ケイオスリングスIII プリクエルトリロジーpart10at HANDYGRPG
ケイオスリングスIII プリクエルトリロジーpart10 - 暇つぶし2ch330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 19:48:43.88 ZpliIDd5.net
アダム1ターン撃破した猛者おったらコツ教えてくれ
どうしても3ターンはかかってしまう

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 20:53:39.27 AQhjskjM.net
ジョンドゥ、ワーグナー、シズカゴゼンがほんま鉄板

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 21:00:34.46 qIz7lHpB.net
>>315
魔法終わってないだろ、そもそもiOSの話だぞ
どんだけ話ずれてんだお前

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 21:21:33.39 AQhjskjM.net
七大悪魔の暴食ってどうすんの?マグマオーシャンのやつ
グラビティ何ちゃらで物理超耐性持ってても死亡なんだが

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:04:01.08 2Q7r29Ci.net
>>321
そんな仕様でまともに遊べないiOSの話なんぞ俺はしていない

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:09:17.44 EA/pp0Qy.net
ただの阿修羅散華ゲーになってるVITAよりむしろiOS版の方がバランスいい気がする

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:13:49.59 qIz7lHpB.net
>>318
テンプレに書いてあるような情報は普遍だし不変でしょ?
一方で考察ってのは内容が人によって変わるじゃん。プレイスタイルとかハードとか
そういうものを個人個人連投したらもうわけわからん状態になるでしょ。ってのが自分の考察
大筋はあなたのものに賛同する。そのせいかレスバみたくなってるけど

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:18:28.37 qIz7lHpB.net
>>323
そんなこと俺に言うな。始まりがiOSの考察からな�


338:セから 頭冷やして読み返せよ…



339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:22:01.36 EA/pp0Qy.net
防具ってバスタオルが無難なのかな?
ちなみに男用はあんの?

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:51:54.99 dCSgpx8m.net
ストレス使うためにSRベイオウルフ育ててたけど☆3なだけあってジーン自体が弱い気がするな
でも三人のMPを平均に出来るハルモニアすごい便利だね
他のキャラで阿修羅打ってるとそいつだけMP無くてあとは満タンとかあるから

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:52:59.09 EA/pp0Qy.net
>>328
ベイオウルフをそのまま使うというより継承用で考えるといいんじゃね

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:56:32.97 dCSgpx8m.net
>>322
グラビティバースト打つ前に必ずパワーを溜めるから、そのタイミングで全員ガード→回復を繰り返せば余裕で勝てるよ
不安ならアイテム等でドーピング

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 22:57:50.52 dCSgpx8m.net
>>329
なるほど、そういうことか

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 00:08:10.55 K9Mg9W9x.net
>>330
ありがとう
余裕だった
あと、四星の3つ目は?
エイリアンみたいなめっちゃ吸収してくるやつ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 00:38:46.09 1X1BZ0pT.net
>>332
左右を消しつつ真ん中を殴る
左右はセルで倒せる
あらかじめセルを大量に用意して弱点属性のセルを投げまくり、片方ずつ倒す
余ってたら真ん中にもダメージ行くアレフ・セルでもいいけど、左右どちらかは回復しちゃうから注意
左右欠けてると真ん中のやつが仲間を呼び出すのでその隙に殴る
自分は集中+エルで倒したけど物理も効いた気がする 覚えてないすまん

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 02:21:48.81 4QcSiomc.net
Cランククエストに終わりはありますか?

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 06:31:09.35 bU5r3+cO.net
あるよ
コンプしたらもう遊びつくしたみたいなもん

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 08:54:26.20 XvHTXQWt.net
>>326
魔法の仕様はVITAもiOSも変わらないだろ、DPSだけみて最強って言うのは小学生でも出来るぞ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 20:57:05.79 oMx72AIB.net
ジーンランキング作ってみた(iOS版準拠)
単純なジーンそれ自体のスペックの他、合成によるカスタマイズのしやすさとかも考慮する
異論は認める
SS(主人公&エルルほぼ固定。カスタマイズも自由度高)
→ジョンドゥ、シズカゴゼン
S(高性能アタッカー。イゾルデは雪虎トレードが優秀)
→ケンシン、マサムネ、ワーグナー、イゾルデ
A(相手によってはSS、Sに取って代わる。魔法アタッカー多いから燃費は良くない)
→ゴエモン他☆4エル系使い(ツクヨミ、アマテラス除く)、キシボジン、ライオンハート、アリアンロッド
B(強いがA以上の下位互換っぽい感じ)
→ゴクウ他☆5エル系使い、全体エル系使い(ライオンハートとイゾルデは既出)、アルテミス、マザー、コジロウ、アテナ、シコウテイ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 21:18:53.56 b8V/aDHi.net
ケンシン、マサムネは完成したけどイゾルデとジョンドゥはまだの状態でシナリオ終盤まで来てしまった…
今はゲンジョウの阿修羅で代用してる
クリア後の強ボス用だな

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/16 02:37:27.23 Aug+Zf2/.net
阿修羅は素早さが低いジーンだと攻撃回数が安定しない
エル系魔法はラ系魔法とそこまで威力が変わらないのに消費MPは役2倍かかるのに注意
エンペラーは使用時に1ターン、掛け直しに1ターン費やすので、場合に依っては開幕の方が良い場合もある
ケンシン、マサムネ、は合成しやすく初心者にもお勧めのジーン
それ以外のジーンはある程度カスタイズ出来るので、何が最強かというのは存在しない

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/16 21:33:01.39 j6UYiK


353:tl.net



354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 00:33:50.09 F0ptKvqb.net
アルは卵割りとか3人で殴った方が早い敵とか用
だいすけは控えでジーン養殖係

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 06:35:49.68 6Q2NQ4tU.net
だいすけの空気感は異常

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 15:49:58.37 nmTXaceJ.net
ジョンドゥにストレスってあり?
開門永続をアイテムで付けて、引継ぎはストレスと属性愛

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 16:17:14.79 6Q2NQ4tU.net
それありだな
俺もジョンドゥにストレスさせればよかった
物理無効の敵に割合ダメージ与えてる暇できるのはデカい
それかラ全体かエル全か

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 17:18:28.95 v6+ghzV/.net
そ゛こ゛だ゛ぁ゛!とか、当たるかよwとか、主人公があまりにも主人公らしからぬ声を出すので(声優ファンの人ごめん)
声が爽やかなだいすけと交代してリアリー、だいすけ、エルルにしようと考えたが主人公の方が使いやすいんだよなぁやっぱ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 17:23:15.49 6Q2NQ4tU.net
それダイスケじゃね?

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 17:25:30.44 6Q2NQ4tU.net
あと主人公はナスカやぞ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 20:32:57.29 qViL84dO.net
防具はみんなどうしてるの?
まあ相手に合わせるんだろうけど、バスタオルに重さ-30がいいのかな?

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 23:42:02.17 aSzttJ+k.net
ガチパの理想って、
主人公:ジョンドゥ(ストレス持ち)
リアリー:ワーグナー(マグナムファング役)
エルル:シズカゴゼン(ストレス持ち)
この辺りが理想なのかな
エンドコンテンツのコロシアムS級とか、序盤ストレス連発からの、後半は回復しつつ殴るゲーでしょ?
まあVITAだと開門永続・阿修羅で攻める方が強いんだろうが

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 14:09:04.07 Blu8lVP7.net
そうだねー 無難な感じ
このゲームで縛りプレイしてる人っている?
全員☆2以下とか、回復禁止、逃げる禁止とか

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 16:35:05.42 QtH1b5vN.net
リアリーたんを縛りプレイしたいってのはある

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 17:32:07.61 Blu8lVP7.net
縛りプレイに向いてないのは分かった
一番エロい衣装教えて バスタオルってなんだ
あとエルルに千の航海員ドレス着せたらエロくてワロタ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 19:02:28.15 QtH1b5vN.net
リアリーたんのバスタオル姿を縛りたいってのはある

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 21:13:40.47 8O0eigj8.net
トロコンにジーンもコンプ
次は全ジーンSR化だな…

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 21:18:16.90 QtH1b5vN.net
リアリーたんの衣装コンプしたいってのはある

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 21:18:38.29 QtH1b5vN.net
Cクエもコンプしろ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 23:04:37.58 SbelRSpp.net
Sオズざっこ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 23:31:30.04 QtH1b5vN.net
Sドロシーつよすぎわろた

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 02:22:26.90 w8He7w3H.net
オズだからきっと強いんだろなと思ってお助けメダル使いまくったのにストレス二回と阿修羅で死ぬのかよ
勿体無い事した

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 12:34:57.78 oF0puUye.net
シズカゴゼンのスキルは回復1.5倍、物理超耐性でいいのかな
回復1.5倍はアイテムにしてイレイザー継承とかも考えたけど、マグマオーシャン100階とかできればスルーしたい

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 12:45:18.24 YajSfv20.net
>>360
マグマオーシャン100階はダーツあれば1時間程度で行けるよ
到達したら、ひたすらリセマラすれば回復1.5倍たどり着けるから、まあ行ってみれば

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 19:23:30.19 nb/2nXvY.net
わりいけどマグシャン100Fは苦行だわ
1時間っつっても苦行だわ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 22:23:37.15 bD+eLmm0.net
クソだるいよなマグマオーシャンは

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 00:00:58.43 kUrTd9IH.net
マグシャン初回クリア報酬30オンスコインでワロタ
あの苦行と30オンスコインはシャークトレードだろ
70層目あたりから同じマップが連続して出てくるようになってCUBEかと思った

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 01:32:40.07 3uBdNQ92.net
今日クリアしたけどなんかあれだな
序盤はケイオスリングスっぽくない!と思っていたんだけど、終わってみればしっかりケイオスリングスしていた
ただボイスが中途半端なのと、たまごん意外の雑魚と戦う意義を感じられないのと、育成システムの取っ付きづらさは残念だったな
特に育成はこのご時世にジーン合成のスキル継承で○×ゲームを強いられるのはちょっと閉口
全体的には面白かったけど、個人的には2の方がシステムもメリハリが効いていて、すっきりまとまっていた印象かな

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 02:29:11.66 dvAEp48Z.net
このご時勢ってかこのゲームすごく昔のだと思いました

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 03:50:57.71 dxYEOFJB.net
このご時世、この程度の厳選作業なんてよく見るものでは?と思いました

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 04:13:18.33 dvAEp48Z.net
リセマラガイジおりゅ?
めちゃくちゃおりゅ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 10:58:25.39 IOrPorZw.net
わかるわ
ただ煩雑なのをやり込み要素とか言うのやめてほしい
マグシャンも似たようなマップが続いて特に謎解きがあるわけでもないのに100層ある意味ある…?
でも全体的には面白いというのも同意

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 03:30:43.86 cb3j4afO.net
マグシャンといえばコーラスが「う~スケベ~」にしか聞こえない部分があるのが気になって気になって仕方なかった

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 03:54:00.81 V9b7leLd.net
ちょっと考えたけど脳内再生余裕なスケベ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 08:24:39.82 N3rj9kX8.net
音楽が怖すぎる

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 16:54:03.85 SFXBrPMz.net
毎日5オンスコイン貰えるんだけどクリアデータでVIP会員になったまま放置してるからかな?
ファイル開かなければVIP会員の日数にカウントされないみたいだし
金の鍵と完熟プラム、経験値1.5倍ボーナスとかは無い
このゲームにまとめて時間とれない場合はファイルだけ開いて5オンスコイン貯めるのいいかも

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 19:58:02.31 qHjQh7rA.net
5オンスコインはログボ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 22:16:54.34 sv6pdkfM.net
土属性のアタッカーって誰がいる?
魔法ならヨシツネとかヨウキヒだろうけど、物理アタッカーそれっぽいのおらんよね

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/21 22:30:20.24 sv6pdkfM.net
あと、防具はコロシアムS級よりオンスコイン産のやつが良さそうね
物理耐性の差がデカすぎる

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 02:14:34.95 lMhSXYU6.net
主人公の父さんってどれくらい凄かったのか具体的に知りたかったな

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 18:14:14.96 qkCDxYas.net
本編終了後のアルがドライ6に圧勝したら、過去にいかなくなって、エルル生まれなくなる?

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 20:05:44.07 UnAVff+i.net
地属性の物理アタッカーてそういえば思いつかんな
ゲンジョウは地・光・氷門限定解放と阿修羅覚えるから途中まで使ってたけど元の属性は光だし

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 21:46:22.45 QNoQJU7G.net
主人公→ジョンドゥ、リアリー→ワーグナー、エルル→シズカゴゼン、アル→ケンシン、だいすけ→敵によって色々
この組み合わせからほとんど変えてない
普段は主人公、リアリー、アルでほぼ常にオールアタック
ガチ対戦は主人公、リアリー、エルルで、前2者はエル系(リアリーはちょこちょこマグファン)、エルルはストレス+回復

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 22:28:35.45 QNoQJU7G.net
各キャラについて
主人公:ジョンドゥ
阿修羅散華、エルオデット、闇攻UP、開門永続(アイテム)、クリティカル2倍、Aタキオン・ネガ、ストレス(引継ぎ)、属性愛(引継ぎ)
武器:真我転生(闇40%)
防具:ケイオスシステム(重さ-30)



395:Aクセ:カリナン(運+50) 物魔兼用アタッカー。難関では初ターンはストレス 武器は当然で、防具は弱点の光属性をカバーしつつ物理耐性上げるためのチョイス。アタッチで重さを下げてるがまあ何でもいいと思う アクセはクリティカル狙いにしたが、攻撃上げてもいいかも



396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 22:37:31.64 QNoQJU7G.net
リアリー:ワーグナー
マグナムファング、エルエクレア、開門永続、物理攻UP、魔法攻UP、初回クリティカル、メンタルウォール(引継ぎ)、雷攻UP(引継ぎ)
武器:フェアレディ【加速器】(雷40%)
防具:バスタオル(土40%)
アクセ:カリナン(攻撃+50)
物魔兼用アタッカー。
ガチバトルでは初ターンマグナムファングで一気にゲージMAXに持っていく。以降はエルエクレアor通常攻撃で、ゲージ状況次第でマグナムファング。メンタルウォールまで張れる万能構成。
防御が低いので魔法耐性UPのためバスタオル+弱点の土40%をセット(目の保養効果も)
クリティカル2倍がないので、アクセは運より攻撃重視。

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 22:45:37.61 QNoQJU7G.net
エルル:シズカゴゼン
ビューティフルレイン、スキル封じ無効、回復1.5倍(アイテム)、挑発(アイテム)、メンタルウォール、ストレス(アイテム)、物理超耐性、イレイザー
武器:エルゴスフィア(重さ-30)
防具:バスタオル(闇40%)
アクセ:コスモオーラ(素早さ+50)
鉄壁回復役。ストレスで攻撃参加も可。物理超耐性+挑発で仲間の被害を抑えたり、メンタルウォール張ったり、イレイザーでステータスリセットしたりとにかく何でもできる
武器は光魔法無いのでホーリーマザーでなく重さを消す方向で。防具は魔法耐性代わりにバスタオル(目の保ry
アクセは防御UPでもいいが、イレイザーやビューティフルレインはいち早く撃つ必要があるので素早さにプラス付けた

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 22:53:21.74 QNoQJU7G.net
アル:ケンシン
羅刹散華、物理攻UP、炎攻UP(アイテム)、開門永続、クリティカル2倍、エンペラーモード、クリティカル率UP(引継ぎ)、属性愛(引継ぎ)
武器:火陣孔雀王(炎40%)
防具:ルーツ(重さ-30)
アクセ:オーラクリスタル(攻撃+50)
おそらくゲーム内最強構成の物理アタッカー。
通常攻撃による周回メインだが、普通にガチ対戦でもアタッカーとして使える
周回用と割り切るなら、エンペラーモードはオートカウンターかラ・クリメイトと変えてもいいかも
武器は順当で、防具は弱点の氷属性を補いつつ、似たようなジーンのマサムネと入れ替えても炎弱点カバーできるので、使い分けが便利なため。
アクセはクリティカル率上げたかったが、足が若干遅めで連携ストップすることが多かったので、オーラクリスタルで素早さ上げた
自分はアルに装着してるが、だいすけでも何でもいいと思う

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/23 06:45:54.30 IOMCpA+l.net
アンチがスレを盛り下げようと必死だな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/23 09:30:12.01 Eky/r5wn.net
発売して何年も経ってるゲーム盛り下げてどうすんの

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/23 20:30:39.05 m+VmUbjt.net
ジョンドゥに開門永続をアイテムで付けたいんだけど、引継ぎは属性愛とあと何がいいだろう
スレ見てるとクリティカル率UPか、ストレスがいいのかな?iOSだから阿修羅散華無双できなくて、やっぱストレスがいいのかしら

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/23 22:11:29.69 OhrpcQjQ.net
サントラの使用シーン調べてたらあったな地属性物理アタッカーについて考察してるとこ
そこ曰くヒッポリテ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 00:16:12.23 aiEkrLZt.net
スマホ最高のRPGはDQでもFFでもクロノトリガーでもない
ケイオス3とモンハンストーリーズやで

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 00:25:13.87 QmOi7PAy.net
ケイオス以外移植じゃないか
そもそも比較対象にならん

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 00:26:47.94 e26Y3mkv.net
みんな無茶苦茶やり込んでるっぽいけどそれくらいしないと勝てない敵がいるの?

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 18:53:31.51 9d/gsAR3.net
ジェムありきならいない

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 18:55:00.33 9d/gsAR3.net
あ、でも接触禁止モンスターGだけは自然回復するからジェムでゴリ押ししても無理だな
それ以外は正直ジェムでいける

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/04/25


409:(水) 19:01:29.05 ID:NKzn2RJT.net



410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/27 10:13:42.12 UHem9g/A.net
このゲームの略ってなんなの?やっぱケイリン?

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 01:14:04.70 Knj9Z/6L.net
今日のマリアイヴは無理してでも倒しとけよ
バスタオル防具超優秀だぞ

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 19:11:59.51 /VgVV46E.net
ストレスと阿修羅でいけた
男も女もバスタオル系が最強装備?
みんなほぼ全裸で絵面がやばい

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 22:44:42.35 vOj49WsN.net
多分各種耐性付き防具のが最適解になるから最強ではないが汎用性は高い

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 11:46:18.62 QqplIbxQ.net
>>398
サンクス
全員タオル一丁にしてたらドライ6のシリアスなイベントで死ぬほど笑ってしまった

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 21:46:38.19 OVp/wUQP.net
シナリオクリアまでならMLで買える防具だけでいけるけどな

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 01:57:16.40 MiRGc06j.net
コロシアム報酬どころかオンスコイン交換装備もなしで
シナリオクリア後含め全部いけるバランスだが

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 17:35:09.63 HcpUwVBx.net
男はオンスコイン防具にしてる
バスタオル見るに耐えない

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 21:24:11.27 Y1jiAGbX.net
アルとか完全に見えちゃってんだよな
黒塗りになってはいるけど

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 22:31:21.09 XPtHgQMF.net
最近始めたんだけどこのゲームって発売当時あまり盛り上がらなかったの?
Wikiに攻略情報ほとんどないしググってもブログが少し引っ掛かるくらいで
攻略や小ネタ扱うサイトあんまりなさそうpixivにも投稿少ない

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:20:11.80 t1yzR956.net
安くなってたVita版を買ってハマったクチだから発売当初はしらないけど攻略サイトはここを利用してた
URLリンク(gametter.com)
まあぶっちゃけ世間ではあまり盛り上がってはなかったんじゃないかな
俺はかなりハマったし隠れた名作だと思うんだが

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 09:28:20.62 kYwSUzvG.net
>>405
ありがとう
攻略サイトも見てみます

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 21:36:20.71 uM9fIDSJ.net
イゾルデ自力で雪虎覚えねぇのかよ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 21:37:20.75 uM9fIDSJ.net
とあるサイト鵜呑みにしてしまったわ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 00:02:56.67 gr7DkYwo.net
あまり流行らなかったせいか間違いを指摘する人も少ないんだろうね
>>405のサイトや有志のジーン表ですらちょいちょい間違いあるよ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 00:18:30.50 sx5IGqgn.net
たまごんバグもどうやら修正されたっぽいしな
マグシャンでたまごんの種類を変えれば同じことが出来るらしいけど試してないや

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 00:57:49.24 gr7DkYwo.net
ジーンの覚えるスキルは>>405のサイトに2chの有志が作った
エクセルファイルを置かせてもらってるから参考にするといい
致命的な間違いはなかったはず

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/03 01:03:54.18 gr7DkYwo.net
ここも参考になるかな
URLリンク(a113ycat.blog.fc2.com)

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/04 21:08:10.69 NKkkZUGc.net
物理超耐性と魔法超耐性持ったエジソン作ったけど、こっから有用なジーン作りたい。オススメあります?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 13:27:42.57 LHC/2Y2B.net
>>413
アマテラスかイッキュウに戻して、両耐性持ちのシズカゴゼン作るといいよ
マグマオーシャン100層報酬の回復1.5倍を付ければ、不落の回復役になる

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 17:36:16.36 yqy2oN5m.net
超耐性二つ持ちが


431:そもそも有用でない 不落=強いと思えるならジーンのレベル、パーティのレベル、編成、装備 どこかしらに難がある



432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/05 21:50:04.92 GlCBrxC/.net
>>414
>>415
両方参考にします。ありがとう

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 04:51:55.66 3/WIG4Pr.net
>>395
リングスじゃないの

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 11:14:20.36 /WI0cIlr.net
>>416
俺ならシズカゴゼンは物理超耐性とイレイザー引き継がせるかも
魔法超耐性はバスタオル装備とか、相手に合わせて各属性耐性UPの防具とかでカバーできるから

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 12:51:46.09 XaYvUtcD.net
まあこのゲームで仮想敵を設定するとしたらアダムか
アダムを倒せれば他も困ることはないだろう

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 16:42:59.82 D93MdusD.net
>>419
アダムは真理の体現者で戦うから特殊な編成が最適解になるし、あんまり仮想敵としては向いてないんじゃね
七大悪魔とか四星も一回切りしか戦えないから、やり込み後の仮想敵はコロシアムS級ボスになると思う

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 04:37:09.43 XzB3pg++.net
つづきはよ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:28:34.63 UG0IJuVF.net
つづきあくしろ!!!!

