【MM】メタルマックス総合スレ 戦車272台目【MS】at HANDYGRPG
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車272台目【MS】 - 暇つぶし2ch78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 06:40:27.30 MbYg8ngE0.net
なんか未完成品を無理矢理体裁整えて発売した感じの手抜き感。
こんなのしかつくれないなら、もうメタルマックスは終わってもいい

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 06:43:56.48 6kUV9Nd+a.net
4のせいで減った予算の関係だから次回作ならまともになるでしょ
現状を分析せずに開発者の力量不足ととらえるのはあまりにも短絡的

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:28:40.66 4jQvQ2K00.net
これはまあ予算不足が原因だな
おとなしく3DSで作れば良かったのに…

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:39:14.63 CssvKM+O0.net
現状分析したら
次も予算大して増えずゼノ路線でしょ
予算掛けても10万行くタイトルでもないからな

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:40:13.97 hyQrW+y90.net
3DSで作っても売れないからVITAに出そうという事になったと思う
ただ完全新作出すよりMMRRで取り合えずお茶を濁して、
売れたら完全新作を出します!と広告うっておけばよかったと思う
原点回帰という割には初代よりワクワク感もなければ、自由度もない
精々砲撃による先制ぐらいか・・・

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:46:54.79 KsjzsDzFa.net
原点回帰ってのはタイルとCユニット冷静に考えてやめね?って所だけだと思う。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:53:45.17 xID/NjHH0.net
次またゼノ出しても絶対売れんでしょ・・・
こんだけ悪評が集まってんのに
よそのゲームだけど、あんだけ期待されたセカダンも最初は田舎ですら品切れになりまくるぐらい売れたけどクソ仕様の数々が判明して大して改善されないまま作られた2はすぐに値崩れしたしな

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:57:53.68 CssvKM+O0.net
まぁ次もゼノ路線なら
予約は埋まらんだろうなw

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 07:58:06.99 2GHmyGgma.net
売上的には失敗したリメイクをもう一回作るお金出してくれる所はないんじゃ
ゼノを作って一定の売上出たみたいだからその判断は正しかっただろうし
というかゼノ楽しんでるからこれでいいな。3Dやテクスチャの進歩とかもうここから後退してほしくない
有名な地名がやたらクレーターになっててやたらアイテム掘り出せると思ったら
これは要所だからノアの核攻撃があり、そこを守る戦力が残骸があるから掘り出せるんだな。面白い

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:01:34.88 ZDZiBAAb0.net
ゼノ路線じゃなくしても埋まらんだろ
一度失した信用を取り戻すのは大変だ
そもそも過去作も完璧とは言い難いないからそんな貯金があったわけでもなし

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:06:49.62 CssvKM+O0.net
ゼノベースでもいいからMMRRならわんちゃん
つか余計なことせずMM1を広げてくだけでいいよ俺は

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:12:36.40 KsjzsDzFa.net
ゼノがそれほど期待値高かったとも思えない
予算低くても今作ベースで作り足せば若干売上減しながら目標達成してそこそこの評価の物は出来るだろう、そしたら次でまた冒険を…

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:13:54.00 2GHmyGgma.net
売上はそれなりでツイッターでは楽しんでそうな人達がけっこういて
スレでは賛否両論だからその辺うまくフィードバックさせてくれればいい
個人的にはバランスとか文句ないなあ。自由にカスタムできないおチビちゃんに頼ってる間に
大砲主体の戦車を1台作って
そろそろおチビちゃん引退させるかとなると、たくさんあるのに使ってないSE主体の戦車作ってみるかと自然に色々試したくなるようになってる

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:28:20.10 BBE43p0W0.net
ゼノはED後のストーリーの続きもやってみたいな
リメインズは何とかしてほしいけど何とかしようとすると新作作るのと変わらなくなっちゃうか

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:39:24.01 OtH0q4rk0.net
最新機器で1rや342rができればそれで満足なんですよ・・・
できれば32rの通信機能も対応で

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:46:02.25 fQFKdR7Cd.net
とりあえず3のリメイクして欲しいなぁ
3リバイヴでどうっすか?

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 08:52:49.33 2GHmyGgma.net
リメイクは実績的にお金出してくれる所はなさそうだから
キックスターターなんかで有志がまず原資を作ってやればワンチャンあるかも

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 09:13:13.32 9cXMHM+Ga.net
3DSの普及台数で全然売れなかったのにVITAに行く戦略が凄い
そんでVITAというギャルゲ専用機に合わせたキャラデザインでメタルマックスの世界観でギャルゲ作ってみたみたいなのをひしひし感じる

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 09:32:12.21 2GHmyGgma.net
3DSは任天堂製のゲームと被ると埋もれちゃう危険があったろうから
VITAとPS4で正解だったと思う。次はおそらくPS4とスイッチとかなんだろうし

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 10:23:17.53 qBmcsYNe0.net
リメインズて六本木バベルの狭いとこひとつだけコピペ他のとこより凝ってたの何でなんだろう。
他のとこも、もうちょい頑張って色々パターン作れよw

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 10:39:52.26 hPF0Antra.net
図書館のトイレとかでもおっと思ったな

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:00:26.47 ViMF1jCta.net
そんなんで感心されるレベルの手抜きゲーやべえ

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:05:33.79 uGThOE2y0.net
基本のゲームプレイでそれなりに楽しめてるから
そういう細部でより楽しめるんだろうな
俺も一周目だからか元々リメインズ嫌でもないんで
問題なし

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:07:40.16 9cXMHM+Ga.net
金輪際リメインズ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:38:14.65 uGThOE2y0.net
ビジュアル的には母艦サウルスと火星クラゲの見せ方がよかった
砂漠がちょっとオレンジ気味で砂漠が広がる遠くに母艦サウルスが見える感じは
この舞台にした甲斐がある見え方だと思ったな

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:42:33.19 fQFKdR7Cd.net
>>100
流石にお前の書き込み怖いよ・・・

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:50:13.32 uGThOE2y0.net
>>103
なんでだよw
やってて楽しめてることに何も悪いことないだろうに

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:51:52.13 vT8hTYzwd.net
来週も再来週も一周目だから楽しめてるって言ってそう

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:52:56.43 uGThOE2y0.net
来週はともかく再来週には二週目に入ってると思うぞ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:57:06.29 wBEgWbLY0.net
引継ぎが嫌いな人もいるので、2度目の1周目かもしれない

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:11:36.32 gF7Aa2Tu0.net
>>97
ビッグ・アトリウムだけ他に無い構造の所がある上に、
宝箱の配置がお決まりの路地奥では無く、通路にもあったりする
最初のリメインズなので、本当はこんな風に各地で違いのある構造を作りたかったが、
大人の都合やらで、以後のリメインズはパーツ組合わせの完全使い回しにする事にしたんじゃないかな

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:14:54.68 KsjzsDzFa.net
>>95
いや、3DSからPS4に来たついでだろVitaは

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:18:23.51 fQFKdR7Cd.net
どう見ても携帯機とマルチの時点でついでなのはPS4だろ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:19:39.60 9cXMHM+Ga.net
ボタンコンフィグだけを見てもモロにvita開発からの転用してるってバレバレじゃん

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:21:31.76 KsjzsDzFa.net
伝わってないな、母数を稼ぐためにPS4で出したいってのがあって開発力や資金面から今回のVita基準形式にしたんだろう

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:30:56.00 fQFKdR7Cd.net
母数とかあんま変わらん気もするけど
市場の売り上げとか言ったらそもそも簡単に転用できるから元々両方で出すつもりであって、内容的にはvitaに併せなきゃならんから本質はvitaと言うことになるんじゃないの?

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:31:11.40 uGThOE2y0.net
まずVITA基準で作ってPS4でもできるって形でよかったと思うが
3DSで作るよりVITAの方が安く済むのかな
性能はVITAの方がちょっとよいはずだが2画面だからとかか

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:41:37.41 35JAXLKb0.net
>>82
そう差がないよ VITAとPS4と3DS
開発費がないのなら3DSに関わった会社そのままでプログラムもほとんどそのままで
ダンジョンシナリオキャラ 今度はアニメ無し 金がないのなら声優も無しで
作ればいいだけ ウィザードリィ方式だね
ツールが出来ていてそれにシナリオ 敵 パラメーター落とし込むだけだろ
一度作ったら だいたいは 全てじゃないよ もちろん

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:42:49.64 35JAXLKb0.net
そして格安で開発費をおさえ二三万で 数度毎年出して 開発費を貯めて
そこでPS4できちんとできるぐらいの金を注ぐ方式が良かったわ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:43:54.66 vT8hTYzwd.net
そんな金ないなら世界樹だのルンファクだのみたく3DSで乱発しときゃいいのに
開発のネックになってるのがシナリオ担当とかなのかしらん

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:50:36.39 uGThOE2y0.net
まあ3DSから離れてVITA、PS4にいったのはよかったと思う
これでPS4とスイッチの方のスペックで作れるゲームの方向にいけたわけだし

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:59:40.35 U/rUiKN90.net
URLリンク(www.nexusmods.com)
金属探知機もきたゾ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 13:08:05.12 OPiOrxlra.net
自分もリメインズはさほど苦痛には感じなかった
古い世代の人であるせいもあるだろうがダンジョンなんて大抵単調なものだし宝箱の位置も見えてるから最短走って帰ってこれるし道塞いでるボスみたいなのもいないから装備もあまり気にせず潜れるし
今の時代はゲームを楽しむのもハードル高いんだなぁ

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 13:42:57.84 hyQrW+y90.net
URLリンク(twitter.com)
METAL MAX Xeno Hits PlayStation 4 This September
URLリンク(techraptor.net)
METAL MAX Xeno(PS4)
北米・欧州版の発売が
9/25・9/28で発表だそうで。
開発はローカライズにテンテコマイ。らしいよ。

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 13:54:55.74 35JAXLKb0.net
>>120
それはおかしい
MM1から4までのダンジョンが今回のリメインズみたいにぐるぐる回るだけのダンジョンなら
君の言うとおりだが、MM4までダンジョンしかけはあるし面白いしただ馬鹿みたいにぐるぐる回るダンジョンではなかったよ
DSのペンタッチのやつだっていきなり最初の沼から工夫がしてあった

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 14:00:17.16 fQFKdR7Cd.net
そもそも2018年のゲームを楽しむのになんで昔のゲームの単調さに慣れ親しんでることが必要なんだよ
論調からしてズレてる

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 14:16:23.48 vlT2SyT5K.net
これで、PSでリメイク作れる流れになってくれてればいいのだけれど

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 15:08:11.71 fWz649j10.net
世界同時発売じゃなかったのね
この先なんかの間違いで外人にウケて
海外主導で段違いにクオリティ高いMM新作出ないかな…

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 15:18:00.20 l8S4z4pK0.net
開発は日本なんかあうとおぶがんちゅー

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 15:56:23.61 vT8hTYzwd.net
海外版にはちゃんとシナリオがあってインターナショナル版がフルプライスで出たりしたらウケる

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 15:56:24.68 uGThOE2y0.net
>>122 人が苦痛に感じてないのをおかしいって言われても困るやろw >>124 新作作って目標達成できるくらい売れたなら リメイクにいく流れって全くないと思われる



130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 15:58:31.89 bZIosyb+a.net
技術もセンスも無さそうだし壊リメイクされるくらいならベタ移植でいいわ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 16:31:37.10 uGThOE2y0.net
バーチャルコンソールってハードによっては
できないのもあるんだっけ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:05:03.02 roxyrqmv0.net
PC版だとMODを色々作ったらガラリと変化ありそう

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:09:43.20 4jQvQ2K00.net
とりあえずレベル999前提の難易度はよ
賞金首だけでいいから

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:20:48.65 l8S4z4pK0.net
HPデブになるだけですけどいいですか?

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:25:11.01 o03hBqzD0.net
リメインズはワイヤーフレームダンジョンというか
FFみたいに「3D絵を貼った一本道」は結構大事何だなって思った
折角各東京なんだからそれっぽい画像貼ればギミック無くてもよかったんじゃと思う
メガテンみたいに

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:27:02.45 vT8hTYzwd.net
難易度上げたら行動パターンを増やそうぜ
ゴッドノラなら高度を上げ下げして対空が必要になったり
ゴッドタートルなら防御を固めてホローチャージ系や鉄球がないとダメージが通らなくなったり
ゴッドロンメルやゴッドオチビちゃんならゴーストドリフトや全門発射してきたり
ノーマルアホなら中距離兵器が当たるようになったり

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:38:55.07 KsjzsDzFa.net
>>134
そこかなぁ、俺はダンジョンである必要は無いけど
何部屋かとそれを繋ぐ廊下階段有れば大切な欲しかったものはマップよりも生活感
本棚や机、冷蔵庫と質素な食べ物、いろんな小物
入れない部屋にバリケード作った痕跡や崩れて上がれない階段を調べられてちょっとしたテキストが出る事こそ求められる物だと思ってる

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:38:56.39 uGThOE2y0.net
レベル最高まで上げたら楽勝になれるって達成感もあるのでは
最高まで上げたのに勝てるか勝てないか分からない敵出てくると萎える的な

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:57:57.27 8oHWXtrEd.net
一番まともなリブロドームもいまいち縮尺合ってないのがなあ、いやリメインズ全部そうだけどさ
デフォルメキャラならまだ許せるんだけどな

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:09:59.41 0VMulUp8a.net
普通に戦車で入れたら良かったと思うわ
あんな不自然に瓦礫除去された広い道ばかりで違和感しかない

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:26:10.37 Z5JVKCKp0.net
リアル頭身のキャラやモンスターに混じって軍艦とかカミカゼみたいなデフォルメキャラが浮いてる


142: やっぱMMにはある程度のデフォルメデザインが必要



143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:35:06.71 uGThOE2y0.net
もうデフォルメはいやというかできないだろうと思う
むしろリアル等身のキャラがみる母艦サウルスとか凄いいい
歴代シリーズのグラの変遷をまとめた動画が
ようつべに上がってるけど
戦車はどのシリーズも結構いいんだけど人物がやっぱり一番差が出る

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:38:32.68 KsjzsDzFa.net
デザイン自体のコミカルさは今まで通りで良いけどキャラのリアル頭身に合わせたサイズ感は希望したい

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:46:51.61 4jQvQ2K00.net
ふと思ったが、マッドマッスルをSonsは人間扱いはするだろうか?
しないならいてもいいはず

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:52:24.63 35JAXLKb0.net
>>128
苦痛に感じてない部分ではないよ
ダンジョンなんて単調なものにたいする反論

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:08:28.07 35JAXLKb0.net
金がないからいろんなものを省いたけどいいよね?っていう製作者の甘えがあるのなら
次作も金がないからいろんなものを省いたけどいいよね?って甘えてきそうで嫌だなあ
一度許されたから次も……とか絶対なる

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:10:07.52 uGThOE2y0.net
甘えても買ってくれるほど優しいファンじゃないのは4でわかってるんだから
ゼノはやっぱり目標こえるくらい売れたなら
それだけの大変なことを達成する力を持っていたってことだと思うよ

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:23:07.61 vlT2SyT5K.net
なんでバイクが無いんだよ
PLTとかビゾンテとかいらねぇよ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:28:10.53 5476CRbR0.net
>>81
次回作があったら、3dモデルを使い回せるのが大きい

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:35:09.01 8oHWXtrEd.net
なんか一、二世代ほど歴史から取り残されてたような会話だ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:14:15.24 MbYg8ngE0.net
内容云々の前にメタルマックスだから予約までして買った。
そして裏切られた。
いつまでもタイトル買いしてくれるファンばかりだといいな。

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:58:16.27 5Lz5QGCea.net
名前だけで買ってくれる人はあまりいなくてそれだけじゃ足りないのは4でわかったこと
ゼノはとりあえずそれ以外も開拓できたようだからよかった
もう少しでダブルエンジン自分達で作り出せる
その前にエッグン片付けないと

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:23:48.09 YUT1HvU10.net
ホントに新規増えたのかな・・・
R2と売り上げどっこいどっこいなのに

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:26:50.94 K3Blc6C2a.net
4から見ればまあ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:39:22.52 5Lz5QGCea.net
まあ本当に名前だけで買う人は4の数だからそれ以外の人は取り込めたろうし
2日で5万ならトータルではもっと多くなり、そこに海外発売でどこまで上積みされるか
YOUTUBEのゼノ動画で英語のコメントつけてるような海外ファン層が多くいること期待したい
エッグン強かった。全然人間をスキャンはしてくれなかったなあ

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:40:10.72 2K8ipNs10.net
メタルマックスってだけでハズレでも俺は買うよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:45:08.50 nb0NllE4a.net
(花札のゲームのパッケージにメタルマックスって貼ったら売れそうだな…)

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:46:32.09 Z5JVKCKp0.net
メガロドンのデザインかっこいい
あれに乗って砂漠の海を泳ぎたいぜ

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:46:59.00 B5V5+Xhm0.net
>>154
エッゴンのコピーは防御し続けてるとしてくれないイメージ
カウンターでコピー行動してるんじゃないかと思うくらい

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:58:21.59 ZDZiBAAb0.net
エッゴンは全員降りてしばらく殴ればいいよ
しかしゼノやってどれだけついてくるかなこれ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:03:51.97 5Lz5QGCea.net
そうかあエッグン攻撃しなきゃ駄目だったんだ
ありがとう。力押しでギリ倒したがやっぱりシールドブレイクとか工夫して勝ちたいのう

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:04:32.95 DYGYRHnK0.net
>>136
1本道に感じさせない工夫って大事だよね
ただ道を塞ぐだけじゃなくって、そこに進めない納得できる理由を
テキストだけでも良いからちゃんと用意してくれるだけでも全然印象が違う
ポータル2とかはその辺がすごい上手だった記憶がある

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:10:12.17 qQ8T3QDta.net
>>154
ある程度のダメージ与えないとコピーしないんじゃないかな?ダメージ与えられない低レベルコピーさせて瞬殺みたいな攻略させない為の。

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:15:29.76 uGThOE2y0.net
役に立たないと思ってたディーゼルがテック7になったら
改造でいい感じのエンジンに化けた。ほくほく

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:19:42.26 o03hBqzD0.net
求められているものなんて言い出したら再現なく出てくるのは
砂塵の鎖からずっとわかってることだがな

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:27:56.75 MbYg8ngE0.net
しかし、心待ちにしていたファンに対してこの仕打ちかよ!って出来だぞ?
最大限の期待で、システム面の出来は悪くなかったから、流用して次回作はまともな物が出来るかな?ってなもんで、
次にこんな出来だったら最早信者だってついてこねーよ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:28:18.40 NT3BVTOU0.net
新規ならみんな糞げーって言ってるぞ。新規の連中が神ゲーとかオススメしたいとか聞いたことがない。MMファンが必死でいいところ捜して褒めてるだけ

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:30:38.34 uGThOE2y0.net
ツイッターではやりこんでる人の投稿が多くて
売上はまあよい、5ちゃんでも賛否両論なら
そんな偏った評価にはならんだろうからなあ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:37:31.20 B5V5+Xhm0.net
>>165
正式ナンバリングじゃない事で殆どの人は薄々感づいてたから気にしてない人は多いと思う

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:50:48.55 uGThOE2y0.net
>>78
もうメタルマックス終わってもいいってまで思った人は
全く遠慮なく縁を切ってもらっていいっしょ
無理することはない

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:51:45.11 YUT1HvU10.net
賛否両論よりは否の方が圧倒的なような・・・
ツイッターのやりこみもゼノじゃなくて1や2の方になってきてるし

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:56:30.17 uGThOE2y0.net
ツイッターでメタルマックスゼノで検索すると
やりこみが多いと思うなあ
別に全面的否では全然ないと思われ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:01:22.67 Em4Zl0dT0.net
>>154
エッゴンはとりあえず1回でもいいから誰かが殴らないとコピーしないと思われる
で、殴った人をコピーするのでコピーさせたい人以外は防御させときゃいい

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:02:08.73 5476CRbR0.net
超合金L稼ぎ、超合金を落とす敵が滅多に出なくて辛い

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:04:47.03 Jll11zsb0.net
ゼノの低レベルクリアってどのくらいでいけると思う?

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:08:52.13 NqsPr+wF0.net
Twitterは、よほどのことがないと、ファンのいるモノに全否定しないから。
予想と違っていて、個人的には楽しめなかったが~
って感じになる。そうじゃないとアホに噛みつかれるから。
4と予算にくらべると、売り上げが良いってだけだから、まあ、古参の買い支え
あってのシリーズでしょ。

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:24:18.24 uGThOE2y0.net
むしろ4の売上みると古参に頼っても続かないってわかったシリーズかと
売上良いだけというかそれが凄く大事だしな

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:29:44.91 mO/EWzIf0.net
まぁ4は古参すら裏切った作品だったからああなったとも言える…

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:32:11.66 ZDZiBAAb0.net
使いやすいから使うけど、サーシャバイクはこのパケはないわ→このモデリングはないわのスキを見せない二段構え

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:34:13.99 xgnbZHIy0.net
>>173
全員に囮寄せ覚えさせてアントニオ


182:呼ぶんだ 使い切ったらベースに戻るを繰り返せばよい



183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:39:24.24 H5TIDmNf0.net
KADOKAWAはラノベ出してる関係で
絵師のつてが大量にあっただろうし
売れ筋の絵師を紹介してもらって
4のキャラデザしてもらえばまた違った展開があったかもな

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:40:00.70 ZDZiBAAb0.net
囮寄せより敵寄せしてテレビでも見ながら音のみで操作して射撃モードで片付けてったほうが楽じゃね

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:43:28.97 BBE43p0W0.net
角川と言っても4の頃はeb!の傘下じゃないの?

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:46:10.21 uGThOE2y0.net
その辺の権利関係よくわからない
例えば4のプログラムを今の角川は自由に利用できるんだろうか?

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:04:22.62 j634fFPX0.net
角川の書店(絵師につてがあるほう)とゲームは一応別扱いだ
グループ企業だからほとんど同じなんだろうけど

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:17:50.79 KsL+zUPM0.net
4が売れなかったのってパッケとキャラデザによる部分が大きいでしょ
でも肝心の中身はちゃんと作り込んでて戦車改造なんかはシリーズ最高まである
だからパッケとキャラデザがまともになったゼノは売り上げ復活できたんでしょ
肝心の中身に関しては裏切られないという信頼があったから
でも信頼してた中身で裏切られたもんだから「次はもう騙されてねーぞクソァ」ってなってる段階じゃないの
次は4の時とは違う理由で様子見勢が増えると思うぞ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:20:46.49 QZ2the4P0.net
つかもう終わりだよMMシリーズは

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:26:01.39 2I0DAvVQ0.net
>>185
パッケやキャラデザの第一印象で買わなくなるような古参(笑)なんて
最初から信用できないし重きをおく価値なかったんだろう

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:39:26.67 KsL+zUPM0.net
それで古参に逃げられるわ新規獲得もできないわで誰が得したんです?

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:48:08.88 2I0DAvVQ0.net
売上好調のようだから新規獲得できたんでしょう

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 01:04:33.86 KsL+zUPM0.net
あぁすまん>>187はゼノの話か
まぁそれなりに新規獲得できただろうとは思うけど
その新規だってゼノに満足してなきゃ次回作に期待しちゃくれないってことは変わらんよ
どうでもいいけどワッチョイそっくりだな…

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 01:13:02.83 8pKMILcI0.net
射撃モードでランダムエンカウントの賞金首狩り放題はパッチいらんなぁ
いつ来るかわからないから機内モードで遊んでパッチ避けしてる
旨みが大きくて回避(自制)も可のバグはそのままの方がメタルマックスっぽい雑さがあって個人的には好きだ
バランスクラッシャーも周回のご褒美としてはアリだと思うんだけども

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 01:21:56.67 2I0DAvVQ0.net
>>190
俺は今のところ面白くやってるからなあ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 01:49:03.28 tQABwjEU0.net
4はパッケデザイン云々もあるだろうけど
一番は宣伝うまく行ってなかったからだと思う
俺とか単純に出てるの知らなかったもん

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 04:12:13.75 zSlIkHXk0.net
>>185
プレイ動画みて思ったけどせいぜいインディーズゲームくらいの規模でフルプライスで出すような内容じゃないと思った。
世界観も小さくなってるし。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 06:24:59.65 aDz9wI7D0.net
トレーダーキャンプとかレンタルタンクとかメタルマックスらしいものがほぼ全部削られてるもんなw

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:29:45.20 LRnPzRaCK.net
新しい街で人と触れ合いたいわ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:43:35.43 /ePlBgAYd.net
メタルマックスの当たり前を見直した結果、どれだけ遠くへ行ったかどれだけ多くの人と出会ったかという要素は不要と判断されました

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:48:05.38 AEOA557Za.net
メタルマックスらしいものの押し付けあい

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:58:48.73 g22lTHkO0.net
メカロドンのエンジンというか全般の星3出なくて禿げそう
波動ビーム砲超改造で射撃できるようにはしたが六本木バベル周り走ってもいかんせん出てこねぇ

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 11:49:23.56 eYQa0SaRM.net
エンジンは別に性能高くなくても困らんかったな
そこまで重い装備乗せることもなかったしバリア充分にないと困る賞金首も特におらんかったし
とにかく★3ほしいとゆーなら止めはせんが後からコンプ目指すでもいんじゃね

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 12:04:09.74 /UIkcMvG0.net
こっち見んなww URLリンク(goo.gl)

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 12:23:34.33 92Ji1k85M.net
そこそこ進めて来て最後のエリア?に入ってレベル60手前なんだけどなんか賞金首が弱い?
初見でバリア対応属性持ってなくても考え無しに撃ちまくれば勝ててしまう。
でもリメインズ潜ってネームド出てくるとあっさり死ぬ。
なんか違うんだよ、こういうことじゃないんだよ。

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:53:50.18 2I0DAvVQ0.net
同じ位のレベルだがリメインズでもそうそう死なないはず

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:55:39.95 w0d6Deaud.net
リメインズのネームドも怖かったのは1週目の半魚人とカマキリくらいだったような

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 14:30:49.17 w1vI6dPpd.net
Dr.ラフレシア「運が良かったね」

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 15:06:08.44 w0d6Deaud.net
ラフレシアってそんなに早く出てたっけ
思い出せない

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 15:48:33.40 V7QrzyZT0.net
ラフレシアはMMRが初出、4でもDLC賞金首で出てた。
異様に強かった記憶があるな...

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:37:51.83 w0d6Deaud.net
ああいやそういう意味じゃなくて
ゼノの白兵戦で苦労するのは序盤とコピードールだけな気がするけど
ラフレシアは苦労するほど早くコピペダンジョンに出てきたっけ?って意味だった

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:42:08.99 V7QrzyZT0.net
ヴラドイーストだった気がする

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:51:01.98 w0d6Deaud.net
あの辺からもう微妙だった記憶だわ
唯一の白兵戦ボスも印象にない

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 17:21:09.22 w1vI6dPpd.net
ラフレシアは強い弱いじゃなくて確率即死だからお前は運が良かったんだろう
そもそも図鑑に入れたのも沈みゆく街区なんじゃね

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 17:24:35.21 w0d6Deaud.net
確率即死!
たしかにヴラドイーストで戦ってなかったのかもしれない

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:15:51.10 plWc8gIYa.net
確率が低く設定されているからほとんどの場合問題ないバランスと

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:18:42.57 t7cfPi810.net
最後のところのダイコン2体は結構辛かったけどなぁ
ドロップのためにシールド割るのが
倒すだけならトニのノックで潰せるけど

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:18:04.82 hdqgvMLU0.net
アントニオ囮よせ→乱 反 射 ス ト ラ ッ プ
囮よせ15回で5個ぐらいの効率かぁ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 21:28:02.85 T2TNoahy0.net
>>214
オオカブヌシはドロップ狙いでブレイクしようとすると死ねるな
というかブレイクしないでも超ダイコン棒落とすしブレイクしない方がはるかに簡単に手に入るっていう。
まぁそういうところがメタルマックスらしい罠モンスターだな

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 21:48:09.84 JHhXNEdS0.net
MM4やり始めた!
サーシャビーム強すぎない?
なんかこれだけでずっと進めるぞ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 21:55:07.21 mZ1lZOQo0.net
おお、アホドナルドを倒した勢いでとりあえずΣに初めて会いに行ってみたが
初戦で全泥&☆3インフィニティきちまったぞ


222:… >>199 メカロドンは囮寄せで呼んだほうが早い そして倒す予定のない移動中に限ってよくしゃしゃり出てくる >>216 ブレイクするよりも火属性武器で蹂躙するほうが早いのよな 苦労してブレイク成功させて超ダイコン棒手に入れてたのは何だったのか…



223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 22:33:52.45 2Hsa0/h0d.net
アホドナルドが右舷から撃ってくるパーツ破壊攻撃は対処不可で
車両を破壊されないように祈るしかないの?

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 23:04:41.46 8pKMILcI0.net
>>199
ロンメル、エルフエゴは夜のクレーターで無限デスマッチで星厳選しやすいけどメカロドンだけは囮寄せじゃないとしんどいな
1個でいいならどいつも囮寄せが1番早いと思う
射撃狩りは炎神2個とロンメルタービン1個で10時間ぐらいかかって、サメ装備は遭遇少なすぎて囮寄せに頼った
サポ付き7発ぐらいの追撃頼りでダメなら逃げてたけど超改造MAXならサメも一確なんだろうか

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 23:11:50.74 t7cfPi810.net
>>217
固定武器しかないが生身戦闘で使える戦車だからな
イベント発生位置とかを頑張れば多くの人間戦闘が楽になる
しかもヒナタが乗ってるなら生身へ攻撃が逸れてこない
ベルイマン戦で使えないのが残念だったなぁ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 00:04:32.38 ekJn05Ps0.net
>>221
やっぱりそうですよね
輪止めの後で乗れるのは本当に強い
メタルマックス3のメカニックってどこかで仲間にならないですか?
あの見た目はすごい好きでした

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 00:19:27.08 vblxFwne0.net
ヌッカの酒場に普通にいるだろ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 00:21:46.86 2hC0ddop0.net
ソーセージ・インにヌッカの酒場があるじゃろ?
そこで登録できる
ただし1周目は声を付けられないから声付きで登録したかったら2周目以降で

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 00:46:38.05 2hC0ddop0.net
げぇぇ
今更気付いたけど2周目で主砲支援システム取り忘れてる…
2周目以降戦車スルーしてるから戦車アイコンで宝箱アイコンが隠れて気付かなかったのか
もう3周目クリア目前だから周回した方が早いな

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 01:44:11.03 ESH9MAS70.net
ゼノがクソすぎて相対的に2R、3,4の評価と中古価格がアップしてるし

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 01:45:12.64 AAK4c2p/0.net
中古なんぞ買わずに当時新品を買ってりゃもっと続いたかもしれないのにな
今更買っても遅いだろ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 06:41:52.74 zpLO8GXdd.net
もうお前らがRPGツクールでつくるしかない

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 06:43:14.18 ekJn05Ps0.net
>>223-224
うっほおおありがとおおおお

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 07:11:48.59 EV6kotfh0.net
ゼノの発表と同時に値上がってたけどいまだに高いのか
4はDL版より高くなってるのが良くわからんな

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 07:14:15.35 DogNIXQoa.net
>>227
今ゼノ新品で買ってる方が意味あるよねえ
三宿で怒濤の戦車ゲットで吟味するだけでも時間が飛んでいく

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 07:31:56.53 xPSAh9+Qa.net
>>173
超合金持ち3種しかいないから(VITAならLかR)コマンド登録?に囮寄せを登録して他の邪魔な奴は囮寄せキャンセルで退場してもらったら?蟻以外は盾ブレイクしたらかなり高確率で落とす。

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 08:36:42.51 vblxFwne0.net
>>231
あれ全部ゴミだぞ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 08:58:02.29 EzF24Eajd.net
>>231
今お前が持ってるクルマは全部産廃だ
さっさと5周しろ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 09:06:53.64 7m+Pqwsx0.net
五周しなくても、二周目の終わりには究極が…

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 09:08:09.74 I8U/hrdC0.net
3周目じゃないと究極さんはつくれないよ

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 09:42:53.94 rbAmMfJpa.net
>>233 >>234
まじで!?
い、いやできるだけ色々な戦車楽しむためにもこれで少しは頑張ってみる

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 10:14:19.50 EzF24Eajd.net
究極さんは遅すぎるから多脚で

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 10:36:46.10 vck0lG6DM.net
多脚が手に入る所で同時に手に入る青い産廃戦車、ゲーム的には意味無いけどなんか好き

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 10:46:24.56 5Flk4wAdK.net
VITA版なら究極ウルフは2周目で作れるやで

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:19:15.22 WRljT5wT0.net
そんな違いあったっけ?

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:31:10.66 fjbvvLdBd.net
途中で火力の座は圧倒的殲滅速度差でペルシダーに奪われてウルフはシールドブレイク役になる

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:46:41.61 whqXu4i4a.net
パッチ当てなければtec10で作れるんじゃなかったっけ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:47:38.45 0ZHYVk6K0.net
そういえばパッチ無しだとテックレベル10で作れるってのがあったな

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:49:14.42 0ZHYVk6K0.net
書き込みがダブった……

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 13:29:02.36 ESH9MAS70.net
無理して楽しみ方を探してるように見えてなんか辛くなってきた

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 13:33:24.15 uPY9p9Xdd.net
勝手に辛くなってろ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 14:04:58.26 5GquFSN90.net
なんでわざわざ見に来るw

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 14:06:55.65 EzF24Eajd.net
よし、コーラの話をしようぜ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 14:59:56.13 rAQCIIIEa.net
それよりペプシの話にしよう

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 16:15:13.43 7m+Pqwsx0.net
ペプシマンはいまどこ?

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 16:21:27.18 uPY9p9Xdd.net
ペプシマンは死んだ・・・
ところでペプシマンって日本のCMだけのキャラだったらしいね

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 16:26:48.35 2ZBUqQeb0.net
ペプシマンは地球に襲来してきたから防衛しといたった

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 16:35:09.42 7m+Pqwsx0.net
某対戦格闘ゲームでよく使ったわ…

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 17:06:45.41 a1jzjHdF0.net
>>246
そりゃあ 2Rとか好きなやつはゼノを見て悲しむだろ 普通に

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 17:07:10.94 5Flk4wAdK.net
プレステでペプシマンのゲームやった記憶がある
CDも買った

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:06:17.82 DG+tKeHV0.net
トニが主人公より10レベル以上いつの間にか高くなってそれを維持してる
これキャラごとにレベル上がりやすさとかあるのか?

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:09:53.59 gwHIIuxT0.net
あるよ、トニが上がりやすくイティカが上がりにくい他は知らん
まあ上がりやすい分カンスト時のステータス差結構出るけどね

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:21:39.02 6nzSrGNAd.net
自分の場合、レベル999にして比較したけど、ステータスはイティカが一番高くなったな
全能力、イティカが一番高くなった

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:48:36.71 I8U/hrdC0.net
攻略サイトによるとイティカは全ステに成長補正があるっぽい

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:50:42.04 VM10RY4s0.net
1に最初に触れるとRが残念に思えるのと同じだな

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 21:12:33.76 eT3fCs3m0.net
この超絶クソゲー海外で発売すんの?
やめてくれ恥ずかしい

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 21:13:45.25 hIYmN4TV0.net
カタストロプスΣ…と言うか、
周回毎に増える賞金首を全部倒したら
急激にモチベが下がってきた…

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 22:34:08.76 pCNruz3q0.net
>>261
Rは割と傑作だがなんで1と比べて劣るように見えるのか

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:04:23.10 +Ncaon6I0.net
ヘブンでサウルス艦隊狩りに行ったらキングが出る前に母艦が沈んで戦闘終了しちゃった
当然というか賞金首は残っている扱いなのに母艦が出ない…orz

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:13:51.19 VM10RY4s0.net
>>264
そんなもんだよ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:16:09.39 vblxFwne0.net
全然答えになってなくてワロタ
まぁごく一個人の感性ってだけだろ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:25:45.79 j2Qe3H7p0.net
同程度のクオリティなら最初に触れる感動が上乗せされたモノが1番になるという理屈はわかる
話者が理屈を理解してないパターンだけど
クラウドクラーケンが雷雲ディフェンダーしか落とさん
イカ系は俺に対してドロップ渋いから嫌いだわ
こいつの次にまた正拳伝説粘るのキツいなぁ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:26:16.22 pCNruz3q0.net
Rは迎撃システムの基礎、同種兵器でのラッシュ、最大5穴と現在のシリーズのほぼ根幹を作った正当進化なのに「そんなもん」で済まされるのか…
人間の2回攻撃武器も初登場じゃないっけか

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:35:54.91 JjNqxq0w0.net
PS4だからってペルソナ5やドラクエ11みたいなクオリティを期待した方が悪かった
もうMMR・MM2・MM3のリメイクだけに心血を注いでほしい

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:37:24.53 pOVMXGcf0.net
Rのリメイク技術はドラクエ3リメイクを超えてるよね
ポコポコ射撃音と戦闘モードさえちゃんとしてれば・・・

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 23:57:14.56 vck0lG6DM.net
>>270
リメイクだからってクオリティが上がるって期待してないか?同じ過ちだぞ

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 00:04:49.07 cG93MRpwa.net
>>265
あ~…やらかしましたな…御愁傷様。次からは乱入するまでお茶濁し忘れないように注意してね。

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 00:25:02.06 /6Do4FuH0.net
>>265
直前セーブしてなかったん?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 00:48:11.81 gf231oZX0.net
絶滅度をゼロにする地獄の救世主ってトロフィーが、絶滅度を0にしても取れなかったんだが、これバグ?

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 01:08:18.48 gf231oZX0.net
>>275
自己解決、ラスボス倒して3→0になる演出したら取れた

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 02:41:49.77 P9SnfZZ+0.net
今日配信されるらしいヴァイタルギアってアジアソシャゲーのあらすじにすげえ既視感があるんだが
NO-RAてwww
出て来るメカの一部にもなんかデジャヴが

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 07:45:52.91 Nv/nju3T0.net
>>272
PS4のスマホリメイク版ドラクエやったら発狂しそうだよね

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 10:34:31.53 EuMnBbv80.net
>>273-274
マングロネルとの決戦前のデータがあったので無事やり直せました!ありがとう

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 11:41:07.94 NXGMoQo00.net
なんてこった
俺、砂塵の鎖のサントラ持ってたよ…
高いから買えないと思ってたのに
発売当初に購入してたのね…
傷ついたらやだから、一度焼いてから使おう…
今まだCD-Rの品質ってどうなんだろ

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 13:27:27.54 eR8q4YEe0.net
いいなぁ
まあ特典CDは持ってるからお尋ね物は聞けてるんだけど
俺は取り込みしてPCとスマホで聞いてるよ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 13:47:41.97 quwSrrXa0.net
リメイク念仏見るのも辛くなってくるな
自分で資金出さなきゃまず無理よ

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 13:59:22.96 ZlYuK5aad.net
勝手に辛くなってろ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 14:00:45.93 quwSrrXa0.net
そうしよう。痛々しい

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 17:58:36.46 NXGMoQo00.net
海外版なら、極悪難易度追加で、割と高評価なんじゃないだろうか?

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:55:33.60 EuMnBbv80.net
ヘブンクリアしてふと難易度ゴッドを選んだらヘブンで追加される賞金首も出るんだね
これでカミカゼとΣの強さが確認できるわ(ヘブンだとあっさり沈んだので)。

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 19:13:22.51 /DkrOCs3M.net
難易度はいつでも変更できるぞ
それこそ敵がフィールドに現れて砲撃する直前でも

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 20:16:47.29 50h0FC/ad.net
丸い洗濯機調べられるからトニのブラとらイティカのとか出るんじゃないかと思っていた時期がありました
出たのははした金のみ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 21:05:59.21 ZCyLP3Tfa.net
ライブアライブでよくやったなぁ…

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 21:23:20.35 P9SnfZZ+0.net
これは・・・妙子のパンツじゃねーか!

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 21:42:45.09 pU9PVQMvr.net
4までの仕様で一旦中断しないと難易度変更できないイメージが染み付いてたから
ラスボス前の前座をノーマルで楽していいことに気付いたのは3周目だった

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 22:45:09.76 quwSrrXa0.net
大根しぶといわりに実入りも少ない

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 22:56:22.26 MQ8MM9rg0.net
根と葉っぱしかないからな

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 23:14:33.69 MQ8MM9rg0.net
>>288
パンツは縄梯子の上り下りで存分に堪能してください

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 23:46:55.06 l3AhXvfba.net
>>294
(ととモノ刻の学園みたく)戦闘不能時も忘れずに。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 01:34:55.53 Z7zykD4h0.net
ほんの一瞬だけど戦車の乗り降りもな!

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 03:53:53.95 AsgRLqg00.net
昭和ヒヨコっ子砲

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 12:24:11.53 5SHpeXXC0.net
やはりアイテムに姉ちゃんのパンツが無いのはおかしいと思うんだ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 12:42:58.18 PKtjm9h60.net
現在3周目後半、パワードシャークと炎神2つを+99にしてあとはアホエンジン3を一つ引くだけだと朝から回してるけど出ない……
2周目で諦めた正拳伝説と絶対零度砲は数回で出たからこの周なら行けると思ってたのに

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 13:19:52.08 3KEN+eSS0.net
(´・ω・`)外道販売鬼にまた会いたい
(´・ω・`)2Rでやつを見たときビビビときますた

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 14:58:55.63 K/CM2a980.net
>>275
演出でる敵倒さないと取れない
バグと言うよりは多分仕様
>>299
オカルトだが本体再起動してみたら?

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 15:04:38.89 DdXhsrc10.net
>>299
パーティが育ってなくてもフィーバー溜めていけば相手の攻撃前に落とせてマラソン捗ると思う
ロンメルか多脚にトリプルヘッダー詰め込んでラブリーバースト辺りを電光石火なら即席チューンナップはいらないはず
適当な雑魚にエンカウントして3人とも電光石火にカーソル合わせとくとAボタン連打マラソンもできるし
うちのアホドナルドは毎回星率高いわ
イカとザッパー系とランダムエンカウント三人衆がつらい

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 15:24:29.98 iVgUu+ufK.net
ヨージンソードが全然出ない

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 15:41:13.88 tJ6b7J1j0.net
超合金Lもう少し出やすくするか
落とす敵の数を多くしてくれるか
囮よせの回数増やしてくれるかしてくれないかなぁ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 15:43:14.98 SIN98fUH0.net
ヨージンソードは自分も出るまでちょっと時間かかった
3人分取ろうと思ったけど1本で諦めたわ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 16:33:52.21 eeO7JFRLd.net
今4やってるんだけど金策って何がある?
ストーリーはベルエポのある湿地帯探索してるところ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 18:41:41.55 iVgUu+ufK.net
>>305
普通にドロップ率渋いのに、シールド無いのがね

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 18:44:24.76 iVgUu+ufK.net
>>306
アミダラマのオイホロカプセルは、買値より売値のほうが高いよ
それでスタンプもすぐ貯まる

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 18:54:45.51 tJ6b7J1j0.net
>>306
アプデ前のやつならアイテム無限増殖&作成バグが存在する

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 19:12:06.04 ssKrfWFR0.net
初周でわざわざバグ技使ってゲームバランス壊して遊ぶ奴なんかいるかよ

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 20:55:42.13 axTeDRrqx.net
戦車に詳しい人の意見を聞きたいのですが、RウルフのモデルはメルカバMk1とMk2どちらだと思いますか?

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 21:39:07.79 NneEIb4Xa.net
>>311
Mk.Ⅱって聞いた事があったから確認がてら軽く調べてみたらmk.ⅡだのMk. Ⅲだの書いてるorz

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 21:42:37.74 NneEIb4Xa.net
>>287
それ固定シンボル以外にやったら獲物の匂いや囮寄せキャンセルと同じように消えた気がする。

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 21:46:12.69 NneEIb4Xa.net
>>312
Mk.2mk.3表記しないと?になるのか…

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 22:47:15.02 Z2nZ/dbWx.net
>>312
どうやらmk2で間違いないみたいです
検索してたらこんなの出てきましたわ
ありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 23:01:59.65 p+wqk+kh0.net
>>121
アホドナルドがドナルド・トランプになると面白いのにね

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/09 23:35:33.51 3/y9JfvPd.net
リゾートでくじ引き連打してるのもバグでレアメタル増やすのも大差ない

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 00:07:48.18 yLSo0fO30.net
完全な仕様とデータぶっ壊し系バグは全然違うと思うわ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 01:23:25.09 GYKXqUPI0.net
ライブアライブネタに乗り遅れた
とうちゃ~~ん

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 05:26:24.54 E9JptaIR0.net
あのバグは課金アイテム対策だろ
コレクション以上は使わないよ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 06:04:25.75 yLSo0fO30.net
本来金払って買うものことを意図した物を金払わずにデータ壊して入手してコレクションもへったくれもないだろ
そもそも図鑑収集とか気にする奴が理論値を
超えちゃうようなセーブデータを作りたいなんて考えるとは思えないわ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 06:04:38.74 X4tkKHYO0.net
>>308
>>309
ありがとう!
DL版なのでアプデは適応されてると思うのでオイホロやってみます

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 07:25:52.46 KeXmdyyl0.net
アイテム生成バグは特典か限定配信分だったかわすれたけど
なんかの福袋撮り逃しててそれの回収のためだけに一回だけ使ったな

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 10:49:37.02 ODhWWSDLd.net
俺も福袋一個逃してるわ
よく有料DLCやり玉に挙げられてるが、個人的には金出しゃ買えるものより二度と取れない期間限定のがやめて欲しい

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 11:06:05.72 tXohL0bO0.net
亀狩りよりも亡霊戦車狩りの方が効率がいい気がしてきた
亀あんまりエンカウントしないような

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 13:06:42.85 hzoXSo7w0.net
いや、囮寄せ…

>>321
あれ、普通に100%越えちゃうんだよな…
課金は首だけでいいわ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 13:26:02.76 tXohL0bO0.net
囮寄せは意外と効率悪いときは悪い印象
連れてくるまでのタイムラグより敵寄せスプレーでバンバンエンカウトの方が
いい時あるよね

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 13:46:13.29 hzoXSo7w0.net
一周目でも、カミカゼがいいような

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 14:02:01.70 LYbQvVeiK.net
マップで言うと、渋廃右横の小さいクレーター辺りでてきよせスプレー使って、射撃モードでプラチナやスローウォーカー狩り

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 14:38:19.06 KouoQtZR0.net
終始戦車でバンバンで方が付くからなこのゲーム
デスクルスとか例えていた人が居たけど、実際デスクルスの方がまだ中身がある

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 14:48:20.68 GSvu1/V3d.net
今回は諸諸重なったろうけど
4DLCの見てるとこんなユーザーを見てよく作るよなぁとは感心する

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 15:59:36.59 whrMl+9N0.net
この超絶クソゲー海外で発売すんの?
やめてくれ恥ずかしい

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 16:15:49.24 2g1kF6tV0.net
もう発売されてしまいました
外国人の反応というか評価はどうなんだろね

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 16:32:51.74 k9Y0mJby0.net
PSNだとわりと好評っぽい
URLリンク(store.playstation.com)

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 19:17:45.09 rmMTD4zk0.net
死亡TOKIO

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 19:18:41.94 rmMTD4zk0.net
>>326
DLC買わないと100%にならない方が1億倍嫌じゃない?

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 19:24:55.84 k9Y0mJby0.net
DLC無で100%、有で103%とかそんなんじゃないっけ

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 19:38:50.11 yLSo0fO30.net
そんなんだった
ハカイシン入手のためにはありがたかったけど、正直コンプしたい派とか考えると数字は増えない方が良かったかもな
DLCあろうがなかろうがあのゲームコンプすんのは相当キツいけど

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 20:47:43.81 4iiQ+8jQ0.net
ゼノのヴラドイーストってヴラド社の東京支店とのことだけど本社のある地域が2の舞台だったりするのかな?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 21:29:37.88 oUuAsCPGa.net
すまんがサントラボーナスのDLのやり方を教えてくれ
PSstoreに見当たらない

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 21:32:18.88 oUuAsCPGa.net
自己解決しました

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 21:36:00.98 2g1kF6tV0.net
そう言えばサントラ今日までやね

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 22:01:04.74 xE42jIds0.net
そういえば今回射撃モードのおかげでビーム系兵器の特性が優遇された印象あるよね
敵は横一直線に出現するから真横からレーザー撃つと全員に当てられるっていう

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 22:14:22.38 cdZZZRsv0.net
あぶねぇサントラDL忘れてた
間に合ってよかった

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 22:43:36.30 gF3YTB9/0.net
トータルエンジンと超電磁バーストと母艦砲の+99化終了
もうこれでゴールしていいか
>>343
え、そんなことできたのか

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 23:09:48.55 Jsx7Wiad0.net
出現する度にわざわざ横に回って撃つのか

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 23:35:0


352:0.02 ID:aa2ATeIWM.net



353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 23:42:53.31 msVX7NL70.net
>>345
ちゃんとインフィニティと逆鱗砲と100t砲も+99にしろ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 23:52:28.42 rw2Bl3hB0.net
Sウルフでひたすらキャノン一辺倒って強すぎませんか?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 23:54:17.12 5MP0yP0dx.net
サントラすべりこみセーフ
危ないところだった

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 00:15:07.55 bMpZR/lr0.net
300t砲を+99にしたら使えるんだろか?
むろんインフィニティ99は当然として

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 00:37:58.78 uuMRjOna0.net
>>351
体重オーバーした時点で超改造できなくなるから
300t砲は+99にすること自体が無理

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 01:10:34.28 lMkCEH3a0.net
300t砲を+99は限界まで改造させて欲しかったよな
一番軽い車にインフィニティ99とシンクロタービン
乗せるとギリギリ装備できるくらいの重量にしてさ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 01:24:09.14 uuMRjOna0.net
>>353
現実では逆鱗砲☆3+99が限界だからなぁ
それも装甲ギリギリすぎて普通に宇宙砲のがいいってのがまた…
ロマン砲自体はあってもいいけど最後まで改造できないロマン砲はあってもモヤモヤするだけだぜ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 02:25:20.58 2LdKbObs0.net
車重を越える砲身前に付けてどう覆帯を接地させるのかという問題はさておき
300tならできるけど逆鱗ネフィリムじゃできないってことが何かあるのかというと…
むしろネフィリム装備を違和感なく詰めるネフィリムデザインのシャシーがほしかったわ。

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 02:25:50.95 ecehhItS0.net
宇宙カラーが欲しかったわ

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 08:17:11.61 WcIjnz9FM.net
順当にラスボスまで来たけど勝てないんだけど(・・;)

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 09:23:58.55 bMpZR/lr0.net
宇宙砲★3+99五門ラッシュ実行した猛者おる?
感想聞きたいんだけど

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 11:47:42.97 QdVuvWe00.net
>>334
140人評価して星4、5ってのはかなりいいねえ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 11:48:54.67 cDevm31g0.net
サントラって初回版のあれかなと思ったら違うのがあったのか

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:06:17.47 jLLS0UeaK.net
>>357
どの難易度かは分からんが、ゴッド意外は強化したネフィリムの電光石火でなんとかなる。

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:20:51.42 WcIjnz9FM.net
いじってないからノーマル
レベル80前後
手前の奴らはスキル温存しつつ戦った後に電池で回復して三台ともタイル10000弱
どれも主砲4本、厳選はしてないけど拾ったり買ったりした中では最強のを寄せ集め
で撃ちまくって弾切れしないけどスキル使いきって倒せずこっちがやられる
67%って言われた

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:21:33.74 WcIjnz9FM.net
ネフィリムはランク3

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:22:40.92 bMpZR/lr0.net
ドライブしなされ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:23:41.09 QdVuvWe00.net
ネフィリム今シナガワで大砲4だが一周目は
ランクいつくまでいけるんだろう

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:33:13.34 WcIjnz9FM.net
主人公ヨッキィトニの3人でギャングスタは全然育てて無いんだよな、挑発ドライブが強いって情報見てたからあえて無視してたけどまさかこんなことになるとは
あと3人で一台に乗るのも縛ってる
ネフィリム主砲にダブルヘッダー付けてるんだけどな

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:35:43.26 nVoDeHe70.net
自分のデータ見たら一周目でネフ大砲ランク6まで行ってるな
整備の魔術師とかフィーバー使えば倒せるんじゃね?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:35:57.04 nyT8QqPad.net
80だとキツいのかな
99だと楽勝だったけど、レベルよりもレベルカンストのまま転職しまくりでスキル充実してたせいかも

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:40:54.58 WcIjnz9FM.net
機銃に回してた素子も全部主砲に寄せてみるよ、ありがとう

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:42:34.12 znE3STFO0.net
一周目は全員初期職でやったけどラスボスは時間かかっただけでそんな強くなかったような
道中で砲弾使い切ってたから延々と機銃撃ってたわ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:43:32.54 ZQnRVeDmd.net
>>366
俺も1週目は3台構成で挑発ドライブもしなかったけど余裕だったような
3人ともハンターで一人はネフ大砲電光石火
他は火星のアレ積みまくってラッシュでいけたはず

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:47:43.99 WcIjnz9FM.net
防御面にも問題があるのかな、弾切れより戦車から放り出される方が先だもんな今
とは言え迎撃できる攻撃無いしエンジンもこれ以上なく改造してるしシャシーに防御アップ改造は無いし

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 12:48:18.48 FhTSjRQC0.net
挑発ドライブ
チューンナップ

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 13:05:49.51 ZQnRVeDmd.net
>>372
受けるダメージは運転レベルで大きく減るからハンター以外で育てたキャラが居ると厳しい
対策は三人乗り
先頭キャラを運転レベル高いのにしとけば後続二人にも(確か)同じ運転レベルが適用されるはず

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 13:09:00.34 jLLS0UeaK.net
ノーマルなら挑発ドライブも整備の魔術師も使わないで楽勝。自分の1周目は、大砲5門ロンメルにネフ大砲、火星バースト4門付けてラッシュしたら余裕だったけど。

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 14:21:25.27 f3Xr8WXS0.net
自分は一周目、ビーム耐性のチップ付けてたわ
あとメカニックのチューンナップとスパナも投げた

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 16:22:11.88 QdVuvWe00.net
スパナの守備力低下がバカにならないよねえ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 16:54:31.84 bMpZR/lr0.net
結局海外版と、字幕とか以外何が違うんだろ?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 18:35:28.22 QdVuvWe00.net
ゼノははんた的なやつがノア倒してその時のノアの最後ッ屁で
えらいことになった世界ってことなんかな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 18:59:18.45 nyT8QqPad.net
海外版字幕ついただけなの?
それだけなら海外で売れた分ほぼ丸儲けで次回に丸々使えればいいが(希望的観測)

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:05:03.77 XnNIrKiSd.net
1週目は全車両テック10で改造できるディーゼルのエンジンに替えたらキャノンラッシュしてたら終わる気が。レベル70くらいだったけど、全員ハンターしか経験なしでシールド半分以上余ってた気がする

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:08:31.72 QdVuvWe00.net
全員ハンターはかなりでかそうだ
運転レベルが数十違ってくるだろうから

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:19:45.19 WcIjnz9FM.net
ネフィリム主砲ランク6にしてメカニックのスキルに頼ったらアタッカー二人でも驚くほどダメージ上がった
挑発ドライブや三人のり無しでもあっさり倒せたよ、皆さんありがとう

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:36:15.58 h0n1gi+B0.net
twitterでこんなの見た
【モンスター】
うろつきポリタン⇒?徨塑膠桶⇒ためらいプラスチック
バレル マン・ザッパー⇒人類掃蕩機⇒人間の掃引機
デスデリバラー⇒死亡快遞⇒デス・エクスプレス
ガンタウロス⇒砲塔洛斯⇒キャノンタロス
巡航サイゴン⇒巡航犀怪⇒クルーズサイ
ザムザ⇒札姆札⇒モーツァルト

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:53:40.77 XZr4BOfz0.net
>>384
なんかモンハンのモンスターの名前考えたってやつっぽいな

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:59:32.38 ecehhItS0.net
ザムザがなぜモーツァルトに

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 19:59:46.55 0VRHAzdx0.net
ザムザが一番わけわからん

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/11 22:53:32.97 QdVuvWe00.net
出世したなあザムザw

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 00:17:28.66 C1N0ycem0.net
>>384
クルーズサイは草

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 00:42:15.20 2Wn1hQp20.net
ザムザ⇒超魔生物⇒ハドラー

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 01:43:48.87 Z4Fifvk30.net
ゼノの話からズレるけどブックオフで2rが4000円以上してた

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 01:50:57.47 q+8wYsu40.net
ブックオフで2Rが見つかるなんてわりとレアだ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 03:31:50.54 RYxG/v6Qa.net
ためらいプラスチックすき

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 04:05:17.97 q+8wYsu40.net
よっしゃ一周目終わった。楽しかった!
噂には聞いていたが最後のメッセージはグッとくるな
さあいよいよハンターモードか

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 06:15:30.83 a8wV8voh0.net
あのメッセージはじわじわきたw

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 07:06:51.01 1C5lAMVmp.net
最後のメッセージってどんなだっけ??
まったく覚えてないや笑

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 07:17:15.25 KjbRfroWd.net
お前等の将来も破滅しないといいね!
って感じだった

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 08:41:55.17 rfkSPyzwd.net
ためらいプラスチックはRPGとかで自動生成される称号みたいだな

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 09:29:43.24 3JBf09Gnd.net
>>394
なんか目だけ笑ってない笑顔で言ってそう

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 09:32:21.47 UJtQmxApM.net
エンディングの歌がラスボス倒す前に普通にフィールドで流れてるのなんなの

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 11:27:55.54 q+8wYsu40.net
>>399
なんで?歌物2曲ともよかったし
カタストロプもなかなかスリリングな戦闘でよかったよ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 11:40:25.97 QZcre5J/0.net
>>394
わかるよ。あのメッセージはじーんと来るよね

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 15:01:28.59 kGUQa3Yn0.net
そう?俺はうーんってなったけどな
内容が薄くて消化不良気味なせいかな

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 15:05:48.33 vOgJBqvb0.net
周回するたびにだんだん感想が変わってくる

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 15:07:49.91 3JBf09Gnd.net
最初から苦笑しかできないわ
ジーンと来る要素どこだよ

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 17:24:45.40 iEefhOMT0.net
乃阿「ここまでは、わたしのやくわり。ここからは、あなたのやくわり。」

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 17:34:06.66 CblvrP/I0.net
ソニー社員が5CHに書き込んだのがばれたように角川社員がほめまくってるのがばればれ

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 17:37:31.18 9VCcGikn0.net
????
ここまでに誉めまくってる流れあった?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 17:39:57.73 Irzso5roa.net
そういう病気なんだからそっとしておけ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 17:44:14.01 okgmaw3X0.net
撃破数3万てアホかさっきやっと1万5千行ったばっかやぞ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 18:24:23.77 PUP2ZQLFd.net
>>410
しかも15000のアシストエンジンが最強エンジンで
3万のビッグバンはゴミオブゴミの産廃エンジンときたもんだ
何でこんなことしたんだろうな?

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 18:24:37.22 a8wV8voh0.net
ダークシティで超合金稼いでたら、いつの間にか終わってる気がするよ
多分

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 18:43:40.76 okgmaw3X0.net
☆3のインフィニティと宇宙砲+99にしたら一気に飽きてきた

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:01:39.69 jxjybNYZ0.net
そこまでして飽きなかったら逆に怖い

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:11:34.43 PUP2ZQLFd.net
俺は逆鱗砲までは持ったぞ!
でもそこが限界だったよ…
撃破数3万なんて無理ぽ…

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:15:52.48 jxjybNYZ0.net
サウルス弾の対空命中率ダウン、どっかに書いてて欲しかったなぁ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:29:11.00 0k76zqpY0.net
不満はありつつ楽しんでやたらネガキャンする人をなんだこいつと思いながら眺めてるけど周回はしない
不満言いつつ何周もしてる人とどっちがこのゲームを楽しんでる事になるんだろう

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:53:25.17 4cV24KE/0.net
一週クリアしてハンターモードやってるけど生還者が少ないのとクロスセーブが無い以外は楽しめてる

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 19:57:16.43 Ca5d9tpja.net
楽しんでる。2、3等身キャラが苦手だから今の人物3Dモデルが気に入ってて色々キャラ変えて動かすの楽しい

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 20:01:43.55 4cV24KE/0.net
あともっとマップも広くしてくれないかな
東京の中心辺りだけじゃなくて23区と町田や八王子辺りもも入れたりして

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 21:22:09.28 otQl+fnf0.net
まぁ不満点としてはボリュームとバリエーション(ダンジョンの)が少ない事であって他はそこまでケチ付けるほどじゃないからな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 21:31:36.25 5DUtfdKY0.net
こっちではいい評価の人はあまり声を上げす悪い評価がどうしても大きくなっちゃうから海外の声がどうなるかだな
改造の自由度がやや低めだからそこに不満でるかもだが

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 21:32:07.50 PQAiG7AN0.net
ケチしか付けられんわ。
シリーズ全部買ってるけど、2週目以降やってる人を尊敬するくらいには
中身がない。
これなら同人のノンフィールドダンジョンみたいのが、よっぽどイベントあるだろ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:00:27.49 okgmaw3X0.net
レベルリセットできたらもう一度モチベ上がりそうな俺

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:04:16.82 jJLmjkwQ0.net
久しぶりに途中で投げた
キャラ作れたら頑張れたかもだけど

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:36:08.05 irVOmoWWa.net
>>422
とりあえず中国語版のPSストアの評価を見たときは140人とかで星4,5だったからいい感じかも

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:44:20.23 osihrz9y0.net
これベースで次回作があるならフィールドでの操作方法にぜひともラジコン操作を付け足してほしい
B旋回はその時々で回転方向が変わったりで使い勝手が悪すぎる
それに単純にバックもしたい
キャタピラキュラキュラ言わせながら走るのはそこそこ楽しいからここもう少し大事にしてほしい
あとオートランはカメラ旋回にあわせて向き変えてほしい
リメインズでちょくちょく使ったけどこれも使い勝手が微妙だった
ベースとしては今作である程度出来上がってると思うからあとはダンジョンとかの充実した新作(または3リメイク)を“個人的には”期待できてるよ
一般の評判はあまり芳しくないだろうとも思ってるけど

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:45:06.58 6nL3Z4zV0.net
中国人は公式初のローカライズメタルマックスだから評価してるかもしれんけどそのうち本音が出始めるんじゃなきか

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 22:53:42.82 irVOmoWWa.net
どこで面白さを感じるかが興味深いところ
古参でないぶん向こうの一般ゲーマーの反応が出るだろうし

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 23:01:12.48 TWwLiPJ30.net
確かに戦車のバックはしたい旋回も嫌いじゃないけど

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 23:06:00.76 irVOmoWWa.net
公式ツイッター見たらアジア各地の販売報告入り順調とのことでやったね
香港ではかなりいい場所作って売ってくれてるなあ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 23:52:25.14 iagDmE38a.net
トロコンに周回5周仕様とかアイテムコンプや☆3獲得にハクスラと違って周一しか獲得出来ないから撃破&ロード地獄になるとかに対する海外の反応が知りたいな。

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 00:13:26.49 BeXimCeSa.net
1周するのに自分は40時間位かかったからその上で周回要素も+であるとなるといい反応かも
星厳選とか俺はやらないからやりたい人が好きでやってる感じだ
せっかくのハンターモードなんだし気ままに回ってその時取れたものでいいのあれば使って取れなきゃまた次の周回で縁あればって感じでゆるくやりたいな

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 00:28:25.94 Rfv1iw0Ta.net
海外って何がウケるか予測できないとこあるし、ゼノが感触よかったら過去作も翻訳して出してみてくれんかな。んでその収益で続編をぜひ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 00:44:51.95 N/kQzJfr0.net
海外なら野バスとかビイハブ船長あたりの設定で悶絶するかもね

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 00:46:54.31 BeXimCeSa.net
今旧作の権利関係どうなんだろう
角川ゲームズが扱えないと駄目なんだろうし

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 00:59:13.91 NNuMRn5u0.net
>>436
2Rも出したりしてるし、ほぼ利権は解決したとかいう話もしてたと思うからまず間違いなく問題なく出せるんじゃないかな

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 01:16:35.52 aHet2Qgr0.net
射撃モードはいいと思うよ
だから尚の事リメインズの面倒くささが目立つ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 01:25:55.30 vRe1YXFP0.net
結構売れてるみたいだし次こそ予算も増えてちゃんとしたの作ってくれるならいいんだけど
こんなんでも売れたんだから次もこんなもんでいいだろ、みたいなことされると困る

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 01:26:08.03 NNuMRn5u0.net
上位のザッパー系って全属性の耐性が×だからついつい通常属性で攻撃してたけど、
こいつらって通常属性の耐性も罰なんだな
ビーム系兵器と通常系兵器のダメージが同じなことでやっと気づいた

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 01:36:59.65 N/kQzJfr0.net
通常属性って言葉でハッとしたけど無属性ビームは通常属性?

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 01:39:49.36 NNuMRn5u0.net
>>441
タウロスビーム砲使ってたから本当のビーム属性だね
無属性ビームは使ってない
無属性ビームそのものは本当に無属性なんじゃないかな使ってないから知らんけど

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 02:00:45.50 N/kQzJfr0.net
>>442
今見てみたら通常属性って書いてた
でももしかするかもしれないからザッパーゲンガーで試した
サンビームガンとほぼ同じ意力の180ミリキャノンで比較しても誤差なし
結果:無属性ビームは無属性ではない

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 03:53:16.77 q9WqNeZNa.net
無属性ビームは迎撃も反射もされない通常属性って考えればいいよ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 07:48:56.91 HLEjXoYLa.net
>>437
2Rは角川ゲームズじゃなかったような
エンターブレインも角川だけどだからといって自由にエンターブレインのものを角川ゲームズが使えるかはまた別なんだろうし
>>439
海外でも売れたなら売れるだけの力が作品にあったということ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 07:49:24.31 WZjnXmN6a.net
>>444
無属性ビームはビーム属性のシールド割れないから本当にその表現のまんまなんだよね…。

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 11:07:11.87 e4i+J8CF0.net
今4周目ラスボス前なんだけどネフ核が21個ある
4周目までで倒せる相手は倒してきたし3周目中盤の拾いものトロ獲得までは確実に拾いものは拾ってきた
ダークシティや2周目の六本木バベル付近で30000撃破するくらいは殲滅してたけど1個はどこで拾ったのかわからない

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 11:11:16.82 1P68+eZV0.net
周回でどっかのリメインズに追加されたはず

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 11:40:24.11 d+XmVaZ30.net
ゼノがアジアで売れてるってホント恥ずかしいという気持ちにしかならない

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 12:04:19.45 2cN0Qdced.net
売れて高評価ついてるんなら恥ずかしがる必要なくね?

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 12:06:56.57 1P68+eZV0.net
高評価はついてるが売上げはまだ不明だぞ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 12:45:33.44 LSEZn7Wg0.net
ストアの点数は基本高いからなあ、Metascoreは出るんか?

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 13:06:26.49 kycPQnDCa.net
お前が作ったわけでもないのに何が恥ずかしいのか理解できん

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 13:52:16.85 aL9Ks3uB0.net
メタルマックスで初めて二週目やらずにほっぽりだしてるが、まだDLCもきてないよね?その予兆もない?

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 14:03:31.14 jb99dOWMa.net
>>451
公式は順調とのことだから悪くはなさそう
>>453
製作陣からすれば頑張って作ったものが海外でも売れて評価もよいなら誇らしいことだろうしねえ

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 14:15:10.33 roEh7DRPd.net
3、2R、4とDSでは進化していったから
ゼノを皮切りにどんどん良くなっていって欲しいね

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 14:33:46.76 qps7JCUAK.net
リメインズの前で降りると、キャラが浮いたり、キャャラのモーションがフリーズしたままのバグがたまにあるんだが

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 16:08:11.82 0QbHDEHu0.net
え?この超絶クソゲー海外で発売してんの?
やめてくれクソ恥ずかしい

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 16:15:28.42 hDu46Kkt0.net
>>453
感情のコントロールが出来ないんだろう
そっとしてやれ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 16:16:45.40 CVG5wEu2a.net
>>456
残念ながらセールスは右肩下がりだった所は反面教師としてぜひ右肩上がりに

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 16:50:05.89 uKJono1ca.net
次はちゃんと5と1Rを…
海外勢はシナリオはどうこう言わんだろうけど、単純に難易度の低さは文句出てくるんじゃないかな…
最高レベルが999なのに、99で全クリア出来るとか
ヘルとかナイトメアとかミスティックとか、ノアが本気になりましたモードとか実装しないと…
とはいえ、強化は首だけでいいけど

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 16:50:46.39 e4i+J8CF0.net
>>448
言われて調べてみたら雷門で一つ取れるのね
モヤモヤが晴れたよありがとう
5周目始めて最速で市ヶ谷クレーターで流星狩りしてるけど宇宙砲出なさすぎて禿げそう

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 19:16:58.60 OsRAQdhq0.net
>>378>>380
海外版って英語吹き替えじゃないの?
>>453
これが日本が開発したゲームの実力だと思われるのが恥ずかしいとかじゃないの?
オレは別にこれが恥ずかしいなんてこと思わなかったけど
むしろ海外で売れたってことを聞いて安心した

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 19:35:32.65 LLNRhQ0v0.net
北米・欧州版は吹き替えになるのかな?

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 20:02:55.34 LUENxuyFa.net
>>462
シールド割ってない?究極ウルフのトリプル積みの改心混ぜに絶対零度砲で簡単に落ちるはずだけど。

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 20:36:11.45 CVG5wEu2a.net
>>463
今のところそれなりに好評価のようだしいい反応の人達に恥ずかしがる意味ないしね

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 21:26:31.42 /SCgLzifd.net
次回作ではイース8の無人島開拓するシステムをゼノ風に取り入れてくれ
生還者みつけて、ベースの開拓や探索範囲ひろげたひとか、防衛戦とか

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:01:34.08 uTDyY3XN0.net
>>467
イース8のことは言うなっ!
俺はあのラストを一生認めねーぞ…
なんだよイース世界は全部神様の夢でいくらでもやり直しが効くんですって
ふざけんなよ…まじでふざけんなよ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:11:16.69 Aboy1RVX0.net
実際製作者のやってる事やし・・・

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:12:45.59 IZwzyedha.net
戦車が強ければキャラがレベルそれなりでもいけるバランスの方がいいなあ
でないと周回で今まで使わなかったキャラ育てつつ使うみたいなことがしづらい

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:18:19.63 FYnyjR/B0.net
>>467
狼藉を働く生還者は殺してもOKなら実にMM

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:27:10.72 IUyzVs4V0.net
ゼノ2とかおぞましい事縁起でもないわ
頼むからまた良リメイクか5作ってくれ

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:31:31.38 IZwzyedha.net
俺はゼノ2全然いい
海外でも何とか売れてシリーズ中興の祖に

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:33:00.26 fILQ0m+F0.net
>>470
その点はゼノでは3人乗りで完全に解決してるな
今までのシリーズだと戦車に乗せてレベリングはできるけど足手まといではあったし。
でも俺この三人乗りシステム反対派なんだ…
なんで全員が同じ兵器使って攻撃できるんだよおかしいだろ
一人は走行(挑発ドライブ)特化だからある程度分からんでも無いけど、火器管制系を全員で使えるってのはなぁ・・・

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:49:46.92 mGt9qwJN0.net
mm4やってるけどなんでこんなにおもしろいんだよ

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:50:57.41 IZwzyedha.net
話には有利だと聞くんだが色々な戦車で色々な兵器使いたいから複数乗りはまだやったことないなあ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 22:57:22.41 IUyzVs4V0.net
ゼノのいいのところはこれをやった後に過去作を改めてやると楽しさが増すところだな

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:01:36.44 Aboy1RVX0.net
と言うか1人でも操縦できる言い訳だったCユニットは何で無くしたんだろうねえ

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:30:23.85 0QbHDEHu0.net
海外じゃもう売れないだろうな
こんなクソゲー売ったんだから

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:39:02.49 pZYDdt3P0.net
ポMデバイスを入手しました…ストックします

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:44:52.46 fMbVCjCQ0.net
ポMデバイス
基地のメインコンピュータとかだろうからでかくて重いCユニット
基地使用不可の強制縛り付

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:44:57.34 IUyzVs4V0.net
>>480
言うほどショックでもないわ・・・
砂塵のアルファなら凹む

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 23:46:56.11 vRGqLr7O0.net
確かに一台複数乗りはスキルと相性良すぎて3台別々に戦車乗るより有利になり過ぎるからな
ここを少し調整入れてほしいな
同じ兵器は使えないとか1ターンに同じ兵器で攻撃すると破損するとか

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 00:31:18.01 P8K5lQdD0.net
メタルマックスを復活させてくれたKADOKAWAさんがアーマードコアも復活させてくれるみたいだ!やった!

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 00:38:01.69 jLxvWiZe0.net
>>483
季節の複数乗りペナルティは先頭キャラの使った武器は次のキャラは使えないだったな
説得力あったけど割りとイライラする要素だったが戦車複数使用可なら生きてくるか?(季節は1両のみで複数乗りが基本)

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 00:40:48.65 P8K5lQdD0.net
バランスや戦闘テンポの事ならまずはラッシュ無くさない?

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 00:48:46.38 4A7Mn0/c0.net
ついでにメックウォリアー復活もお願いします

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 00:59:17.18 CkZNQC/n0.net
無くす必要は無いと思うけど1周目はトリプルラッシュ、2周目でバルカンラッシュ、
3周目でキャノンS-Eラッシュ、4周目でグランドラッシュくらい入手を遅くしてほしい

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 01:05:05.48 BJ5EscU90.net
>>484
バンダイがトドメ刺して角川で死体蹴りとはなぁ……
2週目以降ずっとハンターモードだからメンバー固定化しちゃったよ
正直メンバー全員使う気が全くおきないぞ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 01:14:49.59 5ac88vyc0.net
>>488
数周目に入手っていう思考がもう洗脳されすぎやろ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 01:18:48.28 QXChwO8A0.net
別にお気に入りの三人だけ使ってれば、全然構わない
カミカゼなりで経験値がカンストしたら、他も育てれば良いと思うよ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 04:44:24.27 m3KOXtB6d.net
周回あっても難易度下げたら何の意味もないというかそもそも周回がいらないかな

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 07:02:12.65 yFCONP+Za.net
割とバラバラだなw
今のバランスでいいと思う。複数乗りとかは色々戦車とか使いたいから使わないし
キャラも主人公外したりで色々使いたい。一周目イティカ使えなくてもったいなかったし

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 07:20:05.69 nzRzO5ZM0.net
ストライク特性とラッシュ特性、あと超改造を複数がめんどいから一台に乗せるのが強いのでその辺をガバガバにすれば複数人乗りしなくなるよ!

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:04:02.97 ow7V2Uj20.net
ストライク・ラッシュ・キラ・超改造・メタフィン全部イラネまである
天井ばっか雑に上げてるからバランスまでガバガバなんだよ
その上で高難易度が単なる敵ステn倍なんて雑倍率じゃなくて
ちゃんと調整してくれるなら十分やり応えはあるはず

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:05:49.03 oMdhoyn20.net


502:



503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:09:07.85 jfQ2QJ4f0.net
>>465
遅レス過ぎだけど一応その仕様(零度砲星3+99)で回して、トルネードの星3を6つ出してやっと一つ出せたよ…
5つめ出たときはコントローラーが宙を舞った
あとはΣを倒せばトロコンだけどここでまたインフィニティ星3地獄が待つのか…

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:27:50.05 OByX2Pfm0.net
ラッシュはいいんだけど大砲だけ使え、SEだけ使えみたいなのが嫌だな俺は
常時グランドラッシュみたいな状況でいい

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:32:54.34 zg8x5NZUd.net
>>497
インフィニティ☆3なんぞボロボロ落ちる
本当に辛いのは逆鱗砲☆3だ…

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:36:24.65 ArmEjMvN0.net
ハンターモードで主人公外せてポMを連れて行きたかった

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:40:39.30 lMQ01//ma.net
ポM外出用アバターとかでプレイングキャラに追加とか

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 08:55:22.42 jfQ2QJ4f0.net
>>499
やっぱり複数のドロップ品間でも星の出やすさに差があるのかなぁ
ウィングバーンとか苦労した

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 09:06:06.03 GHRC3gE6d.net
>>502
さてねぇ
何分確率だから個人差があるしね
ただ逆鱗砲狙いで一番辛いのはインフィニティ☆3が落ちる度に周回を余儀なくされてしまうとこ
捨てるには勿体ないのがなんとも
流石に4つ目以降は捨てたけど

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 09:21:42.49 jr9BuZ6dM.net
ハンタースキルも電光石火のほうがシステムにマッチし過ぎて、全門発射の方が上位スキルなはずなのにほとんど使われないな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 09:25:36.47 oD5VF1nRd.net
特性はもっと防御系や命中系に重点置いたほうがゲームとしての戦略性が出て面白くなったろうな

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 09:32:10.96 7SBCHJMXa.net
属性砲もただ�


513:るだけって感じだったしなあ



514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 09:44:10.17 /xhJdT+La.net
スパナはけっこう活用したしSE戦車が属性用でやってたから使えてた
ハンターの特技をとりあえず覚えさせて空きスロットに入れてたがラッシュがあるから全門発車は入れなかったかも
+1とかになると回数増えるのかしら

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 11:23:58.77 NH/l9GM7a.net
2周目で敵ドロップ見てたら星厳選は3周目にとっておいた方がいい気がしてきた
まず一通り落としてくれる所からで星厳選までしてたら体もたないや
これで3周目以降も周回する口実ができた

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 11:36:46.71 oK2qidQQM.net
そうか

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 11:40:47.95 jfQ2QJ4f0.net
雷神銃の星3引いたら買い物行くかと思って約3時間動けない

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 11:41:55.60 ArmEjMvN0.net
ドロップ厳選はヘブン開放して全ての賞金首と戦えるようにしてからやるんじゃないの?

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 11:44:45.66 L6yJK7zG0.net
厳選しない。一期一会
それでどれくらい貴重なドロップ入るか見ないと
バランス調整の評価もできないし

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 12:10:15.69 QXChwO8A0.net
>>510
雷神銃って、★無いんじゃなかったっけ

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 12:13:55.67 9dMHTIqLa.net
>>497
自分も宇宙砲☆3初確保時にはカミカゼトルネード☆3を5個以上確保してた…ドロップ自体はそんなに差がないのに。

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 12:23:42.29 9dMHTIqLa.net
>>480
フロントミッションヤメテオネガイ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 12:54:25.95 m3KOXtB6d.net
難易度下げれるなら下げてしまうし
大砲だけで勝てるなら時間かろうがずっと大砲撃つし
この二つが組み合わさるともうやばい
でも敷居の下げ方としては正解な気もするし悩ましい

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 13:04:20.96 fVN2jO0zK.net
で、結局どうやってキャラ育成すればステ的に限界に育てられるんかな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 13:21:50.70 jfQ2QJ4f0.net
>>513
え……

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 13:40:25.38 oD5VF1nRd.net
まずトニを外します

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 19:17:22.56 NQUgOFyBd.net
そしてトニを戻します

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 21:23:21.79 jr9BuZ6dM.net
そのままトニを育てると急にタリスのレベルを超えるくらい成長します

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 21:30:54.50 WloeBIDvd.net
あとオッパイもな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 21:44:32.60 sviGvjIw0.net
雷神銃の変動はない、いいね?
>>502
ウィングバーンは最初に出たわ
こっちはファラオガンと合わせて☆3エクスバーンガンに最後まで苦戦させられてるぞ
>>507
スパナは1周目の土星狩りに特に重宝した気がするぜ
>>497
>>514
えー、☆3宇宙砲は5門揃ったのに☆3トルネードはまだ一つも出ねえんですけど

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/14 23:00:34.66 2XWFSctS0.net
穴1にSE詰めるクルマでスロット4つ以上あるのって無いの?
フエゴちゃんを射撃モードで乱獲したいんだけど

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 00:00:42.27 vvZU5Ofi0.net
ロンメルスペクター

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 00:32:28.34 vWJchOEY0.net
>>525
あるのかありがとう
まずは各地の探索から先に進めてみるわ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 10:52:44.39 RPWoC3HX0.net
え?この超絶クソゲー海外で発売してんの?
やめてくれクソ恥ずかしい

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 11:07:35.39 qtw0Y0xbd.net
何でお前が(以下略)

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 11:24:35.68 LCHpUgAsM.net
全く同じ文章の定期投下に反応するな

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 11:26:39.96 h1JXniC2a.net
なんでバルカン系機銃は2/3軽減なんてことになったんだろう
結局属性機銃しか積んでないや

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 12:08:19.12 WoY1HGQI0.net
>>529
いや柳に風であしらってるんだろうw

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 12:20:17.33 hf3dA01w0.net
>>477
おかげで過去作の中古相場がめちゃくちゃ上がったね
MM2Rとか2000円以下で買えたのに
まぁゼノやってMM熱が高まって過去作もやりたくなったんだよきっと
>>468
SO3で主人公達の住む世界は全てネトゲの仮想世界ってのもあったから、それぐらいではもう驚かない

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 12:24:19.60 RPWoC3HX0.net
>>532
ゼノがクソだということを証明しているな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 12:35:33.70 WoY1HGQI0.net
>>532
海外の市場開拓もゼノでできるかもしれないしね
いいことづくめだ

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 12:59:39.60 btTXE/hKd.net
>>532
4はダウンロードあるけど、2Rはもう出荷無いだろうしね
ツイッターのやりこみ動画、ゼノじゃなくて過去作投稿してる人ばかりなのが悲しい

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 13:03:10.40 WoY1HGQI0.net
いやいやツイッターでメタルマックスゼノで
検索したら今日だけでもざくざく出てくるでよ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 13:07:30.15 WoY1HGQI0.net
あ、動画は今日はないか
少しさかのぼればあるだろうが

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 13:58:20.15 btTXE/hKd.net
それでツイッターで検索したからいってるんだが・・・

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 15:14:50.13 GpuKY1bp0.net
結局配信者の兄者もリターンズに続き配信するかと思ったがこの出来じゃなぁ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 16:18:42.81 CGdl5hZqa.net
URLリンク(twitter.com)

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 16:21:43.37 WoY1HGQI0.net
>>538
俺が検索するとゼノやりこんでる人のツイッターが出てくるなあ

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 17:17:24.59 0PUfzdBc0.net
やりこむのは良いんだけど、何をやりこむの?
周回99周とか?

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 17:29:25.19 WoY1HGQI0.net
星厳選、面白戦車大喜利、RTA
凄いのはなぜか韓国語版と中国語版
を購入して何か検証だかしようとしてる人がいるらしい

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 17:33:50.34 nSevNjF6M.net
なんだそのドマイナーな楽しみ方

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 18:01:07.97 vGK1sxpf0.net
>>542
ゲームシステムと外見の好みの擦り合わせによる俺的最強戦車を作るのに決まっているじゃん。
それやるのに5周は必要だし結構な時間食うけどな。

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 18:02:01.40 t89M35kG0.net
低レベル無改造初期装備クリア

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 18:19:11.06 LCHpUgAsM.net
やり込みが楽しいゲームは懐の深い良いゲーム
ゼノは色んな便利にしてる所がやり込み要素を潰してるのがもったいない。

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 18:34:51.89 Jvur5W/d0.net
ゼノ追加ストーリーとか来ないかな……
ラスボスがラスボスというより切り込み特攻隊長みたいなポジで物足りないというか
ノアとかヴラドみたいな黒幕も用意してほしかった

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 19:00:30.45 QFsk51Qqd.net
クルマなし一人旅は基本だな
オレは今回はやらないけどやってる人は頑張ってほしい

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 19:44:22.45 Q3meIWxO0.net
流星カミカゼ狩り始めたけど
夜の時間短すぎない?

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 20:09:32.26 /sYjbS0Wd.net
>>550
戦闘すると一気に時間が進む仕様

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 20:20:47.34 /sYjbS0Wd.net
>>549
レベルカンストした後に戯れでやろうとしたけど
歩きってめっちゃ遅いんだよね…
戦車と同じように射撃は出来るから戦闘は苦にならなかったけど
あの遅さは無理だわ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 21:53:21.06 3XO4qcVQ0.net
>>552
そりゃ東京マラソンしてるわけだからなw

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 22:02:37.72 WoY1HGQI0.net
砂漠化してるしなあ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 22:30:26.22 goLcLBlM0.net
リアルで素晴らしい!
素晴らしい?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 22:31:21.33 goLcLBlM0.net
イベントで初期マップ徒歩で帰らされて雑魚なのに人間で戦うとつえー、てか遠い!ってのやりたいな

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 22:40:05.97 TOkCqQC80.net
>>556
三宿リメインズの途中にイベントでアイアンベースに帰らされて
箱を開けにまた同じリメインズ歩かなきゃならんのかよ死ねよと思ったことならあった

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 23:01:50.99 WoY1HGQI0.net
今ふりかえると初めてウエノ入った時の
敵強すぎ何だこりゃ→ああ戦車で本来いくエリアだったからかー
はいい見せ方だったなあ。印象深い

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 23:08:43.95 goLcLBlM0.net
射撃モード有るからフィールドで怯えながら歩くのはありなんだけどそんな場面無かったよな

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 23:13:08.12 WoY1HGQI0.net
フィールドは逃げようと思えばほぼ必ず逃げられるから
怯えることもないかも。逃げられないこともあるのは面倒だからそれでいいが

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/16 00:20:26.69 TX7Abnxn0.net
>>558
今度は戦車に乗って来たぜ!お前ら覚悟…あっちょっ、SPゴリゴリ減ってく痛い痛い痛い…

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/16 00:34:31.83 TEN8BQt80.net
>>561
たしかにそうだったw

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/16 01:10:05.16 A/HO2j0Rd.net
メタルマックスやってる人ってわりとコアなのが多いと思ってたけど
難易度下げて大砲ぽこぽこぽこ撃って満足してるのが多いっぽいし口だけでかかったんだなっていう結論になったのが寂しかった
面白い攻略してる人はいるのはいるのはいるんだけど作る側がちゃんとケツ叩いてあげれてないよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch