エルミナージュⅡ 総合 part115at HANDYGRPG
エルミナージュⅡ 総合 part115 - 暇つぶし2ch193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 16:37:59.33 FDSV+u3k.net
>>190
あえてそれを楽しんでるよ
角度や光源変えてどれだけ撮り直しても上手く行かないし
使っててもキャラが浮くというか馴染まなくて最初は違和感あるんだけど
使い続けるとプリセットキャラみたいな完璧さは無いチグハグな感じが逆に愛着湧いてくる

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 16:54:18.69 aeVtcobt.net
夜に部屋の電気消してPCorタブの明るさ上げて
もしくは部屋の明るさを上げてPCorタブの明るさ下げてでなるべく綺麗に写るのをチェック
より見栄えがいい方で撮影して使う
うちだと部屋暗く、タブ明るくで鮮やかに写る
そもそも30万画素だかのカメラなんだから多くは望まず、見た目で気楽に撮影して使えばいいよ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 17:59:04.46 LmyYr7OD.net
>>191>>192
色々詳しくアドバイスありがとうございました!
とりあえず飼ってる犬でキャラ一体作ったりしてました。
今日中にはなんとか六人作って先に進めたいと思います!

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 19:18:29.59 aeVtcobt.net
>>193
好きな漫画、アニメ、ゲームなんかのキャラクターを画像検索してそれを撮影すれば楽だよ
俺はゴシック→1→2と来ているせいもあって面倒になってきたからグラブルの攻略サイトで画像拾って撮影してるわ
グラブルやってないんでキャラクターの性格も声もわからないから、絵面だけで選んで使っているけどw
シャドウバースとかの絵も使えそうだし、適当な趣味で画像検索してやるのオススメ
スマホゲームやらない俺でもある程度タッチの同じ絵で揃えられて便利

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 19:50:07.45 YHBWxDs5.net
男キャラに悩むな・・・
とりあえず錬金術師のエドと忍者のナルト、
闘士はケンシロウにした
他に誰かいないかな・・・?

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 21:42:24.40 OYKzMQic.net
DSのフェイスロードだと撮った時はうまく行ったと思っても
縮小がかかるのとドットの粗さで歪んだり潰れたりして違和感あるし
(プリセット画像でもノーマルアイコンと縮小アイコンだと表情が違って見える)
3DSに差し替えて使うと今度は拡大されてぼやけて見にくいから使ってないな
今なら安いし3DS版買おうかな

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 00:33:37.42 vNtfvcYF.net
>>195
それだと行き着く先はファミコンジャンプかコナミワイワイワールドだな
もしくはナムコミュージアム

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 00:37:48.64 Qu8eRlxS.net
>>195
サムラーイ:お好きな戦国武将(BASARA的な)
僧侶:一休さん
使用人:ギャリソン時田

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 00:48:50.77 s2oEHXXR.net
デビリッシュ使用人のセバスチャン・ミカエリスとかなんとでもなりそうだが

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 01:05:44.91 pR9C5Nad.net
往年のジャンプ主人公なら
侍:霊気(ゴッドサイダー)
忍者:雪藤(ブラックエンジェルズ)

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 07:42:20.50 F7VxKntK.net
周回してる冒険者たちは、プレイ時間凄いんだろうな~。やり込みセールって!これ、かなりやり込めるってことですか?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 08:36:40.24 RL/g9mDF.net
DSと3DSで1000時間プレイしてます
どんなレアアイテムよりもレアな最高錬度鉱石を求めて今日もウルナスラーデの大地をさまよっています

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 08:38:17.06 RL/g9mDF.net
ちなみに錬度50の鉱石見たこと無い

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 09:00:39.66 iZ8Cm4Ue.net
俺も50見た事ない
2はピクニッカー出にくいから1の時みたいに積極的には探して無いけど
出くわしたピクニッカー&クリア後ダンジョン宝箱で四周目850時間やって
最高値は三層オラート49の1個しかなくて後は良くても30~40前半ばっか

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 09:07:53.37 Q0Lqo3WF.net
アメノミ柱2作以外全部やってるけど俺も50はないわ
49や48なら何度もあるけど

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 13:03:31.39 RL/g9mDF.net
三層オラートってのが微妙ですねー
ミルストーンなんか拾ったらすぐ捨ててます
ミルストーン 50って出て来た時のショックがでかそうなので
マソウセキの49位が欲しい…

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 13:34:19.26 DOM++pPJ.net
記録のワンドはミルストーンでも
エルブンや魔創石のほうがベターだけどほかに回したいし

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 16:23:28.39 1A34CnUd.net
>>201
絶妙なエスプリです

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 17:06:39.43 HC8HwUGb.net
「盗む」のレベル差ってどこまでいけるのかな?
神影のアイテム盗みたくて麻痺させるまでは出来るんだけど盗賊のレベルが700と低くて撃沈
これは無防だったと道場しようと思うんだけど神影のレベル1200から1500として
やっぱり最低1000くらい持ってかないと足りない?

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 17:33:32.20 s3Ko4mEe.net
>>195
僧侶のアンデルセンとかプッチとか言峰
魔術師ポップとかオーフェンとか
侍の松平健

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 17:48:03.52 iOzqWALW.net
>>147
これは、素手燕による首切り祭り開催やな!
達人は剣を選ばぬ
超人は剣さえ持たぬ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 18:38:46.57 pR9C5Nad.net
>>209
神影はこっちのレベルを100くらい上にしないと装備解除なかなか成功しない
盗賊のレベルは1300~1500くらい欲しい

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 19:36:33.26 1RPOlwLe.net
>>212
やっぱそうだよね
あわよくば成功するかもと低レベルで何十回も装備解除スカってる暇あったら
その時間を道場に当てる方が現実的だと分かりつつ粘っちゃうんだよね
神影円カウント前に力のメダルもいっぱいとれたから一旦盗賊を侍にして道場します

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 22:04:22.83 5jZFAPUV.net
>>207
最大ダメージがフェイム依存なんで解呪と射程解除だけできればとりあえず十分ではあるしな
最低ダメージが1なんでどんだけフェイム注ぎ込んでも安定とは言えないのが難だけど

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 23:45:55.08 +1Pv6H/1.net
フェイスロードであれこれ悩めて羨ましい 
vitaなんかでダウンロードするんじゃなかった

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:15:28.51 +/g1mS5Z.net
>>214
これを持った後衛の闘士が
うちのパーティーの対神影戦の切り札になってます
DSと3DSでこんなに戦い方が違ってくるとはね…

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 01:58:48.75 BOKvtu5S.net
初めて40時間、ようやく盗賊がHMになった! 盗みまくるぜ!!

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 02:49:50.53 hkP5lTdr.net
錬金以外でカンストしとくといい職業ってある?
もちろん全部出来ればそれに越したことはないけど最低限だと
侍くらいかな?
(君主は法印マックス、盗賊は神影から盗めるレベル)

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 05:14:32.63 QVKkxJvr.net
>>218
火力特化職の戦士・魔術師はレベルの上げ甲斐がある
召喚モンスターを心ゆくまで暴れさせたいなら召喚師もあり
なお侍はLv2500もあれば充分だろう

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 07:20:03.51 cvv17mVx.net
魔術師カンストして空間、属性攻撃MAXくっるけると真かーちゃん瞬殺できるよ

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 11:14:32.38 T7qrOQmH.net
DS版の劣化変幻の加護無効って設定的にも難易度的にもちょうどいい塩梅だったから残して欲しかったなあ
まあチェックミスなんだろうけど

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 13:41:44.15 diIv/+x1.net
>>219
>>220
魔術師はノーマークだった
最初は頼りにしてたのに後列モヤモヤ仕様で結界に気を使うのが使いにくいなと
中盤からは分かりやすく強い戦士、君主、侍に目がいってた
逆に侍がレベル2500もあればカンストはオーバースペックなのは意外
1では魔術師完全に使わなかったから2は魔術師カンストやってみるわ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 15:47:39.82 zWRHJjQD.net
やっとキャラメイク終わり始められるわ
某連金術ゲーとイカのアニメとFFの◯◯さんで始める事にした
戦士、闘志、盗賊、連金、司教、使用人
で頑張ってきます!

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 17:31:35.29 h5rcfZqw.net
デトロイトメタルシティのクラウザーさんに似合う職業ってなんだろか
メタルな攻撃的装備品と癒し系の歌の魔法で君主あたりかなあ?

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 17:43:52.02 t3nEbfNW.net
遊学者でしょw

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 18:04:51.83 EMZ6C91e.net
君主で楽器演奏覚えさせたらどーでしょ?

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 18:12:35.25 h5rcfZqw.net
>>225-226
遊楽者もいちおキープしたけどタロットがイメージと合わなかったんよw
君主で楽器演奏どうやって覚えさせれるのん???

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 18:17:55.46 EMZ6C91e.net
>>227
あれ、君主人間ならイベントクリア後にウルナから教えて貰えなかったっけ?
でも、その後種族変えても技能を保持できたかはもっと覚えてないや

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 19:29:18.23 SavXvvgu.net
>>227-228
人間・君主でも女じゃないと駄目だよ(PSP版は女戦士でもおkだったらしいけど)
スキル覚えてからの種族変更は無理(実際試した記憶がある)
なお、男君主でも司教に手伝ってもらって性転換2回やればおkらしい

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 20:23:44.59 EMZ6C91e.net
お、さんきゅ~
ちなみに子供でも可能、だったよーな記憶が…

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 20:40:52.29 u0iBiLAp.net
>>229
DS版なら覚えてから種族変更しても大丈夫
ワービースト男君主で楽器演奏持ちが手元に居るし
機種毎に細かく仕様違ってほんとめんどくせえな(白目

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 21:05:32.25 SavXvvgu.net
>>231
おおっ訂正thx しかしそうなると俺の時は何で引っ掛かったのか……
まあいいや、今の周回でイベント終えたら試そう
個人的には、キャラ作成人数の少なさ以外はDS版が一番好きなんだけどねー

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 21:14:31.28 YKe/CD0c.net
変態君主 あらやだステキ

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 21:46:07.84 LbSO+LPG.net
ブルーレイン所持してそう

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 22:18:55.10 StBiuC2P.net
X所持
○装備

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 22:21:35.55 u0iBiLAp.net
クロス・アウッ!気分はエクスタシー!
これだと君主と言うより闘士のような気がする

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 22:24:43.83 StBiuC2P.net
変態仮○?

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 23:42:51.66 ggct2qXj.net
法印保護区ってクリーンヒットでも消えないんだっけ?