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 15:29:17.08 UG0IJuVF.net
りありいいいいいたあああああん
あああああああすきだああああああああああ
たまごにせいしかけたいあああああああ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 16:23:12.26 jTy7ADE2.net
3章クリアしたーちょっと最後の方クドイけど熱い展開で嫌いじゃない

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 21:59:55.62 +LLhzsOM.net
最後の盛り上がりがすごいいいよね

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 22:17:27.34 VdcAYMl3.net
>>365
レシカちゃんが仲間になった時の興奮度はヤバかった

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/07 22:25:06.56 VdcAYMl3.net
4作る時はレシカちゃん出してね♡

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/08 00:29:14.77 3ODkKUrR.net
レベルかなり上げきったらストレスは1つで十分だね
コロシアムS級ぐらいだと、2発目か少なくとも3発目以降はエル系魔法の方がダメージ出る
ジョンドゥとかはむしろ開幕ベルセルクとかつけてエル系連発してた方がいい

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 20:52:02.02 cUkym3DP.net
クリスマスマウンテンのドライ6のアジト側から街に向かいたいのにループから抜けれねえ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 20:54:52.90 krFB8rtt.net
それ多分ムリなやつ
一旦帰るしかない

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/09 20:58:03.84 cUkym3DP.net
そうなのか
クエスト中だけど諦めるわ
ありがとう

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 02:46:12.05 wDXh6qvk.net
だいすけを回復役にしてると元気が出る

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 08:02:30.39 HsTgnwN2.net
どうして?

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 21:24:21.03 HdYduE/C.net
星5つのSRも最大100Lvですか?130とかいく?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 23:44:05.35 zOrnL3p6.net
行かない
星いくつでも最大は100

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/10 23:51:01.74 /a9W9Dfx.net
そうなんだありがとう
クエストでLv130のとかあるから上限違うのかと思った
欲求系でパラ上げするしかないんだね

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 00:25:00.21 kXP19vlA.net
推奨レベル100超えてるのはとりあえずカンスト前提と思っておけばOK
ほんとMAXが100なのに推奨がMAX超えてるとか意味わからんよな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 00:47:27.67 HTrzEm4E.net
推奨はチームレベルではないかな
それでもクリア後のやつはあっさり上限超えてたりするが

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 07:49:57.90 v4sk+DmG.net
ディランSP使ってみたけどあんま大したことなくない?

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/11 08:34:57.39 G6LBEIy1.net
>>437-438
ありがとう

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/12 20:55:58.94 zua/fmCQ.net
4出るってマ?

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 01:29:13.02 4hGZpITy.net
>>441
マジか

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 07:03:48.39 CBIeniWg.net
まじかよおおおおおおおおおおおおおおお

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 07:41:17.42 /FuHk0H8.net
今日はエイプリルフールじゃないぞ

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 11:22:37.92 dzWd3Ysf.net
4の前に3の完結編が先だと思う

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 16:29:43.82 thHEJPfX.net
なんでエイプリルフールでも無いにそんな哀しい嘘つくの……(´・ω・`)

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 18:32:48.59 ILD0Dn02.net
てかケイオスリングスのプロデューサーだかディレクターだかがスクエニから去っている時点でもう無理やんね

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/13 23:42:35.32 i6dP8TTK.net
Σ復活!

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/23 14:11:15.05 BSZsBaoS.net
うっひょおお URLリンク(goo.gl)

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 04:04:48.59 CyetqmA9.net
>>449
グロ注意

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/24 19:44:34.05 AnL+2vhJ.net
何度かアダムやってみたけど、おいらの持ちジーンでは、主人公にケンシン(阿修羅を継承、エンペラーモード)、リアリーにヨハネ(阿修羅、エル・ヒーリング)、エルルにシズカゴゼン(ビューティフルレイン、回復1.5倍、スキル封じ無効、超物理耐性を継承)が一番楽に勝てるな。
アイテムはガンマナイフのみ。回復アイテム不要。まぁレベルMAXだけど、そこまで上げなくても行けると思う。
こんな構成でも勝てる、っていう面白い構成があったら教えてほしい。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/27 09:08:35.18 B8qwt8Rb.net
防具とか武器すぐ100個貯まってちまちま売るのめんどい
未改造のは道具と同じく同一アイテム扱いにするか、売却時に複数選べた方がよかった

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/28 03:41:46.39 wJ3JtRxl.net
はらへった
パティのサンドイッチたべたい

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 00:18:41.97 LG7KGPv/.net
クエストでローション調達の依頼があるけどあれは2に出てくるキャラ?
なんか近親相○をにおわせてて気持ち悪いんだけど詳細わかる人いたら教えて下さい

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 03:44:57.05 EOfaTRLR.net
2やれ

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 05:19:48.33 nPAwUAeO.net
多分、Ωのキャラじゃないかな、マザコンで近親相姦のフェミニスト

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/29 09:12:24.91 yVIFjrv/.net
>>455-456
ありがとー
違っててほしかったけどやっぱそうなんだ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/01 22:44:06.95 s2soSVnr.net
ストーリー追った上でその感想なわけ?
ロープレなのにやりもせず、他人からの伝聞で気持ち悪いと結論づけるやつもどうかしてる

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 07:26:58.85 yy9w93qh.net
いじめはやめろ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 07:27:10.92 6cFB6Bm/.net
そうだぞ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 07:27:24.49 +lHSytOr.net
いじめマジ最低だな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 07:27:39.45 ncJYBm+L.net
リアリーたんのパンツをなめろ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 08:48:17.72 k5SdhslE.net
選択肢でヒロイン分岐してほしかった

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 09:47:28.57 BlCB8d+u.net
主人公×アルのルート

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 19:23:44.92 OqWyAyFD.net
それでは、だいすけ母は私が貰っていきますね•••

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 11:44:55.26 vkwpTqn5.net
昨日から始めて占いババァにクエストあと1回すればシナリオ進むって言われたけど
シャッフル使いきった後、残ってるのがLv.30とか達成無理そうなのばかりでアホかと
日付変更してなんとかなったけど、序盤から積んだかと思ったわ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 12:07:28.72 hTyZVvCo.net
やるやんけ
重い


484:武器は使うなよ



485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 04:07:42.65 4h/sRhcq.net
リアリーたんに会いたい

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 07:02:11.39 XTA9fD04.net
スレしぬぞ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/12 07:14:09.01 mLWleDlM.net
保守乙
エルルのエル・ドーガの台詞の短い方が聞き取れない

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/15 17:32:19.01 FTjpCLKL.net
6月ってレアシート?っていうのかわからないけど、ないのかい?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/16 10:34:00.47 dNwb43ES.net
と思ったらきた

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/17 17:21:08.00 rtI2CfOr.net
きたね
ブタバクかわいい

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/18 23:33:39.35 7yhcwjyS.net
汚ねえと可愛いて両立できるのかと空目して勘違い

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 03:31:04.98 ePllFsSi.net
ぶたばくたべたい

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 09:10:47.53 FFeRju2R.net
リアリーたんのお肉たべて不老長寿になるんだ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 10:10:26.34 EXmh0u5U.net
じゃあだいすけはもらってくね

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 10:49:44.82 8rwJI1ts.net
リアリーたんの飲尿健康法を試して長寿したい

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 15:00:42.51 4OB+lbcu.net
>>477
プリカ乙

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/21 05:38:30.46 MJa7oQvr.net
リアリーたん

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/21 15:11:05.55 hTHjxTzl.net
リアリーのタン塩

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/21 18:57:23.14 DaW/Z0s9.net
リアリーたんに会いたくなったから久々にやろうと思う!待ってろよ!リアリーたん

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/21 23:36:54.37 2Qlw9/jZ.net
リアリーたんとキスしたい

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/22 08:55:36.58 ndPpekaA.net
このスレきめえな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/22 15:49:49.40 YTtdH1jC.net
この上品で高尚なスレッドを理解できないとは
知性が足りないな

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/22 16:01:24.11 ndPpekaA.net
それな

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 23:48:25.21 m/pgwrOw.net
セールに来てますね
これってトリロジーなら4作品すべて遊べるということですか?

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/26 01:34:02.38 +QF9as+g.net
マジか
俺も買おうかな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/26 20:58:14.47 ngftt3FH.net
>>487
遊ぶだけならそう
た出し1と2とΩは単品版しかトロフィが無い

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 00:19:24.08 UE3lKMDN.net
セールってvita版?
1とΩと2は別途ダウンロードが必要で、もう配信終了みたいなこと前に誰かいってなかったっけ?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 03:05:01.23 iQ0TpDt4.net
どういうこっちゃ
俺もほしいんだが
アンドロイドじゃセールやってないのか?

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 07:33:33.11 VCoYTPEz.net
今出来るのはvitaしか無い。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 07:40:56.89 RDA2Qo/r.net
あぁん?

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 07:41:37.28 RDA2Qo/r.net
スクエニもう倒産して別のとこが不良債権で引き取ったらどう?ケイリンをさ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/27 16:30:33.83 kf00ZHbT.net
試しに1だけ買おうかな?

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/28 00:13:04.27 F9aOsyn4.net
中古を見つけたんですけど、過去作品はダウンロード形式とありますが問題なく遊べますか?

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/28 00:18:00.79 R+wPnewi.net
vitaのケイリン3なら中古でも容量あれば全作遊べるぞ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/28 06:12:33.69 6wQHXy3y.net
ケイリンて競輪みたいでなんかイヤ!

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/28 10:13:08.76 WKMyJYDx.net
悲しいけどストアのセールより中古パッケの3買うのが一番安上がりなのよね

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/29 11:43:34.00 3ko1GaVt.net
ふおおおおおおおおおおおおおもりあがっていけえええええええええおまいらあああああああああああああああ名作を腐らせるなあああああああうおおおおおおおおおりありいいいいいたあああああああああん

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/29 12:25:35


519:.02 ID:HcUHPKlH.net



520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/29 14:56:34.90 c3wrUqgP.net
リセマラする?

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/02 23:01:50.13 XHQTCIjB.net
リングスって言え!

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/03 03:37:56.69 mS10Gsve.net
競輪wwwwwwwwwwwww

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/03 09:06:21.87 nsKIzsHw.net
通信対戦できたら楽しそうだった

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/03 09:09:36.23 bCRWVDOP.net
ポケモンみたいだな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/03 09:09:58.25 bCRWVDOP.net
ちなみに俺はメガガルーラが出てやめた
今どうなってんだろうな

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/06 06:43:59.30 4XYWrjGQ.net
ポケモンとか懐かしいな
ブラックホワイトだっけか、通信ブッチする奴や交換詐欺ばかりで
プレイヤーの闇が深すぎて辞めたわ、どんな神ゲーに進化しても二度と遊ぶ事も無いだろう

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 08:55:00.19 9F1i8IT8.net
マジでリヴァロって美味いのかね?

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 09:02:44.56 9F1i8IT8.net
必ずキャノンドラモンに決定だよ、絶対にキャノンドラモンに限定だよ、確実にキャノンドラモンに指定だよ、十割キャノンドラモンに認定だよ、100%キャノンドラモンに確定だよ
勿論キャノンドラモンは斬新奇抜だよ、無論キャノンドラモンは新機軸だよ、当然キャノンドラモンは独創的だよ、一応キャノンドラモンは画期的だよ、多分キャノンドラモンは個性的だよ
キャノンドラモンの全勝、キャノンドラモンの完勝、キャノンドラモンの必勝、キャノンドラモンの奇勝
キャノンドラモンの戦勝、キャノンドラモンの制勝、キャノンドラモンの優勝、キャノンドラモンの連勝
キャノンドラモンの圧勝、キャノンドラモンの楽勝、キャノンドラモンの完全勝利、キャノンドラモンの大勝利、キャノンドラモンの勝利、キャノンドラモンの勝ち
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強力だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強大だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強者だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強烈だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強靭だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強剛だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強豪だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて楽しいよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは一番面白いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは最も愉快痛快だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは名作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは傑作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは秀作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは良作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは佳作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは上作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは話題作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは意欲作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは超大作だよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申アニメだよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申ゲームだよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神ゲームだよ。デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して下さい、お願いします。デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して下さい、お願いします。デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して下さい、お願いします。デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して下さい、お願いします。デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して下さい、お願いします

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/07 15:48:21.93 bK8ooIAd.net
ダーツあるとマグマオーシャンだいぶ楽になるな
ずっと放置してた100F踏破がやっとできたわ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/09 02:48:23.15 Vf9DeK+j.net
久しぶりに来たけど
シナリオが壮大で良かったよなあ
ここの人はラスボス後のクエストもクリアしてるのか
激難だった記憶が

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/09 03:17:04.29 srNN3J3b.net
vitaとそれ以外で難易度違うからな

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/10 16:24:39.09 7LJWWXKS.net
大地衣苔なかなかドロップしない
30体は倒してるんだけどなー

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/10 16:26:24.77 PVcGc/aG.net
おれかにみそで200体ぐらいころした……

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/10 16:59:15.59 7LJWWXKS.net
>>515
カニ絶滅するレベルだなw
苔の名前間違ってたわ百年地衣苔だった
地衣苔が溜まってく現在14個

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/11 03:56:34.47 9+b1cYx6.net
ケイリン3の生態系ってどうなってんだろうな
カニとか鶏異様にでかいから重力はクソ軽いんだろうな
あんなのが大陸にひしめいてるんだから大陸自体もでけーのかな
地球と同じサイズなら個体の数も減るよな
あとたまごんは捕食される側で可哀想

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/12 00:44:32.69 o


537:lYenJ68.net



538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/12 01:24:53.11 G6KbZqWJ.net
じゃあでかい奴は捕食されてなかっただけの可能性な
たまごん食われまくってて泣いた

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 13:55:52.10 oYIchhuJ.net
サントラだけ聴いて思い出してるわ
また買い戻そうかな

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/16 02:04:48.27 zHNyjr1B.net
「古の約束を果たす者」と「境界を超えし憎悪」が好き
曲が流れるシーンも合わせて好き

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/17 21:23:30.32 b3w7mXS3.net
主人公エルルなら、リアリーはだいすけで良かった

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/18 01:52:30.93 tNTQQxSK.net
いや主人公はリアリーだろ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/18 22:11:45.77 Z2Rd3HvZ.net
パッチでかいんだけど当てずにプレイしたらなんかまずかったりする?

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 08:39:24.15 ZauhwvvQ.net
たしか韓国語が追加されたくらいであまり影響はなかったはず

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 16:29:52.50 iiPwiptt.net
初歩的ですまんがワーグナーにスキル引き継ぎってできる?
6個が最大?

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 19:23:23.87 61dD8KrA.net
>>525
おおありがとう。それなら安心して遊べそうだ
音声はでかいし任意のDLC配信が理想的だよなあ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 22:27:19.18 sumkL4MW.net
>>526
過去ログ読むとかさ、ググるとかさ…
そのレベルだったらわからないことだらけだろ

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 22:28:38.18 HkRlQR/T.net
なかよくしろよ

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 23:23:24.64 p3HT3pBV.net
いや、自分なりに調べた結果
ジーン合成で作れるやつは引き継ぎ可
ギフト合成やジーンbox限定は引き継ぎ不可
だと思ってたら、過去ログでワーグナーに引き継がせてるレスがあったからさ
ワーグナーに合成させてもワーグナーのままなジーンとか、もう一体のワーグナーにアイテムで覚えさせて合成とか
具体的な方法があるなら知りたかったんだよ

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 23:29:42.65 HkRlQR/T.net
ダーウィン「俺の出番か」

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/21 01:14:50.46 zNYDMskQ.net
ケプラーに技覚えさせればええんちゃうか

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/21 20:29:28.41 MHpx9dys.net
リアリーがもてない扱いがイヤだったなあ
ヒロインだと思ってたから

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/22 03:06:07.52 3jbp+lfF.net
いやリアリーたんはたまご

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/22 07:03:43.74 AHydXCij.net
まだスレあるのか
嬉しいぞ

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/22 07:04:42.34 AHydXCij.net
久しぶりにやるか

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/22 07:35:24.77 elC99Spc.net
俺が一生スレ立てほしゅし続けるからあんしんしろ

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/22 18:42:30.30 hd6o3jEc.net
>>530
同名のジーン(ここではワーグナー)かダーウィン(iOS版ではケプラー)使えばできるよ
アイテムで覚えさせられるものを下の引き継ぎ用の枠に入れるだけだけどね
ストーリーの進度によって技の覚え直しとかもする場合があるし
ダーウィン(ケプラー)は多めにキープしとくといい

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/28 17:14:06.71 O39C9DOY.net
始めた時期が悪すぎるせいで7月のシートが埋まりそうにない
鍵なんていつでも取れるんだから箱のために貯めておくんだった……
コインは1日5枚のとクエストの1枚以外での入手手段は無いかな

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/28 21:18:02.55 jmYhpn9O.net
本体の時間1日進めてログボ貰うを繰り返せばコインには困らないぞ
シートが埋めたきゃ時間戻せばいいぞ
いきなり何日も時間進めるとあいだに貰う�


560:ヘずだったログボが貰えなくなるから注意



561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 01:55:36.52 /Ok53uFc.net
>>540
なるほど……コインは不正需給というか前借りみたいな形になるのかね
まあ戻すだけならコインの支給が止まらないのなら来年の6月とか絶対やってないしシートだけは使ってしまうか

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 03:53:19.11 dnJY9v2x.net
ジョンドゥにアイテムで開門永続付けようと思うんだけどラ・ゼロとAタキオン・ネガどっちを潰すべき?
いっそどっちも潰して開門永続と開幕ベルセルクモードとかあり?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 04:53:54.83 LIBxQ+ux.net
ラゼロとか使わなくていいぞ
タキオンネガとかなんだよ知らんよっぽどいらんスキルだなそれ
どう考えても開幕ベルセルクと開門のほうがいい

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 09:51:22.22 +Rdl4nZM.net
>>543
サンクス
意外とジョンドゥに開幕ベルセルク付けてる話聞かなくて不安だった

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 18:27:21.85 j2CfxMHw.net
>>541
シートをもらってさえいれば、月が変わってもコインで開けることは可能
時計いじりは要はズルだしバランス崩すような手段に手を出すのはオススメしない
開幕ベルセルクは物理も魔法も強化できるから選択の幅は広いし
一品物で使い道は人それぞれだから特定ジーンにって話題は少ないんじゃない?
強いジーンをより強くすることも、イラストが気に入ったけどスキルに恵まれない
ジーンに補強として使うこともできるからね

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/29 20:49:37.30 h/Wqni8i.net
主人公の手首ふっとんだあたりの絶望感やばかった
マグマオーシャンの音楽怖すぎ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 00:27:29.79 Ih5JfmrC.net
>>545
ぬう。厳しいな……
やりこんだら8月か9月分までしか貰えそうにないからなあ
長く遊べる!にしてもやること無くなったらシート回収に走らざるをえない気がするぜよ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 01:09:37.42 uzWX1RlK.net
ノーマルスペシャル共にコロシアムシートのコンプリート報酬ジーンは
ギフト合成(アイテムから生成するやつ)でも入手できるよ
ジーンボックス限定ジーンは6ヶ月のサイクルで回ってるから
コンプ目指すとちょっときついのもあるかもだけど…
ジーンボックス限定ジーンは特に強力なものが多いから
自分の始めた月周辺で吟味するので十分だと思うよ
時計いじって強いのかき集めたらラスボスまで
それ一本で行けるようなパーティーがガチャ産だけで完成するしね
一週目みいたいだしそういうのはオススメできない
月変わる前にカリプソだけとっとくといいと思う

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 01:31:09.91 Ih5JfmrC.net
>>548
報酬が欲しいからとかじゃなくてただ収集や図鑑埋めみたいなのが好きなんだよな
地道な作業好きだし強さには困ってない
Rなら30でストップしないからレベルでどうにでもなってる感じだわ
しかしジーンを集めるとなるとひたすらに待ちゲーになるのか……
まあシートだけあってもコインが無ければ不正に強くなれないしその時には十分強いだろうし将来的に過去にずらすのは俺ルールではセーフじゃないかなあと思う
幸い7月分は間に合いそうだしな
毎日必要スコアがリセットされるのは盲点だった

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 02:11:26.67 Ih5JfmrC.net
コロシアムのスコア変わってなかった……やっぱりコインぶちこむしかなくなりそうだ
40万は無茶だ。前2000からに戻ったけど条件があるのかね

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 02:33:09.37 uzWX1RlK.net
シートを埋めたいだけって話なのか?
コロシアムのトータルスコアは週末にリセットされるよ
地道な作業好きって言うんなら、最後の最後


572:他にやることなくなってから 時計いじりは考えたらいいんじゃない? >しかしジーンを集めるとなるとひたすらに待ちゲーになるのか…… 繰り返しになるけど月限定はジーンボックスのレアだけだからね? シートから入手するものはギフト合成でも作れるから シートを埋めなくても別の入手手段があるよ



573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 02:42:08.69 uzWX1RlK.net
そもそも過去に遡ってコインもらえたっけ?
ゲーム開始前に時計を過去に→開始後一日ずつ元に戻しながらコインを貰う
って流れじゃなかった?
ゲーム開始後に過去にさかのぼっても、開始日より過去ではもらえないって
話だった気がする

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 02:43:59.79 Ih5JfmrC.net
>>551
なるほど週末だったのか。コイン使うか……
そう。単純に埋めたいだけの気持ちが強いから見えてるものを取り逃すのが悔しいという
もちろん遡るのは一番最後の話だ
前に聞いた時は7月が埋まりそうにないから、そういうことも出来るなら安心だってのと遠い月の分も時期を気にせず出来るならそれくらいするのはありだなって話
ジーンはそうだな。本気で集めるならやっぱりそういうこと……だよな?
まあ現状ギフトはアイテム化ばっかりやってるから合成する余裕なんて無いが……

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 02:46:25.50 Ih5JfmrC.net
>>552
過去で話を進めてるのは過去ならもらえないだろうという前提なんだぜ
不正にコインもらう気は無い

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 18:48:29.62 PfT7UrdL.net
世界樹クリアしたくらいなんだけど、コイン20個で交換出来る全ステプラス10のアクセって長く使える?
毎日遊べないけどログボだけは貰ってるからコインは70くらいある。
すぐに上位互換とかでると凹むけど、武具は20個の価値がなさそうでなぁ。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 21:26:28.45 W0ElSuwo.net
>>555
上位互換ありまくり
そんなもん買うよりジーンBOXリセマラして★5ジーンとかダーウィン入手すべき

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/30 22:39:53.74 PfT7UrdL.net
>>556
そーなのかー。
現状、ロクなアクセサリーがないからすげぇ良い装備に見えてたん。
スルーして別の使い道にします。ありがとう。

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/31 00:35:57.74 9mAn9KWZ.net
そのあたりのエリアのシートにスターなんたらってギフトがいくつかある
もう持ってたりするんじゃね?俺は少し先にいるがずっとそれ使ってる

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 02:39:34.97 eXZhI3Yf.net
Nカードってどうするのが正しい使い方なんだ?
数ばっかり溜まるけどR以上じゃないと使う意味も無いような気がしているんだが……
もっと進めばダーウィン使わなくてもランク上げる方法が解禁されたりするのだろうか

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 03:03:54.47 SMd7SNRf.net
???
マリアイヴのとこでの説明読み飛ばしただろ…
Lv.MAX同士で合成すればレアリティが上がるんだぞ
N同士ならRに、R同士ならSRに

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 03:41:57.54 O70BdC1K.net
1我慢してやって2序盤で投げて3ハマったなぁ
1、2はあまりにも方向性違うよね
話暗いし冒険出来ないし

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 03:51:11.08 eXZhI3Yf.net
>>560
マジか……すまんかった……説明は聞いてたつもりだったのに初耳だわ
MAXは装備してたり倉庫に入れてて合成出来ないから仕様にも気付けなかったわけか
しかし良いことを知れて良かった。ありがとう
せっかくダーウィン3枚あったのに無駄遣いしたかなあ

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 20:12:04.14 GN0p7uGs.net
使う意味がわからず倉庫に入れてたって話だけど
新しいジーンを入手するとチームレベルと共にステータスが上がるのはわかってる?
特にMPはチームレベル依存でしか上昇しない
未入手のものが作れるのであれば、使わない雑魚ジーンは合成に回


585:していいと思う



586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/03 00:12:13.28 +SfaE87H.net
>>563
そこはもちろん聞いてたから大丈夫
そもそも倉庫の容量が少ないからな
MAXのみ保管してあとはひたすら合成、もう持ってようが減らすために合成という
ところで時限クエストってあったりする?
初回に寄った以来無視してた世界樹のロボ店員がココロがどうこう言ってて町人もクエストがーと言ってるけど然出てこないんだがまだ時期が早いだけかね

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/03 19:03:57.58 53FQmrA6.net
時限クエストはないはず
ただし街や拠点の人の会話は進度によってどんどん変わる
新しいものがアンロックされて溜まる訳じゃなくて上書きっていうかな
時期が過ぎたものは聞けなくなっちゃうから、あとでまとめて…はできない

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/03 19:55:11.55 +SfaE87H.net
>>565
ありがとう。移動で行けるエリアは黄色の目印ついたらすぐ行くようにはしてるが無いなら安心だ
会話もなかなか面白いからな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/03 21:34:12.78 +SfaE87H.net
本探してマグマオーシャン100層まで行ったのに見つからなくてワロタ……
だいすけに従って諦めてさっさと帰還が正解だったのか
まあ踏破報酬もらえたから無駄足ではなかったけど解せんな

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/03 22:36:25.32 R14BXY8l.net
>>567
ナカーマ(笑)

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/04 00:26:19.63 cWh5/41y.net
>>568
おお同士よ……やっぱり探すよなあ
進行方向を指してるのはずるいぜ。青矢印だったら行かなかったのに

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/04 02:13:59.03 DXEoWpe+.net
100層まで行った奴いるのかすげえなw

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/04 07:56:35.96 XQId6YTE.net
マグマオーシャン100層はそこまで難しくない
ただしダーツありでもクソだるい

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/05 12:43:43.11 o+0t1XNV.net
改造用の運+50素材ってどいつが落とすの?

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/05 15:20:23.31 yvfIsJoM.net
泥タブでやってるんだけど、セーブデータのバックアップはできないのかな?
機種変するときはこれまでのデータは捨てることになるのか・・・

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/05 21:08:54.85 i84lMWuc.net
リアリーかわいいよー
ヤエちゃんもすき

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/06 23:17:15.50 w8KT4a9K.net
>>572
ミミック
高レベルじゃないと落とさないし、確率も相応に低い
Lv121以上でしか自分は見たことない
>>573
自分はiOSデバイスだから脱獄して内部へのアクセス権確保してる
Android端末でセーブデータを手動でバックアップしたいなら
root化すればいけるんじゃない?自己責任だけど

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 06:56:05.02 10QUNsSO.net
しおこんぶ氏のイラストと思われるこのジーンの名前って何なのかな?iPhone版なんだけど見つけられない…
URLリンク(i.imgur.com)

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 09:13:33.67 Y0mejpq+.net
アフロディーテぞよ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 09:35:33.64 G13HA0ii.net
>>577
サンクス
今調べたらiPhone版はアフロディーテ作れないことが分かった…まぁヨウキヒも悪くない

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 09:45:35.43 YoBTi0Tn.net
多分名前が違うだけでは

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 10:05:12.33 G13HA0ii.net
いや、イラストもしっかり変わってる。誰かアフロディーテとアカズキンの全体イラスト載せてもらえると嬉しい…
URLリンク(i.imgur.com)

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 10:41:11.02 Y0mejpq+.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ほい
vitaの画像写メったからあんまキレイじゃなくてごみ


604:んね



605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 11:42:11.65 JYaBnaze.net
アカズキン
URLリンク(i.imgur.com)
アフロディーテ
URLリンク(i.imgur.com)
アダム
URLリンク(i.imgur.com)
イブ
URLリンク(i.imgur.com)
ダーウィン
URLリンク(i.imgur.com)

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 12:25:30.92 cFeJ7yvV.net
>>580
絵師のレベル下がりすぎやろwww

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 12:25:53.40 cFeJ7yvV.net
>>582
GJすぎ

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 12:55:18.66 G13HA0ii.net
>>581
>>582
ありがとう!
はー、やっぱりアフロディーテ良いなぁ…
vita版が欲しくなる

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 13:01:19.54 cFeJ7yvV.net
vitaかおうず

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 13:17:39.38 e3zoNzGb.net
パッケージ版なら激安

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 19:01:55.56 G13HA0ii.net
でも一からストーリーやる気力が…

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/07 19:14:23.34 Y0mejpq+.net
引き継ぎ欲しかったなとは思う

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/10 22:48:31.89 bKBE2plh.net
回復スキルが光属性とか書いてるサイトあるけど違うよね?光攻アップの武器装備させても回復量変わらん

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/11 00:04:57.80 O3G4CtGn.net
回復スキルと光属性は関係ない
回復1.5倍を付けるべし

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/11 01:05:55.85 VOu2UXAE.net
回復量は防御力依存だよ
守りの欲求や硬度10モードで上昇するよ
一方、力の欲求やベルセルクモードで下降するから注意
マイナーゲーム故か、いい加減な情報載せてるとこ多いから
いくつか見比べてダブルチェックした方がいいかもね

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/11 08:43:09.32 bduv51oi.net
>>591
>>592
ありがとう!
取り返しがつかないスキル構成にするところだった。

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 11:50:43.94 sIRNypPq.net
イゾルデに雪虎以外何引き継がせるか迷う・・・
集中、絶好調、攻撃力UP、光極門あたりがこうほなんだけど何引き継がせてる?今のところ集中かなと

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 19:34:05.47 LvTWUE8S.net
メインで使ってる回復役がイゾルデより早いなら絶好調
そうでないなら物理攻UPか集中かなぁ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 22:04:02.21 NzhiWP/N.net
雪虎をコンボの起点にすることもありそうだから回復より早いかも・・・
攻撃力UPもありな気がしてきた

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 22:48:33.60 zO1z1xxH.net
雪虎トレード一辺倒でなくコンボの起点も考えるならありだと思うよ
でもそういう使い方だったらルーままの方が強いと思う。ステータス的にも
あとはアキナス系をどれくらい使うかじゃない?
イゾルデなら戦術の幅は広いし、魔法にしか使えず且つ2ターン必要な集中は
そんな優先度高くないって自分は考えてる

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 22:52:23.74 zO1z1xxH.net
のが抜けた…

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/12 23:07:30.98 NzhiWP/N.net
ありがとう、結局使い方次第って感じだね
イゾルデやジュリエットは見た目が良いから上手く使いたいけどスキル構成が難しい

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/13 22:50:11.30 kjjJBIXM.net
ジーンボックスの専用スキル取得ジーンが持ってるスキル把握してるやついる?
自力で集めようと思ったけどキツい
とりあえず俺が把握してるやつ(必要ないと思うが)
ノブナガ 【阿修羅散花】【怯門限定解放】【リスクブレイカー】
ミカエル 【HP自然回復】【開幕高度10モード】
サロメ 【トレード】【メンタルウォール】
ロンギヌス【ときどきブレイブ】【イレイザー】
ビスマルク【トロンプルイユ3】
ヒッチコック【オートカウンター】【連携率UP】

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/14 01:05:30.28 nW1EDcXp.net
>>8に有志がまとめたものがあった�


625:ヘず ビスマルクの欠けは「Aタキオンモード」かな



626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/14 02:21:31.10 qCoJsG5h.net
>>601
ありがとう

有用そうなのは阿修羅トレードイレイザーあたりかな

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 01:42:01.66 Sv8YzjHo.net
ジーン合成してたんだがちょっと仕様がよくわからない
Rノーベル+SRジュウベエで★5の何かがリストに出てたはずなんだけど他の合成やってたら出来なくなってる
Rの方ではお互いに合成出来るんだけど結果も違うし当然SRじゃないわけだがこれはどういうことなの?

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 15:07:48.24 i2zAzF6v.net
レベルで合成の結果は変わらないはず。たぶん見間違い
一応今3パターン試した
SR Lv.MAXノーベル+SR Lv.MAXジュウベエ=スパルタカス
R Lv.MAXノーベル+SR Lv.MAXジュウベエ=スパルタカス
R Lv.42ノーベル+SR Lv.46ジュウベエ=スパルタカス
RとSRで合成するならどっちもLv.MAXじゃないとSRは生まれない
>Rの方ではお互いに合成出来るんだけど結果も違うし当然SRじゃない
申し訳ないけど文章の内容がわかりにくい。もう少しわかりやすく書いて

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 16:35:46.94 Sv8YzjHo.net
>>604
わかりにくいか……すまんが起きた事実を書くことしかできないぜ
Rでなら調べてくれたその結果になるんだけどSRのリストでは違う★5ジーンの結果がたしかに出てた
知らないジーンだからなんて名前だったかは思い出せない
ナポレオンだったか違う名前だったか定かではない……男のジーンだったのは間違いない
今ではRノーベルを選んでもジュウベエとSR合成自体が出来なくなってる
ちなみにレベルMAXじゃないとSRは生まれないということだが今はRノーベルMAX+SRフランクリンLV53でSRロムルスレムスLV30が生まれることになってるんだが……もしかしてなんかバグってるのだろうか

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 18:45:11.89 i2zAzF6v.net
まずナポレオンは「マサムネ+ジュウベエ」の1パターンしか作成ルートはない
ジーンの合成およびステータス、スキルは以下のサイトがまとまってる
URLリンク(a113ycat.blog.fc2.com)
次に>>8のサイトに有志が作った簡易合成表があるから見て欲しい
掛け合わせる属性で出来上がるジーンの属性も決まる
炎属性(ノーベル)と氷属性(ジュウベエ)の組み合わせでは地属性ジーンができるはず
この点からもナポレオンはおかしい
同様に炎属性(ノーベル)と光属性(フランクリン)では闇属性(モチヅキ)ができるはず
以下自分が今実際に試したもの。やはりSRにはならない
R Lv.MAXノーベル+SR Lv.67フランクリン=R Lv.38モチヅキ
R Lv.MAXカーリー+SR Lv.46エジソン=R Lv.35アレイスター

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 18:47:49.66 i2zAzF6v.net
ちなみに自分はiOS版。バグが起きるような心当たりある?
もしくは605本人が合成画面を正しく読めてないとか…、ないかな

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 18:56:30.56 Sv8YzjHo.net
>>606
なるほど。やっぱりなんかおかしいな……
しかし他にそんなバグ報告が無いとなると原因もよくわからんなあ
バグの変な話で混乱させてすまなかった。被害は無さそうだしあまり気にしないことにしよう
わざわざ検証までしてくれてありがとう

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 18:58:45.37 Sv8YzjHo.net
>>607
おっとすまない、俺はVITA版の初期バージョン
正しく見えてないとかは無いな
正しく表示されていなくて実際に消費するジーンが違うとかになってるなら被害はでかそうだがあいつがいない!?みたいなことも無いんだよな

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 19:13:13.10 i2zAzF6v.net
気にしなくていいよ
細かい事が気になってしまう、僕の悪い癖
初期版かー。アプデでどうにかならないかな?
もしかしてVITA版もアプデするとイラスト不人気なやつに更新されちゃう?
あるいはダウンロード版なら一度削除して入れなおしてみるとか…
本体データとは別管理だろうし、セーブデータ消さずにできないかな?

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 20


636::09:35.07 ID:Qi7ufdK6.net



637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/19 00:45:40.06 6oONOOiY.net
アップデートはここで聞いたら言語追加のみとのことだからサイズでかいしやめておいた
まあそこまで害は無い気もするから気にしないことにするぜ

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/19 01:49:18.25 6oONOOiY.net
今しっかり確認しながら試してみてたらRのMAXの方が消費されず残るようだ
RアツヒメMAX+SRモチヅキLV30でSRアレイスターLV34を作ったらSRフランクリンが消費されてた
さっき書いた通り正しく表示されていなくて実際に消費するジーンが違う状態だったわけだ
ぶっちゃけ使ってるジーンは固定でサブの管理をしてないから知らず知らずいなくなってた奴もいたのだろうか……
結果としてはやはりSR+SRでSRを作ってたんだな。意外と厄介なバグだったみたいだ

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/19 15:55:49.64 Zak4bQZs.net
とりあえず再インストールしてみたほうがいい気がする

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/19 18:04:12.47 jvDDwSrM.net
シズカゴゼンスキル頑張ってつけてみた
あとはラアキナスを見がくれ月下にして完全補助にするか
URLリンク(imgur.com)

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/19 18:05:17.04 jvDDwSrM.net
URLリンク(i.imgur.com)
直リンしわすれた

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/20 02:50:21.87 rmFYydf8.net
久々にイラスト見たけどやっぱり綺麗だわ
本当に続編やってくれないかな
これが単発はもったいない

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/20 06:49:59.90 ZNgiY3/a.net
音楽もキャラデザもシステムもストーリーも全て良かった

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/20 07:26:14.82 zqgIHBxC.net
ソシャゲにされてたらほんまおわってた

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/20 07:26:43.94 zqgIHBxC.net
スクエニしね

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/23 13:18:24.81 i9W4wePr.net
物理超耐性を2ジーンにつけたらアダムの攻撃10しかくらわなくなってヌルゲーになった
魔法はメンタルウォールつけてれば余裕

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/23 17:08:59.73 jB1uu6xB.net
俺は拾ったバショウ ヘイシチ ダルタニャンをダーウィンでSRにしたのをずーっと使ってるわ……

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/27 16:51:50.83 qT+3p+qM.net
たまごんクエって話どこまで進んだら出るの?
全然出てこないんです

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/27 20:15:27.67 6MsozOg+.net
運だよ。出るときは出るしでないときは出ない
確定で倒せるはぐれメタルの群れみたいなもんだからね

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/28 00:20:38.43 jq6EREMX.net
>>624
そうなんだね、ありがとう!

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/07 13:20:27.64 1VJ+mdSO.net
おとすなよ

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/09 16:13:20.29 /Wn/jBVu.net
装備品の所持上限って無駄に重複所持しなければ余裕もって納まるようになってるのかな
初期装備は売りたくないし時限入手品は結構たまるし処分に困ってきた
収集的にも性能的にも一応市販品も持っておきたいしなあ

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/09 18:51:16.00 HyCK9xNZ.net
市販品やコロシアム報酬のAランク以下で手に入る下位互換装備は
使わなくなった時点で適宜処分しないと難しいと思う
強い武器はアタッチメントごとに複数持つこともありえるだろうし
ギフトから生成する武器は全部ギフトのまま所持とか工夫は必要だと思う
多分ちょっと整理したくらいじゃ収まらない

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/09 18:58:18.29 ZUud1awy.net
ギフト武器はぶっちゃけ使ったことない

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/09 19:16:50.22 HyCK9xNZ.net
ギフトは大体ジーンに使っちゃうよね
ジーンが作ればチームレベルと共にステータスも上がるんだもん



656:Lャラの基礎ステータス上げるっていう装備品のメリットが食われてると思う そして性能自体もなんか微妙



657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/10 00:09:43.74 lkqVwF0q.net
>>628
ありがとう。やっぱり全部所持するのは厳しいか
重さが違うしカラーも違ったりするから処分に踏み切れないんだよな
まあアルだけ専用防具だしどうせ使わないからここから減らしていくかね

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 10:40:13.41 KbtVua+L.net
VITA版は戦闘中にかなりの確率でフリーズする
特にエフェクトが激しくなる後半で。
VITAを再起動すると若干フリーズしなくなるが…

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 11:46:54.10 VDgIGUBU.net
DL版ならメモリーカードがイかれてるか
パッケ版なら端子の不具合か

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 14:02:11.91 l5bqErXR.net
初期型ビタ(年代物)だが戦闘中のフリーズは記憶に無いな
原因は別にあるんじゃね?

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 15:39:59.41 KbtVua+L.net
>>633 >>634
パッケ版
FF10,ダンガンロンパ,シュタゲではフリーズが発生しないので
原因は本体側の端子ではないと思う
第4部最初ぐらいまではほとんどフリーズなし
しかし,エフェクトが派手になるほどフリーズが多発するように
例えば第4章3部のバトルモードにて
①エルルがシズカゴゼンでビューティフルレイン
②エルルがシズカゴゼンでメンタルウォール
などで,現在確認
「戦闘中、キャラがアクションしている時に画面をタッチするとゲームが進行しなくなることがある」
と聞いたことがあるが…

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 15:47:32.61 /4KemQPr.net
VITAはたまにはスリープじゃなくて電源落とさないと動作が重くなるのでそれが影響しているかも
一度再起動してみるといい

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 16:26:29.99 KbtVua+L.net
>>636
本体の再起動は何度か試しているけどあまり改善されない
自己解決で申し訳ないがやはり
「戦闘中、キャラがアクションしている時に画面をタッチするとゲームが進行しなくなることがある」
が有力
アクション中に画面を触ってしまうとフリーズの確率が回数が激増
そういえば長いエフェクト・演出をスキップしたくて画面を触っていた
ソフトウェアの問題のようです

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 23:48:32.61 cD6yaeHi.net
別ゲームやってて限定シートに気付かなかったが最終日でシートだけ確保できればまだセーフなんだな
しかし油断ならんな……8月の花火くらいかと思ってたけどまさか毎月あるのかね?
始めたのが7月終盤だったから知らなかっただけで7月にもあったのだろうか

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 00:10:20.11 Xt2vbBJZ.net
うまいもんフェス本日までみたいに書かれてたのにまだ猶予あってワロタ
見間違いだったのかね。なんか焦ってすまんかった

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 00:19:53.63 ocqBcpb8.net
白いオズが今日だけやね

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 00:52:54.73 Xt2vbBJZ.net
100超えの装備はたまに出てくるけどバトルモードの格上は怖いからまだ挑戦すらしてないわ
シナリオの負けイベントならなんとかやれる時もあったんだがな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 04:35:12.04 By3UxeP4.net
急にレスないな

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 07:06:54.43 n01bb3fX.net
もともとこんなんだからな

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/09 10:02:44.67 hOB1DrT4.net
昨日メインストーリークリア!こんなに面白いゲーム本当に久しぶりだ
もっと早くやっておけば良かった

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/21 11:20:56.09 E2nsxBhX.net
保守
最近あの子見かけないな…

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/21 13:25:17.80 8tbWcJiD.net
あの子って?

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/21 13:25:52.53 8tbWcJiD.net
リアリーたんの産卵期にたちあいたい

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/23 14:48:54.30 znGF/psc.net
やべえ落とすなよ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/23 14:49:23.23 znGF/psc.net
勢いだけはどうにもならねえな
もうだめか

あああああけいおすりんぐしゅううううううううさんんんんんんんんんんんんんああああああああああああ

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/24 07:38:47.39 DvWMz7cH.net
ちゃんといるのね言葉使い違うだけで(笑)
ほぼ掘り尽くした人はやらなくなるだろし…まぁクラウドセーブ出来てなくて機種変毎やり直してる奴もココにいる(笑)

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/24 07:47:39.95 ToAi6OPI.net
もう語ることがないからな
強いて言えばVITA版のが面白いってこと

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/26 16:53:29.89 DoRSOXlt.net
ほぼやり尽くしてしまった
ジーン図鑑全部金枠にするとかはやってないがだるいだけだしなぁ

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 03:22:47.50 yNby4091.net
もう時代にのまれたゲームなんだろうなくそう

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 14:16:39.38 uFOefsPq.net
どんなに良い物でも広まらなければ埋もれるだけの典型みたいなゲーム
逆に人さえ集めればボッタクリの糞ゲーでも人気あるように見せ掛けてしまうのが今のゲーム業界

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/02 14:25:24.51 Pr6AtUCC.net
ほんま隠れた名作になったな

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/03 18:01:58.32 EktIazn9.net
オメガでてれば変わってたのかなぁ…

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/03 19:27:01.77 6RtPJF2d.net
>>656
Ωは出てるやん Σな

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/04 03:25:59.96 NiSon1RK.net
まあ社長のやり方(多分儲けれれば質なんてどうでもいいソシャゲガチャ思想)が気に食わなくて辞めたPいたからその人が相当なポジションだったんだろ
スクエニやめたった とかツイートしててすげえ無念感じた
ほんまこの件でスクエニ無能やなって思った
もうゲーム楽しめる時代じゃねーんだろうなガチャやれガチャ

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/09 17:35:54.88 tvrTW3ay.net
ジュリエットの見た目が好きで使いたい
集中と先制率UP引き継いで、エルラムダで雑魚駆除に使ってるけど、他にいい運用方法あるかな
開幕ベルセルクはもったいなくてつけていない

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/10 01:36:20.97 23BcfNpx.net
うろ覚えだが雪虎トレード(毒になった後相手に押し付けるコンボ)とかできた気がする

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/10 13:41:11.50 hNfOcpzf.net
ヨシツネに継承させた開門永続がいつの間にか別のスキルになっとる
なんでやねんクソったれ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:48:19.19 YWsQwV6v.net
>>659
特色であるエル・ラムダを活かすとなると雑魚殲滅特化がベストだと思う
自分も同じ構成で使ってるよ。開幕ベルセルクは付けてない
先制が取れたら集中→ラ・ラムダ、取れなければエル・ラムダってかんじ
>>660
それはイゾルデ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/20 21:32:10.55 EHfOKc50.net
スマホのデータ全滅してからやってないは
クリアしてないしやりたいけどやる気が出ない
最初からとか、

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/21 03:05:04.90 BOiEC3sA.net
vitaやれ

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/21 03:58:23.30 pBEB9yBG.net
泥なら実はセーブデータのバックアップ簡単にとれる
やりかたはGooglePlayのレビューに書いてある
林檎


692:は知らん



693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/21 16:30:32.47 91AQo+E0.net
>>665
それは知ってる
データのバックアップ取るっつってもアプリ間違って消したとかの時用でローカルに保存してたんだよね
スマホのデータ全部が消えたから無理
ドライブにアップロードでもしてれば良かったわ
クソ

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/26 19:45:09.32 BEYO24kz.net
4章入った辺りから賑やかなBGMがなくなったんだけど仕様?

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/29 10:19:23.74 v0jskQK6.net
>>667
進めりゃわかる

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/29 10:20:57.77 v0jskQK6.net
このゲーム演出素晴らしかったな
主題歌流れる戦闘とかくそ熱かった

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 12:56:35.87 IqROmaJq.net
先日やっとクリアしたんだけど最高だったよ
コテコテのJRPGだと思ってシナリオに期待してなかったけど、蓋を開けてみればシナリオこそが最高で夢中になってプレイしてしまった
各キャラも属性盛り盛りで個性的で愛着が沸いたし、だいすけ以外
ひとつ難点あげるとすれば、戦闘の難易度バランスがいまいちだったことかな・・・
難易度選択できれば良かった
しかし、クリアしてからの喪失感が凄い
クリアして喪失感を覚えたゲームは本当に久しぶりだわ

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 13:41:25.21 nFfoXSNP.net
まあああああもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 13:42:01.93 nFfoXSNP.net
喪失感すごいよな
はぁ
またやりてーわ

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 19:19:15.93 IqROmaJq.net
・序盤
エルル仲間になるのか・・・
ぶりっこ過ぎて苦手だな
パーティー:主人公、だいすけ、リアリー
・中盤
エルル思いの外いいキャラしてるな
結構すきかも
パーティー:主人公、だいすけ、エルル
・終盤
エルルかわいそすぎる
せめて親父と一緒に戦わせてやるからどうか幸せになってくれ・・・
パーティー:エルル、主人公、アル
EDで両親と別れの挨拶するシーンはもう滝のように号泣ですよ
このゲームを楽しめるかどうかのポイントは「エルルを気に入るかどうか」だと思う

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 22:06:13.50 IqROmaJq.net
エンディングもっかい見ようと思ったのに、クリア後にセーブしたせいで見れない
回想モードとかないし、これってもしかして最初からやらないと見れないのかな
はぁ、まだ余韻に浸りたかったのに残念だなぁ

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/03 22:21:43.39 Mm82KOin.net
ぶっちゃけ消化不良なんだよなぁ…
もっとヤバい敵が来るのが示唆されてはいるが戦えないし
なぜアルが過去に行ったのかよくわからないし

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/04 07:04:15.31 n9nS/jdi.net
・序盤
エルル仲間になるのか・・・
かわいいな
パーティー:主人公、リアリー、エルル
・中盤
エルル思いの外いいキャラしてるな
結構すきかも
パーティー:主人公、リアリー、エルル
・終盤
エルルかわいそすぎる
せめてリアリーたんの産卵に立ち会いたい・・・
パーティー:エルル、主人公、リアリー

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/04 07:05:14.01 n9nS/jdi.net
>>675
シナリオライターが自分で続きが気になるって言っちゃったらしい

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/04 13:51:57.50 mEaTMVsM.net
主人公→エルルとくっつく。不老不死スタープラチナ化のおまけつき。
エルル→主人公とくっつく。ギフトを卒業して人間に戻る。
アル→悲惨な未来を回避。仇もシバいてスッキリ。
だいすけ→プリカに好かれる。
リアリー→魚類のまま。ついでに仇の残党に粘着され続ける。
リアリーだけ露骨に救い無いのはなんなん?
人魚類といえば聞こえはいいけど親父見る限り単なる化け物やん。
いつか化け物になるの確定してるとか発狂もんだと思うんだが。

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/04 17:18:05.33 lXKUbW5h.net
>>677
安藤が辞めちゃった以上、


707:続きは出そうにないしなぁ...



708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/04 22:47:38.92 Pt2xV2+w.net
どなたか本作に類する作品をご存じありませんか?
クリアしてからというもの、心にポッカリと穴が空いたようで空虚なんです・・・
続編は絶望的とのことなので、本作と比肩するほど壮大で感動的なストーリーのRPGがあれば教えてほしいです
いつもはゲームをクリアしたら達成感のほうが勝るのに、脱力感が酷くて仕事も手につきません
もう開き直って周回を重ねてRTAにでもチャレンジすべきなのでしょうか
chaos rings 3のない生活がひどく味気なく耐えられないのです
助けてください・・・

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 03:05:38.59 69RpjLRY.net
>>679
安藤P怒りのスクエニ退社宣言には震えた

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 03:06:08.39 69RpjLRY.net
>>680
よくわかるわ

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 03:17:01.92 j6ImQHaP.net
俺は第一部完あたりで止まってるわ
ラストはめちゃくちゃ熱かったから虚無感より満足感がまだまだある状態だ
まあなにかやるとしたら同じライターが書いた作品でいいんじゃないかね
物語の展開なんかでわりと叩かれがちなイメージだけど俺は有能だと思う

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 13:12:26.37 69RpjLRY.net
誰か教えてやれよ
よしじゃあ俺が。
隠れた名作ラジアータストーリーズを推しておこう。
なんとこのゲーム200人もバトル参加かのうな仲間がいるんだ。
俺はリドリーたんがタイプだった。

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 15:26:52.66 mNgWsdWk.net
>>684
ラジアントヒストリアの方が面白いぞ
同じ制作チームだったかな
dsと3dsで出てて評価も高い

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 15:27:27.33 mNgWsdWk.net
ラジアータは消化不良感がいなめない

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/05 18:28:49.40 HhZMl9oe.net
>>685
全然似てないから比較できないな
どっちも面白いみたいだけど
ラジアータは面白いよ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/06 21:03:26.52 2bQ2f7AQ.net
ラジアータはストーリーが鬱

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/06 23:39:47.72 Iq/OGl51.net
未練たらたらの長文うざいと叩かれる覚悟だったんですけど、肯定的なレスがついてビックリしてます
>>684、ありがとう
ラジアータは必ず今度プレイします(3ds壊れちゃったので今はむり)
結局、クリア後もだらだらとchaos rings 3のプレイ動画を見て過ごしてました(外人のやつ)
やはり見てるだけでおもむろにヘッドバンギングを初めてしまうほど楽しく、私のなかでこの名作は未だに燻ってるなと気付いたんです
そこで、周回プレイを始めることにしました
周回しながらチャートを組んでRTA動画を投稿するまで続けます
RTA動画は何本か投稿したことがあるので、動画作り自体は比較的なれてます
基本一本道ゲーなので、ジーン強化とシナリオ進行のバランス模索がキモになりそうですね
たぶんchaos rings 3のcの字も見たくないぐらいやりこまないと不完全燃焼のままだと思うので、高めの目標として5時間以内クリアを設定します
本体の日付弄り禁止・コンティニュージェム禁止のルールで走ろうと思ってます
不安要素としてはチャイルドが鬼畜すぎてコンティニュージェム縛りでいけるか怪しい点です
がっつり50時間超かけた一周目でもコンティニュー必須だったので、弱ジーン揃いになるであろうRTAで果たしてノーコンいけるの


718:かどうか・・・ そこらへんの検討メインでまずは二周目やってきます 動画できたら一番に報告にきますね 目標をもって本作をまたプレイできると思うと、なんか楽しくなってきた



719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/07 06:26:47.64 ZLFhNJYY.net
やべえなw やるやん
俺もパソコンつなぎてーけどvitaでパソ繋げれるの初代だけなんだよな
たけーわ

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/07 17:00:33.50 xTbIiu6r.net
ケイオスリングスが好きな人はニーア オートマタとも相性が良さそう
ただ、ケイオスリングス超えるRPGは中々出て来ないな

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/07 18:07:47.69 5hYw4DbQ.net
攻略を調べるとコピペの泥棒サイトが上位に出てきて腹立つ
元サイトに置かせてもらってる2ch有志作のジーン表のリンクまで載せやがって
2章だけ不自然に抜けてるのも転載ではなく引用だって言い張るためでしょ、あれ

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/07 23:19:02.04 VLnFN6uW.net
>>691
悪くないけどやっぱこの熱量はなかなか無いよね
うーんシナリオも良かったけど演出が特に良かったなぁ
ラストバトルの壮大なスケールが素晴らしかった

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/07 23:19:57.62 VLnFN6uW.net
>>692
同じこと思ったわあのサイト謎だよな

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/12 23:25:36.43 l5F9KctT.net
>>689でRTA宣言をさせて頂いた者ですが報告させてください
まずは速さだけを求めて二週目をプレイしたのですが、最短で進むと世界樹のガイザーで詰みました
なるべくレベル上げはしない方向で試行錯誤した結果、世界樹の店売り装備に新調しエアリーズを使うことでギリギリ勝てました
しかし、「ガイザーでギリギリか・・・」という不安感は拭えません
その後も暫く進めていたのですが、ある確信を得ました
「このゲームRTAにむいてない」ということです
下記がその理由です
・会話とイベントシーンが大半を占める→RTAはカットできないので、どうしてもだらだらした動画になる
・大胆なショートカットは存在しない→RTAに求められる時短の醍醐味が無い
・どう頑張ってもクリアまで十時間以上かかる
・1日に1回入手できるアイテムはメインクエストでも日をまたがないと復活しない(具体的にはメインクエストで2個要求される世界樹の花冠)
無念ではありましたが、カレンダー弄りRTAを目指した二週目のデータはここで削除しました

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/12 23:26:31.79 l5F9KctT.net
次に目指したのは最小戦闘回数クリアでした
この縛りであれば見所だけを抽出できるので、メリハリのある動画を作ることができます
縛りの性質上、ジーンを育ててスキル継承していくスタイルは不可能と判断したため、ラストまで強ジーンを通しで使う方針としました
具体的にはカレンダー弄りを解禁し、ジーンボックス限定☆5を採用しましたアホほど強い上にゲージ稼ぎもできるワーグナー
チャイルド戦で必須のメンタルシールドとエルヒーリングを覚えるガガーリン
ラッキー7(確率で被ダメを7に固定)に期待してジャンヌダルク
サブでストレス要員のアルテミス
試走なのでVIPとエデンズアップルを禁止してやってみました
結論からいうとクリアはできましたが、かなりアンバランスな内容になりました
まず☆5は強すぎたのか、3章クリアまでが楽勝すぎました
逆に4章からはレベル不足


726:のためジリ貧になり、アイテムを駆使してなんとか勝てるものの火力が無いのでとんでもない長期戦になります SRに上げてすぐ挑んだエアリーズ試作三号機はガチで二十分ぐらいかかりました チャイルド戦は星の落としもの(毎ターンHP回復)やスターフルーツ(5ターン状態異常無効)を駆使してギリギリでノーコンクリアできました アテにしていたラッキー7は無効だったのでジャンヌダルクは完全に失敗です ちなみにチャイルドに到達するまでの最小戦闘回数は77回で、初期メンツのレベルは67まで上がりました 最小戦闘回数の割に低レベルでもないし、やはり3章までが楽勝すぎるのでもう少しハードルを上げる必要があると感じました しかし、「最小戦闘回数+カレンダー弄り禁止」も考えましたが、今回の縛りでチャイルドが超ギリギリだったことを考慮すると恐らく無理でしょう とりあえず甘めの縛りではありましたが一段落したので報告まで 次回やるとすればVIPとエデンズアップル解禁して最小戦闘回数+カレンダー弄り禁止か、☆2ジーン縛りでしょうか 理論上は不可能じゃないぐらいのレベルを追い求めたいと思っています 長文失礼しました



727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/13 01:42:55.94 CaVqVSrV.net
さすがに気持ち悪い

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/13 01:58:13.48 Df2Jg4LW.net
>>695
いやそりゃそうだよRTA無理だよ出来たらすげーと思うもんこのゲームで。
じっくり楽しむものなんやで。
まあやろうとしたことは褒めよう
俺は2周目オンスコイン増やしまくってどんだけ強いスキル集めれるかとかやったな
あとセーブ枠3つあるからエンティティ前でセーブしてエンディング好きな時に見たりした

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 03:28:52.79 2K3+r3w5.net
>未練たらたらの長文うざいと叩かれる覚悟だったんですけど
こんなこと書いておきながらさすがにやりすぎでしょ
何回めの長文だよ。ブログでも作って一人でやってよ
長文失礼しましたは謝罪の言葉であって、免罪符じゃないから

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 03:31:31.04 J9UhVpsm.net
リアリーたんに>>700と受精卵捧げたい

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/20 14:23:08.23 ZFkZfJgj.net
リアリー「ぅわ…きもっ!!」

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 07:48:22.45 4Urk3+w4.net
受精卵…なのか?
誰の卵だよ

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 18:43:13.78 +7L8mwLh.net
iOS安くなってるから買おうと思ったらクラウドセーブ対応してないのね
最低限の機能くらいつけてくれてれば即ポチだったのに

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 22:38:29.36 /eLhVU/Q.net
icloudにアプリのバックなどに対応したicloud drive機能がついたのは、2014年9月17日のiOS8登場から
ケイオスリングス3のリリースは翌月の10月16日
もう昔のゲームだからね。当時は最低限の機能ではなかったんだよ
そして1年も経たないうちにプロデューサーの安藤さん退社だし
ほんと何もかもタイミング悪い。旧作もアプデせず販売打ち切ったしね

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 22:48:30.86 /eLhVU/Q.net
最近のOSであれば
ver/mobile/Containers/Data/Application/ChaosRings3/Documents
の中にある data00x.binっていう3つのファイルがセーブデータだから、
転送方法とか自分で調べる気があるなら手動でバックアップする手段はいくらでもあるけどね

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/25 01:49:41.18 sXnbuUB8.net
Vitaを持っているならVitaでやるのをオススメする
パッケージの中古なら1000円くらいかそれ以下で1~3とΩ遊べる

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 04:53:46.99 F8JHkfcM.net
シズカゴゼンSRをイッキュウアマテラス合成で作ったんですけどSRのまま物理超耐性付けたかったらソロモンをSRにするしかないですかね?
凄い時間かかりそうで困惑してます

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 05:30:14.52 F8JHkfcM.net
あ、ソロモン最初からSRなんですね
ただシズカゴゼンとソロモン混ぜてシズカゴゼンは作れるのだろうか

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 06:04:21.97 ql2bPb9w.net
過去ログ見たりもしたのですがシズカゴゼンに物理超耐性とイレイザーをどうすれば付けられるのかよくわかりません
イッキュウとアマテラスの段階で覚えさせておく必要ある感じですよね?

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 09:55:13.70 2tAhsKfy.net
確か覚えてるスキルの中からランダム2つ継承じゃなかった?
出来上がるジーンのステータス画面で目当てのが無かったらキャンセル→合体キャラ再度選び直し→出る迄やり直し
もう暫く触ってないから何か抜けてたらすまん

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/30 12:33:07.01 4YoWwM/R.net
イッキュウとアマテラスからしか作れないからね
イレイザーはイッキュウが覚えるからいいとして、物理超耐性はソロモンから持ってこないといけないね
でもブレイクゲージによって防御に補正のかかる攻撃こそ最大の防御なゲームだから、超耐性なんてわざわざつけるほどのもんでもないと思うよ
やたらありがたがってる人がいるのはラスボスや裏ボスみたいな3人パーティじゃない特殊戦の仕様のせいだと思うけど、それでもソロモンかコジロウそのまま使えば問題なく事が済むし
面倒な方法でシズカゴゼン作るより、同じ手間分チームレベル上げてステータス自体を上げた方がいいと思う

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 04:47:27.07 Kv7kDOzi.net
それ言ったらイレイザーも使う機会とか全く無いけどな

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 02:11:14.67 Z8FocyNR.net
イレイザーはほぼ手間かかんないからな

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/05 20:43:56.70 /oXl0Z9j.net
HD化とかしてくれないかなといまだに願っている

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/06 03:41:17.66 Gw7umM5U.net
もう名前忘れたけど炎のドラゴンや水のドラゴンとかあの辺が火力最強クラスだった気がする
開門永続にクリ2倍に属性系でコロシアムとかのボスは瞬殺できる
このゲームは裏ボス倒すと何もする事がないからWOFFみたいにパッチでムービーを観賞できるモード追加してくれたら最高だったな

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/06 12:07:34.30 C/eKGV1w.net
ケンシンとマサムネか
最強かは分からんが殴り要員としてはかなり強い

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/06 12:33:28.92 RXDnAGSg.net
主人公にジョンドゥ持たせるとさいっきょ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/09 12:09:29.66 wlrgQbUu.net
ザ・リッパー装備させれば誰でもさいつよになれる

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/10 11:04:17.79 JEtlQ4FO.net
続編まだ?

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 14:33:57.91 RZ0j1kND.net
このゲームテーマが親子との絆らしいけど軽く失敗してるよなどっちかってーと仲間との絆の方がメインだは

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 15:45:47.70 IOJ/T5xb.net
一応どの仲間キャラも親子絡みのイベントあったけどね

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 15:56:39.60 RZ0j1kND.net
一番印象あったのはだいすけだな次点でリアリー
アルは?まあこいつは除外するか
ナスカは父親のこと結構語られてたな
ってかそういえばエルルがメインだよな親子の絆って。まあマリアイブとアルって親って感じあんましないから印象ないのか

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 16:27:08.02 audXXHya.net
信長とか、初期から使っているカードを育成で☆5まで育てられるようにして欲しかったな。
例えば同キャラSR100どうしで☆1つアップとか。
現状だと、最終的に☆4以上じゃな�


754:ッれば使い物にならないので、それ以下の愛着のある好きなキャラのカードは途中までしか使えないのちょっとなあ。



755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/13 05:54:59.89 fa/6GZzF.net
アルは娘とドライ6絡みで色々あったやろ、まぁ結局全て明かされてないんやが

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/13 06:15:48.74 fa/6GZzF.net
ナスカ、パティ→父親の消息→未完
ダイチ→母親の病気→完結
リアリー→魚人族とシャマラン→完結
エルル→ヨハネとマリアイヴとひと咲の花→完結
アル→娘の消息とドライ6→未完
オズ、ドロシー→息子の消息とオズの真意→未完

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/13 12:08:08.05 WBFDQd4E.net
オズとドロシーの子供でなんであんなゴリラができたんや

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/13 12:16:18.71 OCSX0jZG.net
続きはケイオスリングスΣで
なお

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/17 14:27:34.21 UtUiBhk3.net
星3以下でも強いジーンなんてたくさんいるだろ
ノブナガだって有用なスキルは覚えるし
ナスカの父とドロシーの息子だって消息は明らかになってるし、ほんとにちゃんとプレイしたのか?
3章で終了と勘違いしてる奴が過去数人いたけど、その類じゃないだろうな
オズは過去作やってればなんとなくわかる
あと、ストーリー語る前に主要メンバーの名前くらい間違えずに覚えろよ…

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/17 15:12:58.53 j/IU7OIK.net
ダヴィンチってジーン合成で作れんのんかな?

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/17 15:18:32.48 OJunArN8.net
ナスカの父ってしんだんだっけ?
マグマオーシャンに落とされたんだっけ

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/18 22:24:28.91 sE3EXaJI.net
生存確認出来てないから消息不明で問題ない

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/18 22:58:09.15 sE3EXaJI.net
>>730
レオンのドッグタグを持ってる遺体が発見されたとは言われてたね
その遺体がレオンの物か分からない上にドロシーが探しても見つからなかった

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/19 21:30:18.24 hd3X2wTB.net
>>728
オズは過去作やってれば何が分かるん?(´・ω・`)

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/21 21:14:47.24 bKzmcHjn.net
過去作は全然違う話やで

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/25 10:52:50.81 BOaiTiWT.net
ケイオスリングス3の『運』って
一体どんなステータスなのでしょうか?
上げてもどんな効果があるのか分からないので
捨てステータスみたいな気しかしません。
何方か詳しい方、居ましたら
『運』がどんなステータスなのか教えてください。

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/25 11:40:31.34 eFeONhPa.net
運は確かクリティカル率とかじゃないか?
開幕クリティカルにするスキルがあるしクリ2倍や属性武器と組み合わせて瞬獄殺するから最終的に必要はないな

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/25 11:41:40.34 Q4lu1oU0.net
クリティカル率と状態異常の命中率

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/27 06:11:34.34 JQDTdBG/.net
教えてくれた方ありがとうございます!!
つまり殆ど意味が無いステータスなんですね、運って。

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/29 18:38:27.42 sUaDbA7w.net
そういえばオズとドロシーってオズの魔法使いだよね、家族が多いみたいだけど
4人の娘(方位の魔女)と3人の息子(ブリキの木こり、案山子、ライオン)って事なのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch