すばらしきこのせかい The 38th Dayat HANDYGRPG
すばらしきこのせかい The 38th Day - 暇つぶし2ch150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:05:08.04 EpzsZXNC.net
タッチペンどっち使ってる?
導電繊維の方が画面傷つかないかな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:06:14.85 V9nC9gMQ.net
自分は導電繊維の方使ってるよ
限定版について来たペン役に立ったな...

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:08:42.92 p3maVBRE.net
>>145
人によってはそんなに言うほど疲れるのか
自分の認識が甘いのかもしれないけど、それは人間側の問題であってゲームの問題ではなくないか?

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:11:25.40 mV0vkhCa.net
人の問題というかジョイコンだと手首の関節フル稼働させるから単純に人体の問題だな
根本的ゲームデザインがおかしいというか制作側ジョイコンで長時間のテストプレイやってねえんだろうなこれっていう

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:12:24.80 NeS10uSL.net
そもジョイコン自体使いにくいから仕方ない

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:12:55.06 A2PyZaL3.net
そもそも振り回したりしないし
手首しか動かさん
疲れるとかいってるやつはやり方が悪い
手ぶらんと下げててもできるし

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:13:11.62 iVZKaSrz.net
この話は平行線になりかねないから
出来るやつは出来る出来ないやつは出来ない
それぞれに合った遊び方で遊ぼうで終わらせよう

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:15:28.36 yOK4TpHU.net
そもそも勝手に左に流れてくバグもあるからお世辞にも操作性は褒められない
慣れる慣れないの問題より先にすぐ分かるバグを放置するな

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:17:24.23 V9nC9gMQ.net
ゼタ様戦の曲すごいかっこいいんだけどこれソロリミの曲?
サムデイも好きだったけどこっちもいいな

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:18:27.41 f89l9sIO.net
>>154
これマジでなんとかならないのかねぇ
HOMEに戻って再開する度にこれだから本当イライラす


160:るわ いちいち平面に置くの面倒くさすぎる



161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:19:35.10 pOkKv/zY.net
操作に慣れるって見たから頑張ったけど思い通りに操作出来なくてイライラしてダメだった
仕方なく携帯モードに移行したけど画面オフから起動する度にジョイコン接続し直さなきゃいけないのが信じられない…
これどうにかならんの?ほんとにテストしてるんかってレベルで鬱陶しいんだけども

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:21:59.26 IuV79OSu.net
別に骨折等もしてない健康体だし、イカ一応ウデマエXだし平行線???
なんで人間側の問題なんだよ。おかしいだろう
それにこれ平らな所で設定しても勝手にカーソルスライドしていくだろ?
ほんとにテストプレイしたの?アプデすんの?ってレベルだと思うんだけど。

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:25:29.34 KK6T00Lt.net
>>149
これだけ操作しづらいという意見が出てる中で
ゲームの問題じゃなく人間の問題だなんて考えが出てくる神経が理解できない
そもそも知りもしない相手の身体に問題があるなんて発言自体、失礼極まりないのに

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:30:20.23 p3maVBRE.net
別に身体の問題だと言ったつもりはないんだが
バグはバグとして操作性とは別に考えてたけど他の人はそうじゃないみたいですね

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:31:05.34 I4zeoZ21.net
相手の身体に問題があるという発想が失礼極まりない

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:31:48.65 9iHwcwkZ.net
スイッチ版から新規プレイだが操作きついな

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:34:26.53 tz3f6jVA.net
>>155
transformationって曲
多分TWEWYからの曲

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:36:13.81 V9nC9gMQ.net
>>163
曲名までサンクス
北米版からの曲なのか?メッチャカッコいいな...サントラ買っとけばよかった...

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:46:54.70 xVQ7nSfi.net
元がタッチオンリーだったからしゃあないけど、せっかくの据え置き移植ならコントローラーをちゃんと使って遊べるようにしてほしかったなぁ
アプデで操作追加…はないよな

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:47:11.66 yofwOBNU.net
>>35
全部で8曲、1曲が新規楽曲
shadowなんて曲無かったよな?
他が、underground、Twisterのgangmix?だっけ、Calling、
SHIBUYA、オーパーツ、TATAKAI、NOISY NOISE,サムデイ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:48:10.85 IuV79OSu.net
>>160
まあ5chだし俺はもう流すけど、発言や書き込みは本当人権団体とかに少額訴訟連打されるよ
発売日決定と同時にゲーム機買ってワクテカ待ってる間イカの方が楽しめてしまったw
音楽がDSの頃から名曲多かっただけに、ほんと残念すぎる
操作性悪い時点でそれはテストプレイで予見できるバグだよな

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:51:39.67 d0WMq4uC.net
謎の改行…緑色でお願いします!

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:52:14.54 tz3f6jVA.net
>>164
バッジガチャ回しにアルトニア行った時はまだあったし、AmazonやiTunesにもあるよ。すばせかのサントラで2番目に出た銀色のスリーブに入ったCD、iTunesではバッジのジャケット
5時間くらいビイト編突入まで触っておすそわけソロは最初は思う通りに行かないけど慣れで動かせるようになったし、画面外にも行かないようになったと思う。無意識でYボタン押してるのかもしれないけど

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:53:00.23 p3maVBRE.net
>>167
何で体の問題だと思ったんですかね
普通に読めばそういう意味ではないことがわかると思うんだが

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:55:02.32 V9nC9gMQ.net
もうみんな新規ストーリー行ったのか?
ツイッターだともうやり始めてる人いるみたいだけど

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 00:55:31.93 eZSf3TDD.net
もしかして今回装備してる服もちゃんと所持数にカウントされてる?
>>144
図鑑に登録されるタイプのピグじゃなければ大丈夫だったはず

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:02:20.68 i/UnqvbD.net
これ一人おすそわけだと難易度下がる感じかな
ゆっくりやるぶんにはジョイコンor携帯モードで良さそうね

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:04:49.55 KK6T00Lt.net
>>170
じゃあどういう意味で書き込んだの?
>>158が自分が健康体であることを主張しているように、普通に読んだら体の問題のことだとしか解釈できないんだけど
俺も荒らしたいわけじゃないからもうスルーするけど、明らかな操作性の悪さを別の原因に仕立て上げようとするのは印象悪すぎるわ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:07:09.71 AuQjlxqC.net
知らん間に出てたから買おうかなと思ったけど
うーん、アプデ来るまでは待機したほうが良さそうかな?

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:12:58.71 fN89geI/.net
ジョイコン操作しないなら買って良し
ジョイコン操作感のアプデはこないと思うぞ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:13:19.08 vB7W0mco.net
>>172
ありがとう!一安心です。
キャンドゥのタッチペンでプレイしてるがフィルムの問題か滑りが悪いのが気がかり。
ペーパーライクフィルム買おうか迷ってるけどすでに使ってる人とかいる?感想聞きたい

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:13:50.55 PhjrLyRG.net
>>174
お前は頭に問題あるんじゃない?

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:15:54.75 oMyhPKTI.net
おすそわけプレイのJoy-Con2本操作、ひとりTV用の左スティック移動+右Joy-Conバッジ操作、携帯用の左スティック移動+タッチのバッジ操作
個人的な理想はこの3つ搭載だなぁ
つまり左スティックを使わせろってことだね
ダッシュをLボタン押しながらスティックとかにすれば出来るでしょ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:16:25.77 zKglfBJF.net
にゃんタンさん強すぎだろ

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:27:52.58 yofwOBNU.net
>>166
間違えた、既存のアレンジ8曲、新規1曲

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:34:46.93 D+OZUvme.net
ジョイコン操作慣れたら苦ではないぞ
しょっちゅうYで位置調節しないといけないのがだるいが

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:35:20.79 aC17WaQT.net
ミティアアンカーはBTBPじゃ進化しなかった

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:38:11.48 D+OZUvme.net
リモコンの操作性に文句言ってるのを見るとスカイウォードソード思い出すな

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:42:31.97 XZc1poAT.net
1人おすそ分けは操作覚えてガチャガチャ動かすだけでもなんとかなるけど、ジョイコンマブスラはすごいやりにくいな
毎回吹っ飛んで落ちるわ
慣れてないだけかもしれんが

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:47:43.50 J17dFdKM.net
新アレンジ曲って限定版のCDに収録されているんだよなー限定版買えばよかった

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 01:58:23.41 4Zh3ZIS2.net
とりあえずジョイコン操作は腕を上げずにどっか置いて手首だけでやるとやりやすい
俺は胡座かいて足の上に手置いて、手首だけで振り回してるわ
あとYで補正するときは意識して画面の中央見ながら補正すると素直な動きしてくれるよ

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 02:09:49.48 m1A69vbQ.net
座椅子に座って手だらんとして手首でちょいちょいとやってるわ
手浮かせてやると疲れるだけ

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 02:16:44.22 BxtjXYkd.net
俺も手置いて、手首動かす派。慣れたら楽。タッチより楽かも

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 02:17:49.61 xuZbg1Ol.net
プロコン使えないのかよワロタ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 03:50:23.32 9+BG/zb0k
ごめん質問なんだけど、いつもプロコン使っててジョイコンは右スティックが暴走してしまうのしか持ってないのは、テレビまたは携帯モードで致命的になる?
流石に右スティック使う�


196:謔ヒ...



197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 03:11:25.65 AuQjlxqC.net
カドゥケウスかレギンレイヴ勢のモーションコントロールの感想ききたい

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 03:35:50.39 vnHgO+VB.net
ここで散々言われてるからどんなもんかと思ったけどジョイコン操作なかなか楽しいよ
操作覚えて適当にガチャガチャやってりゃ何とかなるってのはDS版と一緒だなw
タップ操作は限定版に付いてきたスタイラスペン使ってるけどコレたまに反応悪い時ない?
自分が慣れてないせいもあるけど気のせいかな

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 04:14:47.75 ggtMUr/c.net
これds版の無印が2画面使っててスゲーややこしい操作だった覚えがあるんだけど、今作って携帯モードでもプレーできるの?

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 04:44:09.14 I/N/OAXb.net
タッチでやったほうが楽かもしれないけど
俺のSwitch剥がれかけのスクリーン貼ってるからタッチ向いてないw
ジョイコン一人お裾分けわちゃわちゃしてる時は楽しいよ 、攻撃止まる途端にイライラするが

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 05:30:29.88 Xn/997A4.net
NEWDAYクリアしたんだけどさ...
なんだよこれぇ!って感じなんだが
これ絶対続編あるよな...信じてるわ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 05:38:59.64 XlgAojgF.net
>>194
上画面のギミック廃止して一画面で基本ネクだけを操作する型になってる
パートナーは技扱いに近い
二人プレイモードにするとパートナーもネク同様に移動したり専用に設定されたバッヂ技使えたりするから
一人でジョイコン二刀流してDS以上にこんがらがる遊び方もできなくはない

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 05:42:59.39 ttChPBrP.net
ジョイコンめちゃくちゃ叩かれて草
そんなに操作性悪くないけどなあ
NEWDAY早くやりたいけどのんびりやってるからまだシキ編4日目だわ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 05:57:18.17 2eqbPFFm.net
>>127です
腕を置いてやったらキツくなくなったわセンキュー!
まだちょっと慣れないけどこれなら充分いける
一人おすそ分けプレイ楽しい
タッチペンの方が断然楽なので
ジョイコン拒否感あるならそっちで遊べばいいと思う
ほぼ全部忘れてるから懐かしさと新鮮さが同居しててすごい幸せ
はやくゼタおせぇの人に会いたい

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 06:19:04.13 U2ROG2az.net
おま環で騒ぎすぎなんだよ

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 06:19:55.55 I/N/OAXb.net
new dayボリュームどれくらいですか?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 06:29:01.14 Xn/997A4.net
早くて3-4時間、じっくりやって5-6時間くらいいくかなって感じのボリューム
戦闘は思った以上に絶妙な難易度で面白かった

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 07:19:36.16 Bl+nJsOh.net
腕疲れるとか言ってる奴馬鹿正直に画面に向かって腕伸ばしてジョイコン向けてんのかな
アホすぎだろ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 07:28:12.77 zKglfBJF.net
片手は慣れたけどおすそ分けが無理ゲーすぎる

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 07:29:21.23 OOJJ+mHa.net
はーw
ゴミゲーw

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 07:33:57.64 OOJJ+mHa.net
こんなもんで5000円取るとか舐めとんのかコラw
楽しみに待ってた俺の純粋な気持ち返せやボケw

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:07:55.43 kmqFowhS.net
そんなにひどいと思わなかったなー。
ひどいって言ってる人は他のverやったことない人か、思い出補正がすごいんじゃない?

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:09:56.92 ggtMUr/c.net
>>197
ありがトゥース
もしかして携帯モードでもタッチ強制?

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:10:20.19 A2PyZaL3.net
スイッチ独占・発売直後・ワッチョイ無しスレって時点で
某陣営が押し寄せてくるのはわかりきってたろ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:13:38.96 nrVIbqlb.net
ジョイコン操作はポインターの動かし方にプレイヤーが慣れんとどうしようもないよ
慣れると楽しい

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:28:40.72 AHnz42eJ.net
携帯モードでスマホみたいに遊ぼうと思ってるんだが疲れる?

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:35:23.87


218:8jgvmxIx.net



219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:49:45.15 0/Ri6kh8.net
>>207
ポインタが時間経過?で勝手にズレ出す
ボスとか新しい経路できるようになる時と重なるので操作性が悪く、とにかくダルい
>>212
キーコンフィグ出来る範囲だよホント

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 08:57:15.88 434Zi/KC.net
>>211
スリープから復帰する度にジョイコン認識要求されるのがめんどい
本体がスマホに比べて重い
ドラッグ操作で画面端弄ってると画面外に指が出て判定切れる
画面端に追い込まれた時の復帰が難しい
タッチでプレイしてて気になったのはこのくらいかな
それよりマスター埋め作業始めて早々、ハッピービームが絶対進化マンで詰んだんだが?

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:02:20.15 YJKoTx2x.net
普段やってるゲームと別の感覚と脳みそ使ってるから楽しいよな、DS版初めて触った時思い出したわ
しかしこれもしTGSでジョイコン試遊したら内山君と木村君対応できたか怪しいなw

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:09:00.29 OOJJ+mHa.net
>>207
逆だよ
思い出補正で冷静な判断が出来ない人がこんなもんを評価する
こんなん10人いれば10人が操作もまともに出来ないクソゲーだと判断するよ
これを面白いと感じる人は特別思い入れがあるか糞だということを理解した上で糞を最大限楽しもうとする人だけ
糞であることには変わりない
しかも追加シナリオ数時間で終わるんでしょ?
なにそれ?手抜きの糞じゃんw

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:11:42.47 I/N/OAXb.net
馬鹿の一つ覚えに糞糞糞連呼してる時点で説得力一欠片ない
エアプと判断するしかない

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:14:30.47 0/Ri6kh8.net
左利きだからツライわ。保護シートしててもペンで摩耗させたくないし。大画面でやりたいし、ジャイロほんとクソ仕様

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:14:35.47 OOJJ+mHa.net
糞なのは事実なんだよなぁw

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:17:25.11 f90ye/of.net
ジョイコン外して本体だけにして軽くしてからタッチ操作でやってるんだけど
これってジョイコン外すとジョイコンの電源切れないの?
機内モードにしようとするとコントローラーの接続画面になってジョイコン接続しないといけなくなるんだが
あといい加減指辛いのでどなたかおすすめのタッチペン教えてほしい

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:18:20.08 CHbPRvMz.net
本スレ大荒れとかいってゲハにスレ立てるまでお仕事です

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:18:28.43 WIlmfATu.net
おうなんだなんだ お客さんが多いな

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:19:47.63 ARtOQncU.net
携帯モードでネクの移動は左ジョイコン攻撃はタッチとかに出来れば良かったのにな

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:20:51.93 0/Ri6kh8.net
攻略関係の書き込み比率の少なさ見りゃわかるだろ
ユーザーは操作性の段階で投げてるのが過半数

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:28:44.69 EZnBXSX0.net
そもそもリメイクだし
客いないだろ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 09:49:03.30 o1mJK/0W.net
客いない(限定版追加含め完売アマゾン高騰)

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 10:10:08.19 95J1jPSJ.net
え...まさかやけどACBPって無くなった...?
愛されワイヤーを進化させるのに必死こいてマブスラやってたのに...

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 10:10:41.76 gUO6K5zI.net
次からワッチョイ入れようぜ

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 10:12:16.85 OzPVxsjd.net
まぁジョイコン操作の不満点・改善案は何かしらでスクエニに伝えていけばいいんじゃね
そのうちアップデートで改善していってくれるだろ
もし続編を出すつもりでいるのならなおさら

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 10:52:12.14 QkmmOVRm.net
ジョイコンはスティックで移動、LorAボタンと同時でダッシュさせてくれ

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:05:07.48 lyO4HWeh.net
操作のアップデートがなければ続編もないな。

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:09:41.66 0/Ri6kh8.net
機能に振り回されてやらされてる感アリアリで
つまらないものにしてる

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:48:13.82 V3dxk2dT.net
プロコンの右をカーソルでいけないんだろうか
テレビでストレスフリーでやりたい・・・

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:49:10.95 ylZWf8IF.net
ソフトだけしかないからまだやれてないがDS版は快適なのがウリだったがジョイコンはあかんのか

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:52:00.14 Jm86Z3Dd.net
戦闘はそのうち慣れて楽しくなってくる
ソロおすそ分けもある
ただメニューの操作は間違いなくクソ

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 11:57:49.77 38MXaMW6.net
ジョイコン2つ使って左スティックで移動したい

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:00:14.08 QkmmOVRm.net
サムデイ流れるとクッソテンション上がる

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:06:43.02 tR5qGTHJ.net
ジョイコン片方持ちでもZRサイキック,Rポインタリセット,アナログ移動ダッシュ弾きor2度押しでストレス無く動けそう

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:08:38.37 cE29vg9d.net
スリープから復帰するごとにジョイコン認証求められるのに、タッチ操作ではジョイコン活用できないの?それはさすがに糞だな。移植だからって様々な使用環境でのテストしてないのかよ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:15:20.82 48OiMUKq.net
さすがにここまで不評だと改善来るまで様子見した方が良さそうか

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:19:13.62 ttChPBrP.net
ワッチョイないとこうなるもんなん?

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:20:41.92 lyO4HWeh.net
すばせか持ちを誰か開発してくれ

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:21:59.51 UHjjaKYU.net
ファンなら初週に買え
続編に響く

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:22:43.39 AescDZLV.net
ネクの移動がやりづらい
スティックじゃダメなんかよー
中央で棒立ちだわ

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:25:12.30 A2PyZaL3.net
Rボタン押すこともできねーのかよ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:28:45.61 QkmmOVRm.net
ワンコが強敵すぎる
動くと当たらないだろ!

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:30:10.92 vV/Xuhm8.net
ちらほら出てるけどネクの移動くらいスティックで出来るようにするべきだわ
携帯モードならタッチ操作と両立できるだろ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:32:49.41 p3maVBRE.net
おすそわけの時のパートナーって別にダメージを受ける訳ではないんだな

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:35:30.83 Qg8O255a.net
これだけ操作に苦情出るってことは作りが悪いんだしアプデきそうだけどね

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:37:28.68 +WXAPn3n.net
左コントローラーでネクの移動L押しながらでダッシュってのだけでもだいぶ変わると思うけどなー!

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:37:50.30 0/Ri6kh8.net
初代風来のシレンのキー配置を見習って欲しい。
ベスト配置だからキーコンフィグない。
こっちは怠慢だよね?デバッグモードなしでテストプレイしてんのか?慣れるまで何時間苦行させんだよ。

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:44:58.62 tR5qGTHJ.net
ZRだけじゃなくてAでもサイキック出せるのね個人的にAの方がやりやすいわ
移動もRよりBの方がしやすいというかRが小さくて押しにくい

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:47:18.40 ZaMKu+4Y.net
ジョイコンがというよりソフト側の調整が明らかに甘いのがな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:51:28.02 wknSHLBz.net
移植担当はジュピター関わってんのかね?

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 12:56:19.09 MQivcsoF.net
据え置きだから一度見たらいつでもOPEDやムービー見れたりしないかなと思ってるんだけどそういうのない?

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:12:43.31 o1mJK/0W.net
>>254
スマホ版移植だからh.a.n.dだろ
というかゲーム起動したときのロゴでわかるだろ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:26:09.45 D3eY7Wyj.net
>>256
ありがとう

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:42:47.85 ZaUO/CSr.net
バトル中にスティックが余ってるしスティック操作させてくれてもいいんじゃないかな
最初はジャイロでスティック動かすとスティック操作に変更、スティック押し込みでジャイロに戻すみたいな感じで

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:43:09.99 tEeaDqso.net
操作は慣れたら楽しいけどなぁ
慣れるまでが苦痛だが

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:44:28.63 tR5qGTHJ.net
これ携帯モードでスリープしたら一々ジョイコン外して認識させないといけないの?
本体に刺さったままLR押しても反応しないわ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:48:44.13 lyO4HWeh.net
左ジョイコンにポインター追加でジャイロ移動またはスティックで移動。これでお願いします。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 13:54:25.24 ayud2vQ3.net
一人プレイのときは左右ジョイコンでもっと自由にやらせてくれればな
とりあえず戦闘中もスティックで移動したい

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:02:05.10 oRM2KvMB.net
Switchって操作難なゲーム多いな
とにかく物理コントローラーを普通につかわせてくれ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:03:43.50 3xp2k0se.net
マッチポンプすなあ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:09:47.29 2eqbPFFm.net
机に手首置いてちょちょっとずらすだけで戦うの楽しい
初めてSランクとれた
操作変更がアプデ追加とかされなければFAQに
Q.ジョイコン操作つらい
A.腕を置いて小さく動かす、オプションからポインタ速度動かして調整する
みたいなのを追加するのはどうかな
お客さん多いから今だけかもしれないが

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:13:58.36 iRO1q4vk.net
初プレイだけど普通に難なく楽しめてる

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:25:56.89 jfEwd7An.net
ポインタ勝手に動くってのがどれくらいなのかわからんから動画機能でくれ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:29:43.42 o1mJK/0W.net
>>267
左にスーッと移動していく感じ
スリープ解除の時に手に持ったままコントローラー選択するとこうなる
ちゃんと平らな場所に置いてやろうな

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:30:42.82 f89l9sIO.net
>>267
ジョイコン手に持ったままHOME開いて再開すれば否応なく酷さが分かるよ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:36:00.21 FLnsHQpz.net
今ほどWiiUのタブコンが欲しくなった時はない

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 14:41:41.93 iVZKaSrz.net
ポインター遅くした方がいろいろ出しやすくなってきたわ
早くしてた時は空振りが多かった気がする

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 15:19:00.80 adPdYHnJ.net
1人おすそ分けは左右のコントローラーを逆に持ったらかなりやりやすくなった
右利きだから右手で主人公動かせないと違和感がすごい

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 16:27:25.11 /KhXUYwF.net
ツイッターに解説?がきてるな。
ボタン一発回避できたのか…

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 16:28:51.24 sQT8nWDe.net
>>272

いや順番にコントローラー選択したら入れ替えずとも右コンでネク操作できないか?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 16:29:33.22 sQT8nWDe.net
>>273
気付いてなかったのか・・・

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 16:39:38.09 /KhXUYwF.net
>>275
律儀に、掴んでフンッてやってたわ…

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:02:18.27 FF5dflSq.net
よっしゃ!Amazonからコンビニに届いた!
仕事中で0:00までの勤務だからすぐにやれないけどな!

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:07:30.07 ggtMUr/c.net
これ無印ってどこが評価されてレジェンドなんだ?

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:08:29.53 adPdYHnJ.net
>>274
うわ、マジだありがとう
ずっとこのままでいくところだったわ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:12:38.48 jaFIZyzL.net
>>278
一番評価された部分は音楽
あと今ではスマホゲーム登場で当たり前になったタッチパネルを全面的に推した操作がDS当時(約10年前)では革新的だった

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:13:48.97 tR5qGTHJ.net
>>278
音楽とDSの機能を高いレベルで活かしてた所

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:17:10.63 jfEwd7An.net
デザインの統一感すき

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:19:32.61 +1wIRXNT.net
自分はシナリオと音楽が好き
改めて本編プレイして思ったけどすばせかやっぱり面白いな
10年以上前のゲームなのに古さを感じない

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17


291::22:06.20 ID:sQT8nWDe.net



292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:23:41.71 r3sWQork.net
実際DSで出来た事全部やってたろ
てかネクかっこいいんだよ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:27:34.89 QkmmOVRm.net
DSのタッチ操作メインでスクエニの完全新作とかいう見えてる地雷からまさかの神ゲーだったからな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:28:18.38 wknSHLBz.net
ファミ通記念に買っておくかぁ
また続編でるかわからんしな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:31:57.22 +1wIRXNT.net
続編マジで出て欲しいな...11年間思い続けてきた事だけど
新規ストーリーも見たがこれ続編出るんじゃね?って思わせてずっと待たされてるからなぁ
ソロリミからも六年経ってるのか

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 17:34:42.09 iF+Ps73F.net
お前らまたスクエニのリメイク商法の餌食になってるのか
いつになったら学習するんだ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:01:03.85 /lg3STu6.net
3DSでリメイクしてくれれば当時の操作感のままだったのに

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:02:22.07 ZaUO/CSr.net
入れる予定だったムービーを犠牲にしてまで力を注いだだけあって音楽はすばらしいと思うしストーリーも戦闘システムもいい
自分の知ってる限りDSのすばせかみたいな操作をするゲームは無いしあったとしても上手く纏められないと思う
その独特な操作のせいで今Joy-Conで操作しづらいって問題が起きてるけどね

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:06:16.15 XmIdSFzd.net
ちょっと気になる事があるんだが、
ナチュラルマグナムってBT→ワンダフルマグナム、SD→でおねだりマグナムだよな?
おねだりマグナム作りたくて、ナチュラルマグナムを使い込んだら、何故かナチュラルマグナムをマスターしたんだよ。
考えられる事と行ったら、このバッジ育てる時にBTだけじゃなくてSDも少しだけ獲得したぐらいなんだよな。
もう少し検討してみるが、他に誰か似たような事あった人いる?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:14:04.20 XmIdSFzd.net
>>292
スイッチ版の話です。
もし、俺の記憶違いじゃなければ
BTとSD(全体の9分の1より少ない)で
DS版のAC進化っぽくなるんじゃなかろうか?

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:30:08.25 iVZKaSrz.net
ABP無いからバトルで上げてたけど希望の瞳が進化しなかったぞ
見えないだけで赤ゲージ換算されてるのか?

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:30:54.23 KFeLwZtp.net
割合で分岐か、そう言われると何か心当たりがあるきがするな
SDBPで進化するはずのバッジがSDBPの方が多いのに進化しなかった、でも僅差だったし見誤った可能性もあり

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:34:01.98 iVZKaSrz.net
それなのにラブリービームがBBPで激カワビームに進化するしわけわからん

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:39:36.81 XmIdSFzd.net
>>296
スイッチ版の場合、
ラブリービームはBTで激カワビーム
SDでセクシービームに進化するっぽい。
でも、そしたらACの無いスイッチ版で
ラブリービームをレベルMAXさせる方法がわからない。
まだ未検討だけど>>293に近い方法でラブリービームをレベルMAXに出来るんじゃないか?

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:44:24.20 XmIdSFzd.net
>>294
スイッチ本体の時間弄ってみたけど、
希望の瞳はSDBPで輝ける瞳に進化しました

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:48:00.33 iVZKaSrz.net
なるほどな
ACで進化するやつ大変だな

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:51:10.93 aC17WaQT.net
ACで進化だったものはBTかSDのどっちかで進化に変更されて、マスターする時だけ>>293なんじゃないかな?

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:54:07.51 XmIdSFzd.net
少し時間かかると思うが、
今から「マサムネ」→「ネネキリマル」で調べてみる

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 18:54:24.67 cE29vg9d.net
タッチ操作の場合、戦闘中のサブバッジへの切替はLボタンでできるの?まさかスマホと同じ画面左下タッチ?(あれってスマホを両手で持つから成り立つ�


310:€作よね……)



311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 19:02:52.76 jfEwd7An.net
スマホ版ではBT、SD、AC(通信とマブスラ)の3種でSDACは9倍扱い

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 19:21:14.26 aC17WaQT.net
場合によっては「SDBP多めに溜めたから後はバトルで使って進化までもっていこう」が出来なくなるかもしれないのか

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 19:22:49.30 /lg3STu6.net
バトル中の移動操作がやりにく

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 20:52:36.88 Y2fXs5AO.net
dsのようなタッチ用パネルではなく本液晶にタッチ強要勘弁してくれ
傷つくだろ、、

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:05:59.80 AQt7t+0k.net
自分はSwitchの画面にガラス製の保護シール貼ってるけどいい感じにプレイできる
タッチペンの滑り心地も悪くないし

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:14:44.50 K/OYBctm.net
操作性悪すぎてやる気なくなるんだけどアプデで変わるとかあるの?

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:19:21.05 oMyhPKTI.net
>>308
ない
スクエニ先生の次回作にご期待下さい

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:25:09.37 1FkO4s+m.net
最悪携帯モードオンリーでやればスマホ版と同等の操作性だしだいじょぶだいじょぶ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:25:26.35 MxFwbnrs.net
今回も時間進めてSD稼ぎ、食事メモリ回復って可能?

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:31:44.88 oMyhPKTI.net
ところでMap移動中はスティック移動できるとか、会話はAボタンで進めれるとかゲーム内Topics出たと思うんだけど、Joy-Con操作時だけなの?
携帯モードでやってて出来ないから?状態なんだけど…

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:43:37.97 q2kuy54e.net
>>311
可能、これが無いとバッチコンプに5年くらいかかる

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 21:49:28.68 MxFwbnrs.net
>>313
だよね、サンクス!

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:00:07.09 p614rvJJ.net
DS版やったからだったから色々忘れてる…
俺あの時どうやって豚倒してたんだろ…逃げられてばっかで倒せん…

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:00:31.79 p614rvJJ.net
>>315
やったから→やったきり

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:02:17.19 tR5qGTHJ.net
まだヨシュア編入ったところだけど豚はチェーン置いてるというかチェーンこんな強かったのな
DSの時使ってなかったから驚いたわ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:26:15.03 iBe9t9CB.net
DS版の頃斬撃系のバッチで壁際にノイズを追い込んでからアッパーして
落ちてくるノイズを壁とチェーンで挟むようにしてアホみたいにヒット数だしてたの思い出した

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:29:30.10 yg2pLtO5.net
Switchって本体の時間ずらすと悪影響が出るソフトって何かあったっけ?
あったとしてもずらしてる間にそのソフト起動しなければ問題ないんだっけ?

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:54:52.36 aC17WaQT.net
>>315
どのランクで倒しても同じバッジ落とすからイージーでやるといいよ

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 22:59:51.60 UWXGQO6f.net
DSの頃みたいな上下戦闘じゃなくなってるし操作が変態操作強要だしどうしてこうなった感が半端ない
元のゲームは野村の人生で最高の神ゲーと言っていい出来だったのに
完全に別物やんけ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:01:43.52 A2PyZaL3.net
新シナリオの条件ってなんですか?

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:03:10.57 fub38M8Q.net
>>321
これから届くのにやめて

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:03:41.03 iBe9t9CB.net
DS版はほんま狂ったレベルにやりこんだし裏ボス倒すくらいやったけどスイッチ版は一切擁護出来ないわ
これアプリ版にジャイロ操作と


333:おすそ分けつけて画質と音質を上げただけだし アプリ版の時点では?って感じだったけどスクエニは完全にすばせかファンに喧嘩売ってるわ



334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:08:41.99 AQt7t+0k.net
新規シナリオやって疑問に思ったんだけどココってライブリミックスの時どんなキャラだった?
やりこまないうちに終わってしまってて惜しいことをした
プレイしてた人がいたら教えて欲しいです

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:11:17.97 pOkKv/zY.net
画質上がってるのだけは手放しで褒められるんだけどな…
KHとの関連匂わせてたしうまくいけば口コミでも売れてただろうにどうしてこんな移植で出したんだ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:14:07.50 7Vtq9XHc.net
文句あるならずっとDS版やってれば?

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:18:31.36 UWXGQO6f.net
DS版やってればってのをあながち間違いではないと思うくらいコレジャナイわ
3DS版FINALREMIX出してくれるなら余裕で買うレベルでコレジャナイ

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:22:17.53 R+qhWYA1.net
画質音質向上追加要素ありのswitch版があるのに今更DS版はやりたくないな。
1画面でも面白いし、2画面の時は十字キー適当に押してただけだったし

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:25:21.01 QkmmOVRm.net
Switchで出すならSwitchに適応した操作にしてほしかったわな
スティック二つあるんだから片方ネクの移動片方ポインターの移動じゃあかんかったの?
Wiiリモコン式のポインターと同時にバッジのアクションはキツいって

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:28:49.16 XmIdSFzd.net
>>293
マサムネを使ってバッジ進化について調べてきた。
DS版ではBP(バッジの経験値が)、BTBP(バトル)・SDBP(スリープ)・ACBP(通信)の3種があり
複数の進化先のあるバッジを育てる場合、そのバッジをマスターするまでに貯めたBPの中で最も大きいBPによってバッジの進化先が変わる。
※SDBPとACBPは9倍
ただ、スイッチ版にはACBPが無い為、進化先が2種あるバッジをマスターさせる方法が不明であった。
ただSDBPとBTBPの占める割合で、進化先を分岐出来るっぽい。
以下、不完全ではあるがバッジ進化を調べてみた。

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:29:11.17 iBe9t9CB.net
DS版の頃はネクで火力出すかパートナーで火力出すかっていう選択ができたし
パートナーも生存ならシキ、必殺技出しやすさならビィト、雑魚狩りならヨシュア
って感じでパートナーメインならネクをダッシュ系バッチで固めてグルグルするだけとか
いろんな選択肢あったのにコンシューマでこんな移植されたら普通は怒るわ
フィールド移動にスティック操作対応してないのなんて完全にスクエニが仕事したくなかっただけの怠慢やろ

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:38:37.93 XmIdSFzd.net
>>331
使用バッジ「マサムネ」
マスターに必要なBP(約1239)

マスターまでに貯めたBPの内
BTBPが100%の場合は「ネネキリマル」に進化
マスターまでに貯めたBPの内
SDBPが100%の場合は「オニキリ」に進化
マスターまでに貯めたBPの内
SDBPが約12%の場合(SDBP11)は「ネネキリマル」に進化
マスターまでに貯めたBPの内
SDBPが約26%の場合(SDBP36)は「マサムネ」をマスター
時間が無いから、ここまでしか調べれなかったけど
今作はBTBPとSDBPの割合のみで進化先が決まるっぽい。
もう少し調べておきたい所だけど、数日スイッチ出来そうにないので、
誰か続きを調べてもらえると助かる。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:42:31.89 UWXGQO6f.net
>>332
あんたわかってるな
このすばらしきこのせかいの続編が出るのなら嬉しいかどうか微妙なレベルでヤバイ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:44:35.11 y9o5Erp9.net
残念リメイクかよ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:49:35.32 yOK4TpHU.net
ジャイロが左逸れていかなければジョイコン操作でもそれなりに出来るな
慣れてきた
ただ上で言われている通り戦闘の選択肢は減った
やはりこのゲームは3DSで出すべきだったな

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:56:50.00 iBe9t9CB.net
ちなみにすばせか公式問い合わせフォームにクレームメールぶちこんだけど
問い合わせのUIもクソカスで無駄にイライラした

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/28 23:58:17.25 MuFm5x85.net
結局本当にコアだったスタッフが居なくなってるってことだろ
開発が変わってる時点でお察し

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:01:53.65 9rU90/CU.net
まあ元のゲームの出来が良すぎただけにこういう不満が出るのは分からなくもないな
携帯モードでプレイするだけならソロリミと同じ感じだし初心者の人にもとっつきやすくて良いと思うんだけども
NewDayでガッツリ続編の布石もあったことだし次回作はSwitchの機能をフルに使った感じのゲームが出るといいなぁ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:07:12.82 6cuhtIBI.net
>>321
これ神藤のゲームではあっても野村のゲームではないから

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:13:51.53 MBpdnPUY.net
おすそ分けの両手操作はいい感じなんだけどポインタ操作がキツすぎる
もっと洗練させてくれればDS版とはまた違った脳汁が出そうなんだけど

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:14:23.69 jwfsd/h3.net
スマホ版みたら星4.5だし、お前らが思い出を美化しすぎなんだろ
ここでは真っ当な評判は見えてこないな

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:14:48.22 9rU90/CU.net
あと個人的に懸念してた新規ストーリーでのコレジャナイ感とかリメイクで新キャラが出張りすぎるとかそういうのがなかったのはとても良かった
ノリが無印と同じ感じで
ココも思った以上にキャラ立ってたし割と好き

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:25:04.96 hL9zrnrB.net
>>323
DS版の完成度は原点にして至高だよ
ただ同じようにスイッチにはまだ触れず
スマホ版を遊んだ身としては
追加楽曲や細かい肉厚
1画面におけるパートナー攻撃の変化
(上下での攻めから画面内の共闘)
この辺り含めて素直に楽しめたよ
私も手元に届くのを待っているけど
更に要素が追加されたスイッチ版はもっと楽しめるはず
ここで騒いでいるのは心無い便所の落書きか
LIVE/SOLO MIXに触れず思い出補正に取り憑かれすぎた層なんじゃ無いかな?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:25:15.03 naEDSAcD.net
スマホ版は操作性良かったからな
二画面じゃなくなったのはアレだけど価格も抑えて画質もかなり良くなってたから文句は言うまい

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:25:57.18 osd1X8tn.net
仕事終わった!
今から帰ってコンビニで受け取ってくるわ!

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:30:51.04 ZV1zRR4k.net
まだやってもいないくせに随分な言い草だな
ジョイコンで完璧に操ってみてから言ってみろよ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:32:09.06 hOcrockH.net
>>346
社畜乙
楽しんでや!!

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:37:08.34 54znfIcM.net
よく言われる操作だけどこの普段のこのスタイルだと全く操作にならないから諦めて平置きでやった
URLリンク(vps6-d.kuku.lu)

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 00:49:45.25 agrxKDNO.net
2画面戦闘で下はタッチパッドなりマイクなりフル活用だったゲームを工夫なく1画面戦闘なんかにしたらそらこうなるって出来

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:01:38.44 i/ZYFRwI.net
スイッチに付属してたジョイコンのグリップ使ったら快適に操作できるようになった
おすそわけでやってるならキャラの進行方向意識しなくてすむようになるからかなりオススメ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:06:34.72 54znfIcM.net
てかええ、まじか原作こんなゲームだったのかよ別物じゃん

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:29:40.37 y5pe/W


363:8s.net



364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:33:08.07 54znfIcM.net
戦闘は原作の方が面白そうなんだが
買取高いうちに売ってこっち買おうかな
キャラと音楽と世界観は神だと思う

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:36:46.68 y5pe/W8s.net
最後の希望としてソロお裾分けプレイやってみるか
変態操作度マックスらしいがそれで楽しくなるなら••••
誰が今どきRPGなんて二人プレイでやるんだよ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:39:05.67 osd1X8tn.net
Amazonからの受け取ったよ!
スリーブかっこいいな
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:39:11.73 r/IbYwOq.net
おすそ分けでヨシュア使いにくいな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:40:22.71 r/IbYwOq.net
正直ジョイコン二刀流のほうがDS版より楽しいぞ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:41:16.52 ExMegJyT.net
>>332
DSの時からボムか六星って感じでパートナーはヨシュア一強だった気がするけどな
でも普段の移動がスティックでできるからバトルの時にスティックで動けないのは手抜きっていうのはなんとなくわかる

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:45:53.22 54znfIcM.net
評判良いとか言う割にはバトルが若干凡寄りな気がしたけどおすそ分け二刀流でジョイコンでやってみるか
やっぱスイッチ版の後でds版はグラがキツすぎる

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:46:14.17 +VVTlRn8.net
売るにしても新規ストーリー見てからの方が絶対いい
キャラの意外な一面も見れるし次につながっていく話だから

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 01:51:23.03 b49vesww.net
バトルはともかくジョイコン操作だとアナザーデイでメイジンとか修斗にマブスラで勝てる気しないわ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 02:00:03.34 KTSwaLbj.net
操作性の悪さはアプデで直せるだろう
ゼノブレ2もUIクソって言われまくってたけどだいぶ改善されたし

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 02:04:22.59 54znfIcM.net
シキが可愛すぎてこれだけで95点あげていいかもしれん

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 02:50:42.71 Rs6urHem.net
>>285
わかるわかる
ちゃんと自分の頭で考えて物事を進められるような
賢さと冷静さもいいと思う

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:09:12.01 ExrOgCYl.net
レビテヨシュア使いにく過ぎて戻したい

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:13:34.02 aYjvUqR9.net
二刀流の人達って分解して両手持ち?
ポインタを2つ制御とか人間業じゃなさ過ぎてグリップにはめて同じとこ狙ってガチャプレイ、って感じなんだが

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:16:22.31 Hs1eiqlX.net
>>333
有能
続き調べたいが各バッチの総BPってどっかで見れたっけ?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:22:16.82 Zia9bXiD.net
さっさと埋めて次スレワッチョイで建てよ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:33:54.64 r/IbYwOq.net
>>367
分解してやってるよ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:47:24.42 SaOLh6vC.net
操作性に驚愕したけど
二刀流は意外と楽しいかもしれない

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 03:53:13.11 7B27RPB9.net
ストックエレメントが全然落ちねえ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 04:37:30.47 EKgBNBW7.net
>>333
検証乙です
自分も時間できたら協力したい
ゲーム内だと目安がゲージくらいしかないから「ゲージのここまでSDBP溜めてからBTBP注げばマスターできる」かその逆がわかればマスター埋め捗りそう

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 04:55:36.29 BdsfRc0C.net
分解して両手持ちに決まってんだろ
二刀流だとシンクロの上がり方と戦闘終了スピードが桁違いだから、
二刀流を正式な操作方法にすべきだと思う
基本利き手でネクを意識して操作して、パートナーは決まったパターンで動かすと良い
シキならスラッシュ連打して切れたらドラッグ、またスラッシュみたいな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 05:03:35.99 Ls4SjAMD.net
>>368
少しずつBP貯めて、レベルアップする度に次のレベルに必要な経験値をメモして足しました。

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 05:17:56.76 y5pe/W8s.net
>>374
ホントだな二刀流だと全然別のゲームになるわこれ
パートナーの攻撃の種類も増えるし
右ききなら右を1P左を2Pにするのが無難かな
で毎戦闘開始時に両方のジョイコンYボタンで戦闘準備と
うーーんしかし変態すぎる
格ゲーやってる並にエネルギー使うな

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 05:29:03.75 Ls4SjAMD.net
>>373
協力してもらえると嬉しいです。
私の予想なのですが、全体の内
①SDBPが0-24%だとBTBP進化
②SDBPが25-49%だと進化前バッジマスター
③SDBPが50%以上だとSDBP進化
だと考えてます。
マサムネでしか調べていませんが多分、
多くののバッジは9時間程スリープ(初日は毎時6SDBP)させれば
バッジマスター出来る気がします。

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 05:42:35.96 hjILwfMv.net
いい加減、テンプレに載ってる攻略wikiどうにかしたほうがいいんじゃない?
FAQと>>1に載ってる内の3つが数年更新なくて、残り1つにいたっては凍結されてるぞ
switch版は追加ストーリーあるし、バッジ進化も別物になってるから別サイトがいると思うんだが…

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 06:45:46.60 NYLQcayH.net
この過疎っぷりならそうそう次スレまで埋まらないだろうし
のんびり次のスレ立てまでにテンプレ考えればよろし

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 06:46:21.01 rDiRxa2/.net
攻略ならソロリミで有り得ないぐらい充実してるのがある。新しいシナリオ以外はソロリミベースだから参考になるよ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 06:55:57.47 exyN2X++.net
新シナリオって星埋めしないとできないのか?

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 07:21:08.26 MBpdnPUY.net
ペン操作快適すぎワロス
ジョイコン操作ほんとにアプデで何とかしてくれできれば両手持ちを標準にな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 07:24:45.21 q4oxI5GX.net
♪きのこのこのこせかいのこ~

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:00:26.87 2uZQkQ+Q.net
あの新シナリオ出しといて新作出さなかったらスクエニ焼き討ちに行かなきゃならないんだけど
てかあの世界じゃまだゲーム終了して一日なのね
リアルじゃ10年以上経ったのに

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:12:06.74 b9hyvpMI.net
操作方法についてはおすすめというかテンプレあってもいいかもな

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:15:19.33 yOsZqXlb.net
いたいけな少年だった頃にネクにラパンアンジェリークで固めた女装させて興奮してたの思い出したわ(´・ω・`)

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:38:35.92 nw0dWtEp.net
自分はジョイコン両手持ちで、完璧とは言わんが問題なく出来るようになったのでアプデを待つより練習した方が早いと思いますよ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:47:21.18 Wzevz5TZ.net
とはいえ不満点汲み上げての改善は早急にして欲しいな
売上にも少なからず響くだろうし

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:47:37.91 uRjMwYUI.net
11年の時を超え更なる変態操作を求められることになるとは

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:48:03.74 tNCGJjHO.net
なるほど二刀流が最適解か
覚えておこう
後は場数を踏むしかないな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:51:14.07 MBpdnPUY.net
できるできない以前にやってて苦痛なのが問題なんだよなあ

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:51:18.46 y5pe/W8s.net
それかジョイコン取り外した状態の完全にタブレットにした状態でのタッチ操作がお手軽
なんかすげえスイッチの無駄遣いしてる感があるけどw

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 08:57:28.93 WbKzEhiX.net
ジョイコン操作はまだまだ改善の余地があるしなんとか遊びやすくしてほしいね
本当に続編を出すつもりならここでしっかり土台を作っといてもらわないと

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:09:09.05 oZgymBPT.net
出来るようになれば楽しくなりますよ
スラッシュ斬り系のバッジを使う時は縦じゃなく横にスラッシュした方が使いやすいかもです

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:11:17.96 zerTszrM.net
タッチをポインタに置き換えただけの手抜きはいかんよ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:24:13.31 DlUzBRRq.net
>>374
これテンプレでよくね?

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:46:11.02 Xqt/l5IH.net
ポインタを動かしてキャラを動かすの2重操作だから直感的にできないのよね
ただ一番どうにかしてほしいのはスリープ復帰で手に持ってると左に行く奴あんなんこのゲーム以外で見たことないわ

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:52:19.81 Q/YDS25t.net
こする系のバッジ入れてると初動がスラッシュ扱いになってチェーンやら暴発するのどうにかしてくれ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:53:13.03 MBpdnPUY.net
サブ使お?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:54:05.94 yIglm+jv.net
>>397
スプラ2で視点が左に回る現象あったから多分一緒だわ

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:55:06.30 ZPL2O0tq.net
お前らはスクエニが新作を作るための餌なんだよ
餌のためにアプデなんかするわけがあるまい

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:56:48.35 Q/YDS25t.net
>>399
サブ使っても結局最初の判定がスラッシュ扱いになるせいでそのままこすりやってもマーブルブレード発動しなくなるんだわ
1回プッシュ挟んで待ってから擦らないとダメだわ

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 09:59:51.19 nw0dWtEp.net
>>397
スリープ復帰してから2、3秒平らな場所においとくだけでなおるよ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:06:53.58 Te+mp5y0.net
>原作の一番の売りだった2画面ソロ共闘
一番の売り・・・?え・・・?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:13:31.47 Q/YDS25t.net
なんかおかしいのか?
実際あの戦闘システムが一番評価されてたろ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:19:54.61 gkiHDKwb.net
10年前だからって覚えてないと思って勝手に当時の評価を捏造されても困るな…

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:33:50.31 iz3ATc6D.net
携帯モードでタッチオンリーじゃなくて会話や移動お店辺りはボタンやスティック使わせてくれたらなー
全部タッチってめんどくさい

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:37:58.10 UIl5AgTB.net
コレジャナイ感を感じながらだらだら進めてるんだけど、バトル中にバッジの位置移動させるのって途中で解禁だっけ?
回復をタップしやすい場所に置きたいんだができないっぽい。
それとDSのとき出来てたRだったか押しながらの時のみ有効なサブ設定?も途中から解禁でしたっけ?

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:40:21.63 oZgymBPT.net
>>405
一番の売りは音楽だって言いたいんじゃないの

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:51:54.09 nw0dWtEp.net
>>408
サブ設定はバッジ選択画面でサブにしたいバッジを2回押す
戦闘中はXボタンでサブとメイン切り替え押し�


421:チぱなしじゃなくX押すごとに切り替え



422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:53:20.53 gwRshgDa.net
DSもスマホもハードの性能を活かしきってる感あってよかったけど今回持て余してる感あるよね
具体的に言うと携帯モードと一人プレイモードで左コントローラー使わせて欲しい

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 10:55:08.23 UIl5AgTB.net
>>410
丁寧にありがとうございます
押す度に切り替えはこの操作だと楽でいいですね

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 11:12:55.95 6v5soFRp.net
ヨシュア編五日目のサイ型禁断ノイズ戦でエラー落ちしたわ
壁際でワイヤー三本ブーメラン当てながらヴォルカニックアッパー決めてパートナーの攻撃も当ててたら落ちたからヒット数多すぎると落ちるかもしれんから気を付けて

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 11:24:54.95 IC2/tZ84.net
>>407
無印はボタン使えたんだけどな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 11:36:30.22 iz3ATc6D.net
>>414
最低限そのくらいの調整はしてほしかった気持ちはある
これ二週目とかでの台詞スキップ機能どう対応してるんだろう…まさかそれは削除してないよな?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:00:33.33 N3ai+Neo.net
なんか盛り上がらんね
a new day 最高ー!とかもっと皆言ってると思ってた

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:07:15.86 VRNzV02A.net
まだヨシュア編3日目だわ
はよNEWDAYやりたい

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:39:30.47 kgMF5I6y.net
newday面白かったけど最高ー!っていうより頼むから続編出してくれって感想だな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 12:44:37.24 r2JpVUQL.net
バッジ装備増えると楽しいな

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:26:38.70 Y+jDVmli.net
あれを1画面に変更するってだけでも相当手が込んでるよ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:26:48.83 AlDpgO43.net
この調子で作られてもDS版を超えるどころか
このクソ移植と同等レベル程度になりそう

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:36:28.93 nw0dWtEp.net
十分面白いから、あとは売上がどうなるかだな

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:49:31.68 GKkqSFBA.net
楽しみにしてたのにさ
シーンで使われるBGMが色々変更されてる
イメージに合わないから興醒めなんだけど
音楽が良い出来だからってシーンを無視して垂れ流すなよ
移植版スタッフまじ無能だわ
余計なことすんな

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:49:42.34 qsq7YROJ.net
ジョイコン二刀流が一番楽しい

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:50:12.88 qsq7YROJ.net
>>423
メニューからオリジナルに戻せるだろ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:51:30.18 GKkqSFBA.net
>>425
曲アレンジの意味じゃないけど

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:52:05.86 juXShIDQ.net
6日目までやったけどキャラもストーリーも特に惹かれるものがない
何が面白いんだ?

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:53:06.40 VXRUyrXB.net
>>427
シキ編の6日目なんてまだ序盤も序盤だぞ
もう少し進めろ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:54:47.91 AlDpgO43.net
>>427
すばせかのストーリーはシキ編だけじゃないから操作が苦痛なのを我慢して
最後までプレイするかDS版買ってくれると面白さが分かると思う
みんなもスクエニにクレーム送ろう
クレームもUIクソで送りにくいけど

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 13:57:05.35 u5KtqmqA.net
あー…これは見送って正解だったかな?

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:13:40.07 9f6piW9g.net
もっとジョイコンのボタンとスティックとジャイロをフルに使って忙しくも快適で爽快な操作にしてくれ
このままじゃ続編には触手を伸ばせんぞ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:13:48.28 Te+mp5y0.net
>>423
それって海外版からじゃなかったか

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:14:20.00 nw0dWtEp.net
>>430
やってみないと解らんね
体験版でもだしてくれればいいんだけど
とにもかくにも一回ぐらいは触ってみて欲しいな

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:15:02.69 Q/YDS25t.net
>>423
いや普通にシーン毎にちゃんと合ってるの選ばれてると思うぞ
ヨシュア編まで進んでなかったら申し訳ないけど六日目のソウタ消えた後のネクがヨシュアに考えてたことぶつけるシーン毎とか
白サントラのサムデイ流れてDSじゃそこまで気に留めてなかったけど今作で特に印象残ったわ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:16:54.85 MBpdnPUY.net
タッチオンリーなら普通に楽しめるけどそれなら3DSで2画面戦闘のまま出してくれよ感が強い

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:19:50.17 GKkqSFBA.net
>>425
>>432
言葉が下手だった
アレンジのことではなく、選曲が変わっていて違和感半端ないって意味ね
設定変更しても変わんない
海外版から変わってたのか
音楽ごとシーンを記憶してるから原作のまま移植してほしかった

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:20:42.53 Q/YDS25t.net
タッチオンリーとかソロリミでいいことを今作でまたやる気にならんわ
おすそわけプレイ楽しいけど色々調整雑なの見えてくるからやる気削がれてくるけど

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:23:25.46 Q/YDS25t.net
>>436
DSとかイベントの大半がcallingの印象しかないんだが
後は死神幹部集まってるときのAMNESIAとかな

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:24:36.15 Te+mp5y0.net
曲数が増えた影響での割り当て変更だからな 少なくともソロリミでは変わってる
2画面で出せは今更3DSで出せるわけもないからしゃーないわな
WiiUのDSVCみたいな無理矢理すぎる画面構成にするわけにもいかんやろし

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:26:22.41 AlDpgO43.net
DS版から10年以上かけてスイッチ版だしてDS版の良かった部分をすべて排除して
画質と音質とかいうゲーム性以外のとこだけ向上させただけで
移植と称するスクエニにファンが怒ってるってこと教えていこ
クレーム送らなかったらあいつ等もっと調子乗ってこれを超えるゴミを作り出しそう

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:13.77 Q/YDS25t.net
いつだったかのニンダイで見かけたマリオパーティの映像でswitch二台置いてゲーム画面つなげてミニゲームのフィールド拡張とかしてたからやろうと思えば出来るのかもしれないけどな
switch二台用意してねとか勘弁だけど

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:33.08 ATiICNT5.net
ジョイコンは手首だけで動かすもの。腕を大きく動かすとかは疲れるだけで安定しない。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:27:52.98 MBpdnPUY.net
WiiUタブコン使わせろ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:35:52.23 Te+mp5y0.net
>>440
ここまでいくと逆に引く

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:36:22.99 Lcd48Xwc.net
パートナーヨシュアになったらゼタムズぃ
敵だけ追いかけてればよかったシキのなんと単純なことよ
一から修行のやり直しだ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:37:15.42 Q/YDS25t.net
とりあえず叩きたいだけの奴なんだろうなぁとは思う
ワッチョイ無いからしばらくはこういうの湧き続けるかもな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:37:50.01 UhPoVXIH.net
スラッシュメインだからヨシュアがいい感じに追撃してくれるわ
パートナーと相性のいいバッジも準備した方が良いかもな

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:39:11.10 Q/YDS25t.net
>>447
多分おすそわけプレイの方のヨシュアだと思うぞ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:57:49.90 km/Dm28k.net
そもそもおすそ分けプレイって言うのもセンス感じない名前だよな。
きのこっぽくない。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 14:58:26.02 EKgBNBW7.net
おすそわけヨシュアってレビテーション使うようになったらコマンド変わる?

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:07:17.42 07oZIy+X.net
>>449
そりゃスイッチの機能の名前だもの

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:37:10.90 IVS+4ue0k
普通に楽しんでるけど

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:08:29.53 AlDpgO43.net
DS版と違ってパートナーは敵の標的になることないし
DSのとき見たく画面中央固定で第二ジョイコンのボタン操作でコンボ分岐するだけでもだいぶ変わるだろうに

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:11:27.70 O4RAsp3N.net
テレビモードと携帯モードどっちがいい?

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:15:00.12 7Kwpxd9x.net
個人的にはBGMアレンジと新規ストーリーのおかげで買った甲斐はあったと思ったなぁ
みんな新規ストーリーやったか?ネタバレになるからアレだけど次のゲームってアイツとアイツが組むことになるの?
そうだったらワクワクが止まんないわ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:15:16.13 Xbcxsj40.net
テレビでジョイコン二刀流が一番楽しい

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:18:21.02 iBe5xobE.net
ヨシュアの激写ァってなくなった?

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:18:35.77 osd1X8tn.net
シキ二日目だけど携帯モードでもAで会話送り、移動にスティック使わせてほしかった

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:28:53.14 7Kwpxd9x.net
DS版じゃ気付かな�


471:ゥったんだけど敵の勝ちボイスってあるんだな 卯月と狩谷に負けたら「卯月!ラーメンな」って言うの芸が細かい



472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:34:18.49 y5pe/W8s.net
ガチモード TVの前で姿勢を正しでジョイコン二刀流
ヌルモード 寝転がって画面だけにしたswitchでスマホゲーみたいにプレイ
どちらも快適とは言い難い両極端すぎんよぉ
この2つ同じゲームとは思えないほどゲーム性変わるし
正直買ってしまったからしかたなくやってる奴多い気がするコレ
続編もこの操作ですと言われたら動画勢になるわおっさんにはきつい
スマホアプリとしてでるなら買うけどswitchだとスリープ復帰やらいろいろうっとうしい

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:38:26.67 iBe5xobE.net
二刀流しなければいいのでは?

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:39:22.72 7Kwpxd9x.net
携帯モード自分は快適だったよ
やろうと思えば仰向けでもできる
あとは机に置いてテーブルモードにしてタッチだと肘は疲れないかな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:43:32.96 Xqt/l5IH.net
2刀流は操作自体は大変だけどパートナーが強くて戦闘自体はぬるくなりすぎな気がする
これは仕方ないんだろうけどスリープやホームの後2人プレイ選ぶのめんどくさい

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 15:52:20.26 AlDpgO43.net
荒らしの常套句だけどこれちゃんとテストプレイしてないの丸わかり
スマホアプリならユーザにできるアクション数が少ないからプレイにイライラするのはしゃーないけど
ボタン操作が豊富にあるコンシューマでこのイライラ操作性はメーカーも開発も手抜きしたって言われてもしゃーないゴミ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:00:59.38 YYgFG3BY.net
>>464
かわいそうに、金が無駄になったな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:01:25.80 d3gjtkZ6.net
ネクの移動くらいスティックでやらせてほしいわ
攻撃と同じ操作なせいで誤爆が多いのなんの

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:05:04.57 Q/YDS25t.net
>>450
ヨシュアをスラッシュで横に車やら落とす奴が無くなってプッシュ操作でレーザー光線出し続ける奴が追加される
他はほとんど変わらん
おすそわけヨシュアはレビテになると使いづらくなるから注意な

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:33:45.63 osd1X8tn.net
シャットダウンでのBPボーナスってソフト終了しておけば次回起動時に貰えるんだよな?
スリープじゃだめだよな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:35:51.15 0MPoyuKs.net
シークレットレポート全部集めてからエンディング見たんだけど特に変化がない、どうして?

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:52:02.45 0x3A/Ww7.net
いや実際これをDS版より面白い!と諸手を挙げて勧められる奴はいないだろ…
俺も最初はすばせかの新作が遊べる!嬉しい!って思ってたけど今は11年も待たされてこれなの?っていう失望感のほうが強いわ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 16:55:24.08 p6eiAEuz.net
寝っ転がってやったり、寝る前に仰向けでかる~くやりたかったのに
まさか毎回やったあと手首が痛くなるゲームとは。。キツイ(;´д`)

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:05:11.55 ExrOgCYl.net
>>468
スリープでもいいぞ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:06:53.79 6v5soFRp.net
>>468
スリープでいいよ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:16:59.99 o9T0jlHB.net
初報から新作じゃなくてスマホ版移植+αなの分かりきってた事だしなあ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:23:39.51 e10z/d6b.net
>>474
これ

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:27:28.65 jAr/bROP.net
バッジの進化条件まとめない?
昔と変わってる?
とあるサイト通りにやってたら進化しねーんだけど

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:33:04.70 jAr/bROP.net
URLリンク(wiki.denfaminicogamer.jp)
はあああああああああああ
BTかSDで進化かよ
マブスラやらないでいいんですねやったー

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:40:06.74 0x3A/Ww7.net
>>474
いや誰も完全新作だとは思ってねえわ
移植なら移植でそのハード用にUIを合わせて快適に操作できるよう最低限すべきことがあるだろ
取ってつけたようなポインタ操作でお茶を濁すんじゃなくてな

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 17:54:38.26 uRrbj1rl.net
タッチペン買ったけど画面大きいから指でいいな
必殺技も両手指使ったほうがやりやすいし

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:08:52.20 KKtOnTUy.net
>>469
どうやら追加シナリオの方に移動したっぽい

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:10:30.66 nw0dWtEp.net
>>478
取ってつけたようなポインタ操作ですか
理想が高すぎるんじゃないでしょうか?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:11:34.09 9y5rTNOp.net
なんでもかんでも擁護すりゃいいもんじゃねえぞageカス

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:13:06.22 ILC1MEEL.net
殺伐としてんなぁ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:13:51.11 MBpdnPUY.net
実際手抜き移植だから仕方ない

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:14:59.61 u5KtqmqA.net
発売前との温度差すげえなあ…

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:21:25.95 y5pe/W8s.net
楽しめないことはないけど猿のようにやり込めるかというとね
こういうハクスラ的要素あるゲームで操作でイライラしたり疲れたりするのはキツイでしょ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:28:55.79 nw0dWtEp.net
悲しいなあ
こんなに楽しいゲームなのに

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:32:33.57 TNNixgMZ.net
まだレポート集め途中なんだけど追加シナリオにも真EDあったりする?

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:41:54.48 +DKByN6I.net
擁護が擁護になってなくて草
もっと頑張れw

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:45:33.96 Xqt/l5IH.net
スイッチにどう最適化してくれるのかワクテカしてたら特にしないでスマホ版持ってきただけだったからなぁ
せめてショップメニューすらボタン効かないのはちょっとジョイコンも完全に指の変わりだし

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:46:50.75 9BF6bNiS.net
擁護が擁護になってないってどういうことよ
擁護になってないなら擁護じゃないじゃない

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:46:58.12 yHkfSyho.net
今からでもネクジャイロとパートナーボタンの同時操作に作り直してくれたら手の平クルーしてやるからはよ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:49:43.01 +o3jLigW.net
買ってないけど怒ってるのは頭カチカチのdsプレイヤーだけでゲーム自体は普通にいいんじゃないの?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:50:59.99 EKgBNBW7.net
>>467
ありがとう
横スラッシュがプッシュになるのか
DS版みたいに通常かレビテか選べたらよかったのにね

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:52:13.38 cNQU/8Bg.net
ソフトは買ったけどswitch買ってない派なんで皆俺の分まで楽しんでくれ(泣)
パッケのヨシュアと隣にココが居たらなと思った」

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 18:55:59.83 Gls9B8G/.net
買えば助かるのに

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:00:40.69 MBpdnPUY.net
戦闘ばっか槍玉に上がるけどそれ以外の作り込みも甘すぎるからな
申し訳程度にフィールドでスティック移動に対応してるだけでメニューは全部ポインタとかひっどいわ
買い物が苦行すぎる

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:01:12.66 AlDpgO43.net
>>493
戦闘画面で移動もサイキックもおすそ分けプレイのパートナーも全部ジャイロか
パートナーがサイキックバッチ扱いでネクの操作ついでに
勝手に発動するおまけ程度のパッド操作しか選択肢が無い
パッドモードにおけるジョイコンは飾り(まじでホームボタンとスクショ以外何も操作を受け付けない)
メニュー画面もすべてタッチ操作しか受け付けない(カーソルはあるけど意味のない飾り)
ぶっちゃけスマホ版をそのまま持ってきただけの手抜きモード
ジョイコンジャイロもキャラの移動とサイキックのアクションが一括にされてるせいで
立ち位置調整しながら攻撃できないクソ仕様
このレス見てゲームが良いと思うんなら凄いわ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 1


512:9:05:24.73 ID:vAoL3zx6.net



513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:07:27.71 joxcsR0S.net
UI全般はどうしてこうなった感が凄いよなあテストプレイしたんだろうか
新作でもない移植でこうなるのはちょっと

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:07:31.35 TNNixgMZ.net
アレンジ曲はどれもすげー良かった
新曲のshadowも好き、石元さんのツイッター見ると聴けるよ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:11:28.23 cQKiJPTu.net
行動忙しいのにタッチ操作のみだから意図しない動きを見せることが多々ある
特にスラッシュ操作

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:12:04.90 pTL+Ypq5.net
ブックオフ行ったらswitch版の発売に合わせてなのかDS版が急激に値下がりし出してて草
DS版の上位互換とは全く言えない代物だから別に下げる必要ないぞ!

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:13:46.89 osd1X8tn.net
>>472
>>473
スリープしておいて次開いた時にあの経験値画面が出るってこと?

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:14:59.65 HgJr0LOo.net
>>504
スリープからバッジ画面に移動すると経験値が入る

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:15:21.17 TNNixgMZ.net
shadowはNEW DAY1日目に流れて新しいストーリーが始まった感すごくてワクワクしたわ
あとcallingの新しいリミックスも好き

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:16:00.39 osd1X8tn.net
>>505
ありがとう

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:17:25.62 GeYPSTxX.net
やはり音楽は素晴らしいままか
バトルも公式ツイッターの動画見る感じそんなにムズそうに見えんな
買おうかな

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:17:55.32 kScF8urj.net
パートナーが装備すると○○のパートナーって誰のこと?
シキ編ならネクのことなのか?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:21:03.66 r/IbYwOq.net
>>509
シキのことだ

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:21:25.36 mlh0Rj54.net
>>508
ここで言われてる操作性も携帯モードでやっちゃえばソロリミと変わらないからそこまで気にならなかったなぁ
自分はシナリオと音楽が特に好きだったからSwitch版買って良かった、新規アレンジ曲は好みはあるだろうけど個人的にはどれも好きだしカッコイイ
あと新規シナリオはやっぱりプレイする価値あるんじゃないかと思う

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:31:54.12 BngFnvCc.net
3DSで作れば満足したんだろうな

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:42:42.88 nw0dWtEp.net
良くも悪くもDS版とは別物だからね
どっちが上かは決まらないよ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:50:03.31 UatJQAQa.net
>>59
URLリンク(eroolove.chuko.net)
エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 19:57:17.59 6v5soFRp.net
オーパーツのリミックスは久々に一日中ヘビロテするくらい好きだわ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:06:27.83 TNNixgMZ.net
わかるオーパーツのリミックスもすごく良い
元が神曲だけどアレンジも最高すぎ
give me all my loveのアレンジとlong dreamの1980verとかも好き

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:14:56.88 2uZQkQ+Q.net
いやー流石にDSの方が上でしょ
スマホ版からそうだけどパートナー側消し飛ばしてバッチ扱いにしたのは万死
それでもタッチペン使えば十分面白いけどね
ジョイコンで挑む勇者は頑張ってくれ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 20:16:25.16 pIMMO46G.net
マブスラでスティック使えるんだから戦闘でもスティックでスラッシュになるようにしてくれたらいいのに

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:13:43.10 y5pe/W8s.net
3DSでスマホ準拠のモードとDS準拠のモード搭載してくれれば完全な完全版になってたのにな
解像度もDSよりはましだし十分なリマスター感もあっただろうに

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:18:27.85 pBvxeIbc.net
DSからのガチ勢はジョイコン2刀流だろ
それ以外は戦闘が平凡でつまらん

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:23:42.55 cQKiJPTu.net
3DSで出して欲しかったがこの出来を考えると3DSでも期待出来ない

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:24:41.03 Lxy160BP.net
普通に楽しんでるわ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:25:09.44 y5pe/W8s.net
はいでました普通に楽しい
めちゃくちゃ楽しみたかったわ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:25:53.26 Lxy160BP.net

かわいそうなやつ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:26:09.27 SeNu6s66.net
今時3DSで出されても困るわ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:27:21.14 SrYfAfEj.net
どうしても納得いかない奴はDSだけやってればいいよ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:27:35.17 AlDpgO43.net
絶対3DSでやったほうが絶対楽しいと思えてしまう程度のものしか出せなかったスクエニが悪い

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:31:59.13 Xqt/l5IH.net
それ以前に3DSでDSできるし

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:32:04.44 jAr/bROP.net
画面タッチでやる以外の選択肢なんか元からなかった
ジョイコンプレイはおまけやろ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:39:50.20 YBbHnQRU.net
正直soloRemixベースの時点でいい物になる気はしてなかったけどな
switchから入った奴はそれなりに楽しめるだろうけど

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:43:48.89 NYLQcayH.net
とてもゲームを楽しむ空気のスレじゃないな
スクエニが改善アプデしてくれるまでは去るか

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:46:00.29 8t6aLj6X.net
懐かしいから買おうと思ってたけどかなり難ありみたいね…ほな…

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:46:01.17 6cuhtIBI.net
2画面を1画面にするだけでも相当苦労いると思うけどね
UIも一つまとめなきゃいけないし、実装もかなり変化するだろうし

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:51:01.20 AlDpgO43.net
あれだけの神ゲーをこれほどのクソゲーに堕とした事実は変わらんけどな

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:52:48.98 54znfIcM.net
グラフィックと音楽は素晴らしいけど戦闘が凡もいいとこ過ぎてなぁ
終ったらDS版買おうかなって今思ってる

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:13.00 GeYPSTxX.net
>>534
お前みたいのはちょっと悪い所あるとすぐそういう事言うよな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:39.62 54znfIcM.net
あと二刀流はやっぱダメ、俺には合わない

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 21:55:57.41 MBpdnPUY.net
いやソロリミまんまだから手間なんてかかってないぞ

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:12:30.71 /g1Sd7ds.net
DS版買おうかなってやったことねーのかよ…

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:13:57.22 joxcsR0S.net
別にDS版やったことない人がいるのはおかしくないだろ

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:15:12.97 u5KtqmqA.net
11年前のゲームだしな。今18の人なら7歳の時のゲームだぜ?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:17:49.28 r2JpVUQL.net
ここ数日同じようなネガやってんの同一か?

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:18:57.07 UhPoVXIH.net
ワッチョイ無いからね

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:20:09.92 Xqt/l5IH.net
まぁ携帯モードなら戦闘もそれなりに楽しくはあるパートナーがバッチ扱いなのは不満だけど
吸収ある敵をパートナーで殴ろうとしても操作かぶってるとパートナーでダメージと同時に回復させちゃう
スラッシュ吸収の蛙のことだけどさヨシュア(バッチ)と操作被るせい駆除するの辛い

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:20:17.61 /g1Sd7ds.net
やったことないのによくここまで今作叩けるなど思って
DSと比べて言ってんなら納得できるけども

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:28.84 hOcrockH.net
普通にswitchの面白いだろ
文句あるやつは一生dsのやってろよ
てか今更3dsで出されても続編含め困るわ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:30.59 joxcsR0S.net
今作のポインタ関連の調整が酷いのは事実だしDS版やったとかはあまり関係ないのでは

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:25:43.68 y5pe/W8s.net
位相空間でそれぞれが同じ敵を倒すからパートナーが要るみたいなコンセプトじゃなかったっけ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:28:36.06 y5pe/W8s.net
>>546
普通にをつけないでくれw
めっちゃおもしれえと自信を持って言ってくれ
元はサクサクでテクニカルな戦闘でシコシコアイテム


563:コンプリートをいかした音楽と謎が謎を呼ぶシナリオ付きで楽しめるめっちゃおもしれえゲームだった



564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:28:50.26 naEDSAcD.net
しかしこれで続編は中々厳しいものがあるね、色々な意味で

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:32:53.13 Lxy160BP.net
普通に面白かったの普通は面白さの度合いじゃないが

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:41:11.35 7Kwpxd9x.net
あのNEWDAYのラストを見せられて続編出してくれないと困る
操作性は次回作でハードに合った作品を出してくれればいいから続編出してくれ...
新規シナリオ見てから次のゲームで頭がいっぱいだわ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:44:46.22 lclSvjqh.net
普通ねー?DSはタッチペンで壊れても、もう1台本体買う位良かったけど
今回は本体買ってまでやる気しねえわ、その程度の普通だな
とりあえずバグ直しと操作性の向上早くしろよクソエニ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:46:09.22 VRNzV02A.net
発売した途端すごいですなあ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:49:25.02 AlDpgO43.net
俺が一番過激派っぽい程度でむしろびっくりしてるわ
もっと阿鼻叫喚のチラ裏以下の文句レスしか無いと思ってた

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:57:14.29 7Kwpxd9x.net
NEWDAYプレイしてこれは新規シナリオの話題でいっぱいだろうな!と思ってここに来たらそんなことはなかった
急いでクリアしすぎた

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:59:30.98 wBCltTVq.net
ワッチョイってやっぱ必要なんだな
あれ嫌がるのってどこでも荒らしだけだもん

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 22:59:42.02 y5pe/W8s.net
>>556
そこだけ遊びたい

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:00:27.58 YRy1RPqF.net
まだNEWDAY途中だけどこれのためにSwitch本体買って良かったと思えるくらいには楽しめてるわ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:03:56.51 7Kwpxd9x.net
>>558
是非やって見て欲しい...従来のキャラの新たな一面も見れるし新キャラのココも思った以上にキャラ濃かった
DS版プレイした人なら携帯モードでやればクリアまでは行けるんじゃないかなぁ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:05:03.00 TFMv3XeD.net
OPTIONからポインター速度遅いにすると少しマシになるな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:24:02.34 VanV5nNg.net
パケ裏にもタッチバトルって書いてるしあくまでタッチ操作前提ってことやろ
スティック操作をデフォだと思うからあかんのや

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:30:03.06 R2zvVvxp.net
>>555
>>440みたいな気持ち悪い事書いておいてそれってギャグか何か?

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:46:00.02 KKtOnTUy.net
曲は本当に最高だった
ミニサントラがSHADOWと今までのアレンジ曲だったから新曲はそれくらいかと思ったらA NEW DAYで新曲バンバン出しててよかった
あと、うにおにぎりのお陰で育成がだいぶ楽

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:53:02.38 0x3A/Ww7.net
>>557
批判意見は全部アンチのネガキャンだとでも思ってんの?そういうのを信者っていうんだよ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:55:31.97 RO9lqybc.net
>>565
そういうレスはアンチのネガキャンっぽい事を書いてない奴がやらんと意味ないぞ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/29 23:59:43.41 pK+f6MGF.net
ファイリミのサントラが出るのは半ば確定だよね
あと出来れば設定資料集
気が早すぎるか
なにぶん俺もまだnew day クリアしてないし

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/30 00:03:15.77 DA0Sk4r5.net
NEWDAYは本当に難易度調整が絶妙だよな、ノイズ増えすぎて倒せないだろって思うけどHP回復あるからなんとかクリアできる
ろくに装備も整えずバッジも四個のままハードでノイズ倒したけど何とか行けた
ボスは流石にイージーでやったけど
新規シナリオの部分はすごく面白かった
これなら普通に続編出して欲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch