【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 80階【VITA/PC】at HANDYGRPG
【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 80階【VITA/PC】 - 暇つぶし2ch350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 21:21:37.39 aGJZe0O6K.net
PC版を優先して待機してる手合いって実数はどうだかしらないけどここではCS版優先が普通に多いと思うが
PC版から追っかけてたのはここじゃなくてしたらばに退避したまま死滅回遊したイメージ

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 21:28:15.21 ZQ12h1mYM.net
steamだと割られないんだっけ?

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 21:49:30.82 g7c9QJPKp.net
比那買ったわ。
本編も買いたい気もする

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 22:04:43.87 eHYJblZ70.net
VITA版とPC版が最初から想定されてないなら地図印の復活もワンチャン?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 22:35:51.21 lWIrzHGJ0.net
>>342
前の放送で同時販売無理でも2ヶ月くらい遅れで出せるようにするって言ってたからそう悲観することはない

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 22:37:01.77 3qVhpr/Id.net
地図はハードどうこうの問題じゃなくて単純にチート過ぎたせいなんだから無理だろ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 22:59:33.05 aGJZe0O6K.net
部屋内見通しは実装出来るけどつけないって言ってる人が代表やってる作品だし
恒常索敵系はポリシーが許さんのやろ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:01:57.13 2/+9chq5a.net
通路の出会い頭にウザい能力使われると凄まじくイラッと来るので欲しくはあるがあったらあったで有利すぎるだろうしなぁ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:14:16.80 GepkhCsy0.net
みら超ベースは仲間が多すぎて誰がどこにいるかわからんし味方を駆使すること前提のバランスにするならあるかもね
はちゃめちゃ具合を楽しむゲームだからないとは思うけど

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:21:55.57 YwDWygDd0.net
Switch版で初めて手を出してみたんですけど、おはらい棒99って何なんなんですかね
ただのコレクションアイテムってことでいいんでしょうか?

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:28:31.08 wChecG9F0.net
詳細は省くけど99に手を出すのはエンドコンテンツの一つみたいなもん
実際に振るってみるのもいいとは思うけど

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:43:24.50 YwDWygDd0.net
>>355
なんかの意味があるんですね、wikiに詳細って載ってますかね...?
武器のページにぱっと見見当たらなくて...

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:47:38.70 6lTUOmT50.net
>>356
おはらい棒99から更に素材にして武器を作れる。
まぁ、ぶっちやけ図鑑埋め用の趣味武器だけど。

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 23:52:17.43 YwDWygDd0.net
>>357
そういうことでしたか!
錬成ページに記載がありましたね、無慈悲なおはらい棒...なるほど...強そうですが、コレクション用なんですね
原作は全く触れてなくてローグライクがやりたくて購入したために何かあるのでは...と思ったのですが、
解決してスッキリしました、ありがとうございます
とても面白いですね、キャラも可愛くて
プレイアブルキャラクターが増えると聞いているので、色々試してみたいと思います
ありがとうございました!

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 00:25:25.20 3dLT0eIeK.net
おはらい棒99は個人的には白黒まんじゅう生成用とか布都対策用とか売王放置用とかサブの素材にするには神器なんだけど
最初に手にする頃にはあまり意味がある武器じゃない

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 00:33:15.96 HPkn3gLL0.net
スイッチのパケ版予約開始したな。
通常版と限定版のどちらにも特典でキーホルダー付いてるみたいだな。
限定版はこれまで出た限定版とちょい違ってカレンダーの代わりにファイバークロス付きか。
とりまキーホルダーはどのキャラになるやら。

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 00:43:20.82 PkgCCsUFp.net
誰も聞いてないのに一人で丁寧に商品説明してて草

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 00:52:58.25 3UMxLRMw0.net
みら超久しぶりに起動しようとしたら認証通らなくなってて草
まともに運用出来ないなら最初からこんなシステム入れんなよ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 01:42:46.84 6jFqKOeDd.net
文句はしつこく粘着して割り続けた割り厨共に言ってくれ
PC版がなかなか出ないのもそのせいだし

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 01:57:30.41 Vm0ZhCpg0.net
最終アプデの内容はどんなのだった?

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 02:26:46.76 hCF7mNOd0.net
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 02:50:57.32 VztbfgqO0.net
>>362
公式サイトでランチャー更新してこいよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 09:44:20.10 m2bkDWvC0.net
新作がTODR2じゃなかったのは個人的に朗報
これなら買うか迷ってたDLCを半額のうちに変える

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 12:08:03.70 TRTUscsr0.net
それぞれの武具の印やスロット数など見れるかと思って図鑑開いたら文字解説と見た目しか表示されてないんだけどゲーム進めると図鑑バージョンアップとかあるの?

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 12:18:26.94 YOiCwoWU0.net
無いです

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 12:41:13.15 TRTUscsr0.net
無いのか
進化前と後の比較とかで見たいなあ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 13:42:20.64 qogHfW8fp.net
ロータスラビリンススイッチ版60分待ち
URLリンク(twitter.com)
スイッチのほうがPS4より並んでるのか

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:19:16.26 ePN3s77Aa.net
switch1時間並んでやってきたが全然動かせねえ
処理落ち?かわからんが左列のコントローラはボタン中々反応しないしRダッシュもできないわで慣れてる俺でもメチャクチャ時間かかる

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:24:37.32 wY771HfKd.net
それコントローラー壊れてるんじゃない?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:31:34.03 KKKlPZ2wM.net
>>371
スイッチは7人でPS4は2人待ちくらいだった

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:53:58.51 Z6Mw3YmJd.net
キャラグラもUIも変わるってんなら今やる必要もないぞ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:28:38.74 m2bkDWvC0.net
>>374
一人当たりの制限時間10分て書いてあるし、
1時間待ちも妥当か
UIはともかくSDキャラ一新するって
グラフィッカーの労力大丈夫なんかね

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 15:40:02.01 7t0TQXpp0.net
昔みたいにアルファ版をWeb公開して欲しい

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:33:10.29 uQOoOOVQ0.net
TODRの体験版はかなり出来が良かったように思う
アワリで終わるんじゃなくて、もう少しだけ進めさせてストーリー的にもシステム的にも広がりを見せて終わるって塩梅

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:49:00.72 YOiCwoWU0.net
会話長すぎるしストーリー部分は入れない方がいいと思うんだけどなぁ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 17:26:13.13 mZoNvGkmd.net
今日現地でプレイしたけどコントローラや操作感はTODRとなんら変わらなかったけどなぁ
てか最後のフロアはアホみたいに敵湧いてたけど仲間多いとなんとかなるんね

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 17:40:07.42 HPkn3gLL0.net
みら超の時は百鬼夜行VS百鬼夜行ていうコンセプトで味方の数も敵の数も
おかしかったからな・・・

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 17:48:32.65 6UwlO/wj0.net
少人数の精鋭部隊のほうが圧倒的に安定するんだけどフルメンバーの大行進が堪らない

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 17:53:40.10 EoFLJ4tq0.net
しかしミラパだし買う気まったくなかったが、実際ゲーム画面みると買いたくなってくるな
長期連休前に発売したら多分買うわ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:02:51.08 K7J+LCj/0.net
みらパはやったことないが
敵はともかく味方も多いって事は1ターンがやたら長くなるのか?
あと仲間の管理が大変そうだな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:15:23.07 +Nxbvh4xd.net
最後のフロアはかなり重くなかった?
たぶん軽くするんだろうけど

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:37:26.77 hCF7mNOd0.net
敵の赤丸の数見てワクワクしてたけど減らされそうだな
がっかり

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 18:39:36.34 jWqmZ+D+0.net
画面範囲に居ない敵をどうにかすれば軽くなるんじゃないかな、今もやってるかも知れんけど

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 19:38:22.29 AQ6esnwo0.net
やっとvita切ったのに今度はスイッチの携帯モードが足引っ張りそうだな

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 20:01:25.78 wNO6xA3j0.net
昨日のライブの話聞いた感じだとここしばらくライブやらパッケやら例大祭やらでどこも急がしすぎて急ピッチで作業してるみたいだし
これから最適化や色々落とし込める作業を進めてくのだろうから製品版になるころには大丈夫だと思う
完結ライブにもかかわらずまだTODRのパッチも作ってると言ってたから製品化にこぎつけるのは来年とかになりそうだけど

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 20:23:04.00 O7HvZgE30.net
PC版はでねえ?みら超の使いまわし??
はあああああああああ!!!!!!!期待はずれだなあおい!!!!???

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 20:26:55.79 rIPlB5lU0.net
ToDvitaから入ったにわかだから楽しみ
…なんだが人数多いローグライクって不安でもあるなぁ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 20:32:26.47 K7J+LCj/0.net
TODRは凄い楽しめたけど
パーティで潜る3DSのセカダンとか思いっきりやらかしてたから
仲間多いってのはちょっと不安だな

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 20:37:01.04 USfezkoH0.net
早苗さん主役?
イヤッホオオオオォゥ!

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 21:43:20.95 k03HD2hoa.net
switchが勝ちハードになってガンガン寄せて来たな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 22:01:26.25 TaU0ttQE0.net
2018円や2018????円(一応伏せる)はどう見る?
発売目標日とかって意味なのかね?

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:00:27.11 gaVUbdQg0.net
>>392
せかダンはRPGとしてみるとローグの不便さを改善していいんだけど、ローグとしてみるとRPGしすぎてダメダメって感じでどっちつかずだったんだよね・・・。
ただ、ガワを変えてスマホ向けにした世紀末デイズがオート取り入れつつほぼセカダンでかなり好評だったから(ガチャとか特効キャラとかそっち方向はくそすぎるが)、仲間の運用システムとターンのテンポをどれだけ崩さないか、なんじゃないかと思う

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:33:50.44 hgSQL5U60.net
楼観剣の武器アイコンの左に黄色い光マークついてるけど、なにこれ?

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:35:51.00 YOiCwoWU0.net
加護?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 23:45:44.18 hgSQL5U60.net
>>398
あーサンクス加護かこれ
呪われたやつ外す時についたのか

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 00:57:14.55 G/OoLLo10.net
リザルト画面のチュートリアルクリアの一枚絵って他のダンジョンのリザルトに使われてるのある?まだ全ダンジョンクリアしてないけど引き継いでるからチュートリアルの絵みれないんだよね

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 01:24:09.33 OBDsnv090.net
霊夢が鳥居くぐってるやつだっけ?
あれはあそこだけだったような・・・
>引き継いでるからチュートリアルの絵みれない
バックアップ取ってセーブデータ削除
はじめからはじめてチュートリアルクリア
で一応絵見れるはず

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 01:30:07.70 yiUGFKZ20.net
チュートリアルは華扇道場にあると思うんだけど確認してみた?
無いなら一旦セーブデータ避難させてからはじめからやってみるとかすればいいんじゃないかな

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 10:47:24.52 x/E1+T3hd.net
体験版で見れなかったっけ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 13:15:37.40 3CAtQXEXd.net
シリーズで一番おもしろかったと思っていたみら超不評なんか
トル3ポポロのマイルド版みたいでとっつきやすかったのに

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 13:40:01.57 ipwiqY5X0.net
いやすげー評判良かったよ
確か代表もコンシューマ移植希望は実はみら超がダントツだったとか言ってたし
スペック問題でそのままふし幻3を移植したから今回念願叶ってと言ったところかな

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:07:56.84 SM1qLLa+d.net
どっちのハードも3Dポリゴンをバリバリ描写できるんだから、
2Dグラフィックの処理なんて屁でもないと思うけどなぁ
体験版は普通に処理落ちしてたらしいけどそこは今後の最適化でどうにでもなるだろう

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:09


413::09.88 ID:ipwiqY5X0.net



414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:57:01.66 G/OoLLo10.net
>>402
登録されないけど道場にもあったんだね気づかなかったありがとう
登録出来ないから見直すの手間だけどチュートリアル短いから良かったわ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 23:45:28.89 3ZaDYeO60.net
TODRの追加シナリオは順番とか気にしないでプレイしてオッケー?

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 00:43:07.51 uicPAGiu0.net
オッケー

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 01:05:51.10 nSKKfdza0.net
サンキュー
最初イマイチと思ったけど進めるにつれて色んな要素が解放されて楽しくなってきた

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 07:22:37.57 KWlfLg+yr.net
これ東方知らなくても楽しめる?

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 07:36:06.83 vmdCSkvy0.net
>>412
他人に知らなくても楽しめると言われて買うならやめておけ。
過去スレや動画見て自分で判断してから買え。
ローグライク好きなら楽しめる確率は高いと思うが・・・

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 07:53:36.57 PGVQ+z/I0.net
本編丸ごと体験版みたいなの無かったっけ?

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 07:57:31.77 cThknw6l0.net
ふしげん以外の東方何もやってないけど楽しめたよ、シレンは一応やってたけどね

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 08:02:18.06 DlAeZoJj0.net
本編まるごと体験版ってどこまで出来るんだっけ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 08:44:48.05 YXIJTIj+M.net
体験版ってまだあったっけ?

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 08:55:11.80 7KuMp3zsM.net
本編買ったけど、体験版は削除してもいいやね?

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 12:05:45.21 6BPIY8f5a.net
やっとスイッチにもクラウドセーブきたか

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 12:18:24.49 m3x9DTQyM.net
>>419
まじで?
めちゃくちゃ嬉しいわ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 12:42:53.73 /BySEmDKd.net
原作知らないけど俺は楽しめてる
そもそもストーリー関係のダンジョン自体が短くて、
中盤以降ストーリー関係なしのダンジョンばっかてのもあるけど

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 13:02:56.50 EfCquJ4dp.net
@_jyunya
なんかNS版のTODRまたランクインしてるなぁと思ったら、セールしてたとはいえ普段の15倍、エレガンスに至っては23倍売れててゴールデンウイークやべーなぁって思った。(別に普段もそんな低いわけじゃない)
そんな中爆薬バグ起こして新規さんには本当に申し訳ないと反省してます。
URLリンク(twitter.com)

めっちゃ売れてるのか
会長よかったな

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 13:04:58.83 OmqtdbL10.net
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
スレリンク(liveplus板)

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 13:11:42.62 OCtRFpiAa.net
クラウドで嬉しかったのはハードの垣根を超えての引き継ぎぐらいだったな

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 13:18:27.99 luYkgs1ba.net
スイッチ版の爆薬はやっぱりバグだったのか
EXボンバーが今の仕様のが簡単だったから元に戻るのも寂しいというかなんというか

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 14:17:57.96 FeCKhSmfK.net
チルノ可愛くて買ったのに地べたに素足かよ靴下というか靴履かせてやれよあと妖精属性なのに浮かないのかよダウンロードコンテンツでトジコだけ浮くっておかしくねーかあとチルノ連れ回してると大部屋で全然全体攻撃してくれねーぞ可愛いからべつにいいが

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 15:49:48.


434:52 ID:sIhU2MWTd.net



435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 16:20:32.43 3E2PSS8A0.net
>>422
俺も半額を機にDLC買ったわ
あと次に出るのがTODRの続編じゃないって発表されたのはでかい
これがTODR2だったら「はいはいDLC全部入りなんでしょ」てなって買わなかったかもしれん

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 18:55:01.20 +K1T3yDO0.net
爆薬バグは色々可能性感じたから正直直さないで欲しかったなぁ…
初心者指南の詰みさえなければスルーされてたかもしれないのに…

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 19:04:25.03 UgQ4tWIja.net
>>426
脚があるのに浮遊とか舐めとんのか
可能性があるのは鰙姫と魅魔だけやぞ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 19:19:36.58 kWEZMmZz0.net
(*´д`)b < でも魅魔様の参戦ならちょっと見たいかも

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 19:21:33.95 3E2PSS8A0.net
まあチルノは敵側のグラだと靴履いてんじゃん、とは思った
あと敵だと普通に浮いてるしな
でも体力満タン時の集中線ドヤ顔見れればそんな些細な点はどうでもよくなる

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:01:14.70 vmdCSkvy0.net
スイッチのはクラウドじゃなくてただのコピーじゃねのー?

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:23:22.35 6Yl6vguFd.net
あーそっか
スイッチ版はセーブスロット2つあるのか

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:25:09.21 uu3rodxUK.net
>>430
空を飛ぶ程度の能力の持ち主「…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:25:32.62 /4IZQFSMa.net
9月から始まるオンラインサービスの事じゃねーの?

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:25:55.44 JnQf8XyVd.net
そうだね、コピーというかバックアップだね

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:26:54.87 O5dFz4/K0.net
>>431
ドゴオ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:29:38.35 3j0EGzPKa.net
>>432
敵状態で浮いてるのは空もこころも文も大妖精もフランドールも魔理沙もだな
チルノだけに限った話じゃないし基本味方は浮遊しない
チルノが裸足なのは原作最新時系列(天~三月精後日談)準拠かと

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:35:44.07 vmdCSkvy0.net
なんだクラウドじゃなくてコピーの事いってたのかよ。
しかもそれ実装したの大分前だぞ

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 20:44:01.71 v72XZ9Uxd.net
Switchの新機能でしょ
あれ公式にも書いてある通り「オンラインバックアップ」だよ
将来次の任天堂機が出ればクロスセーブとかになるかもだけど、
現状は「本体が無くなったりぶっ壊れても、オンライン上のセーブデータから復元できますよ」でしかない

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 22:01:16.57 gcS667EU0.net
任意でバックアップ/書き戻しができるならチートにも使えるかな
ゼノブレ2のガチャとかw
ローグライクでそんなのは邪道!とか言ってる奴もPC版アスカでは…w

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 22:24:10.84 TWfU5vIH0.net
チルノ可愛いよね大体フランとのおチビちゃんコンビで一緒に組ましてるな~
フェアリーウェルで最後フランがチルノのかき氷食べるくだりあったんでよかったわ
元ネタ知らないからゲーム中に絡みがあるとか図鑑とか道具の説明文みて脳内補完出来る
キャラ同士しか組ませてない
たとえばだけど文さんと魔理沙とか組ますのは(´・д・`)ヤダみたいな

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 23:34:46.79 iBY04gkC0.net
アホなこと聞きますがセールって明日の23時59分までで
間違いないですよね?
ポイント切らしてるのでチャージしてこないといけないんですが
今から行くのはちょっとあれなので
期間前に終わったりする場合あるんでしょうか?

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 23:43:22.06 3E2PSS8A0.net
さすがにそれはないけど、
突然wifi不調になってネット繋がらないとかありえるから、
時間に余裕を持ってやった方がいいと思うぞ

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 23:48:52.70 3rtRVDCS0.net
期間内に買っとけ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 00:02:09.87 rpyBjDAJa.net
購入ボタンさえ押せばダウンロードは後でもいいんだっけ?

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 00:05:28.57 rntKcGRV0.net
そうだよ
購入履歴さえあれば消しても何度でもDLできる

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 00:07:33.47 CmFcxdm40.net
>>445>>446
ありがとうございます
購入はスマホでもできると思うので大丈夫かと思います
田舎なのでコンビニも結構遠くて今から運転するのは疲れます
久しぶりにスレと公式サイトみたらセールに気づきました
発売日に買って一通りクリアしたんですがしばらく他のゲームしてたので
天子ちゃんがきたらDLC買おうかなと思ってたらちょうどセールみたいだったので

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 03:15:01.87 /x/mu4d+0.net
いや君の自分語りは誰も興味ないんで

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 04:58:53.65 dVZfp1LE0.net
そう言う排他的なレスよりは興味あるわwww

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 05:03:33.08 LecpFZS00.net
田舎だとコンビニが19時や21時にしまったりするからな・・・

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 08:40:30.80 B9A+IRoe0.net
天子って発売時から無料でついてなかったっけ

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 08:50:05.31 XFKVCSpBd.net
switch版発売時の期間限定だったはずだ。

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 08:52:04.86 B9A+IRoe0.net
そうだっけ
スイッチ版はキャラ別売りしてないから天子だけほしいときもまとめ買いしなきゃ駄目なのか

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 09:14:57.71 ie9q9QNXa.net
あからさまだな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 10:37:42.06 4ycftgXWH.net
天子だけ別売り
他のキャラはまとめ買いのみ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 10:40:05.24 0ipXmBAOM.net
ミラクルアンビションズクリアしたけど最後の選択肢で華仙許さない方選んだらどうなるんだ?
あとクリア後に神社の早苗に話しかけたらミラクルアンビションズを開始しますかとか出たけどこれはもう1回最初からやるって事?

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 10:43:26.16 c73wvD3/d.net
ドラクエ的なお約束選択だから選んでも意味ないよ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 10:55:55.38 XFKVCSpBd.net
>>458 早苗編はシステム上サブシナリオ扱いだから、
だから守矢神社の古井戸は早苗編からじゃないと行けなかったはず。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 11:11:35.68 eR+CWgpdd.net
>>458
たしか会話記録からそのADV見れたはずだから、本当に気になるなら自分で確かめてみれば?
一応>459も言ってる通り、許すまで直前のやり取りを無限ループする
早苗&諏訪子で挑んだ「みらくるのはじまり」はシステム上サイドストーリー「ミラクル★アンビションズ」(いわゆる早苗編)のダンジョン
守矢エンジェルと戦ったダンジョン「ミラクル★アンビションズ」(ミラクルタワー)とは別物
ちなみに>460が言ってる「守矢神社の古井戸」は本編(博麗神社やバニーランド)から地全図使って守矢神社に行った場合のみ挑める
サイドストーリー「ミラクル★アンビションズ」(早苗編)では挑めない

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 14:23:19.15 XFKVCSpBd.net
逆だったか。ごめん。

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:01:49.77 1r4355Pq0.net
新作PS4とSwitchだけとかPSVitaとPCしかない俺オワタ
お前ら頑張れよ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:07:22.98 p9iDgOO0M.net
今度はSteamにも出るんじゃなかった

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:08:34.77 1r4355Pq0.net
Steamに出るの?
もうAquastyleに一生ついていくわ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:10:16.04 +mTqO7LJ0.net
ローグライクって基本最強武器を作るとかはあんまり好きじゃなくて素潜り重視派なんだけど、このゲームって素潜りでも基本的にクリアできる感じにはなってる?
それとも武器強化前提?

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:16:28.46 dj11MKtrM.net
ダンジョンによるとしか

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 15:52:50.74 eR+CWgpdd.net
(サイド含む)ストーリー前半のものは素潜りでも行けるけど
それ以外の持ち込み可ダンジョンは大抵持ち込み前提だと思う
敵の強化が早すぎるし、ボスは対策必須だし
ただ、一々物資調達に奔走しなくとも、直前のダンジョンで使ったモノ持ち込めば、運次第でなんとかなる程度ではあるんじゃないかな
ちなみに、このゲームの「最強装備」ってストーリー中では必要ないし、作るのもほぼ不可能だよ
一振りで周囲8マスと前方5マスに必中15連オーバーキルする武器や
回避率5割以上、被弾しても微小ダメに抑えた上で、即座にそのダメージを回復し
あらゆる状態異常を防ぎ、割合ダメは8割以上カットする防具とお守りとかいう
やるゲーム間違えてるレベルのオーダーメイドもとい魔改造装備だから

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 16:30:34.72 5nBTBTC40.net
wikiに大ちゃんが王国で店やってる理由本編で分かるって書いてあったけど
本編に大ちゃん出てたっけ?なんで大ちゃん店やってるの。

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 17:07:18.54 FMKt2CW8K.net
メインストーリーは基本的に持ち込み前提というか全滅時はアイテムはなくならず所持金が全ロストするタイプ
力尽きた程度じゃ武具がなくならない

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 17:52:38.76 C5Sm8b5q0.net
>>466
多分このゲームお前には合わない
一応持ち込み無し99Fダンジョンもいくつかあるけど、ぶっちゃけ大半のコンテンツがまさに持ち込みで最強装備作って強化して~って感じのゲームだから

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 17:59:16.03 M15q2/Wad.net
>>466
ドラゴンファングzやろうぜ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:13:39.95 +mTqO7LJ0.net
やっぱ持ち込み前提で好きな装備鍛えて~みたいなのがメインって感じですかね
皆さんありがとう、参考にします

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:15:33.39 iRUtv4yP0.net
持ち込み前提のダンジョンなんて別にやらなきゃいいだけやん、不可のダンジョンもいっぱいあるが…

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:20:03.49 iEfnFpJma.net
メインストーリーしかやらない人なんでしょ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:21:12.43 0QaRYuW90.net
持ち込み不可ダンジョンのバリエーションも多彩だし楽しめると思うけどね

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:27:34.78 hHAhRiPW0.net
すまんウィキみても分からなかったから誰か教えてください
融合がやっと解禁されたんだけど
融合武器Aに素材武器Bの未成長の固有印移した場合、
完成した融合武器Aで素材武器Bの固有印を成長させることってできるの?

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:30:29.18 iEfnFpJma.net
>>477
できない

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:35:56.00 hHAhRiPW0.net
>>478
素材は素材で別で印成長させなきゃいかんのね
サンクス

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 18:36:20.64 zQpNowJY0.net
クリア後のやり込み要素である融合始める前は育成なんて考えもしなかったわ
メインストーリーは割とテキトーでクリアしちゃったし、持ち込み可でも持ち込み不可で使ってた装備流用したりで

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 19:36:55.61 iXECEKgq0.net
例えばメリケンサックの防御崩しの固定印はメリケンサックでしか成長しない
成長し終わったら融合で別の武器に成長した防御崩しの固定印を移すことは可能

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 19:50:23.49 rntKcGRV0.net
むしろストーリー系以外は持ち込み不可の方が多くね?
可能と不可能のどっちが多いかカウントした訳じゃないけど
バニーランドとかほとんど持ち込み不可だよな

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 19:58:29.17 M15q2/Wad.net
持ち込み不可を出すまでに持ち込み前提ダンジョンやらなきゃいけないなら
結局この人には向いてないんじゃない?

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 19:58:31.22 iRUtv4yP0.net
さとりで無理やりクリアしたけどルナラビって普通にやったらクリア出来る気がしないわw

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 20:44:15.17 h8SoJXQW0.net
さっきwikiに書いてきたけど、要はこういうこと
別の装備から移してきた固有印は成長するの? † Edit
大抵の場合しません。
装備によって成長する印は異なります。
装備品/武器一覧,装備品/防具一覧,装備品/お守り一覧をよく読んでください。
事前に十分に成長させた印を持つ装備を作り、それを素材とするか
十分に上限レベルが上がった融合装備を素材に目当ての印の成長が設定されている装備に融合してください。

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 22:32:42.12 hHAhRiPW0.net
あーできあがった融合武器も、別の融合武器の素材にできんのか
ロスト防止があるとかで早とちりしてた

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 07:33:30.56 JgUfoEX10.net
>>486
できるよ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 16:00:14.33 YtYuiP3A0.net
このゲームを持ち不探索ゲーと見るか持ち込み無双ゲーと見るか

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 16:05:37.16 YtYuiP3A0.net
ローグライク勢は前者で他ローグやったことないRPG勢とかは後者イメージ
俺はバニーランドクリア後からずっと融合作成メインだったな稼ぎは神龍点穴で

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 16:35:43.06 JgUfoEX10.net
TODRに関してはどっちかというとアスカクローンに近いと思うの

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 18:42:33.55 MZuNzKp1a.net
アスカと言えばモンス育てて自分に装着も出来るエレキ箱システムが好きだったな
今度の新作に実装してくれんかな

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 20:37:42.49 ymBkPn4Qa.net
新キャラの能力が気になるわね

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 20:55:17.46 PO5hQ5qy0.net
URLリンク(imgur.com)
いやこれ衝撃的なんだけど大丈夫なの?(´・ω・`)

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 23:36:45.90 NB6rcoNEa.net
アスカと言えばモンス育てて自分に装着も出来るエレキ箱システムが好きだったな
今度の新作に実装してくれんかな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 03:52:44.31 l/BiNBdE0.net
救助システムも導入してほしいな
あれ好きだった

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 11:51:13.08 x2WAX6Ker.net
これみたいにズル出来るなら使われなさそうだ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 12:19:38.78 Vk7HcMUI0.net
救済は死亡リスクが少なくて自分でリスタートした方が楽って理由で見送られてたきが

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 12:38:59.08 KyHy2bI0d.net
これオートセーブされないのなw
ボスで死んだ瞬間キレて電源落として萎えてたら
次起動したときボスからできてワロタ
優しい

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 12:42:02.94 GsotzVcyd.net
長い歴史の中でお前のような奴のため敢えてそうしたんやぞ
昔は容赦なかったんや…

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 12:43:01.61 EWT239HYH.net
持ち込み不可で踏破できなかった時に持ち可で装備育成して気晴らししてるな

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 12:57:58.68 ZwkRksw/a.net
持ち込み不可クリアが解放条件の持ち込み可要素ばっかだからな

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 13:18:32.82 4S/9KWP8a.net
酒増やすために持ち不行ってオラ無駄意志のために持ち不行って鹿十のために持ち不行って…

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 16:41:57.76 EWoOgAiN0.net
神社でアブソリュートゼロ買ったんだけどいくらレベル上げても攻撃力上がらない…
強化回数と印の多さに釣られたけど失敗だったかな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 17:34:54.


512:98 ID:CqtLf8c+a.net



513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 17:44:14.29 iY/PtdI90.net
はじまりの試練クリアできたんで調子乗ってルナラビリンス始めたらキツ過ぎて泣けてきた

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 18:32:25.02 srqIM3cLd.net
あの辺のダンジョンは心折設計だから

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 21:41:19.90 YctKBPtA0.net
はじまりなんて持込不可の中でもかなりやさしい方だろ。
それをこのゲームでも高難易度のルナラビと比べたらアカン。
まぁはじまりもPC板は鬼畜だったが・・・

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:18:33.58 EXm8c+y80.net
PCのはじまりでは
・相変わらず20Fボスのビーム痛い
・30Fボスが召喚した敵からアイテム稼ぐ?
・40Fボスでは二刀,治癒,酒は大前提な
・51Fからは道中も辛いよ
・60Fボス討伐後も湧く敵でレベリングしとけ
・91-94Fは最終鬼畜ゾーン。ガン逃げしろ
・97,98Fの装備コピー対策しとけよ
・99Fボスはクソザコナメクジ
って感じだったっけ?
いつだったか60F稼ぎ潰されたときはちょっと話題になったよな

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:29:52.18 dTn0UsCn0.net
ぶっちゃけPC版の時ははじまりまでやってるユーザーほぼ皆無だったから話題も何も…

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 22:38:23.66 9+rHHyDda.net
皆無は言い過ぎ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 23:40:20.94 e81d5nF60.net
PC版のユーザー数自体が、ねえ・・・

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 02:52:02.80 7EtbzFqL0.net
神社武器ってこれまさか本当にレベル上げる意味ないの?

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 04:54:32.06 SXasBljy0.net
すみません、wikiの追加印のページ、武器印 種族特効の説明3行目の
"追加ダメージが大きくなると、加算値は割合増加に変化する"
という部分がよくわからないのですがどういう意味でしょうか?
見落としていたら申し訳ないのですが、見つけられなかったので教えていただきたいです

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 05:22:27.16 RHlC+WyP0.net
>>512
確かお金かかるとはいえ簡単にかえるくせに融合時のパラメータのあがりが最高レベルなんじゃなかったっけ。

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 07:46:53.65 VdNbM2NEd.net
>>512
博麗神社の自販機で売ってる装備品のこと言ってるなら、その通り
融合的にも意味が薄いものが殆どだし
にとクラフトやエフェクト用に1個倉庫にあれば十分
>>514
wikiには書かれてない
まずダメージ計算式すらどうなってるのかよくわかってないし

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 07:55:16.97 VdNbM2NEd.net
>514じゃなくて>513だったわ
改めて>>514
「融合時のパラメータのあがりが最高レベル」ってソースどこ?
融合ボーナスの量はテーブルと初期最大レベル依存ってwikiには書かれてるが

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 08:01:04.37 4H8yJdnx0.net
普通だとやり込み勢がダメージ計算式を計測したりするんだが、そういう人はさっさと融合してカンストさせてるからか計算式不明なんだよね

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 08:04:43.66 tOd3ZWn30.net
連投スマソ
アブソリュートゼロで試してみたら、同種融合で伸び率13%だったわ
B90が11%弱、I99が15%だったのに比べれば普通に高いな
玉兎刀(H90、12%弱)の時代も終わりか

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 08:28:18.50 4qEXUM3x0.net
面倒なだけでしょ

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 09:45:47.87 HlDLz0mf0.net
持ち不でもこたんのリボンばっかり使ってるから適当に融合してるわ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 10:53:32.80 AoSJE3OTM.net
妹紅のリボンがお気に入り

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 11:04:27.34 ipTqKA/y0.net
持ち不だとあれ便利だよな、固定印充実しすぎw

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 11:07:38.04 4H8yJdnx0.net
防具は妹紅一択レベルだが、武器は断罪が作れなくなって結構何を作るか迷うわ

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 12:04:11.21 o/7rOH4Y0.net
ローグ全然やらないけど安かったから買ったけどなかなか面白い
オメガラビリンスよりずっとシステム充実していてびっくりした
お守りのレベル上げるの意味あるのかなこれ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 12:11:25.49 lemTGRc10.net
物によるけど枠が増える。一部のお守りは印が増えたり効果が上がったりする…ぐらいかな

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 12:23:02.39 o/7rOH4Y0.net
何が起こるか楽しみにしながらレベルあげていくわ
ありがとう

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 13:06:44.54 J7P+aHxwd.net
セールきっかけにいろんな人が手を出してるから嬉しい
もっとフジゲン知られてほしいなあ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 14:19:41.34 ipTqKA/y0.net
セールだったから新規の人も増えたんだろうね、既存の人は既に持ってただろうしね

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 14:31:53.13 SXasBljy0.net
>>515 ありがとうございます
今作はインフレがすごいようですので持ち込み可ならすごい融合装備作れば誤差、
持ち込み不可なら気にしてもどうしようもないといった感じなんですかね
デメリットというほどでもないしあまり気にしないようにします

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 14:58:19.14 RHlC+WyP0.net
>>518
自分も「課金したもので追加された装備なんだからなにか美味しいところあるだろ」って思って行き着いた調べ先がそこだったんだよね。
印や能力がほぼないし、追加されてるプレイヤーがぶっ壊ればっかりで装備もそうかなぁと思ったら案の定だった。
必要EXPが通常レベルと同じくらいなのにEXP1番多いのに近いレベルで伸びるんだよね。実は融合ラーにとってかなりお手軽に手にはいる餌

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 16:09:38.11 7EtbzFqL0.net
>>514-518
神社武器にもメリットあったんですね!
検証ありがとう!

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 16:43:55.30 sqFU1sswM.net
これのフィギュアって売ってたよね
アホみたいにでかいリボンが結構可愛くできてた

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 18:56:00.58 4H8yJdnx0.net
例大祭でゲームの試遊はあったがグッズ売ってた記憶がないな

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 19:01:04.69 LnS2xuCla.net
多分フリュー霊夢フィギュアと勘違いしてる

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 19:15:33.72 OWdihueVd.net
妖々夢の話ですね!

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 19:18:17.12 J8i1vXxN0.net
誰を原画にするかで顔もスタイルも変わるからフィギュアも色々あるよな

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 20:25:33.50 y36nFJJ8d.net
フリュー霊夢をふし幻グッズ扱いは草

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 20:30:54.33 WVQnwwGxd.net
原作モデルのフィギュアを並べてみたい

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:10:24.46 sqFU1sswM.net
太子様がやたら強いんだけど、なんかコツとかある?
無敵をたくさん持っていって大火を焚きまくる以外に
策が思いつかない

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 21:58:36.81 6n8wlGQNa.net
加速薬を使わない

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 22:26:42.11 ++N8drat0.net
ああ、あそこはそれ大事ですわ
というか使ったら死ぬしな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 23:14:35.53 tOd3ZWn30.net
倍速泥酔ほか、いくつか特効取られる状態変化あったよな
wikiにも載ってるし、調べてそれらに頼らずに挑めばいい

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 23:59:39.38 MYHmgVns0.net
勝てなかったら装備と印を充実させるしかない
NTF使えるんだし、素材も各試練で手軽に集めれるし、時間さえかければかなり好き放題できる

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 01:08:52.59 +


553:xGAS3A10.net



554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 02:35:11.51 MPFRlwnpd.net
>>535.544
フリュー丸文「なんでもかんでも妖々夢ではござらんよ?」

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 12:10:57.28 KJ6Qbvx70.net
趣旨からはちょっと外れるけど太子様って鉄板のローレライパゼストが効果的に機能するよね

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 18:18:43.80 IRcBwxpt0.net
>>429
初プレイで元の仕様知らなかったけど
爆薬で敵HP1になるからそれから殴り倒すものだとばかり思ってた
初級最後も戻って爆薬でHP減らしたやつ倒してレベル上げれば普通に耐えるし
むしろ知らない間に修正されてて
今まで適当な敵を半霊でレベル上げてから爆薬で倒してたのが出来なくなって?ってなったわ

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 18:38:56.64 DWpjXPTA0.net
アップデートVer1.01の解説
皆さまこんにちは。
カリギュラODの企画・シナリオ原案・プロデューサーの山中です。
いよいよ発売まであと4日となりました!
皆さまの応援のおかげでここまで走ってこれたこと
この場を借りてお礼申し上げます……!
そして本日はカリギュラOD発売日アップデートに関してのお報せです!
先月マスターアップ宣言をいたしましたが実はその後も
いろいろ継続しておりました。
マスターから発売までの約1ヶ月の間。
開発のヒストリアさんと一緒に、更にプレイヤーの皆さまに
楽しく・遊びやすくするために何かできないかということで
拡張したシステムについてのご紹介です!
■『歌姫の見る夢』システムの解放
クリア後、ある条件を満たすと帰宅部、楽士を混じえてパーティを組むことができるようになります。
その解放イベントの発生条件に関してはまたいずれ……。
ちなみにあらかじめ説明しておきますと
こちらはカリギュラ本編の世界線上では起こりえないことです。
誰かが願った幸福で悲しい夢だと思ってください。
クリア後のエンドコンテンツを自由な編成で楽しむことができます。
また、バトル時に発生する掛け合いセリフも帰宅部楽士間での掛け合いセリフを
収録しましたので、様々な組み合わせを試してみてください。
意外な組み合わせで発生するかもしませんね!
■ボスとの再戦機能の追加
クリア済みのセーブデータで、過去に倒したボスと再戦できるようになりました。
ボスと戦った場所へもう一度アクセスすると再戦を選択できます。
また、帰宅部との再戦は主人公がLucid姿の状態でグラン・ギニョールの最後の扉に
アクセスするとできます 。
オートバトル機能を追加
バトル中にOPTIONSボタンを押すことで、
主人公以外のキャラクターがオートでスキルを選択し行動します。
イマジナリーチェインを使うまでもない弱い敵相手の
戦闘のテンポが爆速になります。
ただしちょっと強い敵相手にはご注意を。
主人公以外は空想視が見えていませんので、
■難易度変更
メインメニュー内コンフィグから戦闘難易度をいつでも自由に変更できる機能を追加しました。
■メインメニュー内のアイテム、WIREにソート機能を追加
手に入れた強力なスティグマを探しやすくするための
機能を拡張しました。
■バトルの各スキル、スティグマのパラメータを調整

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 21:29:50.05 vsP5/Tvw0.net
>>523 武器ははたきのようなものが楽で強いんじゃね? でかいワッフル作ってミラクルフルーツにしてみらくるもーぜにして 竹の棒から作った門前少女のほうきと錬成するだけだし 材料の培養液とぞうきんが見つかりにくいけど 前者はエクレアを分解 ぞうきんは緑茶と玉露とかを分解していけば 持ち不でも5,6本作れるし



560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 21:39:08.09 CipDoQSW0.net
>>549
はたきは使ったことあるが、攻撃力が低くてイマイチだった記憶がある
治癒印は必須としても、本体はもっと攻撃力が欲しいわ
最近は特攻求めて陰陽玉か卒塔婆

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 22:13:36.41 wjSOdXGx0.net
特攻入れて修正値も稼いでいけば攻撃はなんとかなると思う、固有の治癒が強すぎるしね

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 22:52:38.28 yu0Co2kQ0.net
俺もはたきメインだな
たまに低層で拾えたら勇気凛々とか素環頭太刀とかも使うことがある
はじまりや異次元空間だったら鴉にはたきと可能なら白狐の九尾喰わせて
多段治癒を積むの狙う

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 04:40:08.98 P5tCAGuMa.net
個人的にはシャベルが作りやすくて良いんだけど同志がいないんだよなぁ
鉄の棒と石ころで作れるし、3段階目がレベル上限60なのと攻とちからが上がるから意外と持ち不でも使いやすくて融合もしやすくていいと思うんだけど

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 07:41:31.08 upZ8S9HA0.net
赤い羽根 なにかの骨 Lv8 蝙蝠の羽 虫の死骸
おみやげ用の木刀 木の棒 Lv8 値札
丸太 神気玉 木の棒 Lv12 強力液
子供用のバット おみやげ用の木刀 木の棒 Lv12
金属バット 木製のバット限定 Lv37 溶けた金属
(子供用のバットrank2)
妹紅のリボン リボン Lv10 赤い繊維
リボン Lv10 不死者の灰
月時計 溶けた金属 壊れたソナー うどんげの耳 狂化薬 混乱薬
DC 額烏帽子 特大おはぎ
コンパクトディスク 壊れたソナー 桜の花びら
ミラクルフルーツ 特製おはぎ カカオの種 ぶどうの種 バナナの種 みかんの種
果実酒「みらくる★もーぜ」 ミラクルフルーツ 銘酒

PCのメモに書いてた持ち不用のレシピ・・らしい
もう全然遊んでないがwスレだけたまに覗いてる

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 08:45:57.41 cVsHHzAYa.net
>>553
シャベル系はジャンクムーンジャンクではたき素材が集まるまでの繋ぎだったな
融合までは考えてなかったけどwiki見た感じ可能性は感じないな

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 10:10:08.74 O7wFWuUz0.net
丸太教を信仰しなさい

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 10:15:16.24 j1mqRg2+d.net
丸太は追加印が少ないから鎌の方が好き

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 10:27:54.82 fPKR7NlX0.net
いつの間にか浮遊付与とか3倍速付与とかわけわからん印が倉庫に入ってたんだけどどこから来たんだろこれ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 12:00:48.03 CM9Z72KNF.net
TODで地下室をクリアしたことあるならそれだろ
詳しい手順は言わんが、バグで持ち出した転生装備に付いてた物だろう
(再誕付与は200階放置における宝具だと思う)

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 12:23:02.21 lMzazftmK.net
取得した経歴が不明な追加印は全部地下室の責任になってるの草
前にも似たような話あったし未発見のバグを疑ってもいい

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 14:23:52.40 s0eaG25xa.net
浮遊付与とかええやん

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 16:21:50.00 63gDcml80.net
買い物中に
椛が店員に敵をぶつけたせいで殺されそうなんですが
どうすればいいですか?
拾ったアイテムを置くと殴り殺されそうです

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 16:34:02.32 vr2td9Izd.net
アキラメロン
もしかしたらぶつかった敵とパートナーだけしばいたら満足してくれるかもしれん
少なくとも、プレイヤーの行動でダメージ出たらアウトだ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 16:40:51.35 63gDcml80.net
どうやら泥棒扱いにはなってなかったので椛が死ぬだけで済みました
店員こわひ・・・

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 21:43:20.35 TRGjmhUu0.net
今さらながら買ってきてミステリーハウス弐クリアしたけど怖すぎないコレ
内容よりも拾ったブツの説明がエグイんだが……

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 21:46:36.53 /478za5bd.net
最低三回クリアしないとアイテム揃わないから頑張ってね。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 22:08:56.01 /bcTrQub0.net
きつねのしっぽも簡単に手に入って比較的作りやすい武器で多段+8が手に入るから
融合の繋ぎにはいいと思う。
てか時の異次元だけで作った装備でルナティックのヤタガラス普通に倒せてびっくり。
印や装備充実していたとはいえPCで苦戦したのが嘘のよう・・・

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/14 23:53:39.37 IEjhxdpHd.net
>>564
店員の敵対化は無差別じゃなくちゃんと報復対象をロックオンしてるから、自分と無関係な敵対化では狙われない
ただし、タゲが自分でなくても敵判定にはなってるから、仲間が勝手に殴りかかったり弾幕やスペカの巻き添えにする場合はある

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:14:09.86 otaDTxeO0.net
>>565
クトゥルフとか読んでたら普通普通

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:22:52.58 YlveK7uu0.net
Switchにローグライク無いかなと探してたらこれ見つけて東方あんま知らないけど大丈夫なのかとこのスレ探して読んでたら半額セール来てたんかい!タイミング悪いな!

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 02:30:24.69 otaDTxeO0.net
自分自身全く東方シリーズ知らなくても何とか楽しく遊べてるけど、風来のシレンに似た能力を発揮する敵が多い割に、シレンよりも似たような造形のキャラ…っていうか女性キャラばかりで
見た目の区別がつきにくいため、最初はどのモンスターがどんな能力持っているか把握するのが本当に大変だった

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 03:08:43.96 Esr0Uq9la.net
516 名無しさん必死だな (コードモW 6eb7-VbG1 [113.38.21.103]) sage 2018/05/05(土) 10:47:40.86 ID:VT4G3ui+00505
>>514
東方知らないならやめた方がいいよ
例えばあまり馴染みのない国で100種類のフィリピン人が敵として襲ってくんの
でフィリピン人が見ればそれぞれ特徴ある容姿なんだけど日本人には見分けつかないわけ
でその100種類のフィリピン人がそれぞれ違う攻撃違う挙動すんの
あとフィリピンではお馴染みの地域ネタとか盛り込んでたりすんの
そんな感じのストレスが東方原作のゲームには付き纏うよ

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 03:28:57.39 YlveK7uu0.net
>>572
例えにクソワロタ
Switchのローグライクで色々調べてみたけど現地調達で色々と揃えてくのが好きでドラゴンファングZの方がプレイスタイルが噛み合ってそうなんで
そ�


584:チちで満足してから戻ってきます!



585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 03:57:23.08 ksBILMtC0.net
>>565
あの話地味にアップデートの度に続きが追加されてたんだよね。
1,ダンジョン内でのストーリー
2,報酬のアイテムの説明文
3,報酬アイテムを調合してできるアイテムの説明文
ここから
4,バニーランドの売り子の会話+売り物追加
5,融合でできる桎梏の少女のランクアップによる説明文

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 07:13:06.72 rruY9Dvxa.net
喰印(満腹+100 値-1)入れて食料にされる桎梏の少女かわいそう

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 07:33:11.95 RTtjGQZcd.net
少女を食い物にする輩がいるなんて

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 07:52:38.72 ioYsuASB0.net
原作やったことないけどすぐ覚えたけどなあ

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 08:11:15.92 rfwAYiKza.net
実際のとこプレイヤーに覚える気があるかないかなんだけどな

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 08:51:34.02 9rpxSfvU0.net
原作知らんでもムカつくやつとか危ないやつすぐ覚えられるから問題ない
パチュリーとか魔理沙とか茨城とか
こいつの種族なんだっけってのは結構いそうだけど

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 08:52:58.22 c4Q7hrvP0.net
種族は原作知っててもよくわからんわ
とりあえず超人神鬼妖怪浮遊くらい入れときゃ問題ない感じだけど

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 10:36:05.62 EIw6nFa8d.net
あと耳と付

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 10:55:26.07 NiZq7BbUH.net
ふしげんは東方ありきというよりかはローグライクをベースに東方要素足しましたって感じよね
東方自体に嫌悪感があるならしょうがないけど、そうじゃないならふしげんから東方入ったっていいのよ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 11:11:39.57 C5HRD83Da.net
豊聡耳神子(耳)

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 11:58:24.14 uALsAd1ld.net
バニーランド全部クリアして融合できるようになったんだが
ストーリーはこれで全部終わりなんかな
続きどっかにある?

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 12:08:30.80 ubQo+W05d.net
神社に戻って早苗と話すとメインストーリーの続き。
後は各サブシナリオやってないなら神社で布都、塔への途中の魔理沙か文の家。
もし空がパートナーになって無いなら霊夢一人で旧都。

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 12:27:54.65 mZQyNO2jM.net
早苗さんのストーリー始めたんだけどこれいちいち拠点戻って1からってめんどうだね

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 13:05:48.61 Gf0fa8AId.net
wikiにストーリーチャートも載ってるやん

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 13:21:51.19 c4Q7hrvP0.net
wikiのストーリーチャートは1ページ内ででどこに行けば説明がないから見にくい

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 14:35:48.47 3I/5p7290.net
あのチャートにどこ行けばいいかまで全部書いてあったら余計見にくいわ

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 17:00:04.04 CyqmQW86d.net
見やすさ重視なら、FAQのストーリーが進まない!に書いてあるやつとか?
wiki読もうとしないやつには見つけられん場所だが

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 17:56:30.84 otaDTxeO0.net
月からの挑戦状のボス戦がどうやってもクリア出来ない…
wiki見てゆうかりん根絶してからボス戦望んでプラネットズン使ったりスカーレットマーカー打っても効果が切れる前に状態変化解除されたり追加のラビット召喚されるで全然クリアの目が見えない…
何か更にコツとかありますか?

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 18:33:47.59 uE5RFhQea.net
TODの頃は囮と変異でなんとかなった気がするけどTODRじゃ対策されたっけ?
しかし幽香の事をゆうかりんとか順応早すぎ

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 18:40:30.56 YYYRyN4h0.net
囮使えば大分楽になった記憶が

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 18:56:25.03 otaDTxeO0.net
そもそも、月からの挑戦状がHARDっておかしくねー?パートナーありや経験値2倍とはいえ50階構成で他の100階構成の敵を相手にするとかアイテムや素材足りなくてキツいって

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 19:28:07.72 FTi9pLKla.net
難易度表記がガバガバなんて今さら過ぎるよ…

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/15 21:17:21.52 /3r6Pe2Ja.net
(VITA版のみ?)倉庫を利用できる拠点でNTFを行う際、□ボタンで倉庫にあるアイテムを参照させるとエラー落ちする。
 参照したときは無事でも、その後エリア移動等をしたときのロード中にエラーが出る場合もある。
 倉庫に大量のアイテムが入っている場合に発生しやすくなると考えられる。
バージョン1.28になってから10~20階層ぐらい移動したら
ロード時にエラー落ち多発するのこのせいかなぁ
倉庫のアイテムは1800以上あるけど

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 00:03:41.19 jVvMTw9C0.net
松風水月が解放されたので潜ってみたら10階ででかいフランが900京とかいうダメージ出してきたんだけどナニコレ怖い
幸いパートナーのお空がバイザーで守ってくれてたから死ななかったけど……

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 00:10:58.42 Yjobqoola.net
>>596
似たような事wikiに書いてあるし何種何個で発生するかまで詳しく調査してみては?

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 00:32:19.79 WBwNPU9ed.net
レベル10でかフランってそんな殺意持ってたのか
おそらくきゅっとしてドカーンだろうけど

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 05:08:22.27 FCN04HBP0.net
900京とか19桁のダメージ表示できるのかよ
8桁で9000万だったらまだわかるが

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 06:52:34.88 4LGBnHpBa.net
900Kの誤変換説

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:28:52.66 Urm6CT340.net
1発のダメージ自体は9億9999万9999が最大。
ただ多段とかでの合計はそれ以上表記される。
改造多段で兆までは見たことあるな。

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:49:25.30 FCN04HBP0.net
改造なしでも霖之助?相手限定で1,410,065,398ダメージ(14億)を出せる
多段+15二刀流の32連撃ぶち込めば合計45,122,092,736ダメージ(451億)までいく
ってwikiに載ってた

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 07:54:54.24 jVvMTw9C0.net
ダメージの件、スクショは取ってあるんだがどこにUPすればいい?
桁数が多すぎて数え間違えてる可能性はあるけど

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 08:12:29.56 Dxgo/RAC0.net
imgurでいいんじゃないか?
専ブラかアプリ使ってれば直接アップロードできるの多いみたいだし

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 14:20:36.58 jVvMTw9C0.net
これでいいかな?
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 14:34:43.03 WElIoPd40.net
>>606
922京ダメで草
破壊どころか消滅してそう

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 14:49:53.03 Dxgo/RAC0.net
>>606
わろた
そういや俺もバグかなんかで以前ここまでではないけどすげえダメ出たことあったな…
確かにあれもフランだったきがするわ

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 14:51:48.87 OUiffjry0.net
どうせ数え間違えやろーなんて思って画像みたらワロタw

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 15:24:26.42 GT/cZvy4d.net
スクショじゃなくて直撮りじゃん

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 17:27:32.36 SbLqnmWhd.net
敵個々のダメージはいくつだったんだろうな
ダメージ量や対象の頭数によっては平均ダメがマイナスになることも


623:あるし 何らかの理由で平均の計算が狂ったってことはないかな とりあえず900京がガチで草。そこまでの桁数表示可能だったんやな



624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 20:27:46.48 Urm6CT340.net
VITAやPSで直撮りってスクショ機能のこと知らんのかな・・・

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 20:56:08.29 p0q0R1t4a.net
スクショだと頑張れば合成できそうだけどログが透過してるから難しいんかな

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 21:11:30.00 TRzf3C39d.net
スクショ取っても一々スマホやパソコンに写すの面倒だし別に良いだろ
むしろ直取りの方が信憑性あるし

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 21:15:04.50 NllLQsbmM.net
疑り深い奴多くて草

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 21:24:54.21 jVvMTw9C0.net
直撮りなのはアドレス登録してないんで転送するのがめんどくさかったからっす
状況的には開幕で部屋に敵が6人居てお空がXモード→それを殲滅する際にバイザーが付く
→そのまま探索してたらでかいフランドールと遭遇して900京ダメージログが出る
って感じだったので喰らったのはバイザー付いたままの自機とパートナーお空だけです
バイザー処理でダメージが0だったのでアンダーフローしてバグったのかな?
一応16の16乗/2みたいだし

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 22:29:15.77 64Tm1Bo0d.net
C_REのカカシ化バグと似たような原因かね
多分、高レベル帯やステ上限とかばかりでデバッグしてて、低レベル帯や数値の下限値付近で起きるようなバグは取りきれていないんだろう

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 23:36:34.65 AVm+v/nDd.net
喰らったのがPLPAのみで、ともに0ダメってわかってるなら
なんで「でかいフランが900京とかいうダメージ出し」たなんて嘘言えるんだろ
実際そんなダメ出てないじゃねぇか

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/16 23:47:41.57 8SkYXH+A0.net
前に月からの挑戦がクリア出来ないって嘆いてた者だけど、あれから3回くらい惜しいとこまで行って負けて泣きそうになってた
でも、さっきのプレイで道中に幽香を根絶。ボス戦前には神霊夢想3枚に無敵薬3つにスカーレットマーカー3枚にプラネットズン3枚に身代わり人形2つという万全を期して望んだら
ボス戦開始の初期配置の1歩前にこころがいて弾幕で処理、残りのルナラビットはスカーレットで消えてもらってほんとにあっさりとクリアできた
アドバイスくれた人ありがとうございました

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 00:34:27.17 FU02Whqcd.net
嘘ってわけじゃないだろ、なんでそんなに攻撃的なんだよw

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 12:32:58.71 WTECibjpd.net
>>596
亀だけど、アイテム種類というよりアイテム総数が多いと、倉庫参照するときに負荷かかってるっぽい
俺は念のため倉庫のアイテム減らしまくった

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 23:53:54.65 qDKVIvrV0.net
カンスト素材の武器がようやく完成したけどなにに食わせるか悩むな
お守りの共鳴との兼ね合いで、超硬特効ありの兎刀かブースト系もってる他のにするか

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/17 23:59:53.54 KYnKyjGv0.net
超硬特効は青印で良いのでは

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 02:46:05.00 +Lz1pfrO0.net
有るなら青印でいいが、ないならとりあえず兎刀でいれといてもいいんじゃね
なまこ対策に

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 03:22:00.80 WNUekqFu0.net
>>596
これがあるから1.27からアプデしてないし、
バグっぽいの見つけても報告出来ない

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 03:45:05.15 +Lz1pfrO0.net
2018/05/04にライブ配信
URLリンク(www.youtube.com)
2週間後くらいをめどに1.29配信したい
今日こなかったら土日は基本審査しないっぽいから21日以降かな
というか1.29って爆薬バグ発生してるけど直した上での配信なんだろうなあ
続きは1.30でとかは無しで頼むぜ

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 05:44:21.89 J15Au8iwa.net
switch版をDLCで出してる以上はいずれ新作もswitchで出す予定なんだろうか

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 06:21:23.56 6fAbjzSD0.net
出すって言ってたよ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 06:56:30.13 X04kUfphd.net
高難易度ダンジョンを楽にする方法あるますか?
亜空間、ジャンクション、古井戸など
トロフィー目的でつ

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 07:00:24.76 qh7vKVJ00.net
トロフィー目的なら
抵抗がないならDLCキャラ(特にさとり)
あとやられたらリセットしてフロアやり直し
これ以上はない

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 07:13:07.81 mZLJnG1U0.net
何回答えるんだよ

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 07:51:25.50 r4vmhipea.net
ジャンク古井戸はレシピを覚える
亜空間は敵テーブルを覚える

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 08:40:23.24 9eH1GujQa.net
vita版の倉庫参照バグあく修正しろよ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 10:48:37.00 +Lz1pfrO0.net
ああ、あったなそのバグ
すでに1.30は確定案件でしたか・・・

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 12:04:31.32 impT9AHI0.net
侘び書の累計やべぇ事になってる気がする

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 12:19:53.89 B1jKqsLzF.net
倉庫参照はもう直さんでいいわ
原因もどうやらメモリの問題みたいだから直すのも大変だろうし
それより新作でバグ出さんように時間割いてほしい

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 12:25:16.42 +Lz1pfrO0.net
でないわけないだろ
アプデ30回のアクア舐めるな
まあ、マジレスすると今の規模のゲームでバグ0は物理的に不可能
バグ修正パッチが新たなバグ生むとか日常や

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 12:59:25.10 Ebc35W060.net
開発終了宣言してたと思うんだが、まだバグ修正やってんのかw
バグ修正終わらせてから開発終了宣言すりゃいいのに

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 13:13:24.11 9eH1GujQa.net
エラーのせいでルナラビ26階から下りることも諦めることも出来んで幽閉されてるわ
マジで致命的なバグだから1.29のパッチで直してください何でもしますから

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 14:19:38.19 +m4Yq/5Gd.net
本体再起動とかゲームの再インストールとか試せること全部やってるのかね

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 14:36:33.28 dgFr96yF0.net
リセットコマンドってリローデッドでも有効なら試して見たら?たしかどこからでも神社に戻れるよ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 14:54:16.49 9eH1GujQa.net
>>640
本体再起動も再インストールも本体メモカ初期化もやったけど全部駄目だったゾ
1.28にする前はエラー全くおきなかったし絶対ntfを倉庫からでもできるようにした弊害だゾ

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 14:57:52.15 oMM0oQTRF.net
最後に糞塗りつけられて終了とかvita勢かわいそう

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 15:06:25.09 balcBy05d.net
ビタカスはこれくらいの仕打ち受けて当然
他のゲームでもマルチでPS4の足引っ張ってんだから

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 15:53:32.96 vUSB4eqId.net
全機種一律フュージョンを前の仕様に戻そう

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 16:01:27.68 +Lz1pfrO0.net
故障率60%で
13年前のハードより低スペックでPS4の足引っ張ってる2017年発売のクソッチがあるのはいいのかね?
TODR売り上げ
VITA 60%
PS4 40%
クソッチ ほぼ0%
アクア公式放送での発言だからなこれ

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 16:07:21.04 jl8TlCGhK.net
マクドとかどうみても無差別スレ爆撃荒らしなのに相手するなよ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 16:08:47.66 vUSB4eqId.net
まだこいつ生きてたのかよ
はい解散

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 16:13:26.32 5Q13byCkd.net
素材除いても1950枠、17000個以上は倉庫にあるけど
普通にプレイしてる分には落ちねえわ
リセットコマンドは今作も使える。神社で再開したときの状態が前と変わってるけど

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 17:08:28.68 +m4Yq/5Gd.net
>>649
vita版?
拠点でNTFするときに、倉庫に切り替える瞬間すごく重くない?

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 17:22:51.42 UEgSMTsX0.net
どこもかしこも荒らしばかりだ…

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 17:24:42.85 5Q13byCkd.net
>>650
ちょっと言葉が足りんかったわ。すまん
倉庫参照が実装されたとき4,5回試したけど
いずれの場合も切り替えるときに数秒フリーズ→エラー落ちした
要は俺の環境ではNTFの倉庫参照が事実上使えない状態
>649の通りアイテムが多いから、メモリの問題でこうなる事は予想してたし
倉庫参照機能はないものとしてプレイしてる
その後プレイに支障が出る頻度で落ちたことはない
もちろんvitaでプレイしてる時の話

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 17:42:19.06 9eH1GujQa.net
リセットコマンドのやり方wiki見ても出てこなかったので教えてくださいオナシャス

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 18:33:09.23 ZMuKxr8ja.net
淫夢厨を助ける義理はないゾ

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 18:51:12.36 +m4Yq/5Gd.net
>>652
エラー落ちしてたのか
こっちはエラーは出なかったけど、ヤバい予感がしたので>>621の通りにした

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 20:46:12.01 eVMY79Pf0.net
wikiに載ってるんだよなぁ
(Rwikiにとは言ってない)

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 21:33:16.11 9eH1GujQa.net
R+start+select+続きからで無事戻れましたアリシャス 
今倉庫ご確認したらアイテム種類数1947個で素材はおいしい水がカンストしてるぐらいだゾ

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 21:45:45.96 nCHb6Zng0.net
start selectはswitchだと+ - をかわりに押すんかな?

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 22:29:29.53 Fg2v0oxg0.net
桎梏少女なんだこれ
育てたらなんか微妙に後味悪い終わり方

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 22:39:53.23 dD4p8Hzl0.net
本当にちゃんと育てたのか?

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 22:46:17.41 70+XTjQBd.net
>>659 それの最終段階LV999だったと思ったが育てきったの?
このスレでも投げ出す奴だらけだった苦行だぞ。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 23:11:59.70 o+SdBWzk0.net
桎梏少女は確かふとれんの副産物のタマタマとドレミーのレベルドレインの産物とを目一杯つぎ込んだなぁ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 23:21:14.39 Fg2v0oxg0.net
正直にもうさばwikiを垣間見てきたで候

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 23:38:49.59 vAtvq5dC0.net
桎梏はC Re:mainsでプレイヤーパートナー両方カンスト装備で潜ったら意外とすぐ999になって拍子抜けだった

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/18 23:40:50.52 eVMY79Pf0.net
PテーブルLv1からLv999まで上げると仮定したときの要求経験値が約460億だっけ
200階放置換算では金葉&熟250積んで効率を5 s/waveとおいて46時間分
図鑑埋めの為に1つは作ったけど、もう1つは作る気になれん。意味も見いだせないし

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 12:55:45.77 Oevg4Hrn0.net
GWのセールの時PS4版買ったんだけど
やってて操作ミスでよく装備をロストしててため息が出る・・・
昔PCでふし幻シリーズやってたときはこんなやらかしやったことなかったけど
操作ボタンに慣れてないせいか気づくと装備がなくなっててログみてもそれっぽいのが無くて
おそらくなんけどスキ�


679:}操作するときに複数選択のときに 誤って選択してぶち込んだりしてロストしてるっぽいのが本当に頭悪くて嫌になるわ…



680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 13:06:37.10 P9i/f2PQa.net
スキマにぶちこんでるならログ残るだろ
馬鹿なの?

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 13:21:13.37 qjD7oZaJ0.net
昔のやってて今の方がロストするってのがようわからん

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 13:21:58.06 Oevg4Hrn0.net
>>667
書き方が悪かった
見れる範囲のログに残ってなかったんですわ

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 13:25:38.49 Oevg4Hrn0.net
>>668
え、普通にPS4に移って操作複雑になってない?
昔こんなに必要キーなくても操作できたしキーコンも自分で設定できた覚えあるんだけど

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 13:39:48.05 MHNKF4Ns0.net
3以降全く変わってないんだよなぁ

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 14:57:57.50 G5eIMoWqF.net
ガイジ

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 15:03:49.00 AbXFMiiFd.net
ガチガイジは怖いなぁ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 19:22:54.42 Bf6av5Kk0.net
こんなんで複雑とか格ゲーなんぞやったら指もげちゃいそう

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 19:44:38.12 qfzSvXtI0.net
どうでもいいがにとフュの素材に2つ以上持ってる装備が含まれてる際、
装備中の物が自動選択で含まれるのやめちくれ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 20:12:49.42 ds1a1w8Da.net
倉庫のアイテム何個ぐらいにしたほうがいいやろうか
ダンジョン攻略中のエラー落ちが怖い

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 20:17:46.40 jms8sU4P0.net
エラー落ち気にするくらいならもうVITA版じゃなくて違う機種のやつ買えば良いと思う

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/19 23:56:32.85 ds1a1w8Da.net
セールもう終わってるからなぁ…
それにps4もSwitchも他に欲しいソフトないし…
PCで新作出してくれたら嬉しいけど

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 00:21:36.42 0ywx1nEXa.net
最近気がついたけどDLCってPS4とVitaで共通なのな
本編は共通じゃないんだよな?

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 00:39:55.62 w2lM+wFj0.net
本編は別

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 00:48:38.82 ogX8Typn0.net
>>678
俺はTODR200時間程度じゃエラー落ち無かったし、それ以上やるってことだろ
次回作も確定だし1本のゲームのために買ってもいいんじゃね

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 01:29:22.96 EY+U3ikaa.net
>>681
俺も200時間ぐらいやったけどエラーおきまくるわ
本体1000型を中古で買ったのがいかんかったのかな

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 02:58:13.99 1oqJiFSd0.net
VITA勢は次どうするんだろうな?
結局次が別機種で出るんだから、卒業するつもりないなら買っちゃえばいいのに
ゼルダもGOWもそれだけで充分ハード買う価値ありだぞ

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 02:59:55.13 w2lM+wFj0.net
クソゲーゼルダと世界のGOWを並べるのやめろよw

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 03:00:12.71 q0WZ1aGW0.net
steamで出してくれりゃいいのに

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 03:01:20.47 w2lM+wFj0.net
だいたいVITA勢がPS4持ってないとでも思ってんの?
貧困豚基準で語るなよ

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 03:01:47.63 4dDxFLK30.net
流石にこの4年の間でPS4買ったわ

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 04:11:21.60 yOkQxqjD0.net
vitaで300時間プレイしててエラー落ちは倉庫アプデ前で1回アプデ後で2回だな
switchもPS4もあるけど手軽さと携帯性でvita選んでるから次回作はどうするかなぁ

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 04:19:30.83 EY+U3ikaa.net
vitaの初期版とエラー落ちするけど2000版だとエラー落ちしないとかあるのかな

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 04:38:23.80 yOkQxqjD0.net
俺2000だし新しけりゃ一切出なくなるってわけでもないよ

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 04:40:18.54 RTx+619Ha.net
トロコンツイートまでして訴えてて草

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 05:56:34.67 ogX8Typn0.net
VITAでエラー落ちするのはメモカのせい、�


706:チて理由もあるらしいな まあ今更メモカ買って試すとかアホらしいからやっぱ別機種でいいと思うけど



707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 07:05:13.21 45nz4LLyd.net
>>686
自分の様にswitchを3ds後継の携帯機としか認識して無いなら
vitaの後継は無い様だしvita→switchの移動自体は別におかしくない動きではある。
99階が毎回6時間はかかる自分はどっちにしろ据え置きじゃないとやってられんが。

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 07:25:04.32 coLrd+nxa.net
ゲーム版主人公もそろそろ欲しいよね。そうすれば主人公サイド・霊夢サイド・魔理沙サイドとかシナリオを分けて有料DLCでガッポガッポも行けるんだし

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 09:50:20.17 NayV9DnX0.net
いや別に要らない……

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 12:39:46.65 q0WZ1aGW0.net
魔理沙メインはもっと長くしてほしいなぁ
物拾って歩くと言えば魔理沙ダルルォ?

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 13:01:20.21 iuH25ZF7a.net
新作がswitchで出る辺りには貧乏神と疫病神の姉妹とかも来るんだろうか?

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 13:09:42.32 i2qs+5IF0.net
>>696
??「盗みの代名詞みたいに言われてるのにPL時にスティールできない地上の人はちょっと^^;」

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 13:13:25.59 4dDxFLK30.net
>>697
あんだけ新作予告したり発表会開いても届かない人には届かないもんなんだな
URLリンク(s.famitsu.com)

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 13:19:36.27 ogX8Typn0.net
貧乏神姉妹はいるのにその直前に出た本編キャラがいないのはやはりキャラ人気格差か

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 14:20:40.64 RydqjX9E0.net
URLリンク(i.imgur.com)
スマホの画像漁ってたらでてきたわ
一応撮ったのは去年の7月
同じ数値だな、なんかあるんだろうな

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 15:06:13.55 BoVQUvBsd.net
アクアは書籍と格ゲー昔から優遇してるしね

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 17:55:35.60 q0WZ1aGW0.net
ぬえちゃんに当たってるとか

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/20 22:26:32.45 aSVxDZby0.net
カンストすりゃ防御崩しとかいらんかなって思ったらそんなことないってか重要なのね
カンストさせたやつでは金庫泥退治面倒だったのに、貫通崩し積んだパートナーの1000万でもサクサクだったわ
また酒屋通いだ

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 00:10:33.46 G6qSn01ua.net
最高クラスの敵ワンパンしたいなら攻撃力カンスト程度じゃ話にならんわな
青印最高値は強振以外コンプしてるけどそれでも空印か会心発動しないと耐えきる敵もいる
>>700
パッケージには居ないが一応例大祭の体験スペースではネムノも仲間になったぞ

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 02:43:52.01 2hPcpSrd0.net
仲間でいるのはそりゃそうだろw
パケ絵にいない時点で人気が無いと言われてるみたいでなんとも
動画でも全然見ないし

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 06:56:02.78 hT1GKtpaa.net
パケ絵にいない霊夢の人気見せたろか?

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 07:41:41.55 bdPRXVR60.net
いつぞやのイベントの集合絵はほんとポスター作って欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 10:12:53.71 ny8zMK2Ia.net
>>708
何気に描き直されてるレイセンに草生えるわw

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 11:29:27.88 pt71kEiGa.net
うーん、この
URLリンク(i.imgur.com)
クソダサヘルメ


725:ットが無かったら美少年キャラで通りそうだな



726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 18:48:06.47 bdPRXVR60.net
イマイチ印象に残ってないがレイセンはゲーム内でメット被ってたっけか

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 18:50:46.89 fRLUsxjG0.net
被ってないよ

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 19:26:03.32 0lRFglcP0.net
月面戦争で綿月姉妹と一緒に出てくるレイセンはかぶってるね。

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 20:47:09.38 LSJpnMC7a.net
アプデまだかよ

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 21:30:12.61 pOQVXuIw0.net
もう終わってんだろ
てかはよラビリンス作れ

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 21:49:21.13 WWn03QRSd.net
まーどうせ色々と細かい不具合は残ったままなんだろうな
幽香の怒る条件とか一輪の雲山アーマーの外れ方とか

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/21 23:25:18.34 e/YN/luK0.net
致命的なバグで無ければそのままのがいい場合もあるかな。バグを直した結果別のバグを起こすこともあるし
幽香のダメージや一部状態異常を与えたとき怒らないケースや一輪がアーマー状態なのに特攻なしでも一撃で倒せてしまうのはプレイヤー側に有利に働くケースだからそのままにしてくれたほうがありがたい

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 00:18:36.31 InWdO1FR0.net
一輪はPS4だけ二回殴らないと駄目なんだよな
せめてどっちかに統一して欲しい

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 02:00:29.15 cD3ORnusa.net
データ引き継ぎするとエラー落ち殆んどしなくなるらしい
つまりモンハンみたいにtodr からtodrへの引き継ぎをだな

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 07:19:12.87 lKrOtiN70.net
>>718
機種によって別動作なのかよ
意味不明だな

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 09:21:14.55 w1MeECW50.net
チルノちゃん実装当初は敵が近くにいる時に冷気溜まりに入ると自動で弾幕発射してたはずだけど
PS4現行Verだと弾幕撃たなくなってる
バグだったのかなあれ

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 09:57:38.11 RqCWEU4Qa.net
ふし幻クロニクルの時も思ったけどこのサークルはバグの放置多いよね

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 10:52:03.04 2CEfEAun0.net
対応する数の方が多くて残すの気にしたことねえけどな

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/22 11:51:45.91 X2KbmTDF0.net
アプデでバグ増やしてそれに対応する永久機関

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 05:16:19.70 4hnwS0U7a.net
未だにクロニクルもみら超もらすぼす倒してないゾ
阿求強すぎんよ~

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 12:43:26.23 BSZsBaoS0.net
最近こればっかやってる URLリンク(goo.gl)

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 13:38:15.90 zU3DJrkQ0.net
マルチうぜぇんだよ池沼

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 13:43:44.55 ncQ+XFRgK.net
RPGでは使わない道具もとりあえず取っておく派だったせいか倉庫に余裕が無い
倉庫整理するのに何から捨てればいいんだろう
食えない食いもんとかはもう完全に処分していいのだろうか?
どうでも良さそうなもんが変なところで数要求されそうで困る

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 14:25:49.78 +Ke+GPU/H.net
>>728
駄目になった食べ物は一部の常用しないレシピに要求される程度な上
大ちゃん買ってるなら簡単に量産できるから捨てていい
あと青印ついてるアイテムもスタックにならなくてかさばるからどうでもいい性能のものはさっさと捨てた方がいい
アイテムの要不要が不安ならwikiで調合レシピ錬成レシピとにらめっこしとけ

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 14:37:52.51 zU3DJrkQ0.net
お札は使用回数が違うと別枠扱いになって倉庫を圧迫するので(10)


746:になるようにまとめる



747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 14:43:22.25 ncQ+XFRgK.net
もったいない病はこういうとき困る
なんとなく持ち帰った罠カードとか罠スキマも捨てられなかった
ひょっとして後でなんかに使うかもと思うとなあ
倉庫の容量1000もありゃ余裕だろ
そう考えていた時期が俺にもありました…

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 14:56:43.71 OGPOPiiYd.net
装備品は修正値0だけ持ち帰る
青印付きは軒並み処分
お札は10枚のだけ。一響で手に入る遠離だけ9枚のも保存
スキマは物による。例えば保存は加護つけた9だけ、印抽出,消化は3以下とか
薬や食べ物は全部保存してるわ

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 15:10:44.11 DAbxDRt80.net
>>696
今からでも魔理沙は泥棒に特化した性能にして欲しい
マスパで壁を破壊してブレイジングスターで10マス先へ移動とかなら良かった

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 18:08:33.75 8+XpjfwZ0.net
ようやっと緋想と非緋想の固有印を育てきった… レベル上げ面倒くさかったわ

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 18:44:16.69 2m1GHmiia.net
>>734
レベル上げきる前にその印必要なくなるかもとかは考えなかったの?
それとも天子の専用装備なのかな?

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 18:58:49.26 8+XpjfwZ0.net
>>735
自己満足で緋想印非緋想を育てきりたかっただけだから、必要かどうかはそんなに重要じゃなかった

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 20:16:21.10 cU5NNIHy0.net
必要だろ

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 20:38:11.63 2m1GHmiia.net
>>736
ならお疲れさんやね

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 21:05:03.87 98AqnKSR0.net
>>734
もちろん3種類の緋装備全部経由だよね?(記憶数、増加%、追加ダメ)

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 22:55:02.17 8+XpjfwZ0.net
>>739
せやで
勇気凛凛の剣はともかく、桃の実の経験点テーブルがIで重めなのが一番キツかった
他は経験点テーブルが同じがそれ以下(特に七星剣がBテーブルで軽い)なので桃の実をLV999にするのが時間かかった

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 01:13:13.56 q+pfHZmP0.net
非想って普通にレベル上げるだけじゃ固有印育ちきらない感じ?

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 06:57:25.54 YvY0Sy/+0.net
緋想はともかく非緋想は要らんな

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 07:48:46.65 dKv01GIca.net
ある程度防御上げると全部1になるからか

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 09:01:56.07 g1CsISr3d.net
枠余ったから緋想非非想両方入れてるわ

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 09:22:31.03 DsU9FQ2t0.net
敵からの割合ダメージ軽減には使えるよ

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 09:35:04.07 UuI8eHPMd.net
軽減80%の青印で十分じゃない?

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 09:47:45.06 8vEWAgl80.net
防具固有印は突き詰めていくと入れるものが意外とないんだよなぁ
そういう理由で追加印じゃ絶対代用出来ない非緋想

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 09:55:27.30 M5VFRqJoa.net
必要じゃないかもしれんが入れるとなんか安心感がわく

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 15:04:41.10 j1qrdV0YM.net
最近プレイし始めたんだけど武器のカンストってどのくらい同種合成繰り返せばいいの?

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 15:33:49.41 dKv01GIca.net
Iテーブルで90~100回弱ぐらいかな、たぶん
にとぽジャブジャブ消費して60Fテーブルで回数を増やすかは人による

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 18:03:08.78 bLMyv1O40.net
>>749
とりあえず武器だけでも無線機等のF60でやるならだいたい130回くらい
消費にとポは10万よりちょっと少ないくらいかな

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:04:25.83 bo95f+VQ0.net
>>751
レベル999からの融合はにとポ10000固定なのに10万で済むわけないやろ。

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:08:50.83 bLMyv1O40.net
>>752
攻撃力のみをカンストさせるなら130回くらい無線機融合させてもLV999も行かない(精々LV400くらい)からそんなににとポいらんよ

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:20:44.03 bo95f+VQ0.net
>>753
???
130回融合してなんでレベル400いかない?

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:28:16.43 bLMyv1O40.net
>>754
今自分がやってた時のスクショ確認してみやら、天狗のスマホLV60(レベルマックスだけで他の能力は何も伸ばさず)を158回融合で攻撃力999,999,999でカンストしてた
天狗のスマホLV60だと158回融合させても武器レベル194しかなかったわ

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:30:56.61 uO9mTNHK0.net
フツーに10万超えるんだよなぁ
500+10nをn=0...130について総和とってみる
Σ(n=0...130){500+10n}
= 500*131 + 5*130*131
= (500 + 650) *131
= 1150*131
= 150,650
n=0...129にしたとしても、1800引くだけだから総額10万は軽く超えるな
ちなみにこの後印拾いで4~10万はかかるだろうし
融合装備1個作るのに20万くらいはかかるね

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:33:10.76 08j0H06u0.net
F60が経験値83万、100回融合させたところで8300万

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:34:42.32 08j0H06u0.net
たとえAテーブルでも300もいかんな

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:39:04.60 uO9mTNHK0.net
サクッと計算すると、確かにスマホ158個融合させたらLv194程度になるな
その過程で20万近いにとポが溶けてるが

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:49:06.62 bLMyv1O40.net
>>759
20万近く使ってたか…融合の過程でジャンクガーデン落ちポと分解を4周くらいやったから10万くらいと勘違いしてたけど、結構注ぎ込んでたんだな

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 20:05:49.79 bo95f+VQ0.net
すまん。
全然理解できないんだが融合するとレベル上限上がって100回も融合してるなら
もう上限999レベルになるよな?
そんな200とかでカンストできるもんなのか?

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 20:21:44.48 bo95f+VQ0.net
あーレベル60の装備を沢山そろえて融合しあうってことか

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 20:30:15.84 soYlkQN10.net
そういうこと
「融合装備をLv上限まで鍛えたものしか融合ベースに使えない」ではなく
「Lv上限まで鍛えた装備」ならなんでも融合のベースにできる、そして「融合素材に融合装備(Lv上限である必要はない)を使う」こともできる
例えば今例に出されてるスマホなら、「Lv60上限まで育てたスマホをたくさん用意」して同種融合のスマホを作る、
次に別のLv60スマホをベースにしてにさっきの融合スマホをさらに同種融合、さらに別のLv60スマホに…を延々繰り返せば
いちいち融合スマホをLv上限まで育てんでもガンガン同種融合で強くなっていく

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 21:09:13.71 YvY0Sy/+0.net
今作でカンスト装備作るなら常識

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 21:35:40.51 08j0H06u0.net
まさか融合する都度そっちのレベルカンストさせてたのか
まぁ後々固有印のために999まで上げるならその方法使ったりI装備で融合回数減らしても結果は変わらんが

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 21:38:24.41 bo95f+VQ0.net
いつも固有印から育ててたから気づかんかった。
まぁそれでも今作は稼ぎが捗ったから数時間でできたし・・・(震え)

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 21:42:56.49 e/b3qGEh0.net
いつの間にか融合装備に作り方がwikiに書いてるじゃないか
昔作ろうとした時に無くてスルーしてたんだよな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 22:05:15.25 08j0H06u0.net
まぁ俺も固有印揃えながら2,000ぐらいまで上げて松風に挑戦してその間は普通にカンストしたやつに持ち込んだ同種素材食わせて…てやってたがね
普通に進めるだけで最後までいい感じに上がっていってくれるし。ラスト泥試合になりかけたが

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 22:30:18.37 xPwrxx/2a.net
お前ら融合装備のときだけ饒舌だな

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 22:31:31.79 LI/brbtcd.net
俺がこれまでの人生で誇れるのが融合装備だけだからな

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 23:14:07.57 uO9mTNHK0.net
私が誇れるのは前作のプレイ時間だけです。
今作はそこまで長時間はやってないし
融合装備の制作数だと自分を上回る人を少なくとも一人知ってるし

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 23:46:32.05 44jOQRIZ0.net
そのうちパートナー全員に融合装備それぞれ個性考えてプレゼントしたい
まあ似たり寄ったりな構成になるんだろうけど

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 00:12:52.65 STHC+F9j0.net
パートナー毎に装備設定する必要あったのかね…
装備付け替えがめんどくさくていつも同じパートナー選んでしまう
気分によって毎回変えたいんだが

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 02:53:38.17 LzZ1uJd90.net
廃人はパートナーごとに専用宇宙装備一式組んだりするんや・・・
そういう人らが困るだろ
カジュアルは同じパートナー選んでりゃいい

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 04:42:07.46 GNfgShMSa.net
たとえ1度L999にした装備品でも経験値テーブル変えてレベルを999未満にして、それ以後は融合元に絶対せず、大量品のほうをレベル上限にして融合元にして融合すればよりニトポ節約出来るぜ
例、つまり攻撃力上げてる融合武器のほうはわざわざレベル上限にしないでL843とかL647のままでも大量に集めた同種品のほうをレベル上限(スマホならL60)にして融合元にすれば、同種融合出来て同種ボーナスもらえちゃうからばか正直にニトポ1万ずつ使う必要なんかない
何事も工夫次第ってコト

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 04:56:02.55 GNfgShMSa.net
>>765
実はI テーブルとか高テーブルの物のL999も1度Aテーブルみたいな低テーブル挟むと固定印育てた物でさえ、固定印の数値はそのまま融合装備の現レベルだけを下げられるから
消費ニトポだけで考えると全く違う

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 06:42:25.37 kBPQjAiJ0.net
去年このゲームから東方にハマって、ようやっと原作の風と天のエクストラクリアした
このゲームとの出会いに感謝
スレ汚しすまぬ

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 07:18:45.20 mjm8gJS+a.net
ええんやで

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 08:48:07.00 Hhv9/r450.net
おまえら
「Lv999,主要能力カンスト,最高値固有印10個の武器or防具」
または「Lv999,最高値固有印10個のお守り」
は合計何個作った?
俺はまだ35個。目標は50以上

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 09:54:10.84 MbFXRrgDa.net
青印ぐらい手を抜いてもバレへんやろ

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 11:44:25.29 JWmBxnkv0.net
プレイ時間609時間はこのスレ的にはまだまだひよっこでつかね (`・ω・´)
しかし宇宙装備とはいい響きですねぇ固有印自分のは崩し70までとその他大体は入れてるけど青印すっかすかで
は!?おまえ霊特攻50%とか入れてんの?ワロスw状態(緋想枠ナシ)なので宇宙にはまだほど遠いな~
と言うか持ち不トロコン目的で行ったきりもう(´・д・`)ヤダ状態だから青印も自己満足したら終了かも

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 12:27:24.83 tA/Mrk/q0.net
プレイ時間170は卵割ってる最中ですかね
実際ようやく初の武器防具カンスト終わって固有印の選別したり青印求めてダンジョン潜ってるとこだけどな
依姫剣ベースにしたけど崩しいらんと思って外しちゃってて後悔

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 12:47:08.24


800:FLkOftGGa.net



801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 12:55:12.82 ZAjt2fYZH.net
錬成できる装備が増えたりの報酬がある持ち込み可のダンジョンは
現人神様に奉ると挑戦と鍛錬の壱までで
それらをクリアした上で装備を鍛えるのは完全に自己満足の世界
持ち込み不可が好きならカンスト装備とか作る必要0だよ

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 15:36:54.51 CxLCsj22d.net
ランク制の敵しかいない所では融合なしで十分
新地底,奉る,CRe(1回目)辺りのでかいLv100未満ならLv300(20回)程度で行けるはず
そこまでで可能な限りの有用な固有印を取ってある必要もあるけど
これ以上は自己満の世界で
松風,OSOUJIのLv3桁で正規ステの敵相手ならLv999(攻防2000~数万)で印整えたら何とかなる
鍛錬,OMOTIKAERI,最強CReといったLv4桁以上かつ特殊ステの敵を相手にするなら宇宙装備
更に極限まで求めるなら、青印厳選やって宇宙装備を超えた宇宙装備を作る
(青印まで拘り抜いた宇宙装備を宇宙装備ブルーと呼ぼう(提案))

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 15:46:19.82 OqLgmBUxa.net
宇宙装備ゴッドくらいにはなったけど強振命中75%だけ手に入らないからまだ下位互換の必中200とかいうゴミ使ってる
確認情報wikiで一回しか見てないけど本当に存在するのか?スレ住民で誰か持ってたらスクショ見せてください

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 16:34:28.15 MAZAn7Jg0.net
持ち不中心のプレイでもはじまりの試練なんかは装備融合の知識があったほうが断然有利だから、ちょこっとかじるくらいはやってみても損はないかも

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 16:56:53.20 CxLCsj22d.net
火力的には強振が圧勝だけど
対衣玖の殴り性能考えたら必中の方がいいぞ
(弾幕で確定ワンパンできるなら話は別)
強振+400%/75%の期待値が500*0.75=375%
必中200%と比較して87.5%の火力上昇
でかい衣玖(回避90%)が15連撃を全回避する確率
命中75%なら31.1%
命中100%なら20.6%

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 19:01:05.78 zzISLBgo0.net
修正パッチがでたもよう

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 19:50:18.00 7GumWeoqp.net
宇宙装備ってなにって思ったけどカンスト装備のこと?
ぐぐったらカンストしたので宇宙装備云々の動画くらいしかでなかった

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 19:53:08.37 Xrja0EJg0.net
ステカンスト必要印完全搭載&最大値くらいの意味に思っといたらいい

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 20:27:42.06 Hhv9/r450.net
1.29で弾幕図鑑の表記を直したと思ったら、直し損ねてやんの
感情移入(怒)による強化怪力の持続ターン数が逆だわ
あとVITA版の倉庫参照は多少マシになった(参照の瞬間のフリーズが短くなった)けど
博麗神社で参照した後、地図で移動しようとしたら落ちた
やっぱりVITA版に倉庫参照機能はないものとしてプレイしよう

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 20:40:34.79 7m+GBgBWa.net
vitaのエラー落ち直ってない&#9477;やっぱセーブデータ壊れてるのかな

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 20:51:31.32 eYj+y7yb0.net
>>793
>>657

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 21:18:37.29 Hn3qoRhma.net
>>794
それじゃ根本的な解決になってないんだって

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 21:28:26.91 e3wTtC5Ga.net
>>795 原因分かってんだから対策しなさいよ



815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/25 21:51:55.02 Qsk9a0S90.net
機種変更が一番いい解決方法だとあれほど

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 05:22:52.54 KY8/GYywa.net
栄光使いまくっても出なかったのにレイセンのライトニングスチール使ったら2fで依姫の剣あっさりドロップして草
俺の苦労はいったい&#9477;

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 06:25:11.18 68PoMr230.net
>>792
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
この時点で間違ってたのか

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 10:03:12.31 /WYMr13h0.net
今プラチナハウス挑戦してるんだけど、フランドールを根絶してる最中にメディスンとかを歴史食いで吹き飛ばしてもフランドールの根絶は継続になるんかな?

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 11:18:39.49 pZcjdRGnd.net
歴史食いは今フロアに居る対象と同系統の敵を消去するだけ
だから(特殊百鬼なら起こらないことだけど)しばらくしたら消した奴も湧くし
根絶の効果が消える事も無い

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 11:52:54.20 AtTTElQNd.net
宇宙装備を超えた宇宙装備の話をもっとテキトーに考えてみた
主要能力カンスト&最高値固有印が整ってるのは大前提で
青印はあっても最高値はない:宇宙装備
TODでの最高値青印全搭載:宇宙装備3
R追加で数個青印を更新した:宇宙装備ゴッド
TODRの最高値青印全搭載:宇宙装備ブルー
自分はブルーになるまであと6個か

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 12:21:36.65 /WYMr13h0.net
>>801
ありがとう 今103階 後少し油断しないように頑張る

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 14:23:44.27 3k8gHK+ea.net
そういうのはwikiの雑談でやってください

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 14:49:30.33 Lj0/PX3RK.net
文シナリオ始めて苦労しながら最後まで行ったらボスのビームで蒸発
勝てる気がせんのでwiki見てアイテム集めながら進んだらでかいゆうかりんに撲殺される
…先は長いな…

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/26 15:11:01.24 /WYMr13h0.net
>>805
さっさとクリアして倉庫の中身を本編とリンクできるようにしてからこなす方が楽だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch