【PS4/PSVita】ザンキゼロ ~残り3機~at HANDYGRPG
【PS4/PSVita】ザンキゼロ ~残り3機~ - 暇つぶし2ch450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:50:33.34 Ig5lkgJY0.net
戦闘だけなら難易度5がいいのにガレキのせいで4でやらざるをえない

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:51:15.43 Ig5lkgJY0.net
>>432
マークにカーソル合わせてボタン押せれば回避できる

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:53:36.09 OCpQ7YRia.net
>>419
ネットに公開されてる記事で、竹達さん(真白ユマ役)が「音声で調整してくれるって知らなくてお婆さん声も練習してました(笑)」って言ってたから多分演じ分けてるわけじゃないかと

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:57:14.90 cjKQKl/H0.net
>>213の粘着落とす黒猿?ってどのあたりに出る?
ずっと先の茶色い猿からももらえるようだが工作作りたくて待てない
しかしデッキブラシ強すぎる
幼児も持ててあの火力はなんなんだ
ステージ4でも現役だわ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:57:25.02 OCpQ7YRia.net
>>418
カーソルを装備の所に合わせてselectボタン。整頓と同じボタンだよ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 19:58:23.82 efYRIrYB0.net
>>435
なるほどなぁありがとう
でもカーソル移動遅すぎてどのみち無理そうで草

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:00:56.28 arKFDlFC0.net
>>419
一昨日の公式放送で子供と大人の2パターンで、老年期は大人の声を加工してるって言ってたよ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:02:52.58 NAxWMOd30.net
攻略→レベル1
素材集め→高レベル
これでやってるけど、レベル1がストレスフリーすぎるw

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:05:51.93 DWQK2a7p0.net
これ難易度高い方が面白いのかな
戦闘が何だかよくわからんで怖くて2でやってたけど
ステージ1が拍子抜けするくらいあっさり終わってしまったんで変えた方がいいのかなあ
シガバネもあるし死にながらやった方がいいんだよね、たぶん

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:19:51.31 wHfLG2RN0.net
>>442
すっと3でステージ3クリアしたけど
いい加減スタミナ管理と便意管理が面倒になっってきたから
難易度おとしたい

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:22:34.36 Kns9mT6K0.net
老衰しないのもあってサチカにシガバネ付ける機会がなかなかないな
意図的に女の子を失禁させてストレスマッハで衰弱死狙うとか字面が猟奇的すぎて頭おかしくなりそう(手遅れ)

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:23:39.35 M1Q73Ik/0.net
>>442
ステージ1は実質チュートリアルだと思う
ステージ2以降が本番だからそこでどう感じるかだよ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:23:42.43 NAxWMOd30.net
一応全員重量は取ったけど、高何度ように便死スタミナ死辺りも取るか悩む

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:24:15.18 s57AoLEg0.net
3だと漏らさないと攻略キツいから2がちょうどいいと思う

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:27:26.15 JQqP9W5wa.net
ステージ3クリアまでは難易度3でやってたけど
ステージ4から2に落としてみたら快適過ぎてワロタ
もう3に戻せそうにないわ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:28:13.82 pmKHXEQBp.net
全然神ゲーじゃねえよ
攻撃に移るまでラグがあるしよくわからん
ザンキハッチもテンポ悪いよな
ちょっと移動しただけで加齢で死ぬ
ショートカットも少なくなってくるし
色々と説明が足りない
色んな要素詰めすぎて失敗してる

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:28:42.59 1xfWQfc80.net
面白いってレスほとんど無いな

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:29:23.57 DWQK2a7p0.net
>>443
>>445
ありがとう!
ステージ2をやりながら様子見てみるよ

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:29:50.92 fiIyYCr10.net
いや面白いだろ。
久々に夢中になってやってるわ。

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:30:21.50 pmKHXEQBp.net
スキルパネル見にくくてわかりにくい
スキル振り直しポイントかなり使うし
斬撃武器なのか打撃武器なのかも書いてないし
アラが多いよ

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:30:29.87 IlvdiV9k0.net
普通に面白い

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:31:26.03 pmKHXEQBp.net
つまんなくはないけど神ゲーではねえな…
今はまだいいけど終盤とかやる気しなくなりそう

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:34:11.24 vaj7hJjU0.net
ボス猿超苦戦した
ボス部屋で武器から防具から撒き散らして死にやがるからいちいち回収アンド撤退繰り返さなあかんくて新鮮だったわ
偶然ボス猿が部屋から出てきたから部屋使って分断作戦することに気づいたけど1章とは全然違うわ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:35:15.14 bnuNmaYV0.net
ちょっと説明飛ばしてしまったんだけど攻撃する時の円の途中にあるピンク色の部分は何?

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:35:55.77 pmKHXEQBp.net
>>457
そこでボタンを2度押しすると攻撃が強くなる的なやつ

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:37:11.27 bnuNmaYV0.net
>>458
なるほどね、ありがと

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:37:32.71 pmKHXEQBp.net
普通のチャージ攻撃も部位破壊可能な敵がくると
ボタン離しても攻撃うつらないときあるから
2度押ししないと反応しない時あるし
まあもうちょい頑張ってみるけど
これストレス


477:溜まるゲームだ



478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:37:40.42 vkqJG2Ujd.net
ちぃっと大味というか細かい調整はぶん投げてるってのは感じるな
2以下と3以上で全く別ゲー
ステージ1だとろくにストレス対策できないのにガンガンスタミナへって肉食わせたら便意がきて汚いトイレでストレスマッハとか
かといって2に下げたら意識して対策することなんていらない空気レベルになるし

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:42:16.93 YiWCb2H20.net
>>461
ずっと3でやってて、確かに最初はかなり便意とスタミナで苦労してたけど
全員シガバネ付けたせいか今では3でもあまり意識しなくてよくなったわ
スキルとか色々取ったおかげもあるのかもしれん

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:42:24.49 iwSoQvxJ0.net
ステージ1のトイレは綺麗だよ

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:44:00.60 6+WPY0Kc0.net
ウサギみたいなのがたくさんでてくるとこで重量がオーバー→持ち物整理中に殴られて死ぬ→オーバーした奴が死んで荷物ぶちまけたのにまだ動けない→なすすべなく全滅ってなったんだけどどうすりゃいいの

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:45:10.03 pmKHXEQBp.net
ハーブティとペットボトル最強やで
ストレスや便意で苦労するなら
素直に難易度1にした方がいい

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:48:21.90 34NdJyOq0.net
これ難易度に関しては「最初に決めた難易度で断固としてこれでやる!」じゃなくて
最初は2か3でやって難しくなったら落として簡単になったら上げる方がいいね
半分ぐらい各プレイヤーに調整を投げてるスタイルだけど丁度いいのかも

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:48:33.25 pSOerbB20.net
勇なまみたいなスルメゲーだよな
コアなファンがやりこみそう

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 20:58:06.03 w9WzNyl00.net
このスレでは甘ったれたゆとりには向かない硬派なおっさん向けゲーというのがもっぱらの評価だけど
公式が注目集めたがってるダンガンロンパのファン層は主にゆとり世代から年下のキャラ厨、腐女子なんだよな
こういう所でなんかずれてるのがどの層をターゲットにしてる何目的のゲームかわからないと言われる所以かも

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:00:19.57 V7Y6nBse0.net
このゲームいつ面白くなるんだ?

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:00:52.53 Hk2l4YPmM.net
装備品作るの結構面白い
ステージ3途中だけどステージ1と2のとこでひたすら素材集めしてる

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:01:38.19 kW0GOj+S0.net
クリアしたけど後半はダンジョン自体広いわ謎解き難しいわ
即死級のトラップゴロゴロ転がってるわザコ敵わらわら湧いてくるわステージボスが普通に雑魚に居るわで
難易度下げないと無理だったわ

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:02:56.72 vkqJG2Ujd.net
何となく初期のバイオがやってた不便であることを取捨選択の面白さやサバイバルのリアリティーの表現に繋げたいって試みは感じる
ただバックログ機能や全キャラを対象にした同種アイテムの一括まとめだったりいらないものを纏めて控えに渡せるようなUI面でのレスポンスは改善や追加機能がほしいな

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:04:02.74 iwSoQvxJ0.net
ゆとりゆとり言うのやめて
俺にダメージくるから

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:06:59.06 4RQv0CEka.net
ゲーム内説明で「1人で就寝したらスタミナ回復する」って書いてあるけど、実際スタミナは回復しないよね?
一度も回復したことないんだが…

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:06:59.98 pRSoaWQ60.net
いやだからこれダンジョンマスターだって
ひょっとして知らないのかな?

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:08:16.35 9FYCKmPYp.net
割と楽しめてる派。戻って素材、装備整えて、食料確保して、道中パーティとボスパーティと分けて世代揃えて~ってのが楽しい。
難易度5で雑魚に即死、ガレキに即死でぬわぁぁ!してもオートセーブがあるからコンティニューしやすいし。
もちろん諸々粗はあるけどね。

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:09:10.99 wHfLG2RN0.net
>>474
俺も同じ事思ったわ
チュートリアルでは回復するって言ってたよね?

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:09:18.86 jmSHjCSf0.net
わいもクリアしたけど後半はダンジョン自体広いわ謎解き難しいわ
即死級のトラップゴロゴロ転がってるわザコ敵わらわら湧いてくるわステージボスが普通に雑魚に居るわで
難易度下げないと無理だったわ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:10:22.14 ZNO4wIOxr.net
ゆとり世代のコアゲーマー俺は最近のゆとりゲー化にうんざりしてたし
ザンキゼロはかなり楽しめてるぜ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:15:28.85 XCtA0TK10.net
UIが熟れてなくて操作が煩雑で面倒なことと
低難易度なゆとりゲーとは全く関係ないです

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:17:39.23 4RQv0CEka.net
>>477
やっぱ思うよな。ちなみにチュートリアルにもサバイバルガイドにも書いてあった。
仕様(説明が間違い)なのか、バグなのかハッキリしてほしい

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:26:22.16 YiWCb2H20.net
>>481
LV2にしたら微量だけどスタミナ回復するようになったぞ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:27:48.81 fnzVxjs2a.net
ゲームにまでゆとりを要求する奴がいるんだなw

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:29:04.47 UxGKBXeR0.net
すまん、ひらすらとかげ狩ってるのに粘液でないんだけどなんかコツある?

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:30:57.96 4RQv0CEka.net
>>482
微量で回復してたのか、気付かなかったわ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:33:07.33 rf435Uep0.net
2週目特典に年齢操作が欲しかったすわ
全員ジジババでやろうず

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:35:46.24 +HpoALT1p.net
シレン初代の頃から腹減りシステムがあるなら
排便システムも入れるべきだと何度も提案として投書してきたんだけど
今回やっと俺の意見を採用してくれて嬉しいな
シレンとは違う別シリーズで最初は何で?と思ったけどシレンの新作出ないからアイディアがもったいないと思ったんだろうな
もう一個のアイディアは次回作で入れてくれればいいですよ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:35:55.30 s57AoLEg0.net
スコアを3で稼いで5でアイテム集めるって感じかな
攻略は1でいいやダルいし

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:40:05.41 efYRIrYB0.net
操作性どうにかしてくれ
インターフェースがまるでセンスない
繰り返し作業になる箇所はストレスフリーにすべきなんだよなぁ
ゆとりがどうのとかの部分ではない
ゲーム性は面白い

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:41:39.55 rf435Uep0.net
めんどくさいと難しいは=ではないわな

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:42:32.53 efYRIrYB0.net
>>488
スコアも5がいいぞ
ナイフ持たせてコンボすると楽に稼げるが
油断するとすぐやられる

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:44:52.29 YiWCb2H20.net
「パーテーション」や「鉄柵」は、序盤では数に限りがあります。
って公式がツイートしてるから限定じゃなさそう

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:49:51.49 mjNGHkd7a.net
vita版ゲーム落とさないとマニュアルすら開けなくて草
欠陥だろ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:50:25.37 sXf5wDmQM.net
悟空とフリーザの掛け合い面白い。これだけでもプレイの価値ある。

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:51:03.08 pmKHXEQBp.net
ダンマスか?
過労で死んだりしない
こんな操作性悪い中途半端なアクションゲームみたいなのもない
ダンジョンの中に復活ポイントもないし
ダンマスとキングスフィールド足して劣化版みたいにした感じ…

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:53:01.84 2vuocayfd.net
シレンはたった一歩進むというのが戦略として成り立ってた。V3もオチ以外は最高。ちゃんと練られてる。最初の事件で主人公の交代と黒幕を追い詰める布石が打たれてるのは脱帽。
このゲームは全部中途半端。噛み合ってない

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:54:37.84 pmKHXEQBp.net
中途半端に俺屍みたいな要素入れて全然それをプラスに感じない



515:キんごいテンポ悪いよな



516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 21:57:15.74 Xi5kElfz0.net
序盤動画を飛ばし見した
幼女:明らかに核心に関係してそう
メガネ:幼女との関係がありそう
バンダナ:適度にクズそう
マッチョ:深い闇を受け入れ背負ってそう
農家:とにかくやばそう
婦警:エッ!
花屋:ダンロン1のアイドル
ぽちゃ:逆に闇は浅そう

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:01:23.66 RwYaj9ltd.net
25時間くらいでクリアしたけどこれ以上やる気もないし必要も無いな
シレンみたいなランダム生成ダンジョンでもあればまだやり込めたんだろうけど
ストーリー悪くは無かった、意外と綺麗に終わったし続編は無くてもいいぞw

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:03:39.32 /2NvBRz80.net
パーテーションと鉄柵って限りあんのか?
普通にドロップしてんのみたことないけど

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:03:42.66 Hk2l4YPmM.net
ステージ2の落書きされた違和感のある壁って何か仕掛けある?
クリオネでぶっ壊すのかと思ったけど出来なかった

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:06:45.94 4RQv0CEka.net
>>501
下の方調べてみて

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:10:15.18 qW4FlU4e0.net
>>487
現代の男女が8人いるから
男女8人物語か!
排便してストレス溜まってシステムになるけど
シレンは一人だしのぐそ垂れても恥ずかしくないからシステムにならないじゃん

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:11:50.36 4RQv0CEka.net
ビックリした、失敗した料理が急に消滅した。
直前で投げようとしてたのを止めてなんかのボタン?押したら一瞬キラキラして消えたけど、なんだったんだ…

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:12:54.91 4RQv0CEka.net
もしかして間違えて食べちゃったのかな

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:16:51.64 g/s7k1Cb0.net
ノベル重要なのにバックログないのはさすがに真っ先に改善してほしい
死因がバックログ実装アプデまで一ヶ月くらいだっけか

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:18:22.01 4RQv0CEka.net
もう1回料理失敗したから食べてみたらスタミナ40ぐらい回復してワロタ
料理失敗とは

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:20:18.99 9FYCKmPYp.net
>>507
めっちゃうんこしたくなってやる気無くなるけどな

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:22:12.35 VdFCiSwq0.net
ボス前で寿命で死亡→戻って復活させる→別のキャラが寿命で死亡→戻って復活させる
イライラ

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:23:40.29 X+F8cnsQ0.net
明らかに改善しないとダメな点(しかもゲームバランスの根幹に食い込んでる)が多すぎてアプデじゃどうにもならんだろ
後から完全版を出した方がいいレベル

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:24:16.00 4RQv0CEka.net
>>508
なるほど、そういうデメリットか。一見単に回復して見えたわ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:26:25.97 hNFFleyqM.net
やっと届いたわ
今からやるベー

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:26:39.24 Hk2l4YPmM.net
>>502
ありがとう

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:27:26.56 qW4FlU4e0.net
物を拾って控えの4人にアイテムを渡すのが面倒臭い
アイテム周りの操作が面倒くさいんだよな
戦闘はダンマスだからこれでいいけど

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:29:18.14 pmKHXEQBp.net
ツル集めるのどこがおすすめ?

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:33:34.81 Y/0h3qO60.net
人を選ぶゲームだから面白くないってやつの意見もわかるが
俺にとっては久々にゲームしてる感覚になれた神ゲー

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:34:26.03 pmKHXEQBp.net
一章のボスは強かったな
慣れてないのもあると思うが
2章の猿の方が雑魚だった

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:35:35.98 34NdJyOq0.net
地味だけど拠点裏の水とか一気に10杯組めればなぁとは思う
バランスは意外と問題ないとしてもそういうところはパッチで改善してほしい
あとは整理整頓関係や、控えキャラにもアイテム使えるとか
悪臭の知識とかも生きてるならパーティ全体に適用でいいと思うんだけどな わざわざ前に出す必要ない気もする
誰々が誰々に使う~系は好感度システムもあるから仕方ないが

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:38:07.02 a2RfFpMq0.net
四方向にしか移動できないとかスーファミかよ
色々不満点があるね、つまらんから売る

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:49:54.20 R8WMp1eFH.net
>>519
DRPGとローグ系全否定で草
あれこれやり出したら色々やることあって面白いわ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:51:21.35 UxGKBXeR0.net
難易度1にして攻略サイト見ながらやるとくっそ楽しい

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:52:05.97 UxGKBXeR0.net
ただ壁にぶつかるだけでぎゃーぎゃー言うのはうるさい

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:52:29.26 6qmGlQUw0.net
設定に壁衝突ボイスオフいれるべき

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 22:54:26.50 YiWCb2H20.net
ステージ3で金庫から入手したピッケルロストしてるっぽいんだけどだれか落としてくれるんかな
ステージ6で進行に必須っぽいんだけど…

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:03:05.20 U3JaDDFxd.net
ストーリーがエグい(´・ω・`)
近親相姦とかレイプとか普通に出てくる(´・ω・`)

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:03:28.93 gaCUuym+0.net
>>524
今6だけどそもそも持ってないぞ...

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:03:51.26 CTwv8cg70.net
>>517
ヒゲさえ壊せばただのとろい雑魚だしね
ただその前の雑魚狩りが面倒

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:04:11.78 YnS+4seK0.net
ファミ通レビュー、システム面位数時間のプレイでもわかっただろうに、
あまり触れずに10999=37点付けてるんだよね…

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:07:18.73 vaj7hJjU0.net
>>509
下手くそなだけじゃん

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:09:55.95 8pht3eH00.net
どうせアイテム溢れるから難易度1にしない理由が無い
超重要はソイネでゼン(採集スキル)とマユ(スタミナお化け)はくっつけてスタメン入れておけ絶対に損はしない。ドロップが超増える。採集でレア掘りもできる。
あとはリンコとサチカくっつけてチャージ短縮で低クールタイム重要視してるけど、スキルレベルもモリモリ上がって快適さがヤヴァイ。
後の人達はただの荷物持ちだからシガバネ強化する必要性は無い

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:11:50.28 jmlnpER2p.net
一面クリアして主人公しかレベル上がってないんだけど他のメンバーどうやってあげるんだ?
他が上がってないから施設が作れん

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:24:54.66 4RQv0CEka.net
>>531
施設(ベース拡張)はスキル修得のリフォーマーってスキルを覚えさせるのと素材があれば作れるよ
スキルのポイントはレベル上げたら手に入るけど、沢山は入らないから振り分けはよく考えてからした方が後悔しないかも

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:29:15.63 YiWCb2H20.net
>>526
ステージ3で金庫開けた?
ピッケルなしでステージ6突破できるんかな

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:29:28.48 jmlnpER2p.net
>>532
ありがと、これで先進められるわ

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:32:28.11 mzwYnS7O0.net
2作るなら職業の概念入れてほしい
戦士武闘家魔法使い僧侶 勇者
オーソドックスなのだけでもいいから

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:40:41.72 louEnAN50.net
これシカバネ全部埋めるには各ボスに色んなパターンで倒されないといけないっぽいけどクリア後にボス復活とかするの?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:45:21.72 YiWCb2H20.net
積み上げられてる机の配置が変わったからピッケルなしでも先に進めそうだわ
ステージ3でもそうだったけどシャッターの上げ下げが変わる条件がよく分からん

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:45:26.37 qW4FlU4e0.net
個人のステータスの成長に個�


557:ォがあればいいから職業は要らないなー ガンパレード・マーチのような自由度を求めてたから もっと町中でやれることが増えて欲しい メインストーリーが邪魔だな



558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:48:15.87 s57AoLEg0.net
ステージ3は日にちで変わる

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:48:52.99 kW0GOj+S0.net
>>533
出来るよ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 23:58:31.10 JWY2KUaD0.net
>>528
9988の34点だぞ
30点すら怪しいもんだが

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:01:44.93 QPj2aE2ia.net
島にモノクマ歩いててつい倒してしまったけどアレに殺されたらシガバネ手に入ったのかな
もう出てこない…?

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:07:13.20 m9EcK0yD0.net
公開おkなステージ3までは普通に面白かったけど
ステージ4から急に色々と雑な作りになった感じある
最初の方だけやった人には点数良いだろうね

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:07:51.12 hqFv8Knxa.net
>>542
モノクマはダンロンのファンサービスみたいなもので、公式によるとレアモンスターらしい(ダンロンのセーブデータ持ってなかったら現れすらしない)
だからもしシガバネが手に入っても、他の敵から入手できるものなんじゃないかな?
そこは心配しなくていいと思うよ

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:09:23.60 hqFv8Knxa.net
誤字った。最初の文章はダンロンファンへのファンサービスって言いたかった

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:11:49.08 m9EcK0yD0.net
モノクマに殺されたけど何もなかったよ

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:16:43.55 TEfLj0Aja.net
噴水広場、頭の中でごちゃごちゃしてきた…。マップ見ても既に登った階段か降りた階段だし

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:16:44.99 OJ5m7kC90.net
医者キャラの中の人が松風さんだからか、葉隠と同じようなキャラクターなのでは?と勘ぐってしまう

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:20:20.48 YJKdtS0X0.net
ステージ4も大概雑だからな、投げるのチュートリアルはもうちょっと細かく入れてほしかった
そして一転してステージ5の解放感よ・・・

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:20:51.75 TEfLj0Aja.net
まだ行ってないとこあった。ここのフロア、かなり疲れる

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:24:21.42 ryauqVqQ0.net
デブのスキルでボスのクリオネ2つ落ちてワロタ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:25:06.98 SHgi6w7g0.net
悪趣味の一言に尽きる
那須きのことか人生経験皆無な層が喜んで絶賛するんだろうな

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:42:28.80 KHsUREBU0.net
>>549
食べ物投げてベチャる人多そう

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:44:41.53 5RI2K14qa.net
降りと昇りの座標があってないから全然覚えられないのよね
そんなゲームあんのかよっていう

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 00:48:30.56 QPj2aE2ia.net
>>544
>>546
なるほどそうなのか。ありがとう
リロードやってたおかげで珍しい物が見れた

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:00:10.35 L3cPK5u+0.net
>>552
ストーリーがどの層狙ってるか分からない感は確かに感じる
ロンパ知らないからで済まされるかもしれないけど正直これはキャスト陣が凄いから見れてるだけだと思った

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:13:01.33 BY4KDgT+0.net
>>525
だよなぁ
心をえぐってくるね
まだ2章までしかしてないけど

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:15:21.33 XKwOYYzd0.net
階段上下とも同じアイコンてこれわざとやってんのかね
あと甲殻類アレルギーで死亡とかふざけんな

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:22:36.99 KHsUREBU0.net
基本的に☆マーク付けて混乱しないようにしてる

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:25:09.37 ryauqVqQ0.net
アレルギーなんてあるんだな

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:27:31.15 uhVgcASD0.net
ああマーキングとかあったな
存在忘れてたわ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:31:03.34 w1UzZAmW0.net



582:カゃがいも食わせたら死亡してわろた



583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:35:02.02 bEZarg7wd.net
クロスケ初見殺しすぎるやん
ベース逃げ以外あんのあれ

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:36:46.12 UCDXym8e0.net
アレルギー 食べさせると即死 エクステンドで食べれるようになる
リョウ:トカゲの尻尾(から加工した油も含む) マモル:バナナ 
ゼン:魚 ユマ:ジャガイモ
後は誰がのアレルギーなんだろう

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:37:57.00 2Xwfwpo70.net
来週出るゲームの繋ぎに買ってみたけどむずいな(難易度3
リソース管理を楽しむゲームなんだろうけど腹減る肉が無い敵がいないで1章クリアもジリ貧だったわ
コンボ稼ぎが出来れば死に放題で楽になんのか

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:40:53.66 ryauqVqQ0.net
チャージするとスタミナ減るからあんまりやってないや

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:41:04.73 UvRWz3V+a.net
ステージ3のボス、初見だとしんどいな
一回死んだ方がいいのかなぁ。でもこのダンジョン面倒だから引き返してまた来るのも嫌だし

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:42:47.72 A3Lb7qEE0.net
買ってないけどダンガンロンパ 好きだからネタバレたけ知りたい
俺の推理やと
島はバーチャル世界でメンタル更生プログラムで8人の救済で首謀者は農家の自殺止めた警官あたりやろ
システム的にガレキ島で自殺したら再生されないとかかな 慌てて止めてたのが怪しかった

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:43:50.31 KtciUf7h0.net
面白いんだけどリンコとミナモのBBAタイムが辛い

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:43:52.65 A3Lb7qEE0.net
あ2章までは動画で知ってるよそこから知らない

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:47:10.55 XKwOYYzd0.net
>>564
ミナモがカニ味噌で死んだ

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:48:23.81 uhVgcASD0.net
ユマは歳食ってもまだ見れるけどリンコとミナモはキツすぎてとっととロリに転生させたい

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:48:35.35 MQTUbPFu0.net
>>556
普通にギャップを狙っただけだと思うけど
ロンパも一作目当時は「ビジュアル先行のキャラゲーかと思いきや割としっかりデスゲーム&本格ミステリ」ってのがそれなりに意外だったんだよ
今回はその前作のイメージを踏まえた上でさらに裏をいく仕掛けとして「いかにもアニメな見た目に反して世知辛い社会派胸糞ストーリー」という部分に賭けたんだろう
まあ確かに単にサバイバルRPGの部分に惹かれて買った人にとっては「???」なのも分かるが

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:50:03.66 r9Gi4eIc0.net
ロンパが本格ミステリ…?

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:50:43.87 w1UzZAmW0.net


596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:52:28.35 OhkOPWQ5a.net
>>568
それなんてダンロン2
流石にそうするならいっそのことロンパ新作出すでしょ
ロンパ好きなだけならザンキゼロのシナリオはそこまで好みじゃないかもよ?まあまだ最後まで行ってないんですけど

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:54:21.54 5W49+KDnH.net
動画勢がファン名乗ってるのはなんだかなあ
少しでも興味あるなら自分でやれよと

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:56:04.36 M9+vxbIk0.net
>>568
オチはこれだぞ
>>101>>141

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:58:48.82 pa4rje5Oa.net
ダンガンロンパはどう考えてもキャラゲー部分が受けたんだと思うんですが

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 01:58:56.80 MQTUbPFu0.net
>>574
ロジックの強度じゃなくて「推理を主眼としてるか否か」という意味での本格ミステリだよ

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:02:03.40 UCDXym8e0.net
>>571 情報ありがとう! ミナモ:甲殻類アレルギー 追加しとく

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:03:19.81 XXJJ


603:RkPRa.net



604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:17:29.59 QZeoeuyvd.net
>>582
俺もこれだわ
あと途中でキャラデザとかどうでもよくなっていく

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:21:08.45 1kAoWoWaa.net
イベントシーンで死んだ時もアイテム落ちちゃってる?

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:27:42.90 Xl64yZ/U0.net
>>564
リンコ、トマトで死んだわ

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:29:50.42 MQTUbPFu0.net
>>579
どう考えてもゲーム本編ありきのキャラ受けだろ、キャラデザがめちゃくちゃ良い訳でもないし
正直ダン1なんて前情報ではよくあるペルソナかぶれのスベりゲーだと思われてた
しかもまだチュンソフトと合併する前のスパイクだったからADVとしての質も大して期待されてなかったし
典型的な口コミで広がってったタイプのゲームだよ
ザンキも同じようにジワ売れしてくれたら良いんだが

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:32:48.17 UCDXym8e0.net
>>585 情報ありがとう!まとめると
ゼン:魚(海獣はセーフ) リョウ:トカゲのシッポ(加工の油もアウト)
マモル:バナナ リンコ:トマト ユマ:じゃがいも(公式サイトの特別動画でバレ)
ミナモ:甲殻類
後はハルトとサチカだな

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:34:51.24 UCDXym8e0.net
>>585 >>587 すまん失敗した

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:37:42.18 BY4KDgT+0.net
2章クリアしたらムラムラしてきた

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:37:54.54 bvqh2go2a.net
>>584
自己解決。なぜかそのまま回収できてたけど、これは慈悲かな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:40:05.53 WVFSMdMp0.net
キャラデザも好みじゃないし、やり込む方じゃないんだが
なんだろう、この色々メンドクサイんだけど止められない感じ

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:48:29.42 bvqh2go2a.net
システム的には不便な部分もあるのに、それでもなぜかぶっ続けでプレイしちゃう。ストーリーの続きが気になるのもあるかも

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:55:23.55 NN1MbpIT0.net
アイテム周りが不便すぎるのはなんとかして欲しいな

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 02:59:07.96 ryauqVqQ0.net
>>589
3章も抜ける

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:18:04.34 KHsUREBU0.net
>>592
細かい不満点はたくさんあるんだけど、変な中毒性があってぶっ続けでやってしまう

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:23:00.85 HOBQeCVGM.net
ステージ3の暗闇から突進してくるイノシシは死んでほしい
あと階段登ったり降りたときすぐ目の前に敵がいるの何とかして
一本道で逃げ場がないしタコ殴りされる

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:28:30.31 BcUAtyx30.net
短弓って撲殺用でも攻撃力60なんだろうか

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:43:10.33 6oD7tRLf0.net
ババアになっても服装そのままなのがキツいわ
子供の制服みたいになんか用意してくれよ

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:48:34.13 Teq7dNLw0.net
あんまおもしろくねーなこれ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 03:54:45.47 NIaK+3TZ0.net
ゾンビ見た目こわすぎるし近づいて殴らないとだからすごいこわい

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 04:36:50.00 UCDXym8e0.net
攻略サイト見てたら「赤ふんどし/白ふんどし(男専用)」と
「セクシーランジェリー/ピュアランジェリー(女専用)」が
工作LV9(共に防御7)で作れる装備にあって草 
「布きれ」とたくさん宝石類集めないと作れないみたい

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 05:16:25.37 AjZIuwp60.net
とにかく無駄に手間がかかるゲーム
仲間が死ぬたびに装備全部外れて着け直しや所持品整理だるい



624:|イントキープするため歩いて帰ろうとしてもショトカが微妙で時間かかって加齢死 ベース復興にも必要素材が無駄に被り供給量少なくて集めては加齢死 ストーリーはまあ面白いから難易度3から1にしてさっさとクリアして売るわ



625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 05:27:21.43 gAdbItYk0.net
まだ買ってないけどvita版、ロード時間や画面の見やすさ等はどうですか?

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 05:42:58.34 EDYhR2Ht0.net
おぅ、さっさと売れ

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 06:28:19.89 SjW2DdAm0.net
青年適正Lv2で覚える前列にいると攻撃力上がるとか
壮年適正Lv2で覚える前列にいると防御力上がるって
ひょっとしてもしかしてことによると一度覚えれば全年齢でも発動するんけ?

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 06:42:12.05 4a1mbgDm0.net
宿で全員寿命迎えたらクレイモア消えててわろた。

やり直しや...

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 06:50:10.50 7du4M0gvd.net
癖が強いが奥が深くてハマるか?
と思ったけどそんなことはなくて面倒くせぇが先に来たぜ
挑戦的な作品で好きは好きだよ

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 07:47:49.21 8O5l7voE0.net
流木が足りなすぎるんじゃ~

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 07:50:49.63 2Xwfwpo70.net
難易度高いのは歓迎だし、二、三手のミスで振り出しに戻されるのも別にいいがリカバリまでがめんどくさすぎる
イライラするわけでもなくため息が延々と出てダウナーになる感じ
疲れたから難易度1にしたけど老衰はあんだよな

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:05:04.76 nyMfINrF0.net
料理用キャラと工作用キャラみたいにスキル振り分けた方がいいんかな

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:09:10.96 chb/uSV40.net
色欲さんまじかよ...

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:21:11.16 Xl64yZ/U0.net
>>611
色欲の花屋だぜ
まぁわかってたとわ言えちょっとショックよね

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:22:04.87 osvWR5lP0.net
このメーカーって、ユーザーの意見を聞いて、
アプデでアイテム整理機能とか追加したりしてくれる?
アプデで改善しそうなら、しばらく塩漬けしとくかな

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:29:07.46 a4CdPHH30.net
>>605
時期やパーティにいる時とか書いてないと発動すると思う
コンボの関係で攻撃力が死んでるのが残念だけど

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:30:18.01 uB5Aph7v0.net
>>613
あまりないから未確定って感じ
アプデ来たらいいね

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:34:44.82 SjW2DdAm0.net
やべえ詰みそう
ボス撃破→パーツ取る前にエクステンドしたいな→ボス部屋の奥の部屋で自殺→
全員ハダカ→装備取りにボス部屋に戻る→ボス復活してた\(^o^)/

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:38:52.20 vcMPgXJpr.net
>>615
流石に装備の効果ぐらいは見れるようになりそう
チャージ類ぐらいしかハッキリ分かるのがないのはね

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:39:34.12 ryauqVqQ0.net
スクロールしてると枠外にカーソルが消える奴はいるのか?
すぐ戻る時と戻らない時があるし謎すぎる

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:44:42.14 M5X4s3wB0.net
ポーズ(一時停止ってできないの?)

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:11:09.62 XKwOYYzd0.net
敵の強さだけ難易度5になるモードくれ
4じゃ物足りないけどガレキいらねえんだよ

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:11:59.44 V9EIGC7j0.net
>>613
バグ修正ならともかく不便な仕様を改善はあんま期待できないんじゃないかな
ダンガンロンパチームは昔から不便さ=レトロゲーらしさって売りだと考えてるっぽいし
V3でもリズムに合ってない目押し音ゲーもどきにユーザーからの文句が殺到してたけど
満を持して一年後にようやく出たパッチ�


644:魔トても全く改善されてなかったってことがあった ランカースと共同開発なのが吉と出るか凶と出るかは知らない



645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:36:04.88 ufLx2rMEa.net
農家の過去さぁ…
罪が憤怒だから大方、家族からの暴力や酷い待遇に耐えかねてみたいなものかと思ったら
もっとえげつなかった
母親と義姉は知ってて、父と兄は何も知らないっての辛いな

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:39:47.81 w9Oifo0K0.net
まだ2人目終わったとこだけど各キャラの罪っていう過去話がそこまでって感じだな
ちょっと期待しすぎたかな

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:50:37.12 Xl64yZ/U0.net
>>623
6章まで終わったけど
○○の××って言われるほどのエピソードは一つも無いな
ミスリードでクリアしたら納得出来る流れだと良いなぁ

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:54:18.98 5W49+KDnH.net
足湯がわからない…
ちょっとってどれくらいやねん!

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:57:42.34 chb/uSV40.net
>>625
棒立ちじゃなくて休憩しろ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:58:23.99 chb/uSV40.net
>>564
サチカが玉ねぎで死んだ

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:00:22.82 487yQrVB0.net
>>625
文字通り休憩せなアカン(開かん)ぞ

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:01:40.52 c5GgadFha.net
個人的にどの過去が一番きつかった?

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:01:59.35 chb/uSV40.net
>>629
リンコ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:02:49.49 c5GgadFha.net
>>630
自分もや

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:02:49.72 6m6ypyx5a.net
罪要素は固有シガバネの方が強いんじゃないか
~の罪と本当は~って2つもあるし

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:03:07.34 ZGyoqdTVr.net
最初のボスの部位破壊しらなくてトロフィー取れなかったんだけど
最初からやり直し?

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:04:06.90 ufLx2rMEa.net
>>630
リンコそんなにキツイのか
まぁ色欲だからなぁ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:04:18.49 5W49+KDnH.net
>>626,628
開いたー!ありがとー!
休憩なんてここまで使ってなかったから盲点だった

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:11:04.16 Xl64yZ/U0.net
>>633
条件分からんがボスエリアで再ポップする
日付変えたりすると湧いてたり
ステージ1のボスはステージ3クリア後の雑魚敵で出てきたな
そこでトロフィーとったわ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:15:42.56 1oWDpcSBM.net
結構難しいのか?サクサク進めたいなら普通にしてるけど、、イージーにしようかな

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:20:50.36 4TlOKYwu0.net
こういう探索系で複数いるキャラクター達の罪がテーマと言うと
「運命の洞窟 THE CAVE」を思い出すなぁ
あれは名作だった

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:43:39.49 ZGyoqdTVr.net
>>636
ありがとう
やり直さなくて良さげだ

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 10:52:27.92 fNCVePUG0.net
今朝から始めたけど、これアイテム管理酷いな
わしの毛根がストレス死しそう

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:00:20.21 chb/uSV40.net
痛いの痛いの飛んでけー
嫌いすぎる

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:17:02.91 cbum7oT7M.net
アイテム管理とエクステンドにスコアが必要なのが残念
死ぬことで強くなって面白くなるゲームのはずなのに死ぬことが面倒に感じる

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:18:03.19 ttSNnVRpp.net
>>633
猿素材取りにステージ3行ったら普通に編集長が部屋にいた

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:21:00.78 HOBQeCVGM.net
部位破壊してもクリーチャがクリオネ落としてくれないんだけど難易度4以上に上げないと駄目なんかな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:26:02.93 487yQrVB0.net
>>644
3だけど雑魚からも時々落ちるよ
クリーチャーっぽい部分からしか落ちてないかも

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:27:40.42 7du4M0gvd.net
良し寝て起きてちょっとやる気回復した頑張るか

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:34:30.10 3MPtd3+A0.net
アレルギー食わすときは重量過


671:多とか意識しないと取れないシガバネを達成した状態がいいな



672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 11:58:07.57 uB5Aph7v0.net
>>617
効果見れないの不便だよね
せめてサクサクプレイできるくらいにはな

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:03:18.97 7F75XTvta.net
すいません、3章の噴水広場で迷っているのですが、皆さんどう進行したのでしょうか?

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:09:06.54 chb/uSV40.net
病院のルビーどこにあるんや...

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:11:56.90 xg8C6iGoa.net
サバイバルガイドに追加効果が

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:20:13.41 HU8dDaiZ0.net
鉄柵とった形跡あるのにどこにあるかわからなくなって拡張できなくなったおわた
てかホラー過ぎない

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:24:14.01 uhVgcASD0.net
ダンジョン探索RPGとロンパ風の雰囲気を想像して買ったら怖すぎて中々進めない
死ぬこと推奨仕様だけど装備落としたらそこに戻ってこれる自信無くて死にたくない
サクサク進められてる人すごいわ

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:26:20.62 kkwnUaao0.net
全滅する必要ないんじゃよ?

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:35:58.59 mJ3srGgf0.net
ステミスカイ難しい
最初のボス倒した後すぐゲームオーバーになる

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:39:39.31 2PzCKhUE0.net
>>653
装備はスタメンのみで良い
武器はない方がチャージで復活ポイント稼げるから
装備は所持重量UPとかの効果がある武器だけで良い
ポイントがあるなら近場の敵にわざとやられて徐々に範囲を広げれば良い
戦闘のコツは敵が左右に移動するハメパターンを作ること
2×2の正方形の場所さえあれば可能
宿のソイネ効果は大きいから常時使う
上記を守ればサクサクよ

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:40:45.31 QOV5HJP50.net
あ、もう面倒くさい駄目だギブアップ

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:43:13.38 HU8dDaiZ0.net
装備アイテム死ぬたび○ボタンでいちいち拾い直し装備しなおし面倒
重量計算面倒必要性感じない
エクステンドしようってゲームなのにただの蘇生だけでもポイントかかる

変に制限つけて難易度つけてるだけでここら辺のストレスなくしたら一瞬で終わる短さな気が

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:44:22.29 chb/uSV40.net
狩られる側の気持ちネタ好き

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:45:50.22 rIlCoLVFd.net
これ寿命設定無いほうが面白かったのでは
せめてぶちまけるだけのアイテム管理をもうちょいなんとか

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:47:20.29 cbum7oT7M.net
最初はともかくやり込めばやり込むほど面倒に感じるのが弱る

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:50:07.62 90ZSwES30.net
発売前はもうちょいスレ盛り上がるタイプのゲームかと思ったけど全然だったなw

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:50:15.80 XKwOYYzd0.net
荷物抱えたままベースで空きスペースの調整しながら寝泊りしてみたけど
やっぱアイテム消える事あるけど条件わかんねえな
ばら撒きに範囲あるにしても空いてるスペースあっても消えるな

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:51:18.29 Xl64yZ/U0.net
調べて3種類取れる所で空きが1個しか無い状態で
調べると1つは取れるけど他の2種類ロストするな
宝石ロストとかやめろよバカ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:55:51.87 Hc/Kg+4Ur.net
パーテーションとか鉄柵ロストした奴もいるんだろうな

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:56:05.98 XKwOYYzd0.net
面白っちゃ面白いんだけど面倒臭すぎるんだよ
素材収集系やアイテム効果なんかのスキル有効にする為に
いちいちパーティ組み直すのもすげえ面倒

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:56:45.73 YJKdtS0X0.net
装備は一括装備もあるんだから一括外しもほしかったな、メンバー入れ替える時面倒だわ・・・
あとユマが遠距離武器得意だから死んだときに一々装備し直すのも大変
これちょっとシナリオの設定変えてもいいからロストしたら袋にまとめるか装備は落とさないほうが良かった気もする
面白いと感じるだけのポテンシャルは有りまくりだけど不便さも目立つ
あとシナリオ進行で使う大事なアイテムでも簡単にロストするからそこら辺救済ないかな
ルビーとかの宝石ロストしたらリポップするまで待たなきゃいけないんだろうか・・・
ロストしたアイテムは救済措置の一端なのか稀に拠点に落ちてる事もあるっちゃあるんだけども

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 12:56:57.68 rIlCoLVFd.net
>>661
最初面倒でもシステムを理解すると。。。より面倒っていうw

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:03:05.24 YJKdtS0X0.net
あと網とか釣り竿とか採取スキルとかもな
スキル持ちが生存してたら誰が調べても採取できるとかでいいのに

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:04:17.76 YWY/9zPsa.net
このゲームの戦闘って
WIZ8みたいな感じ?

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:05:39.14 iLd1okt2d.net
倉庫拡張する余裕なくてベースがアイテムまみれになってるの俺だけじゃないよな?

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:11:26.73 ttSNnVRpp.net
>>671
一軍装備と拡張に使いそう、取得数の少ないものを倉庫に入れてあとは野ざらし。
どんなゲームでもいらないものを捨てれない、売れない俺には逆にこの野ざらシステムいいわ

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:13:04.93 8PnOpYpb0.net
倉庫は素材アイテムだけ入れておけばいいな
武器、防具、クリオネの卵、調理済みアイテムとか入れるとすぐ圧迫されるしベースの落とす場所決めて保管だな

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:15:16.66 FVMPpahZp.net
難しいとめんどくさいは別物

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:16:56.05 Xl64yZ/U0.net
>>669
アイテムはPT誰かが持ってりゃ良いけど
持ってる人が行動起こすからな
1日8人採取できるよ、猿ゴミはこれで集めた

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:19:26.16 tjk3dJUM0.net
結局主人公たちの過去の罪はなんだったん?
そこまで詳しくなくてもいいから教えてほしい

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:28:14.74 BmImrZjUd.net
もうフリプで来てるオメガクインテッドやるわ糞が
こっちも見た目と裏腹にガチゲーらしいし

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:28:28.07 9JIUfpAn0.net
>>676
怠惰→重要な仕事をテキトーにやり会社を倒産に追い込む
憤怒→兄弟喧嘩で兄を殺す
傲慢→共同捜査で自らを過信し仲間を窮地に追いやって死なせる
色欲→売春しまくり
強欲→出世のために同僚を追い詰めて自殺させる
暴食→飯にこだわりすぎて気に入らない味の料理を作るシェフを何人も解雇した
嫉妬→優秀な仲間に嫉妬しすぎて不正に手を出す

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:30:16.57 LDrYg8jv0.net
暴食さんのそれは罪なのだろうか
いややってないけど。ダンマス感あって気にはなるんだよなあ……

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:31:24.55 BmImrZjUd.net
言うても色欲以外はふーんていう感じ

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:32:22.51 HU8dDaiZ0.net
純粋に聞きたいんだけどレベル上げやってます?
レベル上げが全然足りない気がしてきた 4章で全員15~20未満なんだけど

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:38:19.28 tjk3dJUM0.net
>>678
サンクス憤怒と強欲は罪深そうな感じする逆に暴食はそこまでって感じだな

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:40:06.76 9JIUfpAn0.net
>>679
海原雄山のごとくシェフをボロクソに貶して自信喪失させてしまうんよ
中には食の道を辞めてしまう人もいた

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:43:50.42 LDrYg8jv0.net
>>683
なるほど、海原雄山もだけどそれほど罪って感じもしねーな、プロの世界だし
憤怒と嫉妬くらいか、素直にヤバいのは

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:44:55.22 LDrYg8jv0.net
何でス.ト.レ.ー.トがNGワードなんだ……

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:45:29.94 9JIUfpAn0.net
>>684
せやね
でも実際にやってみると心にだいぶ刺さるのは色欲だよ

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:45:46.33 9JIUfpAn0.net
こんな子が…!!ってなるから

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:46:37.54 UCDXym8e0.net
>>627
情報ありがとう!

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:47:31.28 hdxoQ9BVa.net
>>683
全然大した罪じゃねーなそれ

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:48:12.93 tjk3dJUM0.net
>>686
やっぱ家庭環境からそういう道になってしまったんかね色欲は

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:51:03.75 BmImrZjUd.net
オメガクインテッド流石に無理だわやっこっちやるわ糞が

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:52:19.78 m2e4AAZP0.net
序盤の流木集めどうしてた?
なにもかも足りなくてつらい

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:53:50.63 UCDXym8e0.net
現在判明してる各アレルギーまとめたよ 
シガバネコレクション収集や5章より前に(※シルバースト利用可能が5章)
老人期に食べさせて即死させるのも手
ゼン:魚 リョウ:トカゲの尻尾(加工した油もアウト) マモル:バナナ
リンコ:トマト ユマ:じゃがいも ミナモ:甲殻類 サチカ:玉ねぎ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:56:16.06 hKIwwQzta.net
クソガ期と青年期に殺すのがめんどくさい
早いうちにやった方がいいんだろうけど

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:56:30.58 YJKdtS0X0.net
流木・ペットボトル・白い花
序盤で足りないのはもう全部真白ビルの海岸、ステージ入ってすぐ左のところに大量に落ちてるよ
困ったら海岸行けばいい

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 13:58:00.78 FeoINCnv0.net
ステージ1と3のボスがきつくて2と4はかなり楽だったんだけど5はまたきついんだろうか

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:01:01.10 O9AY4RvL0.net
ショウとミライの漫才
はじめの頃は笑ってたけどだんだんムカついてくるな
いちいち長いんだよ

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:01:21.54 LtUExmu4a.net
>>685
ほんとのところは知らんけど
「ー、ト」
がよそでもNG食らってる

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:03:27.88 ttSNnVRpp.net
>>696
環境が悪い、とだけ。
粘着ゴミの入手方法がわからずサルかりまくってから気付く。難易度5は逆に罠かよ…

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:03:36.20 YJKdtS0X0.net
>>675
猿ゴミの謎の重さはなんなんだろう
まぁ採取場所に回数制限ないのは良いよな

シガバネ共有出来たらいいなーとか考えるわ
スコアたくさん使ってもいいから面倒くさい死因を一人経験させたら後皆で共有したい

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:09:28.31 29EQr+Ex0.net
>>685
「一ト」がNGワードに設定されたらしい

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:10:24.41 hKIwwQzta.net
>>697
別録りなのかオー.トにしてると変な間があるからポチポチした方が見やすいな

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:14:09.72 chb/uSV40.net
ピッチとデブとポリに比


728:べてサチカの天使さよ



729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:15:27.42 be+f/3W6p.net
シコ要素ある?あるなら買う

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:16:54.20 9JIUfpAn0.net
>>704
サチカのおパンティでシコれるなら

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:20:37.12 EDYhR2Ht0.net
だから面倒さも楽しめるやつ向けだっつうのに

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:22:43.83 tjk3dJUM0.net
直接描写こそないけどドッロドロすぎる過去が多いな

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:23:56.19 QOV5HJP50.net
面倒さが多少でもおもしろさに繋がってるならそうだろうが
面倒さが面白さに繋がってるかこれ?
面倒さが面白さに繋がりそうで繋がらなかった愚作やろ
そら光るもんはあるけど

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:25:20.80 DtgDHHkl0.net
テキストアドベンチャーにして出してほしい

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:27:2


736:7.25 ID:PV505HLep.net



737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:30:20.88 EDYhR2Ht0.net
面倒だから管理していく必要があるんだろ
だからこれは昔ワイルドアームズのヒントもない謎解きで頭捻ってたようなやつや
ガンパレードマーチで理不尽な死を迎えて笑ってたようなやつ向けだよ

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:30:50.79 kaYzB4cM0.net
ダンガンロンパのノリで勢いとシナリオを楽しみたい奴向けかと思ったら
ガチの地味面倒ゲーで面食らう

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:31:59.04 jal1lAwM0.net
ダンジョンのギミックとシステムとサバイバルのイライラが相まって結構なストレスなんだよな
サバイバルゲームなら他のところはストレスフリーじゃないと

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:34:13.09 1O6zXXNX0.net
3章まで来たけど、未だに特典2種がガレージ前?に出ないわ…
dlとか無い、シリアル交換したら勝手に出るやつだよね?
シリアル交換してから始めないと出ないとかあるんかしら?

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:35:29.16 bDICCoUY0.net
逆にそのストレスがいいのだが。。。
まぁ人によるからね
総合的になかなか完成度の高いゲームだよ、

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:39:15.69 QOV5HJP50.net
>>713
完成度は低いけど光るものはあると感じる人の方が多そう
ただのストレス好き人なら良いいけど
普通はそのストレスを面白さに繋げなきゃいかん
サバイバル、アイテム管理、中途半端なアクション、寿命システム、シガバネ
どれも噛み合ってなくて面白さに繋がっていないわ

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:45:22.54 EDYhR2Ht0.net
だったらストレスフリーな今どきのゲームをやればいい

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:45:47.00 QOV5HJP50.net
あとDRPGだからVita買ったけど
PS4の方が良かったかもダラダラ潜るゲームじゃなくて気合入れて進めないと萎えて終わる

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:47:55.45 BcUAtyx30.net
遠距離攻撃の使い所がわからんな
普段はほぼチャージ攻撃しかしないし
1人だけ遠距離できても倒すのに時間かかりすぎるような
矢とかも持っていくと荷物になるし

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:48:05.72 QOV5HJP50.net
>>717
誤:面倒さも楽しめる
正:面倒さを楽しめる
面倒さ以外に何かありますかねこのゲーム?

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:49:04.96 ryauqVqQ0.net
弓作ったけど普通に殴ってたわ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:49:51.04 ixvwdzYA0.net
パクリ元のダンジョンマスターの方がシステムは快適だったのが皮肉だな
あっちはスキル制だったからひたすら壁を殴り続ける苦行だったけど

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:50:06.61 V9EIGC7j0.net
快適すぎてやめどきが見つからない! 『ザンキゼロ』のプレイレポートをお届け!!【特集第2回/電撃PS】
URLリンク(www.jp.playstation.com)
だってさ

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:51:56.26 ixvwdzYA0.net
>>719
難易度3だとチャージ攻撃してるとすぐにスタミナ減って
食糧不足のトイレになる
通常攻撃も組み合わせて持久戦も意識するなら
遠距離も重要じゃないかな

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:52:32.34 JLtVL+/E0.net
>>678
憤怒違くね?
ネタバレになるから書けんがかなりの胸糞でヤバい

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:52:45.41 jal1lAwM0.net
ある程度の不自由さってのはみんな分かった上で買ってると思うんだ
ただ想像の斜め上をいく不自由さの波状攻撃に戸惑ってるんだよ

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:53:06.32 QOV5HJP50.net
>>723
逆に最初の数時間は新鮮で斬新で快適というのもあってると思う
システム一周して理解したあたりで あっ。。。 て�


754:ネる



755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:53:25.97 su+I6+2G0.net
せめて槍なら2マス先攻撃とか妖刀かまいたちみたいに3マス攻撃とかそういうのは欲しかったな

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:56:52.16 YJKdtS0X0.net
遠距離攻撃はユマにしか持たせてないな
リロード発動すると凄まじい勢いで攻撃出来るが、重量が問題だから2人以上に持たせたくない
そして遠距離攻撃する敵が多いから離れてるとはいえ正面に立ちたくないので使い方としてはほとんど近接と同じ
他のキャラに遠距離持たせてもリロードないから見劣りするし

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 14:57:38.23 EDYhR2Ht0.net
>>720
万人に受けないのは理解してるよ
だからさっさと売ってスレからおさらばすればいい
普通に楽しんでる人からしたらお前みたいなやつは迷惑

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:00:53.70 Jyc4JHeBd.net
いろんな所が練り込み不足というか納期に終われて十分な調整ができなかったのかと思う最悪アプデで対応すりゃいいって感じで
流石にこのUIでゴー出すのはやむにやまれぬ事情があったとしか思えない

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:02:50.77 IIqXk9i1a.net
流木が全然足りねえ

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:03:57.81 ziXAhKka0.net
>>678
クリアしたけど全部違うぞw

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:04:17.68 QOV5HJP50.net
>>730
いやそんな不満禁止
このスレは信者の礼讃レスだけOKみたいな事言われましても困るわ
とりあえず楽しんでるポイントでも語ってくれや

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:05:19.39 ziXAhKka0.net
>>732
流木はステージ1の最初の浜辺にくさるほど出てるくるから定期的に行って拾うのがいいよ

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:05:28.59 5W49+KDnH.net
病院を難易度3以上でやれる人はすげーわ
長すぎてストレスがヤバイ

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:09:29.09 BcUAtyx30.net
>>724
その難易度3でも感想なんだけど……
調理ちゃんとやってれば数個のペットボトルで余裕だよ
チャージ中に移動するのもダメ

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:09:47.68 29EQr+Ex0.net
>>725
憤怒は奇子思い出した

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:19:01.06 NNfY34Cua.net
憤怒はふんぬ!!って固定観念があったからふんどって言われるたびにびっくりする

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:25:57.42 9wVfcN/y0.net
PS4とvitaだけどメタルマックスくらい差があるな

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:26:14.93 PqOQ2/eG0.net
猿のボス弱い
ブラックジャックでボコボコじゃん

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:27:13.57 KHsUREBU0.net
サルの毒爪とか結構使うから、クリア後にでも難易度高くしてサルマップに行って回収していくとラクになる

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:32:20.39 NNfY34Cua.net
VITA版の利点はアクシデントの時にアイコンタッチでカーソルをすぐに合わせられるところだと思う
あれもっと早く気付きたかったわ…アクシデントのチュートリアル入れてよ

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:41:10.04 jWdct2zr0.net
>>739
どっちでもいいんだけどふんぬが一般的だな
ふんどって読んでるのはあんま聞いたことない

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:43:33.34 EDYhR2Ht0.net
>>734
最近のゲームは指示通りにやっていけばクリアまで一直線
もっと言えばゲームである必要性すら感じないものばかりだったからこの懐かしいレトロな感じがたまらんね
いい具合に不親切でストレスも面白さの1つ
万人に受けないのは理解してるからこんなところで愚痴ってないで
さっさと売りでもしてストレスフリーなゲームでもやっとけばいいと思うよ

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:48:15.75 Zv7dFbnWd.net
ドロップ収集はユマの添い寝ペアを二人とも入れるとはかどる
難易度低くてもガンガン落とす

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:50:04.72 ryauqVqQ0.net
サルのゴミどんなけいるんだこれw
鼻くそ


775:収集家かよ



776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:50:53.60 emR1gZZ5a.net
パーティメンバーの入れ替えめんどいな
あと行き止まりだらけなんだからいちいちぶつかって声を出すなw
>>714
ストアからダウンロードしないとダメ

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:52:15.58 N7s7C+7Fa.net
なんかクリオネ、部位破壊っぽくしても取れないんだけど
ドロップされて拾わないといけないんだよね??

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:58:22.71 +EUAUArr0.net
イノシシ突進袋小路で死亡で装備アイテム大量にロスト・・・
やる気失せたわ・・・

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:01:53.37 uhVgcASD0.net
あーやっちまったクソーで済むならいいんだけど戻ってくるのめんどくさいなーって先に思っちゃうのがな
拠点から直接セーフルームにでもショトカさせてくれ

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:04:40.56 4qpTSxta0.net
3つめのボスどうやって倒せばええねん強すぎ

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:07:49.26 c5GgadFha.net
>>733
すまんな
全て適当に書いた
ちな未プレイ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:08:02.13 up7a3KMy0.net
船のステージの垂直デッキで進めなくなって詰みそう
大量落とし穴の車の近くにあるレバー動かしたとこで穴に囲まれて動けなくなったから
一旦メニューからベースに戻ったんだが車のとこに行くひとつ手前の落とし穴がどう足掻いても塞がらなくなった
他にも同じ場所で進めなくなった人いるけど解決したんかなこれ
マジでどうにもならなくて最初からやらないと行けなさそうで泣きそうだわ

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:11:15.08 XKwOYYzd0.net
煩雑な操作要求を管理する楽しさに変換するのは俺には無理だわ
無理矢理すぎて草生える

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:12:03.28 oj0PldNVM.net
難易度高いんだな

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:12:14.78 BY4KDgT+0.net
わかるわ
俺は落ちながらなんとかできた
落とし穴がいっぱいのところでミスしたら物を投げてスイッチ押せば良かったんよ

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:13:25.50 nJJ3K0Ctd.net
>>754
上側のレバーまた引いて台座の上の置物とかスイッチに乗っかってるの回収したりすれば
また出来るよ

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:13:45.15 wtta1ojp0.net
階段降りた直後の日数経過で所持重量オーバー
手持ち整理している間に鶏に挟まれてハメられたのはクソすぎ
戻ってきたら装備品大量にロストしてるし意味分からん...
とりあえず所持限界少なすぎ

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:13:53.68 LOIkK/i/0.net
いや普通に面白いんだけど
ゲームはやっぱこういうのじゃないとな

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:17:18.10 nJJ3K0Ctd.net
とりあえず階層移動ごとにオートセーブされてるから
突発的にトラップとか不意討ちで死んだならロードした方がいいね

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:17:24.86 wleynkhyd.net
>>745
結局面倒さを楽しめしか言ってなくて草

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:19:58.10 XKwOYYzd0.net
難易度高いっても5のガレキ以外どうにでもなる難易度だろ
最終盤までいったらどうなるのか知らんが

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:20:42.17 wleynkhyd.net
vita版を買った身としてはPS4版を買えだな
快適性が低いからこそ快適にプレイできるPS4の方が良いと思う
vitaの地味に長めのロードがじわじわやる気を削ってく
操作もモンハン持ちを要求する感じだからvitaだと手がきつい

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:21:14.21 wtta1ojp0.net
>>761
オートセーブの存�


794:ン忘れてたわ サンキューテラシマ



795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:22:05.98 NNfY34Cua.net
>>764
いやモンハン持ちまでする必要ないだろ…

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:23:28.25 663MbZFQ0.net
雰囲気が好きな感じだから購入しようか迷ってるんだけど、フルプライスで買う価値はある?
あとキャラデザはユマちゃんが気に入っているんだけど彼女の目立ち具合(優遇か不遇か的な)も教えて頂けると助かる

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:24:27.29 nJJ3K0Ctd.net
ラスダンあたりは雑魚に2面のボス猿とか混じってくるからきついよ
そのひとつ前のステージから出てくるこっちの背後にべったり張り付いてくるクリーチャーもうざいし

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:26:09.84 dLyA4KG00.net
まゆまゆ可愛いよ声も性格も好き

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:28:04.27 PqOQ2/eG0.net
なんだこれとか怪しいとかいいながら水汲むのどうにかならないのか

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:32:08.67 WVFSMdMp0.net
ユマが「デデーン」って言いながら髪持ってるのめっちゃ可愛かったわ
まだステージ3だけどどのキャラも優遇不遇は特に気にならんな
その話の主体になるキャラは別として、どのキャラも万遍なく会話してる感じだし

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:37:03.20 ryauqVqQ0.net
デブと添い寝するだけでアイテム沢山もらえるからいいわ

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:41:21.20 up7a3KMy0.net
754だけど解決したあああ!
何やっても扉閉まるから詰んだと思ったけどそもそも勘違いした原因のメニューからベースに戻るって方法があったわ…
スイッチ上のアイテム回収→ベース帰還→台座のとこからやり直して無事行けました
出来たって返事くれた人達ありがとう、おかげでどうせ詰みだからと諦めなくて済んだよ

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:50:40.19 Hs7d3sHid.net
>>723
???「編集長どういうこうことですか!僕はクソゲーだって書いたのに!」
編集長「担当編集のお前以外誰が書くんだ?自分の記事には責任持てよ!」

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:51:48.61 ZQq2UqBKa.net
8人いないと開けられない扉があるのに
階段上っただけで加齢なるのはちょっと酷いかなと思った
人数と年齢調整が難しすぎる

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:55:14.72 YJKdtS0X0.net
>>767
ユマは良いポジションだと思う
基本的にクールでおっとりなのに冗談を言ったり、物事をゲームや食べ物で例えるが理知的な部分もある
ユマに限らずキャラは良く練られてて、なおかつ章ごとに視点が切り替わるので全員に出番がある

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:55:38.67 /LPyMVgOd.net
年齢調整は特に難しくないけどたまに階段登っても加齢しないときある法則がわからない

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:56:27.66 29EQr+Ex0.net
>>776
ぽっちゃりキャラにありがちな安易なキャラづけじゃなくていいよな

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 16:57:36.34 1O6zXXNX0.net
マップの階段アイコンにカーソル合わせたら、接続先くらい表示してくれないものか

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:05:45.01 LOIkK/i/0.net
ハードから始めてるけどスタミナ消費が異常に早いんだよな

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:06:55.87 663MbZFQ0.net
ユマちゃんの評価が概ね高い感じで良かった
でもゲームの方の評価はスレを見る限りだと結構システム面にストレスや面倒さを感じる人が多いっぽいな…
とりあえず実況動画とかで序盤だけどんな感じなのか覗いてみるわ、答えてくれた人ありがとう

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:06:57.94 Hs7d3sHid.net
もし続編があるならコアユーザーとかいう人の為にPSとかスーファミで出して下さい。
間違ってライト層が買ってスレバしないようにして下さい。

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:08:09.56 74/sK+v/0.net
なんか肯定的なこと言ってんのが単発とやべえ長文しかいないなあ
それ以外は面倒面倒ばかりだし
ストーリーはさておき、システム面は荒削り過ぎるのかなこれ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:09:30.23 ln1UCb9ZM.net
操作性は微妙だよね
ゲームとしてはクソゲーではないけど

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:11:16.35 bgE1Z9U4a.net
プロローグまでやったけどストーリー面白いね
こっちをアニメ化すべきだったんじゃないかと

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:12:23.17 LOIkK/i/0.net
探索してたら奥の方であぼーんして所持品が散開したから電源切った
菓子でも買ってくるわ

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:13:36.34 ryauqVqQ0.net
>>780
3はスコア稼ぎ用だな
ほとんど1でいい アイテムが欲しくなったら5にする感じ

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:14:18.36 kSCr5WmY0.net
鉄柵が無い
今温泉終わったけど3つくらいしか拾った記憶が無い

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:15:36.81 uhVgcASD0.net
>>781
キャラやストーリーは普通に面白いけどゲーム部分はまじで人選ぶと思う
戦闘の難易度は低いけど逃げ道無いと割とどうしようもなかったり
ダンジョンが基本的に薄暗くて狭く急に敵が視界に入る(音聞いてれば接近してるかはわかるけど)ホラーっぽい感じで疲れる
アイテム整理も時間止まらないから周囲に気を配らないと不意打ちされるし戦闘で死んだ奴の装備拾って付け替えて立て直すみたいな事が難しい

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:15:59.91 pqc8dLgs0.net
デブスに糞ビッチに自己中ポリと録なのがおらんなぁ~
サチカだけやな

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:17:42.47 2E5S1/e0M.net
ユマちゃんは可愛いだろ
ユマちゃんが色欲だったら途中でやめてたわ

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:17:53.88 XKwOYYzd0.net
くっそな部分を乗り越えて遊びたい魅力が少なくとも俺にはある
>>779
接続先どころか座標も統一されてないし上下共に同じアイコンだしで
手抜きなのか狙ってんのかわっかんねえ仕様だよなこれ

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:19:24.01 YGQsE1iqd.net
結果論だが普通にサバイバル×DRPGだけでよかったのでは
施設拡張はみんな楽しいでしょ

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:22:57.92 ttSNnVRpp.net
拡張に工作に、猿ゴミいるわーと思って100個集めてマモルに持たせて帰った。
運搬に集中してるとはいえマモルくんめっちゃ力持ち。

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:23:07.64 JUsX609+a.net
育成要素高めたサバイバルキッズでよかったじゃん
怖いからホラーいれないで

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:25:12.53 NNfY34Cua.net
俺はダンジョン探索面白いと思うよ
ばらまきは面倒だけど、大事なものはロストしないように工夫できないこともないし今の所すぐに拾いにいけるからストレスはそんなにない
むしろクリーチャが予想以上にゾンビで怖い方が俺にはストレス
ゲーム中に音楽プレイヤーがあって助かったわ怖すぎ

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:28:01.16 nJJ3K0Ctd.net
日数一気に飛ばせなかったり自殺システムないのは不勉だな

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:32:12.73 LOIkK/i/0.net
あと2日で死ぬのにダンジョンいくかとはならないからなあ
死んでても1人になっても進めるようにはして欲しい

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:33:33.63 663MbZFQ0.net
>>789
あー、確かにアイテム整理中にポーズにならないのはストレス溜まりそうではあるなぁ
でもキャラとか廃墟の雰囲気とか凄い好きな感じだから迷うわぁ、難易度1番下にしてもそこらへんのストレスは解消されない感じなのかな?

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:33:51.91 YGQsE1iqd.net
>>795
サバイバルキッズ2の生活が安定するまでのシビアさとか楽しいわ
ザンキはサバイバルなのにクローンだから死んでええやん!(むしろシガバネの為に積極的に餓死)
とかぶっこんだ要素�


830:ッ士で反作用しとるな



831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:37:03.47 ryauqVqQ0.net
死ぬだけ無駄じゃね?

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:37:20.07 bgE1Z9U4a.net
続編出るならリンダキューブみたいに動物捕まえられるようにしてくれ

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:38:53.20 WVFSMdMp0.net
>>796
ビビリだからクリーチャー怖いのはものすごく同意
しょっぱなのリンコハルト死んだときとかも変な声出たわ・・・

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:44:03.84 YGQsE1iqd.net
寿命システムが全く以ていらん
これが何一つ面白さに繋がっていないんよ
これさえなければ普通に楽しめる気がする

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:47:04.66 uhVgcASD0.net
寿命は別にいいけど加齢のタイミングの問題な気もする
上り下りじゃなく帰還時とかでいいと思うわ
ダンジョン苦戦したわけでもないのに年齢調整しないとボス部屋開けられないのはすごい無駄に感じる

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:54:26.78 5RI2K14qa.net
ステージ7でボスを倒したはずなのに目標がボスを倒すから変わらないまま進まない…詰んだかな

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 17:57:42.57 LOIkK/i/0.net
アイテム開いて整理してたら横から殴られて死ぬとかはよくある

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:03:48.72 xXDFih8r0.net
3章の噴水広場~地下二回のショップ街のテレビ見た先の部屋のシャッターが下りません。
シャッター前まで行くと、このフロアで何かを見逃した…と出ていますがレバーやスイッチはどこにありますか?
30分くらいグルグルしていますが見つかりません。

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:05:49.69 BY4KDgT+0.net
>>808
過去レスに書いてるけどそのフロアといえばそのフロアなんだけど上だか下のフロアで行けてない扉があるぞ

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:10:14.94 NIaK+3TZ0.net
クリーチャ怖すぎて出来るだけ直視しなくていいように難易度最低にして陽気な音楽流して進めてるけど、ビクビクのろのろしなくていいから楽しい

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:11:23.56 xXDFih8r0.net
>>809
上と下もう一度探してみます。ありがとうございます。

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:13:03.84 WEYzORrx0.net
麻痺ってどうやって直せばいいの?

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:13:56.32 KHsUREBU0.net
噴水広場のピッケル入ってる金庫の前の道に天井からガレキが落ちて前に進めなくなってる

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:19:48.37 HGQTivyw0.net
これ開発に三年もかけてるとか草

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:22:05.16 XKwOYYzd0.net
>>812
状態異常は初めて食らった時点でサバイバルガイドに対処法載るでしょ

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:23:22.29 YJKdtS0X0.net
最初:出来るだけ殺さないようにしよう
今:シガバネ集め捲るぞおおおお休憩中に死ね!クソ漏らして死ね!生まれてから死ぬまで寝て死ね!!!
どうして・・・どうしてこんなことに・・・

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:29:03.95 EDYhR2Ht0.net
あー、こいつ発売からずっとネガキャンしてるスプッッか。なるほどな

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:29:18.92 WEYzORrx0.net
>>815
わかったけど鎮静剤ないし、材料もない。もうステージ6なのに。

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:31:12.25 7AUVTbSJ0.net
これ難易度1で全クリしてから難易度上げて周回の方がいいかな?
ラスエリ病なんで袋小路ロストとか怖くてせっかくのデッキブラシが使えない

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:34:15.47 c5GgadFha.net
>>817
別にアンチスレ行かなきゃいかんような意見でもないと思うけどな
お前同じことしか言わなくてつまんねーし不快だから出てった方がいいよ

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:36:24.42 xXDFih8r0.net
うーんレバーが分からん
皆3章ボス前で詰んでないのが不思議

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:39:49.51 i7OTQCl70.net
病院のルビーがねえわ
どこの攻略サイトも唐突にルビーとか書いてあるけど
どこで拾ったか書いてないとか

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:40:22.14 PqOQ2/eG0.net
>>819
デッキブラシ攻撃高いけどクールタイム長いから微妙じゃね

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:41:29.40 ttSNnVRpp.net
ハプニング系対応方法知らない、わかってない人多そう。
画面にアイコン(ガレキや水、うんこなど)が出たらそれにカーソル合わせて決定。回避なり取得なり対応ができる。
ガレキだと出てから2回か3回行動すると落ちて来る?移動中だとしっかり止まって対処。
戦闘中でも1歩さがる余裕あるぞ。

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:42:16.28 HOBQeCVGM.net
>>821
マップ埋めてったらレバーやボタンは取りこぼさないと思うけど
ステージ3は長いしややこしくはある

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:42:38.62 s+2gBEKZa.net
鯖落ちそう?

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:42:49.42 s+2gBEKZa.net
ごめん誤爆

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:43:44.55 p8XVnfs80.net
クリアしたぞー難易度3→1にしてだけど
正直サバイバル要素いらなくね?

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:45:55.97 2euoUTZb0.net
リンコの過去教えて

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:46:29.30 8PnOpYpb0.net
壁に何かある場合はマス埋まらないのと
スイッチ開閉扉はスイッチ入れ替えするだけでマップ見ると開いたかどうかわかるのを意識すればそんなに詰まらないと思う

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:46:45.22 aYxp+71q0.net
仲間一人死んだんだけど戻って蘇生させたほうがいい?
経験地入らないから損して進んでる感じがして嫌なんだけど
死んで強くなるゲームで一人のためにいちいち戻るのもなーと悩んでる

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:48:03.54 m9EcK0yD0.net
早い段階でクソゲーと気付いて
難易度1にして攻略みながらやったけど
エンディングけっこう泣いちゃった

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:48:04.51 p8XVnfs80.net
>>831
君は戻ってもいいし戻らなくてもいい

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:49:01.42 EDYhR2Ht0.net
1人くらいじゃ戻らない
3人以下になるかアイテムを取れなくなったら戻る

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:51:28.57 UCDXym8e0.net
>>819 デッキブラシは元々強いし、武器の強化素材でもあるから使ったほうがいいよ!
敵の様子を見て行動してみたらどうかな?危ないなと思ったら退くのもアリだとおもう。

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:52:58.14 chb/uSV40.net
クリアしたー!
伏線でも何でもないクソみたいな結末だったけど、まあ楽しめた
トロコンは一旦保留だな

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:53:54.54 Xl64yZ/U0.net
カーソル移動早くならんかな?

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:54:51.64 xXDFih8r0.net
>>825
マップ埋めからやってみるわ…

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:55:34.30 c5GgadFha.net
はい、これ結末のまとめな
ラスボスは寺島ダイチ
マモルとサチカの父親
ラスボスを倒した後サチカは殺されるがクローンでなく人間の赤ん坊として復活
5年間仲間たちに育てられるが、その後エクステンドマシンは動かなくなりクローン再生が不可能となりサチカ以外の仲間たちが次々と死んでいく
サチカは生き残りの人類を探すため1人で旅に出て最後に生き残りらしき人間と出会いジ・エンド
電脳世界とか番組とか色々予想されてたが蓋を開けると現実世界で本当に世界は滅亡していた。ちなみにダンガンロンパとは何も関係ない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:55:50.26 v0ix5oiBr.net
これFFとかによくある途中のダンジョンでくそつまらんパズルするみたいなゲーム?

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:56:06.49 p8XVnfs80.net
とりあえず武器�


872:ヘどの世代でも装備できてほしかった



873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:58:22.97 ixvwdzYA0.net
スレでロスト連呼してる人は
狭い場所でしんだら少し離れた場所に荷物が落ちてるから周辺を探してね
これ次スレのテンプレに入れてくれ

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 18:59:56.75 ixvwdzYA0.net
ボス戦以外では武器の強さよりクールタイムの短さのほうが重要になってくるよ
低いダメージでコンボを稼がないとエクステンドのポイントが稼げない

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:02:16.07 p8XVnfs80.net
>>842
大体死んだ場所忘れてるんだよなぁ!

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:04:29.14 KHsUREBU0.net
>>813
自己解決
日付連動壁めんどくせー

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:05:11.45 chb/uSV40.net
>>842
ロストするぞ
ロード中のtipsにも出てくる

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:09:33.93 V9EIGC7j0.net
エンディングでちょっと不思議に思ってることがあるんだけど
クローン連中は死んでても普通におしゃべりできるから全員死んでもサチカがひとりぼっちになることはないんじゃないの?

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:12:43.21 /HuN0cfq0.net
エリア移動で日数経過する時としない時あって気になってたけどダッシュでエリア滞在時間少なくすれば経過無く進めるんだなこれ
>>537
調べるとリサーチ情報にのる張り紙に日にちで通れる場所変わるって書いてるよ

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:13:18.52 UCDXym8e0.net
>>844 マップに「ここで死んだから後で回収」って意味でマーカー付けておけばいいと思う

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:13:24.52 chb/uSV40.net
>>847
ペケジキーになったら喋れないだろ

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:15:18.29 Yuhp3wg50.net
病院3階の左上の扉どうやって開けるの?
ここだけわからん

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:15:25.27 kSCr5WmY0.net
ピッケルがどこ行ったかわからんくなった
重要アイテムと思ってなくてどっかで死んだときにその場で放置されてるかもしれん

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:19:10.83 JLtVL+/E0.net
>>850
死んでも会話に加わってる所見るにペケジキーに発声機能が備わっていると思われ
…設定ミスとかじゃないよね?

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:23:41.77 p8XVnfs80.net
アルバム機能で生きてるようにみせかけてるだけだから

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:32:37.72 m9EcK0yD0.net
ブタの鼻骨どこにあんねん

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:38:21.10 htLfQYoXa.net
エクステンド見てるとペケ字キーからホログラムみちいになってるよな

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:43:56.58 dI3fcDOo0.net
スコアアイテム目的で潜る時だけ難易度5にするってどうなんだろ
難易度変更の3万ってすぐ稼げるならそれでいいかもしれんけど
難しすぎて死にまくってエクステンドしまくってポイント破産しそうで怖い

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:45:13.17 DuH+Snz60.net
これ難易度変える度にポイント取られる?
一回3万払ったら自由に上げ下げできるのかな。

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:49:42.42 m9EcK0yD0.net
エクステンド無料のほうが良かったな

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:57:54.38 HOBQeCVGM.net
ステージ3のボスというかマップがいやらしいな
攻撃後即離脱する戦法が罠のせいで邪魔される

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:58:11.13 En+pR701a.net
>>839
つまり、マモルとサチカは兄妹なのか
寺島ダイチの動機が知りたい

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 19:59:52.53 adFWEgho0.net
vita版のグラがちゃんとvita用に調整されたものなのか
それともよくあるPS4版をベタ移植してインターフェースの文字とかが
小さくて読みづらかったりするのか、それだけ教えてくれ!頼むよ!
前者ならvita版買うし後者ならもう少し我慢しようと思うんだ

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:00:42.58 QcFDCAI/0.net
>>853
ボス戦で死亡しても喋るのは単純にゲームの都合で実際は喋れないんでしょ


895:うな



896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:02:29.58 p8XVnfs80.net
クロスケが怖くてホラーゲーになったのがなー

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:02:56.84 /5lHhn/S0.net
>>839
予想より遥かにショボい話だったw

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:05:14.21 RXDk8JWwd.net
ダンロンシリーズも絶女もゲーム部分はクソだっだだろ
チームダンガンロンバに面白いゲームは作れねぇんだよシナリオだけ読め!!!、

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:07:21.22 chb/uSV40.net
これシガバネ埋めのトロフィー苦行すぎないか
そして有用なシガバネが少なすぎて目ぼしいもの取ったら他は取るメリットがない
全シガバネ攻守1アップの追加効果があってもいいぐらいだ

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:08:01.54 c5GgadFha.net
>>866
なおV3で叩かれてビビったのか割と無難目な話にまとめた模様

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:09:09.13 xqN5Ba0gM.net
ロード長すぎてストレスになってきた
キャラはみんな可愛いし先がきになるストーリーは好き
ただやること多くて大変だな

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:09:30.96 p8XVnfs80.net
ネタバレは黒幕の正体くらい書いとけ

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:10:16.15 m9EcK0yD0.net
ゲーム部分を改良すればすっげー面白くなりそうなのに
改良点多すぎてどうしていいかわからん

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:14:53.37 m1cmwxuLp.net
黒幕はサチカの義手

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:15:58.43 WEYzORrx0.net
>>852
同じく金庫からは取ってるけどどこ探してもない。

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:16:49.99 p8XVnfs80.net
ピッケルは自作するもの

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:17:31.61 487yQrVB0.net
エクステンド時のシガバネの有無って死因を反映させるかどうかってことでいいのかな
それとも転生時にシガバネが一切ない状態ってこと?

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:17:49.27 487yQrVB0.net
>>874
工作いくつから作れる?

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:19:53.12 kSCr5WmY0.net
>>874
鉄柵も無いんだよなあ・・・
こっちはあまりにも拾えてる数が少ないから見落としあるだろうけど

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:21:16.29 m1cmwxuLp.net
これルビー海に投げたら詰むんだろうか?

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:24:43.68 p8XVnfs80.net
>>876
3だっけかな覚えてないや
うお地震警報

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:29:50.57 Xl64yZ/U0.net
ピッケル作れねぇよ
ピッケル材料にした火炎ピッケルが作れる

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:30:38.71 chb/uSV40.net
ピッケルなんか存在すら知らぬままクリアしてしまったわ
全施設レベル1だし

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:32:15.09 p8XVnfs80.net
>>880
あーあれピッケル必要だっけ?
ごめんなさいな

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:40:05.26 kq9401vDa.net
マップ埋めがめんどいな
マッピング嫌いなんだよなわかりにくいし
走れないし助けてくれー

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:40:57.65 YJKdtS0X0.net
火炎ピッケルは壁燃やすために作る奴だっけな、まぁクリオネで炎の奴持ってるならいらないけどね
難易度3と4を行ったり来たりで終盤だけど、ここまで来ると色々整ってヌルくなってくるな
食料が超絶余るからエクステンドしたら青年まで寝てから冒険になるから大分楽
このゲームは子供があまりにも弱すぎる

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:41:05.76 487yQrVB0.net
>>881
難易度1だよねそれ?

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:46:15.75 UCDXym8e0.net
>>883 リョウとソイネで前と左右1マス拡大効果が付くけどマッピングはトロフィーにも
関係ないから別にいいと思う。だけど、手記やどこに食料があるかは後々大切になるよ。

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:46:19.89 chb/uSV40.net
>>885
1から3をバラバラにしてたよ
>>883
リョウと添い寝すれば四方八方埋まるようになるぞ

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:48:02.96 p8XVnfs80.net
本編より手記のほうが面白かった説

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:57:00.53 tz4PogPI0.net
面白い!って言ってる人、年齢晒してみて?
オールドプレイヤーなのかな?

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 20:58:08.24 c5GgadFha.net
58

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:01:


924:44.02 ID:9P3LvfXvM.net



925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:06:02.04 HOBQeCVGM.net
上手く難易度調節してやればサクッととクリアできるのか
難易度3でマップはくまなく埋めて出来るだけ施設拡張やクラフトもやってるからかまだステージ4だ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:08:24.07 ax8mks+00.net
まだステージ1だけど、アイテムとか敵って一度取得なり倒したりして無くなっても後でリポップするのかな?

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:08:29.32 Yuhp3wg50.net
>>889
ワイ38
ダンガンロンパは評判のいい1ですらあわなかったけどこれは結構面白いと感じてる

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:12:34.23 VcfV500fa.net
>>889
25
登場人物ほとんど同い年でなんとなく嬉しい

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:12:59.08 tz4PogPI0.net
ワイは52w

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:18:41.77 7AUVTbSJ0.net
>>823 >>835
アドバイスありがとう
あれ強化素材になるの知らなかったから頑張って進めてみます

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:38:38.03 UCDXym8e0.net
>>891 ソイネ効果一覧 セットで4人パーティーに居ないと発動しない
ハルト:通常攻撃に追加ダメージ リョウ:前左右1マス追加マッピング効果
マモル:一部異常攻撃を防ぐ ゼン:スコアアップ
リンコ:チャージ速度アップで疲れない ユマ:ドロップアップ
ミナモ:致死ダメージでもHP1残る サチカ:経験値アップ
稼ぐならゼン+ユマがオススメ

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:41:37.77 nisjYmwq0.net
パイプどこにあんだよ糞が 死ね

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:50:26.99 YJKdtS0X0.net
ミナモとマユとリンコとマモルのステージ作った奴出て来いよ
特に病院は死ね
リョウのステージ作った奴は褒め称えたい

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:51:34.22 ryauqVqQ0.net
リョウゼンリンコユマ固定かー?

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:53:52.62 p8XVnfs80.net
病院の敵死ね

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 21:54:34.91 HDl5JliYp.net
ボス攻略後に行っても再戦できないの?
ネクタイの部位破壊のトロフィー取り忘れたから二週目やるしかないんかな?
とりあえず思ってたより面白いとは言っておく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch