【東方幻想魔録W】苺坊主総合 part8【東方蒼神縁起V】at HANDYGRPG
【東方幻想魔録W】苺坊主総合 part8【東方蒼神縁起V】 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 14:31:56.24 cFvoWAja.net
ほしゅ

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:19:14.50 6neDMbHM.net
蒼神は確か1.04が最終だったけど魔録はあと何回アプデするか

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 17:16:46.81 GkRoXpu7.net
1.03が酷すぎるからか1.04結構時間かかってるな
1.02のがレベルアップの音鳴るだけまだマシだったしほんとクソアプデだったわ
掲示板見る限りだとかえってバグ増えたんじゃないのこれ

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 17:55:38.42 6l/KXK1G.net
直しきれないバグがあるどころか新たに増えるんだもんねぇ

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 21:23:22.75 hSk81T1H.net
PCからVITAの追加部分にバグが多すぎるし
装備の性能を変更したのにテキスト�


7:サのままとか手抜きにも程がある



8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 22:30:59.42 GkRoXpu7.net
出してから直せばいいやって感覚で発売しただろこれ
バグもそうだが追加モンスターの図鑑の説明無しとか武器や技の効果が説明と食い違いまくってるのとかわかってて直してないような箇所だらけ
次回から絶対に発売直後は買わねー
発売日直後に買った連中を体のいい有料デバッガーとしか見て無さそうで嫌気がさすわ

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:06:20.74 OHIOMNjp.net
東方の二次創作ゲームで東方キャラがほぼ戦力外になるのはおかしいとは思わなかったんだろうか

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 00:04:32.48 563jdpiy.net
もう東方に愛着なんて無いんじゃないの

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 00:07:09.33 mbA11z0/.net
もうも何も最初から…

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 02:02:08.12 Gao7Vi54.net
出してから直せばいいやで直ってるならまだ許せる
直るどころかオフセットみたくどんどん増えてるとか論外過ぎる
これでDLCとかどこぞのバンナムや肥以下やろ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 04:15:37.85 cwDVGWtT.net
とことん信用なくなってるなw
まあそういう結果になるようなやり方をしてきたってことなんですかねー

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 04:48:08.91 Qh8uCIVn.net
1.04…あっ…(察し)

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 08:03:02.51 KK4Dgy+T.net
こんなエラーもあるのね
びっくりしたわ
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 08:38:42.63 Gao7Vi54.net
これ系は神社地下の敵が何の効果も無いデバッグコードみたいな名前の技使ってくるバグもあるな
ただ一番ヤバいのは多分vita本体が強制終了するバグだな、再起動すると正常に電源が切られませんでしたってエラーメッセージ出る辺り何かしら本体ダメージありそうだし

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 11:39:31.73 B+GkW9/S.net
>>9
東方新参だからな・・・

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 16:30:37.40 nKxIIypW.net
何の愛着もねーのなら
わざわざ東方を題材にしたRPGなんて作るわけねーだろ
無駄が多すぎる
とはいえ、商業でバグが残ったものを売れば文句が増えるのは
当然と言えば当然ではあるが

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:43:08.05 rEztF/L2.net
このゲームPC版に比べて処理が重い気がする

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:45:37.51 SPNZGciP.net
それは当たり前なのでは…

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:52:56.88 ofVUJ69s.net
バグは仕方ないけどすぐに直せる部分だけでも早くパッチを出して欲しい
報告されてるスキルの設定ミスくらい二週間もあれば直せてるだろうに

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:10:22.51 mSnykOj0.net
もうpcで出してくれ…

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:30:26.05 trH18PTp.net
蒼神は4月末に配信始めて9月に1.04が出た
おまけに生放送でバグ関連は落ち着いたって事にしてるみたいだし
もうしばらくは本体を危険に晒さないといけないだろうな
もう同人の世界に帰ったほうがいいんじゃないかなこのサークル

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 16:37:03.43 jQsH1xSH.net
今更戻れんだろ
次出してからじゃどんだけ急いでも2年以上後だ
同人ショップのゲームスペースが無くなる方が速い
プレイ同人で一斉にCSに移ったのが良くなかったな
もう同人ゲー自体が軽く見られているから
よほど売れるものじゃないと扱いも悪い

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 17:07:39.42 qpDejty5.net
東方二次ゲー最大手がコンシューマ移植のトップバッターだしな
幻少は完結したしもうよっぽどでないとPC二次ゲーに火は付かんか
そういやいつだったか艦これみたいな戦艦擬人化キャラのゲーム作るよーって話してなかったっけ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 17:46:04.27 1/MHJpub.net
今時ゲームメーカー産のタイトルもバグが少ない訳じゃないが、魔録やってるとやっぱ同人もCSで金取る以上は人雇ってでも最低限バグ取って形にしないと駄目だなって思う
まぁ売り上げの保証も無いしなかなかそういう采配が出来ないのは分かるし、そこら辺販売元のメディアスケープも少しはフォローするべきなのかなとも思うが

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 17:55:05.41 AiDVNHnv.net
バグ取りは如何ともし難いんだよ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:32:53.93 jQsH1xSH.net
バグ取りはそもそもバグを再現するのが大変で
そこから原因を探るのはさらに大変で
見つけた原因を修正できるかどうかもまた問題になるんだけど
それはゲーム作った人間にしか分からないし
CSの客に理解してもらおうってのは無理な話かと
>>24
オリジナルの同人PCゲーは東方二次どころじゃないレベルで色々終わってるから
何とも言い難い

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:34:42.29 4dTsCYn4.net
メギンギョルズってドラゴンゾンビ以外も落とす?2%ドロップは狙うにはキツイわー。
サイコポリマーのマドゥも手間がかかったけども。

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:35:21.50 AiDVNHnv.net
同人ゲーは版権的にセーフになるまで手直しとか馬鹿馬鹿しくてやってられないくらい超アウト

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:00:10.07 3LLG9SAw.net
>>28
確かドラゴンゾンビだけのはず
特に拘り無ければドロップアイテムコンプはEXクリア後まで行って取得率アップの式神と装備集めてからにすれば楽だよ
式神
モーショボー レベル70で+50% 99で+100%
ナズーリン+25%
エンジェル+10%
装備
ハイマスターの篭手+50%
大盗賊の篭手+40%
忍者の篭手+33.3%
盗賊の篭手+25%
全部で100+25+10+50+40+33.3+25=283.3%上昇だ!(単純に足し算でいいのか知らんけど)

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:17:23.83 TTtZ1CXO.net
今なら装備バグで全員に同じ篭手装備とか出来ちゃうな
こういうバグならあってもいいんだけどもw

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:21:34.83 1/MHJpub.net
式神3枠に装飾4枠潰してやっと元の数値の3倍か
蒼神Vは元の装備ドロ率が高かったから阿求の�


34:pッシブや聖のラスワも有用だったけど、魔録Wのドロ率や終盤安定狩りの為に付けときたい式神の数考えるとやっぱ微妙だな



35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:34:05.37 7gOo1r37.net
バグ取りが大変なのはまあわかる
けどバグが新たに増えるようなバグ取りは擁護できん

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:35:55.02 qpDejty5.net
装備品は他に落とす敵が増えたりしてデフォ6~8%になってるけど
一部だけ1~2%が残ってるんだよな
5%超えてりゃナズと篭手二つくらいの時期でも数回戦えばたいてい手に入るが

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:25:48.98 bTASNS+p.net
魔王コスモスって地下11のどのあたりのシンボルなんだ?
蚩尤式神化してもまだ出てこねえ
一度選択できない敵(全体攻撃選んだら何もせず勝利扱い)が出てきた事あるんだけどデータ破損で出ないとかじゃ無いだろうな・・・

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:36:26.30 3LLG9SAw.net
>>35
一番右下で出たよ

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 00:33:14.39 fTVKYSxy.net
一応回復ポイントから一つ戻ったMAPにも出るかな

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 11:29:52.32 +mbfqfmS.net
不具合報告見てるとまるで開発途中のゲームみたいだ
ほんと酷い

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 12:23:27.89 NRndPXde.net
PCで一度は作り終えた作品なのにVITAの移植がバグだらけなのは何故なのか
追加部分を新人に任せてバグチェックもせずに販売でもしたのかね

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 14:33:36.93 p57nT3AC.net
まぁPCからそのままvitaに最適化みたいな簡単な話じゃないからな
unityで実質1から作り直してるようなもんだろうし、PCと違ったバグがってのはまぁ分かるんだが如何せんバグの量が尋常じゃないのがなぁ、、、

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 15:45:19.75 mAWQsGbv.net
このサークルは近況報告もできないのか

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 17:15:39.43 TOqbexjK.net
この状況で、DLCで追加~とか言ってる場合じゃ無いだろよ、ホント

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 17:24:09.02 9SAgisD7.net
この状況だからだろ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:00:19.87 gapBoTll.net
1.04来たっぽい

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:22:11.85 R4dFBRjb.net
ジャンプポイントだのフックショットだのの糞しょうもないギミックにいつまで時間かけてるんだよ

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:32:49.80 UaGCrFf2.net
アプデきてるやん

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:47:16.93 p57nT3AC.net
今回のアプデは流石に様子見だわ
致命的なバグとか撒かれたらたまらんし

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:55:16.54 9SAgisD7.net
パッチは基本全スルー
人身御供たちの検証が終わって問題が無いと確信できたときに当てるべし

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 19:23:18.94 tTTSLr9m.net
バグが終息する頃にはとっくに飽きてるパターンだろこれ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:05:00.18 p57nT3AC.net
終息するまでもなく飽きてるわ
追加式神のDLCも既存敵でアンケート取るとか言ってるし金とるような内容かって
ドッターに無理言ってでも新規絵描かせてそっからだろって感じ、これで既存敵から1.2体増える程度で金とるならマジで苺はもう終わりだと思うわ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:05:47.23 31ph/ZG+.net
それって個人的感想ですよね?

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:07:41.97 gapBoTll.net
ついでに式神のデフォルメもやって欲しい

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:19:33.12 fTVKYSxy.net
まあ既存モンスターの式神化とか1~2体ならパッチでいいレベルだな

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:47:21.41 y+jrSowc.net



57:苺の雑魚敵に商業的なキャラクター性があるとは思えんし 追加式神でDLCは流石に迷走しすぎのような気がするぞ どうしてもやるなら 後から買った人間がプレイの補助に欲しくなるような プレイ時間減少チート的な式神を用意するって手はあるかもしれんけど



58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 20:58:13.33 TOqbexjK.net
アンケートに、モンスター式神って書いてなかったっけ?
だから、対象は雑魚敵のどれかと思っていた

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 21:13:30.59 aZeXSs7R.net
一部のボスが図鑑に登録されないバグってまだ直ってなかったんか

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 21:21:35.91 gapBoTll.net
聖編だと魅魔が載らないみたい

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 21:42:20.50 NRndPXde.net
八重垣と神代の鏡の反射が相変わらず1ターンしか効果が無い
これが仕様だとすれば使い道が無さ過ぎる
アンラの○すべても消えたままだし

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 21:42:24.35 kLTKrwN8.net
ブログですらすでに1.04の不具合記載されてて草
もっとあるんやろうな~

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 22:34:22.52 UE/lqNPW.net
序盤プレイしただけで分かるようなバグが未だに残ってるの?

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 23:34:08.89 2HqYBBJN.net
そういえばPVにしんき様いるけど仲間にならないんだろうか

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 00:00:57.96 5teyoy46.net
PVにPS4って書いてあるけどいつ出るんだよw

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 00:55:58.67 vBykC746.net
苺坊主終わったな

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:05:04.58 Jmv+Vtvy.net
始まってすらいない

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:53:28.43 zrtXhaaA.net
苺坊主は心の中に生きる幻なのか…?

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 05:47:12.48 HmjNJnLi.net
>>65
それガンダーラや

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 06:06:12.62 uCFyL7yp.net
>>58
単体で効果も短いのにMP消費クッソ高くて詠唱も遅いっていうね

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 08:48:35.93 MR0wVN5Y.net
マイのスペカ修正されたか
さすがに威力がぶっ壊れてたから修正されんのはしょうがないけど
今度は他のキャラと威力が変わらないのに発動が遅くて(速度50)追加効果も無い糞スペカになったな
もうキャラ絵のおっぱいがこの絵師にしてはでかいくらいしか取り柄ないじゃん!

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 10:07:04.54 MdxEC3/4.net
PS4版が出たら買おうと思っていたけどこれは当分先になりそうな雰囲気だな

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 10:20:49.66 uZnz1jMH.net
ちょっと強いとお仕置きで誰も使わないゴミに修正するからなここ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 12:38:52.48 iXSNpLff.net
ほんと迷走してんな
発売あと一年延期してもよかったのでは?

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 14:22:24.40 qyr6gmCp.net
個人が趣味でやってるわけでなし
出さなきゃ干からびるのでは

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 16:36:59.37 MR0wVN5Y.net
1.04で図鑑は便利になったね
装備持ってる敵は☆ついて既に持ってる装備のは★で探しやすくなった

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 16:38:21.79 PDLS+Cu9.net
ボスの図鑑埋めれないなら、
セーブ毎に、倒したボスをうめろよ。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 18:11:30.13 UKgVBAPL.net
バフデバフのLv表示が地味に便利過ぎる

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 21:25:16.54 uCFyL7yp.net
バビロニアブレスとかあれで本当に修正したのかよって威力だしな

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 22:09:24.91 5JdNS3f2.net
前作の東方蒼神縁起はメチャハマったから期待してダウンロードしたが…うーんって感じだな。
キャラの個性が薄まってる。
せっかくだから頑張ってやってるがカクつきがあってストレスたまる(汗)

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 22:44:56.55 MR0wVN5Y.net
今からならPS4版を待った方がいいかもしれないな
さすがにPS4ならロードとか短いだろ

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 22:47:54.39 MOTqDEP4.net
PS4ならバグは分からんけど起動に関する不満はなくなるだろうな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 10:36:21.06 27uHeruL.net
PS4とunityの相性とかどれだけ最適化出来るかって所だな
PS4でも大して重くなさそうなのにカクつくゲームとかあるし、苺の技術力は不安しかないからなぁ

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:27:47.42 SYNr7ivS.net
普通にプレイできてるし落ちた事ないけどえらい叩かれてるな
残ってるのは進行上の致命的なバグはなくて修正の類でしょ
修正前の強スキル使いたくてアプデしてない奴が吠えてるの?
一つ不満を言えばゲームは楽しめてるがカーソルの遅さはイライラする

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:34:32.24 cwQBt3UB.net
叩いてるのは糞雑魚へたれゴミぬるゲーマーだけだから気にしないでいい

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:47:17.60 xV7HDbgL.net
結局環境の問題か

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:56:51.68 Rvxc0RxV.net
まあ多少強スキルが修正されてもラピッドとクイックタイムと連続攻撃系がある限りハメて殺すのに変わりは無い

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:57:46.90 3eIUMuUD.net
テストプレイの杜撰さが批判されてるわけであって強スキルどうこうは完全に的外れ
式神アンラなんかは修正されてないしな

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 19:09:01.66 SYNr7ivS.net
ダントラ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 19:13:14.11 SYNr7ivS.net
ダントラ2-2とか進行不能バグあったし
同人上がりがこの程度ですんだらOKだと思うけどね
バグより最適化できてない事のほうが問題

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 20:47:04.20 Z7DDTeLG.net
やっとクロエを倒した。
第1階層のが全く歯が立たなかったから無視して第3階層まで潜ってレベル上げしつつ仲間を集めていたら割とあっさりだったな。
調べてみたら第1階層のが一番強いみたいね。
しかし相変わらず雑魚が本気で殺しにかかってきてますなw

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 21:21:42.67 27uHeruL.net
強スキル修正するならゴミスキルも修正しろよとは思うけどな

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 21:47:18.93 4njMYneB.net
落ちるのは本体の問題もあるからなんとも

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 00:46:59.06 Q6LvVuDi.net
バビロニアブレスは残念だけどティアマトQのブレス強化パッシブはめちゃくちゃ強いな
巨竜の槍とLドラ装備のバフ積んだドラゴンブレスでチケットのスサノオツクヨミコンビも2巡目で終わる

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 02:23:16.38 u9Blt6Cb.net
本体のせいにしてるだけだよね

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 09:11:17.63 e4AUPHIe.net
信者の擁護は的外れで困る

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 09:14:30.53 XyfvSxKT.net
おっとここでレッテル貼りきましたか

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 09:48:20.96 u2Pmph56.net
苺のアンチはゲームクリア出来ない腹いせに嘘八百で叩きまくるから嫌い

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 10:18:01.51 xWNcEn0r.net
未クリアの嘘八百で不満溢してる奴なんか居るか?
今回の完成度ならスレの雰囲気はこれくらいが普通だと思うが

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 11:26:43.84 e4AUPHIe.net
トロコンして久しい、アプデする気にもなれないゲーム

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 12:05:30.96 ACWVGXOJ.net
アクアにエンジンもらえよと言いたいがあっともたしかふっるいのを騙し騙し使ってるって言ってたし、苺の技術ではよくなりそうもないか

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 12:10:38.42 XyfvSxKT.net
お前流石に適当なこと言いすぎだろ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 13:09:47.44 AzGJmzoP.net
叩ければなんでもいいんだよなあ

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 13:22:25.17 xWNcEn0r.net
編成や戦闘画面での入力遅延が無くなるだけでも大分快適になるんだがなぁ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 13:22:41.42 xWNcEn0r.net
編成や戦闘画面での入力遅延が無くなるだけでも大分快適になるんだがなぁ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 13:43:06.60 oqXUpMq7.net
ヌルゲーマーが発狂してて草
自分の無能さを棚にあげて苺叩いてんんじゃねーぞ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/12 15:12:19.64 xWNcEn0r.net
一番発狂してる人が何言ってるんだ、、、

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 00:05:09.78 VdS0wuXN.net
最終的にブレス魔法ゲーだったな
地下ボスの4段階目ですらクイックタイムで無力化して全部2ターンで終わる
アンラは間違いなく修正くるわ

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 09:40:09.10 VrycbISa.net
今3層で物理3人魔法2人のパーティーなんだが、これって魔法使いふやしたほうが強い?

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 17:41:25.12 PCPCKVZz.net
勢いで買っちゃったけどバグそんなに酷いのかな?
今のverでも酷いバグあるなら暫く封印かねぇ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 18:35:54.56 EA2dnva9.net
致命的なのはもうないはず

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 18:54:26.31 PCPCKVZz.net
>>108
おお、そうなのかー。ありがとう早速始めてみる
PC版魔録がヌルゲーだったから聖で開始するかな。紫は時間制限で詰みそうだし

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 22:07:36.01 +Wy0INjL.net
ブレス系って物理と魔法どっちなん?

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 22:31:12.06 c+yGMRlC.net
>>106
その進行度ならまだ物理キャラはいた方がいい、終盤一人壁キャラにでも切り替えればいいよ
魔法アタッカーは正直2人でも多い方だと思う
魔法物理アタッカー1人ずつ後3人は回復やサポートでいった方が終盤は安定すると思う、てかそれくらいの割り振りじゃないとボスの攻撃に耐えられなくなってくる

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/14 22:56:09.41 c2shvPOu.net
ブレスはブレス属性なのでは
息を吸うと物理表示だけど、プロテクションオブブレスでしか防げないし
そういえばプロテクションオブブレスって軽減じゃなくて無効だよね

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/15 00:46:25.54 0L/OiLkb.net
100%軽減だよ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/15 15:57:48.62 Y7IdiaID.net
ダメージ表示が出ない所を見るに分類的には無効だろうけどねあれ、軽減だったら0ダメ表示されるだろうし
何にしてもスキルの説明欄はブレス無効の方が分かりやすくていい

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/16 20:23:50.23 JBPkJmYA.net
すみません、幻想魔録wですが
w追加ダンジョンクリアまでどれくらい時間かかりますか?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/16 20:28:18.84 6pgp02bE.net
100時間くらいじゃね?

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/16 20:36:35.67 JBPkJmYA.net
>>116
ありがとうございます。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/17 23:59:44.40 NuC71Tdt.net
どんどんと式神や主人が仲間になるのは良いがどれを育てたら良いか悩むな。
聖主人公だがレミリアやゆゆ様は個人的に使い勝手が良いから外せずにいる。
まぁ色々と試した方が良いかな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 01:17:48.12 q1zMyg0c.net
そこは自分で試行錯誤した方が楽しいだろうな

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 14:27:58.65 7//227k1.net
俺も聖主人公だけど、他の主人公も使いたいからレミリア外したけど素早さの高い槍は欲しいなぁ。
って事で剣で育ててた中国を槍に変えて紫様を剣に代えたわ。紫様は素早さ遅いから槍と相性悪いよね。

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 15:14:09.22 JDwmUgD6.net
槍技ってクイック系のコンディションついてるの多いけどクイックって即死以外は先手取れないと意味無いからな

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 15:38:14.17 ZS8/M60J.net
ぶっちゃけ物理アタッカー最強はレミリアだよ
力、速さ、スペカの使いやすさで強みが揃ってる

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 15:52:01.38 /EhM4z6K.net
敵のAGI高過ぎ問題は正直あると思う

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 15:56:18.32 JDwmUgD6.net
敵のAGIはあれでいいよ

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 16:19:17.69 /EhM4z6K.net
そうかね、トロそうな亀やらゾンビやら植物まで軒並み先制先制かますし、AGIが個性に繋がるステになってない感じ
もうレベリングくらいしかやることないし色んなキャラ育成してるけど、正直ラピストとかファストがデフォでAGIが死にステと化してる
蒼神で例えると文だけ先制できて他全員勇義並みの鈍足って感じ

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 16:25:11.20 JDwmUgD6.net
最終的には攻撃受けなくなるからAGIどころか防御も抵抗もHPも死にステだから大丈夫大丈夫

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 17:19:13.73 PxoOfFtZ.net
レミリアはMPとHP低すぎるからいやだわ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 17:21:10.48 JDwmUgD6.net
HPもそうだけどMP低いのは特にきついね

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 18:39:05.88 oqvrWgUu.net
力と速さに加えて賢さまで高い最強キャラがいるらしいぞ
しかも主人公によっては初期メンバーらしいぞ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 18:56:33.14 nZbsHd3m.net
最終盤だと壁役にベネで先手を取れる速ささえあれば後はラピストファストで事足りる
と思いきや本当に最後の最後はファスト対ファストで勝たなきゃいけなくなるよな
まあハイマスター付けとけばいいんだけど

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/18 21:51:17.94 YRKNqkOP.net
式神が揃えばダメージは殆ど無効にできるから敵の速さも気にならなくなるけど
混沌世界地下のボス勢や博麗神社地下は弱点が無い敵ばかりだから
負けることは無くても倒すのに時間がかかるだけであまり楽しくは無かったな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 19:22:15.88 FAlSE0ke.net
最序盤からスペックに明確な差が出るのに死にステもクソも無いけどな

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 19:26:14.25 UV/dYnqw.net
もしかして首撥ねたら仲間にならない?

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 19:29:06.71 f544iCMT.net
粉々に砕け散っても仲間になるから大丈夫じゃね

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 21:19:37.10 TyytcDyN.net
これ第1章クリアするとステージ?が変わっちゃうけど
クリア後とか1章のマップに戻れるようになる?

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 21:52:21.18 kB9jAn+6.net
戻れるよ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/19 22:24:15.87 TyytcDyN.net
ありがとう。
取り残しが無いか何週も回ってたんだけどいい加減進みたかった。
これもバグか分からないけど、
幻想平原のマップが毎回リセットされてるんですけど・・・

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/20 16:58:50.93 SvRxAOLQ.net
パッチ全然来ねーな

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/20 20:11:19.39 qoYhC/0z.net
夏休み取ってんだよ言わせんな

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/20 21:28:04.13 NtCx+unp.net
ブログにコメントも書けなくなって報告もできない
1.04で多数の式神のパッシブが表示されないバグがあるのは把握してるのかな

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/20 21:38:49.44 xcjyLtkg.net
ドラクエやってるんじゃないの?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 14:11:44.00 hs4Pcv0j.net
>>129
実際のところ空はPC版の時から使用感は悪くない気が

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 16:13:33.50 J8RHdsqw.net
スキルや装備が揃ってくればある程度カバー出来るけど空が使いやすいは流石にないわ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 16:29:32.79 FOIi/Kyp.net
ピーキー過ぎてきつい

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 16:45:41.86 vFHGWHho.net
紙っぺらの魔理沙も速さだけで行けるし空だって大丈夫さ

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 16:49:39.29 J8RHdsqw.net
魔法ぶっぱゲーだし魔法使いタイプのまりさはまぁ普通に使えるな

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 19:58:28.35 rfvKbiLW.net
魔法部隊には必ず魔理沙は入れるかな
やはり足の早さは魅力的かな。
パチュリーも良いんだが鈍足だからいまいち活躍しない。

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 20:10:46.34 FESkGW4X.net
ハードではじめたのにPC版より明らかに難易度下がってないかこれ・・・
ボス戦も装備変えなくても適当にゴリ押しできるのがほとんどだし

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 20:26:49.55 zkTM3814.net
お初勢だけど真アンラ?でお盆3日つぶしてそっと歯車を回したよ
合成の選択ミスったし物理納金で行こうとしたがあきらめた(´・ω・`)

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 20:30:30.03 vFHGWHho.net
単に一度やってるから勝手がわかってるだけだろ
主人のステがちょっと上がってるのとスペカが入ったぶんボスのHPは倍くらいになってるし

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 20:41:28.80 +FuvUGO1.net
魔理沙は魅魔様と交代させました(´・ω・`)

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 21:03:18.89 J8RHdsqw.net
PCよりはむしろ難易度上がってると思う

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 21:11:49.21 FESkGW4X.net
mjd?もうPC版の内容忘れちまったがうっすら記憶があるんかね
てかまだ2階層前半だしこれから変わるのかもしれんが

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 21:13:37.84 FESkGW4X.net
難易度上がってたのか。でたらめ言ってごめん

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 21:34:34.21 K7MvD6rV.net
初プレイだから手探り状態でプレイ
主人や式神が増えると戦い方の幅が広がり色々と試したくなる。

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/21 23:47:56.44 QFzEczaL.net
四大弱化有効だったボスが軒並み無効化してくるからPCよりは難易度上がってるんじゃないかな

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/22 00:22:39.42 k23xt6Pe.net
ぬるみを感じるなら紫でやれば解消されると思うよ
昨今のCSゲーとしては上位レベルにキツキツ難易度だし低レベル進行だと昔ゲーみたいな理不尽も味わえた

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/22 00:57:16.25 EKskz68c.net
音羽を倒した。物理に弱かったから割と楽だったかな。
残るは第一階層のアイツか。
水と殴対策しとけば渡り合えるかな。
何度も殺られているから色々と慎重になってしまうw

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/22 17:50:39.28 1ObkXohP.net
俺もPC版のほうが難しかったと思うな
ボスがいやな行動をずっとしてきた印象がある

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 00:48:16.03 FneK3cD+.net
そりゃまぁボスの機嫌次第で難易度は変わるからな
Wの方が難易度が高いってのも結局はHPがガッツリ増えてボス戦が軒並み長引くようになった→デレてるうちに倒せない可能性が上がったってだけだし
特に式神や装備が揃いきらない段階のボスなんてどこまでいっても運ゲーだしな

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 08:58:26.80 +K0so5UK.net
本編ラスボスって手むしった後に怖い行動ある?
初めてだし最弱状態と戦ってるけど力溜めの後のを判断ミスの物理盾でまともにもらっちゃったが200前後しか食らわなくて拍子抜けしてる

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 10:07:11.77 AqpTaEij.net
必死こいて新規参入キャラ使ってるんだけど
さとりどうすんのこいつ
MPブーストしてファストの肥やしになってるんだが

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 10:11:58.68 6Ze/l8E0.net
それが正しい運用法です

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 10:23:56.51 AqpTaEij.net
マジかー



168:最適解引いちゃってたかー



169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 16:57:09.54 7MRHuYKf.net
魔城の所に時計塔の宝箱が表示されて困ってるんだけど同じような事になってる人いないかな?
一応四層の塔は全部探したけど見つからなかったんよ
URLリンク(i.imgur.com)

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 17:21:54.58 tPwm2mHp.net
それ魔城を探してないってオチしょ、思い込み勘違いは捨てろ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 17:40:06.51 FneK3cD+.net
魔城の時計塔エリアだろうな、多分マップ開けない入り口エリアとかじゃね

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/23 20:28:13.63 7MRHuYKf.net
魔城の中に時計塔あったの忘れてたわ
スレ汚し申し訳ない

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 08:53:58.12 r7KRLbte.net
おい、さとり使えねえぞ
天使に光ぶち込んでんじゃねえよ
読心術で敵それぞれの弱点をぶち抜く位しろよ・・畜生・・
でも立ち絵はイイネ!

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 13:48:27.29 KHW1lyS+.net
さとりはゴミ、産廃化する東方式神のままの方がまだ使えるってレベル

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 13:59:43.71 sXoGeO5H.net
ゲーム性から考えるに没個性は致命的だな
何をするにしてもより上手のキャラが最低二人以上いるとなればそりゃ使う気にならない

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 16:13:51.10 XGnPmWzQ.net
魔城の雑魚が本気で殺しにかかってくるから悪戦苦闘中。
取り敢えず、取ってない陣形や仲間を集めて出直すか。

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 16:41:03.07 jaBPNEUZ.net
さとり使ってるけど、他に勝る利は全く感じないね
ハンマー補助役としては普通に使えるが、それならもっと上手い奴等がいるし、さらにスペカが本当に微妙
低火力低速の補助役って書いただけでも弱そう

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 16:56:41.13 GEf5cAqi.net
白蓮の器用さ、レミリア魔理沙の素早さ、霊夢幽香の固さ
あと妹紅のラスワくらいじゃないの他キャラより明らかに強いっていうの
魅魔は魔理沙のほぼ上位ではあるけど加入遅くて今さら感もあるし

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 18:26:36.30 8ZDTNM4x.net
さとりはPOTが高いから状態異常で行動を潰されにくいと思ったくらいで後が他キャラの劣化すぎる
なに考えてこんな使いにくい性能の主人を作ったんだか
わざわざ新規イラストまで描かせてこれは酷い

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 21:17:38.46 RXPvDo/1.net
さとりさん苺の作品だとどれも使いづらいからね
基本的な能力が低すぎる

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 23:21:18.62 6nSYOU7z.net
蒼神の頃はかなり使えるキャラだったんだけどね
ラーニングがないさとりはただのさとりだ

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/24 23:49:12.29 M8EBSgHn.net
前作は専用武器や専用スキルとかあったけど今作はスペカとラスト位しか個性がないからね。

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/25 04:05:11.30 TphGcHQb.net
蒼神でも器用貧乏というか比較的タイプの似てる阿求が育成楽だったりでさとりは微妙だったけど、キャラやボスの個性が結構強くて対策も多岐に渡るから使い所は幾らでもあったんだよな
パーティーに入れないとキツいボスもちらほら居たし
後はパーティー分割がちょこちょこあったのも色んなキャラ使うきっかけになって良かった
遊んでる時は正直めんどくさって思ってたけど

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/25 12:32:40.64 Flusilho.net
>>175
POTはどっちかと言えばバステ回避より魔法防御の意味合いの方が大きいぞ
魔法ダメージは攻撃側のINT-防御側のPOTで倍率がかかる
POTの方が上回れば1倍だけど80差あると1.7~2.7倍ぐらい(技により異なる)
終盤、POT未補強の前衛


185:が魔法一撃で吹っ飛ぶのは大体このせい まあさとりの場合は微妙な性能の自分が耐えるだけなんだけど



186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/25 20:28:45.95 TphGcHQb.net
てか魔録のPOTって抵抗やデバフの被弾率に影響してるかどうかよく分かってないんじゃなかったっけ

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/26 00:05:44.77 YcD/MeMV.net
>>179
何遊んでも感動してそう

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/26 18:15:53.05 Z3KdX/IF.net
なんだこいつ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/27 20:50:21.38 8rdoXbAj.net
パルスィが弾幕キメラの威力上昇パッシブ覚えたんだがなんだこれ
ぬえと組むこと前提なの?

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 06:09:37.82 B6szA+MA.net
修正パッチ全然来ないな
かかるならかかるでブログで進歩状況小まめに更新するだけでも大分違うのに

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 08:26:12.57 b5KcXN/H.net
夏休み中で作業してないんだから進捗なんてあるわけないのであった

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 14:15:52.65 fDBDRlw3.net
冗談抜きでこのゲームやると10分で寝てしまうんだけどどうにかなんない?
6時起きの8時間睡眠なのに現時点で3回眠ってしまっている
発売日に買ったのにまだ魔城だわ
お前らよく突っ走れるな歩き回りながらながらやってるとか?

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 14:25:45.73 b6tSvOea.net
病院に行け

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 21:12:09.69 MvrnPShK.net
よく魔城までいけたな

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 21:12:22.58 B6szA+MA.net
>>187
まぁ合う合わないはあるし、昨今のゲームの流行り事情見ればこういう昔ながらのRPGが今一ってのはゲームユーザー全体で見たら多数派なんだと思うよ
特に苺のは戦闘がほぼ全体占めてて絵面の変化も余り無いしストーリーも飾りってレベルだからね
嫌ならやるなって言うと信者の常套句みたいになるけど、苺ゲーは合わない人は本当に手を出さない方が良いと思う

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/28 21:49:12.87 4exq6XR1.net
戦闘演出が長くて動作も重いから切ると遊びやすくはなる

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 07:52:50.18 m5WLJr3f.net
>>189
道中で眠る度にマップ構造忘れるから迷って同じマップ廻り続けて更に眠った
起きて再開すると何かクラッシュしてvitaぶん投げて数日後また同じマップとMOB構成練りで再度眠った
グレートでーもん仲間にするまで眠って眠って3日かかったわ
>>190
ソウジンPCからの新参だけど以降の苺作品全部クリアしてきてるもん;ー;
カードとまりさ商店は積んだけど
>>191
物凄く軽くなってワロタ
設定の存在を完全に忘れてたわ本当にありがとう
コマンド選択のレスポンスも良くなった上マップ画面、マップ切り替えすら軽い気がする・・
もう聖のシャキーン ギュギュンギュンギューン ズオーが眠くて眠くて、これが1秒で済むなんて神ゲーかよ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 07:58:06.33 RGqP8FiR.net
PCの蒼神からほぼ全部遊んでるのに不満溜め込みながら魔城まで進んで演出のon/offも気付かなかったのか、、、

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 08:13:32.23 12+HrHVt.net
>ソウジンPC
新参・・・?

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 10:11:45.31 sCjwKZGA.net
蒼神VITA版を一年位かけてようやく裏ボスクリア。
んで魔録買おうか悩んでるが、評価がよくわからない。
なんか三作の内で一番人気有ったそうだがこのスレを流し読みしたが到


201:底そうは思えない、 PCの時と比べてどういう所が不評なの?