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 08:35:48.18 WKLm937/.net
レベルアップしたのにステータス下がったんだけど…そりゃないぜ…
馬小屋に泊めたらダメなのか

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 09:02:09.02 w+EYZ6l1.net
>>238
消えないと思います
インキュバスにクリーンヒット食らった直後
女バンパイアの攻撃の抵抗ロールが95になっていたので

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 11:08:11.99 CooKn1Qi.net
そのうちアンクは∞になるし、それまでは毎回下がってでもなければ気にする必要は無いよ
逆にイベントでもなければ高い部屋に泊まる必要は無いし

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 12:23:17.75 jKyGxopl.net
サマンベイアが握ってるのが知恵のアンクだとしたら、アンクってでかいな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 12:32:58.25 kniH7PEr.net
>>240
サンクス
やっぱ旧作だと君主盾は鉄壁だな

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 12:50:03.16 qqeCfpo3.net
サマン爺が小さいのかもしれない
サマン爺かわいい
ティオロ・メンク・エレポッタぁ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 14:07:56.37 jKyGxopl.net
>>244
あ、なるほど
小さいから逃げやすいのかもな

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 18:38:29.75 BGE/v+KE.net
LV500の戦士×2・僧侶・使用人にLV1200の君主、LV1ウルマクル闘士で
試しにエルミナージュの記録から真ウルナにチャレンジして何とか倒せたんだけど
30分くらいかかったなぁ?と時計見たら実際67分もかかってた
リセット前提のお試しバトルのつもりが夢中になってあっという間だったけど
効率悪すぎ&なぜ盗賊連れて来なかったんだと後から後悔

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 19:59:03.98 tJgY7mqI.net
>>239
能力値が下がるのに馬小屋かどうかは関係ないよ
なおDS版・3DS版の場合、ロイヤルスイートに泊まると能力値が下がらない模様

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 23:08:49.89 WKLm937/.net
>>247
3DSです!
とりあえず毎回ロイヤルスイートに泊まるようにします!

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 23:13:44.13 qqeCfpo3.net
上がる確率のほうが高いから基本的には馬小屋で問題ないよ
転職直前で条件ギリギリの場合とかだけでいい

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 23:14:53.97 e4VWFLAR.net
>>248
そんなことしたら、、
ロゼッタの膨れっ面が見られなくなるじゃないか!

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 23:22:11.02 oMecESDl.net
君たち、その辺のオンナに相手にされないから
AVや女子アナでオナニーしてるんでしょ?
でも、童貞ヲタがsnsを使って
アイドルと、女子アナと、いいオンナと
SEX出来ちゃう時代なんだよなぁ!
URLリンク(blog-imgs-99.fc2.com)
URLリンク(erologz.com)
コレが現実なんだよ

風俗にも行けないなら
ここで予習しておくべきだと思うけど?
URLリンク(experience.auto-cs.com)

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 23:46:22.89 65lTNuX/.net
君たち、その辺のエンプーサにマウントされるから
アビやレッサーデーモンで経験値稼ぎしてるんでしょ?
でも、童貞冒険者がマドリエ教会を使って
サキュバスと、ダンタリウスと、サリジャナと
ちゅっちゅらびゅらびゅ出来ちゃう時代なんだよなぁ!
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(img-eshop.cdn.nintendo.net)
コレが現実なんだよ

エルミナージュにも行けないなら
ここで予習しておくべきだと思うけど?
URLリンク(www.s-f.co.jp)

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 06:46:14.80 SgROkkev.net
ミルコきゅんとちゅっちゅらびゅらびゅできますか?

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 08:17:04.22 kSvAKC97.net
>>253
ゆめのなかのミルコと契約すれば出来る

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 08:32:12.39 SgROkkev.net
>>254
頑張って契約してきます
子供は親モンスターのグラ引き継げれば面白かったのに

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 09:40:19.95 29Vue/Ql.net
>>249>>250
ありがとう!
膨れっ面になるイベントとあるのか…!
それにしても難易度結構高いな、冗談で作った使用人が鞄から傷薬勝手に使ってくれてなんとかなってるけど戦士は5前後のダメージしか与えてくれないし、魔法系はすぐMP尽きるし…
今んとこ謎の連撃してくれる闘志がエースです

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 10:10:39.66 QShNyXVU.net
>>256
作成時に持ってるロングソードそのまま使ってる?
戦士は武器に依存する所が大きいんで、ランスかボウ辺りに持ち換えるとちょっとはマシになるはず
後は金が溜まり次第商店に一つだけ在庫ある武器をどうぞ、フランベルジュは特にお勧めだ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 11:12:05.23 29Vue/Ql.net
>>257
ロングソードそのままでしたw変えてみます!ありがとう
ついでに今ジュエルリング取るとこまできました、その後明らかにヤバイ奴きてやられちまったぜ…

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 11:36:52.48 L2Uo7/jH.net
始めて5時間も経たないうちにフランベに手を出しちゃう奴がいたんですよー
なぁーにーぃ?!やっちまったなぁーー!
序盤は愚直に「脳筋プレイ」!!

勿論、ご自由に

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 12:59:37.90 voYN1+Jm.net
>>259
フランベないとやってられなくない? 
僧とか初期魔とか何させればいいんだよってなるわ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 13:50:30.22 L2Uo7/jH.net
>>260
フランベあると「これ振っときゃいいじゃん」てならない?あと、戦士達の顔潰しちゃうしさ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 13:56:33.46 q66v4Spg.net
フランベルジュ・・・
使うも使わないも貴女次第
というか普通にフランベルジュは序~中盤エース張れるもんなぁ
装備してもよし、道具としても使ってよしの便利アイテム

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 13:57:59.86 R4VosBqt.net
僧は回復してりゃいいし
初期魔はティオシードでマップ表示させりゃいいと思うけど
フランベ使う以外にもドラゴニュートブレスとかあるし

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 17:28:43.53 Z/XdaRml.net
>>261
後衛やフランベ役を敵からかばうという大事な仕事があるから問題ない
特にアロブ
他にデーモンヴァルキリーなんかも�


267:�介だがかばえば安心



268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 18:30:28.39 29Vue/Ql.net
みなさんが話し合ってるとこで申し訳ないけど、俺はロイペス洞窟二階で迷子に…

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 20:16:08.64 uXj4w/IF.net
ロイペスとあの場所は初心者殺しの罠
骨のスリッパとお金預けたキャラを酒場に置くんだ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 20:47:09.60 UPm6skQD.net
>>263
僧だって毎回回復なんてつかうわけじゃないし、もて余す時あるよ 
僧に持たせるのがちょうどいいわ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 21:10:28.32 zGYcleLJ.net
真かーちゃんよりクェルベセロの方が強い?
チャレンジするならどっちからがいいんだろう
加護消されちゃうからクェルベセロ先にした方がいいのかな

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 21:37:22.26 ZZ9/3ON5.net
ベセロさんは本体3列目だし簡単に寝るから意外と楽
加護なしで道中のビットを処理できるならいける

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 00:16:27.69 ux1REG+l.net
ラミアーフ+変幻は最強
おまけにモグラが自爆したりするし

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 00:29:32.10 jHLy1UkR.net
モグラ自爆するの?
エルミナージュの記憶で何十回も戦ってるけど一回もない
レイバーロードはボンボンじばくするけどモグラの自爆はレアなの?

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 05:49:15.67 95eHEM9d.net
3DS版は空間キャラソロで挑んだ場合
1ターン目 空間キャラがブラッフィで隠れる
2ターン目 盾役ベセロ召喚→敵のラミアーフで隠れ解除→モグラ自爆の29000ダメージでち~ん
ほぼこのパターンで終わっちゃう

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 08:25:37.60 F7ciwhza.net
3DS版って賢者の石バグ使えるの?

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 09:24:51.77 0qcpUw6d.net
wikiに書いてあるよ

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 16:01:54.51 KKua4q/g.net
カンスト魔術師の空間エンクミでかーちゃんワンキルってむりじゃね?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 16:08:12.64 TchgB34V.net
>>275
俺も何度かやったことあるけど雷の魔印3のカンスト魔術師でもワンキルは無理だな
ダメージ数値にブレがあるし運もあるのかね

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 11:37:57.48 SZQNny11.net
子供キャラのデフォルト首切率って最大何%までいけますか?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 11:38:31.27 a02L9gsc.net
DS1やってて今度のセールで2DL買ったけどもやっぱ次代の書パスが通らないorz
変わるのってメダル数だけだっけ?wikiのパスでおけ?
心情的には自分のデータでやりたいけどどうして同じパスにしなかったし…
生みの親がいないからかな

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 12:01:05.27 G4JVJpS3.net
>>277
火のラドレス(ラドレヒト)の80%に10%追加で最大90%と思われ
ただ苦労に見合うリターンがあるかの保証はできかねるが

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 12:05:32.09 SZQNny11.net
>>279
ありがとうございます!
10%っておひねり分ですかね?

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 17:18:04.06 G4JVJpS3.net
>>280
Yes!
余談になるけど次点はクェルベセロの75%やね(PSP版の2は除く)
呪文継承・他の特殊発動・ターン回復なども欲しいならこっちのほうがいいかも

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 17:29:51.44 ka1IvewK.net
>>281
ありがとうございます!
素手侍(ローブグラディを装備させて柔道家をイメージ)をつくってみようと思いまして~
おひねり錬金してがんばります!

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 21:11:51.42 Ij2SdQwR.net
イルドラハと契約できたから大魔公蹂躙してもらおうと思って突撃したけどいまいちだった…
俺の90分が

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 22:20:02.17 DzzyzAhw.net
>>282
俺もやってる
攻撃の方の首切り80以上はそこそこ出るんだけど
防御の首切りがダメダメだったり武器破壊持ちじゃなかったりするから
リセット祭り中だよ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 09:52:43.07 5aYO2SSV.net
>>284
祭、お疲れさまです(笑)
私は防御面は燕と錬金でなんとかなるかなーと
武器防具破壊は万が一混乱・魅了したときに自分達の首を絞めそうなので無くてもいいかなーってスタンスなのでゆるいです
でも、フィリードくらいは欲しいかな

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 10:01:35.47 TbQyP4O5.net
赤い靴手に入れる→装備して力を解放→何故か死ぬ→生き返らせようとするも灰になる→もっかい生き返らせようする→ロスト
調べて解決したけど、色々説明不足過ぎませんか…

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 10:11:13.56 NpSloUnX.net
SP開放で死んだり灰になってボカーンはWIZの伝統だからね・・・

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 10:26:11.96 ypR9gwYo.net
なんでレベルアップ時の数値の上下をランダム化したんですかね... 



292:適当にレベルアップさせてたんじゃ転職出来なくなっちゃうこともあるから、レベル上げるたびにリセマラしててめんどいわ 



293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 10:36:01.91 8WwpyEoq.net
そんな貴方に各種アンク僧侶系から気軽に盗める

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 10:36:52.92 7aIJKKlu.net
そのあたりはウィザードリィからの伝統だから仕方ない
ロイヤルスイートで能力が下がらない分まだ有情

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 11:32:06.15 ypR9gwYo.net
>>289
まじか!勉強不足でした。サンクス 
>>290
俺のやつPSP版だからロイヤルスイートでも下がるんだよなぁ... 

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 12:57:52.23 ipAkVkOG.net
錬金魔法はブラスターの罠にかかったっけ?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:57:41.47 ipAkVkOG.net
後、ミルコ一座からしか盗めないアイテムは何がある?

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:10:29.78 TbQyP4O5.net
>>287
伝統なのかー!
まあ文句言いつつ楽しんでる自分がいるけどw

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:13:54.95 4fOYQ8S+.net
>>288
老衰死をゲーム的に表現しようとしたからだよ
>>292-293
錬金呪文にペナルティやリスクは無い
ライバルPTの固有アイテムはこんな感じ
・ミルコ …魔剣2種
・エルピーナ …エルソアバイス、アトロルーベンス
・グルティア …懲罰の鞭
・ザッパー、ゼファル、ヘス …(特に無し)

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:15:14.81 WjaSn8gV.net
1は1週2週を速攻かけるのに狩狩狩錬司遊(狩はワービで速攻+追撃火力、後衛は基本3職コロコロ)で
吊るされでイベント戦終わらせてたけど、2だと出来ないんだっけか
2のPT迷うわあ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:17:24.20 tXogXJHa.net
>>293
ばるたぎあす、バルタギアス、懲罰の鞭、破壊の翼、エルソアバイス、闇の帝王学

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:00:00.55 4fOYQ8S+.net
>>297
惜しいがハズレ
破壊の翼はダンタリウスも持ってる
闇の帝王学はエスペル=デクスも持ってる

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:00:48.15 Wf3/NjXC.net
>>294
伝統でもあるし、それを利用しないとイノセント維持しつつ全部の魔法習得とかが大変だから活用するべきシステムだったりする
特に死亡数上げたくないとかそういう人には重要

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:11:34.39 7EtsZNVq.net
グ…グルティアの着てるエプロンはオンリーワンなんだからねっ!

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:46:42.06 4fOYQ8S+.net
>>300
マスターエプロンは灼熱の古城とかでドロップするんだよなあ
なお見た目に反してメイド系のザコ敵は装備してないもよう

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:50:22.03 k/qwAPKV.net
君主の法院保護って召喚モンスターにも適用される?

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 17:04:54.13 7EtsZNVq.net
>>301
グルティアから脱が…盗むことにのみ正義がござる

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:32:32.17 ipAkVkOG.net
アトロルーベンスてミルコ一座の何戦目だっけ?

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:48:42.53 4fOYQ8S+.net
>>304
何度も質問するのは別にいいが
最低限の礼儀として面倒でも毎回返事はしておこうな
未確認なんで間違ってるかもしれんが6人フルメンバーな4戦目以降かと思われ
なお、ゆめのなか出現時ならいきなり装備してる

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:54:15.55 ipAkVkOG.net
ありがとう

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 19:10:41.56 PYc4nqUH.net
雑w

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 22:01:07.39 ypR9gwYo.net
錬金素材の○○+1とかって何か意味あるの? +付いてるやつでも錬度低いやつは売っちゃっていいのかな?

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 22:18:04.59 JPPZcx4i.net
+1までは捨ててOK
+2は極々まれに伝説級の錬度が混じっているので、いきなり捨てるのはNG

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 22:59:16.16 ypR9gwYo.net
>>309
初心者丸出しな質問で申し訳ないんだが、錬度って元々の値から変わることあるの?
氷化エルブン鉄+2の錬度5しかないんだが

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:27:35.93 PYc4nqUH.net
無印は4~20、+1は5~35、+2は5~50で入手時点で決まる
+2でも練度5ならハズレ
売るか合成に使っちゃいましょう
+ミルストーンで羊の毛筆か+三層オラートで骨のスリッパなら練度関係ないし
毛筆、スリッパともにそこそこいい値段するから極地味な金策にも

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:37:04.70 PYc4nqUH.net
ん?
なんで初心者が+2持っとんのや?

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 00:00:33.35 cyWPE1Yj.net
>>311
錬度5未満の鉱石って見た事無いんだが
実在するの?

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 00:40:56.65 Te5CXBgg.net
>>312
サンクス 
いや、初心者って言ってるわけじゃなくて、質問の内容が初歩的なのかなと思っただけ
錬金で素材合成すると錬度増えると思ってたんだよ
一応クリア目前

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 03:02:38.03 dKJ4P8jK.net
炎のロッドでねぇええええ!!!!
けどなんか楽しいなんだこれ

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 07:44:44.59 SOoKIW7H.net
キャラのステータスの数字が青になってるのってこれ以上もう伸びないって事ですか?

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 10:53:54.86 s0TFKake.net
種族初期値+10が限界で青字よ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 10:56:14.43 R35pxbxi.net
種族初期値+10が上限、7なら17

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 11:01:05.13 s0TFKake.net
ところで1だと狩狩狩錬司遊で周回してたんだけど(追撃でほぼ必中の吊るされ首撥ね)
2での遊とか狩の使い具合はどうですかね

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 12:43:52.22 A30SrScR.net
狩は追撃可能な片手武器追加で二刀流追撃ができるようになったよ
遊も狩も死者の大斧や野蛮の斧と言った強力な片手斧のおかげで物理火力アップしてる

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 13:04:06.27 SOoKIW7H.net
>>317>>318
なるほど、ありがとうございます

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:06:48.64 s0TFKake.net
>>320
ありがとです
狩は引き続き使おうと思います

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 16:22:16.30 BinL+hcP.net
片手×2でW追撃のほうが数字も出て状態異常も強いのは知ってるが
それでも敢えて弓を持たせたる

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 16:48:43.00 X/suOU5b.net
わかる
それでも俺はアルヴァースター×2にしてる

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 16:59:53.94 06ML9k/O.net
やはり弓二つ持てるアロブちゃんが至高ということだな

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 17:02:24.67 X/suOU5b.net
ごめん
俺の心には既にエルピーナが

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 19:05:28.45 pz804GYb.net
DS版で夢の中ミルコ一行にランダムで出会わないんだけど
なんか条件あるのか?

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 19:21:09.15 /YqN1Wkw.net
>>327
何らかの手段でロイペス洞窟B1のイベントをスキップしてる場合は
その周回はゆめのなかでも出現しない
2周目以降にありがちなミスなので注意
ランダムエンカウント時での遭遇率なみに出現率は低いんで
あとはひたすら根気と執念

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 19:28:00.33 pz804GYb.net
ありがとうございます。
やっぱり根気か 一回出て契約しようとしたら1レベルマハマンフェアリー闘士が殴り殺してしまって

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 12:51:50.46 WA6I9LTJ.net
なんか戦士の最大HP下がってるからおかしいなあと思ったらドレインとやらでレベル吸われるのか…
もうセーブしちゃったし最悪
頑張って育ててたのにレベル下げるとかなしだろ~しかもかなりの量の経験値なくなってるし

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 13:10:53.98 hrsexCQR.net
>>330
>>68->>74このへん読んどくとちょっと幸せになれるかも

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 17:41:37.89 KWPWfcsp.net
首切りが35を超えてきません
一桁もザラ とゆーかでふぉ
クラゲの脚でもおひねりしてやれば
犬の機嫌はよくなるでしょうか…

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 18:00:44.91 jym8q9br.net
そんなもんだよ
スレ内で80台出してる人は結構な試行回数の結果

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 18:16:04.65 KWPWfcsp.net
>>333
ありがとうございますー
よーし のんびりいくぞー

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 19:13:21.14 sdfrjSft.net
闘士、遊楽者「PTは助け合いやで」

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:14:00.73 mIXedQg8.net
酒場ニート「せやせや、寄付に使う金寄越せ」

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 21:04:13.05 yhAzF0em.net
>>332
キャラメイク時のボーナスポイントみたく
低い値ほどやたら出やすく、高い値はとにかく出ない
根性で理不尽を捻じ曲げるくらいの心構えで気長にやるしかない
なお巫以外の職業なら装備破壊や特殊発動値の大小よりも
暗黒防御100超とかにこだわって装備品圧縮した方が総合的に強くなると思われ
(古式巫はお札攻撃にも特殊発動・装備破壊が乗るのでこれらは重要)

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 22:38:54.01 LWgIuvYK.net
>>337
なるほど ボーナスポイントみたいな感じかー
ありがと のんびりやるよー

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 05:41:54.05 pjyxcqdp.net
>>331
ありがとう、詳しく分かったよ
ドレインは気を付けないといけなあ…
引き続き頑張ってきます

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 16:10:14.06 bk0H/+l4.net
>>337
次代OFFの時に倉庫キャラ作ろうとしてBP40が出た時の何とも言えない感

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 16:19:00.08 pjyxcqdp.net
知らなかったけど炎の魔印1装備してフランベ使うと威力かなり上がるんだな
今までただ振り回してるだけだったわw
んで、大樹の杖装備して
豪雷の剣使うとつええわ…
これで大分リセット回数減った!やったぜ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 21:14:34.03 BBu/nVQz.net
>>341
ステータスの属性攻撃の数値を上げないと
属性攻撃での与ダメは期待できないよって説明書やゲーム開始時のNPCから言われるやん、、、

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 22:55:10.13 bk0H/+l4.net
2の序盤ってこんなキツかったっけ?1だと狩狩狩三色で結構サクサク集めてた気がしたけど
と思って振り返ってみたら1だと追撃バグで一人弓装備してたら残り二人は
鉄ブーメランとサブ二刀で追撃出来てたから楽なだけだった

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 00:12:08.49 to6cgPvS.net
本日の一品は「バハムートの香草焼き」です。
仕上げにユアンの葡萄酒で軽~くフランベしますよ。うーん、食欲を誘う良い香りだ!
~の、フランベとフランルジュは無関係
豆な

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 00:28:21.52 d56xKKBV.net
どっちもフランス語で炎から来てるのであながち無関係と言う訳では

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 12:26:19.20 d56xKKBV.net
転職した後で気付いたやっべユニコーン会えない

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:14:00.02 hMusWEFU.net
転職して私は穢れたとでもいうのですか?!
私が…どんな思いで転職を決めたかのか…
知らないくせに…知ろうともしてくれなかったくせに!この馬面が!!
的な理不尽って、あるよね

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:32:06.02 4WNQAHOV.net
ちまちまと花札の在庫増やしてたらどこでミスったのかのど飴が在庫消滅してたで御座る
単純作業は良くないわ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:32:25.25 YSrXaGUn.net
転職したら中古になるんですよ(ニッコリ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:39:53.13 uqFDBJ1u.net
アイテム転職だと文句言われないってことは
訓練場で何かあるんでしょうねー

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:48:46.08 bG0PMLMc.net
訓練所での転職ではイノセント(純潔)が汚されるんだろ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 19:53:28.77 uqFDBJ1u.net
つまり眼鏡がバイコーンなのですね

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 20:29:07.22 vgdtbbsF.net
ふ…ふふふ……
ついまた初期化やったぜ(3回目)
何百時間プレイしててもまた1から始めるのがたまらなく好きだ
真かーちゃん捕まえてたらさすがに勿体なくて初期化できないだろうけどね

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 21:30:53.72 IyU/FqTX.net
逆鱗のブレス属性変更って何に変わったか確認する方法ってないの?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 22:28:02.90 d56xKKBV.net
ステータスでブレス属性あるでそ?

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 22:31:28.12 d56xKKBV.net
ユニコーンはソアラでティオメンテ使えば行けるこたー行けるのかな
まあいいや行ける戦力揃ってから悩もう
3DS版だと闘士の耐性消滅がクリーンヒットのみだから
かなり育てないと微妙ね
本来の仕様になっただけだけど連撃での耐性消去がいかに楽だったか分かるなあ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 22:34:22.27 d56xKKBV.net
キャラ確認の2枚目左下にある>ブレス属性
ソフリセロード復帰が30秒くらいかかるのしんどいな
格上との一か八かの勝負好きだったんだけどコツコツ行けってことか

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 23:31:21.27 IyU/FqTX.net
>>357
見てみるわ 
サンクス!

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 01:25:34.72 zwal0LUT.net
ちなみにPSP版はブレス表示ないから実際に使って確認するしかない

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 05:35:40.48 bQFSzm56.net
3DS版ですが
2週目入るときにマップの引き継ぎしたんだけど
ロイペス洞窟だけマップの引き継ぎがちゃんとできない
(1Fの上の方がほとんど踏んでいなくてまばらに点で踏んでる扱い)
これ他のひとも同じ現象になる?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 06:39:12.40 hymSCTl7.net
引き継ぐ前に踏んでなかったんだろ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 06:59:21.17 ULzxzPod.net
>>71
>>360
全うめしても引き継いだら、空白部分があるダンジョンは後半にもあるがまた埋めるから気にはならないけど。

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 10:58:29.05 EkwfToB1.net
サイレントシェルの入手方法
オプションで音下げるとか攻略情報なしで分かった人いるのかな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 11:48:12.08 3DhXG/ut.net
>>359
PSP版だったわクソッ 
情報サンクス

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 18:06:59.43 YmiKnBfs.net
>>363
セムナドクのメルセンヌ司教へのお告げ代をケチるほうが悪いのだよ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:08:27.60 SvgWkS9a.net
ルーベンブルグの2階の門番主任先生
3階にいるモンスターよりかなり強いってどういうことなの…
二刀の元に切り伏せられるorz

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:13:29.76 YohD27c+.net
深雪のブレス強いよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:27:47.70 C6bwsDqb.net
強敵にはロイド・ストーマよ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:48:58.95 sodBceM+.net
主任は魔法禁止でしょ

前衛3人をアビ状態にして防御して後ろからぺちぺちしたりフランベしたりブレス吐いたり
楽器使えば超楽勝だし
無理に殴りかかろうとさえしなければそんなに

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:50:45.49 EkwfToB1.net
せっかく盗めるようになったのに盗んだ装備は呪われてるもんばっかりで使えねえわ…

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 23:10:13.41 C6bwsDqb.net
二刀流と聞いただけで保健の先生かと勘違いしました

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 23:11:00.63 e/r7hNtc.net
主任は保健の先生でも攻撃当てにくかったりつばめ返したりで結構強い

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 23:18:08.97 bQFSzm56.net
>>362
ありがと
マップの引き継ぎ出来ない箇所があるのは使用なのね
他にも少し変なとこあるから
データが壊れてるとこあるんじゃかと思ってダウンロードしなおすとこだったわ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 00:58:00.06 EgihSffY.net
あの主任は呪文禁止域に陣取っている上にツバメ持ちだし明らかに場違いな強さ
そして遭遇前に一切警告がないあたりシリーズ最高峰の理不尽ポイントだと思ってる
>>370
錬金の呪い解除を使うのです

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 01:13:27.92 Q5NuVPH1.net
警告があろうがねりねりの方がクソだろいい加減にしろ!

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 08:08:29.48 oSbXST7a.net
>>366
そのために保険の先生とハルモニ先生がいるんじゃなかったっけ?

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 08:23:34.34 CxWevEn5.net
>>374
レベル20ちょいまで上げたけど、デビリッシュで作り直そうかと思ったけど連金したらいいのか!
ありがとう、あとみなさんの話の途中でごめんなさい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 09:42:43.88 J4seeJPU.net
>>373
めんどくさい場所は引き継げない仕様

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 14:54:13.27 DSCf6QEv.net
ロイペスの北側一部とかがマップ引き継がないのってどう考えてもバグだと思うの
まぁプレイには特に支障はないけど

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 15:14:42.90 rFsx2dlD.net
デビリッシュ侍
首切85防具破壊有
僧247有
錬457有
もういいや諦めよう
よく考えたら廃錬金で首100つけられるんだしアンチワールドの超回復の方が使い道ある気がしてきた

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 16:29:28.59 kl2laRah.net
wikiにあった↓のパスが通らないんだけど、どこか間違ってる?
>>3DS版力のメダル3枚 PfCれたく jTワか@B む\hそ!K yのす$f1 Qおりナによ わを\~めm

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 19:00:08.45 kl2laRah.net
3枚パスないと始められない…。どなたか新しいパスお願いします

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 20:00:28.97 HUZWnx7m.net
>>380
私的に惜しい点を挙げてみる
・武器破壊の欠如 …二刀流や長射程攻撃を封じられる可能性があるので、できるだけ優先すべき
・僧侶呪文レベル6の欠如 …フィリードとリゼフェスが無いと、崩れたときの立て直し手段が限られてしまう
・錬金呪文レベル1~3の欠如 …補助もできるようにしたいなら使えるようにしたい
アンチワールドの錬金抵抗・暗黒防御・超回復は魅力的だが
コイツには装備破壊や特殊発動が無い事と
侍だと習得呪文が被ってしまうのが困りどころ
高確率の石化発動を持つエントロファ・真ウルナ・クェルベセロなどのほうが良いかも

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 20:44:59.45 zWx+T2E1.net
け<\あZ△ うOひSえ4 )こ△Hた¥
~Wナかねt わンjTXま ヲBめンGる
上段のOはオーな

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:04:33.78 kl2laRah.net
>>384
おかしいな、通らない。3DSオリジナルで生成したパスも通ったり通らなかったりする報告あるみたいだし、これバグじゃないの?最新1.1verだけど

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:12:09.33 zWx+T2E1.net
>>385
通らなかったりってあるのか
一度終了して再起動してみるとか、アップデート消してみるとかは?
アップデート消すとFL/SLも消える気もするが…
因みにさっき次代買って表示した奴、3DSね

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:15:38.30 y4WEWKtj.net
自分はDS1のがことごとく無理だったから>>381のパスで始めたし
どっか入力ミスってんじゃに?2か所入力上\になってるけど\ってことだよね

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:16:57.82 TYfG8QTH.net
こういうのの8割は入力ミスだろ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:17:16.83 y4WEWKtj.net
3DS本体のおま環バグだったりしてな…

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:18:59.02 y4WEWKtj.net
>>376
保険の先生もくそ強いけど魔法使えて眠りが通る分有情よね

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:21:52.24 kl2laRah.net
¥を\にしたら通った(/-\*)
お騒がせしました

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:31:50.57 y4WEWKtj.net


397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 22:09:19.88 ScU2ybkJ.net
>>390
いや、モンブランからの手榴弾的な意味で

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 22:35:31.79 Fp/e7chk.net
ふっかつのじゅもん

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 22:44:50.72 VCZA6lyh.net
陸別町みたいなとこでも
水商売系の飲食店あるのかな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 23:03:41.81 VCZA6lyh.net
>>395
誤爆…w

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 12:32:00.61 JiQCnlKB.net
あの教師
手榴弾一つでも死なない様な?
初見時は非常に苦戦した思い出があります!

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 13:06:28.62 90icg7Cn.net
仰山投げてもええんやでニッコリ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 13:32:06.65 8SDUTpHO.net
自分はそんなに苦労した覚えはないかな
別のところで既に装備充実させたうえで探索開始してしまうのと
マップ順の関係で後回しにされるので結構レベル上がってしまっているので
まぁレベル低くても状態異常マシマシの狩人速攻とフランベルジュ辺りで無理矢理いけそうだと思う
のだけど、状態異常は何が通るのか覚えていないな・・・
メイドの貯金箱で押し通るというのもあるけど、金に余裕はないだろうな

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 14:02:24.00 v8+mBvtD.net
破壊の翼って神殺しとか上書きしちゃうんだっけか
クリア後の特定ボス戦なら外さないといかんね

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 14:16:33.93 8Gxwgeq1.net
堕天の翼を脱ぎ捨て
今、自らの意志を以て神を狩る
とか言って、テンション高めますね
…すみません、嘘つきました

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 16:24:23.16 wYbVwVQu.net
どっちかというと
裏ボスの神影とかそれレベル以外の戦闘は
RPGにしては総じて緩いよエルミナージュシリーズは

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 17:29:50.29 fWweamtc.net
とりあえずメインストーリークリアして、侍を育て始めたんだけど、とりあえずのオススメ武器ある? 鬼殺しとか小鳥丸くらいしかなくてめちゃく


408:ちゃ弱い



409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 17:41:43.05 DfPYomV+.net
土のレイザスで出る村正が多分最終装備だからそれを狙うのがおそらく正しい
錬金が育ってなくて射程伸ばせないなら、灼熱3F、コントラキオの慈愛喜び悲しみで出る烏天狗(攻撃範囲L)は選択肢に入るかも
じぇらたんにチョココロネ貢いで五光作るのもあり

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 17:46:55.54 Gzpt/Xxa.net
最終は村正二刀流なんだろうけどとりあえずなら・・・
先代限定だけどトランジェルソードとか
盗品ならこの辺オススメ↓
竜皇剣闇のサーベル粘液+2死触手デーモンハイロウ毒蛾の燐粉

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 17:52:43.43 THuFSIjn.net
つばめの無駄な打ち合いの末の事故防止に両手武器一本という考え方もありだと思う
ただこの場合は変幻などを利用したカウンター戦法の効率は落ちる

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 18:57:30.10 fWweamtc.net
>>404
サンクス 五光目指して頑張るわ
>>405
デーモンハイロウ持ってたからとりあえずそれ使ってみる サンクス

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 18:59:19.97 fWweamtc.net
>>406
やっぱカウンター合戦格好良いんだよなぁカウンターしないなら戦士でいいんじゃないかと思っちゃって

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 19:07:35.35 v8+mBvtD.net
条件厳しいけど満たせるなら水妖剣とかユニ角とかも中々

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 19:09:12.23 v8+mBvtD.net
つばめ返しをつばめ返しで返し合うのはSEも相まって楽しい

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 19:35:02.86 Gzpt/Xxa.net
あああ角を忘れるだなんてなんたる不覚
入手も簡単だしよいよね、角

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 21:04:46.35 DM91lss1.net
>>403
命中と攻撃回数は物足りないかもしれんが
死触手は調達容易でMレンジ&ダメージも安定してるんで結構おすすめ
侍なら両手にそれぞれ持てるしな
なお霊0倍打はエルブンチェーン+1・剣聖の鎧・骨のベルトなどで解消できる
道場通いも視野に入れるなら
トランジェルソード・闇のサーベル・五光なども捨てがたいところ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 22:52:31.86 fWweamtc.net
>>412
サンクス! 
ちょうど今五光リセマラ頑張ってるわ 
これ地獄だな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 04:51:57.84 FOmD6Bnn.net
五光~猪鹿蝶(各一本)はリセマラで取ったんで今はリセマラなしでじゃんけんしてるんだが、
夜露のノド飴だと猪鹿蝶鶯の動物札ばっかり増えてくのな。それとカス何枚かにみよしの一枚
モンブラン(無限化済)でも少しやったけど、動物札が一番多くて次に光札、
カスも一枚あったが短冊は今のところなし
あとはみよしのとあかよろしが一枚ずつあれば、店に全種類揃えられるんだけどなあ……

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 05:28:37.09 zX0EEE79.net
>>414
基本的には無限化しやすい
ノド飴とコロネだけでも一通り揃うようにはなってる
評価順的に考えると、短冊を狙うならネギ杖or流氷が良さそうではあるが微妙
なおモンブランの評価は4/5で
ショートブレッドと同値でしかないから注意

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 12:17:37.40 FHuy91tQ.net
死触手って調達容易なのか?

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 12:31:08.10 KtiqtXIG.net
固定で狩れて探す必要ないから楽といえば楽

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 12:41:54.12 NnXcy70a.net
侍の装備の話を見ていて思ったんだが、闘士の装備のお勧めは何がある?
因みに、今は死触手二刀流

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 17:01:01.27 pZmv3PK4.net
怒りの剣による連撃が
私の中の中二病を捉えて離しません
剣を装備した闘士が狂喜乱舞のその先に
クリーンヒットと首切りの同時発動!
ああ!なんて無意味なオーバーキル!!
なお、上記は大概ハリアスが必要となる面倒臭い仕様となりますので、
男だったら拳で語れよバンテージに1票でございます
駄文長文失礼致しました

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 18:19:05.74 bcxfEdFG.net
一番かわいいキャラって誰だろ
個人的にはミルコ・ルネア・ジェラに大差をつけて
姫様もお気に入りのエンペラーペンギンかと思う

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 18:41:42.21 1cxdNnSe.net
キネという太陽が偉大すぎるあまり
総合スレで全く目にすることのない日陰の娘
名前は忘れたな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 18:50:29.16 KtiqtXIG.net
シリンモリンちゃん1択なんだよなぁって犬が言ってた

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 18:54:18.90 pEk+pYIJ.net
多すぎて決めれない
トリスかクアシモンかアロブか
ニョップハロルド両ビーノ先生に四賢者、特にモグラも捨てがたい
ベルドールさんやサマン爺も性格がかわいい
校長も嫌いやないで

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 18:55:08.69 QX7B79xB.net
>>418
用途次第としか言えない
単純火力ならベクターナックルと竜の爪+3
扱いやすさ優先なら閃光魔術と氷柱の矢など

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 19:05:30.42 FOmD6Bnn.net
>>415
レスthx
まあ、過去の周回ではノド飴で短冊取ってた訳だから、気長にやるかね
>>420
性格ならリーファ様かベネエフ爺さん  見た目ならミリア一択

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 19:14:51.53 NnXcy70a.net
>>424
ありがとう

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 22:22:01.16 Wfi8yIpy.net
アロブは3で薄い本の導入みたいなイベントがあるので妄想が捗るぜ
ボーナを庇って森のモンスターどもに凌辱されちまうんだ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 23:02:57.29 KoYRwar5.net
ナミーナはメルセンヌの追っかけである事を隠せない
垢抜けない素直なイナカモノって感じも可愛い
今はイモっぽいけど大人になったら大化けしそうな顔

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 23:11:48.56 mMRKpx/y.net
みんなキャラが立っているというかチョイ役でもインパクトあるのが上手いと思う
逆に清楚なキレイめキャラで最多登場であるはずのラグナスティアの方が空気
格上とはいえ後発のエルフ姫にお株を奪われてる

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 23:17:03.63 Yapnw8M9.net
サキュインキュ出始めてドレイン耐性装備に悩んでるけど
お守り+1が良いのかな?

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 23:51:22.50 pEk+pYIJ.net
お祈り&リセット

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 00:13:15.32 /noOAis2.net
>>423
ヒズ「みんな可愛いわ、とっても。だが、土竜 テメーは駄目だ」

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 00:22:56.89 zrHDLYk4.net
闘士の暗黒耐性確保ってどうすればいいのかな? 
頭はカチューシャ付けたいんだが

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 00:30:29.96 cTMHz5oZ.net
カーバンクル(全属性30%)を錬金
35振りで1属性無効化可能
廃錬金なら全属性無効化と状態異常異常回復100%を1つでまかなえる

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 01:45:46.54 QtzJ+RK2.net
メインクリアして祭壇探してるんだけど、灼熱の古城の攻略忘れてて地下にも2階にも上がれない 
どうすればええんや...

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 01:46:43.85 zrHDLYk4.net
>>434
サンクス! 廃錬金は厳しそうだけど、ある程度ならそれでいけそうやね!

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 01:49:34.18 s03Sr6a4.net
>>435
祭壇がとれる位置に移動するまで寺院で金払う

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 01:54:19.23 rMqILtfD.net
いっそAC低下捨てれば選択肢はいくらでも増える
廃連金なしなら俺は捨てる派

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:19:41.40 knLG4V20.net
>>437
それって祭壇取れても、この周回では灼熱ダンジョン攻略不可?

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:22:33.02 gWgcYrep.net
>>435
戦闘中に転移魔法使ってランダムテレポートで飛ぶ
3DS版はラドレヒドがいた地点13.17行くと床が崩れて地下へ落とされる

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:23:11.36 rMqILtfD.net
戦闘中のランダムテレポートでいける
地下はちょっと面倒だけど

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:24:53.89 nwYNqhfo.net
>>440
>>441
なるほど!転移魔法か サンクス

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:29:36.07 s03Sr6a4.net
>>439
戦闘中ティオメンテか宝箱の罠でランダムワープすればいけるかも

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:37:25.77 6ttSR3iN.net
度々質問なんだけど、ティオメンテでランダムに飛ぶ場所って他の階層も行けるよね? 地下に行くのが面倒って書いてあったのが気になって

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:49:08.52 /PrzMKKH.net
同じフロア内で、上下には飛ばないはず
だから場合によってはピンポイントで着かないといけない

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 05:37:03.13 4CSobvmJ.net
>>444
行けない
徒歩じゃ直接進入できない同フロアの区画にも行けるかも、というだけ
おもに灼熱の古城1Fやデコール神殿遺跡B2などで用いられるテクニック

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 09:22:32.42 6ttSR3iN.net
>>445
>>446
まじかー ということはもう地下には行けない感じなのね 
サンクス

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 09:43:50.96 cTMHz5oZ.net
>>447
行けないっていうのはディオメンテで1Fから直接地下に行けないって話であって、1Fと地下を繋ぐ梯子とその周り数マスのどれかにワープすれば降りられるから、地下にはもう行けないって話じゃないぞ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 10:55:37.80 EMdOBtbN.net
ヘールダール2階のゴルフがしんどいとかwikiにあったけど
ボールが自分でゴール目指せる分1のすごろくよりは大分マシに思える

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 11:17:02.45 6ttSR3iN.net
>>448
なるほど。マップみたら鍵かかってる一部のマスに飛べれば行けるってことね 
大変だなぁ... サンクス

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 12:04:38.75 EMdOBtbN.net
古城2Fは1Fから行ける範囲広いから行きやすい
自分も宝箱のテレポート解除ミスった時に偶然左の廊下みたいなとこに飛んで行けた
地下は範囲狭いから厳しいねまあどっちにしろ運だけど

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 22:46:35.12 EMdOBtbN.net
ところで盗賊HMの錬金HMになったし志村狩ろうと思ったら全然会わないw
どこ辺りが廻るのに良いかなあ
装備圧縮も出来てないから1回の冒険で2,3回会えれば良いんだけど

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 23:05:57.27 cTMHz5oZ.net
ルーベン3Fかなぁ
3年♀や2年♀から菓子も盗めるし

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 23:57:45.98 EMdOBtbN.net
㌧主任に爆弾投げて来る

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:21:50.33 C1wY+1KZ.net
Vitaと3dsもち。pspとps3なし。
今から2やるとしてds版・psp dl版・3ds版どれが良いのだろう。
3ds版のソフトリセットがクソと聞いているが。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:31:29.10 4GWzGT7/.net
>>455
DS版パケ買いして3DSでやるのがいいと思うけど、若干プレミア化してるのが欠点
3DS版DLしてやるのが一番お手軽ではある
ただし、ソフリセ後のローディングが10秒ほどかかる

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:43:30.21 C1wY+1KZ.net
Ds版でフェィスロードできる?

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 08:10:48.52 9Odwa+sJ.net
セールで買ってやっと灼熱の古城まできたけど毎回パーティー半壊するわ
早く羽毛集めなきゃな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 08:23:05.16 Xd4DfWUN.net
>>457
カメラ付いてるDSi以降の本体使ってるならできる
外部記憶媒体からの読み込みは対応してないんでちょっと面倒だけど

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 08:28:05.40 C1wY+1KZ.net
Ds版は後列表示不可?

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 17:18:53.87 sjKHvafX.net
フカ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 19:22:01.93 fGSlYCBD.net
ずっとバンテージだったのが鋭い牙+3と竜の爪+1に変えたら余りのダメ差にワロタw
やはり闘士は盗賊HMからか…そして波動的な意味で召喚契約もここからだろうか

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 19:32:03.71 lfcnIt1r.net
結婚で子供から武器剥いだりすると割と早くから闘士はバランスブレーカーだよね
序盤の忍者が使えなすぎてクナイ目的でくノ一捕まえたりしたなぁ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 20:28:46.98 s2C+i/AL.net
>>463
装備目的でくノ一を捕まえる…あらやだステキ

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 23:27:37.73 l4y6Kj91.net
>>462
召還サポートはわざわざ闘士育てなくてもスマッシュあたりを捕まえたら当面それで事足るよ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 23:54:39.77 fGSlYCBD.net
DL版だとクリーンヒットにしか抵抗ダウン付かないから
序盤は差が無いか

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 08:55:53.28 YCSfQxil.net
真かーちゃんと契約してチェス軍団のボスに挑んだ。
圧倒的だな。我が軍は
銭形平次の銭みたいに首が飛ぶ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 09:54:06.30 C0aPnXf5.net
1と2終わって
おもしろい世界観だからこのまま3も買おうと思うけど
もう続編ないのが目に見えてるのがなぁ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 10:43:46.81 /nQ6ZWBM.net
>>468
3は残念な作品だからゴシックにしろよ
3DSダウンロード版は一見似た感じだが内容はまったく別物になってるし、すげえ面白いから
正直Ⅱもやって古臭いと思ったし
スカスカダンジョンを何度も何度も歩かされるのが苦痛になって周回プレイやめた
その点ゴシックは積極的にマップ埋めたくなるくらい面白い

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 11:10:09.84 dp+wBKWQ.net
ゴシックが残念じゃないみたいな言い方はやめなはれ
ゴシックを全否定する気はないが『1,2の世界観がおもしろい』、っつってんだから合わんだろ
やりごたえはあるけど別もんだ、エルミじゃない

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 11:13:36.84 C0aPnXf5.net
>>468
3dsのゴシックプレイしてハマったから
こっちもやった感じなんだ
ゴシックの続編かああいう感じのが出ればそれでいいけどもね

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 11:16:10.03 C0aPnXf5.net
ごめん
>>486じゃなくて>>487

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 13:35:02.74 yYMb3HXQ.net
3は神域暗域とかの話に決着は全然ついてないけど、ちょこちょこ進展する物語の断片


479:とか、1のボスの悪魔家庭の娘の現在の姿とか見れて、そこそこ楽しめる。投げ方はひどいけど ゴシックのストーリーはちょっとダメだアレは。ひたすら暗いだけ



480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 14:47:03.32 vfVFIV+7.net
ひたすら暗いというか、行動/選択した結果としてならいいのだけど
そんなの関係なく、基本的に駄目でした・手遅れでしたみたいなのばかりなのがなぁ
周回とかもないからルート固定にしたのかもしれないけど、やっぱりやり切れないのが何というか・・・

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 18:52:34.50 T0xOU2gk.net
でもオラ、2のパーティーでゴシックのboss達と戦いてぇ!!

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 19:45:29.79 iBN1qw8l.net
サリジャナ並みの攻撃をするやつや
必ず先制イムルアラティ
レベル1000を越えたパーティーの攻撃がほとんどの当たらないなど
雑魚戦がストレスたまりまくりだったな
やっぱり2が一番

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 02:25:40.05 N+yQ4d0o.net
エルミナージュシリーズ通して
オピニオンビットが一番うざがったわ

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 05:43:14.49 qHnke9+t.net
だがそれがいい

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 12:33:58.07 hV6mbvc2.net
そこにしびれるあこがれるぅ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 14:26:00.58 tKH3qf+J.net
ゴシックの絶対防壁連発のアレよりうざいやつなんかいるはずないだろいい加減にしろ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 18:02:04.33 8OnIJZnc.net
絶 対 防 壁
今私を最も熱くする四文字熟語である

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 18:25:39.00 PJQJbK9z.net
絶対領域のほうが熱いよな
あの見えそで見えないところがな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 18:43:20.40 hV6mbvc2.net
私は貴○の下着に興味なんてありません!
今そこにある ある種の瀬戸際に!心奪われていただけなのです!
的な

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 23:59:13.59 w3IQzdre.net
一周目で記憶で戦える真かーちゃん狩ろうとしてるけど侍のレベル上げが怠いな
燕の打ち合いを考えたら燕90%は欲しいがまだ半分
サリジャナ捕まえる方が楽な気がしてきた(´・ω・`)

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 00:37:16.29 dy2TTnTU.net
>>480
これな
ガチで嫌がらせとしか思えない
沈黙耐性100でフィリード持ちとかの方がよっぽどマシ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 01:32:31.63 8d5dtk09.net
ジュエルGETダンジョン開放で教会墓地直行。野蛮の斧・鉄のブーメラン・イノセントマント・シールドGET!!

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 03:29:55.75 DaxjQYWt.net
絶対防御はプレイヤー側も使えるのになんだかなーみたいな

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 04:01:45.40 yzNHOIqW.net
敵味方の絶対防壁はゼオナダル戦法では有効だからな
レベル上げしないでいく結構キーポイントになってくる

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 09:31:49.50 6DkwiOj3.net
敵とか召喚ってウルマクル使ったら
戦闘中にレベル下がるっけ?

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 14:16:32.66 L0N6CFzl.net
戦闘中確かめる術あるっけ?召喚側なら出来るかな?
ウルマクル多用するクアシモン先生と契約してみれば良いんじゃに?

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 14:21:00.10 dy2TTnTU.net
つ逆太陽

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 14:26:02.83 Pj3OT3Oe.net
レベル揃えて運命のダイスもって契約の判定値見たらわかりそうじゃね?

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 15:06:16.94 7YOtS3qY.net
味方の判定は終了後なんだから他もそうじゃないか
ってか少なくとも召喚はそうよ
アークデーモン愛用してるけど戦闘後にがっつりHP減るの楽しい

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 16:24:03.82 xbGmvhV2.net
ありがとう、戦闘後か
いや、仮に戦闘中にレベル下がるならウルマクルを使わせることで弱体化させることもできるなーって
まぁ、そもそもウルマクルを使う敵でそんなに強力な敵はいないんだけどさ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 16:34:12.60 e9kHb4PY.net
久々にやりたくなったから3DS版でやろうかと思ったらつい最近までセールやってたのかよ・・・
もっかい頼む・・・

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 23:43:54.19 XNc5zwGP.net
タロットって2では扱いにくい?

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 04:00:10.81 RnKu4VTz.net
ピンポイントでかなり有用な場面はある

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 11:46:58.49 XiFDRiH6.net
2回目から早くも運ゲーになるから普段使いするにはあれだが
一戦に収めて格上狩りするには便利よ
装備も恵まれてるし芸達者だけど
HPの低さは割と致命的なのが個人的に注意点かな

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 12:31:08.96 1kE5ZU6z.net
うちの遊楽は死者の斧×2の危ない女です
あれが片手って意外に小さいのかな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 14:45:33.89 MwOhzDK0.net
>>495
ジョイフルは
セールは結構頻繁にやってる印象
そのうち長期連休とかの前にまたやるんじゃない?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 16:18:10.47 2laMrhc8.net
エルミ3のセールはまだ来てないから7月辺りに来るんじゃないかなと予想してる
2も同じくらいにやるかもね

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 16:26:00.17 2laMrhc8.net
>>496
後半AC-10より低いやつがゾロゾロだからイベント戦車失敗は大体有効
G狩りに女帝も中々
1%は低いちゃ低いけど狙えなくもないから吊られ首狩りが決して出来ない訳ではないかなあ
一応うちだと狩人遊楽者闘士の一発逆転トリオは採用してる

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 18:01:57.98 SR9iRNby.net
DS版2の欠点て二列目のモヤモヤとサブ武器が攻撃しないことがあることか…

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 18:19:31.52 SOYreFCi.net
22人しかキャラメイクできないのは最大の欠点じゃなかろうか

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 19:57:01.50 XiFDRiH6.net
ソフト的なことでなくハード的に手にしっくりくるかとかも人に寄ってはあるんだろうなぁ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 21:17:01.42 Ps2G3XD8.net
3DSDLはソフトリセット復帰が長くてつらい

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 21:21:43.33 O48CuN4k.net
ミルコが覗かれたときにしてたのは大小どっちですか?

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 21:36:47.98 rj9DV7rR.net
>>507
恐怖 悪魔の尿漏れ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 02:03:13.60 TNVLVszo.net
メダル転職した司教の魔法習得遅すぎる

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 02:18:15.11 QE3a41Hy.net
一度のレベルアップで習得できる魔法は3つが限界みたい
転職で知恵と信仰心下がってると習得数減るし全習得は結構時間掛かる

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 03:57:55.21 Ur52mnC/.net
村正に首切アップと射程解除って同時に付けられるかな?

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 04:46:41.41 a8GUB9GG.net
>>511
っ【魔蒼石(最終錬度32以上)】

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 11:47:06.28 Ur52mnC/.net
>>512
サンクス 
聞いといてから質問するのもなんだけど、みんな村正には最終的に錬金は何付けてる? やっぱ首切&射程かな?

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 12:00:56.06 ADJTw/1Z.net
射程&ダメージアップ
村正が手に入るレベルだと
どうせ雑魚はほとんど一発で沈むから首切っても切らなくても特に変わらない
一発で沈まないボスクラスやオピニオンビットは耐性高くて滅多に首が飛ばない

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 12:14:31.98 QE3a41Hy.net
野良神影狩りやビット用に倍打付けてる

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 14:50:59.34 4KvK6LZI.net
倍打、射程が基本
高レベル錬金がいるなら首100、射程もありだけど基本ダメージで沈む
ダメージ増加でもいいけど、倍打のが効果は大きい
神影とか狙ってやるなら倍打、ダメージとか特化

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 14:58:24.37 Ur52mnC/.net
>>514
>>515
>>516
なるほど、最終的には神影倍打がいいのか 
まだまだ神影倒せるレベルじゃないからとりあえずダメージにしとく 
サンクス

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 15:32:56.04 AAkq1iY/.net
神影倒せないLVならうっとうしい悪魔や不死倍打があるといいかもな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 21:47:27.09 SYwMzL4W.net
盗賊HMまでのレベル上げで一番効率いいのってどこですか?

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 22:06:04.13 EgbyZHtk.net
psp(ゆめのなかで初期費用稼いで錬金バグで寄付)
ds(使用人鞄バグで稼いで寄付)
3ds(召喚増援もちで養殖)
だったかな
wikiにたぶん詳しく載ってる

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 22:30:41.45 SYwMzL4W.net
鞄は考えたけど門がきつい…

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 10:51:10.87 xPqHM89H.net
フランベ担いでゴキ焼いてアークデーモン焼いてでいんでない

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 11:28:38.22 0VBBTV2r.net
ルーベンブルクの保険室を拠点に3Fで全力バトルとかもよいのでは
お金を全額盗賊に寄付して早期育成したり

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 12:44:12.50 pxCI61Jm.net
1戦1~2万くらいのところでトレハンも兼ねて、がいいと思う

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 14:30:05.97 xdPYJaAz.net
>>520>>522>>523>>524
ありがとう
とりあえず522と523の線で行ってみます

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 17:36:57.41 1oU7wIS8.net
30時間やって盗賊が盗む覚えたぜ
面白さ倍増だな、モンスター図鑑見てるだけでたのしい

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 19:20:34.68 7QSgpZQz.net
B.R.ミストレス の
B.R.って何でしょうか?

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 20:17:08.21 1oU7wIS8.net
ゴルフのイベントってどうなったらクリア?
毎回最後のとこで外れたってなって戦闘になるんだけど、

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 20:41:53.92 TGW5X7AO.net
>>527
ソースは忘れたが確かブラック・ローズだったかと
ちなみにミストレス(女主人)は役職名で、こっちが彼女の本名な

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 21:05:05.91 7QSgpZQz.net
>>529
おお!ありがとうございます!
それじゃローズちゃんを捕獲して参ります

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 05:31:36.09 O9s37pz5.net
>>528
ロンデルギウスの試練2のこと?
それとも単にMAPギミックとしてのゴルフのこと?
後者は弱小冒険者の3F行きを邪魔するだけの存在なんで
単純にゴルフゾーンを突破できればそれが実質的なクリア扱いになる
ホームランでもゴール地点で戦闘勝利しても、どっちでもかまわない
なおMAP埋め症候群を患ってるプレイヤーには最難関の一角

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 05:50:56.36 Dm10YmqM.net
>>531
そっちのゴルフの事です!とりあえず突破出来たらいいんですね、ありがとう、
マップ埋めは諦めてますw

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 06:36:05.68 uBQ4e7Wg.net
>>532
B1Fの闘技場で優勝すれば18.18の直通階段で3Fに行ける
グレゴリオ助けた場合はもう一度優勝する必要あり
ロンデルギウスの試練2以外はゴルフの存在スルーできるよ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 06:55:39.10 Uagl4Jx8.net
>>519
初期は教会のマップ入り口からちょい歩いた角で稼いでた
あと何人か死んでいいんなら火山のマップでそこそこ稼げる
レベル上げるだけなら稼ぎポイント見つけると楽
初期 教会かアビ(闘士+育てるキャラ:後列)
盗む覚えて羽毛とか全員装備したら火山
レベル80くらいになったら神影ビシビシいける(ウルマクる)

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 08:38:16.69 183EwAXH.net
1のせいでゴキ焼いて最後に麻痺石化させた上で
盗賊だけ残して逃走ってやってたが
あんまり効率は良くなかった模様
ながら作業でのexpだけを見れば楽だけどね

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 12:44:05.71 BSZsBaoS.net
最近こればっかやってる URLリンク(goo.gl)

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 18:23:45.00 wsy5DOYq.net
炎のロッドの在庫無限化やっと折返しまで来た
これが終わったら2周目行こう

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 19:06:06.59 2m3BKVlE.net
ベルファーナの在庫を無限にして初めて
心から善行の道を歩める、そんな気がするんだ

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 19:38:18.43 sGrYx17h.net
鬼がおる……

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 19:51:05.46 ARUVXDTK.net
もぐら好きだわー

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 20:03:38.78 vK2cdBHX.net
メルセンヌさまハァハァ

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 20:12:49.98 yC4n37/R.net
ブラックローズ(黒薔薇)の花言葉
「あなたはあくまで私のもの」
悪魔だけに…洒落とるなー

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 22:08:40.22 WKaVRvZ3.net
ベルファーナの使い道ってあれしかないよね(ゴクリ

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 22:50:55.53 eaWZ81GA.net
>>538
255周か…流石に面倒にも程があると言うか適当に回収してるだけでも記憶のワンドカンストしそう
>>543
撲殺以外の使い方なら相手のケツに突っ込んで内臓ぐちゃぐちゃにする勢いでかき回すんだよな?
って俺のパーティのガチムチドワーフ兄貴♂が言ってた

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 23:00:46.45 8bdm7MRw.net
ベルファーナの元ネタって
子供を失って気が狂ってイエスを自分の子供と勘違いして祝福したベファーナなの?

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 23:51:10.52 KKYfRqKm.net
>>542
お前は(私が)飽く(=飽きる)まで私のもの(=玩具)的な?

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 11:29:34.35 aTVFI2fX.net
2だとゴキいまだに会ったことないわ
フライングゴキの方が先に会って低ACと恐怖混乱誘惑麻痺でこわやこわや
フランベ2本目狙ってる最中にダイヤモンドブレード手に入れたこともあって
たぶん今の状態だとアークサマナーの召喚狩りの方が稼げそう
ところでゴキどこにおるねん…

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 11:31:37.53 qpgN4Jwr.net
寝てる時に口の中に侵入してんじゃね

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 11:32:53.74 aTVFI2fX.net
ちなイノセント狩人が35なってるくらい

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 12:00:33.88 Fhs3bfkM.net
ランナーはバロックフォート?フライヤーはルーベン3Fで見る

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 18:32:26.08 uNkzWDyh.net
>>545
ヴェルファーレ+ジュリアナじゃなかったのね

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 21:57:47.39 2n930y4L.net
アルゲイズの基本ダメージって
どれぐらいかな?
相手の暗黒耐性0として
やっぱりエンクミとかジアカラドに比べると
低ダメージなのかな

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 22:22:40.54 aTVFI2fX.net
中盤までは闇印の強化が他属性より上な分強い
後半になると反射吸収増えるから微妙
エンクミとかジアラカドに比べたら大分低いと思う
まあ闇印+2付けて遊に太鼓持たせてるけど中盤くらいまでの雑魚複数は楽かなあ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 22:41:58.64 aTVFI2fX.net
>>550
ランナーに会えてないんだ
バロックフォート探してみるわ

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 00:09:26.08 b0oozH6+.net
先月セールやってたんか
1スレではセールのセの字も出てなかったから油断してたわ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 02:30:50.54 IqIUZVI6.net
・記憶の扉ではスキルの使用回数は減少しない
これって3DS版でも変わらない?狩人1人でいける?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 07:24:16.15 7/EYm6xi.net
>>553
ありがとう
エルミナージュ位まで来ると
100耐性持ちじゃ無くても
70、80当たり前なので
単純にダメージで倒すのは難しそうですね

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 12:16:41.83 lZbrmeWP.net
数字を見て実はこんなだったのかって興味とかではなく
単純に実用手段としてなら敵の耐性だけでみても微妙な所だね
個人的には自分達も耐性用意するから反射を気にしなくて良いので
脳死プレイではそれなりに有用とも思う
雷は抵抗され辛い代わりに反射がダルいし炎と二種類に出来るだけで結構違うよ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 00:34:55.81 CCfWmSzm.net
やっと扉の奥までこれたけどこの時点で一番強いのが召喚エンプーサ姐さんなのは少し寂しいな
姐さんがいないと大魔公すら倒せんわ

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 09:01:01.78 pFodPnut.net
行動回数2回で武器も強い方だしな
打撃力だけなら全モンスター中でもかなり上位だったような

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 09:07:29.75 ADv2vKIF.net
君は霊体に繰り返し連撃
僕は遠くからそっとハリアス

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 12:08:34.33 pqJP0u9Q.net
素材集めセーブデータ作ろうとやってたら速攻で魔蒼石50が出て歓喜

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 12:32:22.01 /gcEQXo6.net
>>562
おめでとう
俺の世界では魔蒼石44が最高値だ…
てか50自体見たこと無いなあ

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 18:22:18.76 QYdj4SLc.net
1個だけならそれなりの数値の石あるけど全員装備分って考えたら気が遠くなったから30以上で妥協した

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 18:38:36.47 3UnZmY01.net
急にエルミやりたくなってきたから3DS版買おうと思ったんだけど
BGMが元と違うのはどんなもん?
スレ見る限りあんま言及してる人いないから概ね好評に受け止められてる感じだろうか

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 18:52:50.40 t03lF8rT.net
>>565
ゴシックはエルミより音源2つくらい多くて最下層とかBGM変わるし
終盤のダンジョン辺りから戦闘BGMがアレンジされた曲に変わる
BGM良すぎて大感激
しかしエルミⅡはなあ‥ちょっと残念だよねう

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 19:06:43.23 t03lF8rT.net
見えないフロアマスターから逃げつつマッピングしてる時も
すぐ側でフロアマスターが蠢いているのが感じられるかのような臨場感
「13の鐘が鳴る時、我は復活する」
探索中BGMに乗って時折鐘が鳴るのにびくびくぞくぞく、こういう演出が最高っ
エルミⅡにはこういう演出ないし物足りないからダンジョンスカスカにさえ思えちゃうんだよなあ
空虚なダンジョンにうんざりして周回するの辛い

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 22:37:02.36 Lr2E9KZ5.net
真かーちゃんとついでに火のラドレス捕まえたからちょっと子作りしてくる

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 22:51:26.85 1tfbUniB.net
ゴミック推し社員君は帰って
3DS版は3の曲になってるんだっけ?3から入ったクチなので3のBGMも割と好き
でもメインテーマ~街~世界地図と教会~神影戦がアレンジになってないのは残念かな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 23:10:34.00 wH6zmDOM.net
シリーズファンに喧嘩売ってる君が帰るのがベスト

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 23:15:31.96 t0CArIZC.net
覇王の系譜っつってエルミ否定した社員は帰って

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 23:27:10.72 ilJWUrvm.net
まぁまぁシャインさんもそうでない人も仲良く仲良く
人間関係には許容と尊重と妥協と諦念が肝要さ
てなわけで社員さん、物はついでだ
エルミナージュってタイトルに隠された秘密と、そのタイトルを使い続けた真意を教えてくれ

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 23:55:12.72 0YZGj3Dg.net
こんな過疎スレでもキチガイのふりして書き込めば糖質信者が社員認定して構ってくれるんだから面白えよな

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 23:59:21.66 iLdHbxrQ.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 00:12:55.98 g1IxGenv.net
面白いかと言われると別に面白くはないと思うというか
そんな事に楽しみ見出してるなら似たようなもんだろうからな

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 00:19:19.69 w7uYogML.net
ゴシックはゲーム性自体がナンバリングと違うし、新要素・なくなった物も多く
終いには暗にナンバリングディスがある作品だからな
エルミ2スレでエルミ2を残念呼ばわりしてゴシック称賛なんてしたら帰れ言われるのも仕方ないだろ

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 02:19:35.10 FNPOtViY.net
ようやく滅びたとか言われてるのに反感を持つなってw

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 06:49:57.46 qKO4G+fv.net
フェアリー縛りしてたんだが皆フライパンか氷柱の矢になってしまった
使い勝手良すぎ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 09:27:57.53 oA0YST40.net
3DSでDLしてみて
3ベースの音楽になってたには自分は凹んだな
自分の中ではあのオープニング曲がエルミって感じだったから
なんか古臭い硬派な中世的な音楽から、よくもわるくも今風になった感じ

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 18:32:08.65 3aw7Q4uQ.net
なんか微妙に荒れちゃって申し訳ないけど3DS版買ったよ
元のBGMが良かったから残念なところもあるけど気分が変わると思えば気にならない
しかしやっぱり面白いわエルミ

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/28 22:50:50.13 4pidzyg0.net
1だと狩3+遊の吊られ首切り1%でハイマス行くか行かないかくらいで周回出来てたけど
2だとそこら辺修正されてるから無理ね
はよ上級15%の3週目に入りたい

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 13:43:28.16 dDzX/VNJ.net
フェアリー有能だから縛りになってない

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 14:58:04.54 Mdmts/GZ.net
フライパン縛ればええねん

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 15:06:03.42 kXGYpyaB.net
やっぱ魔傀儡しばりだな!

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 17:56:35.87 gnkDnw6S.net
ワービーストとドラゴニュート
デビリッシュとどう違うのか

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 17:57:38.03 tkNwc3Sv.net
オーガ縛りはどうだろう?

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 19:59:11.71 23GTX2De.net
3DS版
NPC属性入れ替わりバグはありますか?

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/30 06:54:44.29 5vv8awO2.net
魔傀儡はついついメイドにしちゃうんだ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/30 18:04:17.45 PDJgINiD.net
るろ剣縛りだな
侍と忍者ばっかで

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/30 18:19:25.02 h2gfsR4k.net
縛りで一番キツいのは盗賊系職業+錬金呪文禁止とかかな
宝箱も盗みも駄目ならかなりキツい

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 00:23:29.84 gHpuTzq3.net
アイテム入手はイベントと神影戦だけですかや
錬金抜き。そもそも石が無いw
やるならドラゴン軍団とか?
回復はドラゴンメイド、魔法防御はドラゴン巫みたいな

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 00:49:30.36 VFWSInV+.net
召喚と結婚で武器はなんとかなるな
防具は……

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 00:51:32.86 5GmcEx0p.net
錬金と盗みを抜いたらもうエルミではないような
まるでアメノミ…おっと誰か来たようだ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 01:31:28.88 SR33rtJ1.net
お金稼ぎがキツイのにメイド回復は大変やろなあ

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 01:45:45.38 SR33rtJ1.net
採用できるのは戦魔僧使司闘巫召神君侍かー
闘士と召喚は武器揃えとお金稼ぎを兼ねた結婚詐欺に要るか
後衛はスパイクヒールで固めて前衛ユニコーンの角とかで何とか
あとはモンブランと手りゅう弾あれば何とかなりそうな気がしてきたな

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 01:48:41.83 SR33rtJ1.net
モンスター装備なので全員デビリッシュ推奨になるのが何とも

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 01:49:28.88 SR33rtJ1.net
あ、結婚だったら呪いは外れてんだっけ
ならどうとでもなりそうね

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 09:17:16.79 3C5tslVh.net
>>593
アミノだと殴るだけで終わるから違うな、それならゴシックだろう。

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/31 18:11:05.64 mffM66yF.net
>>590
盗賊・錬金術師禁止+転職禁止+中立限定の男3人PT縛りなら今実践中
(闘・遊・狩、後々にユニークキャラ3人を加入予定)
解呪不能ゆえにルゲ傘に頼れないから
まともな武器を得るには持参品剥ぎ取りが必須で
そのためにはまずダイヤの指輪を入手しないとダメとか、フランベ使っててもキツい

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/01 21:34:50.29 PWD4U1JZ.net
最初はさっさと3週してからアイテム集めようとか思ってたけど
試しに最初の神器ボス行くかと挑戦したら強くて育てるかとあちこち廻ってたら
いつのまにかダンジョン探索楽しくて神器集め忘れてたわ…

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/01 22:35:10.14 bak0oma2.net
盗み覚えたらストーリー忘れる

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/01 23:40:38.22 8Vj4BFp1.net
このゲームのハクスラ要素って武器の数値とかもランダムですか?

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 00:12:00.52 gNhDWU49.net
いいや、ないよ

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 04:06:49.60 hiuFcvAv.net
神影と契約に数時間

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 08:57:25.28 Mrd/f6Fu.net
ドロップアイテムにランダムで基本数値にプラスされたり
特効とか状態異常とかが付加されたりしたら
アイテム集めが楽しそうに思えるが
細細続いてるダンジョンゲームでもそういうのは無いし
受けないんだろうな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 11:14:16.02 RzEt4QkG.net
>>605
それやればアイテムの個性なくなるからダメだろうな

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 11:23:36.54 pxDP4D/m.net
錬金で武器の名前も変えられたら
俺、正宗をつくるんだ!

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 11:36:37.97 S+wgiU1n.net
アイテムの自動生成は変愚蛮怒とかの蓄積型ローグライクではよく採用されてるな
エルミでも鍛冶錬金とは別枠であらかじめ錬金補正がついてる装備がドロップするようになれば近い事にはなるだろうけど

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 12:59:34.92 +seUERTk.net
首斬り+補正付きの村正以外ゴミ みたいに下限ハードル上げるだけのエンチャントゲーあるある
この手のシステムで取捨選択に悩ませられるゲームってあまり見た事ないから好きになれない

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 14:53:52.95 8OCFiI9a.net
各プレイスタイルじゃなくて最適回答が存在
してしまうのが問題点なんだよな+9追加効果
それ以外ゴミになってしまう結局宝箱の外れ
アイテムを増やすだけの結果になってしまう

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 15:33:11.82 aul3VdBo.net
>>605
WizXTHから続くチームラ作品の話をしたか

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 15:48:33.96 gNhDWU49.net
エンチャント枠が多数でエンチャント種類が多数なら
最適解は一応存在するけど現実的じゃない感じになって妥協点で試行錯誤するゲームになって良い
PCフリゲだけどelonaとかがそんな感じ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 15:57:13.54 vB8xWaKT.net
チームラはランダムつけるのは良いけど
何を血迷ったか一時期1周1個限定とかいうワケワカラン縛りつけたのがよくない

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 17:54:31.15 okv2Cm8y.net
力のメダルってどこが出やすいとかありますかね?

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 18:42:36.58 9ieHgUWv.net
ありませんね

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 18:50:08.25 gNhDWU49.net
しいて言うなら狩り易いとこが良いかと

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 19:33:01.87 okv2Cm8y.net
さんくす
土のとこで狩り続けるわ

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 15:57:57.57 d3EkJxSc.net
メダルなら創胎宮はどーすか?
ブタが出ない分、ストレス軽減しますよ

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 19:05:51.32 VrlFRgLI.net
廃錬金した朧船首はなかなかいいのではと思ったが両手が辛いなぁ
結局魔斧x2の方が安定しちゃう

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 20:34:38.35 VQOVMF4O.net
うちの戦士♀は
巨人の斧×2、ふんどし-1ですね

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 21:14:47.15 4ZHYQw7L.net
そこはせめて無印にしてあげて……

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 21:27:12.50 KzDhuum2.net
廃錬金と法院君主が完成すると装備が3つか4つくらいになるあるある

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 22:48:53.60 VQOVMF4O.net
>>622
いえ、単に絵面が好きなだけです

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 23:01:12.12 wrzhM0R1.net
ファントムマスクとフェニックスの羽毛と武器だけとか、ありますよね

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/03 23:21:15.28 raJ51mag.net
廃錬金じゃなくてもそこにイノセントマントか魔力手袋とかで終わるわな
後はお好みでエルブンとかアイシングとかその辺

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 10:42:19.58 jdrjodiq.net
とりあえず炎と闇と魔術と錬金と混乱魅了首切りドレイン付けとけば何とかなる
状態異常系は50%くらいあれば何とかなんのかな

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 14:12:41.32 JYZqonaP.net
廃錬金と法院君主が完成するレベルなら炎も魔術もHPで受けられる
警戒が必要なのは神影や真かーちゃんらの物理攻撃と状態異常だけだ

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 16:03:41.58 jdrjodiq.net
最後はやはり物理か…

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 17:11:22.92 SpIRNfEL.net
やめろ!吸い付くんじゃねぇ!失せやがれ!
や、やめっ あ、ん、あ…ァ、アーーーーッ!!
そこは人外の領域 生と死と悦楽の狭間
てなわけで、吸い付きは脅威ですよ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 17:50:29.72 hu7Sil0y.net
変幻首切してくる真かーちゃんは装備で対策する存在ではないと思う
変幻無効の神影or燕返合戦に勝てる高lv侍にヴィッフィみたいな装備以外の対策になる気がするんだ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 19:30:12.16 i5zNV/RQ.net
そんなわけでふんどし一丁でもその上に残念な毛布羽織ってもフリーダム

638:ネのぉ!
18/06/04 19:45:10.60 a5u6lw7w.net
炎系で装備を集めてみたら
火焔くちばし
炎の腕+1
炎の鎖帷子
ファイアーブーツ
炎の王翼
フェニックスの羽毛
ただのモンスターでした

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 23:27:27.85 jdrjodiq.net
そこで氷柱の矢、氷炎の鎖帷子、樹氷のマントを混ぜてフレイザードですよ

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 23:39:40.73 4F1RpfTh.net
自己メドローアで消滅しそうですね

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:29:50.07 UbdED+6Z.net
裸にファントムマスクと羽毛みたいなのよりはモンスターの方がよっぽどマシなんだよなぁ

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:16:25.69 bOX4+VZv.net
羽毛を装備 赤い羽根みたいなイメージ?

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:15:09.48 mTKi7JY0.net
共同募金をアピールしながらルーベンブルク女学生を襲い続ける変態冒険者
何か書けそうな気がする

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:21:03.31 oSaiVPpQ.net
いやいや お菓子て
ガキの使いじゃねぇんだよ 的な?

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:22:38.24 O1fpwXlw.net
服を溶かす粘液+2
受け入れれば快感が待っている粘液+3
どっちをメインにするべきか

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 18:34:07.74 oSaiVPpQ.net
>>639
順序って大事だよ
面倒臭くてもその手順を踏むことで信頼関係が生まれて、より深く心は開かれるから
てなわけで、2→3を推すよ

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:24:54.32 rYCA8/ba.net
そもそも闘士はどうやって粘液装備してんねん…

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:40:46.62 QZnlhSZ3.net
体液?

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:56:15.90 Fvru2cVH.net
手に塗ったくってるんじゃねえかな

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 20:57:40.39 6RJWXLhV.net
俺考えた
闘士が凍死した
wwwwwwwwwwwwwっ

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 21:34:11.37 OtH0q4rk.net
ハハァ・・・

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:28:27.10 UbdED+6Z.net
シャイニングウィザードとか考えると装備と言うかスキルみたいなものかもしれない
粘液装備したら粘液放出するようになる

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:46:46.78 DqMrLlNe.net
>>646
それ加齢とともに攻撃力が低下していくな。
お、俺はそんなことないぞ…

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 22:52:10.18 6RJWXLhV.net
サキュバスの中に出したい
・・・俺の粘液を

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 23:02:09.03 UbdED+6Z.net
クリーンヒット(意味深)

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 04:07:08.20 Fzc6dmI3.net
3になるとミルキーウェイとか不浄水泡弾とかで更なる体液を噴射できるしなあ

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 11:48:43.88 PHdP+gAH.net
サレボス、ウルナ、ラグナスティア 皆、髪色が緑
豆な

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 12:08:55.70 /UIkcMvG.net
HDでやりたい URLリンク(goo.gl)

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 12:43:44.70 0jd1BuAL.net
10回攻撃で尚且つ連撃とか中学生がサキュバス相手にしても難しくないですかね

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 01:54:53.84 YdIVCER1.net
クリーンヒットは連撃3回目以降だからつまり…ガクブル

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 05:08:47.85 2IjdhhP+.net
70時間やってやっとエンディング見れたー!
色々アドバイスくれた方ありがとう。
転職なしで戦士侍盗賊示教闘志使用人というメンバーでした。
ラスボスが弱すぎたけど、こっからが本番くらいの気持ちでいいのかな?

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 05:46:36.22 hDY+/1Gc.net
>>655
ラスボスが弱い(道中のザコのほうが強い)のは
原典であるウィザードリィからの伝統なんで……(汗)
本編クリアをどう感じるかはプレイヤー次第
(ただしこの作品での「クリアの定義」は基本的に「周回できるようになった」状態なので注意)
やりこみ派ならようやくスタート地点に立ったようなもんだし
非やりこみ派ならここで満足してプレイをやめてもいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch