzBWJW0.net
>>528
信者なら新品を発売日に買わなきゃ
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 17:10:45.90 PNoqA1Uad.net
新作はわりと絶望的だし周回用に使える有料DLCでも追加してくれたら余裕で落とすんだけどな
もう発売してこれだけ経つならDLC商法しても~とは思うが今もやってる人しか買わないんじゃ出すメリットが薄いか
まだVITAがバリバリの現役ならまだしもstoreからして、あの様だし
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 17:16:48.81 vwFzBWJW0.net
Vita死んじゃったからねー
ps4も望み薄だし
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 18:21:36.36 ehXI3aLX0.net
うたわれがSteamで出てるからワンチャン
と思ったが酷い移植で話題になるレベル
コミケが消滅してとらのあなヤバイらしいからなあ
資金的に何時まで持つか
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 18:27:51.26 EFRcd0RxK.net
>>524
>99以降の経験値が無駄になる
分かる。しかしカジノに来たてでサタデーナイトを相手経験値効率とか考えて
3人PTを組んでクラウン作業を夢みて挑んで瞬殺されてからは諦めたw
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 18:35:03.37 svy/dTiFd.net
追加ダンジョンを作ってみたり、強くてニューゲーム的なアプデ出したりは人件費とかで結構金がかかるのは想像出来るのだが、
例えば2倍リングSPを売りますとしたとしてstoreを更新する金額自体は如何程のものなんだろう?
クラファンみたいに目標額でも明記してくれれば分かりやすいのだが
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 18:40:59.81 svy/dTiFd.net
>>534
LV99キャラにいくはずの経験値を育てたいキャラに全振りさせる仕様なら苦労も無かったんだけどね
チームラ作品全てがそうかは知らないが少なくともデモゲはそういう仕様でスタメンが育ち終われば以降の育成は楽だったな
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 18:41:44.39 vwFzBWJW0.net
>>535
10万も行かないだろ
あまり金掛けても元が取れないだろうし
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 19:46:04.73 RcpusRfN0.net
>>527
俺はコネットDIだわ
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 19:47:47.10 SDSWd8sbd.net
>>537
そんなものなのか、まぁ高くし過ぎたらビッグタイトル以外は厳しくなっちゃいそうだもんな
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 21:30:01.70 b2/AYb6J0.net
99になったら経験値分配から外れるにしてくれたらクッソ楽だったのにな
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 21:45:37.52 vwFzBWJW0.net
>>540
これは思う
しかも99の奴が死んでても残りのメンバーの経験値増えないしな
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 00:25:47.73 qcCqAVqt0.net
死んでれば増えるぞ
石化だと増えないけど
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 12:51:07.21 xKpgc0YA0.net
>>538
コネットさん、衣装が残念なの多くて可哀想
というか全キャラ含めて残念な衣装の方が圧倒的に多い作品だけど
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 13:43:16.00 4I19diZD0.net
リゼの水着はまだ許してないよ
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 13:55:36.05 IxTAXDrF0.net
個人的にはあれでもいいが
見解の統一とかはなかったんだろうか・・・とは今も思う
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 16:47:48.98 dfkjxh3f0.net
メフメラの衣装が割とバリエーション無い
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 17:27:13.90 Mnld0aVg0.net
コネットもリゼもみつみ美里なんだよな
衣装のセンスが…
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 17:28:53.86 kwPMQ0tk0.net
もっとわかりやすくエッチな衣装にしろ(直球)
続編まだ時間かかりそうですかね
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 17:37:39.46 RusyO+5DM.net
服装のセンスも含めてカワタが一番マシな気がする
個人的にはここのかも好きだが
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 17:45:06.35 Mnld0aVg0.net
>>549
分かる
カワタヒサシの描く女の子かわいいよな
アリシアとか
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 19:25:55.91 OAePYiqX0.net
バニー館長が一番好きなんだ
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/01 00:01:28.85 ehqb0cNS0.net
>>546
メフメラは水着とifが似てるからね
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/01 00:45:25.44 zdi1UlZD0.net
アニメーションがあるわけじゃないし、有料DLCならポーズとか表情も変えてほしかったなぁと思う(特に闇落ち衣装)
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/01 00:52:27.43 RGBAHTyz0.net
メフメラにMP系のフリフリ衣装着て貰って頬を赤らめて欲しいだけの人生だった
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/01 18:09:53.44 Q/JzrgXr0.net
透明フィルムに/// ///とか書いてモニターに貼れば良いのでは?
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 02:48:52.89 Rw+s0Lb+K.net
昔のインベーダーでそれと同じ事をしたのがあったよ~な
DLCができない私は2のメフメラは見た目で最初はJOにしてたがリゼJOが便利だったから
そちらに変えてからはPAで安定した
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 02:50:22.72 8HZllHysM.net
メフメラに限らんけど結局最初のキャラデザ衣装がどのキャラも一番いいよな
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 03:14:18.76 OgVdK6cud.net
>>556
DLC出来ないとつまらないゲームもあるし無料特典が貰えないと損した気にならん?
環境の問題ならコンビニとかマックのフリースポットで登録して落とせる仕様にしとくのも~
と思ったけどVITA自体終わったハードだから今さら…ってのはあるか
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 09:48:44.77 5NRACma9a.net
>>557
グリシナだけは別
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 10:03:34.87 GoqwfPTn0.net
>>559
あの人だけはファイターの方がいいわ
バーサーカーもイラストを見る限り下はかなり際どいみたいだが
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 10:37:49.38 Rw+s0Lb+K.net
自分もグリシナさんVLは見た目よりも性能(ユニーク)を重視した結果なのは認める
1の時からVLは外れ感が無い絵が続いていた気がするがグリシナさんは
下手に青色化するより黒色の鎧で統一した方が良かったのかも知れないな
BEやDLなんかと合わせて
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 18:41:45.49 GoqwfPTn0.net
VLとDLは衣装屋無い2でも耐えれたけどSAはもうね・・・
ユニークと相性悪いのが救いだったが
中の人やギャップキャラは結構好きだし
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 18:52:04.02 h7PHxSVAM.net
むしろグリシナこそどれもダサい中でデフォ服が一番マシだと思ったんだが
あの人好きなんだけど、衣装屋で服選ぶ時頭部が見切れてたりしてけっこう不遇だな
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 18:55:47.97 ioIKXf6/0.net
一番不遇なのは話題にもされない緑のメガネ
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 19:27:43.35 nKwnncwD0.net
闇堕ちグリシナ可愛かった
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 19:36:50.95 s2N7fQVz0.net
あのまま仲間になれ
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 20:11:55.40 3W6iL7xV0.net
ツララも微妙な服ばかりで悲しい
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 22:17:44.85 tuUw/IRW0.net
他のゲームはミニスカニーハイが主流なのにダントラは
下着丸出しや全裸マントいたりしてぶっとんでるよね
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 22:18:01.91 tueMhdkJM.net
なーに、ユーニやコネットに比べればまだマシだぜ
ツララはトレハンの衣装がすっごい可愛いからな
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/02 22:33:24.31 GoqwfPTn0.net
ツララは闇墜ち時代がアホっぽさ増してて好き
演じてる方も楽しそうだった
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 00:31:56.89 8CA3d3jKd.net
前衛VL二人、後衛ET、BS、WTで最高ガン取るとこまで進めたがBSとWTのどちらかを抜くとしたら、どっちが良いかな?
回復に不安があるけどWTの火力は魅力的だし、やはりBSのが戦闘面では楽でしょうか?
詠唱速度三つ積んでもシャインクルスの詠唱が遅すぎてどうにもならないし
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 02:19:11.12 YNPJ6OQW0.net
抜いた代わりに何入れるのよ
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 04:04:58.30 SfAPLVPSd.net
>>572
ゴメン書き忘れた、ASTHのツララを予定
長くなると思って書かなかったんだけどあと1つ疑問が
現在の編成がVL二人(アリシア、ヤエ)、ET(イスト)、BS(エル)、WT(イリーナ)なんだけど、
もしBSを抜くとしたらエルをWTに転職させてマナボード発動させる方を優先するか、イリーナのままでさきがけを優先するかで悩んでる
さきがけとWTの組み合わせが最高に相性良いし全体魔法はまだレベル10になってないが、
WTの単体魔法レベル5ぐらいなら行動後速度がそんなに遅くないからエルのユニークがあまり意味無くなるのかな?と
確実に発動してアリシアやツララにも影響するPTスキル優先で良いのかな
エルもイリーナも同じぐらい気に入ってるから抜くのはどちらでも構わないので逆に迷ってしまって…
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 06:22:32.59 Ryl+st280.net
性能より本能と下半身が反応する方を選びなされ
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 08:17:50.64 QJcGrvUi0.net
>>574
これ
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 08:54:39.33 D7Zi1r6B0.net
どちらで抜いても構わないんじゃないですかね…
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 09:06:54.38 RrymhcdV0.net
その条件で考えるなら残るのはWTイリーナかなあ?
先日の2周目でもさきがけ割と発動して安定の大砲だったし、その頃じゃマナボも大して効果ないと思う
でもね、上の人らが誰うまな様に最後はキャラ愛
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 12:50:39.96 63uj5vd0a.net
キャラ愛は大事よ。最初はアリシア、リゼ、ツララをマナボード目当てで育成してたけど自分に素直になって
メフメラ、グリシナ、ジーナ、ルコ、イリーナのおっぱいに惹かれてクラウン作成してる
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 12:55:19.60 1hEXus2Qa.net
仲間はずれがいますね、やめて差し上げろ
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 12:58:32.90 1E029NvLd.net
皆さんレスありがとう、1つもPTスキルが発動しない組み合わせだと証の意味も無くなるので、やはりエルを転職させる方向でいきます
>>577
自分の周回プレイなんですが確かオーディン相手にWT居ないとキツかった記憶があったので外せない、
けど魔法禁止ゾーンじゃ何も出来ないんだよなー…で迷ってました
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 13:45:36.25 RrymhcdV0.net
魔法禁止ゾーンだけはどうしようもないのよねえWT
そこの時だけは泣く泣く外してたわ
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 15:33:51.65 xocomIQ9d.net
>>581
魔法防御強化ゾーンを作ったんだし、それで良いじゃん…と個人的には思うんですがね
魔法職というより、そこまでしてメイドに歌わせたくないの?と感じてしまいますわ
2-2でDIが強化されたらしいし使ってみたい気持ちはあるけど禁止ゾーンのせいで未だに運用した事がない…
即発動でターン回る度にダメージ与えるサルサや防ぎようがない行動速度ダウンを与えるマズルカがある踊りのがどちらか言うと壊れな気がするけど
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 17:43:04.81 EzxV9se60.net
つまり特技も魔法も禁止で防御と魔法防御が上がる盛り盛りゾーン作れば解決やん!
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 17:44:10.10 tUR54Nzd0.net
パーティ採用率に応じて戦闘力が上下するゾーン
地獄が見える
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 00:51:26.06 eoEzP0TT0.net
モニカ、フィオラ、リリアンは使用率低そう
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 01:04:26.73 HyfAxxmu0.net
2-2はまだしも2のアリシア・モニカ・コネット・リゼ以外のSPなんかはユニークのせいで使われないってのもありそう
PTスキルも合わせるならコネットは有りだと思うけど
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 01:22:47.65 AYyv1cEjr.net
ユニークスキルは強いに越したことないけど見た目の方が大事なんだよなぁ
リリアンは使用率高い方じゃないの?
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 02:17:30.02 HaKzaK/20.net
ヤエとアリシアとグリシナさんの熾烈なFT争い
リゼとメフメラとリリアンの熾烈なSP争い
全員選びたいくらい
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 09:31:47.41 tRguD80xK.net
カジノVIP3FでPAにしたリリアンに創世と終焉の炎を装備させて大車輪をくらわせて
連続悲鳴を楽しむ要員にして早何年か経ったな。そろそろ冠でも付けてやるかw
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 19:34:55.88 fMpMPpFQ0.net
4週目でリリアンの可愛さに気が付いた
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 19:59:35.84 rsRBHyvZa.net
2の序盤以外でリリアン使った事ないなー
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 21:17:46.65 aKSLOWBRd.net
2のリリアンは好きだったけど2-2だと声優さんが役を忘れたのか無理矢理演じてる感があってイマイチ
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 00:29:10.99 LWwJFu0z0.net
>>571
僕なら、迷わずWT抜きます。サークルナース使えるのBSだけですよ。耐性100装備作れるまではSGでも物足りないと思います。WTは打たれ弱いので霊薬の数いっぱい必要です。
その局面で回復役がTHだけだと、アイテム袋の中ザッハトルテとフミルィルの蜜と霊薬だらけで良い装備保持しづらくなるかなと思います。
魔法使えなくてもサルサマズルカでどうにかなります。THに回復役任せられるのは新世紀の卵を取った後くらいかなと思います。
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 01:43:04.08 UA5WXA8wd.net
>>593
御意見ありがとうです、耐性100装備はヘルズホール時点で作りました(2倍アクセ着けるキャラの耐性だけ60~75止まりですが)
別の理由でBS続投になりましたよ、問題は敵の強化スキルでした(ニートセンチネル等)
あの構成だとオーラエリミネイトやディスペル役が居ないんで物防アップされたらジャスティスで上書きするしかないんですよね…
VL二人に最高ガンTHの脳筋PTですから物防ダウンだけ入れとけば良いし、
むしろ魔防アップを解除出来なきゃどのみちWTは役に立たないですからね
WTイリーナもLV91までは育てたので、どうしてもWTが欲しい時には引っ張り出せば良いという感じでやろうと思います
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 16:57:14.25 mYie8gxJ0.net
確かにディスペル要員がいなかったね
大体は居なくてもいけるけど敵に強化されるとキツくなってくる頃か
ってかバーサーカー経由かセージって恒久的にいないとキツくない?
自分はいつもBESAかDL・PLSGのどちらか入れるにしてるわ
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 17:10:56.65 kHrq7agg0.net
SGのは葉っぱで代用出来るからなあ
入れるならオーラエリミネイト使えるキャラだな
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 17:53:32.50 +mW+yZDH0.net
葉っぱINT依存だっけ?SGのディスペルは結構ミスるのに
WTの葉っぱは殆どミスしない
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 18:06:38.27 TguT6bj50.net
遅いSAが3回使ってようやく消せるバフを敵がすぐにかけ直すことに絶望しつつ結局は敵バフ状態のままちまちま削って倒すを繰り返した
葉っぱ手に入れてからは流石に構成変えた
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 19:53:44.92 3RPk61/S0.net
裏で強化消しって使った事ないな
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 20:25:05.74 LIA8AK5Ad.net
>>599
2-2の本気テネは分身で避けでもしない限りマジチェンからのギガスラッシュで全滅するぞ
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 06:18:30.62 nbEvZSRv0.net
新作まだかよ
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 12:21:54.44 D0SCXRWi0.net
エロを前面に押し出せない時点でシリーズは死んだんやなって
唯一の希望はスイッチのみなんやろけどPCにシフトしたとしても海外を意識したら国内向けのエロなんてとても作れたもんやないやろなぁ
国内を意識したら海外ではR18にでもしないと売れないやろなぁ
俺はエロシーンありの方が使えて嬉しいけど。
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 12:37:44.41 06iUu5040.net
このタイプのゲームに飢えてるんだ
絵もこんな風じゃないとモチベがあがらない
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 13:29:47.81 D0SCXRWi0.net
正直ダンジョンRPG部分も確かに面白くはあるがご褒美のエロがあるからそれをモチベに進んでた感は否めないわ
んで裏以降はエロのモチベをストレスが上回って積んだ
2はUIが糞すぎるが故に動く床の描写が雑すぎて心が折れて2-2はカジノでダレてやめた
2は3回ほど再プレイして2-2は再プレイしたいなーって今思ってる最中や
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 13:48:28.20 /UfrzOLm0.net
裏含めてクリアはしたが素早さ至上主義のゲームシステム自体はあんま好きじゃなかったと告白する
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 15:14:54.67 sjGZc4A+d.net
鍛冶をしっかりやっても平原はダルいな…敵のオートガードや撃ち落とし率ホント糞
こっちもあんぐらい発動するなら仕方ないと割り切れるが
あと封印書集めも時間かかるが鍛冶屋で任意のエンチャが付けられない&名前がランダムなのは2-2で修正してほしかったな
ハクスラ要素のつもりなんだろうが金を払って仕事してもらってあれは無い
値付け代とか任意のエンチャ付与代金取っても良いから一発で作らせて欲しかった
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 16:19:40.00 Lo7b0Mi1d.net
このゲームのおかげで、どれだけAGI差があっても敵と交互に行動しあうゲームに違和感を覚えるようになった。
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 18:44:45.08 zwyRyQDS0.net
>>604
俺も一旦カジノで投げて一年放置してたな
モチベ上がって結局最後までやったけどあそこらへんはダルい
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 18:58:06.16 lFQPPAoM0.net
カジノでーって人多いけど俺はその辺が一番楽しいあたりだからよくわかんないな
めんどくさくなってくるのは光明くらいから
鍛冶はほんとアレだね…名前はともかく効果ガチャがマジめんどくせえ
でもいろいろ不満はあれど何度もプレイしなおしちゃうからやっぱりよくできたゲームだと思うよ
他のDRPGみんな一回クリアしたら終わりだもん
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 21:13:53.64 elcOzIpWd.net
>>609
うん、不満はあるけど良く出来たゲームなのは間違いない
クラウン作業まではやらないにせよ周回する気になるんだから、やっぱ面白いんだよなぁ
覚えてる人居るか分からないが+12リング狙いの宝箱厳選場所って鶴来屋13と平原8以外にどこかあったっけ?
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 12:47:07.54 NokLsZfJ0.net
カジノは適正レベルになるまで雑魚戦が辛すぎるのがな
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 13:48:48.45 xsFZ/8Se0.net
絵とシステムや難易度のバランスが絶妙なんだよねえ
一番最初がこのシリーズだったから他にどれやっても物足りん
順当に1→2→2-2とやってきたから猶更
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 14:58:30.16 Eq1tgm4W0.net
2-2→2は多少の不便さはあるけど八大神の存在があって良かった。2→1は単純にかなり苦痛だったな。
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 16:26:02.45 QPqH7nqYK.net
マッハさんの見た目が特に
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 17:00:05.92 JAQLcpIL0.net
マッハさんは劇的ビフォーアフターしてるからな
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 21:03:41.15 0GA+wdZJ0.net
一番の不満はアイテム持てる数かな
いちいち捨てるの面倒くさい
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 21:52:12.26 5LWnc/Zdd.net
ダンジョン内から本拠地の倉庫まで運んでくれる配送獣人でも居たら良かったな
1アイテム100Gぐらいなら中盤過ぎから使いまくったと思う
ショートカット作成するまで意地でも帰りたくない病の人はこの手のゲームには多いはずw
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 22:20:41.52 CFv52kMQ0.net
・鍛冶
・速度が最優先
・ビックリ箱系の使い道の分からない職業群
が残念要素でしたね
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 23:51:41.45 8wO1CGd10.net
敵がかわいい女の子ってところもダントラのいいところだと思う。これって他のゲームでもあるのかな?
2も2-2も裏までクリアしたが、やっぱり2-2の方が遊びやすい。マップはどちらもクソ。
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 23:59:28.20 A2Njwbzk0.net
前に誰かがこのスレで言ってたけど「振り出しに戻るが頻繁にあるすごろく」って表現が合ってると思う>マップ
オートマップあるからまだいいけど、無かったら9割ぐらいの人が投げそう
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 00:27:10.58 DmZ49xVBd.net
一通や属性ゾーンを一歩ずつ手書きしてったりしたら発狂する自信があるw
ダークゾーンが無くて景色がキチンと変わるならワンチャン地図無しでも…
やっぱ無理だ、ダンジョン毎のショートカットなんか記憶出来ない
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 00:34:54.80 BUpSweYW0.net
まぁ表ぐらいのやつならいいんだけどね。
マップ埋めないと病にかかってる人のハズレルートも調べるみたいなのも減るし
異界は無理
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 01:30:35.67 Gb/3FgTv0.net
カジノは攻略サイトでマップ見て最短攻略が一番いい
さっさとマトリックス行ってひいひい言いながら最強ガン手に入れて脳汁出せるし
そのあたりか後くらいでカジノ埋めするのが理想
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 01:35:44.13 Jwga0qyv0.net
敵グラだとやっぱマッハさんが一番かなあ
いやウィッチイリーナ(2の表の魔人)か
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 06:57:07.44 HlcYaqpoa.net
クチナワ系が好み
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 11:28:34.90 6MUUCw2aM.net
久々にプレイするとマップの特定マスにどうやって行けばいいのか本気で分からなくなる
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 12:09:13.26 xNsf6kxL0.net
そういやこのゲームは世界樹とかと違って従来のDRPGと同じで壁の向こうも通路だったりするけど
広間みたいなのって殆どないな
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 15:30:55.37 gh+GVuSg0.net
>>626
これが難点
マップリセット機能があれば良かったね
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 17:23:29.93 3G5PPMcA0.net
アプサラスとかガンスリンガーの系列が好き
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 17:40:40.07 bMDfNX0A0.net
ホープ系が好き
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 23:22:24.08 2zOWmsbE0.net
イクトミ系が好き
マモノ図鑑にフリードのコメントでもあれば楽しいよね
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 23:45:18.12 V7Ccz1h60.net
くじら系が好き
>>610
リング確定の箱はそこしかなかったはず
不確定でいいなら復活箱もあるけど効率は良くない
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 06:20:16.55 5hVxaNIC0.net
光明の5か6あたりにもリング箱なかったっけ?
確か、+75未満もそこそこ出るから多少手間が増えるけど
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 18:54:41.89 B8klYYNi0.net
あやねるの甘ったるい声が大好きなのでトレハンのスフレが好きだ!みるくぷりんで眠らされても俺は怒らない、寧ろ嬉しい。
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 21:34:18.49 Hc0alNO+M.net
2-2になったら耳が慣れたのと声優が演技上手くなったからだいぶマシなんだが、2のヤエの声がちょっとババア声過ぎて苦手
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 00:17:34.38 AhWu+w9m0.net
わかりみ
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 02:47:04.38 6Tb3sJ0v0.net
2-3ではどうなってしまうのか
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 13:40:24.03 JaElo+xs0.net
ダントラ2の一部の声優さんが超超人気になってしまい、あくあぷらす
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 13:42:18.77 JaElo+xs0.net
2-3はないでしょう。
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 15:07:26.38 5kmUntoAd.net
一部というかだいたい売れっ子よね
スイッチでだしなおさないかな
あと闇堕ち活かしてほしいな
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 15:52:58.19 ahmLnVGqK.net
姫はポーズだけ闇堕ちしたやつを活かした姿で仲間にしたかったな
顔の表情、色彩だけ正気に戻して片目ウィンクしてるみたいな感じで
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 16:26:02.04 adONx3bW0.net
世介教氏マヰト┗ーヤ「日本が世界経済をリセット」
スレリンク(china板)
URLリンク(o.5ch.net)
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 16:43:37.44 Vsg++ZMkM.net
ダントラは新シリーズでもいいけど、2のキャラを使ったゲームなりコンテンツは出して欲しいのう
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 16:58:52.06 wAxTHVB70.net
TtT2でメルヴィとアリシアがDLCユニットで使えたくらいだからな
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 01:01:53.06 i/WB2RjO0.net
>>644
マジで?
おれTtT2積んでるけど楽しみが増えた
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 03:05:40.78 Nmr92TACM.net
>>645
あれ途中まではシナリオ神がかってるから積まないで遊んで欲しいわ
某キャラの死亡後から加速的にシナリオ酷くなっていくけど
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 07:33:17.40 i/WB2RjO0.net
>>646
まずは1と外伝からだな
ありがとう
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 08:09:22.21 i/WB2RjO0.net
>>646
1つ聞きたいんだけど、TtTシリーズってゲームとしては面白い?
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 09:54:59.25 Y71lXvbb0.net
まずTtTってのが何かわからないんだが
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 10:42:36.26 SwbaCEiN0.net
流石にスレチな気もするけどどこで聞いたらいいか分からないだろうから書くがティアーズ・トゥ・ティアラってゲームの略称
1、外伝、2を全て遊べるのが現状PS3だけだから少しハードル高し
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 11:28:22.88 Y71lXvbb0.net
あーそういえばそんなゲームあったな
昔pspで体験版だけプレイした記憶があるわ
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 11:28:48.85 xzxAHQJwd.net
やった事ないけど昔たまにスレで話題が出てたね、SRPGなんだっけ?
2-2のDLCダンジョンで雇える傭兵がそれのキャラだと聞いたような
携帯機で出てたらやってみたかったかも
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 11:29:21.91 PzXecJWA0.net
今のいままでフィルスノーンと被って覚えていた
何故なのかはわからない
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 11:43:31.96 DNVtssm0M.net
>>648
シナリオはダントラとは比べ物にならないくらい面白いけど続けて遊べばダントラ並みに飽きるゲーム性
使いまわしレベルはダントラ以上
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 11:45:51.19 DNVtssm0M.net
あとこれ以上はスレチになるからダントラ関連に話を戻すけど、モニカの中の人が出演してた某エロゲでモニカの人の演技がすっごいエロい
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 12:24:07.98 EUh2v/sU0.net
クオヴァディスといいバウンティソードといいTtTといい
揃って、3部作構想でRTS(なのがシリーズ中にある)ゲームの3作目が出ない、ってのは
一体何の呪いだ
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 12:53:12.27 i/WB2RjO0.net
>>655
タイトル詳しく
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 12:54:03.29 i/WB2RjO0.net
>>654
ありがとう
参考になる
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 13:03:53.93 DNVtssm0M.net
>>657
Nega0のファソだけど、これイシはスレチだから控えてな
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 13:04:13.20 DNVtssm0M.net
これイシじゃなくてこれ以上な
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 13:13:42.47 i/WB2RjO0.net
>>659
了解
ありがとう
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 14:11:43.90 FtPco//K0.net
ティアーズ・トゥ・ティアラってクレイトとタルトが出てるゲームなのか
元ネタ知らんかったわ
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 20:37:31.26 xBF3RvkX0.net
エロゲか?
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 21:43:26.72 i/WB2RjO0.net
>>663
1だけエロゲ
残りは普通
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 23:49:05.37 zEjdw0Vg0.net
やっとジョカを倒せた
Lv75 VL MP(EN) TH(AS) PA(DM) ETだけどきつかったなぁ。
WTから転職したMP(EN)は反撃食らいまくるし、回復はカタリーナとアイテム頼りだし。
今までDIのおかげで持久戦に持ち込めれば勝てる戦いだったのが、有限のアイテムが尽きる前に倒さなきゃならん戦いになってしまった。
2の時も同じ職でボゴミ30階まではいったんだが、どうやってたっけな……
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 00:20:47.52 W3TBtW0rd.net
>>665
MPが弱くなったのもあるが敵が堅くなったからじゃない?
敵にTPの概念が無い以上、戦闘が長引けばそれだけこっちが不利になってくしな
一度かけたらダンジョン内では効果が途切れない仕様(上書きは可)ならEN経由の職も使ったんだが、
ウォークライをかけ直したりEN魔法までかけ直したりはダルすぎてやってられん…
強化解除トラップで消滅する分には仕方ないけど、あまりに効果切れるのが早すぎる
せめて戦闘の初手までは継続する仕様にしてくれるだけで大分印象変わったんだがな
エンカウントした瞬間に効果が切れるのが一番イラつくし
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 00:42:59.50 DA6Ml8ow0.net
>>665
素直にBS入れた方がいいよ
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 02:50:20.09 RMVV8CoN0.net
なんとなく思い出してきた。
雑魚はタフになったが、代わりに強力な銃2丁のおかげで火力十分。短期決戦できるので問題なし
ボスは面倒がらずに一旦退却してアイテム多めに持ち込むかな。BS使うのも1つの手だが、MP好きなのと系統を被らせたくないんだよね
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 03:02:51.75 y4GpkJK6d.net
ジョカもドラゴンパピーも本人が強いんじゃなく環境が糞なだけなんだよな
ボス戦ぐらい強化ゾーンや禁止ゾーン抜きでやらせて欲しかった
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 03:29:30.89 uj7MaoUO0.net
結局はダンスというかET入れればなんとでも
あと防御でしのぐって結構有効な場面多いから忘れないほうがいい
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 05:15:48.85 wC8g3WTj0.net
系統被りをしないならPAをJOにすれば多少楽になるんじゃね?
PAだと今後のボス戦で圧倒的火力不足になるでしょ
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 15:12:47.14 RMVV8CoN0.net
パルスレーザーガンでのローゼスがザコ戦で便利すぎて…
回復役も減るしJOに変えるのは微妙かなぁ。
JOは今まで試した事ないけど、切り札デンジャーとか切り札ザッパーが強そうではある
つまる箇所が出てきたら考えたい
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 15:27:51.10 i8GLv+cB0.net
切り札デンジャーにはロマンがある
魅惑のステップや威嚇射撃でつぶされたりデンジャー0回の悲しみも含めて
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 16:10:23.14 dSFzR2GZ0.net
VI JO
BI SN DI
の編成で倒したけどどうやったか覚えてないな玄武のほうが印象に残ってる
プラスは無しです多分
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 16:46:13.68 DA6Ml8ow0.net
>>674
ETなしは凄いね
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 16:50:49.07 dSFzR2GZ0.net
>>675
元々の自分の思考がエトワールと相性が悪かったのもある
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 21:49:51.53 RMVV8CoN0.net
しかし最高ガンの性能、本当ズバ抜けてるな
今まで、気絶・睡眠まくかそれが無効なら反撃警戒してフリートネスや防御してたツララさんが一気にパーティ最大火力まで上り詰めるとは
現在、光明平原3留だけど、今作最優遇といわれるVLのダイダロスの倍近いダメージたたき出すからな…
一方MP姫は便利屋みたいなポジションになってる。補助に火力に回復に
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 21:55:56.61 RMVV8CoN0.net
純粋にATKの値が一番高くなってるのに加えチェインスパイクの火力よ…
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 22:54:13.45 DA6Ml8ow0.net
それでも最終盤ではアイテム回復役に戻るけどな
最高ガン手にいれてからそれまでの間は凄い火力になる
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/15 19:41:37.66 PXrV5Bcod.net
THは協力スキルでも重宝するから腐ることがない。
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 21:14:54.60 RWAHQxPn0.net
THは回復面でもBSやSGより優秀だからね
その上攻撃までも強かったら使わない理由がない
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 21:17:44.80 5OcyWVpn0.net
そんなこぁない、アイテム消費前提の時点で二流だしムイコーハの葉の回復量がゴミすぎる
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 21:40:32.89 UL4B2yx10.net
デメリットしか挙げないで二流とか何言ってるかよく分かりませんね
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 22:05:16.29 xuOQ69mc0.net
敵の詠唱阻止にクリティカル攻撃は果たして本当に効果的なのかと
未だに悩んでいる
開き直って受ける用意したほうがいいんじゃ
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 22:51:22.15 LEtkERS7d.net
霊薬のメリットは即時発動だからなあ
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 00:18:49.19 ltRoL7CrK.net
長旅、長丁場ではBSで回復だが対するボスがわかりきってる時の回復は
やはりTHのアイテム即時発動が有利ってとこかな?特に後半の裏にいるボス連中辺りは
魔法禁止ゾーンについてはまた別な問題とも思うが、アイテム使用なら
それを不安視しないでいいのも確かだしね
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 01:32:53.60 8K4THBnz0.net
アイテム消費なんて克服できるしなあ
リサイクルで一回消化した回復アイテムを何度も食べられるし
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 01:41:25.63 uNaf5Fqu0.net
強い弱いはともかく、常時消耗品を買う必要があるってのは中上級者向けだと思う
無くなるって程ではないけど、鍛冶でそこそこ金は使うし
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 02:24:22.26 KBjO34YDd.net
THはチェインスパイクに忙しいアタッカーなのでBSも入れてる
全滅しそうな時に二人がかりで立て直しを図る事がたまにある
BSにサークルヒール唱えさせてる間にTHが霊薬ばらまいてればPT即全回復で心強い
クラウンPTになれば死ぬ事もあんま無いし立て直しも容易なんでBS外すけど素99ぐらいのPTならメリットがかなり大きく感じるなぁ
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 03:10:58.08 Sg5a/W0w0.net
エンドコンテンツのクラウンをPT全員に付与した上で苦戦を強いられるゲームだったらヤバいが
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 09:49:49.06 rWAQI6T90.net
正直、THのが回復力が高いけどサークルヒールとかでも十分回復は間に合うんで好みでいいレベル
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 10:51:14.46 ozTbHlNNd.net
周回してようやくグリューネ裏まで終わったけどVLの攻撃ってこんなにスカッたっけ…
LV99で封印書シャニーナで多少命中に補正かかってるはずなんだがダイダロスが当たらない時が結構ある
BSのジャスティスなんて武器に物理命中アップ入れても強敵には4回に一回ぐらいしか当たらないという
ちょうどもうすぐ11留入りするしエンチャ枠1つ自由になるのもありレベリセ+10だけでもやった方が良いかね
本気テネとかまでやる気無いなら別にレベリセ要らないかな?
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 11:14:57.08 ltRoL7CrK.net
裏の本気ボスたちまで視野に入れないなら尚更それでいい
まあLVリセしないでもぜったい勝てない、てワケじゃないし…
(迂闊なPTと装備、どうぐの持ち込み方じゃ余裕で10連敗くらいするだろうけど)
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 17:31:46.48 cBLC66kid.net
体感だけど、命中補正のないスキルの場合、DEX200未満だとミスが出る。
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 09:08:05.38 NaWbK//p0.net
ダントラ2の話で恐縮だが、ダエーワと獣人印章とJOの組み合わせ最高やな。
誰かに獣人印章つかってもらい切り札、デンジャーシュートでとんでもない火力を高速回転できる。
ダントラ2-2だとダエーワないし獣人印章ないし、あーつまらん。
THと最高ガン、チェインスパイクもいいけど、終盤は他の武器に負けちゃうかな~
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 10:14:00.02 I1Kapoub0.net
バーサク付与のアイテムなかったっけ
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 12:24:02.97 H+iiuuXIK.net
2ー2だと拳王の書?だったかな?(持ってるのは拳聖)
いわば2のダエーワ+獣人印章+JOのデンジャー無双が強すぎたから
使用回数を封じられた、みたいなトコかと…まあ2ー2でダメージだけボス戦で求めるなら
DLとの協力技の方を極めた方がいいみたいだけどね
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 12:40:15.36 JmmTKyWmM.net
2-2が微妙な出来なのってストーリーとサブイベントは前作の焼き直し、戦闘関連ほぼ前作と違いなし(一部劣化)、BGMの使いまわし、撃ち落としの発動率などによる敵の耐性強化、相変わらずのキャラ格差が大きいよな
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 12:44:18.63 JmmTKyWmM.net
あと頑なに表示しない魔物ドロップ品の効果説明なしとかもストレスたまる要因だったな
2はかゆいところに手が届かないけど概ね神ゲー次回作でそこらの改善求む、だったのに2-2はまるで進化が感じられない、いわば大型DLCみたいなクオリティだったのが心底残念
せめて前作の課題だった個々のキャラの掘り下げ不足を少しでも改善してほしかったよ
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 12:54:38.54 ++/ppq+Jd.net
2-2ボス戦の曲は闇堕ち味方と変異種ともに凄く好きだし倉庫拡張、封印書一括作成など進化はしてるのは分かるんだが、
2か2-2のどっちかを無人島に~の条件なら2の方を持ってくかもしれない
2のが未完成ではあるがストレスが少ないんだよね
2-2は面白いけどイラつく場面が多い、ベアードマスターの撃ち落とし確率とか完全にイカれてる
あそこまでするならいっそ射撃無効とかのが清々しいレベル
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 18:10:35.04 5sJXPEUC0.net
2をもう一度やろうとはあまり思わないけど2-2はやったな
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 21:04:12.75 49tUeAX20.net
2-2の一番いいところは衣装屋だな
2の方が好きだけどね
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 21:48:27.58 xG7u53qcM.net
でも2-2の最大の評価点はおねショタ設定の採用とそれにともなって大人フリードの言動にイライラさせられる機会がほぼ減ったことだろう
特にジーナとの絡みは最高だった、エンディング後のビターな余韻も含めて
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 22:01:43.75 Ryc4NIUZ0.net
確かに職扉とか衣装屋とかを考えると2-2なんだが2のがストレスは無いんだよね
DLCは言えてる
でもまあ2の次作が出たのは嬉しかった
出ない可能性もあったし
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 22:26:07.56 NaWbK//p0.net
2と2-2なら、2-2の方が好きかな。2の遊びづらいところを2-2は上手く改善させてるよ。
2-2やってから2やると、細かいところでストレス感じる。
ゲームバランスも2‐2の方が良いと思う。表をレベル60位でクリア出来るように上手く調整されていると思う。
その位だとソウルサモナーが弱すぎってことも全然ないし。(KNはどっちも微妙)
敵のパリィの剥がしづらさは最後の最後のことなのでそういう仕様と受け止めるで。
テネの強さも4段階で選べるところが粋な計らいだとおもう。
2のリミッター解除したメイド先生と同じ位かもっと上の強さかな。
2だと武器が色々強かったせいかクラウン作らなかったが、2‐2は5人作ったしな。
どっちかだったら2-2の方を断然推すよ。
てかそういう評価でないと制作側も浮かばれないし、ダントラ次回作は遠のく。
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 22:29:35.09 Yswmcvxw0.net
八大神と戦える2-2-2ください
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 22:56:06.80 I1Kapoub0.net
敵の耐久上がってるのも手伝って一つのダンジョンにかかる時間が長いから、爽快感は前作の方が大きいかな
深く遊ぶなら2-2、手軽に周回したいなら2
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 23:50:53.65 5sJXPEUC0.net
鈍感設定もおねショタなら俺もイライラしないんだなと気付けた
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 09:48:48.04 1VujVSB70.net
良い点もあるけど改悪点とか多いし、2のが好き
個人的にはBGMも2のが・・・特に裏ボスがなんか
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 10:40:05.39 vHwScsCCM.net
確かに進化してるとはいえぶっちゃけ衣装屋とか倉庫拡張とかアプデで済むレベルだし、なにより2-2は2(PSP版)に比べると負荷が増えたのか色んな部分でモッサリしててメディアインストール後の2のあの爆速加減を体験したらどうしても気になってしまう
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 11:39:01.83 wQMtjYBRd.net
2-2のロードが長いのは地味にキツい…初回プレイ時にはすでに開けてしまってたので天照リング厳選はした事無いが、
あのロード時間で延々とリロるのは相当精神的に来そうだ…
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 12:20:53.08 wWRQbmR70.net
俺も2か2-2かで言われれば2の方が好みかな
システム面で多少不便でも許容できるレベルではあるし
何より八大神の存在という個人的な理由が…
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 13:23:11.15 HXwbK2lnd.net
強敵多いのはモチベーションよねぇ
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 15:28:13.26 BUAjpu9r0.net
今でも思う絶対攻撃はDLにこそ付けるべきだったと
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 15:35:41.73 F9xz31TFd.net
つかFT系三次職の全てに付けて良かったと思う、直接攻撃が売りなんだから他の系統との差別化的な意味合いで
DLにしろSAにしろ絶対攻撃が無いから不便という場面はあっても付いたら壊れになる訳でも無い
別に他職に絶対攻撃あろうがVLは十分強いしなぁ
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 16:04:16.88 MDAm45ei0.net
>>715
むしろVLに絶対攻撃ない方が良かった
盾っていう役割がはっきりするから
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 18:21:18.23 Hp54cWIJ0.net
絶対攻撃を取得したらスペガ・マテガ・カバー・パリィが使えなくなるとかだったら色々悩んで楽しめたんだが
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 18:25:02.42 QYHfOG6I0.net
アラディアがいたから裏は2-2の方が好き
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 19:43:27.58 U7jUYl/jd.net
>>716
代わりに絶対防御のパッシブにするとかだと明確に役割が分かれるな
フィオラさんのユニーク低LV程度の確率だけど発動するみたいに
チラ裏スマンがカジノのVIPルームってこんなキツかったっけか…
イカれた攻撃力のベアード居たのは覚えてたけど全体攻撃×3回はやり過ぎだろw
なんだかんだマンプリまで倒せたが八大神戦の曲はやっぱテンション上がるな
ダントラってバランスも良いけど同じぐらい戦闘曲が良い
こんなにダンジョン毎に曲が切り替わるDRPGは他に知らない、手が込んでるよなー
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/19 22:10:53.49 ggRrYhRT0.net
スタートが遅かったせいもあってサントラ手に入れるのめちゃくちゃ苦労した
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/20 01:16:00.15 EK249lwcd.net
裏の戦闘BGMが毎回前作の使い回しなのはどうかと思うけどね
使い回すにしろせめて決戦みたいにアレンジして欲しいわ
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/20 16:55:00.96 kkRIEfjH0.net
今更pcのエミュレータで2やってるけど
寝っ転がりながら新作やりたいのです
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/20 21:49:49.09 fk+bGyWw0.net
実機でやれ
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/21 19:40:05.14 UFLVTJjsK.net
>>721
PSP版2の初回特典にあったGearsOfFateのアレンジは好きだったから裏の戦闘BGMに使って欲しかった
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 17:42:23.31 uP1JhJ9P0.net
もう2-2から4年だし新作は厳しいかも知れんけど
2の完全版みたいなのでもいいから出てほしいなあ
2-2の衣装屋ができるようになったみたいな
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 17:49:00.09 gyEKV+Oq0.net
ダントラって売れたんだろうか?
いずれにしてもゲーム性の面白さも伝わってればもっと売れても良かったんだけどな
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 18:29:59.67 s9SNawdX0.net
>>726
2-2の攻略本が出なかった時点でお察しよ
ペイはしただろうけどうたわれソシャゲが好調だしこの路線はかなり絶望的ではなかろうか
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 19:06:00.75 s0cMaxRMM.net
初週4万くらいなかったっけ?
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 23:03:32.86 gyEKV+Oq0.net
うたわれソシャゲ好調なんか、あれなんか蛇足って感じがするのにな
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 23:04:41.42 gyEKV+Oq0.net
メディアミックスしなきゃ回収できないんだろうなあ
うたわれのDLCでダントラキャラ使えるとか宣伝して欲しかったぜ
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 23:23:37.83 ZNDSXPJ+0.net
ダントラで言うと新キャラを中心に、闇堕ちキャラやヴィトーリア女王(ロリ)やアイちゃんがプレイアブルになったりするみたいなもん
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/28 14:44:18.43 jYfNv12d0.net
5万本超えてたらしいからvita限定と考えたらまぁまぁなのかね
まぁそれで事業として成立してるのかは判らんが
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/02 23:00:48.56 OpGajKVd0.net
今更だけど2で八大神倒した
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/02 23:10:38.09 j8ccYUow0.net
おめ
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/02 23:32:30.27 J7CznD+c0.net
楽しかっただろうな
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/02 23:59:48.40 OpGajKVd0.net
ありがと、PSP版とVita版の両方でやったけど
いずれもボゴミールの頂上まで行って、神を1体くらい倒したくらいで満足してずっと放置してた
のどの小骨が取れた感じだよ
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/03 00:39:07.52 wdwOQgWi0.net
2プレイ中だけど旅団の後、四天王と八大神にボコボコにされるから育成中
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/03 00:49:15.94 xOG4lUo0K.net
いまだ2で四天王の持国天だけはなんか苦手だ
ダークゾーン先なのも地味に嫌
とりあえずMI用の装備を落とすまでは戦ったが(メイド先生対策(必須メンバーだから)の一環の意味も含め)
あとダークブレスのダメージを軽減し損ったら余裕でアウトだったような記憶がある
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/03 18:22:17.09 GOHqS6JA0.net
2-2だけやってないんだけど据え置きに移植予定とか無いのかな
無さそうならもうvita版買っちまうか
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/03 20:40:50.22 n0L4vGas0.net
テレビでやりたいならVitaTVだな
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/05 13:38:35.98 TKzZdFzf0.net
steam版欲しいなあ
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/05 14:00:16.68 bORkd1yh0.net
たまにアクアプラスにsteam版の要望出してるわ
こういうのは数が多いと動くらしいし
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/05 14:32:12.93 qq7vb2TC0.net
出発点がPCゲーだから移植は難しくなさそうだよな
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/05 17:28:06.77 xUJy5Zgj0.net
ちゃんとエロゲになったダントラ2と2-2なら買う
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/05 17:32:24.65 kXrsiK1kK.net
小豆洗いが洗われるか現れるかの違いか
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/06 01:23:54.47 jC/CGXcL0.net
スイッチで新作だして
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/06 19:03:02.95 AO2c5ZGF0.net
エロゲメーカーのプライドに賭けて出さないよ
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/06 22:50:40.69 oFIMhhWH0.net
3はよ
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/07 09:30:53.20 eTAhoczS0.net
steamとかで出してくれれば実質ハード終了に悩まされることもなくなるしな
間違ってもスマホで新作はやめて欲しい
PC版と両方出してくれるとかならいいけどね
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/08 00:19:41.34 ca2eBnpP0.net
携帯機は視力落ちるのもあるし出来れば避けたいんだよな
でもやりたいからvita版買ったぞsteamで出たら後で乗り換えよう
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/08 13:54:28.47 1arDxS5T0.net
久しぶりに触ろうかと思ってPSP出したらバッテリーがパンパンに膨れてた
充電したら出火しそうで怖いなこのPSPはもうダメか…
やりたいけど本体はもう手に入らないだろうしsteam版本当に出ないかな
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/08 19:00:56.70 KvysSl7O0.net
>>751
バッテリー変えればいけるぞ
メルカリで新品1000円で買える
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 00:22:40.68 rYrzkats0.net
あるいはPS5で動けば良いのに
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 00:39:16.11 sW7jcrsH0.net
一応PSPはバッテリー抜いた状態で充電ケーブル挿した状態でも動いた気がする
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 05:13:56.69 lRp1DA1V0.net
ケーブル接続部分の安定性がイマイチでちょっとズレたりした瞬間に落ちるからあんまりおすすめはしない
テープとかで貼っとくのはありかもしれないが微妙に持ちにくくもある
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 22:44:22.20 ybjS+cURM.net
初期のPSPとか充電しながら遊んでると結構な確率で電源が強制的に落ちたな
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/10 15:29:23.94 htBtULfH0.net
スレ見て思い立ってVitaTV起動させてみたら問題なくついた
セーブ見たら4年くらい起動してなかったみたい
割と丈夫やな
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/10 23:31:55.25 82XUdJdN0.net
PSPバッテリーなら尼や楽天で1000~4000円くらいで売ってる
怪しい互換品ならお安く買えるんじゃね?
1000用の純正品とかは高いけど
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/11 21:40:13.51 Vi/ZvN9k0.net
このスレの住人の高齢化を感じた。
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/12 15:16:31.07 kDxeekeKa.net
小遣いの範囲内で買ったものなら自由だと言っておいてゲーム機増えてると露骨に嫌な顔する嫁ほんとクソ
PSP買い戻せん
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/12 17:37:06.43 EHh9VRn30.net
10代20代→Twitter
30代→中間
40代→5ch(いまだに2ちゃんと言う) ←自分。
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/12 17:52:18.28 s5X+Q3pad.net
結構長く居るスレだと未だに2ちゃんって書くな、そっちのが語呂も良いし
つか携帯が古いから5ちゃんだと一発変換されないって理由がデカイ
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 01:35:49.74 uTMUlM0wK.net
ただ、2ちゃん→5ちゃんへと名前が変わった理由をきちんと説明はできないけどな…
簡単には国鉄がJR(国営が民営化した)になった、的な
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 16:51:10.42 Za3zyX2V0.net
PSPもだけどVitaの方はメモカがもう新品じゃ手に入らないっぽいんだよな
中古はジャンク品多いだろうし今使ってるメモカ壊れたらちょっと困る
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 18:04:24.89 +M5kHupA0.net
メモステはmicroSDをメモステに変換する奴買ったほうが安いしお得や
64GのmicroSDを2枚挿して128Gのメモステとして使ってた
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/14 01:56:46.92 Ru1YB7GD0.net
PSって互換性高そうなのになあ
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/14 01:58:00.49 9J1buTOm0.net
PS5にアーカイブしてくれないかなぁ…(´・ω・`)
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/14 02:37:43.96 hDgUdSay0.net
移動中や出先で遊べる携帯用ゲームってジャンルが全部スマホに食われてしまったからな
ボタン操作とかの需要は今でもしっかりあるんだが
Switchは正直ちょっとデカすぎるし
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/14 08:46:06.97 BzHrOYB20.net
出先でvitaでなおかつこのゲームプレイしてるのを見たらドン引きよ
でもその俺はそういうの気にしないんで。ってスタンスだけは羨む
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/15 21:49:55.95 0kipvRGk0.net
何で見られること前提なんだよ煽りたいだけやん
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/15 23:57:59.68 O3RhhtaPK.net
自分はswitchで電車内でCLANNADやるのも辞さないがwボロ泣きしそうになったが
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 00:01:28.78 aa9XWhNc0.net
通勤電車内でVita版ハイスクールDxDプレイしてた
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 07:35:24.53 zwFZR3RjM.net
やっぱり紳士しかいなかったんやね
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 07:49:09.25 +1WdhFZTK.net
まあ電車でやるような時は他人との距離と幅には注意してる。満員状態だとかではやらないし
…イヤホンのためにもw
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 18:24:19.18 JRTGpxZx0.net
ぶっちゃけ、エロゲのエロシーン以外なら電車内でプレイしててもスルーだろ
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 18:38:46.51 VpbzNAgVd.net
ダントラの戦闘中なんかは別に普通のゲームと大差無いしね、とはいえ電車内でギャルゲは2度とやらんが
よりによってバレガの尋問中に車両移動しようとした人のバックにイヤホンが引っ掛かって抜けた時は人生オワタと思った…
車に轢かれた時ですらあんな涙目で謝られなかった、抜いた人も多分トラウマだと思う
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 18:46:47.76 tC7RyXUS0.net
電車でバレットガールファンタジアの尋問を…?
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 20:14:38.64 Q8uPSF8e0.net
本体設定でイヤホンプラグ抜けたときに自動で消音するようにしとかないとね・・・
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 21:37:55.07 g1kpdFgT0.net
このゲーム際どいマモノが結構いるせいで戦闘画面もだいぶアレだと思う
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 22:29:20.83 ZJb/kajn0.net
席の隣の画面が土属性だった
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/17 00:14:22.65 POljRTbV0.net
電車で土くさいのはギルティ
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/17 11:47:56.09 ugzmkyGJ0.net
さすがに大音量とかではやれんけど
イヤホンあれば普通にプレイできるやろ
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/18 16:22:02.02 hXwO5djcK.net
いつだったか、土属性どころかリアルで土を体に装備した格好な奴が電車に入ってきたのには参ったね…
初乗り運賃の約150円も支払うのが無理そうな見た目だったが