202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 10:22:44.14 dVhqT7v9.net
PC時代に比べて単純にロード時間とか色々遅い
スペック違うから当然なのだが
あとは好みの問題なので参考になるとは思えない

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 11:36:11.67 m5WLJr3f.net
>>195
PC版はドロップ1%武器や捕獲率0.1%のはぐれで地獄の1000匹狩りを強いられるんだが
加速ツールで地獄を軽減してる連中が居た
vitaはドロップ捕獲率かなり甘くなったんだけど、重くて1倍速未満だわ各所ウェイトで溢れかえってるわでストレスマッハ
PC版のプレイ動画チラッと見てきたけどサクサク過ぎて涙がこみ上げてくる
あくまでPC版と比べての話なので未プレイは全然楽しめる
ソウジンに負けず劣らず歯ごたえのあるゲームなので是非攻略見ないで苦戦して欲しい
もうひとつ言っておくとドロップもはぐれも無理して集めずにプレイすると凄く楽しめると思う
プレイスタイルは人それぞれだが・・後ドロップ・式神ゲットしたら必ずメニューLRセーブな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 12:02:09.43 RGqP8FiR.net
魔録が一番人気ってマジか
少なくともvita版に限ればゲームバランス、バグ修正具合、ボリュームとどれとっても蒼神vの方が絶対完成度高いと思う

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 12:18:47.44 dVhqT7v9.net
完成度が高いことと面白いことは必ずしもイコールじゃないんだな
それ言い出したら面白いことと人気も必ずしもイコールじゃなかったりするけどまあ気にするな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 12:19:05.25 XqF+Qh4y.net
>>196、197
なるほど、PCより全体的に遅くなってるのが理由か。
PC持って無いからまあ大丈夫かな?買ってみます。

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 12:23:33.33 dVhqT7v9.net
PC版を知ってるなら全体的にストレスマッハだがそうじゃないなら多分そういうもんって感じで大丈夫かもしれない

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 12:28:15.25 CbDS/GB8.net
魔録が俺も一番面白いと思うけどね
閃きシステムとか式神仲間にするとかやったことなかったから斬新だった

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 13:11:53.25 7q4BOxyQ.net
苺はvita蒼神がデビューだが今作も文句を言いながらも楽しんでいる。
今は式神や陣形などを集められるだけ集めて試行錯誤しながら遊んでいる。
自分の描いた戦略が通じると嬉しかったりする

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 13:30:25.33 pNPgFKbi.net
>>181
PC版は解析されてるな
魔録のコンディション攻撃は1.成功するかどうか 2.抵抗を通るかどうか 3.耐性を通るかどうかの3段階がある
POTが影響するのは最初の段階
魔録のコンディション攻撃は技ごとに固有の成功率がある
例えばコンクリートは200/1000、スリープは700/1000(だったはず)
この判定に失敗すると、抵抗も耐性もクソもなく不発になるんだけど
「使用者のDEX-食らった側のPOT」に応じて成功率が上がるようになってる
この時、元の成功率が高い技ほど上昇率も大きい
例1)DEX101でPOT1の相手にコンクリートをかけると成功率は400/1000
例2)DEX101でPOT1の相手にスリープをかけると成功率は1000/1000
どれだけPOTが高くても成功率が下がることはない
例3)DEX1でPOT140の相手にスリープをかけると成功率は700/1000
クソ長い話になったが要するにPOTでバステを完封するのは無理
体感でもある程度の差は感じるだろうけど、POTで耐えるのは基本雑魚戦向けだ
なお図鑑を見れば分かるが敵のPOTは軒並み低いので
中盤以降だと普通あるいは不器用なキャラでも成功率100%に届く技は多い

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/29 15:18:39.81 Z/PadYF1.net
コンディションは抵抗を200まで上げればヴォーテックスのような抵抗無視以外なら完封できるね
終盤はダメージを式神で防いで装備で抵抗を上げればほぼ無敵だったな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/30 00:38:00.99 0J8ThCC+.net
蒼とかなり仕様変わってるから最初は抵抗がほとんど意味ねーと思ってたな
一部の抵抗無視を除くと(抵抗/2)%で異常無効だっけ?
そりゃ5とか10とかじゃ実感できんわな
仕様さえ分かっていれば200も割と届くし実際強いが
つーかVITやPOTもそうだけど魔録はやっぱり分かり辛すぎる

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/30 18:03:58.89 wH0R9oDH.net
VIT上昇でドラゴンブレスの威力上がったりするの普通にプレイしてて気づかなかったわ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 19:06:53.02 1RxV3EBz.net
レアドロ仕様の繰り返しやキャラの育成要素がある苺は一応ハクスラの定義には当てはまるよ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 19:11:19.65 ES+DppmK.net
味方の先制攻撃がないのはわかったが、後半になっても敵の先制攻撃って防げないの?
中盤以降は敵の速度早いから普通に戦闘してもそれなりの被害なのに先手取られたら逃走して仕切り直さんと話にならんのだけども。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 19:17:28.61 Ylgifyb6.net
式神に先制を封じるようなスキルもった奴がいたようないなかったような
忘れた

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 19:54:49.29 v79y/Z+d.net
そこで登場するのがMPタンクのファスト専門少女
ぼくはすとりっぷぱこりー砲で皆殺しにしてきたよ
本編は正直最終盤の草薙剣以外物理アタッカ成立しなくない?
PCでもぱこりー砲だった記憶があって頑張って物理で攻めたけど魔城で諦めたわ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 20:08:36.68 sp9rcIWx.net
まぁファストやラピストで立て直せるようになるまでは敵の先制来たら運が悪かったと思って逃走した方がいいと思う
俺はそれらのアビリティあっても面倒で逃げたりするけど

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 23:03:24.61 vHkrPLKR.net
>>209
先制はともかく
中盤ぐらいなら速いキャラに軽い装備を用意して、陣形の速度補正をつければ先手は取れるぞ
具体的には槍&ローブの組み合わせが一番速い
これが剣と鎧だと同じAGIでも無茶苦茶遅くなるから
速度補正のある武器技を使わないと大抵後手を引くことになる
あとは詠唱がクッソ遅い技をなるべく使わないことか
全体魔法は大体遅いんだけどね

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 23:34:31.20 grnu7Dfj.net
とりあえず早業の短剣と文いればチェイスの起点は作れるな

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/31 23:58:17.38 va1lBMkw.net
蒼神はともかくこっちでチェイスはほとんど使わんかったな…
最初の朱麗戦でランド寄せるのに属性の手数増やした時くらいかな

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 00:14:45.38 9b8iUjth.net
先手取られたら勝てないって前提はどっからきたの

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 00:28:14.69 Xo16Nn+9.net
まあ後半で1ターン無抵抗で殴られたら1~2人おねんねじゃね

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 02:04:00.62 EIp9Kvma.net
物理弱いと言っても、スキッドバスターだけは文句無しに最後まで使える神技だと思う

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 03:26:13.04 Ai4fZFRA.net
まぁ先制とられたら運次第じゃ負け確って時はあると思うよ
色んな式神のレベリング始めると常に安定構成って訳にもいかんだろうしね

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 05:45:03.37 TcH/rEXz.net
うへへへ。ひまわり妖精100体目撃破だぜ。
注連縄落ちねー

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 07:40:30


228:.69 ID:TcH/rEXz.net



229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/01 08:00:52.65 ZhEV2ED5.net
書き込んだら落とすの法則まだ有効なのか

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/02 22:22:49.69 Om85JaIi.net
ブログ更新もアプデも音沙汰無くなって一月経とうとしてるな、、、

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/02 23:31:25.54 RpQqLTk5.net
パッチ重ねて修正する気無いならテストプレイやデバッグはしっかりやるべきだけどね
最近のゲームは開発にかかる手間も膨大だし[パッチ効くから取り敢えず出しちゃえ]ってスタンスはまぁ分かるんだけど、そこで燃え尽きるパターン多すぎ
日本のゲーム会社なんて細々ドット携帯機ゲー作ってる方が無理無くクオリティ保てて良いんだよ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/03 06:57:14.00 FyG1KIc6.net
充分細々やってるけど

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/03 09:19:19.80 ldGXhiUl.net
なんだこいつ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/03 10:09:27.43 /BBE0k/y.net
ン・カイ+フレイア+咲夜+グリーンベレー通常攻撃強すぎワロタ
即死武器+Pクルセイダー+G3ファンネル強すぎワロタ
レミネイリング+Wガントレット+疾風ドラゴンストライク強すぎワロタ
それでもフレスベルグのオーディンローブ(1%)が強すぎて勝てない・・
何故PC版から確率変わってないのか?

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/03 20:08:52.12 FyG1KIc6.net
しかもオーディンローブって装備コンプしようとすると複数いるんだよな
まだ一個も取ってないわ

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/03 23:42:27.13 /BBE0k/y.net
いやー合成で無くなった装備は流石にいいかな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 10:30:25.15 4lPaB42H.net
そういえばトロフィーのアイテムコンプするのにJ型のドロップだけ2つ要るよな
なんでこんな仕様にしたのだか

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 11:15:55.60 /RiQXeap.net
いっそのことドロップ装備複数持てるようにすれば良いのにな
強力な物は合成にして1品限りでさ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 13:12:32.24 Z9I914My.net
ドロップ装備を複数持てるようになったので
合成のために複数のドロップ装備を要求するようにしました

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 18:54:38.15 Ao6e1s6Y.net
複数持てる物とそうでない物で分けて用意してもそこまでゲームバランス変わらん気はするよね
属性軽減とか状態無敵は流石に一品物にしないとあれだろうけど

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 19:05:30.15 mFEyv1/S.net
そういう物品によって一品物にするしないを分けるなんて面倒なことはしないでいい
一律にするのが吉
と言うか余計な仕様追加はバグの元だからやめてくれ

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 19:45:18.44 Ao6e1s6Y.net
心配せんでもそんな要望誰も出さんだろ
たらればの話に一々噛み付きなさんな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 20:05:58.00 gFi63sSr.net
裏ボス倒して最強の武器が手に入るって程度ならわかるが、とにかく片っ端からレアドロだもんなぁ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/04 22:34:16.22 w+sBykBQ.net
PCでは問題無かったんだよね
普通にプレイしてもエフェクトオフにすれば動作が早かったし
Vitaはもっさりしてるんで正直連戦求められるとキツイ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 14:19:11.43 NfsCfrRm.net
不具合報告書き込めるようになったけどこれはパッチ長引きそうだな
この量だと次は10月辺りかな

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 14:48:57.93 bhWUwJ2S.net
>>215
それは雑魚戦の難易度を上げてプレイしていたようなもんじゃないか?

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 14:50:07.76 toe8RzAa.net
・不具合ほどでもないけど、混沌の魔城(中層)でのクロエ戦で負け戦闘イベント?にも関わらず、
図鑑の戦績に反映される。レべリングして勝っても旨みはないのに負けると全滅数等に反映されるのは釈然としない。
ヨッシャ
面倒だから全滅数の表記自体を削除しようぜ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 15:43:24.12 f4NiaTfN.net
イベント戦闘だろうが何だろうが負けてることは事実だから仕方ないよね

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 16:40:00.50 bhWUwJ2S.net
釈然としないのは不具合ではないと思うよ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 16:58:55.14 cWNcxIVF.net
もうDLC式神が出る頃には年明けてそう

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 23:30:01.34 g9kNCJDu.net
元々想定されてたバランスが完全にぶっ壊れてもこれはこれで、、、って思える楽しさがあれば良いような気はするよね

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 00:39:02.40 xRnyWEGr.net
>>239
威力低いのと弱点がバラけてるのでチェイスあんまダメージソースにならなくね

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 01:24:08.50 UBfn+870.net
俺も魔録wのチェイスは雑魚もボスも殆んど活かせんかったわ
序盤から中盤はそこそこ使えるんかね

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 08:12:44.30 vj2Z+Xch.net
チェイスはブレス系と組み合わせて使っていたかな。
弱点とかはっきりしていたら雑魚狩りに役立った。
ボスでは使ったことないな。

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 08:17:13.56 z7QyhgCr.net
素で先手取れないキャラを無理やり先手に持ってくるのに役立ったぞ
ファスト一辺倒ってのも面白くないしな

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 10:40:35.11 cCEVfkoE.net
チェイス弱いって人はドラゴンメイドで試して使うのやめちゃったのでは?
実際は属性技の破壊力準拠だから、そっちの威力が上がればチェイスの威力も上がるぞ
あとペリがチェイスをまとめて持ってるから属性がバラけても問題無い
強い雑魚以外はほとんど武器技いらないレベルで殲滅できる

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 10:54:24.62 bfBu7A3g.net
強い雑魚以外はって言うけど終盤弱い雑魚おらんやん

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 11:04:02.72 z7QyhgCr.net
>>250
何もかすってなくてワロタ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 11:06:26.38 /vOwzV/Q.net
燃費が良いからケースバイケースで使ってたなぁ
激しい稲妻とか裁きみたいな強めの全体技でチェイスさせれば単純に手数でゴリ押せたりするし
鈍足の幽香に持たせると便利だったな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 11:06:59.05 cCEVfkoE.net
そりゃEXの終盤は無理だろ
そこまでに使えって話で

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 13:53:22.55 ot+0z1N3.net
中盤まではチェイスだけで雑魚戦やってたぞ俺
終盤以降は即死技ばっかりで全く使わなかったが

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 14:23:55.03 bLVVIhoM.net
俺もPCの初回プレイでは全然使わなかったけど
2回目とコレでは使いまくったわ
実際強い&燃費が良い&遅いキャラでも先手を取れるから雑魚戦で耐える必要が無くなる
おかげでチェイスの火付けができるAGIキャラの価値が上がった
まあ素で速い連中は1人か2人いれば十分だが

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 14:34:01.10 RM1GIP0B.net
>>249
属性がバラけるってのは一戦闘で出てくる敵の弱点がってことだろ
火山の氷弱点くらい意図的に偏ってればともかく普通は組み合わせバラバラだし
あとチェイス振る役は武器アビリティ上がらないからなんか損した気分になるのも

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 15:13:40.03 bLVVIhoM.net
俺もそんなこと言ってたね、自分で使うまでは
実際は一番強い相手に合わせてチェイスするだけで大体雑魚は壊滅するよ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 15:36:18.13 bfBu7A3g.net
まぁ武器アビなんてスキッドだけ抑えとけば良いかなって程度のもんだしなぁ

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 17:28:45.91 X+sWSamW.net
魔法オンリーになったら攻撃力はどうでもよくなる

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 20:31:13.23 EiJRR/uL.net
結局キャラによってイメージにあった属性装備用意して遊んでるけどテンポはやっぱ悪い

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/07 0


269:7:39:50.78 ID:aJ+c8clk.net



270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/07 11:03:20.51 IGoEPvb1.net
ネタにもなってねえよ?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/07 22:53:00.18 kzj4tZyA.net
クロエのイベント戦の後に他の主人公達が仲間になるけど育てる価値あるかな。
ちな、今は聖が主人公。

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/07 22:56:04.71 +0rj42Lj.net
クリアだけが目的なら別に育てる必要はない

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 01:27:07.38 /ty+AAxT.net
主人公キャラを組み込む利点はPC版でも微妙だったけど、こっちではほとんど無いよ
大体どのキャラも強くなってるんで主人公に選ばなかった時のキャラ格差自体が乏しい
まあ育て直す手間は意外と大したことがないから
特に誰かを入れたいとか、PTのバランスを見直したいとかなら入れ替えても良いけど

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 09:04:36.85 AIB1om53.net
>>264
>>265
ありがとうございます。参考になりました。
主人公補正で少しは強いのかなと期待していたのですがw
せめて式神化出来たら良かったのですけどね。
気が向いたら育ててみます

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 11:38:43.91 6zREnFoz.net
まぁステだけ見れば主人公勢は優秀ではある、でもスペカ少ないし加入遅いしで微妙

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 14:27:53.42 r8gdDuVD.net
霊夢
PCでは壁性能が幽香より高かったが、今回は壁性能が幽香と良い勝負
霊夢は魔法が得意だが中盤加入だと属性レベルが伸び悩む問題もあり微妙
白蓮
魔法防御の高いにとりと役目がかぶる上、にとりの足が速くなったせいで雑魚相手の異常撒きも互角に
中盤加入だと魔法が得意な白蓮の属性レベルが以下略であり微妙
美鈴
今回は妖夢が強化され雑魚戦向けの戦士となり、ボス戦が得意な妹紅と良い勝負に
美鈴はMPは高いけど加入の遅い普通の戦士という印象で微妙

主人公に選ぶとアレ


277:な面があるので「好きだから後から加入」はありえるのだが そうでないなら性能自体がフラットな穴埋めキャラを後から入れることになり、他の3人と比べても微妙



278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 18:22:18.45 d/X8rCL+.net
主人公としての面目は3枚目のスペカありきだからね
最初のしか使えないんじゃ起用する意味が無い
終盤まで行けば強力な補正でステのフォローはできるし
まあそれでもドラゴンとか強打で殺すなら力高い連中じゃなきゃキツいが

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/09 14:25:10.87 QQA7Whzk.net
すみません、図鑑の蟲のシンマカイサンの右隣はどこに出ますか?

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/09 16:31:14.26 adDCODWV.net
>>270
ダイシンマカイサンでシンマカイサンと同じ場所の赤シンボルです。

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/13 22:29:37.38 YAZ9oiBB.net
いまさらながら東方蒼神縁起Vクリア
ラストダンジョン入ってからラスボス倒すまでが長すぎたぜ...

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 12:47:09.35 E4L8lKT5.net
パッチまだー?

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 13:26:46.17 wXjy51Cn.net
もう店じまいだろ苺
こんな対応の悪さじゃもう次はねーわ

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 13:32:56.62 Q+6+js1W.net
真の苺信者ならあと2~30年はパッチを待てるはず

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 13:44:21.76 +GjvxVQ+.net
もう新作とか出ないだろうなぁ
幻想とか蒼神みたいなのまた出してほしいんだが

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 14:44:11.68 NKISrle+.net
一体どうすればストーリーが面白くなるのか

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 16:52:33.89 MxYOYW2n.net
まず東方を切り捨てます

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 17:32:10.45 xKQHyohL.net
その時点で売れない上にキャラの説明も省けないだろ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 19:18:10.98 lw8aLuRB.net
はちくま時代から北斗や星矢や刃牙のような他作品のパクりで話作ってたし
自力で面白いストーリー作る能力なんてここにはないよ

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 19:26:45.90 L0A0PpIY.net
面白いストーリーは流石に無理
そこまで人材揃わないだろ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 23:02:01.46 Wx4JEEAI.net
ストーリーなんて最初から期待してない
戦闘が楽しけりゃそれでいい

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/14 23:07:58.10 L0A0PpIY.net
俺もそうだわ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 01:23:55.26 AvHlHASB.net
>>277
魔録の場合、敵の正体と目的と手段を完全に伏せて始めれば大分違ったと思うよ
未解決事件を追っていたら世界が粉々になったけど
その理由が分からない、敵も分からない
とにかく調査のためには歩くしかないっていう方が緊張感はあっただろう
あとなんつーか、興味を持つ前に説明されると盛り上がるどころか盛り下がるよね
ゲームに限ったことでもないけど

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 02:00:12.51 FTypoBLt.net
あー謎な
物語って大体謎を追いかけて追いかけて
紐解かれる瞬間に悦を感じるもんな、分かるわ
思えばソウジンはまだちゃんと謎謎してたな
物語の進行間隔が激長なのがちょっとマイナスか

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 04:00:15.39 7QAGF+/D.net
そう考えると残暑とかはまだストーリー的には良かったんだろうか
蒼神はともかく魔録はもう異変起こした側が愉快犯の茶番って前提だからその辺どうしても軽く感じちゃうんだよね

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 04:03:38.72 pfz1sM7O.net
元ネタの東方からして全部茶番なんだからそんなもんです

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 14:03:02.77 94ohlNJO.net
こう言っちゃなんだけど「茶番でしたー」って明かされるとムカつ


298:くから どこで明かすかってのは割と無視できない問題になると思うんだ 魔録は茶番アピールがエンディングで行われた プレイヤーとしてはそこで黒幕を殴りたくなるが、既に殴った後だし相手は降伏している おかげで妙なモヤモヤ感が残る羽目に 霊夢さんじゃないが「うぎぎ」だよマジで 怒りのぶつけどころがねー



299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 23:50:00.09 9+8zPlK/.net
パッチまだー?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 00:08:03.65 TgSFUMR+.net
もうやってないからパッチいいわw

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 00:17:13.44 lrEPc1RR.net
取り敢えず本編をクリア。
一番弱いモードとは言え初回だから全滅覚悟の様子見で突撃したけどあっさり勝ってしまったな。
蒼神縁起の三女神は弱いモードでも結構苦戦しただけにイマイチ達成感がない感じ。
取り敢えず、exを頑張ってみるかな。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 13:36:30.91 6kIGCQP9.net
俺もついこの前久し振りに始めて楽しかったけど1章終わったらなんかやめちゃったな

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 16:11:54.78 y7KFg8ZA.net
>>291
龍星装備? それなら最後までド楽勝だろう
普通にやっても宴よりは難易度下がってる感じだし
それでも無印よりは難しい……か?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 16:32:55.82 TgSFUMR+.net
龍星装備なら流石にPCより簡単だろうね
WはだいたいボスのHPが1.5~2倍あるけど与ダメが倍ならほぼ相殺だろうし、それに加えて被ダメも半減でスペカもあるからなぁ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 17:10:19.98 VGy3ectR.net
白蓮主人公で龍星は持ってなかったが。

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 17:35:30.68 y7KFg8ZA.net
ああ、アンラを弱体化させて戦ったってことか
それは普通だろ
まあ普通にやると実際普通に弱いんだが
それは仕方ない

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 21:26:38.44 4RhWDfn5.net
素材やレシピ辺りは意識してプレイすれば集まるけど適当に遊んでると全然貯まらないんだよな

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 00:37:13.25 G9GNVZSj.net
アンラさんグラが変わってたから神綺もかっこよくなってるかとちょっと期待した
結局あのワケわからんポーズのままだったけど

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 10:34:10.43 H5qIgLmP.net
ゲートライからハイガーターベルトを狙ってるが全然落としてくれない。
できる限りドロップ率上げてるけどもう1つの鉄鉱石ばかり落としやがるわ。
10回ぐらい鉄鉱石でなんかツラいw
まぁ、お陰さまでレベルはドゥンドゥン上がってますが。

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 10:52:11.87 hEVcQNVM.net
PS4への移植作業進めててvita版のパッチ作業してないのかな

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 19:48:25.63 MDF5jI+Z.net
というか初期武器とか斬突殴のそれっぽい物理攻撃要素って正直空気だよね
あんなもん使うくらいなら魔法撃ってる方がよっぽど勝利に貢献出来る

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 20:32:52.32 G9GNVZSj.net
移植なんていつ形になるかも分からんし流石にvitaの修正アプデ進めてると思いたい

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 20:56:27.65 Nofz+rqh.net
>>267
主人公勢はスペカ少なかったり加入遅くても充分強い部類だと思うけどな
機動力もあって火力もでるし、あれで微妙っつったら殆んどのキャラがゴミレベル

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 21:39:24.39 N0J9fs+B.net
ふとPSstoreの人気ランキ


315:ング見たら魔禄載ってたぞ やるじゃん、というべきか余所が没落してるのか



316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/18 07:09:34.86 +Hws4ilF.net
まぁvitaだし
ファミ通とかでvitaゲーの発売スケジュールなんて見てもハードの将来絶望しかない

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/18 08:59:10.43 JfjlBmOa.net
発売から6年近く経っててゲーム機としてはもう終末期だからしゃーない

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/18 17:00:08.60 WhAWszKs.net
vitaだとカクツキがあるしたまに異様に反応が悪くなるんだよな。
ただ電車の中や寝転びながら出来るってのはポイント高い

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/18 22:39:29.87 J6fTGK9u.net
どこまで遊ぶかにもよるけどストーリーくらいならそこそこの難易度維持できるんじゃね
ただレベルカンストまでやり込むつもりなら結局ヌルゲーにはなるよ
しかもレアドロ収集までスリリング調整で遊ぶのは正直カンスト作業より苦行だと思う

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/18 23:15:57.46 +Hws4ilF.net
PVだと結構レスポンス良さそうなのにな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 15:04:43.14 Nl/jcQzn.net
>>303
AGIは全員平均以下だよ
それだけ他のキャラの性能が上がってる

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 22:25:52.40 N2ZJXKFB.net
主人公勢も流石にAGIでは負けるよ
威力も結構上がるし何より射程も延びるからね

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 23:12:51.38 kiOpDrTe.net
ラピッドとクイックタイム入れてて活躍出来る主人公勢なんて居ない

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 01:31:12.35 ly9T5pmN.net
>>310
誰宛の安価かと思ったらソイツは相手しない方がいいぞ
俺の余所スレでのレスコピペして適当に用語だけ魔録に置き換えて此処に貼り続けてる荒らしだから会話にならないと思う
何がヤバイってもう半年くらい続いてる真性のストーカーだから気持ち悪いし触らない方がいい

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 12:39:10.97 Ec4fdiML.net
警告サンキュー、次からそうするわ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 14:10:25.07 mf5aa4jd.net
凄え、チケット使わず生エンカだけでドラゴン50匹倒してきたのに
100回はシンボル全滅で最深部周回してるのに
ここにきて初遭遇の饕餮
どんだけ出ねーんだよまだ出てないやつ居るんじゃねえのか・・

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 16:02:47.63 ly9T5pmN.net
そんなに出にくい敵じゃないし探すマップ間違ってると思う
一番奥の右側の部屋だぞそもそもドラゴン出たっけあの部屋

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 16:15:14.51 QBlbydrZ.net
同じフロアで戦うんじゃなくて各フロアをまんべんなく巡りながら戦えばいずれ出会える

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 16:30:53.57 sBHn5RW8.net
マップの下の方でしか出ないやつもいたはず
ローエレとかハズレ含んだ構成が出るシンボル

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 16:42:21.31 mf5aa4jd.net
ええ~?
たしかに饕餮は下の方で出たが・・
もしかして宝箱のある行き止まり部屋によく沸くってこと?ハズレ多いと思ってそこ触ってなかったわ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 20:03:37.56 HUFPNWMK.net
神綺前のとこシンボル5体は上3体とその下1体と更にその下1体とで編成が違う
もしかしたら上3体でも違うかもしれんが
魔録はシンボルごとに編成が設定されてるっぽいね

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 22:31:32.52 POiMNmW7.net
2chで聞くようなタイプが攻略サイトに抵抗あるわけ無いしwiki見ろで解決
てか漠然とドラゴン出ねぇって言われたって文面で説明できるようなもんでもない

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/22 08:17:10


334:.44 ID:fpA34bo9.net



335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/22 11:29:15.98 bnWXKhBd.net
>>321
文盲すぎて笑う

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/23 10:38:20.99 0ZWrGl7N.net
イフリートやらフルフルとかの出る場所変わった?深部5と6にこもっても全然出てこないや…。

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/24 07:58:58.94 Gij2RrK8.net
というかレベル上げると敵もレベル上がるタイプのゲームってもうレベル自体いらなくねって心底思う

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/25 23:11:11.29 xIp8BZLs.net
オーバーカムは即死無効とか云いながらしっかりエクトプラズムネットで死にまくりやん
何かいい加減だな(-_-;
不具合かな?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/25 23:13:53.45 xIp8BZLs.net
あぁ一回だけ無効ってことか。
スマソ。
説明文にちゃんと書いて欲しかったな
他の似たような奴には一回だけって書いてあるのに

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/26 01:31:58.57 9lSljr7t.net
コンディション系はまず多段で来るから1回無効が役立つシーンほとんど無かったわ・・
激しいエリアでは若干の抵抗装備に抵抗バフ撃ってたな

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/26 18:55:02.25 2MvvQ46W.net
試しに紫の時限切ってクリアしてみたらクリア後もフィールドスキル使えないのな
おお簡悔簡悔
紫でまったりやろうとしたら不完全な状況を決定付けられるのはどうかと思うよ

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/26 22:59:25.35 msVnELWd.net
闘技場の2番目の奴に全然勝てない…
やり方悪いんかな。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/27 04:12:18.20 KQ2SHoRQ.net
アプデまだ来てないのね
クソ対応

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/28 02:44:28.47 DveOm6YC.net
>>329
ぐう正論
紫使いたい人には難しいよりも理不尽だわ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/28 14:46:34.36 i5f10kjF.net
ターミネイター4段階、5連続で倒せたと思ったら10連続で属性弱化が入らない
にと聖でW起動ゴーグル+サニー+呪術ハンマー、予備ミザリィ2回にミラクル2回入れてるのにresist resist resist
ガチャ引いてる気分になってきた

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 13:00:27.61 p0ad1H7s.net
鳳凰天舞で囮作戦しようとしてるのに囮(60%)は狙われずに狙われ率8%の後列ばかり殴られる。
陣形の%がイマイチ当てにならない。

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 15:15:19.29 T4EvgJ4b.net
確率なんて元々アテにならんぞ
60%なら、100回やって80回~40回ぐらいまで幅があるんじゃないの
8%もその間に3~4回続けて引くタイミングがあるかもしれん

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 15:32:37.37 tS+I8mzV.net
ロマサガの鳳天舞と比べるとかなり後列が狙われる感じはある
体感2割くらいは狙われてる気がする
大体立て直す余裕無いような強敵だらけだから1ターン目に後列ピンポイントで狙われて即死するとキレそうになるな

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 19:02:05.11 2XQC2yXM.net
なあ、Lボタンの全体マップで混沌の魔城 頂上の下に最深部って表示されてる?
ふと気付いたら????になってた
何か稼ぎマップでも追加されたのかと思って走り回ってたわ
最初から????だったのかどこかで????に変わったのかは定かではない
因みにW追加ダンジョン踏破済みv1.04

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 19:03:04.65 I6r+lMZ4.net
蒼神縁起の鳳凰天舞は、結構囮陣形として成り立っていた気がしたけどね。
若干前列に零れ気味だったが後列はさほど狙われなかった感じがした。
今作のは1回や2回じゃないからねぇ。
飽くまで確率と言われたらそれまでだが。

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 20:39:31.88 USkgdvQR.net
バグだらけだし鳳凰の後列の確率がおかしくなっていても不思議じゃないけどな
発売から3か月たったのに安定しないな

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 22:49:56.98 6vaLkts9.net
パッチまだー?パッチまだかよ
もう一月位何もないやん
PS4版スイッチ版ネガキャンすんぞカス

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 02:06:34.32 35dP3zvm.net
敵のAIに後列優先とか見えない傾向がある時点で陣形なんてここぞって時にはアテにならん
それこそ蒼神のアリスくらい優秀な壁がいて初めて成り立つ要素だわ
魔録がどこまで突き詰めてもボスの気分次第で運ゲーなのもそこが関係してる

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 02:08:08.53 35dP3zvm.net
>>340
一月どころかまる二月ブログ報告含め音沙汰無しだぞ

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 02:39:33.25 B7d3o7fP.net
8月頭にパッチ来て9月頭にブログの書き込み修正
直せなくてもう夜逃げしたんじゃないか…

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 10:19:55.46 tXf1sEwV.net
敵がたまに悪意ある攻撃してくることがあるからな。
強打狙いしていたら集中砲火で潰されたりなんか腹立たしい。

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 12:26:44.38 0/2fCUpQ.net
>>343
はちくま時代から数えると、もう何回夜逃げしたのかわからんな

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 13:47:08.82 35dP3zvm.net
夜逃げ坊主

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 14:50:45.19 Qv05XUCr.net
ガラ悪いというか面倒臭いのが一人居るだけでしょ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 20:02:45.41 Ik0xWrtJ.net
今日ははじめから3-5-2でいってほしいわ
アーセナル戦の前半みたいなのはもういやだぞ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 20:06:34.95 Ik0xWrtJ.net
おお、誤爆した
すみません・・・

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 12:56:12.80 xC7/jB7o.net
この体たらくで式神を有料配信するってんだからすごい

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 14:31:05.35 y4tD8dMC.net
今回でパッチもう終わりかね

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 20:40:48.32 cr6W1gEe.net
パッチの修正内容見るとまるで初期パッチみたいだな
最初に直して当たり前みたいなバグをようやく直してるとか遅すぎますよ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 23:52:32.35 ck8TqRQb.net
こんだけ期間あいてからのこの内容で草

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 00:01:17.83 szVNN02P.net
やはり同人ゲーは3か月は様子見した方が良いなと今回の件で思った

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 02:36:14.62 /ouFqlWt.net
普通にPCゲーの製作やってほしいわ
中の人もそろそろ懲りてくれ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 10:45:26.24 kgqm15I4.net
PV見て興味湧いて調べたが今回の1.0.5?
パッチでだいぶプレイ環境は改善された?
PS4の方がレスポンスいいのはわかるんだが、
ロマサガな感じで据え置きはさすがに
しんどいからVitaでやりたいと思ってる

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 14:18:06.78 o8uaSd2/.net
まだバグがある
とりあえず半年待とう

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 14:27:21.42 1m0oehSF.net
どうせまた新しいバグも増えているのだろう…

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 14:41:47.74 gZlxZU9S.net
>>357
やはりそうか・・・。
まぁでもやってみることにするよ
PC版はやってないし、ハクスラ系のゲームが尽きたから・・・。
答えてくれてありがとう 実際にバグなどを体験してみるよ(白目)

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 16:42:56.89 dH+JrC7z.net
>>355
そっちはもう期待薄だろう
別のサークルが出てくることを祈った方が早そう

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 18:31:40.91 fmMJgf/X.net
必死こいて袖リオの材料集めてたけど
次元ローブ抵抗200にフルブーペンデュラムベネブーで十分なことに気付いて
どうでもよくなった

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/08 18:22:52.77 uKOvtKUC.net
ver1.0.5にて 混沌世界 第二層の移動先で上から順に
太陽の畑 妖怪の山 無縁塚 大階段 ??? となっているのですが自分の見落としでしょうか?
以前は???が無かった記憶があるのですが

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/08 18:28:26.07 uKOvtKUC.net
>>362
記入漏れです第二階層の魔界4の移動先の話です

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/08 23:37:00.87 tQExBMcY.net
wiki見ろ

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 11:37:15.58 weYtl0ie.net
ver1.0.5から、朱麗の2戦目以降の姿が変わっている?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 14:18:45.05 9EchzjtP.net
4の時に戦ったが鉄球なんてなかったな。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 03:50:33.81 qHPJk3ih.net
幻想魔録買ってみたがもっさりすぎて数分でギブアップしたわ・・・
こんなもんよく売るわ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 16:05:36.21 iZhNvGC0.net
まあPC版を加速してやってた人間が遊べるゲームではないな
いじってなかった人間ならエフェクトオフにすればそこそこ
ドラクエ11が遊べるなら問題無いレベルじゃねえの

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 19:30:08.16 qHPJk3ih.net
>>368
戦闘もそうだけどメニュー画面のもっさりが酷くてなあ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 05:13:40.83 sKqWHzHL.net
昨日買って2層まで進めたがもっさり感あるけどまぁ慣れたわ
ジャンプアクション出来ないバグは石押しすぎたりすると発生するの確認
マップはありがたいんだが右スティック壊れてるせいで勝手に移動して困る固定出来んのかな

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 08:11:36.20 4EnR8U8m.net
修理するなり買い換えるなりして、どうぞ。

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 22:20:49.03 IxDNYt9h.net
イフリートやフルフルは対策さえすれば安定して狩れるけどティアマトだけはどうも安定しないな。

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 23:09:48.00 AOP9YIsT.net
やり込んだ先に何も無いけどな

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 00:42:09.04 fjMOWv2Q.net
このゲームに限ったことでもないだろ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 02:23:24.12 dcn6SHYE.net
>>367
あのもっさりではぐれ256匹狩りとか正気の沙汰とは思えない
ランクCだかDのドラゴン50匹狩りも吐きそうになったというか寝落ちした
一応ゆっくりと博麗地下以外の全式神集めたけどはぐれの撃破数80
カウントは多分40もねえな

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 05:38:13.69 VEKq5Bld.net
ゆっくり系は初期のチケットバグ無かったらだるくて絶対仲間にしてなかったわ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 13:54:07.83 cqSvPBrI.net
お、次に来るパッチ少し期待してしまうなー
ほんとはこれも1.05にいれたかったからすげえ期間あいてたのかなー

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 16:08:49.42 XVp1QFsW.net
ベガルタって宝箱産の癖に合成素材になるから奥義取得してない場合コンプ無理なんかな

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 16:00:23.56 wFzX6T5x.net
他の武器で覚えられるから問題なくない

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 16:09:01.10 EI3yNKtn.net
コンプの話してるのに何故覚える覚えないの話をするのか

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 16:27:55.07 wFzX6T5x.net
極意のことじゃないの?

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 17:37:15.42 ko1GU3VB.net
>>379
他武器で覚えられるのかありがとう
合成したあと極意あることに気付いて不安になった

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 18:24:16.49 wFzX6T5x.net
極意は上位のを覚える武器使ってれば下位のも覚えられるぞ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 18:57:50.91 6z7jcso2.net
wiki見ろ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 00:54:06.80 xr0rzy4L.net
DLC冷えてるか~?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 18:10:30.54 4tXxOHlc.net
PS系はVita市場が死んでるっていうし面白いゲームなんて幾らでもあるからな、ソフトの単価自体も低いしやり込み要素なんかに手付けるの余程の変わり者やろ
おまけに魔録のやり込み要素なんてゴミクソやし、オープンワールドでシンボル集めでもしてる方がまだマシってレベル

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/16 11:27:51.72 5g3nKIko.net
唐突に何を言う
っていうかシンボル集めなんて最悪のクソだろ
誰だよ、あのゴミシステム考えたの
即死QTEと同じぐらいクソだろ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 23:03:36.48 u8kAgrmg.net
運良くマリサヘドロンが仲間になったけど耐久性の高さに驚き
起き上がり度Eだから無理だろうなと思ったら15匹目で起き上がった。

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 15:29:51.00 F/r02QlD.net
11月パッチ予定だろ
文句言うなクソ共

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 16:26:22.41 SOxy51K1.net
一部の動作を快適にする程度のパッチにどんだけ時間かけてんだよ
さとりやユキマイみたいな使い道すら考えつかないキャラのプレイアブル化に時間割くより最初から動作快適にしとけっての

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 17:08:21.26 uZCaZG4A.net
もう色々手遅れ
発売日に買ってくれるようなお得意様はとっくに別ゲー移ってるしこんな亀対応じゃ次には繋がらない

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 17:08:50.02 uZCaZG4A.net
もう色々手遅れ
発売日に買ってくれるようなお得意様はとっくに別ゲー移ってるしこんな亀対応じゃ次には繋がらない

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 03:10:31.22 d9De/gya.net
蒼神Vからこのサークル知ったから玄夢妖譚のリメイクまでは頑張ってほしいな
欲を言えば紺珠伝や天空璋のキャラも入れた新作も遊んでみたいが人数少ないし難しいのかな

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 05:04:14.75 bOeNfKmX.net
ゆっくり系全て上限に達するまで起き上がらない屑運だからEラン以下の式神は只の水増しじゃねと思えてきた

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 18:32:34.23 s05DWwsP.net
白蓮編の幻想平原1のレザーアーマーあるところから既に進めなくなって笑える
相変わらずここのゲームはマップが見にくいなあ・・・

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 04:41:00.03 2nm7047q1
わかりにくいし不親切なのは同感だがミニマップ機能があるにも関わらずそこで進めなくなるって危機感覚えた方がいいレベル

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 04:53:34.53 KPKMG20L.net
蒼神魔録でこれだと玄夢はVitaじゃまともに動かんのじゃないか
蒼神から魔録でキャラごとの技と役割が無くなって
魔録から玄夢でキャラが式神装備する素体になってメンバー選択の余地まで無くなった
出しても売れるのかね

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 06:40:19.50 MJRxmgIC.net
まあ次出してこのサークルの活動も終わりやなって

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 08:49:58.32 mrPho1c5.net
いけにえと雪のセツナの会社みたいにしれっとvita切ってスイッチに移行しそうな予感
ゲームエンジン新しく作ってるっぽいけどvitaにこだわる理由なんてもう無いし

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 09:39:38.43 gQhKItoy.net
>>398
これ作品毎に見る

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 13:20:43.03 h7ybtUOG.net
PS4蒼神はよー

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 23:17:06.64 5nbyj8Q2.net
戦闘を諦めるとコマンドが出たままで敵の向きが逆になったりと訳わかんねーな
蒼神みたいに一言ヒントの吹き出しでも出しとけば良かったのに。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 23:17:43.93 ERly+N1d.net
というか敬語使えとまでは思わんがもう少しもの言う時の言葉選び出来んのか
その態度がウケてるなんて事は無いぞ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 23:38:36.72 5nbyj8Q2.net
そうか、それは悪かった。申し訳ない。
蒼神と比べるとうーんって部分が結構あるからね。
こればかりは個人の好みもあるのだろうが。

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 05:35:32.11 S6TT03WX.net
>>403は誤爆じゃね?

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 09:09:07.58 5qgkYAQH.net
誤爆ってか荒らし
idコロコロ変えてっから分かりづらいけど、何の脈絡も無いageレスは基本全部俺の粘着してる奴だから触っちゃ駄目だぞ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 20:38:11.37 cE6pwqHm.net
超越のエンプレスフレイヤーの右が埋まらないんだがどこにいる?ヘクセンナハトとの間なのだが全く出ない

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 02:31:58.18 hgpRIzsh.net
ようやく神綺を倒せた。
封印したモードでも苦戦させられたな。
完全体はどれだけ強いのやら。
取り敢えずまた地下世界へ行けるようになったから頑張ってみるか。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 12:30:46.71 /jKeL+2D.net
あっそ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/31 00:54:54.29 50Rjn1oo.net
太陽の畑の移動先の6番目がどうしても見つかりません
おそらく掲示板の探索地追加で追加されたものだと思うのですが・・・

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/31 17:20:25.16 3LIzEU+n.net
>>410
永遠亭前に飛んでずっと右

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/01 00:51:16.42 LyPbopAN.net
セラフィムを捕まえようと思うがなかなか出てこないな。
どっか出やすいところあるかな。
今のところ、神域最深部へ向かう途中(床が闇っぽい色してる所)で確認はしたが。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/01 22:38:11.78 0HIrOeB7.net
はぐメタアンカーで博霊地下余裕だと思ったらツクヨミとアークエンジェル結界無視してきて勝てねぇ
こいつら弱点ないしどう倒せと

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/01 22:51:20.34 sHGZQ80P.net
システム理解したうえでステガン上げの偏ったプレイしてるのに今更何言ってるんだ
そもそもワンパンゲーになってるなら結界なんて要らんだろうし、普通に遊んでたら弱点突かないと敗北するほどシビアじゃないぞ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 03:16:56.05 QaDIJOBg.net
>>398
ダメな部分が分かっても直せないのが苺じゃん

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 13:45:57.02 RkaN7IHJ.net
ダメな部分もあえてこだわりとして設定して勘違いしてるようなとこありますね!

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 15:50:49.71 0wxPjrXN.net
前のセールで買った蒼神Vがめちゃめちゃ面白くて、魔録も買おうか迷ってる
とりあえずバグすごいって聞いたから今日まで見送ってたんだよね
蒼神は職業・合成・スキル取捨・ドット・アイテム無数が自分の中で面白いツボだった感じ
魔録はガラッと変わってるみたいだけどどう?モンスター使役する系好きだけど買いかな?

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 17:52:31.81 gMxekbp8.net
俺も蒼神vはトロコンするくらいハマったけど魔録は正直微妙だったよ
難易度は高くないけどなんか質の悪い運ゲー遊んでる気分だった
モンスター仲間にっつってもあんまり愛着湧くようなシステムでもないし

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 20:27:35.82 ka+cozkC.net
魔録もセールを待てば良いよ
未だに修整アプデ終わってないし不完全版遊んでる気分になる
蒼神よりふた回り�


432:ュらい出来が悪い



433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 20:53:47.48 KSl1JEyd.net
416です
今日セールになってたから、買おうかなーと迷ってたんだよね
やっぱりまだ調整関係未解決ぽいね、ちょいちょいブログとか見たりはしてるんだけど
蒼神面白かっただけに残念、もう少し時期あけてからまた考えるわ
お二方サンキュー

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 20:54:54.44 aAQZnnww.net
今セールしてるよ
2100円

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 21:13:47.52 cwq+YaLX.net
色々出してるけど総合的に蒼神が一番面白いと思うわ
冥異伝はめんどすぎだし魔録・玄夢は個性がどんどん削れていってる

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 22:23:16.38 jep/OV5w.net
蒼神の逃走不可はそんなにストレス無いが魔録は敵固すぎて最終版イライラ棒プレイしている感じになる

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 00:06:11.11 wQqfa0fq.net
蒼神が100なら魔録も100かな
正直どっちもどっちだし満100点で言えばいいとこ50〜60点てとこだろう

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 01:15:21.13 Cb+U35G2.net
仲間の個性と戦闘時の運用が噛み合った時の爽快感的な意味で蒼神のが好きだわ
魔録は式神システムと熟練度が悪い意味で噛み合ってしまって戦闘の作業感を加速させてる印象しかない
せめてPポイントの割り振りが残っていたら良かったのになあ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 02:31:38.12 Gx5SeL/C.net
ひらめきよりは確実性があるとは言え熟練度の上がらなさはなぁ…
技によっては10~20回戦っても1%も上がらなかったりして
結局複数のキャラで3種類とも上げざるを得ないとか

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 06:12:28.40 OIeCIzdn.net
やっと地下右側全ての敵対応出来るようになったわ防御一切捨てて1ターンキルすれば良いんだな
ここに来てウィザードの結界が役に立つとは思わなかった

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 14:13:31.94 5Miw3rSn.net
次が玄Xで、そのあとはじきせYで冥Zだな

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 16:59:39.53 ZYUNJr/u.net
悪くはないけど初期はバグが多すぎてテストプレイでもしてる気分だった

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 22:10:37.70 okzZ6XYK.net
魔録は敵が強いってより卑怯ってイメージだったかな。
まぁ対策すれば勝てないこともないのだが。
個人的には蒼神の方が好きだったかな。
キャラも生き生きしていたし。

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 03:58:27.47 AxjcnNSe.net
全雑魚モンスター討伐のトロフィー取れないんだが不具合かな
図鑑は神綺2つとエルダーとデミNEO2戦目以降以外は埋まってるんだが

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 04:57:58.53 AxjcnNSe.net
エルダー2戦目で取得できたわ最後に倒した雑魚がクロエの右手だったからフラグがおかしくなっていたのかもしれん
?が1つ埋まったことで取得出来たからこれ手以外の他の敵全て倒した後だと詰むな

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/06 22:44:06.63 g9vSQbkh.net
これ武器種によって成長速度違うんかな
剣以外の技の覚えが悪すぎる

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 02:05:16.13 IQUiOzAc.net
武器種別は関係なくキャラと技ごとに違う

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 08:49:55.95 mwKvVw6y.net
マジかー
一部の技だけじゃなくて、全体的に槍斧の覚え極めが遅いのはキャラ差もあるのか

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 11:27:37.45 Qbgz5Ca8.net
レミリアで斧降ってたら満腔の一撃とかゆっくり系でも全く増えんかったわ
お陰で熟練度41にまで増えたが他のキャラ全く育ててなくて単体技覚え悪くて辛い

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 13:36:50.78 PGDKl37B.net
パッチきたね

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 17:02:22.86 hqyHv4ne.net
★が👑表示になって見にくくなったw

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 17:26:29.81 mwKvVw6y.net
ページ送りやリング送りが軽くなってる
セールで買ったばかりだからありがてえ

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 19:41:21.38 dt7WdM4H.net
俺も発売日に買わないで待っておけば良かった

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 11:39:50.51 oOEq7ml+.net
何かが弱体化とかの感じはないか

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 16:49:21.51 NFxHpOwK.net
縁起Vセールで買ったけどやっぱVITAだから疎遠してて今更起動したんだけど
VITAでDbDのドット絵がここまできれいに映るとは思わなかった、これはモチベ続くわ。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 13:40:36.08 f9oJsSN5.net
Aが極意対応武器持ってればBが技使っても極意取得出来るのか
じゃあ2人で技使えば成長速度も3倍なるん??

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 23:47:52.31 uqOytqZ4.net
1%上がる5人でやっても5%だが、
30%上がる1人のほうが上がる。

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/12 00:45:22.35 ctI2q8ex.net
消去法で霊夢に斧持たせたが
属性技全く伸びなくてつれえわ
魔理沙は槍の属性技一瞬で覚えるから
属性+突に弱いやつピンポイントで殺すのに便利

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/12 02:42:32.07 o8w4r+51.net
主人公&アンラ、魔法寄りキャラ、物理寄りキャラ、元ボスキャラくらいのくくりだろうか
マッハ突きみたいな主人公でないと覚えづらい系統の技は他じゃ本当にダメ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/12 12:01:06.40 wd9+2Xb3.net
第2陣形取得がてらに補欠に色んな武器振らせた方がいいって事か

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/13 17:10:29.17 geRjPy7lA
ver1.06にしてからエラー落ちが酷くなってない?
スリープではなく電源ONにしてから30分くらいで落ちる
しかもゲーム起動時にたまに「ファイルが壊れています」って出てびっくりしたんだが…

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/14 05:53:54.49 J52WdxIl.net
補欠に武器降らせても38とかのスキルはそこにレベル到達するまでに時間かかるんだよな
神域最深部の雑魚敵を物理で殴らんと増えんし

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/14 12:54:41.12 YrSxvAkC.net
そこら辺になると遊び枠4人とか厳しいしな
武器レベルはともかく技熟練度は行動しなきゃ増えないってのもつれえわ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/14 13:54:36.37 J52WdxIl.net
自分がトロコンした時の方法は神域最深部中間を逆走して水エリアに突入そこの雑魚敵を物理で倒したら中間ワープ(一筆書きで回しやすい)
忍者の暗闇とバウムは1周殴ってからドラゴンの火ブレス大型はメルラン+魔理沙+アンラの小噴火でいい具合に残るので残り物理で処理して回った38スキルも最低1周2%は上がる結局50周位はしたかな
素材はほぼ残念だが4層魔法研究所と闘技場間の方が泥率高いので武器レベル上げはそちらで行い効率アップ(神域前半はソリッドのせいで物理通らん)

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/16 14:33:41.24 1+YDGm3H.net
魔録(本編)クリアしたから同じくセールで買った蒼神触ってみたがえらいサクサクだなあ
ただUIに関しては魔録最新パッチがぶっちぎってるね
PS4版で蒼神はUI改善、魔録はテンポ改善されればRPG餓えてる人にお勧め出来そう

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/19 21:36:17.78 nD51ppt5.net
加速装置をデフォルトで付けてくれればとても有り難い

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 08:42:53.27 Tohv54O0.net
PS4版はそもそも出るのか、作者がやる気なさそうだし。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 19:55:53.23 Ii8+jR8V.net
専業だったらやる気なくてもやらなきゃ食っていけないんじゃないの
まだ専業同人でやってるのかね

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 22:23:43.22 7ugGifah.net
アプデしたら幻想郷縁起のサムネがぶっ壊れた

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 22:24:21.58 7ugGifah.net
あ、間違えた

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/22 21:01:05.00 zvHUFNHn.net
ユキマイもうちょっと早く仲間になって欲しかった

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/26 15:38:46.06 jCf2FjyM.net
DLCまだ?

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/06 17:21:03.77 HYTHktLj.net
PS4版と一緒に配信すんのかな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/07 07:50:43.08 ahL6sXve.net
フットワーク重すぎてPS4版なんか出る頃には誰も見向きもしなくなってそう
Play dojin自体下火でスイッチに引っ越そうとしてるし

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/13 19:50:29.00 cLFkK5sh.net
1.07パッチの告知もPS4版配信予定も遅すぎる
売りたいならもっと頻繁に告知や生放送してもいいだろうに
こんなんじゃ興味持たれる前に忘れ去られるぞ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/13 23:17:08.86 G6/JcDG6.net
でも来年初頭ってPS4移植は意外と早かったな、魔緑がPVと比べて最適化ガバガバだったの見ると2作とも据え置き想定で作ってたんじゃ
何にしても式神DLCとかもう誰も待ってないだろうけど蒼神の移植はvitaとクロスセーブ対応なら買うかな

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/14 08:54:53.75 3gi6vKS1.net
据え置き想定っていうか単に低スペックでゲーム作る開発力が無かっただけだと思うが

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/14 14:19:00.60 PTu8g6NU.net
こんなことなら最初からVitaじゃなくてPS4にすればよかったのに

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/14 18:26:21.50 PIFVocfN.net
携帯機で出来るから買ったって人もいるでしょ俺みたいに

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/14 18:35:38.35 yuRiX9Jd.net
自分の都合でしか物事言ってないんだからまともに受け取ってはいけない

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/15 01:51:40.44 otNQzpq+.net
まあ皆が好き放題言ってるのは確かだけど
苺が旬を盛大に外しているのも事実ではある

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/15 09:59:18.29 WpBgAAlE.net
蒼神Vは時期的にも対応的にもすごくよかったと思ってるけど
魔録Wに関しては対応の遅さやDLC放置からのPS4版が先に発表された流れ見てるとVitaに拘る必要なかった気はする

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/20 12:14:06.34 KuL+DkZe.net
式神16体のDLCがクリスマスに来るっぽいけど値段や内容書くのが先じゃないんか

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/20 13:04:26.23 7xpnbZGm.net
今さら式神とか要らないし値段もどうでもいいかな
全式神デフォルメ化設定や新ダンジョンまで追加されるなら買うけど

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 18:20:38.31 hb1adRTC.net
自分の意見が答えになってると思ってるのが恐い

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 19:05:12.88 RTnCB7p5.net
そんじゃ聞くけど、今魔録wで式神(それも既存モブ)追加ってDLCを首長くして待ち望んでる奴とかいんの?
修正アプデも告知も長期間放置して、皆全クリして忘れた頃にやっと製品版になったようなゲームで今更ドット使い回した式神出した所で金払って買おうなんてよっぽどの変わり者だろ
買ったところでぶっぱゲーのバランスが変わる訳でもないだろうし

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 19:09:22.91 yW9UKv7M.net
自分が望んでいないことは他人にとってもそうである
なんてことは思ってないよね?

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 19:29:38.35 RTnCB7p5.net
思ってねーよ、こんな内容に需要なんかあるのかって俺個人の今回のDLCに対する感想書いてるだけだ
んで君は今回のDLCをどう思ってんだ?
噛み付くくらいなら自分の意見くらい書いたらどうなの?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 20:08:30.85 WPHESs


490:sh.net



491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 20:38:06.97 RTnCB7p5.net
なんで俺への感想を書くんだよ、ゲームの話しろよ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 22:51:21.66 cofPCUEt.net
2日前の発言に触れられたことを我慢できず
自分から噛みついといて俺への感想書くなってゲームの話しろって頭大丈夫かよ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 23:26:39.03 hb1adRTC.net
>>470のDLC発表するなら値段や内容触れるべきなのでは?って発言に対して
>>471で俺はDLC要らないかなって意味不明な答えをドヤ顔で書き込んだのが見ていて滑稽だったんで、からかったらこんなぶちギレるとは思わなかった
すまんなプライドを傷つけてしまったみたいで

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/22 23:31:28.11 yW9UKv7M.net
めっちゃ必死だな

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 00:18:30.00 4XJwc3Uz.net
ネガティブ意見に2.3人で噛み付いててどっちが必死だよって

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 01:18:50.51 aPth6lms.net
誰もネガティブ意見を否定してないでしょ
俺の意見にケチつけるのかふざけんなお前の意見も言え俺に構うなゲームの話しろって人はいるけどさ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 01:42:55.01 jwgzqXvN.net
Q:DLCの告知雑すぎない? A:今の苺坊主に何を期待してるんだ
程度の返しで終わる話だと思うんだけどな。俺はどうでもいいかなって主張を唐突に始めて話を無駄にややこしくせんでもいいのに

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 02:42:29.48 4XJwc3Uz.net
DLCに対する個人的な意見レスして何が悪いのか全く分からんわ
答えになってないだのお前の意見がユーザーの総意だと思い込むなだのつっこまれる意味も分からんし

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 07:05:13.81 WOit9rDm.net
100円だしとりあえず買うわ
実はまだクリアもできてないし

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 07:56:58.97 aPth6lms.net
>>484
マジレスするとそうやって煽りをスルー出来てないから遊ばれた可能性が高い
言っちゃ悪いが匿名掲示板に向いてないと思うよ。議論してるんじゃないんだから書きたいこと書いて終わりにしとかないと

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 09:57:02.04 TVohamen.net
久しぶりにスレが伸びてると思って覗いてみたら…

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/23 12:12:24.01 ghUNf7ej.net
>>484
これ以降レスは1行で纏めろ、出来ないならブログにでも書け
流石にウザいわ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/24 23:09:38.72 dOZRwFys.net
今月もアプデあんだっけ?

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/25 03:09:03.96 47dCErKz.net
DLCきたよ。100円。

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/25 12:40:05.84 hIllRO9c.net
今更感ありすぎてどうにも

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/25 17:02:21.90 rvZnfDs9.net
今二層の塔だからちょうどいいタイミングだわ
グリムリーパーもう倒したんだけどどっかでまたでてくるんだろうか

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/26 23:54:26.65 cN6neE8O.net
DLCとりあえず買ったわ
けど安すぎてお布施にすらなってる気しないわ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/27 08:19:29.10 YmohC+Hv.net
魔王コスモス
虚属性の威力増加200%(99)
マルチバーサルメテオ(99)威力600 消費128
虚属性魔法が少しマシになるかな

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/27 10:05:56.31 a24izAqN.net
ps4版ってvita版のデータplusに保存しとけば引き継ぎできるのかな

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/27 16:46:38.87 ULDeGC09.net
ソフト側がアップデートでクロスセーブに対応させないと無理でしょ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/27 21:41:13.53 9OT6QIoj.net
オマージュ元のロマサガ2もvita先発でパッチでクロスセーブ付けてくれたけど
あっちは超大手、こちらは


512:同人上がりだしなあ



513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/28 02:22:44.11 Xa/6E6vp.net
アイテム99.8%でそれ以外100%達成したんだが、のこり0.2%何なのかわからん
あとは強化ボスと地下ボスしか未討伐残ってないんだが特別なドロップとかある?

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/29 00:07:36.72 04pHxKbZ.net
意外と取り漏らしがあるんだよね
俺は漆黒のローブとウンディーネの膜鎧取り忘れてた

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/29 00:17:28.56 71l1kQ3c.net
取り逃しが1個とか2個ってパターンはマジで厄介

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/31 17:02:59.62 NcibWGxW.net
厄介っていうかクッソテンポ悪い宝探しになる

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/13 20:12:41.74 G4zR3fDF.net
2ヶ月前に買ってやっと本編クリアしてスレ除いたら過疎ってて悲しい

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/13 20:17:08.97 90XEYNZq.net
そりゃ発売してかなり経ってるしね

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/14 20:03:07.30 KTPJuqt1.net
この前2300円だったのに3000円に戻ってる買っときゃよかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch