【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115at HANDYGRPG
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115 - 暇つぶし2ch440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/27 23:22:00.51 M8NfJotf.net
ファルコンにはシーダ セシル 女主人公 これが一番育てやすい

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/27 23:30:46.48 hzw2zb5e.net
ジェイクは成長率がいいから育てるのは楽しい

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 17:52:43.01 /LcYpqOj.net
リンダ防御伸びないって特徴つけてるんだったらせめて魔力伸ばしてくれてもよかったじゃんとはやる度に思う
でも多分防御無な時点で評価変わらない

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/04 19:12:21.10 mrvAo1Vx.net
リンダは魔力成長率を20%に上げて
HP成長率ももっと上げないとマリク・マリーシアに勝つのは難しい

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/10 00:00:41.08 3aTI+eQU.net
チンポとマンコがゴッツンコ♪

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 01:43:02.33 USbDxXY+.net
なーんだ、みんな思ってたんじゃん。「規定ターンごとにセーブできたらなぁ」って
既に後発の作品やなんたらサーガで取り入れられてるじゃん
新紋章でもそれをやるなら
マップ上にセーブポイントが無い状態でNターン経過するとか
敵10体倒すごとにセーブ☆パワーが溜まるとか
あぁ~セーブしてぇよ・・・

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 01:58:11.11 USbDxXY+.net
兵種変更システムを入れよう!って言った人マジ神
高難度では兵種変更を駆使しないと詰みかねないし
プレイヤーが成長に介入できるのはランダム成長ゲーに合ってる
持ってるだけで成長率が変わるってパターンもあるけど、それだと
次にレベルアップするキャラに成長率アイテムを渡し続ける終わりなき頭脳パズルを
並行してプレイすることになるからゲーム性を損なう

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 02:07:54.14 USbDxXY+.net
兵種変更、タダで何回も変更できるのはいいけど兵種限界数は要らなかった
サジマジバーツを揃って海賊にできないし
同じ兵種で乳比べ・・・もといステ比べしたいだけなのに上限数にすぐ引っ掛かる
多分補充兵のことがあるから兵種をカウントする必要があったんだろうけど
やるとしてもせめて好きなだけ兵種変更はできるけど「このままでは出撃できません!」って仕様にしてほしかった

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 02:18:32.21 blkCaEmZ.net
あ、うん

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/13 14:58:17.42 r6625ktB.net
>>439
ペ3はDNがデフォだろ
ミネルバ様がDNなんだから

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 00:49:18.14 K0hlCKOp.net
ルナダッシュを何回もクリアするほどプレイしていて
多少なりとも変化は欲しいと考え、
初期ソシアルナイト、途中からほぼずっとDKの男マイユニを
ホースメンにしてプレイしている
攻略の都合上7章からフレイムバレル直前まではDKだが
フレイムバレルからはホースメンにして16章まで今クリアしたところ
カインと合わせてホースメンを2人で担当しておりともに主力だが、
カインに比べて成長率や剣技能Lvで劣るので、
Lvアップの際、Lvカンスト手前なのに吟味したり
いつもは使わなくてよいドーピングアイテムを使用するかどうかで悩んだりしている

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 05:00:41.02 uQdOVKEC.net
>>450
貴族強さ博愛者?

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 18:57:03.36 sN5cuvYN.net
>>452
キャラメイクは確か聖職・貴族・隠遁者でソシアルナイトでスタートだった
吟味はクラスチェンジまでは結構してたが
昇格後はあまりこだわってはないが
ホースメンにした時点で残りLvアップ回数が少なくなっていて
力と速さカンストのためにそのあたりは吟味した
あと書き込み遅くなってすまん

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 22:21:00.69 CGhfAPw7.net
守備が低くなりそうだな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 14:34:47.00 kEhYKL8x.net
マイユニを魔防の高い物理攻撃キャラにするには、やっぱりパラディンがいいのかな?Pナイトは弓の問題があるし

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 16:55:41.70 yMZ0v+J6.net
リフを剣士?にしてるけどあまりにも無謀でしょうか

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 17:42:34.18 Hi/Evg/Q.net
このゲームの魔法は魔防で受けるのではなくHPで受けるもの
どうしても魔防が足りないなら聖水かMシールドの杖を使う

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 00:42:14.12 EoGmhTdo.net
男でだが、魔道士の服が好みなので魔道士ではじめて、CCあたりから物理職で鍛え始めたら、魔防も魔力も力も守備も平均的にいいと言う育ち方をしてしまった
サンダーソード使う時便利だったり、どんな攻撃受けても一回で撃沈しない、どんな攻撃でもそこそこ通るという便利キャラにはなったが、爽快感はなくなった

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 04:36:31.22 ondMinaz.net
ルナじゃないんだね

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 08:38:10.69 SGDHxAjj.net
マルスと一番近しい魔導士と言うポジションをマリクから奪ってくれるなよ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 08:50:57.64 EoGmhTdo.net
>>458
ルナはJ-GUNを突破できません
>>459
男はマイユニ以外禁止(㋜は輸送隊として従軍)のハーレムプレイなので問題ありません

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 21:32:22.64 xgeJopg/.net
ナバール、紅の剣士とかいいながら普通の青い服着てる
色を変えて特別仕様にしてほしかった。髪の色変えられるなら服もよ
作品次第では5回攻撃のスキルを覚えるポジションの強キャラなのに
それとも敵の返り血で紅く染まるって意味なのかな?ひえ~バッチイ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/28 21:34:03.34 xgeJopg/.net
配信マップやって思った妄想
オグマとナバールの決闘イベントで生き残った方がスキル流星を修得
能力とレベルの合計が少ない方はロスト
しかしマイユニの合計値がオグナバよりも高い場合は仲裁に成功
オグナバとマイユニが流星を修得してシーダが死ぬ
ハァハァ妄想が止まらん

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 18:09:07.66 JkjDvAMv.net
エレミヤ様かわいいなぁ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/30 20:55:44.46 uelMjq72.net
>>449
Dragon Knight

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 19:20:46.09 tnp7UkhK.net
フロスト、ウェンデルより先に加入なら使いどころあったのに
あと新アカネイアをクリア時の育った状態で加入して来て

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 19:59:09.07 tnp7UkhK.net
ルナのシルバーカードの代わりのきずぐすり
普通に金塊大か育成のしずくでよかった

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 17:41:37.60 grQDgUhZ.net
武器錬成しなかったら損じゃんと思ってしまうつくりいやん

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/07 17:42:22.70 grQDgUhZ.net
なまくらの必殺をマイナスにしようと思ったらできなかったとです
錬成バグ対策です
バグ対策です
対策です…

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/15 19:17:01.09 L4SQ5tOF.net
今更ながら新暗黒竜と光の剣をBOOKOFFで買ってきた
今まで風化雪月とifとエコーズやってたからこれのがガチで難しいかもな…帰ってからが楽しみだ!

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/15 20:12:10.36 +tyGl9Ji.net
新・暗黒竜はこのスレじゃないよ
過疎ってるからこっちでもいいけど

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/15 23:01:13.83 XSaIGB9k.net
勝手に誘導しておくか
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 94
スレリンク(handygrpg板)
システムも同じようなもんだし、統合してもいいかもね
ま、そんなこと議論する余力もないとは思うが

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/18 09:12:45.51 GcxS8D2O.net
カタリナ仲間にして満足して止まってたルナティックのデータを久々にプレイして、17章クリア
ネックだったチキの育成は訓練場使った

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/22 13:04:11.50 WTD7WqCH.net
最難関と言われる19章も、無事にオレルアンズ全員加入させつつクリアできた
ただ、ボス倒せば増援出なくなるって情報がなければ詰んでたかも

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/22 18:39:04.96 9wnXummT.net
えっ もったいない

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/23 14:27:00.42 djMMED6j.net
スタメンの能力はもうほぼ完成してるから良いのさ
また放置する前にクリアまで突っ切る

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/23 15:32:51.47 5ebeKq4O.net
サブキャラというか補欠キャラも鍛えようとするとすごい大変よねこのゲーム
人数多いし中盤以降から育てようと思っても敵強いし

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/24 01:37:16.08 pPWp5waa.net
ルナティックなのに育成のしずくをマチスに使ってしまった
育ってるからいいけど

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/24 14:44:25.75 NoTGB6j1.net
育成の雫は高難易度でも微妙性能なキャラを使いたいって場合の救済要素だと思ってる
マチスなんかは低レベル加入だから雫の恩恵大きい

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/25 22:59:27.77 GzxAFcT8.net
育成の雫はマリクに使ったが全然やる気ないよね新紋章のマリク
SFC版のやる気はどこにいったんだ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 15:32:38.51 KoT7hGW5.net
マ「頑張らなくてもどうせ使うんだろ?w」

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/26 15:44:59.17 L3lMl04W.net
エクスかリバーが専用じゃなくなってなかったか新だと

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/27 21:48:42.42 dnhuUp32.net
エクスカリバー、オーラ、レスキュー、シーフ専用じゃなくなって
ついでにオームも使用者制限緩和したんだっけ
元の使用者の個性とか強みがなくなったのは残念だけど、まあゲーム性のこと考えるとしゃあないよな

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/28 00:20:26.49 /6fRlI3R.net
性別縛りにしたのは良い落とし所じゃないか?
マリク使わなかったら、エクスカリバーもほぼ使わないだろう

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/28 02:05:56.53 QqhyoD0e.net
>>483
実際そう思う
旧作のほうやってたら専用の存在が結構でかく感じてキャラのアイデンティティに繋がってるなって思ったけど、
こっちのリメイクでやっても攻略の幅が狭まるしキャラ贔屓してるだけみたいになっちゃうし、必要熟練度他の人は高くされてるだけ配慮されてるなって思う

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/01 16:33:21.30 hNH8yfT+.net
オーラはともかくエクスカリバーは飛行特効もあるし
マリク以外でも結構使わないか?
特に初期値で使えるエッツェルとかは頼りになる
レスキューがユミナ専用のままだったらルナは阿鼻叫喚だったろうなw

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/01 17:30:56.94 Ogc/Eayn.net
追撃取れない関係上ルナ後半の飛兵がシェイバーじゃ落ちないから安定して狩れるエクスカリバーは無いとキツいね

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/07 05:49:34.73 4MvzSw3y.net
こっちもバーチャルコンソールでだしてくれんかね
中古たかいねん

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 09:12:20.10 hi3sMq0L.net
vcやる気ない印象だが、デバッグやり直してんの?
でも、有名なバグは残しておかないと同じように遊べないしな
安くしてくれってのが無理かもな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 11:26:56.77 7zsFH2jF.net
やる気ないというかスイッチのはFCとSFCで手一杯で、WiiUのはもう完全に終わってるし
配信されてたとかいう外伝遊べるようにしてくれないかなアカネイア戦記じゃないやつ
プレイ動画すらどこにもないんで、どんな感じなのかすらわかんないんだよな
好きなキャラが出てくることだけ知ってるから興味はあるんだ

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 20:35:17.28 7YuWJEsA.net
フレイムバレルぼく「ダロス仲間にしたから育てよっと。早速レベルアップだ!」
ピコン♪(HP+1のみ)
ぼく(…もう育てなくていいや)

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 21:18:03.11 01DC0VAV.net
14話 氷竜神殿
ワープの杖が無いと秘密の店いけないっていけず
盗賊を倒さないでほっといたら盗賊が壁壊して逃げて
ワープの杖なくても秘密の店に入れるようになる、で良かったやん。それめっちゃゲーム的やん

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 21:21:25.90 01DC0VAV.net
変な陣形でレスキューしたら壁の向こう側に飛べるとかできないのかな
いややわぁ。火竜石売っちゃったよトホホ
ハマーーンの杖を全部神竜石にブチ込むしかないね

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 21:22:02.37 01DC0VAV.net
マリスの目元が狩野英孝に似てる
マジって颪の大葉くんに似てる

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 21:27:30.16 01DC0VAV.net
敵も幸運あっても良かった。不要な必殺を排除できないのはストレス
闘技場や訓練場では敵も幸運アリなのに
(ただし竜と蛮賊はノーサンキュー)

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/09 21:28:21.35 01DC0VAV.net
たけみつ残数3のマルスを一時的にローローハウス壁役に任命
壊れるから安心、と思ったら別に持ってたサンダーソード取り上げるの忘れててあやうく20時間がフイに…
なるとこだったアブネー

496:420
21/03/09 21:34:09.63 01DC0VAV.net
ローロー本体に近い方の壁役で殲滅し続けるには守備22くらいあればよい
壁役は毎ターン4体相手にするだけで済む(デビアク2、ハンマー、ポール
ただしスナイパーが囮になる必要がある。トマホークの攻撃範囲に入って中央の部屋に引き付けておく
殲滅戦法の利点
・必殺を出しても想定以上に攻撃されることがないのでストレスフリー
・もう一方の戦線にはデビアク2体しか来ないのでフィーナでも戦闘に参加させられる
・ホルスを弓で育てやすい
デメリット
・下準備が面倒、薬ドーピング必須
・壁役がすぐレベルカンストする
・鉄の斧が凄い勢いで減る(斧受けの場合

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 08:19:39.06 sczGmVRH.net
>>489
外伝というと第2作っぽいが、そうじゃないんだな?
で、アカネイア戦記以外にサテラビュー配信ソフトがあるの?

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 10:40:08.03 uV67sZos.net
>>497
サテラビューじゃなくてダウンロードコンテンツの配信の方だと思う
DSのwifiのサービスが終了したからダウンロードしていないソフトだと遊べない

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/13 21:08:32.03 URlXJiRL.net
どうせ終章で出すしローローハウスで育てておこう→すまぬ・・・

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/14 17:13:22.74 CnLyMANP.net
>>497
>>498が言ってるやつのこと言ってた
言い方悪くてすまん
どこかでDSソフトが配信されるようになったとしてもいつになることやら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch