すばらしきこのせかい The 38th Dayat HANDYGRPG
すばらしきこのせかい The 38th Day - 暇つぶし2ch425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 11:24:54.95 IC2/tZ84.net
>>407
無印はボタン使えたんだけどな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 11:36:30.22 iz3ATc6D.net
>>414
最低限そのくらいの調整はしてほしかった気持ちはある
これ二週目とかでの台詞スキップ機能どう対応してるんだろう…まさかそれは削除してないよな?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:00:33.33 N3ai+Neo.net
なんか盛り上がらんね
a new day 最高ー!とかもっと皆言ってると思ってた

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:07:15.86 VRNzV02A.net
まだヨシュア編3日目だわ
はよNEWDAYやりたい

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:39:30.47 kgMF5I6y.net
newday面白かったけど最高ー!っていうより頼むから続編出してくれって感想だな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:44:37.24 r2JpVUQL.net
バッジ装備増えると楽しいな

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:26:38.70 Y+jDVmli.net
あれを1画面に変更するってだけでも相当手が込んでるよ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:26:48.83 AlDpgO43.net
この調子で作られてもDS版を超えるどころか
このクソ移植と同等レベル程度になりそう

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:36:28.93 nw0dWtEp.net
十分面白いから、あとは売上がどうなるかだな

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:49:31.68 GKkqSFBA.net
楽しみにしてたのにさ
シーンで使われるBGMが色々変更されてる
イメージに合わないから興醒めなんだけど
音楽が良い出来だからってシーンを無視して垂れ流すなよ
移植版スタッフまじ無能だわ
余計なことすんな

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:49:42.34 qsq7YROJ.net
ジョイコン二刀流が一番楽しい

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:50:12.88 qsq7YROJ.net
>>423
メニューからオリジナルに戻せるだろ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:51:30.18 GKkqSFBA.net
>>425
曲アレンジの意味じゃないけど

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:52:05.86 juXShIDQ.net
6日目までやったけどキャラもストーリーも特に惹かれるものがない
何が面白いんだ?

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:53:06.40 VXRUyrXB.net
>>427
シキ編の6日目なんてまだ序盤も序盤だぞ
もう少し進めろ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:54:47.91 AlDpgO43.net
>>427
すばせかのストーリーはシキ編だけじゃないから操作が苦痛なのを我慢して
最後までプレイするかDS版買ってくれると面白さが分かると思う
みんなもスクエニにクレーム送ろう
クレームもUIクソで送りにくいけど

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:57:05.35 u5KtqmqA.net
あー…これは見送って正解だったかな?

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:13:40.07 9f6piW9g.net
もっとジョイコンのボタンとスティックとジャイロをフルに使って忙しくも快適で爽快な操作にしてくれ
このままじゃ続編には触手を伸ばせんぞ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:13:48.28 Te+mp5y0.net
>>423
それって海外版からじゃなかったか

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:14:20.00 nw0dWtEp.net
>>430
やってみないと解らんね
体験版でもだしてくれればいいんだけど
とにもかくにも一回ぐらいは触ってみて欲しいな

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:15:02.69 Q/YDS25t.net
>>423
いや普通にシーン毎にちゃんと合ってるの選ばれてると思うぞ
ヨシュア編まで進んでなかったら申し訳ないけど六日目のソウタ消えた後のネクがヨシュアに考えてたことぶつけるシーン毎とか
白サントラのサムデイ流れてDSじゃそこまで気に留めてなかったけど今作で特に印象残ったわ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:16:54.85 MBpdnPUY.net
タッチオンリーなら普通に楽しめるけどそれなら3DSで2画面戦闘のまま出してくれよ感が強い

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:19:50.17 GKkqSFBA.net
>>425
>>432
言葉が下手だった
アレンジのことではなく、選曲が変わっていて違和感半端ないって意味ね
設定変更しても変わんない
海外版から変わってたのか
音楽ごとシーンを記憶してるから原作のまま移植してほしかった

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:20:42.53 Q/YDS25t.net
タッチオンリーとかソロリミでいいことを今作でまたやる気にならんわ
おすそわけプレイ楽しいけど色々調整雑なの見えてくるからやる気削がれてくるけど

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:23:25.46 Q/YDS25t.net
>>436
DSとかイベントの大半がcallingの印象しかないんだが
後は死神幹部集まってるときのAMNESIAとかな

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:24:36.15 Te+mp5y0.net
曲数が増えた影響での割り当て変更だからな 少なくともソロリミでは変わってる
2画面で出せは今更3DSで出せるわけもないからしゃーないわな
WiiUのDSVCみたいな無理矢理すぎる画面構成にするわけにもいかんやろし

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:26:22.41 AlDpgO43.net
DS版から10年以上かけてスイッチ版だしてDS版の良かった部分をすべて排除して
画質と音質とかいうゲーム性以外のとこだけ向上させただけで
移植と称するスクエニにファンが怒ってるってこと教えていこ
クレーム送らなかったらあいつ等もっと調子乗ってこれを超えるゴミを作り出しそう

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:13.77 Q/YDS25t.net
いつだったかのニンダイで見かけたマリオパーティの映像でswitch二台置いてゲーム画面つなげてミニゲームのフィールド拡張とかしてたからやろうと思えば出来るのかもしれないけどな
switch二台用意してねとか勘弁だけど

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:33.08 ATiICNT5.net
ジョイコンは手首だけで動かすもの。腕を大きく動かすとかは疲れるだけで安定しない。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:52.98 MBpdnPUY.net
WiiUタブコン使わせろ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:35:52.23 Te+mp5y0.net
>>440
ここまでいくと逆に引く

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:36:22.99 Lcd48Xwc.net
パートナーヨシュアになったらゼタムズぃ
敵だけ追いかけてればよかったシキのなんと単純なことよ
一から修行のやり直しだ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:37:15.42 Q/YDS25t.net
とりあえず叩きたいだけの奴なんだろうなぁとは思う
ワッチョイ無いからしばらくはこういうの湧き続けるかもな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:37:50.01 UhPoVXIH.net
スラッシュメインだからヨシュアがいい感じに追撃してくれるわ
パートナーと相性のいいバッジも準備した方が良いかもな

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:39:11.10 Q/YDS25t.net
>>447
多分おすそわけプレイの方のヨシュアだと思うぞ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:57:49.90 km/Dm28k.net
そもそもおすそ分けプレイって言うのもセンス感じない名前だよな。
きのこっぽくない。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:58:26.02 EKgBNBW7.net
おすそわけヨシュアってレビテーション使うようになったらコマンド変わる?

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:07:17.42 07oZIy+X.net
>>449
そりゃスイッチの機能の名前だもの

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:37:10.90 IVS+4ue0k
普通に楽しんでるけど

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:08:29.53 AlDpgO43.net
DS版と違ってパートナーは敵の標的になることないし
DSのとき見たく画面中央固定で第二ジョイコンのボタン操作でコンボ分岐するだけでもだいぶ変わるだろうに

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:11:27.70 O4RAsp3N.net
テレビモードと携帯モードどっちがいい?

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:15:00.12 7Kwpxd9x.net
個人的にはBGMアレンジと新規ストーリーのおかげで買った甲斐はあったと思ったなぁ
みんな新規ストーリーやったか?ネタバレになるからアレだけど次のゲームってアイツとアイツが組むことになるの?
そうだったらワクワクが止まんないわ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:15:16.13 Xbcxsj40.net
テレビでジョイコン二刀流が一番楽しい

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:18:21.02 iBe5xobE.net
ヨシュアの激写ァってなくなった?

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:18:35.77 osd1X8tn.net
シキ二日目だけど携帯モードでもAで会話送り、移動にスティック使わせてほしかった

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:28:53.14 7Kwpxd9x.net
DS版じゃ気付かな�


471:ゥったんだけど敵の勝ちボイスってあるんだな 卯月と狩谷に負けたら「卯月!ラーメンな」って言うの芸が細かい



472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:34:18.49 y5pe/W8s.net
ガチモード TVの前で姿勢を正しでジョイコン二刀流
ヌルモード 寝転がって画面だけにしたswitchでスマホゲーみたいにプレイ
どちらも快適とは言い難い両極端すぎんよぉ
この2つ同じゲームとは思えないほどゲーム性変わるし
正直買ってしまったからしかたなくやってる奴多い気がするコレ
続編もこの操作ですと言われたら動画勢になるわおっさんにはきつい
スマホアプリとしてでるなら買うけどswitchだとスリープ復帰やらいろいろうっとうしい

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:38:26.67 iBe5xobE.net
二刀流しなければいいのでは?

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:39:22.72 7Kwpxd9x.net
携帯モード自分は快適だったよ
やろうと思えば仰向けでもできる
あとは机に置いてテーブルモードにしてタッチだと肘は疲れないかな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:43:32.96 Xqt/l5IH.net
2刀流は操作自体は大変だけどパートナーが強くて戦闘自体はぬるくなりすぎな気がする
これは仕方ないんだろうけどスリープやホームの後2人プレイ選ぶのめんどくさい

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:52:20.26 AlDpgO43.net
荒らしの常套句だけどこれちゃんとテストプレイしてないの丸わかり
スマホアプリならユーザにできるアクション数が少ないからプレイにイライラするのはしゃーないけど
ボタン操作が豊富にあるコンシューマでこのイライラ操作性はメーカーも開発も手抜きしたって言われてもしゃーないゴミ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:00:59.38 YYgFG3BY.net
>>464
かわいそうに、金が無駄になったな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:01:25.80 d3gjtkZ6.net
ネクの移動くらいスティックでやらせてほしいわ
攻撃と同じ操作なせいで誤爆が多いのなんの

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:05:04.57 Q/YDS25t.net
>>450
ヨシュアをスラッシュで横に車やら落とす奴が無くなってプッシュ操作でレーザー光線出し続ける奴が追加される
他はほとんど変わらん
おすそわけヨシュアはレビテになると使いづらくなるから注意な

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:33:45.63 osd1X8tn.net
シャットダウンでのBPボーナスってソフト終了しておけば次回起動時に貰えるんだよな?
スリープじゃだめだよな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:35:51.15 0MPoyuKs.net
シークレットレポート全部集めてからエンディング見たんだけど特に変化がない、どうして?

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:52:02.45 0x3A/Ww7.net
いや実際これをDS版より面白い!と諸手を挙げて勧められる奴はいないだろ…
俺も最初はすばせかの新作が遊べる!嬉しい!って思ってたけど今は11年も待たされてこれなの?っていう失望感のほうが強いわ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:55:24.08 p6eiAEuz.net
寝っ転がってやったり、寝る前に仰向けでかる~くやりたかったのに
まさか毎回やったあと手首が痛くなるゲームとは。。キツイ(;´д`)

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:05:11.55 ExrOgCYl.net
>>468
スリープでもいいぞ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:06:53.79 6v5soFRp.net
>>468
スリープでいいよ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:16:59.99 o9T0jlHB.net
初報から新作じゃなくてスマホ版移植+αなの分かりきってた事だしなあ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:23:39.51 e10z/d6b.net
>>474
これ

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:27:28.65 jAr/bROP.net
バッジの進化条件まとめない?
昔と変わってる?
とあるサイト通りにやってたら進化しねーんだけど

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:33:04.70 jAr/bROP.net
URLリンク(wiki.denfaminicogamer.jp)
はあああああああああああ
BTかSDで進化かよ
マブスラやらないでいいんですねやったー

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:40:06.74 0x3A/Ww7.net
>>474
いや誰も完全新作だとは思ってねえわ
移植なら移植でそのハード用にUIを合わせて快適に操作できるよう最低限すべきことがあるだろ
取ってつけたようなポインタ操作でお茶を濁すんじゃなくてな

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:54:38.26 uRrbj1rl.net
タッチペン買ったけど画面大きいから指でいいな
必殺技も両手指使ったほうがやりやすいし

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:08:52.20 KKtOnTUy.net
>>469
どうやら追加シナリオの方に移動したっぽい

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:10:30.66 nw0dWtEp.net
>>478
取ってつけたようなポインタ操作ですか
理想が高すぎるんじゃないでしょうか?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:11:34.09 9y5rTNOp.net
なんでもかんでも擁護すりゃいいもんじゃねえぞageカス

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:13:06.22 ILC1MEEL.net
殺伐としてんなぁ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:13:51.11 MBpdnPUY.net
実際手抜き移植だから仕方ない

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:14:59.61 u5KtqmqA.net
発売前との温度差すげえなあ…

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:21:25.95 y5pe/W8s.net
楽しめないことはないけど猿のようにやり込めるかというとね
こういうハクスラ的要素あるゲームで操作でイライラしたり疲れたりするのはキツイでしょ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:28:55.79 nw0dWtEp.net
悲しいなあ
こんなに楽しいゲームなのに

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:32:33.57 TNNixgMZ.net
まだレポート集め途中なんだけど追加シナリオにも真EDあったりする?

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:41:54.48 +DKByN6I.net
擁護が擁護になってなくて草
もっと頑張れw

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:45:33.96 Xqt/l5IH.net
スイッチにどう最適化してくれるのかワクテカしてたら特にしないでスマホ版持ってきただけだったからなぁ
せめてショップメニューすらボタン効かないのはちょっとジョイコンも完全に指の変わりだし

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:46:50.75 9BF6bNiS.net
擁護が擁護になってないってどういうことよ
擁護になってないなら擁護じゃないじゃない

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:46:58.12 yHkfSyho.net
今からでもネクジャイロとパートナーボタンの同時操作に作り直してくれたら手の平クルーしてやるからはよ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:49:43.01 +o3jLigW.net
買ってないけど怒ってるのは頭カチカチのdsプレイヤーだけでゲーム自体は普通にいいんじゃないの?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:50:59.99 EKgBNBW7.net
>>467
ありがとう
横スラッシュがプッシュになるのか
DS版みたいに通常かレビテか選べたらよかったのにね

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:52:13.38 cNQU/8Bg.net
ソフトは買ったけどswitch買ってない派なんで皆俺の分まで楽しんでくれ(泣)
パッケのヨシュアと隣にココが居たらなと思った」

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:55:59.83 Gls9B8G/.net
買えば助かるのに

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:00:40.69 MBpdnPUY.net
戦闘ばっか槍玉に上がるけどそれ以外の作り込みも甘すぎるからな
申し訳程度にフィールドでスティック移動に対応してるだけでメニューは全部ポインタとかひっどいわ
買い物が苦行すぎる

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:01:12.66 AlDpgO43.net
>>493
戦闘画面で移動もサイキックもおすそ分けプレイのパートナーも全部ジャイロか
パートナーがサイキックバッチ扱いでネクの操作ついでに
勝手に発動するおまけ程度のパッド操作しか選択肢が無い
パッドモードにおけるジョイコンは飾り(まじでホームボタンとスクショ以外何も操作を受け付けない)
メニュー画面もすべてタッチ操作しか受け付けない(カーソルはあるけど意味のない飾り)
ぶっちゃけスマホ版をそのまま持ってきただけの手抜きモード
ジョイコンジャイロもキャラの移動とサイキックのアクションが一括にされてるせいで
立ち位置調整しながら攻撃できないクソ仕様
このレス見てゲームが良いと思うんなら凄いわ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 1


512:9:05:24.73 ID:vAoL3zx6.net



513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:07:27.71 joxcsR0S.net
UI全般はどうしてこうなった感が凄いよなあテストプレイしたんだろうか
新作でもない移植でこうなるのはちょっと

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:07:31.35 TNNixgMZ.net
アレンジ曲はどれもすげー良かった
新曲のshadowも好き、石元さんのツイッター見ると聴けるよ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:11:28.23 cQKiJPTu.net
行動忙しいのにタッチ操作のみだから意図しない動きを見せることが多々ある
特にスラッシュ操作

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:12:04.90 pTL+Ypq5.net
ブックオフ行ったらswitch版の発売に合わせてなのかDS版が急激に値下がりし出してて草
DS版の上位互換とは全く言えない代物だから別に下げる必要ないぞ!

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:13:46.89 osd1X8tn.net
>>472
>>473
スリープしておいて次開いた時にあの経験値画面が出るってこと?

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:14:59.65 HgJr0LOo.net
>>504
スリープからバッジ画面に移動すると経験値が入る

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:15:21.17 TNNixgMZ.net
shadowはNEW DAY1日目に流れて新しいストーリーが始まった感すごくてワクワクしたわ
あとcallingの新しいリミックスも好き

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:16:00.39 osd1X8tn.net
>>505
ありがとう

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:17:25.62 GeYPSTxX.net
やはり音楽は素晴らしいままか
バトルも公式ツイッターの動画見る感じそんなにムズそうに見えんな
買おうかな

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:17:55.32 kScF8urj.net
パートナーが装備すると○○のパートナーって誰のこと?
シキ編ならネクのことなのか?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:21:03.66 r/IbYwOq.net
>>509
シキのことだ

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:21:25.36 mlh0Rj54.net
>>508
ここで言われてる操作性も携帯モードでやっちゃえばソロリミと変わらないからそこまで気にならなかったなぁ
自分はシナリオと音楽が特に好きだったからSwitch版買って良かった、新規アレンジ曲は好みはあるだろうけど個人的にはどれも好きだしカッコイイ
あと新規シナリオはやっぱりプレイする価値あるんじゃないかと思う

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:31:54.12 BngFnvCc.net
3DSで作れば満足したんだろうな

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:42:42.88 nw0dWtEp.net
良くも悪くもDS版とは別物だからね
どっちが上かは決まらないよ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:50:03.31 UatJQAQa.net
>>59
URLリンク(eroolove.chuko.net)
エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:57:17.59 6v5soFRp.net
オーパーツのリミックスは久々に一日中ヘビロテするくらい好きだわ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:06:27.83 TNNixgMZ.net
わかるオーパーツのリミックスもすごく良い
元が神曲だけどアレンジも最高すぎ
give me all my loveのアレンジとlong dreamの1980verとかも好き

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:14:56.88 2uZQkQ+Q.net
いやー流石にDSの方が上でしょ
スマホ版からそうだけどパートナー側消し飛ばしてバッチ扱いにしたのは万死
それでもタッチペン使えば十分面白いけどね
ジョイコンで挑む勇者は頑張ってくれ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:16:25.16 pIMMO46G.net
マブスラでスティック使えるんだから戦闘でもスティックでスラッシュになるようにしてくれたらいいのに

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:13:43.10 y5pe/W8s.net
3DSでスマホ準拠のモードとDS準拠のモード搭載してくれれば完全な完全版になってたのにな
解像度もDSよりはましだし十分なリマスター感もあっただろうに

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:18:27.85 pBvxeIbc.net
DSからのガチ勢はジョイコン2刀流だろ
それ以外は戦闘が平凡でつまらん

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:23:42.55 cQKiJPTu.net
3DSで出して欲しかったがこの出来を考えると3DSでも期待出来ない

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:24:41.03 Lxy160BP.net
普通に楽しんでるわ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:25:09.44 y5pe/W8s.net
はいでました普通に楽しい
めちゃくちゃ楽しみたかったわ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:25:53.26 Lxy160BP.net

かわいそうなやつ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:26:09.27 SeNu6s66.net
今時3DSで出されても困るわ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:27:21.14 SrYfAfEj.net
どうしても納得いかない奴はDSだけやってればいいよ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:27:35.17 AlDpgO43.net
絶対3DSでやったほうが絶対楽しいと思えてしまう程度のものしか出せなかったスクエニが悪い

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:31:59.13 Xqt/l5IH.net
それ以前に3DSでDSできるし

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:32:04.44 jAr/bROP.net
画面タッチでやる以外の選択肢なんか元からなかった
ジョイコンプレイはおまけやろ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:39:50.20 YBbHnQRU.net
正直soloRemixベースの時点でいい物になる気はしてなかったけどな
switchから入った奴はそれなりに楽しめるだろうけど

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:43:48.89 NYLQcayH.net
とてもゲームを楽しむ空気のスレじゃないな
スクエニが改善アプデしてくれるまでは去るか

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:46:00.29 8t6aLj6X.net
懐かしいから買おうと思ってたけどかなり難ありみたいね…ほな…

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:46:01.17 6cuhtIBI.net
2画面を1画面にするだけでも相当苦労いると思うけどね
UIも一つまとめなきゃいけないし、実装もかなり変化するだろうし

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:51:01.20 AlDpgO43.net
あれだけの神ゲーをこれほどのクソゲーに堕とした事実は変わらんけどな

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:52:48.98 54znfIcM.net
グラフィックと音楽は素晴らしいけど戦闘が凡もいいとこ過ぎてなぁ
終ったらDS版買おうかなって今思ってる

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:13.00 GeYPSTxX.net
>>534
お前みたいのはちょっと悪い所あるとすぐそういう事言うよな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:39.62 54znfIcM.net
あと二刀流はやっぱダメ、俺には合わない

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:57.41 MBpdnPUY.net
いやソロリミまんまだから手間なんてかかってないぞ

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:12:30.71 /g1Sd7ds.net
DS版買おうかなってやったことねーのかよ…

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:13:57.22 joxcsR0S.net
別にDS版やったことない人がいるのはおかしくないだろ

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:15:12.97 u5KtqmqA.net
11年前のゲームだしな。今18の人なら7歳の時のゲームだぜ?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:17:49.28 r2JpVUQL.net
ここ数日同じようなネガやってんの同一か?

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:18:57.07 UhPoVXIH.net
ワッチョイ無いからね

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:20:09.92 Xqt/l5IH.net
まぁ携帯モードなら戦闘もそれなりに楽しくはあるパートナーがバッチ扱いなのは不満だけど
吸収ある敵をパートナーで殴ろうとしても操作かぶってるとパートナーでダメージと同時に回復させちゃう
スラッシュ吸収の蛙のことだけどさヨシュア(バッチ)と操作被るせい駆除するの辛い

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:20:17.61 /g1Sd7ds.net
やったことないのによくここまで今作叩けるなど思って
DSと比べて言ってんなら納得できるけども

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:28.84 hOcrockH.net
普通にswitchの面白いだろ
文句あるやつは一生dsのやってろよ
てか今更3dsで出されても続編含め困るわ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:30.59 joxcsR0S.net
今作のポインタ関連の調整が酷いのは事実だしDS版やったとかはあまり関係ないのでは

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:43.68 y5pe/W8s.net
位相空間でそれぞれが同じ敵を倒すからパートナーが要るみたいなコンセプトじゃなかったっけ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:28:36.06 y5pe/W8s.net
>>546
普通にをつけないでくれw
めっちゃおもしれえと自信を持って言ってくれ
元はサクサクでテクニカルな戦闘でシコシコアイテム


563:コンプリートをいかした音楽と謎が謎を呼ぶシナリオ付きで楽しめるめっちゃおもしれえゲームだった



564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:28:50.26 naEDSAcD.net
しかしこれで続編は中々厳しいものがあるね、色々な意味で

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:32:53.13 Lxy160BP.net
普通に面白かったの普通は面白さの度合いじゃないが

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:41:11.35 7Kwpxd9x.net
あのNEWDAYのラストを見せられて続編出してくれないと困る
操作性は次回作でハードに合った作品を出してくれればいいから続編出してくれ...
新規シナリオ見てから次のゲームで頭がいっぱいだわ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:44:46.22 lclSvjqh.net
普通ねー?DSはタッチペンで壊れても、もう1台本体買う位良かったけど
今回は本体買ってまでやる気しねえわ、その程度の普通だな
とりあえずバグ直しと操作性の向上早くしろよクソエニ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:46:09.22 VRNzV02A.net
発売した途端すごいですなあ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:49:25.02 AlDpgO43.net
俺が一番過激派っぽい程度でむしろびっくりしてるわ
もっと阿鼻叫喚のチラ裏以下の文句レスしか無いと思ってた

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:57:14.29 7Kwpxd9x.net
NEWDAYプレイしてこれは新規シナリオの話題でいっぱいだろうな!と思ってここに来たらそんなことはなかった
急いでクリアしすぎた

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:59:30.98 wBCltTVq.net
ワッチョイってやっぱ必要なんだな
あれ嫌がるのってどこでも荒らしだけだもん

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:59:42.02 y5pe/W8s.net
>>556
そこだけ遊びたい

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:00:27.58 YRy1RPqF.net
まだNEWDAY途中だけどこれのためにSwitch本体買って良かったと思えるくらいには楽しめてるわ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:03:56.51 7Kwpxd9x.net
>>558
是非やって見て欲しい...従来のキャラの新たな一面も見れるし新キャラのココも思った以上にキャラ濃かった
DS版プレイした人なら携帯モードでやればクリアまでは行けるんじゃないかなぁ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:05:03.00 TFMv3XeD.net
OPTIONからポインター速度遅いにすると少しマシになるな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:24:02.34 VanV5nNg.net
パケ裏にもタッチバトルって書いてるしあくまでタッチ操作前提ってことやろ
スティック操作をデフォだと思うからあかんのや

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:30:03.06 R2zvVvxp.net
>>555
>>440みたいな気持ち悪い事書いておいてそれってギャグか何か?

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:46:00.02 KKtOnTUy.net
曲は本当に最高だった
ミニサントラがSHADOWと今までのアレンジ曲だったから新曲はそれくらいかと思ったらA NEW DAYで新曲バンバン出しててよかった
あと、うにおにぎりのお陰で育成がだいぶ楽

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:53:02.38 0x3A/Ww7.net
>>557
批判意見は全部アンチのネガキャンだとでも思ってんの?そういうのを信者っていうんだよ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:55:31.97 RO9lqybc.net
>>565
そういうレスはアンチのネガキャンっぽい事を書いてない奴がやらんと意味ないぞ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:59:43.41 pK+f6MGF.net
ファイリミのサントラが出るのは半ば確定だよね
あと出来れば設定資料集
気が早すぎるか
なにぶん俺もまだnew day クリアしてないし

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:03:15.77 DA0Sk4r5.net
NEWDAYは本当に難易度調整が絶妙だよな、ノイズ増えすぎて倒せないだろって思うけどHP回復あるからなんとかクリアできる
ろくに装備も整えずバッジも四個のままハードでノイズ倒したけど何とか行けた
ボスは流石にイージーでやったけど
新規シナリオの部分はすごく面白かった
これなら普通に続編出して欲しい

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:03:49.99 CCAy985g.net
買おうか迷ってたけどアプデで修正くるまでは買い控


584:えてたほうがよさそうやね…… 擁護派の書き込みに具体性のないゲームは大抵地雷



585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:08:45.14 DA0Sk4r5.net
それにしてもNEWDAYの話題が出ないな...やっぱりまだみんなクリアしてないのか

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:09:13.46 Tq2yfJY/.net
>>569
ハナから買うつもりない奴の常套句だな

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:09:19.69 6Oyo7/RM.net
やっと一人おすそわけ慣れてきた
上にも書き込みあったがグリップにジョイコン両方セットしてやるのおすすめ
それはそれとしてフィールドやらメニュー操作のアプデはよしてくれ

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:11:57.84 3KCJMgk4.net
この手抜き具合だとアプデも来るか怪しいがなあ

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:15:46.31 LJ4xmaBJ.net
0時過ぎてからネガキャンが増えると何か察するものあるよね

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:15:47.21 GhT2BQhQ.net
>>550
メアリースーよりはちゃんとすばせかしてたし
操作周りの調整不足だけが課題ならそう悲観するまでも無いんじゃ無いか?

ただ…クリア後の大型ノイズやら要素が
FMに向けて今の環境で制作された物じゃなくて
LIVE MIXでお蔵入りしたデータを使いまわしただけなら
ちょっとやばい

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:21:27.66 DA0Sk4r5.net
一番懸念してたことが新キャラのメアリースーとかシナリオの酷さだったんだけどそれが無くて本当に良かった
シナリオ部分には文句ないな
ただ明確に続編の始まりを示唆してた話だったからこれでまた待たされるのかって思うとやきもきしてしまう

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:35:44.16 ub3DUGks.net
マーブル炎天とかの空間ホールド系がどうやってもうまく出せないんだけどコツある?

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:45:56.71 a1S3uh6J.net
続編なんか出るわけねえだろ
そもそも続編の構想があるならDSでヒット飛ばした時が最大のチャンスだったのにそれを逃して
ファンが細々と語り繋ぐような状態をズルズルと11年も続けようやく出たリメイクがこの有様
数日荒れたあとはまたいつもの過疎スレに元通りだよ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:47:29.51 PzXLh34+.net
>>578
お前が、このスレの、最大の、敵

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:51:34.53 rs43lMqv.net
シキ編3日目のボス戦でシキがリブートされないバグに遭遇した
再起動したら治ったけど一応気をつけて

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:52:05.23 lmgyRZ0/.net
次スレはワッチョイ付けてくれ

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:54:07.31 DA0Sk4r5.net
うーん...新規ストーリーやってもらえばわかるけどソロリミ以上にハッキリ続編意識した話だったぞ...
もはや新編のプロローグみたいな感じで
むしろラストの展開あれで終わって続編無しでみんな納得いくの?
続編出なかった方が荒れると思う

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:55:40.42 CEHSWsnu.net
>>572
これならいっそプロコンでやれたらいいのにな

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:57:00.63 hILdDf/I.net
俺含めてまだそこまで行ってないんじゃね?
2刀流がパートナーも一緒に戦ってくれて面白いわUIで納得行かない部分も多いけど

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:59:39.01 qJcOfvJs.net
ステゴAORで自分のHP表示が消えて倒したあと進行不能になるバグ、スマホ版から治ってねーじゃん…

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:05:40.36 h4weNGWA.net
シキ編3日目のコウモリ暗いままシキで殴らないといけないのわかりづらいな
負けイベントかと思っていた

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:16:47.11 AReN8rC6.net
DS版やってたからボスの特徴分かっててあまり苦戦しなかったけど確かに言われてみるとわかりにくい仕�


603:|けだな



604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:24:36.05 T0ndN8Ne.net
>>580
遭遇したわ
一回やられたからやり直したら進めたけど

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:36:39.25 +brzpmNt.net
この操作性でゲームの出来自体を褒めるのは無理があるだろ…
折角のハイセンスなUIも操作性で台無しだわ

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:37:55.08 /1Vwk2uC.net
>>578
DSバブル期の20万未満ってヒットという程でもなかったろ

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:42:39.13 MzArxidy.net
ついにビイト編で二刀流に限界きた
むずすぎんぜ…

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:45:52.91 sus/EStd.net
>>589
うーんわかりやすいノイズ

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:46:07.73 MzArxidy.net
なんかサイコキネシス反応悪くない?
全然もの持ち上げてくれないときある

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:47:40.99 /1Vwk2uC.net
Q.操作性
A.スマホ版ベースだからタッチ操作が大正解 ジョイコンなんてなかった

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:50:21.50 QoJrE/Zw.net
この操作性に慣れると爽快感あって気持ちいい
特に連続hitの技が同時に当たるとゲージもガンガン伸びるし、楽しい

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:52:18.25 UqDS/g9R.net
なぜvitaじゃなかったのか?
このゲーム最適ハードはvitaだろうがー
新規が今更やるやつなんて微々なんだからコアファン向けにvitaで出しとけばみんな幸せだった

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:55:46.53 CULwuHcr.net
HDMI出力でジャイロ使わなくていいモードをもっと優先してくれ
大画面でやりたいんだよ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 01:58:03.70 JWYDqe2X.net
>>596
それはない

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 02:00:15.68 Hbe7Ybw0.net
ジャイロ自体は別に良いけど移動とサイキックの操作は分割するのと
パートナーはDS版準拠でボタン操作オンリーのパネルコンボに戻して
直接タッチかジャイロしか許さないゴミUIをジョイコンボタン操作で動かせるようにすれば手のひらドリルしてやる

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 02:58:30.29 MFsmZTsL.net
>>596
君頭大丈夫?

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 03:03:52.15 6jmUq60l.net
クリアしたけど言われてる通りnew dayはほぼ続編のプロローグ。
スクエニに続編作る意思があることははっきりわかったから後は売り上げ次第だな。その売り上げも完全に海外頼みになりそうだが。

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 03:07:52.67 pRZegwgI.net
うあああああ結局ED曲変わってねえ…
こっちは悪くないけどさあ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 03:18:38.10 cjORUeZ+.net
言いたい事があるとすれば携帯モード操作の時はせめて手持ちしてるだろう片手側のスティックとボタンにも操作割り振ってほしかったな…

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 03:22:49.56 sfeIzRPC.net
ようやく片手ジョイコンに慣れてきた
タッチと比べると連続スラッシュとか必殺技中のパネル選択とかがやり辛いけど移動回避が楽だしこっちの方がいいか

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 03:54:54.23 sPhGIz9GX
空気読めてないですが質問
DS版をプレイしたことがあるのですが、Switch版やってみたほうがいいですか?サイトや生放送見ていて、A NEW DAYやバトルは面白そうだと思っていたのですが、スレをみてると実際どうなのかなと思いまして…

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 06:52:59.05 WXBJkrJw.net
スクエニはもう改善に向けて動き始めてんのかな
続編の為にも、そしてこれ以上のイメージ悪化を避ける為にも即座に反応して対応してもらいたいわぁ
それまではタッチ操作で待つからほんと頼むぜ

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 07:00:21.82 jswHKCaz.net
新規ストーリー見てこれは続編出るだろうなって思ったから今回こそ続編出して欲しい
意外なキャラがパートナー組むかもしれないし次のゲームは絶対見たいな

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 08:35:07.68 PzXLh34+.net
>>602
うせやろ…

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 08:46:19.79 /1Vwk2uC.net
>>606
馬鹿じゃねーの

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 09:42:10.01 qcVJYT+O.net
>>586
ここで苦戦した覚えがないのに何回も死んでDS版でどうやって倒したんだろうとか思ってたけどよく考えてみたら2画面でパートナー側の操作だけ手応えがあったからだな
仕様変更に伴い何かしら倒す為のヒント入れてほしい部分だわ…

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 09:50:01.27 sXD28NCy.net
まあヒントがなきゃ絶対解らんってものでもないし、仕方ないよ

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 10:04:58.57 AVIL6zBU.net
【Switch版Q&A】
Q.操作性
A.スマホ版ベースだからタッチ操作が大正解 ジョイコンなんてなかった
Q.ジョイコンで操作したい!
A.分解して二刀流がおすすめ。
二刀流だとシンクロの上がり方と戦闘終了スピードが桁違い。
基本利き手でネクを意識して操作して、パートナーは決まったパターンで動かすと良い。
ボタン対応はアプデを待て。

テンプレ案はこのレスから。
修正やらあったら頼む

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 10:47:47.13 UHHlhSIv+
DSみたいな2画面ゲーム機が、3DS以降に新しく出なかったのがポイントかな
3DSで出す気は無かったんだなぁ

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 10:54:02.70 Y1dK4rBK.net
NEWDAYクリアした
売れたら次やりたいみたいなニュアンスで言ってたけど間違いなくもう作り始めてるだろ

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 11:28:24.67 bo3uJ4/+.net
追加シナリオをネタバレしないファンばかりなのを誇りに思う
盛り上がるならしてもええんやで?

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 11:36:51.20 li3eqmpQ.net
早く新シナリオまでたどり着きたい
まだヨシュア5日終わったところだ

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 11:46:10.60 hILdDf/I.net
タッチビィト使いにくいな

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 11:47:36.87 YPyywQ/Y.net
まだシキ四日目です!
チェーンバトルっていつから解禁だっけか?

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 11:59:02.04 S+q08bJH.net
発売後の土日でこの盛り上がらなさ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:06:57.88 T2TrzvF3.net
正直おすそわけの二刀流がデフォで良いんじゃね?
これなら俺はDS並に楽しめるんだけど

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:14:05.78 6Oyo7/RM.net
おすそわけ楽しいんだがバトル前のチェイン組むのきつくね?
スキャン中だけでもカーソル移動させてほしい

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:30:27.44 fyiCvQgA.net
続編が売上次第なら不評な操作性は足を引っ張るだろうから改善して欲しいところ
擁護してる人もいるけど正直人にすすめにくいよ…ようやくリメイク出たのに

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:34:55.51 L/YzHiq5.net
♪この~きなんのき、きのこのせ か い~

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:38:24.38 7umXj39+.net
別にタッチ操作なら普通に勧められるやろ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:41:51.24 3KCJMgk4.net
携帯モードでもボタンくらい使わせろと
あとサブ切り替えが左下にしかないのもおかしい

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:43:40.69 Hbe7Ybw0.net
同じUIゴミだったゼノブレ2は他人にも勧められたけど
リメイクでゲームの9割以上出来上がってるこのタイトルで
このUIと操作性は擁護のしようがないわ

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 12:49:58.32 rlOTKcee.net
ジョイコン周りはともかくソロリミ部分まで殊更に叩くのは一生DSやっとれと思う

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:00:31.04 hILdDf/I.net
2刀流は忙しくてDSの時みたいに頭こんがらがる感じが楽しいタッチ操作でも楽しい
ジョイコン1個プレイはちょっとフォロー出来ないジョイコン使ってるのにショップやメニューでボタン殺す理由は何?

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:02:05.90 fyiCvQgA.net
スリープ復帰で毎回ジョイコン接続させられる携帯モードの方が勧められんのだが

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:03:36.32 FcGhgsI/.net
>>377 SDBP23%(31)でネネキリマルに進化してSDBP48%(66)でマスターした たぶんその予想で合ってると思う だから青ゲージだけ半分以上溜めてから(溜めすぎ注意)あとはSDBPを入れれば安定してマスターできるんじゃないかな



648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:19:23.59 hZ+NTlOe.net
携帯モードでやってるけど一度もジョイコン接続確認出てきたことないわ
勝手に左に動く問題もだけどジョイコン不良のやつじゃない?

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:26:03.24 hILdDf/I.net
>>631
ジョイコンを外して画面だけにしてプレイしてるとそうなるジョイコン挿しっぱなしなら平気
左に動くのはジョイコンの接続を手に持ってやると100%発生する
仮に壊れていた場合スプラやゼルダといったジャイロ使うソフトで起きないのはおかしい

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:40:56.61 hZ+NTlOe.net
携帯モードってジョイコンつけたままの状態を言うんじゃないの?
ジョイコン不良じゃないならアプデでどうにかするでしょ、海外版は任天堂販売なんだし

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:48:30.47 gg87YOwJ.net
前者はスイッチ側の仕様やな
本体からジョイコンを外す時点で携帯モードではなくテーブルモード扱いになる

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:50:27.00 ZaDpex51.net
ジャイロが左に動くバグはスプラでも有ったでしょ

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:56:18.98 4hOTXcVs.net
PS VRも徐々に左に逸れていくよね
ジャイロはまだまだ課題が多いんだな
そう言う問題は仕様で吸収してほしいわ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 13:57:16.64 lXq7VPK1.net
進化するタイプのバッジが進化せずにレベルマックスになっちゃったらもうそこで頭打ちなのか?

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 14:23:05.26 dGCC34xJ.net
>>637
バトルで進化するタイプと
ゲーム起動してない時間でもらえる経験値で進化するタイプがある

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 14:37:56.43 C+gKfNeJ.net
ミティアフックの進化条件がわからん

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 14:52:02.66 NZYsmLXw.net
>>639
確かSD100%で進化したわ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 14:52:43.28 hrsfP8T4.net
>>639
たしかSDだった気がする
片っ端からSD振りまくってるとき進化した

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 15:29:27.75 hrsfP8T4.net
攻略サイト見てたら「取り返しのつかない要素はピグのバッジはショップに追加されるから無い」ってあるけど攻略レベル1で揃えたい時とかはピグの再戦とかって出来ないよな?
アナザーデイ終わった人教えてほしい

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 15:33:01.57 JugAE5if.net
懐古がネガキャンしてるの見た後でもやって楽しいと思えるからやっぱいいゲームと思うわこれ
おすそ分けは二刀流が最強になりそうだがやっぱりグリップ使用がお手軽やな

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 15:35:21.86 cDTU9bBe.net
操作は合う合わないあるだろうし擁護する訳じゃないけど
元がタッチのゲームだしやっぱタッチモードでやるのが一番いいと思うんだよな

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 15:37:29.24 cDTU9bBe.net
それにしてもココ良いキャラしてんな...
ライリミやってなかったから印象薄かったけど
やっぱりすばせかキャラの例に漏れずキャラ濃かった
新規シナリオの短い間であれだけ印象付けられたのは凄い

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:07:14.33 YBdQxRfx.net
>>630
>>377です。
検討ありがとうございます。
以前上げた私の予想ですが、計算を少し間違えていました。
それと、予想内容を訂正します。
多分ですが、
①SDBPが全体の24%以下でBTBP進化
②SDBPが全体の25-74%でバッジマスター
③SDBPが全体の75%以上でSDBP進化
のような気がしてきました。

私が現在、職場にいるので
これを見かけた誰か
マサムネにSDBPを288(24時間×2回)で調べてもらえないでしょうか?
SDBP288でSDBPが全体の約73%になるはずです。
この検証の注意点ですが、SDBPを貯める際に一度に48時間貯めると日数経過による獲得BP現象の為、上手くいきません。
なので24時間×2で貯めて下さい。
もし、私の予想が合っていれば 上記のようにすると、マサムネをマスターすると思います。

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:34:20.19 Mw/wi5Ev.net
下から上にスラッシュして出すサイキックをうまくだせるコツってある?
全然だしてくれないんだが

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:42:22.72 ZaDpex51.net
ジョイコン二刀流楽しいけどポインタまで別だから頭おかしくなりそうだわ
>>647
やってるかもしれないけど使いたいバッジを先頭にしておくと優先度上がる

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:49:45.84 /QJMuFPJ.net
ポークシティ6階のピグノイズに効くワイルドボアのバッチってあれなに?

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:52:03.89 eBhAjLGJ.net
暴君羅刹が超絶発動しにくい

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 16:58:27.62 DA0Sk4r5.net
>>650
あれどうしても慣れなくてつけるのやめたわ
同じような効果のバッジで操作が違う残酷な恋占いの方を使ってるけど良いよ

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:05:18.60 eBhAjLGJ.net
>>651
俺だけじゃなかったか
慣れないっつーかどう考えてもお手軽操作のハズなのに
一瞬構えたら何故かキャンセルされてしまってなかなか発動しない

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:09:12.41 3ikyQ4HX.net
イチモンジをマスターできた人いない?
どんな割合でやっても参加するんだが

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:09:48.74 3ikyQ4HX.net
ミス 参加じゃなくて進化

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:13:20.27 YBdQxRfx.net
>>653
はっきりとした、時間は覚えてないですが8時間程度SDBP貯めて残りBTBPで
イチモンジのマスター確認しています。

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:16:44.36 YBdQxRfx.net
進化先が2種類あるバッジは、SDBP進化しないぐらいSDBPを貯めるとマスターすると思われる

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:29:04.83 3ikyQ4HX.net
お二人ともありがとうございます、おかげで進化せずマスターできました

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:30:25.75 hrsfP8T4.net
>>649
確かFLESHライン
ラインシリーズの4つ目で3つ目のFLYラインから進化するけど持ってなかったからシキの装備を攻撃特化にしてジョイコン二刀流でゴリ押した

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:37:35.66 ymmxGXY9.net
NEW DAY終わったけどこれ絶対続編ある奴だ…
レポートコンプで何か変わるかな

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 17:53:30.38 6jmUq60l.net
newdayの紅に染まりし三国揃えたけど何も起きないんだがどうすればいいの?装備して戦ったけど違いがわからん

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 18:00:01.31 UrePK6/W.net
パートナーの装備の効果もネクに行くのこれ?

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 18:03:37.45 UrePK6/W.net
言葉足らずだった
リジェネレート回復の効果付いた装備をパートナーに付けてもネクが回復するのかな?

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 18:45:10.32 hrsfP8T4.net
>>660
すまん、NEWDAYクリアしたけど紅に染まりし三国ってのが分からないんだがどこにある?

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 19:00:39.56 Y1dK4rBK.net
NEWDAYのレポート読みたいけど条件がめんどい

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 19:38:55.12 6jmUq60l.net
>>663
火遁の術とか滅多刺しのバッジに書いてある。
普通にnewdaysクリアしてれば全部持ってると思うよ。3つ揃えるとなんかありそうな事書いてあるけど何も違いがわからん。

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 19:47:22.28 3ikyQ4HX.net
3つ揃えると火力が上がるだけだと思う
3倍くらいになってる

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 19:48:44.49 UJxfKcbu.net
週販でブランドランク1位にすれば続編確定

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 19:56:32.89 8DCxom9q.net
>>662
効果を手に入れてる装備の一部は


686:ネクにも作用する



687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 20:02:07.14 L/xU16LY.net
やっぱ音楽最高だわ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 20:46:37.23 uNyiknh8.net
>>669
同。でもそれだけならソロリミなんだよな。

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 22:14:14.84 GALONx/o.net
ビィト編までクリアしたぞ
当たり前といえば当たり前だが戦闘周りや演出の2画面利用したギミックはDS版の方が良かったな
あとは操作性とed曲の差し替え以外は概ね満足
新シナリオプレイしたいけどわりと条件しんどそうだなこれ

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 22:16:12.01 ymmxGXY9.net
レポートコンプしてNEW DAYクリアしたけど追加はありませんでした!!
バッチ育成作業に入るか…

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 22:38:18.34 6jmUq60l.net
>>671
各パートナーの最終日に居る紫死神と戦うだけだから簡単だよ。
>>672
NEW DAY分のレポートが実質のシークレットエピソードって事か。

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 23:54:56.14 ub3DUGks.net
今作もドロップレート上げすぎるとファイナルタイムアタックに影響でる感じですか?

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 00:12:47.43 rYkZuwPk.net
5年刻みでプレイする度に好きな店員が変わっていく
DSの時は黒川メイさん
iOSの時は椎名ユミちゃん
今回は上野アイリちゃん

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 00:13:50.69 wHv1qIk9.net
TAがドロップレート関係あるのがバッジ入手の時間が勿体無いって話だからドロップがあるなら影響出るだろうなぁ

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 02:12:55.40 PS9VpYXu.net
LV1縛りアルテNEWDAYとかやるとダイノスケジョウさんが異様に使いやすいのが分かってしまう
他のキャラで四連とかできる気がしない

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 03:32:16.18 NU8koXQ9.net
虚西戦考えた奴二度とゲーム関わらないでくれ

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 04:25:48.04 G8uCdUUD.net
NEWDAY3日目のうにおにぎりで育成が楽なのとお金貰えるのは本当にいいな
これはいい追加要素

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 05:42:52.43 NU8koXQ9.net
見た目も内面も超好きなのに俺が好きなのはシキなのかアイツなのか分からなくなるこの感じヤバイな

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:22:26.53 vdW5RdxL.net
>>678
虚西戦、DS版のときは感動したんだけどなぁ。
今作ではひでぇ。なんのシナリオも感じず終了した。

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:26:27.50 ZDZf7Spl.net
操作が辛い…
指も痛いし自由に動かん
せめて移動くらいジョイコンで良かったんじゃなかろうか
これじゃあ続編も出ないだろノムティス…

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:28:55.55 G8uCdUUD.net
もうコニシ戦はオリジナルでもつらかったからなぁ
10回くらいはリトライしたかもしれない
一回クリアしたからSwitch版では初見でいけた

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:29:49.51 4SX0spKE.net
そこは神藤さんに言えよ
野村がメインのゲームじゃないんだから

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:46:52.13 zpku7SK1.net
タッチ操作に色んな行動詰め込んでるから思い通り動かないことが多々ある

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 06:49:52.21 PS9VpYXu.net
鉄仮面は1段階目だけくそ面倒
あれはもう禁断もノーマルも関係なく殴ってシンクロ貯めてから、ネクだけで殴って禁断生かして吸って貰うのが一番安定する気がする
2は並ばないように、3は影踏み4は兄妹にお任せ

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 07:58:21.35 wHv1qIk9.net
操作が難しいって意見は届いてるみたい
スクエニのPRのツイッターでコツみたいなの紹介してる

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:01:34.09 9zkiADg4.net
コツがどうこうじゃないんだよなあ

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:05:35


708:.70 ID:lu/J9lQg.net



709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:07:55.55 ZaDLlADU.net
DSの虚西戦は上下でやることハッキリ分かれてて難しかったけど一番すばせからしいボス戦だったな
オーパーツの二人のVoが交互に歌うのもあの戦闘にめちゃくちゃ合ってたし

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:09:15.29 ZaDLlADU.net
おすそわけプレイでやってると操作慣れしてきたら不満に感じるのは結局switchのポインター操作のクソ具合だけだわ

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:09:59.11 9zkiADg4.net
じゃあメニューと買い物操作のコツ教えてくれよ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:39:20.38 0ClZJlbS.net
某15と同じで、難しいってわけじゃなくて単純に良くないんだよな

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:39:40.92 lu/J9lQg.net
買い物操作に文句言ってる人初めて見た

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:46:33.44 k04+3mQ0.net
タッチ操作でやらせたいんならやはり3DSで出すべきだったんだよな
Switchで出しといてこの操作性はただの怠慢でしかない

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:47:50.20 oreRoQ+K.net
ボタン対応改善要望でだしといてくれ
神藤さんの代表作なのにこれでいいのか

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:53:44.56 Tsq44L2S.net
タッチ操作の場合、バッジのサブ切替は画面タッチのみ?

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:56:11.80 nr8cHO7q.net
タッチ操作の場合はジョイコンを一切受け付けない柔軟性の欠片もない素敵な仕様だぞ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:57:14.00 EUSNS2iF.net
最初にやった時は馴れない操作で手間取ったけどさ、別にジョイコン操作悪くないじゃん

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 08:57:55.14 2bpe0sR6.net
ヌルくなるけどオートロックは検討して欲しい。

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 09:23:31.91 EyKeIr+T.net
ジョイコンやりにくいって言いながら2刀流してたら何だかんで慣れてきた
俺はポインタ速くして手を震えさせるように動かしてる遅いと大きく動かさないと行けないのが辛い
でもショップやメニューはボタン有効にしてくれってのはアプデくるまで言い続けるぞ

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 09:28:25.49 rYkZuwPk.net
DSとiOSではハードに合わせて最適化された操作性だと絶賛してたけど今作はそうは思えないのが正直なところ
でもジョイコン二刀流楽しいよガンスリンガーストラトスみたいに遊べるし同じ画面でパートナーとガチ共闘出来てDSとiOSのいいとこ取りって感じになった
でもやっぱり操作性だけは納得出来ない

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 09:31:29.29 n28LiT+V.net
おすそわけに対応しなくて
ジョイコン分離持ちだったら
左スティックでネク操作(メニューもスティックボタン操作)と右ジョイコンでポインタorタッチで快適だったかもね

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 10:15:35.39 ib+y9Pya.net
ジョイコンは慣れる慣れないの前にちょっと手に持って動かすとすぐニュートラル位置がずれていく問題とスリープ復帰で左にずれていく問題をなんとかしてくれないと正当に評価出来ない

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 10:18:20.79 stWkjFsI.net
ビイトでノリノリしてるとポインタズレまくりで乗り遅れる

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 10:59:43.46 bGHD+YP2.net
初歩的な質問なんだけどこれってちょっとでも違う種類のBP混ざったら進化できないの?

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:08:54.41 DVfn9G/3.net
>>706
>>333,646あたりを読んでみて

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:10:23.76 0DrhrR90.net
>>695
KH3Dの前後くらいなら3DSもアリだった�


728:�うが今となってはハードの勢いがな



729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:18:01.75 OXDph2U9.net
やっとシークレットレポートを集め終わった...疲れた...
つかれる割にそんなめぼしい情報はないかな次のゲームのネタバレになるし仕方ないが

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:22:13.62 EUSNS2iF.net
>>704
スリープ復帰で左にずれてくのは2、3秒平らな場所におけば直るよ

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:24:21.94 KizHNL7Z.net
NEWDAYのラスボスのビーム攻撃がどうしても避けられなくて大変だった
最終的に必殺技貯めて使ってそのフェーズを終わらせるって感じでやったんだけどみんなどうやったんだろう

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:39:07.17 ib+y9Pya.net
>>710
それを毎回しなきゃならないのが既におかしい

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 11:43:55.95 DVfn9G/3.net
ソフトの起動時に毎回やってる作業やん

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:00:06.71 EUSNS2iF.net
機械に詳しい訳じゃないけどおかしくないと思うよ

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:07:12.87 KizHNL7Z.net
うにおにぎりと新バッジは軒並み神だわ
こういう救済アイテムあると楽だし何より育成が捗る

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:09:13.96 EyKeIr+T.net
スプラとかでもジャイロ使うけど少なくとも現状はそんな操作しないぞ

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:11:45.66 0DrhrR90.net
自分はなった事ないけどスプラ2もあったらしいよ

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:15:11.44 EyKeIr+T.net
だから現状って言ってるじゃないもう直って起きなくなってるの
この現象が起きるのは本体の仕様じゃなくてこのゲームの問題でしょうよ
それなのに不満のレスに噛み付くのはおかしいだろ

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:20:01.73 a+5zvbUx.net
ちなみにスプラ2のジャイロバグはスイッチ本体の方のアプデで修正

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:22:54.82 iAnG8vCD.net
これジャイロ機能については任天堂とサードで連係が取れてないってことだよね

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 12:27:39.09 KizHNL7Z.net
NEWDAYでココがすごい好きなキャラになったんだが
やっぱりすばせかキャラはみんないいな

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 13:12:45.68 lzxH+z1/.net
ぎゅんぎゅんボイドで集めて炉火純青で焼くの楽しい

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 14:02:33.60 bGHD+YP2.net
>>707
ちょっとだけ混ざっちゃうとダメなのね
ってことがちょっと放置した場合ポイント入っちゃうからバッジ画面開けなくなるのか

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 14:31:27.13 LmN3Y4kK.net
進化に必要なBPが判ればなぁ・・・
SDはどれだけ貯めればいいか判らないから
とりあえず夜間の8時間放置で進化させてる。

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 14:38:34.99 EUSNS2iF.net
>>477
の攻略サイトによると8割以上らしいよ

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 14:45:14.59 oZSSUvBI.net
売り上げ2万本行ってないらしいな
真偽はともかくスレの勢い的にもそんなとこだろな
アニメ放送中のレディレイトンとか3000本だったしまあそれよりは売れたが
残念だが続編は出なさそうだな

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 14:54:49.34 LmN3Y4kK.net
>>725
そのサイトの算出方法おかしくないか?
SDBPの9倍より上回ってなきゃいけないんだから
BTBP:800、SDBP:200で進化条件になるのはSDBPのはず。
たぶん、ABP込みの算出方法とゴッチャになってる。

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:05:59.56 eSCHzeHR.net
>>726
この手抜き移植っぷりで2万とか売れ過ぎなぐらい
ユーザーが続編にNOを突き付けた結果だよ

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:14:52.73 ewWTQLgU.net
日本だけでは決まらないよ

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:33:34.54 Tsq44L2S.net
>>678
DSの虚西戦、演出かっこよくて好きだったんだけどSwitchでクソ化したん?一画面でバトルってどうなるん?

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:34:58.99 Pozdbb6o.net
>>646です。
マサムネを使った検証が終わりました。
結論から言うと>>725に書き込まれている通り、
・SDBPが約20%以下→BTBP進化
・SDBPが約20%~約80%→バッジマスター
・SDBPが約80%以上→SDBP進化でした。
まだ検証出来ていないので、はっきりとした境はわかりませんが
ほぼ↑で間違いないと思います。
また、他のバッジ数種試しましたが
>>300の通りみたいです。

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:40:26.06 g1tFuvVv.net
さすがに日本だけの人気じゃ移植もしなかったろ

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:44:48.12 EUSNS2iF.net
>>726
それって信用できる情報なの?
だとしたら残念だな

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 15:56:37.34 Pozdbb6o.net
>>731
検証内容
使用バッジ:マサムネ
マスターに必要なBP:1239
・SDBP「0」0%→ネネキリマル
・SDBP「31」約18.7%→ネネキリマル
・SDBP「36」約21.2%→マサムネ
・SDBP「330」約76.6%→マサムネ
・SDBP「400」約81%→オニキリマル
・SDBP「1239」100%→オニキリ

マサムネの場合、5時間程放置(SDBP獲得)してもBTBP進化をします。
しかし6時間を超す(正確には5時間数十分)とバッジをマスターしてしまいます。
ただ、1週間まるまる放置(297)してもSDBP進化まで(400よりちょい下)かなり余裕があります。

SDBPを少しでも獲得するとBTBP進化させるのは難しいですが、逆はそうでも無いみたいです。
なので、進化先が2種類あるバッジを進化させる場合はBTBPまたはSDBP100%貯める。
バッジをマスターさせる場合は1日放置して残りをBTBPにする。
以上で安定しそうな気がします。

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 16:12:36.07 Pozdbb6o.net
>>734
ただ注意点として、バッジによってはMAXレベルと、バッジを進化させる為に必要なレベルが違う物があります。
以下に書いているのはDS版のデータですが、スイッチ版も変わっていないみたいです。
例)
「ぎゅんぎゅんオクトパス」
・MAXレベル6(必要BP?)
・SDBP進化Lv3(必要BP254)
・ACBP進化Lv4(必要BP506)
スイッチ版にはACBPが無いので
「ぎゅんぎゅんオクトパス」の場合SDBP進化で「ぎゅんぎゅんスネイル」、BTBP進化で「ぎゅんぎゅんボイド」になります。
ゲーム内ではバッジのMAXLvを確認出来ますが、進化に必要なLvは確認出来ません。
書き込みながら計算していたのですが、「ぎゅんぎゅんオクトパス」の場合でも一応24時間放置でもバッジマスター出来るみたいですが、かなりギリギリっぽいです。(約78%)
>>734にマスターには1日放置~と書き込んでいましたが、このようなバッジがあることも考えると12時間放置ぐらいが、マスターするのに丁度良いかもしれないですね。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 16:14:28.73 Pozdbb6o.net
>>735
すみません、1日放置ギリギリは誤りでした。
正確な値は不明ですが、恐らくかなり余裕がありそうです。

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 16:19:56.38 2kq4uAYK.net
最近のCSゲームって海外の方が売り上げ大きかったりするし海外でも売れると良いんだが
ツイッターなんかでも新規シナリオクリアした人ぼちぼち出て来たけどみんな続編出してくれって言ってて同じ気持ち
これは続編出してくれないとスッキリしないわ

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 17:13:34.03 ivcSVOSO.net
検証お疲れさま
ところで5YENは誰が落とすんだ…
全部売っちゃってワイルドキャットの本一冊かえねー

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 17:28:38.77 Pozdbb6o.net
>>738
ノイズNo.11「オケストタッド」がEASYで落とします。
デフォルトのドロ率が0.1%と低めです。
ビイト編序盤のスクランブル等のカエルシンボルで出てきますよ

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 17:40:04.61 prOdXk0R.net
検証してる人すごいな
いつもありがとうございます

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 18:04:38.85 0VvAMiWo.net
Newday終わったけどまず思ったこと
ゼタ様やっぱあれ死んでたんだ…

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 18:20:09.15 Pozdbb6o.net
>>736
>>735
ですが「ぎゅんぎゅんオクトパス」をまる1日放置するとSDBP進化してしまいますね。
謝った情報を流して、すみません。
このバッジの場合12時間放置でSDBPが約78%でギリギリマスターです。
他にも「アクセルステップ(約12時間まで放置OK)」や「いただきシープ(約5時間まで放置OK)」も「ぎゅんぎゅんオクトパス」同様、他のバッジに比べてバッジマスターの条件がシビアだと思われます。
実際に検証してみないと、何とも言えませんが…。

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 18:22:28.22 gkvwIGdI.net
>>741
個人的にはまだあれは死んでなかったと思ってる
普通の死神→死ぬとソウルが分解される
ゼタ最初の復活→レベル虚数フレアで消滅した風に見せかけて後日禁断化し復活
ゼタ今回の復活→ビイト7日目に倒れていたがソウルは分解されておらず死体(?)は残っていた、後日復活
最初の禁断の精製陣は書き間違えてたものを訂正してもらって復活したし今回も訂正してもらって復活したって可能性もある

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 18:47:32.51 ib+y9Pya.net
液晶のキズなんて発売してから長らくドッグと擦れる黒枠の部分くらいにしかなかったのにすばせかプレイして数日で光にかざすと画面全体にチラホラキズが見えるようになっててワロエない
ある程度やること済んだら保護フィルム貼り変えなきゃ…

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 18:54:49.63 Y4LmUVP3.net
ゼタ様何度も復活してるしもはや不死身のイメージだわ

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:01:14.49 bvzYX7Mk7
>>743 マジか
最初の復活って消滅してなかったの?

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:14:31.69 a+5zvbUx.net
>>728
時系列おかしくなっとるぞ

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:16:19.65 Y4LmUVP3.net
次のゲームゼタ様とあいつが組むなら最高だな
面白い話になりそう
そこにココと謎の少女も加わって

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:24:20.02 8fOxEMjZ.net
ブックオフでds版が中古500円だったから買ってきたぞ
スイッチ版やってds版やり直したくなったけどデータ消したくなかったり手元にない諸兄は今がチャンスじゃ

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:31:23.84 oBH5+csX.net
new day の二日目のボスノイズシンボル何処にある?

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:32:44.72 xA3B+EGw.net
>>750
鮫のアイツだろ?
たしかセンター街入り口上

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 19:42:45.81 MszHEfP/.net
死せる神の部屋の雑誌に書いてる「今!最高にヤバイ死に(?)」の最後の字が潰れてて読めない…
メグミちゃんこんなの読むんだな…

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:12:28.59 kill4EO7a
あああ

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 20:01:58.54 0VvAMiWo.net
今回も六星安定かなーと思ったら新バッジが思ったより楽しいな
六星ほど火力は無いけどいろいろあるから融通が効いて楽しい

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 20:11:01.89 /pcHk1iR.net
Joy-Con操作も慣れてきたけど二刀流してるときくらいは方向キーで店やバッジ画面でのカーソル操作とかしたかったな
おすそわけプレイといいつつ実際に2人でやってる人はごく少数だろうしバトル以外でも両方使わせてほしい
1人プレイのときも片方だけ電池温存しても仕方ないし両方使いたい

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:03:58.54 oBH5+csX.net
今作一画面になった影響でパンテーラカンタス実質弱体してるわ。パトロールショットと設置電撃でアルティメットも簡単に倒せた。

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:12:26.26 wHv1qIk9.net
というか二刀流は継続火力高くてアルティメットでもクリアしやすいのがいいね

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:17:27.05 WsZSwgqi.net
検証お疲れ
ユーザーが売り上げ気にしてもしょうがないけどDLランキングで二週間分のスプラやマリカ抜いて15位だからまあまあ売れてるんじゃないかと思う

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:22:44.60 KBEFnL4n.net
本体画面がネクでテレビ画面がパートナーみたいな疑似DSモード作ってほしかったな……
新要素はキャラもバッチもモードも良かったけどボリューム不足で残念
続編いつでるかな

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:23:22.29 +E9FewSG.net
>>759
そもそもスイッチの仕様的に無理そう

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:25:04.57 Nyxf35sx.net
WiiUで出してたら完全版になりえたんだがな

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:41:44.33 FVpqIfCU.net
十字キーやスティックを上下左右4つのボタンとして考えるとDSとジョイコン片方のボタン数って大差ないんだな
片手で遊ばせることにこだわらずジョイコンかProコンをフルに使えるようにすればボタン数も倍増するしポインタ以外の操作に回せるんじゃないか?
おすそわけできるマリオやカービィだって1人でもフル使用だし

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:43:25.39 bzF6wKvj.net
Switchで始めてすばらしきやるけどハンディの操作性のクソっぷりやばいな
joyコンだとやりやすいのかな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:46:42.33 1Fusuv72.net
やっぱスイッチが一番強いな
スマホだとファイナルタイムアタック2分40しか出せなかったけど初挑戦で2分22秒だった
詰めたら2分切れそう

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:49:42.08 kQ4m7bjt.net
本当は3DSかWiiUでリメイクのが嬉しかったんだけど
続編のことを考えると今回を糧に二刀流ゲームとして完成させていって欲しいな

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:53:00.68 oNWv0nhe.net
二刀流意外と評判いいし買ってみるかなぁ

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:53:57.56 a+5zvbUx.net
WiiUはハードが生きてたタイミングがないのでNG

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:54:26.30 Y4LmUVP3.net
おすそわけソロは結構楽しい

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 21:55:59.20 vKYRacPV.net
お前らやっぱ彼女にシキやらせてんの?

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 22:31:18.83 ZR0Scc+r.net
二刀流かタッチおすすめなのはテンプレに書いたほうがいい

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 22:32:46.62 vKYRacPV.net
おすそわけして楽しむのが今作のテーマじゃないの?

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 22:56:56.45 rYkZuwPk.net
自分の楽しみ方くらい自分で決めろ

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 22:57:53.41 /UJcX97k.net
NEWDAYまでレポート開放したけど、なんというかガッカリだな…
ジョイコンの操作性は最悪、肝心のNEWDAYは伏線貼り逃げ、レポートのフォローもなく投げっぱなし
NEWDAY終了後の一枚絵もスマホ版と変わってないし、これは手抜き移植と言われても仕方ない
KH3開発の片手間に過去作使いまわして小銭稼ぎってところか?

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:01:23.84 0VvAMiWo.net
別に感想は自由だけど割りと満足出来たけどな今回
でもこれで続編無しってのはやめてほしい

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:05:08.04 IPxjyY3P.net
>>773
最後の展開にはええーってなったけどグラも綺麗なってるし
曲も新調されてるのあったりと手抜きとは感じないけどなあ

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:09:00.25 PbTMr1Qt.net
曲と新規ストーリーは普通に良くない?
NEWDAYの話はいいと思う、続編のプロローグ的な要素もあってこれ以上展開させるのは続編でって事かな
あくまでソロリミ+αの移植としたらそれなりに楽しめた

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:12:30.77 zkpGQKKu.net
テレビモードで戦闘すると移動しにくいしたまに必殺技とかメニュー誤爆するくらいにはポインタ変なとこ行きやすいし、携帯モードでやればスマホ版と大して変わらんなぁ

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:13:42.16 TTx/ahCy.net
>>776
操作性で吐き気がしてそこまでいかん、大画面でスバセカできると思っていた人には苦行。

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:14:24.66 PbTMr1Qt.net
あとNEWDAY3日目新しいフードアイテムで育成が楽になったこととお金がたくさんもらえる事
新規バッジが軒並み強くて使いやすい(ノーブランドでポークシティで重宝した)のは無印より良いなと思った

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:15:53.16 k3evHvGT.net
フードって飲み物飲ませたら消化してもメモリ消費しないとかあったっけ?

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:18:41.99 PbTMr1Qt.net
>>780
そこ自分も気になったんだけどフードリミッター解除のアイテムって無印からあったっけ?
24時間のメモリ占領がなくなるやつ
無印は今友人に貸してて手元にないから確認できないんだよな
無印からあったのならなぜ気づかなかったんだろうってくらい便利

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:24:04.42 IPxjyY3P.net
>>776
続編がちゃんと出るなら繋ぎとして凄く良かった
でももし出さないのにアレだと投げっぱなしにしかならないから印象最悪になるな
ってことで頼みますよ

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:37:01.91 KBEFnL4n.net
newdayファーミングとして完璧すぎる
DS時代に川に籠って1万円あつめてフミコさん所と往復してたけど、もう完全に必要ないね
とりあえず渋谷デパート前でノーマル連戦しておにぎりと草食いまくってるわ
ちょっと寂しさがある

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:52:49.54 wHv1qIk9.net
フードリミッターは確かiphone版からだったかな
今クリア後のビイト編2日目やってるんだがAORが本来のスクランブル交差点だけじゃなくて109前にもいるんだがこれは元から?

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/01 23:56:17.12 92AsbaOD.net
>>781
フードリミッター解除はiOS版の追加アイテムだそうだ
>>780が言ってるのは色々食べてメモリを使いきったはずなのに6だけは残ること関係だと思う
これはDS版の時からの仕様で、日付が変わらなくても消費6以下のフードを使いまくれるお得仕様
まあバッジ経験値稼ぎと一緒に本体の時計いじるからあまり活用しなかったけどね…

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:02:20.82 p+M90S/B.net
>>784
>>785
ありがとうiPhone版からだったんだ
こうして見ると移植のたびに細かい追加要素はあるんだな
育成はリミッター解除してうにおにぎり 食べまくるが一番いいかな...

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:02:23.75 /eQfW/CC.net
Switch買ってないけどうにおにぎりとやらだけ調べたらあがりすぎじゃねなんだこのぶっ壊れは

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:08:54.67 QCyippRf.net
>>787
たしかに上昇量はやばいけど素材のルベライト30がだいぶめんどくさいから
結局カプセルでいい感もある、ルベライト掘と1万円バッチ掘がトレードオフなのもなんとも……
誰かもっと良いファーミング場見つけてくれないかな

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:11:56.50 0JYBtFal.net
うにおにぎりが目当てならnew day3日目で死神からもらうのマラソンするのが良いだろ。

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:23:29.38 QCyippRf.net
>>789
道中が割とだるいくない?
スプリットで増やしまくって処理してる方が経験値消化稼ぎにもなるし良いような
でもモルコ前6体狩りでルベライトが出るならマラソンの方が断然良さそう

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:26:54.16 0JYBtFal.net
>>790

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:27:16.41 0JYBtFal.net
>>790

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:29:32.14 0JYBtFal.net
>>790
道中なぞ1周3回戦闘するだけやで。
途中で余分なイベントもないし。
5分程度でうにおにぎり1個+10万+ドロップで数万
モルコ前6体狩りとかルベライトとかは何を言ってるかわからん。
そんな必要はない。
あと、書き込みミススマン…。

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 00:52:09.14 6M+EzwWt.net
渋谷デパート前で狩り�


815:ワくると熊が意外とすぐやられてルベライトが不足しがちになるしそのことじゃ無い? あとは、チャプター選択と道中の移動の時間と各新素材30集める時間どっちを取るかだな そういえば今回の紅の三国シリーズは一万バッジ堀に使えそうと思ったんだけどどうだろう



816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 01:10:56.82 VSPW+OxJ.net
>>785
ありがとうこれのことだった

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 01:35:40.15 sPQuy/70.net
new dayでの追加バッジってLIVE Remixに出てなかった?

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 03:17:43.40 GnpkZJUM.net
本気で売りたいならこのタイミングだったらKH3の体験版をつけるべきだった
FF零式にFF15の体験版つけたみたいに
PS4proが値下げされるらしいから、通常本体も年末商戦で値下げくるだろうから
そのタイミングでPS4版が出るなら絶対にそうするべきだろ
操作はタッチパッドとLRボタン使ってどうにかしよう

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 03:47:42.12 qanaPJND.net
PS4のタッチパッドとかもっとクソだぞ

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 04:25:00.06 i06psDPD.net
new day終わったけどまさか隠しエンディングとか無しでこれで終わりなの?

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 06:56:42.29 eQsY32ss.net
ビート3日目のヒステリックの死に神を最高難易度で倒しても
ハード以上でクリアに星付かないけど仕様?

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 07:14:59.81 G2IttPg2.net
ノイズレポートの星はドロップ入手したかどうか

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 08:07:20.19 cNetcVIF.net
>>800
シークレットレポートの星なら同じ状況になったな
俺の時は最初のシンボルを赤(戦闘前も赤背景)にして連戦→青シンボルのハード泥もクリアしたのにレポートの星が付かなかった
そのあと青シンボルのみにして倒したらレポートの星もついたよ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 08:17:31.15 1USEjyjQ.net
そもそもレポートの星は連戦したらつかない仕様だぞ
どっかで説明してた気がする

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 08:18:31.13 1USEjyjQ.net
>>803
シークレットレポートの星です

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:16:14.30 7Y+mHdOa.net
>>758
DLランキングってあらかじめダウンロードは発売日に購入したものとして集計されてるのかな?

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:25:52.52 W0b6Bn71.net
スイッチと限定バッグ買ってやったけど追加シナリオをあそこで終わらせるなら続編制作決定発表してからの方が良かったんじゃないか
面白かったけど流石にオリジナルから5年ソロリミライリミから6年経ってからぶっこむボリュームじゃないと終わり方じゃない感
といってもやはりすばせかだからゲームとしては既存部分も追加部分も文句なしに楽しめたし、人生で最も影響受けた一番好きな作品だから続編の発表を7年でも14年でも21年でも待つけど

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:27:37.93 ILLaQFTJ.net
クラウドファンディングでもいいから続編まじで希望

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:30:04.14 W0b6Bn71.net
ただしスプリットで画面埋め尽くされてサイキック発動判定吸いまくりからのレイヴンボールは勘弁してくれ

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:33:04.20 M5d/gARo.net
ノイズ図鑑でポインタ操作だとAボタン押したときわずかにドラッグされたような状態になってノイズ選択しずらくない?
まじで欠陥を感じるんだけど

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:37:11.82 E1PyrQVu.net
タッチ操作を無理矢理ポインタでやらせてるだけだから仕方ない

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:42:47.38 M5d/gARo.net
曲シナリオグラフィックHD振動とかは結構いいのにポインタ関連糞で本当に残念だわ
ポインタのときはAボタンの入力が500ミリ秒以外くらいならドラッグ操作するつもりなんてないんだからそういうふうに設定してればいいだけなのに
ついでに言えば二刀流でのプレイ感そのものもいいのに二人用モードみたいな形でお茶を濁してるのも糞や
あれをちゃんと普通の人でも満足に操作できる程度に簡略化してメインの操作として落とし込んどいてくれたら
このゲームの新しい戦闘システムとして受け入れられたのに
ボタンにある程度割り振ってくれるだけで実現可能だと思うんだけどな

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:49:37.91 DkJlti4L.net
スクエニのゲームの中じゃめちゃくちゃコアなファンがかなりの数ついてたすばせかのリメイクで
その程度のことすらしなかったってことはもしかしたらスクエニ的にはどうでもいいゲームなのかもな
スクエニには失望したわ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 09:54:52.21 M5d/gARo.net
不満で上がってるボタン不可のとか誤爆が多い不快なポイント操作感とかAボタン入力の短押し長押し受付判断とか全部アプデで直せることだと思うからしっかりと見とくわ
これ直さないまま続編でたとしてもこんな感じだろうからな
ほかは割と丁寧に移植追加がんばってるだけにちょっとおこよ

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 10:18:15.51 458eI2Vs.net
>>809
ボタン押した時に少なからず力加えてるからそれでポインターというかコントローラーがちょっと下に下がったりしてんだろ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 10:18:56.55 GkufOtG5.net
ここやSNSで騒いでるだけじゃなくてちゃんとサポセンに要望も送ろう

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 10:20:38.56 458eI2Vs.net
>>804
チャプターの星はそのシナリオ中でのボスじゃなくてどこかにいる青シンボルノイズが対象なのでいくらヒスピンク倒しても意味ないぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch