20/07/16 13:21:17 bHVcJKA90.net
"ポーランド大統領,反ワクチン表明"
「いかなる強制ワクチンにも賛成しない。
コロナに対するワクチンは強制的であってはならない。
個人的にはインフルのワクチンも打たない」
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1282324432631984133?s=20
sssp://o.5ch.net/1opvk.png
(deleted an unsolicited ad)
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/17 19:19:38.20 FgtrTOqt0.net
>>197
無事解けました~って書きにきたら既に答えがw
>>198
なるほど!そういう答えの出し方があったんですね
計算式を見れば確かに理にかなってる!
あんな地道に計算してたのがバカみたいだわ・・・orz
ありがとうございます
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/17 20:03:16.88 FgtrTOqt0.net
以降のマップは部屋に設置された構造物を
ひたすら法則に従って動かしてゴールに辿り着く系なので
自力で頑張ってみます!
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/17 23:07:41.52 FgtrTOqt0.net
DII CONSENTESの砂漠ピラミッド
いわゆる「滑る氷の床系謎解き(実際には氷は無いけど)」がある階層
自力で問題とけたけど行き詰まる人が必ず出てくると思うので
実際にプレイする人向けに攻略法を書き残しておきます(過去ログで調べられるようにね
ダイナマイトgetと柱を起動させて蛇を上向きにしてから
上右上左下左上右下左上左上左下左上右(ここで蛇を右向きに)左下左上
ここでダイナマイト使用で完了
並みのゲームならギブアップシステムぐらい
置いておくんだけどなぁ・・・
ちなみに下の階のジャンケン要素を組み込んだ通路は
文章での説明が酷く難しくて書くの無理だったよ・・・
試行回数増やして頑張って欲しいです
後は矢印床がある階は
レバーで針が出る仕組みの床の隙間に
ゾンビが来た瞬間に起動させれば攻略可能
ゲームを遊んでない人には何のこっちゃですが
攻略スレなので同じ質問来たときに教えてあげてください
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/18 00:17:37.35 dZymEuiJ0.net
次の階層で出された問題が
縦横にしか動けない亡霊を動作回数制限内に収めつつ
今まで通って来た道を連れて戻るって内容・・・
しかもさっき説明が難しくて省いた
ジャンケン通路も謎解き要素が残ったままで
それを同時にクリアしながら次の階段まで連れて行かなきゃならない
ヤバい クソゲー扱いしてやめたくなってきた
コレをクリアした人どんだけいるんだろ・・・
通路に動作回数(スタミナ)を奪う
ゾンビやお化けも徘徊してて鬼畜すぎる(´・ω・`)難易度頭オカシイ
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/18 00:32:00.82 dZymEuiJ0.net
おそらく作者が想定していないバグ技発見で
スタミナ消費を無効化出来た・・・これなきゃDSを怒りにまかせて投げてたと思う
ちなみにやり方はジャンケン要素を一度リセットして
その階層の階段に強制的に戻れる魔法陣を使えば誰でもクリア可能になります
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/18 02:30:41.77 dZymEuiJ0.net
氷の神殿にて
内部の仕掛けは砂漠よりも楽
問題文は8文字入力
[I]は偶数の並びにある
[I]は2つある
[E]の前には六種類の文字がある
[K]は後半のどれか
[F]は[X]よりも前
[R]は[I]に挟まれている
[S]の後には六種類の文字がある
[X]は[R]から3つ離れた場所にある
以上がなぞなぞ
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/19 13:27:36.24 ZoKO0xAux.net
DII CONSENTESの砂漠ピラミッド
>>206
氷の神殿のなぞなぞ
[R]は[I]に挟まれている と書いてあるので I R I かと思ったが
それだとXの位置がおかしくなるので I と R の間に他の文字が入るのだと分かった
それによって導き出した解答
F S X I K R E I
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/20 22:46:45.36 cJV5hyPJ0.net
>>207
試してみましたが
ブブー!という不正解音が・・・orz
私もIとRの文章が気になってますね・・・
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/21 00:17:01.11 VKixekOI0.net
sの後ろが6種類(I2つだと5種)だからsとf逆にしたら良いんじゃない?
S F X I K R E I
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/21 22:06:32.04 qkCEdaUy0.net
>>209
試してみましたが
またもやブブー!となってしまいました…
再度氷の神殿内探索しましたがコレ以上のヒントは出て来ませんでしたorz
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/22 07:59:12.79 rDgdPG5Qx.net
>>210
[R]は[I]に挟まれている
[E]の前には六種類の文字がある
S I R I F X K E
ならどうだろう
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/23 13:14:33.44 o7MQHLfu0.net
>>211
試してみましたがダメでした・・・(´・ω・`)
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/23 13:28:45.99 o7MQHLfu0.net
あとコレは攻略とは関係がない質問なのですが
以前プレイしたフェス作品でどうしても思い出せないタイトルがあります
それは階段で地下に降りると
土系の茶色の地面で構成されたマップの場所に出ます
そこには□型の段差の中に
更に小さめの□の段差を作ったような構成マップ(画面下側にある)で
そこに青色の氷漬けっぽい表現がされたモノの中に女性キャラがいるというモノ
そこを通ると何か危険だか封印されてるみたいな事を言われて
それ以上調べられずに先へ進んだような記憶があります
どの作品なのかわかる方いませんか?
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/23 14:13:17.61 AY43LgdIx.net
>>212
[X]は[R]から3つ離れた場所にある
これがXとRの間に3つ文字があるという意味ならば
S I R I F K X E
ただこれだとFとKのどちらが先なのかはっきりしないので逆の可能性もある
その場合は S I R I K F X E
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx85-BZqs)
20/07/23 18:25:52 AY43LgdIx.net
【タイトル】 勇者の滝割り・完全版FTF
本編に「超完結編 モブ共和国でのエンディングのクリアポイント(数字)」
を入力する場所があるのですが超完結編を見る方法が分かりません
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
神剣ファイナライザー(本編)、ファイナルバトル、勇者の海割り、
緊急特別企画、NEXT STAGE はクリア済みです
本編はEDを5つ見ました(滝割り後に3つ、滝割り前に2つ)
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/24 23:54:46.13 f9yc8S8I0.net
>>212
横から失礼します
たしか、>>211さんの答えで合っていると思うのですが、
恐らくヒントを全部確認してフラグ(?)を立ててから
答えを入力しないとダメだった気がします
少し前にクリアしたので、他のゲームとゴッチャになっていたらすいません
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 00:06:27.14 WZpIpdJp0.net
>>212の追記
自分が陥ったパターンとしては、ある地点(別れ道等)でセーブをして、
片方のヒントを確認後にセーブ地点から再開という方法をとった為に、
内部的にはヒントを未確認(フラグ不足)だったという状態になってました
重ねて言いますが、他作品と混同していたら申し訳ないです
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 00:09:11.30 WZpIpdJp0.net
連投すいません、>>212『へ』の追記です
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 07:12:41.83 xR3tJP8Q0.net
>>216 >>217
フラグらしきものがないか探索していたところ
レバーを左向き&右向きに倒すと風神像(?)が動いて主人公が飛ばされるギミック
それのすぐ近くに置いてある
土精霊型の押して位置を変える設置物が
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 07:19:55.12 xR3tJP8Q0.net
>>216 >>217
フラグらしきものがないか探索していたところ
レバーを左向き&右向きに倒すと風神像(?)が動いて主人公が飛ばされるギミック
それのすぐ近くに置いてある
押して位置を変えるタイプの土精霊型の設置物が
どうやら攻略を終えると動かなくなるようです
なのでおそらくコレが攻略完了のフラグ
この設置物を動かさないと
左右の謎解き部屋に行けないのでまず間違いないと思います
ですがこの状態で
>>211のパスワードを入力しましたが
やはり進めませんでした・・・
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 07:24:15.05 xR3tJP8Q0.net
ちなみにパスワード入力機械の横にある石碑に
神殿内の8つの石版の文字を見ろ的な記述があり
>>206のように8つ全て確認済みです
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 07:45:28.55 xR3tJP8Q0.net
一度やってパスが通らなくてつい書き込んでしまいましたが
諦めきれずにさらにもう一度全石版チェックをやってみたら
>211さんのパスワードが無事通りましたm(_ _)m
さっきなんで失敗したのか不明ですがご助力感謝ですw
コレでようやく先に進むことができます!
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 08:02:13.51 WZpIpdJp0.net
>>222
>>216での書き方が少し悪かった様です
石板のヒントの確認の他にフラグがあるという事ではなく、
ヒントを全て確認すればフラグが立つのでは?という意味で書きました
その後、全石板の確認後にパス入力が通ったという事なので、
>>217での自分の様な状態だったのではないかと思います
何にせよ、おめでとうございます
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 08:53:16.22 WZpIpdJp0.net
>>213
『Seven Sacrifices』という作品で少し話を進めると、そういう感じのイベントがあったと思います
ですが、階段を降りたのではなく、イベントで橋から落ちてしまい、
そこから脱出する過程でのイベントだったと思うので、違うかもしれません
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 11:26:15.47 xR3tJP8Q0.net
>>223
ありがとうございます!
それと気になってる場所があるのですが
同じ雪国にある洞窟内で巫女姿の女性キャラが
いくら話しかけても無言で滝修行をしてるのですが
あの人は一体どうすれば反応するのでしょうか?
もしかして当分先ですか?
あとは
鍛冶屋のオヤジさんへ渡す金属
各所に点在する石碑の音楽習得イベントは
もしや地上以外にもある?
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 11:30:48.64 xR3tJP8Q0.net
>>224
ありがとうございます
DLして隙を見つけてプレイしつつ確認してみます
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 15:50:30.46 WZpIpdJp0.net
>>225
滝修行の女性は、仲間の武闘家の女の子を連れて話しかけると反応があります
音楽関係のイベントの起こる石碑は地上以外にも存在します
金属はハッキリと覚えてませんが、アイテム欄を確認したらそこそこの数を持っていたので、
普通にゲームを進めればわりと手に入ると思います
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/25 22:44:47.55 xR3tJP8Q0.net
>>227
武道家の女の子はスタメンで
常に連れて歩いてるけど反応がないです・・・orz
何か他にフラグあるのかなぁ???
ちょっとメンバー編成変えたり
単独で連れて話し掛けたりチャレンジしてみますね
地上以外もあるなら良かったです
てっきり見逃しているのかと思った(^^;)
金属はもしやモンスターから?
エンカウントオフにして歩いてたので
色んな敵倒してみますね
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/26 01:08:19.73 f+tpG7Z50.net
>>228
うーん、他のフラグの心当たりとなると…強いて言えば防寒着でしょうか?
あの国には海路で行けるので、必要ないと言えば必要ないのですが、
陸路で洞窟を通って行く場合には必要になる物なので、
ひょっとしたらフラグになっているのかもしれません
もし持っていなければ、仲間の商人(ハーミス)を連れてポロスの宿屋に行き、
壁に掛かっている服を調べてみて下さい
あと、一度イベントが起きた後は武闘家を連れていても無言になる様なので、
既にイベントが起きていて、見落としたのかもしれませんね(可能性は低いですが)
もしイベント後ならば武闘家専用の防具が手に入っているはずなので、確認してみて下さい
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/26 12:29:41.60 yKWUsSlw0.net
>>229
防寒着はすでにゲット済みだったので
もしかすると私の記憶から抜け落ちているだけで
何かしら防具をもらったのかもですね(・_・;)
パーティー編成も試しましたが相変わらず無言なので諦めます
ちなみに貰える防具を憶えていました等教えてほしいですw
それと地上最後の山の奥にある女神像とお墓
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/26 12:41:09.81 yKWUsSlw0.net
途中送信
女神像に関して質問しようと思って
文章を書いていた時に急に攻略法がわかりましたw
なので大丈夫ですw
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/26 14:20:44.99 f+tpG7Z50.net
>>230
貰える防具の名前は『仙人の衣』です
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/26 14:27:15.70 f+tpG7Z50.net
あ、そういえば何となく思い出したのですが金属の件についてです
ゲームを進めると各地にある魔法陣が使える様になりますが、
その先にいる敵を倒すと貰えたんじゃないかと思います
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/27 12:56:54.09 RzfEVlpw0.net
>>232
仙人の衣は道具欄で一度も見たことが無いので
おそらくどこかで会話のフラグをへし折ってしまったんだと思いますorz諦めるしかないなぁ
>>233
倒したら無事に貰えました!
順々に魔法陣を巡ってみたのですが
何故か火山の中腹にある魔法陣の場所に入れなくなってました(汗
何かしらのバグかなぁ?入り口に見えない壁があり進行不能でした
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/27 13:05:31.07 RzfEVlpw0.net
続き
それと天上界の左下にある塔内(鐘が設置してあるトコ)を探索中に
森マップで石碑を見つけて「カリオペの歌を覚えた」という文章が出たのですが
特技欄や道具欄にそれらしきモノが無いのですが
コレはレベルが足りていないとかそういうのが理由なのでしょうか?
ちなみに現在約レベル40で塔最奥にいたゴーレムっぽいボスは倒しました
ちなみにまだハデスと会話していません
直前までは行きました
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/27 16:41:28.64 RzfEVlpw0.net
滝修行の娘みたいに
その他に特定のキャラを連れて行くとイベントが発生するものはありますか?
鍛冶屋がある街で
「石の上にも三年~アナタを待つわ~」みたいな歌詞で
弾き語りしている町娘との会話後に「?」が出るので気になってます
妖精の森も
踊り子と弾き語りを連れて行かないとイベント発生しなかったので
まだまだ隠しイベントがありそう・・・
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/27 19:34:49.83 KVe1HSIf0.net
>>235
すいません、『カリオペの歌』の記憶がないです、結構前な事なもので…
順番に石碑を廻って行くとそこが最後になると思うので、
『楽器の攻撃力が最大まで上がった』という感じのメッセージは見た気がします
あと、キャラ別のイベントはあまり覚えがないです
自分はわりと大雑把にプレイしているせいか、仲間にできるキャラを仲間にせずにクリアしてしまったり、
見落としがけっこうあるので(クリア後にマップをウロウロしてたら偶然見つけました)
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/28 06:57:07.89 xvvIWn7e0.net
>>237
まさか攻撃力が上がる要素だけだったとは(汗
全体回復を期待してたのになぁ
昔だと覚えてないかもですが
天上世界唯一の街にある町長さんの家のドアが
地上にある城用のカギで開いたりするので
隠し要素が多分かなりある気がします・・・
ちなみにそのイベントを発生させなくても
ハデス城まで行く方法が他にもありました(^_^;)船で飛んで行く手段
取りあえずあとはレベルを上げて
ハデスを倒すだけ(かな?)なので頑張ってみますw
攻略の助言ありがとうございました!
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/28 22:54:29.31 OkepMJApH.net
魔王の宝物庫の竜と人の爪を使用する場所がわかりません
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 17:07:08.84 CxWseyYvH.net
>>239
そもそも聖竜王の言っていた約束の地がわかりません
だれかおしえてください
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 18:27:37.43 CxWseyYvH.net
>>240
自己解決しました。。。
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 18:47:23.67 ESm+eXDpM.net
【タイトル】わりざんのぼうけん
【作者】さざんくろす
塔の地下1階にある、橋の上の工具をどかす為の謎解きの答えが腑に落ちません。
「たて・よこ・ななめの数字の合計が10になる個数を答えよ」
5 1 6 3 4
5 4 9 8 7
3 8 6 2 5
という問題でパスワードを入力するのですが、
合計10になる組み合わせの数、組み合わせに使われた数字の個数、のどれを入れても不正解。
仕方なく0から総当りで数字を入力してみたら答えは「4」でした。
一体何をどう考えれば4が出てくるのでしょうか…
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 19:22:37.97 VcRWR8YV0.net
作者が見落として数え間違えしてんじゃね?
問題文的に5+5的なのがいくつあるかだし
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 20:58:14.88 0Zt9FuOrx.net
>>241
>自己解決しました。。。
これ>>239の質問(竜と人の爪を使用する場所)も解決したのかな?
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/29 20:59:40.05 ESm+eXDpM.net
>>243
レスどうもです。単純にそういう事なんですかね…
上の段の163を組み合わせの1つとして、数字が重ならないように他の組み合わせを選ぶと一応4にはなるんですよね。
これで答えを4に決めたのだろうという事で納得しておきます。
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hf1-7bry)
20/07/29 21:31:09 CxWseyYvH.net
>>244
そうです
というか聖竜王がつよすぎて勝てないです?。。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/06 01:31:09.15 q+yAGLic0.net
Seven Sacrificesについて質問です
二週目以降に
ニチリンという和風の国の神社に階段が出現し
その中にお地蔵様が並んでいて調べると
「善なる心にて人界を守護せし
因果を紡いだ者に道は開かれん」と表示され
その先に進む事が出来ません
これはどうすれば攻略出来るのでしょうか?
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/06 21:44:57.07 GVe1b80i0.net
>>247
ちょっとうろ覚えだけど
「EDを見ると、そのEDルートに対応した地蔵が消えて、最終的に奥まで行けるようになる」
って感じの場所だった気がする
だから全EDルートを見れば通れるようになった思う
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/06 22:28:43.29 Tiuqnw3da.net
魔王の宝物庫という作品の選定者アルメリアに何回やっても勝てません
三周ぐらいクリアして武器を強化したけどむりです。
どなたか攻略法をおしえていただけないでしょうか。
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/06 23:53:42.30 GVe1b80i0.net
>>249
アルメリアは沈黙が効いて、沈黙状態にしておけばほぼ無力化出来るから、とにかく沈黙状態を押し付け続ける
取り巻きだけでもキツいようなら、その2体には睡眠が効くから、2体の内1体は眠らせ続けて、もう1体のほうを集中砲火する
沈黙、睡眠共にガッツリ入ってるのに勝てないようなら、更に強化を頑張るしかないかも
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/07 02:51:30.27 TLQ7eVxu0.net
>>248
あざまーす!やってみます!
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/07 04:21:04.62 TLQ7eVxu0.net
>>247で書いた
「善なる心にて人界を守護せし
因果を紡いだ者に道は開かれん」が
魔女全員生存ルートだと考えてやったのですが
地蔵が消えなかった・・・何故orz
もしかしてウッカリ
最初の魔女を切った状態で最後まできてしまったのかなぁ?
三週目なんだから!と教会でショートカットイベントがあって
その際の選択ミスを祈りつつもう一度試してみたいと思います
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/07 08:24:01.12 C8GnG/xa0.net
魔王の宝物庫の質問です
一応、アルメリアも倒してエンディングも見たので気にしてなかったのですが、
なんとなく獲得トロフィーを確認したら、拠点二階の右上のトロフィーと、隠しトロフィーの右側が抜けていました
この二つが何関連のトロフィーか解る方がいましたら、教えてもらえるとありがたいです
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/07 15:33:57.72 bEhkjsUK0.net
>>253
拠点二階のトロフィーはリムレアのイベント関連のトロフィーだから、リムレア連れて専用会話追っていけば取れる
…はずなんだけど、自分がやった時は、なぜかリムレア(とサクラ)だけは、後追いで会話を追っても途中で会話イベントが発生しなくなるバグ(?)
が起きてしまったから、そうなったらリムレア連れて再周回しないといけないかもしれない
で、その拠点トロフィーを全部集めると、拠点二階にて隠しトロフィーの獲得方法が明かされます
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/08 06:24:49.27 +Ez7R7M30.net
>>254
キャラの専用会話は全て追ったつもりなんですが、見落としているか、
そのバグ(?)に出くわしたのかもしれないですね
暇をみて周回してみます、ありがとうございました
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/08 14:17:56.70 A8k0R8nq0.net
>>252
自分も全生存ルートかと記憶してたけど、改めてプレイしてみたら、そのメッセージの対応ルートは違うEDっぽい
モロに書いてしまえば、恐らくこんな感じかと
1、魔女を全員生かす
2、魔女を全員殺す
3、魔女を4~6人だけ生かす
4、魔女を4~6人だけ殺す
このうち3がそのメッセージに対応するルートかと思います
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/09 20:16:41.27 ILflaBNx0.net
魔王の宝物庫 の死の都?って
どうやって攻略すればいいんですか?
どこか別の所に行くのでしょうか?
分かる方教えてください…
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/10 00:02:19.56 OM4XjLP90.net
>>257
最北東の家の脇道から先へ進めますよ
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/11 07:52:48.68 /xWXxGxYx.net
質問ではなく攻略情報
【タイトル】 ようこそ!だめゲー塾へ
だめゲー演習1 攻略法
噴水を調べる
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be02-rc12)
20/08/17 23:48:40 DC1q0qMA0.net
囚われの姫君と狼の質問です
ED全部見たいんですけど調教エンドをどうやるのかがわからないんですけどわかる人いますかね
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/22 02:58:01.79 2D5vgMdU0.net
>>260
興奮値150以上、色欲値100以上の状態で魅惑のピザを持って行ったら発生しました
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/22 11:19:16.49 ZdGxO5Ss0.net
機甲学園ソルティアスについてなんですが プラチナランクになる方法がわかりません
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/22 21:30:29.61 2A7tzes00.net
テンプレ魔道学園HERO!というゲームについてなのですが魔王城でのパスワードが分からないんですが... 知ってる方いたら教えてください!
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/22 21:34:33.22 2A7tzes00.net
テンプレ魔道学園HERO!というゲームについてなのですが魔王城でのパスワードが分からないんですが... 知ってる方いたら教えてください!
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/22 21:42:21.28 2A7tzes00.net
>>264
連投すいません...
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 11:02:32.53 dfOvUBlk0.net
作者:羽風 作品名【DII CONSENTES】
プリアポス山 というダンジョンのヒント(助言?)
「女神像の見詰める先の墓石
時計回りに、1回宛調べる可し。」
の意図がわかりません。
ダンジョン内で『ランプ』を手に入れて進みましたが
暗くて視界が狭く、通路は行き止まりでした
おそらく先程のヒントを基に進めということでしょうか
助言お願いします。
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 17:43:45.63 hRtdBiNq0.net
やった事ないから成否は解らないけど、普通に女神像とやらの正面に墓石っぽい物があるならそれを時計回り順に調べたら良いんじゃないの?
フェスの仕様なら同じオブジェクトを四つの方向(時計回りなら上右下左の順)から調べる事で作動する仕掛けは作れるし。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 18:05:08.06 5HoKrdCt0.net
>>261
ありがとうございました!
おかげで全部のED見ることができました
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f90-HxHs)
20/08/24 11:06:43 WXz8Bv0Y0.net
>>262 自己解決しました
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/24 14:12:23.46 YBGt72/N0.net
>>267
助言ありがとうございます。
全マップまわって、まず女神像を探してみます
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/25 00:57:23.85 YRaHfjU8M.net
URLリンク(i.imgur.com)
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/25 16:06:07.19 Gh7tveNxd.net
サンタの思いでという作品でキングクイーンジョーカーの数字を
入力するところで詰まっています。わかるかたいませんか?
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac9-lw7a)
20/08/30 18:46:12 7trJMk29a.net
>>272
トランプの番号をネットで調べてみたら?
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/30 22:42:31.05 rSG+T/+r0.net
調べてはみたんですがジョーカーだけででこなくて。
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/30 22:53:46.78 i+4BAqwS0.net
適当だけど作者がジョーカーとジャックまちがえてるんじゃないの?131211でやってみたら?
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/30 23:02:24.53 k0xxf+yI0.net
>>274
なんでかはわからないけど、1って入力したらパスワード通りました
キング-クイーンってことなのかな…?ジョーカーがよくわからないけど
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/31 06:54:44.84 khXxSYlad.net
サンタの思い出クリアできました。しかしedはあれで終わりなのかw
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/07 12:30:59.05 JnmBlUcW0.net
魔王の宝物庫の質問です。ネムレスの奥の神殿の花の謎解きが分かりません。誰か答えを知りませんか?知ってたら教えて下さると助かります。( ・`д・´)
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/07 15:43:51.05 JnmBlUcW0.net
魔王の宝物庫の魔王の場所誰か知りません?
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/07 18:23:07.46 l+AhA7hD0.net
ネムレスの黄金の原、右下の女性
ロアトリム大樹界の左上辺りの天元マップ入口前にいる老人
ロアトリム大樹界の次の雪マップにあった開かずの宝箱
グリタニア城、一階の右下の鎧の男
龍域側からエルフレア連峰へ、そこから右側の底のツヴェルグの洞窟入って直ぐ石のある場所にいる魔物
上5体を倒したらフラグが立つので一度ネムレス奥の神殿の地下で話を聞く
残り一体はその先のイベントをこなしてフラグを立てた後に天元マップ
うる覚えだけどこんかだったはず
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fe5-XGNP)
20/09/07 21:50:35 JnmBlUcW0.net
ありがとうございます!出来ました!
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fe5-XGNP)
20/09/07 21:52:20 JnmBlUcW0.net
ありがとうございます!出来ました!
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/09 01:31:44.19 mtV1lOWF0.net
魔王の宝物庫の第一の魔王撃破後の聖龍王って負けイベントですか?ゲームオーバーになったので負けイベントだと思うんですがどうでしょう?
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/10 20:10:00.62 SIloFNa80.net
負けイベントではなくやり込み要素の一つ
ストーリークリアだけなら後回しでいい
それくらい強い
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/15 07:07:52.47 IGX9yj/kr.net
魔王の宝物庫 の
陽と月の双剣と聖堂騎士の大剣の入手法が
わかりません、、、
知ってるひといたら、誰か教えて下さい。
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/17 03:27:47.54 3pyw08us0.net
>>285
双剣はローレリア関連のイベントで入手
底のツヴェルグでローレリアとの専用会話を見た後、ローレリア同行状態でツヴェルグの悪魔と戦った場所へ行くと月光がいるので、
話しかけて戦闘に勝つと、その後迷宮都市で貰えます
大剣はルクセリオル関連のイベントで入手
ルクセリオル同行時に、聖堂騎士のグラム(空白の地図のメンバーで、緑法衣を着た赤髪のキャラ)に話しかけると貰えます
ただし、貰えるタイミングは期間限定
魔王5体討伐後から貰えるようになるので、討伐したらすぐ貰いに行くといいと思います
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/17 22:45:46.63 GZ+yyzKWr.net
>>286
丁寧な解答ありがとうございます!
2周目でget出来ました。
トロフィー獲得~♪
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/18 23:36:59.71 j+7CRApWa.net
『ワールドメイカー』【作者:くるみP】
の古びたメダルが二枚が見つけられないです。
色々と探しているのですが、見つかりません。
見落とししやすそうなところや少し特殊な行き方をする場所などがあったら教えてください。
ダンジョンは何回か探して、ボスの再戦などもしています。
VR世界の方の中心部?には行けてないのが、少し気になってます。
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/19 11:48:37.60 4vFKFIX4a.net
>>288
質問した後、頑張って探したらメダル見つけてしまいました。
同じように探している人もいる可能性があるので、見つけた場所を書いておきます。
現実世界の絵梨香の家のそばの生垣が光っていて、そこに一枚ありました。
もう一枚は、VR世界の『雪の都グラシエル』の白の裏側の真ん中あたりにありました。
こちらはプレイヤーが隠れている状況になったところなので、探しにくいと思います。
これから、行けなかったところの攻略頑張ってきます。
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/21 01:38:41.39 C0+gf0tG0.net
テンプレ魔道学園HEROの3DSのパスワードが分かりません。1回クリア済みで2回目はパスワード有りでやりたいのですがエンディングで貰えた気はするのですが忘れてしまいました。誰か教えて下さいませんか?申し訳ありませんがなるべく早くにお願いします。後、聖龍王について教えてくれた方、ありがとナス!ほんじゃあ、またなっ!
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/21 06:48:02.65 Gyw/Bxx10.net
たぶん子供なんだろうけど、質問する時になるべく早くとか言わない方が答えてもらいやすいぞ
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/21 10:15:58.57 0968BDQdd.net
>>291
あ、マジっすか?あざっす(^-^)
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/21 10:42:56.61 gysu6PSex.net
>>242
>【タイトル】わりざんのぼうけん
作者さんがブログで説明していたけど
>>245の
「上の段の163を組み合わせの1つとして、数字が重ならないように他の組み合わせを選ぶ」
で合ってるらしいよ
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/22 12:24:01.42 Tppsz8Ln0.net
暗闇を歩くについてなのですがエンド2の薬品を使う場所、B6で敵に
どうしても歩数が足りず追いつかれて困っています。分かる方いませんか?
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/23 01:05:55.00 Y1zn4Ba6d.net
KY発言かも知れませんがなぜテンプレ魔道学園HEROのパスワードは誰も答えてくれないんですか?エラー多すぎてあんまりクリアしてる人が少ないからですかね?誰か理由知りません?
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/23 07:21:54.02 aFItRwUPx.net
>>295
クリアしていてもデータやメモを残していないと質問には答えられない
俺は「テンプレ魔導学園HERO」は未プレイ
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/23 15:01:58.33 nbr9jzoB0.net
GETWILD
SISITORA
ZXT01
どれでもなきゃ諦めれ
メモ書きはこれだけや
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/23 20:37:01.30 7bQ4zn2jd.net
お答えありがとうございます!データ消してたかぁー盲点だなぁ。パスワード打ち込んで見ますね!
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/26 06:19:19.48 5P+6a1Z/r.net
傾国の華 story版
2章始めのピラミッド内部
魔方陣からワープした先の
黄金像の後ろの先からイベント進みません、、
ロープみたいなものは何処にあるのでしょうか
???
罠にかかった回数が関係あるんですかね、、?
誰か知ってる方いたら 教えて下さい。
宜しくお願いします。
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/28 00:42:46.01 Aupi9BeTx.net
【タイトル】 暗闇歩き
>>294
>暗闇を歩くについてなのですがエンド2の薬品を使う場所
エンド2を見る方法
地下6階へ行く
下→左→下→(手を右手に変更)→左→上→(手を左手に変更)→上→左
これでアイテム使用可能な場所へ行ける
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/10 13:48:35.73 cB4MQh6yx.net
魔王の宝物庫
魔王が一体見つけられなかったので
>>280の情報で助かりました
底のツヴェルグの魔王が見えにくい場所にいて気付かず素通りしていた
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/14 00:06:52.51 1d/gk6DTH.net
しろたんくさんの幻獣戦争というゲームで5つ目のクリスタルの欠片はどこで
手に入るのでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい🙏
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/14 00:37:37.89 1d/gk6DTH.net
>>302
解決しました
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/14 14:54:23.42 lgrfFg3C0.net
>>299
どうやら火を調べる前に水を入手してしまうと進行不能になってしまうようだね
残念ながらそのセーブデータは消すしかないと思う
俺がやったのは通常版だけど、ちょっと作り込みが足りない作品だった
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/14 22:59:04.39 1d/gk6DTH.net
幻獣戦争というゲームで星の聖地はどう行けばいいんですか?
回答お願いします
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/18 00:02:30.13 ohh00DdCH.net
行き方がどうしてもわかりません
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/18 00:22:33.85 5Cc8RoaO0.net
>>305
もうデータ消去済みだからうろ覚えだけど山のダンジョンの最奥だったような?
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/18 07:50:18.11 SnYsoFmSx.net
【タイトル】 MY HOME
【作者ID】 オカメンコ/42748
クリア後に行ける部屋で入力するパスワードが分かりません
どこで教えてもらえるのでしょうか
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/18 15:54:51.55 17a3jeAg0.net
ものぐさ勇者と勤労執事について質問なんですが クリア後のメッセージの意味が分かりません 開かない塔の関係あるのでしょうか?
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/21 19:38:16.59 iJOwJ6TYH.net
>>307
助かりました
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/23 14:09:22.30 kBlxOPrbH.net
309さんとは別の者ですが
ものぐさ王子と勤労執事の大雪原のゴーレムとの
出会い方が分かりません。
蝋燭が残り右上一つなので、おそらく魔王城にあと一歩ですよね?
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/24 15:28:10.44 sVOVukXXH.net
311ですが、どうにか出会えました。
セーブロードで力押しだったんですが、
道が見える方法とかあったのか気になります。
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/25 09:09:01.52 TJ7PJGcuH.net
ものぐさ勇者と勤労執事の牢屋の鍵はどこで手に入るでしょうか。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/23 18:39:02.68 SE+2/jC+H.net
いのえれ4作品目で、ち〇星人の出てくるタイミングを教えてください。
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/25 07:27:04.34 c+JPXYErr.net
ものぐさ勇者と勤労執事について質問です!
船を売って貰うために
青い屋根の家の親方に会いに行ったのですが
灯台に向かったと留守でした。
灯台に向かって最上階のボス?を倒したのですが、家にもどこにもいませんでした。
親方は何処にいて、船はどうやって
手にいれるんでしょうか??
途中 後ろに立つなという男が
怪しいのですが イベントが進展しません、、
誰かわかる方いたら教えて下さい。。
宜しくお願いします。
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/25 21:59:49.25 cNVZnCLLr.net
>>315
灯台は2つあってカームの港から行ける灯台には親方はいません。
オルトメッカの東にある灯台(岬の灯台)に親方がいます。
親方に会ってからカームの町の親方の家に行くと船が入手できます。確か5000Gくらい必要だったはず。
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/26 05:54:14.47 PIoCtwvir.net
>>316
解答ありがとうございます!
(@ ̄□ ̄@;)!!向こう岸の灯台なんですね!
無事に親方に会えました!
船と仲間もgetです~♪
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/26 05:56:47.76 PIoCtwvir.net
>>312
私も探していますが、会えません、、、
( ´~`)
ゴーレムにはどうやって会ったのですか??
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/28 17:23:46.19 Sx2keup/H.net
>>314
たしか鉱山街に行く前の馬車の中だったと思います
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/28 21:14:29.11 AEPjssM80.net
渋谷路上生活者死亡事件 所持金わずか8円の女性が襲われた「22センチ」のバス停ベンチ〈AERA〉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(o.5ch.net)
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/07 20:36:13.41 +/AqtSHOr.net
ものぐさ勇者と勤労執事についてなのですが
受難の塔にはどうやったら入れるのでしょうか?
それとクローゼットやタンスに鍵が掛かってると出るのですが開けるための鍵って入手できるのでしょうか?
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/08 16:29:29.56 zROsvQ+kr.net
>>321
牢屋の鍵と受難の塔の鍵はわからないのですが
タンスを開ける鍵は猫の鍵だと思います。
エスティメル離宮の西のケッタイ村の東側の木を調べると見つけれたと思います。
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 06:19:59.06 ENsjjJiY0.net
ミッドナイトワルツという作品の魔王の間に
入れません。どうすればよいですか?
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 14:46:45.22 pD73esbIr.net
>>322
ありがとうございます。
猫の鍵を入手してタンスの鍵を開けることが出来ました。助かりました。
あとは受難の塔にどうやって入るかですね……。
ちなみに牢屋の鍵はカームの港の西にあるあやしい館の地下にいる牢屋に閉じ込められてる盗賊からヒントを貰えます。
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 20:24:09.67 BJ9/eS33r.net
>>324
そうなんですよね、、、
青いバンダナの売り子が見つからないんです
( ̄▽ ̄;)は
何処にいるんでしょうね、、
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 21:27:07.90 W54wYm1Nr.net
>>325
青いバンダナの男はオルトメッカの酒場にいます。
その男に話しかけるためにその男の右側にいる人物に特定のアイテムを渡す必要があります。渡すアイテムのヒントはその男はスケベだということ。
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/09 22:26:07.48 BJ9/eS33r.net
>>326
解答ありがとうございます♪
ス、ス、、、、
(;>_<;)ミツカルンダロウカナ
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 13:25:34.24 qrTMYWc30.net
>>323
そのゲームの質問は前スレでも流れ、プレイヤースレでも魔王の間に入れないとあるので、作者が
ここで指摘されているのを全く気付いていないと思われます。
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/12 18:49:22.81 eXdsnhI00.net
>>328
そうですか…。情報ありがとうございます。
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/22 13:45:36.46 C+EIPQDT0.net
エッダの騎士の、謎解きがパスワードになってるやつの4つめ
星座と言われて、星占いを思い浮かべるのは×。国際的な機関が定めた星座の数は…?
それに干支の数、12を足した数になります。
プレイヤースレで書いてくれた人がいたので、ドツボにはまるのを回避できました。
しかも、何もしてないのに5chに書きこめけなくなった…。
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 08:10:37.75 yDexhfHix.net
>>330
>国際的な機関が定めた星座の数は…?
国際天文学連合が全天の星座を88星座と定めたらしいので
88+12で100
それで駄目なら
8812
と入力してみてはどうだろう
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 16:00:13.78 Fdk94X9l0.net
プレイヤースレ見てれば質問じゃなくてヒント出してるんだと気付きそうなもんだが
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/23 18:28:19.08 zfyd5zTzx.net
>>332
プレイヤースレよく読んでなかった
プレイヤースレでの質問に対してここにヒントを書いていたのか
質問にしては妙だと思ったけど朝の忙しい時だったからよく読まなかった
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 01:53:52.77 mDCFPDtyx.net
エッダの騎士、バトルも謎解きも面倒臭いけど、昭和生まれのおっさんプレイヤーな俺は、結構好きだったりするw
でも、犬探すやつ一匹見つからなくて若干イラッとしてる。
海の所の扉いっぱいのやつ、一ヶ所黒い部屋あってあそこが怪しそうだな。
もしかしてフェイクかもしれないがあそこだけ犬見当たらないんだ。
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/24 18:08:52.15 mDCFPDtyx.net
つか、エッダの騎士進行不能のバグ多い;
ドラゴン倒して戻ったのに、準備が済んでないから、宿屋に停まって明日来いと言うから、宿屋泊まって戻っても、ずっと準備終わらない。
もしかしてドラゴン4体倒す他に何か条件あるんだろうか?
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 18:53:00.94 B26aGIBfx.net
犬町の中にいるのね;ミニゲームやらないから気が付かなかった。
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/25 21:01:31.46 B26aGIBfx.net
エッダの騎士、地下にある町でエレベーターの出口の前でうろうろすると、ガチャのある町まで飛ばされるw
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/26 12:49:50.24 rdol29cJ0.net
>>335
4龍を倒した後、ヴァルキリーとの会話イベント終了後にヴァルキリーに再度話しかけると、
準備云々の話になる、という事ですよね?
自分もそれを見ましたが、単に作者が、イベント終了後のヴァルキリーの会話を終了後の
内容にしていないだけだと思われます。(4龍倒してイベントが終われば、ヨトゥン行きの
船着き場が解放されているので)
>>336
件のミニゲームは、説明を聞くと主人公が消えるバグがあるんですよね…。十字キーは反応
するので、無理にでもゲームをしない限り主人公が復活しないという…。
検証ついでに一応クリアはして、再検証しているところなのですが、この分だと、正真正銘の
進行不能が出てきそうで怖い…。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/26 18:36:13.78 ylrewnXtx.net
>>338
それだと次の町には行けるけど、紋章は貰ってないですよね?
貰ってない気がするんだけど…。
ドラゴン倒したら紋章くれると言われたような…。
あと、ガチャのある町に2人送って行ったあとに、試験は明日だから、宿屋泊まってまた来て…みたいに言われたような。
これで紋章2個もらい損ねてると思う。
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/26 19:00:48.56 ylrewnXtx.net
エッダの騎士、確認したらペンギンの所に行ける状態で、紋章7個所持です。
取り忘れてますか?
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/27 12:47:36.38 3zJbiatM0.net
>>340
初回ニブル領事館に入る前のデータがあるので、そこまでに入手した紋章を書いておきます。
ペンギンの所というのは、ペギペギの里の事でしょうか?
ゲルヒルデ、オルトリンデ、ヴァルトラウテ、ヘルムヴィーグ、ジークルーネ、グリムグルデ、
ロスヴァイセの紋章が、ニブル到達時にあれば大丈夫です。
最後のブリュンヒルデは、後々代理のヴァルキリーがくれます。(ネタバレ承知で言うと、
代理のヴァルキリーは主人公の…)
そもそも、他の隊員から引き継いで山まで護衛に行って帰ってきたのに、今都合が悪いから、
先に他の町へ行ってくれ的な一言を挟まないのが悪いような気が。
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/28 12:49:49.78 0PF8AsuUx.net
エッダの騎士何故か、あの山に送ってった2人のイベントがループするから、前の町に戻れないです。
最後の紋章がスタートの町にあるなら、他のエリアや橋を越えられないので、ハマリ確定です。
イベント終わってるのに2人連れてることになってるので、別の場所行こうとすると『寄り道してないで!』と言われる。
でも、封印の場所や彼等を引き渡した町に行っても、いなくならないので移動不可になってます。
出会った場所に近寄らず紋章が集まればワープも出来るようだけど、ドラゴン4匹倒すと交換の紋章も貰えないので、何処からバグってるか謎です。
バグらずここまで来てたら、すんなりイベント消化出来たんだろうか?
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/28 13:42:59.77 Xu6lrQqn0.net
>>341
イベントをよく確認したら、最後の紋章を貰う時に8つと言っていた…(汗)。どこで貰った
処理されてるのだろう…。(内部的には全て手に入れた処理がされているのか、実際は
ブリュンヒルデ込みで8つなのに、上級職に転職可能になっている。スカウト系両方で確認
済み)
>>342
時系列で言うと、ユミル→ミッド→ムスペル→アース→スヴァルト→ヴェリーの北の山まで
護衛するのを頼まれる。
クエスト終了後ヴェリーに入ると、現地の騎士に引き継がれてゲストが外れる。その後、
ヴェリー領事館や会社に行ってもヴァルキリーに会えないので、ヴァンに行きました。
(ヴァンイベントでは何故か、主人公が先にヴァンに行ってほしい的な事を、ヴェリーの
ヴァルキリーから言われて来たという事になっている)
ヴァンの試験のあとは、ヨトゥンに行って追試になって4龍撃破→ヴァルキリーに報告後、
即ニブルに行く→ニブル領事館に入る…
の流れで行けば、後は大丈夫な筈なのですが…。(自分はそのプレイの仕方でクリア済み)
これ以上は流石に分からないです…。申し訳ない。
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/28 16:41:46.60 0PF8AsuUx.net
頑張ってニブルまで行ったが何もイベントが無い; 紋章もやっぱり7個。
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/28 20:28:29.61 0PF8AsuUx.net
>>343 ニブルの領事館忘れてたかも;行ってきますw
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/29 04:03:47.69 PXaTZuwcx.net
ニブル、突き当たりが通れるの気が付かず、何も無いと勝手に思ってました。
無事ラス前辿りつけました。
しかし、戦士系以外は火力低くて苦労する作品でした。
バグ無ければ全クラス検証するところだけど、スキル上げでバグるので気持ちが萎えたw
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/30 11:50:31.08 csFt6y0Ox.net
エッダの騎士、最後の城で隠し通路で上に登るけど、ずっとループする。
どこかスイッチ入れ忘れたかな?2つしかスイッチ入れて来なかったけど。
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/30 17:44:25.84 KZnJM2PS0.net
テンプレ魔法学園 HEROのdsのパスワードを教えてください
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/30 17:49:19.94 csFt6y0Ox.net
上の階に行く階段、無限回廊とか、100階まであるとかじゃ無いよね?
何か仕掛け解かないと駄目とか?
う~ん分からん;
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/30 21:36:14.19 csFt6y0Ox.net
エッダの騎士、何で階段長いかと思ったけど、戦闘回数多くて時間かかるから
移動が長く感じるだけだったかも。
ぼやいてから4階くらい登ったら、すぐ頂上だったw
何とかクリアしたけど、バグ取りとちゃんとシナリオ練りなおしてくれたら、名作だったろうに。
まぁ、作者さん初の長編と言う事なので☆3.5~4あげる
バグ取って、追加で巨人と戦闘出来るようにしたら、戦闘マニア喜ぶかな?
あと、せっかく鉱山で採掘出来るんだから、鍛冶システムか武器&防具屋あってもいいのに。
敵がアイテム落とすのはいいけど、装備揃ってお金も増える頃、装備出来ない強い武器どんどん出るのは無駄だなぁ。
あれなら復活宝箱のレア当たりと、お金持ってる敵がいれば、いちいち売りに戻らなくていいのに。
グラが無いから巨人と戦うのは無理だけど、せっかくレベルリセットの仕組みあるから
HP/MPカンストするくらいの強いのいてもいいのかもね。
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/30 23:08:10.91 doYUEfMXH.net
幻獣戦争のアジュディカトルの倒し方が解りません。
どなたかご存知でしたら教えてくれませんか
?
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 19:05:41.52 XVi2cvYwx.net
幻獣戦争?非公開なのかな?
DL出来ないので、今データ持ってる人に検証してもらわないと駄目かも。
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 23:05:35.83 dgOk3TBgH.net
>>352
あ…。
確認したところ作者のしろたんくさん自体がフェスから消えてますね…。
わざわざ確認していただきありがとうございます(汗)
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 10:25:19.88 zBxEgFOm0.net
ものぐさ勇者と勤労執事についてなのですが 受難の塔はどうやったら入れるのでしょうか?
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 19:34:38.91 zBxEgFOm0.net
>>354自己解決しました
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 19:36:19.69 zBxEgFOm0.net
>>354 自己解決しました
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/23 20:40:22.22 C/TYgZx4x.net
質問ではなく攻略情報
【タイトル】 謎の廃屋
【作者ID】 tanisho/7471
【ジャンル】 ミステリー/短編
廃屋の地下迷宮にある魔法陣から井戸へワープ出来るのだが
一方通行で井戸から地下迷宮へは行けない
後半廃屋へ行く方法を探す事になるのだが井戸の周囲を無意味に調べまわってしまった
ヒント
怪しい人物の家を調べよう
証拠品に関するヒント
地下迷宮でトゲトゲの奥にある物を調べる
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/24 14:12:55.10 CLbZO3SJ0.net
【タイトル】グリムロッククエストV
【作者ID】かわばたてる/24186
以下のなぞなぞが解けず、進行不能に陥っています。(ノーヒント且つ、なぞなぞクリアがゲーム進行に
関わるため)
是非お知恵を拝借したいです。
セント・アイヴスに行く途中、七人の妻を連れた男と会った
どの妻も七つの袋を持ち、どの袋にも七匹のネコがいて、どのネコも七匹の仔ネコを連れていた。
仔ネコとネコと奥さん、セント・アイヴスに行ったのは幾つ?
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/24 14:37:07.24 IYeSV7VCx.net
>>358
1人だけだと思う
妻を連れた男はセント・アイヴスに行ってない可能性がある
(すれ違っただけとか)
絵本で見た記憶があるのでネットで調べたらマザーグースの歌だった
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 06:13:21.85 /7lTyr43x.net
グリムロッククエストⅤをプレイして同じ所まで行ったけど
1だと不正解だった
このナゾナゾの答えは普通1なのに(ダイハード3とか)
「いくつ」だから袋だけかと思い49を入力しても駄目
全部(男+妻+袋+猫+子猫+私)足して2802も駄目
正解が分からない
面白いから続きが気になるのに
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 06:28:27.21 /7lTyr43x.net
>>358
>仔ネコとネコと奥さん、セント・アイヴスに行ったのは幾つ?
これ実物は「仔ネコとネコと袋と奥さん」だった
それらを足して2800も駄目
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 06:29:47.00 ii91ABQN0.net
>>360
仔ネコとネコと奥さん、て質問なんだから男と袋と私を含めちゃだめなんじゃ?
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 06:30:13.40 Z8NWIylmd.net
指定が妻やらだしゼロなんじゃね?
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 06:38:53.52 ii91ABQN0.net
>>361
7人の奥さん
それぞれ7つの袋
それぞれ7匹のネコ
それぞれ7匹の仔ネコ
7×7×7×7=2401は?
どこから2800が出てきた?
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 07:12:06.84 /7lTyr43x.net
>>362
>男と袋と私を含めちゃだめなんじゃ?
袋はグリムロッククエストⅤの質問にも書いてあります
>>358を書いた人は書き忘れたようですが
>>363
ゼロも駄目でした
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 07:16:57.37 /7lTyr43x.net
>>364
2401も駄目です
妻7+袋49+猫343+仔猫2401=2800
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 08:01:43.20 ii91ABQN0.net
>>366
ああそうか
俺が単純に間違ってたすまん
これってまだ落とせるんだっけ?
落とせるなら今晩やってみる
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 08:13:46.00 /7lTyr43x.net
>>367
昨夜DLしたばかりなので大丈夫だと思います
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 15:12:27.03 bYUhKYaN0.net
そのゲームはやってないから解らないけどフェスだとたまに全埋めしないといけないやつあるけどそのパターンでは?
答えが1だと00000001とか
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/25 17:36:27.43 /7lTyr43x.net
>>369
>答えが1だと00000001とか
これが正解でした!
右詰めと左詰め両方試してみたりはしたのですがこれは思いつきませんでした
ありがとうございます
しかし色々フェスの作品をプレイしてきましたが
8桁未満の数字の場合は左に0を入れるというパターンは初めてかもしれません
作中で説明して欲しかった
問題が解けない人用の救済措置も欲しい
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/26 13:20:47.33 S3naSKOM0.net
>>359
>>358です。返信が遅れましたが、有り難うございました。
>>370の方のように、右詰めで1を入力するのに気づくまでさらに時間がかかりましたが、
漸く解けました。
…というか、返信書きに来るまでスレが続いてて、自分以外に詰まっていた人がいたのも
驚きですが…。(解けないのは自分だけだと思っていた)
やはり、右詰めで入力してね、くらいの配慮は欲しかったorz
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/26 23:01:47.84 tc4EXgjXx.net
グリムロッククエストⅤは右詰めで1とだけ入力した場合は不正解になるのが厄介
答えが1だと気付かない人向けのヒントもないし
シスターの名前(マザーグース)がヒントになってるけど
マザーグースを全く知らない人はヒントだと分からない
マザーグースネタが色々あるのは良かった
斧をオススメするリジー・ボーデンの武器屋とか
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 18:21:05.63 mfSSszxtK.net
グリムロッククエストⅤの作者です
なぞなぞの答え入力が不親切で皆様にはご迷惑おかけしました
やはり出来上がっても作者の予想外の問題点が出てきますね
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 19:04:28.65 2k7PO8rvx.net
>>373
グリムロックシリーズ楽しくプレイしていますが
4にちょっとした不具合がありました
王都ラバハキアで噴水の近くで鍵を拾った後に鍵を落としたお爺さんに話し掛けると
状況がリセットされまた噴水の近くに鍵が出現します
この状況だともう一度鍵を拾わないと扉が開けられません
この鍵は拾ってもアイテム欄に追加されないので状況リセットにも気づきにくいです
「鍵を拾ったけど館の扉が開けられない 何か別のフラグが必要なのか?」
と困惑しました
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 09:04:46.62 l76jI7ybK.net
>>374
不具合の御指摘有難うございました
当該箇所調べましたらおじいさんの2以降のイベントがキャラだけ置いて中身空っぽでした
サブクエストなのでうっかりしておりました大変助かります
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 09:11:34.50 l76jI7ybK.net
余談ですがⅤのなぞなぞは回答入力でなく三択問題にした方が良かったと反省してます
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 21:45:36.53 ZEpzwE9yx.net
グリムロッククエスト4 サブクエストの筋肉結晶集めについて
城に筋肉結晶が入っていそうな宝箱があったのですが中身は空でした
持ち物の筋肉結晶も増えません
コンプ幼女はお城にもあると言っていましたが城を探しても筋肉結晶はありませんでした
地下牢にもありません
これが不具合なのかどうか知りたいです
不具合の場合はコンプすると何が貰えたのか教えて欲しいです
あと城の東にある門を出るとピーチを追いかける事が出来るという事が分かりにくかったです
門の近くに「ここから出ると~」とか言う人がいたほうが良かったと思います
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:21:03.22 NWmCElDAK.net
>>377
筋肉結晶は全部で12
王都マップに5、道具屋、花屋、武器コレクションの家、透明人間の家、キサラギ駅にそれぞれ1、アオオニ館に2です
コンプ幼女は「家の中」と言ってますが説明不足は否めませんねスミマセン
ピーチの後追う件も次の展開への誘導が足りない指摘ごもっともです
細かい心配りがまだまだだなあと思っております
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 12:36:16.02 WBh7UGf3x.net
>>378
>コンプ幼女は「家の中」と言ってますが
コンプ幼女は「お城や館、駅、家の中」と言ってますが
お城には中身が入っていない箱しかありません(ベッドの隣)
あの調べると開くけど何も入っていない箱は何なのでしょう
そしてお城の筋肉結晶はどこにあるのでしょうか
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 14:57:00.49 NWmCElDAK.net
>>379
まことに申し訳ありません当方の全面的ミスです…
細かく御指摘下さったおかげでアップロードしばらくたって不具合調整で元データに修正入れていたのをすっかり失念していたのに思い当たりました
なので、完全に不具合です本当にご免なさい
コンプすると幼女がマッチョに変身してビキニアーマー(防具)をくれます
恥の上塗りになってしまい恐縮です
御指摘にはとても感謝いたしております
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 16:06:42.91 WBh7UGf3x.net
>>380
回答ありがとうございます
難易度低めなのでアイテムが貰えなくても困りませんが
何が貰えたのかちょっと気になっていたのでスッキリしました
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 19:44:12.04 YyiablTm0.net
>>308
パスワードの答えは【1374】です。
最後の街の地下水道に落ちているメモが
クリア後の部屋にあるPCのパスワードになります。
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 21:53:23.98 NteNCFp6x.net
>>382
回答ありがとうございます
おまけエピソードが見られて嬉しいです
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/31 22:05:32.55 NteNCFp6x.net
【タイトル】 MY HOME
>>382
地下水道に落ちているメモも確認しました
「数字のメモなんてあったかな?」と思いましたが
メッセージを数字に変換するのですね
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/03 20:41:32.39 W9bOMgcM0.net
ザ・タワーの、ゴーレムを仲間にする課題って最初の搭を周回するしか無いんですか?
まだラストの搭以降には行けてません。
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 01:02:45.88 KkscmkzY0.net
最近公開されたセブンストーンをクリアされた方いますか?
死に往く者の瞳石が6つしか集まりません…
最後のひとつのボスはどちらでしょうか
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 12:55:19.90 e36BeOw/0.net
エッダの騎士で、ヴァンの北の山での封印が壊れてるイベントをした後に、試験を受ける流れになるのですが、領事館に行っても、会社の方に行ってもイベントが進行せず、試験を受けることが出来ません
バグで受ける事が出来ないのか、フラグ建てをどこか失敗しているのかもわかりません
誰か助けてください
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 12:47:36.84 W/l/Ovbix.net
質問ではなく攻略情報
【タイトル】 立ち上がれ勇者
【作者ID】 オジェット/133120
【ジャンル】 ファンタジー/アドベンチャー/コミカル
城の地下にいるイリュージョン大好き召し使いにあるアイテムを渡すと
罠部屋の手がかりを教えて貰える
のだが地雷だらけの罠部屋を攻略した後にその事を知り
「あんなに苦労したのに......」と落胆した
(そのアイテムを入手する方法が分からなくて先に罠部屋を攻略した)
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 13:24:04.98 BvZEQ4Bc0.net
SEVENSTONE、このゲームにこれより先はありませんって表示されるトロフィーを獲得したけど、
調べても反応がないスイッチと扉がまだ一つずつ残っていたので、これで終わりとは思えないんだが
まさか全トロフィー獲得か、全エンディング到達で解放されるおまけとか制作秘話とかか?
ちょっとそこまではやり込む時間がとれないから、いずれ判明したらいつでも良いので誰か教えて欲しい
>>386
瞳石集めで手こずるって事は自分はなかったけど、雪原のボスは倒した?
あと、最終的には物理偏重になるバランスだから、大剣か槍の粗製を作って強化しまくる事をオススメする
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 14:27:25.31 NwkMtZJEx.net
>>389
扉って盗賊の鍵開け?付けとけば
開く扉なら開いてるのでは?
俺はまだ中後半?(竜のとこ)なので検証まだ出来ませんが。
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 14:38:47.61 NwkMtZJEx.net
>>387
>>340あたりで俺も質問してるので、他の回答者さんのアドバイスが参考になると思います。
あれ、正規ルート外れたり同じクエストループさせるとバグって先に行けないので
1個2個イベントやったら、別にセーブした方がいいかも。
おれもセーブ3つフル活用したよ。
町一つ戻ってもいいくらいの気持ちでやってた。
何故かバグばかり見付けてしまうんだよねえ。
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 18:48:20.39 w7yM260x0.net
>>391
まじかぁ、封印士2人と別れた所でセーブしてあるからもう一回最初からしないとダメみたいですね
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 18:58:33.31 w7yM260x0.net
ザ・タワーってあんまりみんなやってないん?
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/06 19:45:23.56 W/l/Ovbix.net
>>393
ザ・タワーについての質問はプレイヤースレに回答している人がいたよ
俺は未プレイ
814 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c55f-Wqn1)[] 投稿日:2021/02/04(木) 12:59:52.89 ID:bNpT9Uhq0
>>812
7つ目の搭のボスにゴーレムXが出てきて、そいつは仲間に出来ますよ
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 00:42:37.37 V4mckP6x0.net
自分の質問に自分で答えるという荒業をやってた人か
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 06:34:00.16 wNpdipxLx.net
>>395
質問した人と回答した人のワッチョイ同じなのか
そこまで見てなかった
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 11:00:41.56 C/RutkaM0.net
SEVENSTONEについて質問です。
最初に選んだ主人公によってストリーやエンディング等に違いがありますか?
それとも主人公は単にパーティから外せないキャラというだけですか?
まだ序盤ですが今のところその主人公の固有のものと思われるイベントは起きていないので気になりました。
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 12:01:47.73 VD2h7v3X0.net
>>395
草
自己解決しました。ではダメだったんかな
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 05:11:22.58 8IQ6O2lEx.net
>>397
俺はシナリオ終盤っぽいけど、俺が選んだ主人公以外では、専用装備とスキルあったり、途中で仲間になったり、他の冒険者?と道中絡みがあったりするので、そっちで楽しむ感じかも。
専用装備ある奴を主人公にしたことないから分からないけど
みんなと会話して回ると、それぞれキャラ設定があるみたい。
話が進むと会話が変わる人がいるから、そいつを主人公にすると、逆に話が聞けないのかも。
専用装備やスキルがあるのも一部のキャラだけっぽいし。
ロマサガやサガフロみたいに、主人公に誰選んでもメインシナリオは同じで、たまに他のキャラと絡みがある感じ?
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 11:08:34.48 momwsax20.net
>>399
回答ありがとうございます。
主人公は単純に見た目が気に入ったキャラを選んで問題なさそうですね。
もう一つ質問です。
「攻撃する」という選択をしたら戦闘になって殺せるNPCがいましたが、あれは殺ってしまって問題なかったのでしょうか?
全く敵意のない相手をこちらから一方的に襲ったような流れでしたので後々何かデメリット(ロマサガでいうとガラハド殺害みたいに)がないか心配です。
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 19:20:13.16 UWSaAiHK0.net
後悔したくないタイプ何だろうけど
フリーゲームなんだし、もっと肩の力抜いてプレイした方が楽しめそうだがなぁ
ちなみに、一回層東にいた子は戦わずに進めたら戦うチャンス逃したとだけ伝えておく
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 19:26:58.76 6CRsskCS0.net
>>400
そのキャラは倒さないで進むと氷柱が立ってて進めないので、倒すのは必須
それと>>399に付け加えると、拠点のキャラの会話は進行度で細かく変わるけど、主人公にしたキャラだけはそれが見れない
あと賢者だけは唯一各地の魔道書から魔法を習得できる(自分はたまたま主人公にしてた
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 22:10:11.65 uGRdi47UH.net
同じくセブンストーンで質問です
平和王国開門後に商人が旅に出たのですが何処にもいません…。
アプレサの商人の発言から死亡したように思えますがほんとに死亡したんでしょうか?
遺体すら見つからないため不完全燃焼です…。
どなたか回答お願いします。
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 22:12:59.78 momwsax20.net
>>401
>>402
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず細かい事は気にせず一度クリアまで進めてみます。
賢者の魔道書については、賢者本人が拠点の会話で教えてくれました。
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/08 23:54:25.47 UWSaAiHK0.net
>>403
平和王国の北西のセーブポイント付近にいた
そこでリディアの赤い鈴を渡す
その後に王城まで進むと拠点に戻ってた
いなけりゃ時限イベントかもしれん
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 03:43:15.39 xQr2X3KMr.net
SEVENSTONEsについての質問です。
魔石坑道にいる 連れ添う砲術師が
探している 涙滝ではぐれてしまった
フィムレア様はどこにいるのでしょうか?
時間制限イベントみたいで
ストーリー進めると老人居なくなっていました
知っている方がいたら
見つけ方 誰か教えて下さい。
宜しくお願いします。
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/09 08:07:16.56 XEClUm0X0.net
そこは探したけど見つからなかった
何処かにいたのかね
そのまま進めたら、大分先で二人共何事も無く合流してて出て来た
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/10 22:56:36.16 /c6kS7brr.net
ものぐさ勇者と勤労執事の死を待つほこらで「死霊の鎧」を封印と言ってる霊がいるのですがその死霊の鎧ってどこにあるのでしょうか?ほこらは見て回りましたがそれらしきものはありませんでした
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/10 23:59:54.05 NAWMG9hkH.net
>>405
ありがとうございます。
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 00:04:19.03 6QCItzZaH.net
>>409
もう一つ質問です
トロフィー二段目の一番左はどうすれば入手できますか?
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 00:39:39.47 sPkE5ygV0.net
トロフィー【商人の宝箱】
獲得条件:
安息地の商人ミケイルを生存させる
>>405だね
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 13:27:37.97 usCeh5In0.net
DragonHeartの質問です。
現在3週目クリアした所なんですが、鍛冶屋の武器欄を見るとブイズソードの右3本など、結構空きがあります。
もっと周回すると貰えるようになるのか、隠し部屋があるのか教えて下さい
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 14:49:36.97 fQVLbhAa0.net
セブンストーンで、葉竜の暗林にいたヴィエンテって女騎士はその後どこにいったのかな?
助けたあとしばらく安息地にいたけどどこ探してもいない
末路見られるのだろうか
知ってる人いたら教えてください
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 17:50:51.67 kOsEwPBOx.net
DragonHeart
>>412
過去スレによるとブレイズソードは強化する事により三属性派生があるそうですが
それは作りましたか?
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 18:28:01.77 usCeh5In0.net
>>414
ブイズソードは一回も強化していないですね~
今見たら、様々な素材に反応する、みたいな説明文があったので強化してみます。
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 18:44:01.87 kOsEwPBOx.net
>>415
ちなみにこれが過去スレのコピペです
コンテスト版はバグで強化出来なかったらしいです
510 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fb3-fo8k)[] 投稿日:2018/06/25(月) 22:59:34.42 ID:kuUNyxil0
Dragon Heart いたヅラ さん作品
なまくら刀の場所を教えてください
ちばみ の次の 刀の場所を教えてください
それ以外はオモシロイかったです
どくぬまの岸壁いっかしょめりこめました
511 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 79b3-ntJH)[sage] 投稿日:2018/06/28(木) 12:10:53.11 ID:I7soCvdl0 [1/2]
>>510
なまくら刀はチバミ同様、毒沼に隠れるようにありますよ。
ブイズソードは監獄の宝物庫にあります。
強化で三属性派生がありますが、バグにより修正版の方でしか強化出来ません。
ゲームを楽しんでいただけたようで何よりです。
ありがとうございます。
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 18:55:30.30 usCeh5In0.net
>>416
解決できました~
ありがとうございます!
なんとなくで黒竜の爪を作りましたが、もう一本ブイズソードが無いかとか、色々探索し直してみます
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 19:23:00.82 Qvax92Hy0.net
>>413
それについては俺も気になってる
一周目では雪原で復活アイテムを欲しがってた気がするんだが、その時点では用意できずに進めてるうちにいなくなった
そして二周目では暗林で助けた後、なぜか雪原に出現せず
トロフィーもいくつか未解放だし、攻略本欲しくなるゲームだわ
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/11 22:48:10.58 sPkE5ygV0.net
ヴィエンテは1周目の時に
雪原で助けた後、平和王国エヴァンの固定シンボルのいる聖堂みたいな建物の左上に居た
時限イベント系はエリアのボス撃破が消える条件だと思う
別件だけど、終盤 (正確なタイミングは分からないが王国到達以降) 拠点のセーブ付近にいる兵士グラの人も話かけると王国に向かう
消費無しのテレポートアイテムは王国にいる彼から手に入る
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 00:31:50.48 a/eqBDa50.net
お二方ありがとうございます
雪原にいたのも分からなかった…
2周目くまなく探索したんですが見当たらなかったので、1周目限定かもしれないですね
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 15:45:53.39 seGHOvnqx.net
セブンストーンの最後の王?の後ろのキラキラ誰で調べればいいのだろう?
調べると?マーク出たから盗賊かと思ったが、
3色共に習得してるのに?のままだった。
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 19:33:00.93 7xY6bW/00.net
王国のセーブポイント近くに入れない建物があったじゃろう
拠点で情報を集めた後に、そちらへ行ってみてはどうかね
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 19:35:32.10 cS+tknkTH.net
>>421
ストーリーを進めると現れる隠しダンジョンです
今はストーリーを勧めましょう
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 19:40:06.50 cS+tknkTH.net
なんども申し訳無いです
またセブンストーンの質問です。
三段目の一番左、そして右から二番目のトロフィーの入手法を教えてほしいです
解説お願いします
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/12 20:14:50.60 seGHOvnqx.net
>>422
>>423
アイテムではなく隠しダンジョンの入り口なんですね?
了解です。
嘆きの本拠地は敵強くて1ターンで死ねるので
武器防具強化したら行ってきます;
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 08:15:39.32 mCDwtj0Mr.net
>>407
返答ありがとうございます。
確かにストーリー進めたら、
合流していました!
見つけるパターンもあるかもしれませんね 。
( ´~`)
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 08:24:02.07 mCDwtj0Mr.net
SEVEN stonesについての質問です。
ロナの礼拝堂入り口にある
勲章のある広場
?2345
123456
123456
赤? ? ? ? ?
?の箇所の 勲章の取り方がわかりません
もしわかる方がいらしたら、
教えて下さい。
宜しくお願いします。
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 08:59:11.58 mCDwtj0Mr.net
>>424
三段目 左端は
各所に七冊ある魔導書を賢者が
読めば獲得出来ます。
右から二つ目は
エヴェン王城の玉座のボスを倒して
再度玉座の王冠を調べると
エンディングになり、
周回プレイ開始後に、獲得出来ていました。
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 09:09:19.29 iVQ0gOjL0.net
勤労執事とものぐさ勇者についてなんですが死を待つほこらはどこにあるのでしょうか?
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 15:39:23.44 nMW7LKCQH.net
>>427
一段目は採掘所にいる龍教の騎士に龍仙境の場所を教え、
そこへ向かうことで入手できますか(時制イベントの為要注意)
そして下段の右から二番目は平和の女王ことエルムシリカを倒すし
死にゆく者の王の玉座を調べることで入手できます。
他のトロフィー
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 16:47:34.78 WaSpb45g0.net
SEVENSTONESのトロフィー情報はむしろ全部書いて欲しいくらいだな
俺も一周目で全部行ききって即二周目行くほどハマったけど、
上から一段目の左から二、三番目
三段目の左から一、二、五番目
四段目の左から一、四、五番目が空いてる
四段目一番左は多分それ以外のトロフィー全獲得だと思うが
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 17:02:24.97 WaSpb45g0.net
全部行ききったって書いたけど、エヴェン王城の最奥に調べても無反応のスイッチと扉があるわ
それも気になる
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 17:08:21.22 zMBfGyFK0.net
>>431
四段目の一番左は三段目までを全部埋めると獲得できて、同時に四段目の残りのトロフィーのヒントが出る。
自分は四段目の3、4、5が未獲得なんだけど、
ヒントから察するに、4は一人旅クリア、5はセーブ無しクリアがそれぞれ条件らしい。
3は「女王倒した後、嘆きの深淵のボスがいたところに出現する魔導書を回収する」で、合ってる?
魔導書自体は発見したんだけど、女王倒した時に賢者入れてなくてそのままセーブしちゃったから無駄にもう一周やり直す羽目になった(女王倒した後はパーティ編成ができなくなるため)。
というかこのゲーム、賢者は常に連れていた方がいいな。
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 18:54:01.53 WaSpb45g0.net
>>433
賢者のはそれで合ってるよ
しかし俺はそれ以外にどこかで一冊見逃してるっぽい
一人旅とかセーブ無しでプレイするやり込みまで用意してるとは感服するわ
そこまでやるかは別だが
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 19:26:47.88 QSsdRU0v0.net
セーブ無しは魔王の宝物庫と同じなら、拠点だけはOKなのかね
現在2周目で王国手前まではその条件で進めている
問題はどこでトロフィーが出るか分からない所
旬の作品を攻略してる感じがあるから、情報出揃う前の今の状況も楽しいぜ
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 20:03:46.59 zMBfGyFK0.net
>>434
水の精霊王みたいなやつがいたところに終盤になって行くと魔導書置いてあるけど、それは取ったか?
ちなみに自分は龍仙境にある光属性のを特に難しい場所に隠されてたわけではないけど何故か一周目では見逃した。
>>435
セーブ無しは、そのヒントを見る際にセーブ回数も表示されるんだけど、安息地でセーブした場合でも普通にカウントされてる。
もっと言えば実際にセーブしてなくてもセーブの石を調べてセーブ画面開いただけで回数カウントされる。
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 20:08:07.46 QSsdRU0v0.net
マジか!それはキツイな
ヒントなんて見れたのか
全然気付かなんだ
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 20:11:12.57 QSsdRU0v0.net
1周目に逃した魔導書見つけたわ
王国内の門の近くの部屋…
散々高品質魔鉄集めでこの辺りで狩ってたのに節穴過ぎて笑えねえ
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 22:00:51.76 WaSpb45g0.net
>>436
龍仙鏡のだったわ
行き止まりと勘違いして見逃してた建物があって、宝箱から防具も手に入った
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 01:15:17.30 rO2dpbGU0.net
SEVENSTONES、二周目やって色々自己解決したから情報提供
エヴェン城最奥の調べたら反応ないって書いてたスイッチは、近道を解放するのに既に使ってたからだった(扉については未解決
暗林のヴィエンテと、鉱道のセーブ石碑近くにいる魔女は、助けた直後に安息地で話さないとイベントが途絶える
一人旅と、セーブ石碑を一度も調べないプレイで得られるトロフィーは、死に往く者の王(エヴェン城内のボス)を倒した時点で取得
一人旅については、そこまで完全一人旅を貫く必要があるのか、死に往く者の王戦のみ仲間をはずしていればいいのかは不明
ちなみに一周目で達成すると、まだ何かあるらしい
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 05:05:20.31 Vaa2O8870.net
>一人旅については、そこまで完全一人旅を貫く必要があるのか、死に往く者の王戦のみ仲間をはずしていればいいのかは不明
おそらく前者。
このトロフィーのヒントを見た時に今までに仲間を加えた回数が表示されるので、これが0のままじゃないと駄目だと思う。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 09:44:21.63 vuoM9qOs0.net
>>440
さんくす!
なるほど、魔女に再開出来なかったから助かる
これで一番上の真ん中も埋まるかな
残り下の段も一人旅、ノーセーブで埋まるな
フルコンプの道が見えたぜ
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 11:30:45.87 ojCvaU99H.net
賢者の魔導書が一冊だけ見つかりません…、
今覚えているのは
『岩石連弾・流水の螺旋槍・精霊王の貫き槍・聖光の三日月・陰りの大魔法剣・魔力の流星群』
そして世界を覆う嘆きです
残りの一冊はどこで入手できるんでしょうか?
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 13:42:04.37 Vaa2O8870.net
>>443
流水の螺旋槍と精霊王の貫き槍の間にあと一つある。
肝心の入手場所は覚えてなくて申し訳ないが、特技欄での並び=手に入る時期の順に多分なってるはずなので中盤頃に行った場所を探してみるといいかも。
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 14:53:54.06 vuoM9qOs0.net
一人旅ノーセーブが埋まった
これで残りは一番上の真ん中だけだ
魔女は拠点で話した後に王国へ行くと言ったきり見つからなかったわ
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 16:12:00.99 s6/u0oYu0.net
度々すみません
飛竜一文字とロングソードの入手場所だけがどうしても分かりません。
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 17:00:55.40 IkvVVqCSx.net
>>446
これ Dragon Heart についての質問ですか?
だとしたらロングソードは職業別の初期装備じゃないかと思います
飛竜一文字は分からない
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 17:06:38.57 s6/u0oYu0.net
>>447
DragonHeartについての質問です。
初期装備は、もう全職業試してみたのですが、装備していそうな騎士と傭兵がショートソードを装備しており、貴族、神殿騎士も別の初期装備を着けていました。
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/14 17:18:16.35 IkvVVqCSx.net
>>448
そうでしたか
前スレや攻略情報を書いているブログを見ましたが
それらの武器については分かりませんでした