【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第159層~at HANDYGRPG
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第159層~ - 暇つぶし2ch404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:19:51.19 TPdZTx6Ua.net
>>385
闇堕ちはリゼに酷いことしたよね

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:19:56.50 KR29nrWd0.net
>>379
ベアード

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:20:29.25 tpp20WXGa.net
ヤエとのサブイベ会話だと結構長い付き合いみたいだから同年代くらいに思ってたけど、意外と歳離れてるのかね

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:21:03.32 VV4gGdsP0.net
前作でくさややニシンの塩漬け一気食いしてアリシアに先輩と呼ばれ慕われていたツララさんが未成年とは・・・
あ、IF衣装5/11みたいね

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:21:08.39 81T+D/j4a.net
ジーナツララはptスキルでAGI上がるからパーティに入れない手はない

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:21:40.24 7qTd/ciy0.net
ヤエとメフメラか
余裕じゃん

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:23:07.11 l5cluNoK0.net
>>373
TTT2は終盤、痕はクリア後を想定してるんじゃないか
DLCはこれが全てとは限らんしな
なんなら東鳩の世界に殴り込ませてもいいわけだし

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:24:52.60 vArfkxkN0.net
ジーナとユー二除けば大体おっぱいの大きさだな

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:27:41.13 j71D/Fd20.net
>>379
アリシアも愛されてるけど一番はベアードかな

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:29:30.76 igjEXEzfa.net
自爆やめえや!!

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:29:59.48 2GYND1zUa.net
マナボ発動3人だからなあ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:32:03.56 i9Mm+GIOx.net
デンデロロリ 火力すごいなこりゃ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:33:01.74 no5pWmLsa.net
登場人物は全員18歳以上じゃなかったのか!?
18歳は未成年なのか

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:33:50.98 SOvStCsFp.net
傭兵情報はよ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:35:12.46 FN6F02HU0.net
マナボード、FT職はアリシアのみ、MA職に対象者なし、ってのがきっつい
入れないことの方が多いSC職に二人、SP職に一人だから、本当に狙わないと発動できない

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:36:13.10 CEJJMYvm0.net
レベル11からなのに固定で龍人さんとか出てきてレベル30前後のメンツが瞬殺食らったでござる・・・

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:36:24.44 T4jRhIdI0.net
傭兵はネコネは物理、魔法、補助、ドールと万能型やな
アンジュは若干アズマリアと被ってる超脳筋型

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:39:34.69 Ly98zOoM0.net
ただただ好きなだけで使ってたメンツが
イリーナ、グリシナ、ヤエ、フィオラ、イスト
見事なBBAPTだったわ
こりゃイストをコネットに変えたほうがいいか

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:39:44.06 tX+bJqJB0.net
長弓確認

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:40:10.20 PrU5874D0.net
ぶっちゃけDLCダンジョンは全部表クリアレベル内に収まるだろうな
先行発表されてるDLCの宿命みたいなもん

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:40:28.36 QDgsp+Hwr.net
年増組で組んだらおっぱい談義始まってイリーナの乳が垂れてるとかジーナは乳が生えてこない病気とかえらい言われようだ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:40:32.18 l5cluNoK0.net
アンジュの声がコネットにしか聞こえん…
本編はもう少し子供っぽかったというか声が高かったんだがな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:42:00.01 T4jRhIdI0.net
>>402
俺は好きなキャラ集めてアリシア、エル、リゼ、スフレ、イストで組んでたら
4人が自然にマナボードだったわ
イストさんマナボードでもいいと思うんやけどなぁ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:43:26.24 6A7dpw7bH.net
>>402
職業だけで考えるならMUに2人いるから余裕だろ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:44:30.95 5c9a61Y20.net
この世界の成人が何歳からなのかは明言されていないので大丈夫だ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:44:34.93 OE6wbN8I0.net
拠点戻った時のコネットの
はぁぁ・・・・つっかれたわぁ・・・・
がリアルすぎてつらい

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:46:02.59 tR5Tjwqj0.net
>>405
俺、ヤエがルコに代わっただけで同じだわ・・・

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:47:55.68 zEbYDgJK0.net
うたわれ2はアニメしか見てないからアンジュが大剣振り回してるのが謎すぎる

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:48:16.25 sqSDAjEq0.net
常時ダブルアタックに加えてスロウ付与率も高すぎなフルミーヌの式神
ダブルアタックで二連続スロウ発生とかザラ
フル強化スロウやグラビティショットより強い
惜しむらくはあまり式神出してくれないこと

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:48:39.63 VeCxeABZr.net
今更だけどツララはSCとTHの服装似通いすぎてるのどうにかならなかったのかな

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:48:53.07 nnG4Mj4bd.net
未成年制限扉ってルルティエが買っていたアレがある店か?
ルルティエも姫殿下も出入りしてたんだから未成年でも入っていいじゃんよ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:49:46.66 FN6F02HU0.net
>>411
ジーナ、ユニークスキルが弱いから早々に切り捨てた……

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:49:52.57 DIRVodsw0.net
469ページが地雷原すぎて剣と魔法の学園モノおもいだした

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:50:49.64 J2kRPWRR0.net
鍛冶のエンチャントで、行動速度ダウン×詠唱速度ダウンがダメージを一定量TP変換に変化するけど、
他にもマイナス×マイナスで変化するエンチャントってあるのかね?

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:52:46.18 jFSC4aWpd.net
ホモ同人作家が黒幕ってマジ?

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:55:45.45 UkBpW21vr.net
>>420
アンチスペルディープゾーンは忘れない

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:56:29.26 QDgsp+Hwr.net
>>415
偽りアニメは最近やってたテイルズアニメ並にゲームと結末や道筋が別物過ぎて
アニメからだと内容的に終作の二白に一部変更くらいそうな程度には所々違う

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:59:15.15 T4jRhIdI0.net
>>420 >>423
ととモノのトラップはガチで殺しにきてるよな
飛べる種族入れてないと即ゲームオーバーはひどい

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 12:59:40.04 D2cq40sed.net
アニメ版だと二白のネコネはあそこまで病まないしなぁ
むしろごめんじゃない・・・さんが

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:00:44.68 K+tPIJYna.net
アンチスペルディープゾーンとか自分の位置がわからない水中マップですね。わかります

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:01:06.86 YvR15yz10.net
サコンやオウギ・キウルの絵を見るに裸踊りの時のだな

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:02:38.60 M9BO2UgW0.net
>>359
モニカは入れたよ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:02:58.61 wCvZCJgFd.net
ととものというよりチームラ自体意地悪だからなあ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:04:53.84 vFgQIWOzK.net
ととモノはコピペ元がそうだったのでそのままだろ

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:06:26.45 QzLxUEsL0.net
前作ではステ系2個とかできた
例えばAGI 行動 -AGI -AGI
でAGI 行動 AGIになる
今作はまだやってないから知らん
ちなみに気�


449:ツけないとマイナスのやつは次回には引き継がれないから必ず最終強化でプラスになるようにせなあかんで



450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:08:22.05 CEJJMYvm0.net
ととものって暗闇ゾーンで床ルーレットでどっち進んでるかわからなくなったり
床のない所で浮遊魔法切れると全滅とかしてたやつだったっけ?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:08:25.57 QzLxUEsL0.net
って他のに変化するやつか
すまん勘違いしたわ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:13:14.30 T4jRhIdI0.net
コピペやめて作ったのが2でその分ゲームバランスがさらに吹き飛んだんだよな
暗闇+回転床、アンチスペル+ディープを超えた先にボス
ドMの俺にはたまらんかったけど

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:14:30.64 5c9a61Y20.net
>>432
そんなことできたんか、でもそれやると枠1つ損しない?

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:15:00.64 NMYAIv210.net
毎回違うダンジョンとかあったらなぁ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:15:46.41 tcmQXo6Yd.net
2はラグナロクゲーすぎてあかん
隠しボスが6倍イペリオンで一撃とか…

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:17:05.97 no5pWmLsa.net
>>437
それローグライクかな?

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:17:19.01 OpAMsPohd.net
ルコSAって強い?DLと迷ってるんだが

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:19:32.36 T4jRhIdI0.net
ダントラのトラップは割と無視して踏めるから優しいよな
いしのなかにいるくらいあってもいいのに

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:19:37.51 Akmb4Y71d.net
館長のバニースーツエロいなwww

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:20:01.53 NMYAIv210.net
>>439
ジャンルがかわっちゃうか

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:21:00.46 0Dl6Z0fY0.net
ととモノで最悪なのは見た目もMAP上でも通路判定なんだけど
実際はいると*かべのなかにいる*判定されて全滅&絶対にMAP埋まらないところ
マッパーに対する殺意しか感じなかった

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:23:41.04 j71D/Fd20.net
年齢制限扉があるのか、ならば西武とコラボして豊島園マップをだな

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:24:50.80 i9Mm+GIOx.net
>>441
それやるなら座標指定ワープの魔法くれ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:25:24.36 j71D/Fd20.net
マップ見て一回とった宝箱は無視しちゃうから
どの宝箱が復活するのかあんまり把握できないな
敵からドロップするしどうでもいいしな

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:29:56.88 T4jRhIdI0.net
復活宝箱はミミック種族の封印書集め用やろ
あと裏ダンでスキルの素また出るんかな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:30:29.45 fyVG/wuj0.net
宝箱復活は通り道にあるのをちらっと確認してあいてたらラッキーくらいだな

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:36:03.20 4NlSmcE5a.net
裏行ったらとりあえず新しいダンジョン進めてけば大丈夫?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:37:38.87 9zKfVwwtM.net
>>225
数値に現れない強さというのが世の中にはある訳ですよ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:39:10.42 HtCdv+1Xd.net
協力技マジカルアサルトだけ妙に強いな
1回しか使えないなら他のももっと強くしてくれてもいいのに

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:41:16.56 D2cq40sed.net
協力技のステータス参照って強力技参加者全員のステータスの和なのか
発動者ステになんらかの係数がかかってるのかとか分かってるっけ?

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:42:52.34 ZkGa0bJcM.net
それぞれに違う職業つけるとして、グリシナとイリーナは倉庫番だわ

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:44:06.21 Qeh3wceN0.net
帝都パーティみんなレベル40だからもうクリアしてしまったユニーク武器も現時点だとすでに弱いし
ミミック3匹でて封印書が揃ったのが救いかな
残りのダンジョンもレベル低いのかな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:44:23.47 KsD+bfBOp.net
みんな冒険中はおしっこどこでしてるの?

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:44:59.35 lCxMXq


475:mVa.net



476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:48:52.40 tcmQXo6Yd.net
ナイトメアフォールとツープラトンアタック、スリーピングコフィンは主力ですわ
ボスならジェットストリームとかだが

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:49:17.98 2tE82Inw0.net
>>457
そして次のDLCダンジョンで泣くんだな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:50:28.33 VDeS2S/E0.net
>>456
たしか7章だったと思ったけど、フリード君のおしっこシーンがあるよ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:52:47.98 T4jRhIdI0.net
まじかる☆メガネとドリリアンが外せない体になってしまった

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:53:52.79 QefUR+hR0.net
職扉と本質は同じなのに年齢制限扉を設置するってことは
周りに言われたから渋々職扉やめたけど納得はしてなかったのかな
まあ職扉に比べるとだいぶゆるいけど

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:54:01.72 8WVZo8EsM.net
とともの2…
魔法無効&水没が結構序盤にあるお陰で、以降は全て「なんか色がついてる事がある」だけの存在になる床…
隠し扉を殴って探すどころか、ダメージトラップのせいで電流イライラ棒することになる壁…
ストーリーが進んで新規ダンジョンが開放されたはずなのに、既に完成しているマップ…
何もかもが懐かしい

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:56:04.82 i9Mm+GIOx.net
ネコネは微妙だな アンジュは脳筋で使いようあるけど
今の所DLC傭兵は雪菜が頭一つ抜けて強いわ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 13:58:31.95 L1szVoHtp.net
転職きつい
せめてスキルの素がレベルリセットしても効果あればよかった

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:00:16.95 6hBgXHLc0.net
誰もつっこんでないけど>>421凄いこといってないか?
マイナスとマイナスで【反転】してプラスにはなってたが別のマイナスとマイナスでさらに【別のエンチャント】できてるんだが…
手持ちにマイナスなくて他に試せてないが凄いエンチャントつくれたりしそうじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:02:04.76 vjh9XSKA0.net
ネコネは行動速度を低下させるらしいスクリューブラストが魅力的かな

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:02:19.92 YAw7iBhX0.net
活性エンチャダイダロス撃ってると改めて思うけど絶対攻撃は全キャラ似たようなスキルがあるべきだったな
SC系みたいな貧弱な職にこそ欲しかったわ
無印パースートが恋しい

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:03:28.79 wTh9wUUtK.net
突っ込んでないんじゃなくて今試してて忙しいんだよここの変態たち(ほめ言葉)は
今頃ほぼ完成した図鑑見てマイナスついた敵を狩ってるところさ

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:03:58.72 HtCdv+1Xd.net
俺のやる気最低リングが活躍する時がきたようだな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:07:53.23 fyVG/wuj0.net
マイナスエンチャントのついた装備品は使わないわりに高く売れるからどんどん売れって2で言ってたじゃないですかー!やだー!

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:08:24.50 FbTQVLvKa.net
パーティー編成した時の一瞬の間がなんか笑える

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:09:35.54 lej8AMtXd.net
>>471
一見ゴミでも何か使い道があって誰かがどこかで儲けてる気配がするとかなんとかベアードが言ってたじゃん

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:10:37.82 wCvZCJgFd.net
結局AGI行動速度HP耐性あたりで埋まっちゃうからね

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:10:52.47 g468ABZA0.net
>>466
実際に有用なエンチャが作れれば凄いよ
ただ普通に付けられるエンチャも相当に優秀だから、それを超えら


494:れるかなあ



495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:11:42.85 CA47irMX0.net
DLC雑魚過ぎて退屈

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:12:25.50 UkBpW21vr.net
ドロップ率増加が生まれたら本気出す

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:12:28.26 i9Mm+GIOx.net
耐性大とか超アップつけられたらやばそうだけどわからんからなー

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:13:27.73 FbTQVLvKa.net
でも結局AGIと行動速度と耐性に落ち着くんでしょう
創世と終焉の炎とかクトゥグアキュイラス並みの量産できるならロマンがあるけど

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:14:55.95 5c9a61Y20.net
このエンチャント変化で得られる効果は
普通の鍛冶では付けられない効果、なのかな

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:16:02.50 vArfkxkN0.net
今回のDLCアカンな
前回は傭兵も有能で装備品もMAだから耐性目当てで長く使えるのに
アタッカー用の武器なんかもう遅いんじゃ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:19:50.30 U7YUPsElH.net
いいんじゃね。ズンパス買うのって金溝勢だし

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:19:51.29 fyVG/wuj0.net
・早期特典をつけて発売日付近に買わせようとする
・中古販売対策にDLCを1週間毎に出す
これらの併用をするなとは言わんが発売2週間後にLv11のダンジョン出されてもなぁとは思う

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:20:43.49 3v3GMrwN0.net
1周目じゃないと使えんわな

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:21:20.64 3v3GMrwN0.net
2周目じゃないと、だ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:21:46.01 FN6F02HU0.net
>>481
確かになあ、傭兵も装備品も期待外れだった
シーズンパスなら見なかったことにできるけど、単品で500円出す価値がまったくない
いや、傭兵は最終段階まで見ないと何とも言えないけどさ

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:21:59.53 sFuiEG0Z0.net
本気のクロウ・クルワッハと戦おうと思ったら留守でマグナメレトリックスいったら普通に勝てた
全体攻撃無いからVLさえ生きてれば楽だな

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:22:25.89 fyVG/wuj0.net
嘘だろ・・・今回プリズムドーンがRES計算なのかよ・・・
ENSGに杖と本のどっちを持たせろっていうんだよ・・・

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:22:52.05 Qompf8FJ0.net
2週間ならレベル11くらいしか進まないと思ってたんやろ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:24:15.74 cJ+EardK0.net
中古対策でDLCの期間あけるならそれ相応の進行度を想定して欲しいってのはある

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:24:26.16 wlyPOK3ia.net
ゲームは1日1時間だからな、2週間でちょうど適正レベルって寸法よ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:24:50.25 5c9a61Y20.net
まぁ早期特典も5/21までだし

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:26:58.61 fyVG/wuj0.net
ダンジョンを1週ごとに配信して水着とif衣装を2週目4週目とか3週目4週目とかにすればよかったんだよ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:27:29.01 /0uYjMAMr.net
>>404
万能なのはいいけどランダムで万能だとやっめほしいことやってくれない

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:27:34.07 V7UOg3jS0.net
配信時期をわざわざずらすなら最初から想定して相応の難易度で作っといてくれよとは思うわな
どう考えてもリアルタイムでDLCなんて買ってる層はほとんどがlv11なんてとっくに通り過ぎてるだろうに

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:27:37.97 6JV/zCqsd.net
ホラムシャハルのケモノの鈴がないんだが…

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:27:49.95 PJsZT/zna.net
絶対攻撃エンチャとか作れる可能性

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:29:00.17 /0uYjMAMr.net
>>485
一周目はDLCなしで二週目はありで楽しむかな

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:30:34.52 Mh4FXw/ir.net
話逸れるけど前作の2のテーマ持ってる人おる?
クーポン期限もあるしセールもまとまったから使おうと思うけど
壁紙どれくらいあったのか気になって

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:30:45.34 g468ABZA0.net
難易度を想定とか、どのレベル帯にしても不満が出るだろうに

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:31:21.58 U7YUPsElH.net
>>495 一般人(公式実況や声優陣の進行状況)向きであって俺らみたいな一週間もっと早くて3日でクリアする輩は範疇にないから

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:31:46.30 88+CkyY80.net
おそらく有用であっただろうユニーク装備が価値なしとかつら
傭兵はどうなんだろう

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:33:37.43 Qompf8FJ0.net
>>499
壁紙9枚(最初のめくるとこ入れると10枚)あって1枚被り
今でも使ってるくらい魅力的なので買うべき

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:34:19.18 6hBgXHLc0.net
>>488
そう書いてるがRESあげてもダメ増えずにINTあげたらダメも増えるし命中も詠唱速度もはやくなる罠テキストだよ
まぁ自分はいまブロウするから防具でINTあげてユニークの本でINTとRESあげてるけど

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:34:20.18 GzkWNiupd.net
追加コンテンツはやはりクリア後追加を想定しとかないと厳しいのでは。
Lv11とかは論外な気がする。

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:34:56.37 fyVG/wuj0.net
>>499
10枚だね
各クラス系統ごとに1枚ずつx5、ペギーベアードx1、
Vita版パッケx1、PSP限定版パッケx1、PSP通常版パッケx1、真のヒロインx1

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:35:02.24 7qTd/ciy0.net
アンジュが帝都でカルラの剣を所持してハクが現存する
どこの世界線ですか

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:35:40.56 fyVG/wuj0.net
>>504
サンキュー!
LV30の成り立てでいいユニーク無いから杖持たせとくわ!

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:36:04.30 FbTQVLvKa.net
まあDLCは後出しで高難度のエンドコンテンツにした方が盛り上がると言えば盛り上がるよな
ちょっと前のダーク○ウル3とかも攻略とか武器の運用とかでギャーギャー言ってたの楽しかったし

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:36:21.15 /0uYjMAMr.net
>>364
モニカのイベントでは酒場はお色気で儲けるとか言ってた癖にね

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:38:06.31 5c9a61Y20.net
早期特典が貰える期間中にクリア後にしか遊べんようなDLCを買わせる方がどうかしとるでしょ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:40:13.65 CnUyzovp0.net
こりゃ簡単すぎてイカンな
dlcで金取るんだったら裏最終と同じくらいの難易度にしてほしい
既に進んでるやつらからすればアイテムの価値も薄いしすぐ終わるし金払う意味ないに等しい

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:40:35.70 tcmQXo6Yd.net
今12章だけどDLC1ボスのマイクと衣装はつい最近まで使ってました(小声)
傭兵は今でも現役です

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:41:55.70 Qeawuph+0.net
うわぁ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:42:19.85 LaIGYQ3O0.net
いまさらLv10程度と戦うの面倒くさくて逃げちゃう
倒す価値もないカスの相手はしたくないってアリシアの気持ちわかるわ

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:42:21.17 Qompf8FJ0.net
2週間あけずに発売当日とかに出せば何の文句も無かったろうに
2週間あけるなら難易度上げろやって気持ちは分かる

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:42:35.49 Md1eL8m/0.net
ダンジョン進入時のパーティーレベルで難易度変わる(上限あり)
とかできたら理想だけど仕方ないでしょ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:43:09.97 Gc6AfwZn0.net
レベル11で突っ込んだら死ぬだけじゃねえかと思うがな

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:44:06.91 i9Mm+GIOx.net
>>515
なお闇墜ちアリシアはそんな強くない模様

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:44:26.77 U7YUPsElH.net
まあだから現状世界樹以外のDRPGっ売上低いんだろうなって

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:44:35.39 Mh4FXw/ir.net
>>503>>506
詳しく情報ありがとう買うことにす


541:るよ DLCは色々言われてるけど進行度で解放される隠しダンジョン形式を入れとけば良かったかもね アプデで追加は難しいかもしれんけど ところでアンジュCGもネコネ並に色気無い?



542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:44:35.79 gQkHFAZWd.net
世の中ゲームを発売日からすぐに買う人間ばっかじゃないし
その辺は仕方ないかと

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:44:52.94 3v3GMrwN0.net
ダンジョンは発売日にまとめて出すべきだったな

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:45:05.83 g468ABZA0.net
あくまでもDLCだぞ
買わなきゃ良い
>>520
何がだからだよ
世界樹も糞だぞ

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:45:17.80 ht4nPBrv0.net
傭兵としてはネコネは万能型アンジュはINTの高いアズマリアって感じかねえ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:45:30.11 sFuiEG0Z0.net
コラボダンジョンの難易度に期待してた人がいることにびっくりなんだけど

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:45:54.97 fyVG/wuj0.net
ダンジョン4つあるんだし振れ幅をもうちょっと大きくしてくれたらよかったんだけどね
10刻みじゃなくて20刻みくらいにするとか
3つ目のダンジョンがいきなりLV51~とかになってたら面白いんだけど

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:47:03.62 4x1H0Vw50.net
龍人とか出てきたし20台後半位想定じゃないの?

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:47:12.04 Mh4FXw/ir.net
世界樹も売れて10万前後くらいのイメージだけどなぁ

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:47:17.84 CnUyzovp0.net
dlcで追加料金取ってこのゴミ難易度じゃ不満出るわ
タダでさえ裏の数も減ってるしdlcに期待するのは当然だろ

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:47:36.13 tX+bJqJB0.net
マイナス装備で
○○の最悪のレザーシールド
火から雷の耐性大ダウンってあったけど、これワンちゃんある?

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:47:58.97 fyVG/wuj0.net
>>528
そうなの?
それだと逆にLV11~って書いてある部分で判断して買った人から不満でるんじゃね?

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:48:10.99 88+CkyY80.net
「買わなきゃいい」
わかっていたら
買わんがな
シーズンパス購入者心の俳句

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:48:53.43 i9Mm+GIOx.net
他タイトルのファン向けDLCみたいなもんだから仕方ないんでね?
まぁホワルバ2もうたわれも知ってはいるが別にファンでもないから
難しくしてくれっていうのもわかる
やっぱptレベルでエンカ変動しててほしかったなー

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:49:08.40 g468ABZA0.net
>>533
だから分かるようになるまで待つ選択肢もあったよね?
どうしてその選択肢を取らなかったの?

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:49:42.33 lej8AMtXd.net
>>532
学校もレベル1~だけど奥に行くに連れて敵が強くなってたしそんなもんだろう
龍人はレベル30くらいないと死ねるけど

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:49:46.28 Mh4FXw/ir.net
うたわれダンジョンは10代ではクリア絶対無理だわ

BBAパーティ的な意味でも

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:51:27.67 CnUyzovp0.net
>>533
ほんとこれ
最初から全dlcダンジョンの推奨レベルを出していれば荒れなかった
もしくは発売日には全部出しとくかだな
散々待たせてこれなの?感が半端ない

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:51:30.85 ht4nPBrv0.net
DLCを目的の一つとして買う人からすると攻略できるのが何十時間もやったあとってなるとそれもまた不満の原因になってしまうしな
敵のレベル帯を2~3段階の中から選べるとかにすればまだよかったのかねえ

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:51:38.87 FbTQVLvKa.net
でも推奨レベル11~の歴代キャラが出演するDLC各500円と
推奨レベル90~の50階建てボゴミールDLC1200円
だったらどっち欲しくなるよ

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:52:37.83 Qeawuph+0.net
ここで愚痴ってないでメーカーに言えよ
そうすれば次は考慮されるかもよ
次があるか知らんが

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:52:38.93 klBijLskM.net
このDLCって傭兵入るの?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:52:44.09 ht4nPBrv0.net
>>540
それなら歴代の方だな

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:11.49


565:lCxMXqmVa.net



566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:19.34 cJ+EardK0.net
そうやって待ってるうちにクソゲークソゲー言われるの見て買わなくなるから衰退したんだよね

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:31.89 5c9a61Y20.net
公式見ると帝都にいるPTは中級職だけどメルヴィいるしHP高いし40Lvくらいありそうだな

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:45.64 Qompf8FJ0.net
結局、2週間あけたのが失策だったな

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:48.89 V7UOg3jS0.net
>>535
ズンパスで売るつもりなのに最初から公式で難易度公表してない時点でその擁護はないわ
もうモノ自体は出来てるんだから進行度で開放みたいな形なら問題なかったな

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:49.04 LwlxqEE4p.net
>>436
一つ損するで
前作だと最速行動とるためにAGIの値が足りない職とかでやる奥の手やな
どっちにしろクラウン前提での話だからそこまでやりこまんと関係ないが

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:53:59.68 g468ABZA0.net
シーズンパスが期間限定販売なら、騙された調の言い分も分かるが
そうじゃないからな
全部のダンジョンのレベル帯がわかってから購入する選択肢もありましたよねっと

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:54:26.37 FN6F02HU0.net
>>541
アンケートはがき、書くスペース狭すぎだよ……
あのスペースの数十倍ないと、言いたいこと書ききれない

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:54:28.12 i9Mm+GIOx.net
三十重の塔DLC 30円

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:54:54.11 tcmQXo6Yd.net
コラボなのに推奨60だの90~なんてダンジョン来たら笑うわ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:55:49.95 2q085PdW0.net
属性大ダウン×2で属性大アップになるのだろうか

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:55:59.48 FbTQVLvKa.net
>>552
タダ同然だからってゴミを撒くのはやめろ

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:56:03.41 1BI7+Q57a.net
ゲーム発売日に買うの損だって思わせたらもうおしめえだよ

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:56:09.95 9UeUaTY4a.net
経験値とドロップアクセサリを単独で販売してたらそれだけ購入で済んだ

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:56:53.71 88+CkyY80.net
関係者見てるらしいしここで書いた方が早そう
掲示板で煽ってる暇あったらさっさとバグ直せって話ですよ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:57:45.46 5c9a61Y20.net
被害妄想爆発ですな

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:01.86 cJ+EardK0.net
正直今回のダンジョン悪意の塊みたいなのが足りてないから三十重の塔あったら欲しい

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:13.08 TPfEcEVc0.net
うたわれダンジョンがLv11~なのは雑誌情報かなにかで公表されてたはずだが
なんで今になって騒いでんだか

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:22.47 fSpevGjaM.net
PCの時は後から歯応えあるダンジョンとボスのパッチサービスがあったよね
それ覚えてるから残念です
作り直し要求します

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:35.67 NkPb3Q2F0.net
発売日からのんびりやってリゼ仲間になったとこだけど(レベル28-30)
もしかしてDLCの涛�易度いい感じbフとこなのかな

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:42.37 8su9fMG00.net
ズンパス売れてるんだったら期待に応えてエンドコンテンツDLC出して欲しいよね

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:58:44.30 T4jRhIdI0.net
コラボ系ってだいたいどのゲームも難易度低めだからな
こうなることは読めるやろ

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:59:09.80 V7UOg3jS0.net
買い渋って様子見推奨とか頭湧いてるだろ

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 14:59:45.84 CnUyzovp0.net
何か一気に擁護が湧いて分かりやすいな
はよバグ直してね

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:01:21.67 CEJJMYvm0.net
>>553これが一番大きいかな
コラボ作品は気になるけどDRPG普段やらない層にも配慮しないといけないし
高レベル向け隠しダンジョンで�


590:Xにもう一人だと良かったけどね



591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:03:43.32 Qeawuph+0.net
作品に興味なかったからDLCダンジョン買ってなかったんだけど手に入るのは装備品と傭兵?
キャラは手に入らないの?

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:03:46.62 88+CkyY80.net
経験値二倍単品買いが一番賢かったな

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:03:55.31 CEJJMYvm0.net
うたわれDLCに関しては大分前から推奨レベル発表されてたからそら今おかしいとか騒がれても何言ってんやとしか思われんて

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:05:11.07 VQRrj11P0.net
DLCのボス装備どうっすか?
つおい?

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:05:16.76 lz7SX4Uaa.net
WA2やうたわれはライト層にむけてるだろうから
これをやるために買うってより、このDLC目当てでダントラかってもらうって方を重視してるんじゃないかな
勿論自分にブーメランだが、世間的には週末はさんでも1日四時間も五時間もゲームする方が異常だとおもうんだよな…

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:05:42.49 sRT/TOqC0.net
>>542
DLCで傭兵2人入るよ
まあそれ考えたら500円で傭兵2人か
MAPは二軍三軍でレベリングついでに楽しんでくれってことだったと思うが

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:06:49.62 g468ABZA0.net
>>566
それでいいんじゃねーの?
実際に買わない人が多くなるのが一番のダメージだし対応せざるをえなくなる

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:07:22.65 YAw7iBhX0.net
別に傭兵買ったと思えばそれでいいんじゃね
ただのコラボだしコラボ装備がさいきょーのゲームバランスとかどうなん?と思わなくも無い

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:07:31.19 88+CkyY80.net
コラボだからファン層に配慮して~って優しく~みたいな意見もあるけど
それこそ知らんがな
基本無料のソシャゲのイベントでもあるまいし
メイン客層のダンジョンゲープレイヤーが付き合わないといけないのかw

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:08:22.97 i9Mm+GIOx.net
エンドコンテンツ用に推奨lv90以上でTH2のステージ用意しよう

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:08:47.05 PrU5874D0.net
普段DRPGやらないキャラ目当ての人が買ってクリアできねーってのを避けないといけないからね
コラボキャラとダンジョンは分けて企画したらよかったのにね
一緒にしたのが間違い

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:09:06.52 g468ABZA0.net
>>577
じゃあ君に聞きたいんだが
何レベルのダンジョンであれば良かったんだ?

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:09:27.10 u+N+fESzr.net
公式に対するアクロバット擁護がすごいな。コラボだから難易度低くくていいなんて聞いたことないわ

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:09:50.40 Mh4FXw/ir.net
早い人の不満もわからんくは無いけどアクション系と違ってレベル上げたりで何だかんだ
50時間以上とか普通にかかるゲームを
1~2週間でクリアしてる方が少ないんじゃないかなぁとは思う

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:09:52.38 5c9a61Y20.net
TH2は前回キャラが出たからダンジョンは初代THにしよう(需要無視

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:10:18.60 FbTQVLvKa.net
>>578
それが一番いいね

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:10:45.24 ht4nPBrv0.net
>>572
ネコネの方は行動Bでドール効果アップがついてる杖だからまだいいけど
姫の方は両手剣と前衛向けの武器だから長くは使えなさそう
効果は良いんだけどなあ…

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:11:04.70 ootLwCKm0.net
ユニークのレベルだけでも上げれたらまた違ったとは思う

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:11:10.14 Pd48pm2r0.net
DLCダンジョンの敵の強さごときでここまで荒れるのを見たこと無い

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:11:16.45 YAw7iBhX0.net
>>581
ブラボダクソのDLCみたいにガッツリ別枠で世界観合わせたものならわかるけど
コラボなんて所詮ただのお祭りだろ?

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:11:28.98 tcmQXo6Yd.net
グダグタ言う奴等のために悪意の塊みたいなの一つ位推奨99とかで作っておけば良かったねってだけやな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:11:53.61 hFRKuyFDM.net
これならダンジョン全部カ


613:ットで会話イベントだけでいいわ



614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:12:09.37 3gtp4rASa.net
99推奨クリアで全裸解放

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:12:25.91 Qeawuph+0.net
DLCはシーズンパス分以降出る予定とかあるの?

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:12:27.15 u+N+fESzr.net
dlcあるから裏が減っても許せた奴も多いだろうね、ただでさえ発売延期してキャラ使い回し多いし

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:12:34.65 9ElrziBLd.net
廃人に合わせたコンテンツの本意が荒れるってそれ

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:13:00.20 vArfkxkN0.net
レベル10の雑魚と龍人が同居するダンジョンやめろ
二次職ぐらいだとだいぶ辛いだろ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:14:45.00 88+CkyY80.net
XXX「雑誌で発表されていた!今更騒ぐな!」
僕「雑誌を買わない人はわからないのでは?ホームページに記載は?」
XXX「ファビョーン!様子見だってできた!察しろ!」
社員かエスパーでもあるまいし、そんなことはわからないよ
あと早くバグ直すんだぞ

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:14:46.80 GzkWNiupd.net
発売日追加なら文句無かったろうな。
タイミングとレベル帯が釣り合ってない、そして2周目をホイホイやれる長さでもないから
やはり発売後配信なら表クリア後位を出していかないと。
まぁ文句というか次(3)があるなら、そうしてねって感じだ。

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:15:08.69 VV4gGdsP0.net
お?ゲーム再起動しようとしたら1.02きてるやん!

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:15:13.78 6AVvQ84w0.net
アプデキター

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:15:50.90 zEbYDgJK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アズマリア一択だったから素直に傭兵追加は嬉しいぞ

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:16:35.88 09EdBoFJx.net
うたわれダンジョンまでは発売日には公式サイトに推奨レベルが出てたんだけどね

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:16:35.88 Md1eL8m/0.net
見えない敵と戦い始めたらもうおしまいですよ

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:17:02.89 g468ABZA0.net
>>593
とりあえず表クリアしてこい

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:17:09.80 Qeawuph+0.net
>>596
発売日にWA2とうたわれるもののレベルはホームページに記載されてたみたいだけど

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:17:43.49 Mh4FXw/ir.net
雑誌じゃなくて公式サイトにも推奨レベルはあったと思ったけど

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:17:55.18 sFuiEG0Z0.net
>>596
バグ直ったぞw

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:18:04.99 88+CkyY80.net
社いn…もとい忠誠心あふれる理解あるプレイヤー先輩のご意見を参考に
次回作があれば経験値アップアイテムだけ単品買いが推奨だね!

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:18:08.67 3gtp4rASa.net
ダークゾーンに迷い込んだか

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:18:24.93 UnIAHuuRD.net
高難易度でレベリング推奨のコラボイベントなんて
ライトユーザーのお客様()が騒ぐから簡単にするしかないんだよなぁ
高難易度望んでる人って他のソシャゲとかネトゲのコラボイベント知らないだけだと思う

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:18:45.36 PrU5874D0.net
DLCダンジョンの敵の強さで荒れてるというか
本質を言えば開発リソースを無駄にした事がダメだな
コラボキャラを各コラボずつで300円で売ってエンドコンテンツダンジョンを全力で作って1000円で売れば良かった
このプランだと誰も損しないで売り上げもそんなに変わらないと思うけどね

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:18:47.06 5c9a61Y20.net
やりこみ過ぎて精神状態が凄い事になったようだ

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:19:02.16 70q8kOSyM.net
コラボものはまあ低難度多いけどこのゲーム自体がライトな人達や一般層に向けたゲームではないしなあ
傭兵はあるけどお祭り言うほどコラボシナリオがあるわけでもなしギミックがあるでもなし
単に雑魚避けながらダンジョン埋めて型落ち装備倉庫に仕舞って終わりってんじゃあ開発も嬉しくはないんじゃないかなって

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:19:11.18 6AVvQ84w0.net
拠点暗転早くなったプリズレンが軽いリンリンのセリフ飛ばせる

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:19:39.97 g468ABZA0.net
>>607
参考に聞きたいんだけど
何レベルのダンジョンであれば満足したんだい?

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15


639::20:09.16 ID:8su9fMG00.net



640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:20:16.12 mBfn5F5x0.net
今アプデしてるけど拠点読み込み改善は評価する

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:20:20.21 U7YUPsElH.net
ワールドマップの読み込み速度を改善
アイテムの鑑定費用を調整
移動速度オプションを追加
特定のダンジョンで進行不能になる問題を修正
一部のダンジョンで動作が不安定になる問題を修正
特定のイベントでの挙動を改善
その他、不具合を修正

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:20:56.16 7QJLcf+B0.net
そうは言うが、BBA限定でLv90~とか作られたら、
育てる気にもならんからクリアしようとすらしないかも知れん

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:21:02.72 r53QCPK40.net
んお?アプデもきたの?
やるじゃないの

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:21:22.66 vArfkxkN0.net
アイテムの鑑定費用安くするのか
現状アイテム鑑定と傭兵しか金の使い道ないし溜まっていく一方だ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:21:23.66 TRE1rRCB0.net
>>595
俺は水着配信に合わせて始めたばかりで
まだ離宮庭園に来たばかりくらいなんだけど
スタメン落ちのメンバーですら雑魚は少し弱いなって感じなんだが
龍人ってそんな先の方で出てくる奴なの?

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:21:47.53 fyVG/wuj0.net
MAP画面でタルテトスはコンゴール左のところにくるとして鶴来屋はどこになるんだろう
ヴラキアの右あたりに豆粒サイズで置かれるのかな

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:22:13.37 sFuiEG0Z0.net
正常に落とし穴落ちれた
よかったよかった

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:23:02.30 88+CkyY80.net
大スキルの素も潰されたのかな

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:23:02.50 4+Gs0+yj0.net
おおもうアプデ来たのか

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:23:17.37 3gtp4rASa.net
龍人は宮殿の強敵やね
強敵の中ではヌルい方だった気がする

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:23:22.91 zWBr7OY00.net
やっとクリアできるのか

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:23:54.84 Qeawuph+0.net
>>621
竜人は7章のダンジョンに出てくる(離宮は5章)

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:07.90 x9oq0AosK.net
大スキルの素が無限入手できる不具合は直ったのだろうか

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:07.78 4x1H0Vw50.net
>>621
神殿の強雑魚だから30~40位の雑魚敵
後ラストのアンジュもちょっと強いから3次職推奨

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:25.65 klBijLskM.net
>>574
サンキュー

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:25.80 3gtp4rASa.net
7章のラブホか

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:41.30 g468ABZA0.net
穴治ったのか
GW中に終わりそうでよかったわ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:24:47.73 Mh4FXw/ir.net
バグ修正とか仕事早いのは素晴らしいわ
バランス調整だけは極端過ぎて下手だけど

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:25:04.92 c2EAVYSlK.net
今プリズレンだからアプデで軽くなるならマジ嬉しい
あまりにも遅いからとうとうVITAイかれたのかと心配してたわ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:25:15.38 fyVG/wuj0.net
たとえ飛ばせるとしてもオネエベアードのボイスは飛ばしたくないんだ

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:25:23.70 rGVv7ypSd.net
コラボダンジョンだしこんなもんだろ
だいたいどこのゲームも客寄せがメインで誰でもクリアできるように作られてるし

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:26:03.58 ht4nPBrv0.net
リンリンの声スキップはグッジョブ
>>610
シーズンパスがあるから個々の値段は問題解決になりにくい気がする

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:26:32.25 23A2dRfO0.net
5月に買おうかと思ってたらちょうどクーポンきてるじゃんナイスソニー

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:26:41.98 5c9a61Y20.net
拠点の切り替えだいぶ早くなったな、施設退去時のセリフ飛ばしも良い
鑑定価格が売却額の50%になってたよ

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:26:44.35 UnIAHuuRD.net
十数年同じゲーム作って運営してるのに
いつまでたっても調整下手くそなバン○ナムとかセ○ガとかあるから仕方ないね

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:26:55.82 Mh4FXw/ir.net
>>6


667:36 羊には厳しい癖にクマーには甘いの多すぎやで



668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:27:26.18 tcmQXo6Yd.net
まあ下がってもアイデンティファイ係に変えるんだが

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:27:33.90 hRNEd9Li0.net
職バランス改善もやって

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:27:52.23 sFuiEG0Z0.net
>>629
今確認したらもらえた

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:28:14.98 Md1eL8m/0.net
封印管理室から出る時はスキップできるけど作成時のセリフはできないままなのか
まとめて作成があるから気にはしないけど

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:28:32.03 cJ+EardK0.net
もう手が勝手にヒールするついでにライトかけて鑑定するよな

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:28:36.57 3gtp4rASa.net
オネエベアードがロバートの秋山に見えてしかたない

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:28:42.28 /R6hrrOSx.net
暗転切り替え目に見えて変わっとるな
最初からこうしとけよ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:28:53.46 mBfn5F5x0.net
職バランスはなぁ
何で前作より酷くなってるんだよと

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:29:02.10 l5cluNoK0.net
サークルプロテクトとサンベールを張ってくれるネコネは有能だと思うが

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:29:02.54 lCxMXqmVa.net
端折られて残念だったリザルトのSEが前作に戻って嬉しい嬉しい

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:29:20.19 sFuiEG0Z0.net
あとは大封印書の装備切り替えが重いのどうにかしてほしい

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:29:29.83 VV4gGdsP0.net
乙女のショップへうぇるか~む♪
戦闘後のファンファーレが前作と同じになった
でもフリードボイスは鳴らないままだな・・・用意されてないんだろうか

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:29:53.73 CEJJMYvm0.net
バルカロールは傭兵でもいいから来んかな

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:30:09.58 Y59KOgNMr.net
>>596
HPに記載されてるのに場違いな煽り恥ずかしい

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:30:16.15 FN6F02HU0.net
羊も、変な鼻息じゃなくて普通に話していたら許されていたはず

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:31:01.69 K4yf/OR40.net
アップデート来たか
やっぱスタッフ有能だわ

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:32:25.16 4+Gs0+yj0.net
行商人系のボイスも飛ばせて安心
これ前作からめっちゃ気になってたんだ

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:32:46.80 3gtp4rASa.net
傭兵延長機能要望しとこ

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:32:50.81 mBfn5F5x0.net
帝都で宝箱開けたら空中ぶらんこえあねこと龍人出て来て画面左にめっちゃ寄ってるんだけど何これ…

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:33:35.18 tcmQXo6Yd.net
絶対攻撃とワルツサンバサルサなんかは弱体化の対象やろなぁ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:34:07.19 TRE1rRCB0.net
>>628
>>630
そうなのかサンクス
その感じだと全部クリアはまだ厳しそうだなぁ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:34:25.65 jKgJyxhfa.net
メリーさんの声に文句言ってるのは間違いなくメリー語が分からない土属性

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:35:41.39 zWBr7OY00.net
やったぜオォーモーケェーがキャンセルできる

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:35:59.10 Md1eL8m/0.net
>>659
ボタン連打するクセついてるから意識してないのにスキップ入ってちょっとビックリしたわ

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:36:01.99 /R6hrrOSx.net
土属性INT500が雇用できないままのバグもなんとかして

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:36:11.92 fyVG/wuj0.net
>>664
逆だろメリー語が分かる奴らが土属性なんだよ
ダントラにはまってるやつほど土臭くなる

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:36:15.56 c8NvdCWr0.net
絶対攻撃みたいなノリで打ち落とす無効化スキルをSNにくださいお願いします

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:36:27.55 j91AIFV5F.net
強烈な掌返しに草

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:37:33.44 iMVyKJUN0.net
やり込みDLC1000円とかアホか新世界樹2でもやっとけカス

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:37:48.69 eT3o13+0F.net
どこかでスキルの元が無限に貰える御褒美が無事かわからないとアプデ出来ねぇーっ
拠点まわりが快適になってるらしいしツラいぜ…

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:38:02.83 U7YUPsElH.net
そもそも


699:スナイパーなのに弓使ってるのがおかしい。銃専用にさせろや



700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:39:05.05 YAw7iBhX0.net
銃が来たし次作では4次職にガンナーでも追加されるんじゃねぇの

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:39:30.38 e0ldLQ0P0.net
たかが2000円ポッチで文句言ってるヤツみると草生える

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:39:51.81 sRT/TOqC0.net
なんやこの流れプロレスか

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:40:41.50 5c9a61Y20.net
そうだよ

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:41:15.60 fyVG/wuj0.net
>>675
金額の大小じゃなくて金額に見合った内容かどうかってことだろ
うまい棒1本が2000円ポッチでも買いたいとは思わんわ

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:41:47.37 e0ldLQ0P0.net
そんな事より痕の千鶴さんのキャラ(傭兵じゃない)出してくれ

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:42:08.71 iMVyKJUN0.net
>>675
君福袋好きそうやねwww

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:43:03.75 DX0j7+m80.net
平原ってどうしたら出るんだろうマトリックス探索しきれてないか依頼レベルかな

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:43:08.96 e0ldLQ0P0.net
>>678
経験値2倍アクセと水着で元はとれた
ダンジョンはおまけと思ってる

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:43:21.17 M9BO2UgW0.net
>>661
ほんとだなんだこれ
もともと配置に違和感のある編成多かったけどこれは明らかに不具合だな

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:43:39.27 g468ABZA0.net
何?第二ラウンドすんの?
せっかく直ったんだから平原進めたいんだけど

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:43:57.08 fyVG/wuj0.net
>>682
俺もだいたいそんな感じ
だから早く5/11になってくれと思ってる

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:44:06.39 tR5Tjwqj0.net
お、治ったのか

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:44:26.70 fyVG/wuj0.net
>>661みたいな不具合は前にも見た記憶があるな

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:45:19.00 CEJJMYvm0.net
ダイダロス止められるので絶対攻撃出来たなら
5回より少ないデンジャーは0回もあるし最大8回攻撃とかを次作にでも期待したいな
魔法クリティカルも強いしDLの先制攻撃とかこういうパッシブはもっとあっても良かったかな

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:45:36.77 a+J2bHh60.net
拠点周りだいぶ快適になったわ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:46:22.36 PrU5874D0.net
>>671
海外ゲーのDLCってのはだいたいそういうのなんだよ
特にズンパス採用してるようなのはこれ系
日本で言うとアペンドディスクのノリな

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:46:33.62 sRT/TOqC0.net
DLCでリリアン使ってみたがぐるぐる目がかわいい…

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:46:34.55 3gtp4rASa.net
0.5%くらいで99回攻撃

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:46:50.32 g468ABZA0.net
>>688
つってもデンジャーは初期クラスのスキルだからなあ

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:46:58.05 Md1eL8m/0.net
前衛のマモノがでかすぎて後衛の姿が全然見えないとかちょいちょいあるよな

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:47:57.18 5c9a61Y20.net
>>690
日本ならそういうのはG級商法だな

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:48:47.97 fyVG/wuj0.net
ダントラの場合は水着DLCがG級だな

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:49:17.87 lej8AMtXd.net
ラップル神殿で行動順見て初めてバーブルの存在に気づくとかよくある

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:49:28.77 VQRrj11P0.net
>>585
ありがとー
まあLv11~のダンジョンだし、やり始めたばかりの人用ぽいね

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:49:50.14 tcmQXo6Yd.net
さらっと後ろにマンドラゴラいたりするよね

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:50:09.49 ootLwCKm0.net
アプデきたんかい、やるやんけ

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:51:01.11 sFuiEG0Z0.net
平原7,8が連結だとおもってたら9も連結で糞だるい
これこそダントラ

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:51:05.21 CEJJMYvm0.net
ズンパスって言ってもコエテクみたいな衣装だけとか
ジージェネみたいな月単位でシナリオ機体メインってのもあるし他のと比べてもね

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:51:33.36 5PJ9CoSU0.net
今日パッチ来なかったら11日だったろうからよかったわ

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:51:40.45 lJtqvNxSa.net
>>694 逃げられてからマンドラゴラに気がつくとかあるよな



732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:51:43.97 Qeawuph+0.net
>>697
逃げて初めてそこにいたのかよと気付くとかかね

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:53:13.41 PrU5874D0.net
>>695
ぶっちゃけやってみたら分かるけど日本のDLCのほうが雑だしガメついしアンロック系多い
海外は本編開発終了後にDLC開発がスタートするパターンが多いからな

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:53:57.96 NdQWXsIu0.net
まだ本編中盤でレベル低いからだけどアンジュ結構強くてわろた
そして腐ってやがる…

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:55:40.00 A9HwxiSo0.net
裏に入ってからしか出ないエンチャントもあるのかな
TP大回復の付いたリングをはじめて見た

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:56:22.30 FN6F02HU0.net
マジカルめがね、便利そうだが装備できる職業がパーティーにいないでござる

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:58:04.37 lwszCnag0.net
ホラムシャハル入ったあたりで王都を2軍パーティーでオラオラしてたら突然龍人とか出てきてびびった

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:58:08.72 sRT/TOqC0.net
>>705
失って初めて大切だと気付く

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 15:59:11.27 ro+dQJcJ0.net
スパロボVのDLCシナリオみたいにレベル固定なら難易度論争もなかったのに…
まぁそうなると今度は逆に育てたキャラが弱いとか言われるんだろうな

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:00:14.63 ootLwCKm0.net
スパロボのあれはあれで戦闘作業すぎてだるいよね

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:01:58.72 BxoAPwG40.net
アプデでめっちゃ快適になっとる
アクアプラス(STING)とは思えない手際の良さに感動した

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:02:44.97 xiQyYOIe0.net
うたわれダンジョンクリアしたけど傭兵になる二人と会った時フリードマモノ扱いしなかったな
ケモミミしっぽ付きだからてっきり調査するものと……

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:02:58.12 Z2O7/ihX0.net
>>653
大封印書は装備してる状態だと何故か重くなるから
一度外してから選ぶといいよ

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:03:17.82 CEJJMYvm0.net
スパロボのは詰め将棋に近い気が
ツメスパみたいのあった記憶があるけど

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:05:18.72 sFuiEG0Z0.net
>>716
たまに軽いときがあると思ったらそういうことか
ありがとう

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:06:24.22 klBijLskM.net
質問ごめん
この2つのDLCダンジョンってメルヴィいないとイベント的に何か問題ある?

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:07:17.15 ro+dQJcJ0.net
あとはストーリーの進行度、何章とかそういうのにあわせて敵が出て来るとかかなぁ
3章なら3章の敵だし、7章なら7章の敵が出て来るとかそういうの

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:09:37.67 wTsBZaaG0.net
諦めてたけどパッチきたんだな。良かった。
落とし穴に落ちれるってすごく幸せな事だったんだな・・・

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:10:24.52 BIRrUxo2d.net
そういや猛獣使いのドロップは治ったんかな

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:12:06.30 6rIGKGVt0.net
おおパッチきたのか
ようやく依頼20進めれる、てか裏の寄り道も長いは
原初の所で最後なのかな

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:13:37.59 pTkvut830.net
帝都広過ぎィ!
個人的にはカルラやトウカ傭兵で欲しい

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:14:22.88 vKz5KWbV0.net
>>722
昨日の段階で調べてみますというメールが来てたからまだだと思う
次の更新で直ってるかどうか

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:14:55.76 CEJJMYvm0.net
トウカもカルラも偽り以降はバb・・・

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:15:08.49 s7FpwAXJd.net
まだ3章クリアしたばかりのゆっくりプレイだから
うたわれダンジョンも楽しめそうだな…

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:16:05.15 NdQWXsIu0.net
乙女ロード、表紙がしっかりかかれたホ


756:モ本あって笑うわこんなもんwww



757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:18:27.52 /R6hrrOSx.net
>>697
マンドラが他の奴の後ろにいて上のアイコンみて気づくことが最初の頃は何回か
まぁ出現パターン限られてるから覚えちゃうけどw

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:19:43.83 a+J2bHh60.net
>>709
ちなみに装備可能職ってなに?

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:20:34.27 wAswZnzO0.net
大スキルは仕様って事なんかな

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:23:47.50 zWBr7OY00.net
平原8留にも物理強化エリアあったけど撃ち落とし多くてPAじゃ引率厳しそうだ

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:24:03.37 mBfn5F5x0.net
帝都の箱開けてたら出てくる龍人気配がする扉で同じ編成で出て来るから配置ミスってるのかな

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:25:06.83 FN6F02HU0.net
やっと佐保姫倒せた……
キングオブニートとオーラエリミネイトのイタチごっこだった

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:25:15.74 s7FpwAXJd.net
痕ダンジョンと千鶴さんは
ガチで殺しにくるような難易度でやってくれないかな…

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:25:56.85 BnBXfm/S0.net
おまけダンジョン、選べるならどれが好み?

①ほどほどの広さ、ギミック、敵の強さ
②単純構成だが、希少アイテム持ちの強敵徘徊
③嫌になるほどの広さ、凝りに凝ったギミック、希少アイテム持ちの強敵多数徘徊
④構成はランダム生成、進行具合でアイテムや敵の強さが変化

答え:ワガママなので全部欲しい!

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:26:18.55 BIRrUxo2d.net
>>725
次までドロップ埋めはお預けか

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:28:40.50 5yW8VGLYH.net
何度でも言うがカバーが切れにくくなれば反撃の問題は大分良くなる
レベル5でも1発で切れるのはおかしいだろ

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:28:55.43 BIRrUxo2d.net
>>732
祠の地下2回は効率微妙なのかな
水活性+物理強化だから大型はフロスト、雑魚はローゼスで行けると思ったが

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:29:12.20 FN6F02HU0.net
まじかる☆メガネ、これは確かに便利すぎるな
三次職だと、SG、TH、MI、PAが装備可能か。封印書をあらかた作るまでは、THを入れるのがいいか

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:32:43.07 BIRrUxo2d.net
メガネはカジノ1階北側で3万で売ってたからTHとPAに装備させたわ

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:33:40.04 zWBr7OY00.net
>>739
あそこは楽だけど効率的には前作のボゴミール狩り程度だからスカフォード狩りくらいの効率のところを探してる

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:35:10.40 6hBgXHLc0.net
>>697
どっかわすれたけどおばりおん系の整地ローラーでマンドラ完全に隠れてて気づかずに逃げられたことなら

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:38:15.81 yrmb7Zwa0.net
お、てっきり来ないもんだと思ってたらアプデまで来たのか!

プリズレンの森だったかで一列にぎゅうぎゅう詰めになって出てきたのは笑った
両端の奴らは後衛かと思ったら全員前衛というね

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:38:43.56 NkPb3Q2F0.net
コラボは難易度低いのが多いって、ソシャゲの無料期間限定イベントかなんかと勘違いしてない?
有料DLCなら表終盤~クリア前提の難度くらいでいいと思う

キャラが傭兵でなく使用キャラなら、そっち本体でダンジョンはおまけですってのもありだけど

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:39:15.78 witbtZ4g0.net
発売日から毎日1,2時間程度やってるけど、Lv20中盤だから
今回のDLCは自分には丁度いいくらいだわ

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:39:33.71 /R6hrrOSx.net
でもカバーは前作より切れにくくなってね?気のせいか

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:40:07.25 4Xgl0Uwi0.net
DLCダンジョンは低確率�


777:ナボスが衣装を落とせばええねん



778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:41:47.16 Gc6AfwZn0.net
こんなのサブダンジョンとして最初から入れとけよとは思う

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:42:20.76 tcmQXo6Yd.net
ぼくにちょうどいい難易度のダンジョンください!!
ですね

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:42:36.41 Mh4FXw/ir.net
ネコネやアンジュの衣装を落としたいとか変態じゃないか!

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:43:39.49 FbTQVLvKa.net
ららららーららーららー
ららららーらーらーららー
ららららっらららららららー

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:44:09.12 T4JepZTZ0.net
拠点随分と快適になったな

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:47:14.29 7kYE6yWxd.net
流石にネコネは脱がないのか…

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:48:16.17 NMYAIv210.net
神アプデきたあああああああああああああああ
拠点すげー楽になったな

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:51:26.95 wAswZnzO0.net
自分に都合が悪いと文句を言うのは常なんでね

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:53:21.32 yjy/DBKA0.net
えっWAのキャラは脱いだのにネコネは脱がないの……?
失望しました、フミルィルのファンになります

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:55:23.88 U7YUPsElH.net
>>747 開発はよっぽどVL好きなんだろうなwww それか初心者救済か

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:56:14.94 BIRrUxo2d.net
帝都で未成年者お断りエリアはエルとリリアンメインで入れてた自分引っ掛かった
代わりにフィオラさん連れてくか

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:57:52.17 rGVv7ypSd.net
アプデ来たのか結構早かったな

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:58:02.42 J/BJsSD10.net
拠点移動がかなり速くなってこれなら気にならんな

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 16:59:26.39 88+CkyY80.net
開発に理解のある上級プレーヤー「コラボダンジョンは初心者が詰まるとだめだから低難易度が常識!そんなことも知らないのか!」
上級プレーヤー様はソシャゲ脳だった…?

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:00:04.21 WnZRjq7T0.net
アプデ来たのか
連休前に頑張ったな

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:00:44.80 74OI0MKU0.net
ものすごい快適になってるな
ダンジョンRPGに快適さは最重要項目だから実に素晴らしいアップデート

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:00:57.31 r8wDioDd0.net
よく名作だって聞くしDLC来る前に痕っての買ってきてやろうと思うんだけど
これオリジナルとリニューアルが二つあるけどどれが一番いい?入手できるかは置いといて

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:02:06.29 Fx+iHJET0.net
最新のリニューアルに全部入ってなかったか?

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:02:48.58 WnZRjq7T0.net
鑑定費用の調整キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:03:34.87 zWBr7OY00.net
>>765
圧倒的にオリジナル

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:03:58.97 qsEGGqwE0.net
帝都ひどすぎ吹いた
Lv20ぐらいまでの敵が出たと思いきやいきなりLv38の龍神出るとか
完全に所見殺しもいいところだろwww

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:04:43.00 r8wDioDd0.net
>>766 >>768
えっマジで ちょっと調べて買ってくる

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:05:23.63 tAnJi0/Qd.net
>>769
暴れクジラと間違えて配置したくさいよなあいつ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:05:51.31 lJtqvNxSa.net
>>765
オリジナルを勧めたいけどUIの古さと今のOSに対応してるかちょっと怪しいのがネック

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:05:52.17 qsEGGqwE0.net
アプデきたけど大スキルの素バグは直ってないの?
今ようやくヘルズホールまで来たけどそれ検証するまでの先が長すぎるわ

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:05:55.69 6A7dpw7bH.net
DLC出すタイミングが遅いんだよなあ
今回のDLCダンジョンは先週水着と一緒に出してればちょうどよかったし
IF衣装も連休前に出しとけよ
アクセサリーだけでも寄こせ

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:05:59.39 sGAUMYrI0.net
>>765
オリジナルが一番怖い

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:07:09.80 WnZRjq7T0.net
めっちゃ快適やん
これだよこれ

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:07:55.72 r8wDioDd0.net
>>772
一応XPのPC保管してるからそれで


807:ダメなら諦めるほかないな



808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:08:14.03 j71D/Fd20.net
>>754
うたわれ、ダントラはLEAFに逆輸入されないかな
アルルゥすら脱いでいるというのに

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:08:34.61 FN6F02HU0.net
>>774
DLCをばらけさせるのは中古対策だから仕方ない
少しでも売られる日を先に延ばす必要がある

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:10:10.88 7kYE6yWxd.net
傭兵で雪菜、かずさ、ネコネ、アンジュと比べて同じレベル、ほぼ同じ戦闘数なのにアンジュだけ金額が倍近いのは皇だからか?それともそれだけ強いのか…

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:10:35.21 ltKaas+zd.net
帝都の龍人は所謂戦っちゃいけないヤツだろ?
なんでもかんでも馬鹿正直に戦うと死ぬ、逃げられない時だけ死ぬ気で戦う2のクラーケンとかそんな感じだったじゃん?

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:11:14.15 vfldNDk70.net
森のダークゾーンで前入れっぱなしにしても一歩しか進まなくなることがあるんだけど、元からそうだった?

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:13:28.40 KR29nrWd0.net
>>781
強制戦闘が1ヵ所あった気がする

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:13:38.97 gkszvgBc0.net
龍人って固定配置じゃなかったっけ
倒して進んじゃったから覚えてないけど倒さず進めないんでね?

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:14:32.59 sRT/TOqC0.net
VLのダイダロスはウーティス先生が優遇措置って言ってたよ

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:15:00.36 QEygxBZc0.net
裏の銃が強いから銃pa二枚にしたらすげー快適になった

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:15:33.69 vArfkxkN0.net
>>785
KNの術も無効化できるやついない優遇措置って先生言ってたな
詠唱じゃなくて良くなーい?

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:15:37.12 zEbYDgJK0.net
パルスレーザーガンの通常攻撃やけに気合入ってて笑うわ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:16:16.31 893GKeBb0.net
公式
マモノレベル:LV11~

つまりはそう言うことだ

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:18:31.39 ltKaas+zd.net
>>783
おそうなのかDLしてるからちょっと行ってくる

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:18:36.30 4Xgl0Uwi0.net
出る敵なんてボス以外使いまわしなんだから初級中級上級と変更できるようにすりゃいいのに

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:18:43.86 3v3GMrwN0.net
KNの連撃は連続コマンドに変更してくれくれ

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:19:26.16 NMYAIv210.net
ところでトゥーハート2とダントラって何か関係あるの?

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:20:48.10 0Dl6Z0fY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
MAPの着替え屋のところ画像バグってない?
あと若干のネタバレ含んでるので12章まで行ってない人は注意

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:20:53.29 FbTQVLvKa.net
>>793
そもそもダントラの1は東鳩2のキャラゲー

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:21:02.64 N6vYHh5b0.net
未成年お断り扉ってどのキャラが通れないか判別する方法ある?
上の方のレスに酒を使えるキャラがどうこうってあるけどイマイチ分からん

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:21:50.05 Mh4FXw/ir.net
>>793
FDCっていう18禁のToheart2のファンディスクに付いてたオマケDRPGが元ネタ

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:22:16.13 vArfkxkN0.net
未成年お断り扉って何かあるのかと思ったら近道と使わないアイテムだけっていうね

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:23:23.66 7kYE6yWxd.net
WA2ダンジョンってボス戦主人公の名前ぼかしてたけど理


830:由ある? 男の名前出すのまずいのかと思ってクリアしたけどうたわれダンジョンだとハクの名前普通に出るからなんだろうと >>769 >>384以外のキャラでいけば大丈夫だと思う



831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:24:59.41 J/BJsSD10.net
ネコネいいケツしてるわ

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:25:44.72 sXnL9G1n0.net
ホラムシャハルをクリアしたんだけれども次のダンジョンが出てこない
何か条件が必要なんだろうか

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:26:38.06 FbTQVLvKa.net
>>801
それ俺もなったけど適当にダンジョン入って出たらイベントはじまって進んだ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:26:38.65 3v3GMrwN0.net
ヤエとツララは同じ歳だと思ってた

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:27:20.83 NMYAIv210.net
>>795>>797
まじかー

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:27:34.78 MdG8kILC0.net
今回LvリセットでLv1に戻して貰えるボーナスは
Lv60が+1
Lv70が+2
Lv80が+3
Lv90が+4
Lv99が+5
なのか

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:29:06.84 tR5Tjwqj0.net
>>805
相変わらず+2が最効率なんだよな

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:31:16.55 Mh4FXw/ir.net
ヤエとツララ十数年の付き合いってサブで言ってたけど幾つくらいなのかね

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:35:11.40 2OLEfQ+L0.net
先月終わりに購入してきたけどやっぱ楽しいなダントラ
今のところ残念なのは闇墜ち状態に見た目を変更できない点ぐらいだわ

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:37:12.98 BIRrUxo2d.net
帝都全部埋めてきたけどおやすみニードルは無し代わりに長弓は落ちてた
ニードルあるとしたら帝都の行商人だがマジで一品物かもしれん

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:37:33.63 53mFHLTIa.net
アルカナシールドに光は差し込みましたか?

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:38:11.87 qsEGGqwE0.net
>>140のバグって直ったの?

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:40:50.56 wTsBZaaG0.net
LVりせは70が一番いいけど、80もさほど差はない。
仕込が面倒だとかテレビなんぞ見ながらやる分には80も充分ありだな。

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:46:43.80 NMBrUTxd0.net
経験テーブルが同じなら+1リセットと+2リセットで約500万違うかな
前作が1500万でクラウンだったのが2500万だから辛くなったなあ

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:48:28.74 vKz5KWbV0.net
レベル差とパピー封印書と2倍アクセが重複するから引率さえしっかりすればかなりのペースでまわせそうだが

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:49:37.47 3v3GMrwN0.net
アルカナはないかな

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:51:03.85 FN6F02HU0.net
表情変化なしでやる気が分からないって欠点があっていいから、闇墜ち衣装がほしい
闇墜ち衣装が、もし今後もないとするなら、おそらくその理由は表情差分が必要になるからだろうし

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:53:13.68 blhmUPySM.net
コネットの闇落ちワロタ、ほんとかわいい

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:53:39.07 PUyYZ+Hy0.net
アルカナないかな?

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:54:37.01 U7YUPsElH.net
リゼは闇落ち衣装似合いすぎなんだよな・・・

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:54:37.46 BIRrUxo2d.net
いや、あるかな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:54:40.02 NdQWXsIu0.net
>>817
一人だけ闇落ちでもない気がするwww

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:54:50.21 6VTO8Z7N0.net
闇落ち悲壮感漂ってないどころか一部で伸び伸びと生活してる奴おって草

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:55:56.17 9jjzl3mv0.net
今日のパッチで平原進めるようになるの?

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:56:36.53 PUyYZ+Hy0.net
>>821
エージェントM…

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:57:40.71 VolG5vO10.net
館長、グリシナ先輩とかフィオナでんでろとか、
年増勢は自分を解放できて楽しそうですらある

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:58:12.39 DRal2MlS0.net
仁王アプデやってる内にこっちもアプデきてたのか忙しい

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:58:52.14 F1Ub0w7w0.net
大変な目にあってるのが物理カチカチのカメとか大洪水のイカとかだし
同情もあまり出来ないのよね

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:59:24.22 VeCxeABZr.net
コネットは実際正気だったからな
フリードが「お前は闇堕ち状態でも正気だっただろうが」って言われた時に否定しないし

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 17:59:36.59 53mFHLTIa.net
マモノを闇落ちさせたり自我を失うと真面目になるメイドがいるらしいですね

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:00:33.72 4+Gs0+yj0.net
闇落ちスフレがなかなかやばいと思った

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:02:12.99 pTkvut830.net
アリシアとメルヴィは闇堕ち結果も姿もかっこいい
マモレナカッタ…から力を求めるとか憎まれても特別になりたいとかたまらんわ

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:04:29.61 lej8AMtXd.net
スフレはあの後獣人たちに指名手配されたり里出禁になったりしないんだろうか
それとも大多数の獣人はそういうプレイだったのか

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:04:41.14 ipui241bM.net
>>816
むしろ表情差分だけでできるのかな?と思うなぁ
根本的にレイアウトやら縮尺が違うから、立ち絵を…例えばステータス画面に表示できるのか、とか考えると難しそう

個人的には対応マモノの封印書を装備で闇落ち絵に変更とかされないかなー、とは妄想してたw

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:04:56.20 LegjfwSVa.net
とばっちりで憑依状態になったあげく書に封印された某姫様が一番気の毒だと思います

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:06:30.16 vArfkxkN0.net
おう、今9章でシリアスな所なんだから帝都でイリーナいれたからってダンジョン内で乳揉みイベント始めるんじゃないよ

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:07:49.72 pTkvut830.net
>>816
俺も凄く欲しいけど、ストーリー的にはおかしくなっちゃうよね
いや、うちのPT2人程水着着てダンジョン潜ってるけれども

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:09:15.72 Ec43fixj0.net
闇落ちは表情差分よりボイスの方が問題じゃねーかな

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:10:17.57 fSpevGjaM.net
やっとクリア出来たんで売ってくるわなんて奴5%もいないだろ。クリアさせないで中古に出回らせない作戦はまだ時期尚早

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:10:34.73 kW09IUPs0.net
メルヘン・リトルの脱出ゲームを作ってほしいし
メルヘン・リトルのドンジャラを作ってほしいし
メルヘン・リトルの野球盤を作ってほしいし
メルヘン・リトルの万歩計を作ってほしいし
メルヘン・リトルのトランプを作ってほしい

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:11:49.66 kiBJoN6vK.net
グリシナとか闇落ち衣装変更できたら笑ってしまう

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:11:53.75 HtCdv+1Xd.net
何と無くトロフィー見たらいつの間にかコンプしてたわ 証と比べるとかなり楽ちんね

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:12:14.38 fSpevGjaM.net
次のパッチでヘルモード追加してくれ

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:13:24.41 FN6F02HU0.net
いや、あくまで着替え(骨格から変わっているってのは目を瞑る)だから、ボイスは変わらなくていいんだ
見た目が闇墜ちの方が好みのキャラが多いんだ……個人的には7,8割闇墜ちの方が好み

もちろん、性能やボイスが変わると嬉しいけど、それは無料ではさすがに虫がいい気がするし

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:13:30.65 2OLEfQ+L0.net
闇落ちも所詮は衣装なんだしボイスなんかなくてもいいし表情差分もいらん
でももし有料DLCで出すのならボイスと表情は欲しいけどね

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:14:24.50 lJtqvNxSa.net
グリシナさんだけ今の姿でメルヘンリトルのかっこを

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:15:16.89 vArfkxkN0.net
>>843
可憐な少女から繰り出されるグリシナ戦士ボイス・・・

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:16:36.53 77DguK4m0.net
闇落ち衣装きたらメルヘン・リトル使うわ

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:17:02.46 abXJGqeVp.net
>>809
何個か前のスレでおやすみニードルとアーミーウィップをダブりでもってるから一品物じゃないと言ってた人はいたよね

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:17:05.11 BIRrUxo2d.net
帝都の行商人テーブル調べたけど
バスタードソード
メガホン
チャルメラ
コーラルシールド
オペラ手袋は確認出来た
ユニーク枠的にニードルは無さそう

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:17:32.66 U7YUPsElH.net
ヤエとツララは昔に戻ってるだけともとれる

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:19:01.80 fSpevGjaM.net
グリシナさん闇落ちだとマナボーダーなのかな

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:19:04.06 P9xmet2Jd.net
おやすみニードルってなんかあるの?依頼で渡すと無くなるから?

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:20:33.32 cJ+EardK0.net
VL真王のDLCまだですか?

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:22:09.30 pTkvut830.net
>>851
イベントCG見る限りだとデカい

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:22:48.21 HtCdv+1Xd.net
平原10階でミルディンを確認したから大ダメージに気を付けろぉ!

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:24:10.17 3v3GMrwN0.net
イリーナさんニヤニヤしながらメルヘンリトルの記憶喋ったんやろな

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:25:16.88 vArfkxkN0.net
>>852
単純にそれもあるけど、剣や槍と違って投擲は追加効果目的だし、おやすみニードル睡眠追加効果が優秀だからね
KNさん連激で一発目寝かした後に二発目で起こすのやめてください

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:26:06.78 FN6F02HU0.net
メルヘンリトルというより、メンヘルリトルだもんなあ……
でもまあ、男を色々な意味で食いまくっていたであろうイリーナさんよりかはマシだと思うの

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:32:05.83 ci4SGImnd.net
アイちゃんからカウベルもらったんだけど次どこいけばいいのか分からないんだけど誰か教えてください

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:32:23.36 BIRrUxo2d.net
追加でフェイスマスクが出たが被り多くなってきたしもう無さそうだ

>>848
どこで入手した情報かあったっけ?
前も離宮で入手したというガセあったし

>>852
交換すると取り返し付かない要素になるししかも序盤にあるもんだから人によってはやり直す羽目になる
気にしないなら交換してもOK

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:34:05.70 FxkNFYJWa.net
取り返しつかないといえば、今回も初期装備の補正ついてないアイテムは再入手不可なのかね
あれも気になる人いるんじゃないの

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:37:10.31 c1zNUiUsa.net
やること無くなった後のお遊びとして闇落ち姿+ボイス配信されんかな
リゼといいモニカといい闇落ち時はえらい股間にくる声してるわ

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:37:10.54 bM4pYiTR0.net
>>861
獣人コントでそのネタあってちょっと笑った

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:37:16.97 j71D/Fd20.net
道中、サーチアイから使う魔法属性選んでた?

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:37:34.66 abXJGqeVp.net
>>860
たしか場所は書いてなかったと思う。

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:38:20.45 7egFbxNm0.net
闇堕ちするとその人が一番大事にしていた想いがどうのこうの

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:38:59.83 KiqMSz0cM.net
獣人ってどうやったらレベル表記されるようになるの?
毎回サーチしなきゃだめ?

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:41:18.95 q5ogknJS0.net
>>867
マジカルメガネっていう常時サーチアイ状態になるアイテムが
そのうちでてくる。 職制限キッツいけど

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:41:49.06 9JqyLAoV0.net
獣人は封印出来ないから毎回サーチアイかマジカルめがねが必要

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:42:51.70 6YuWNDeya.net
>>861
前作からだしな。コレクター癖のあるプレイヤーなら初期装備は売らずに保管が基本だと思うが。

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:43:50.77 F1Ub0w7w0.net
メガネ装備出来て麻痺凍結付与出来て全体攻撃出来て単体5回攻撃出来るとか弓トレハン凄いっすわー

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:44:03.49 FN6F02HU0.net
>>868
あれを入手したことで、THは必要だと�


904:ノ感した 回復係としてスキルを取ればボス戦でBSのかわりになるし もしくは、PR経由SGかなあ



905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:44:12.61 KiqMSz0cM.net
>>868
それがないと無理ってことか

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:45:38.68 57Wd1Rc20.net
今からプレイし始めるけど何か気をつけるバグとか要素ある?
2はクリア済み

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:46:42.05 vArfkxkN0.net
>>874
クリアまで長いから気合い入れんと連休中に終わらんぞ

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:47:07.77 witbtZ4g0.net
追加ボイス欲しいけど、メーカー側にかなり気合入ってないと
金銭面だけじゃなくて、声優さんのスケジュール調整なんかとかで難しいだろうね

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:47:36.80 3EN38yXg0.net
ミシェルとメルヘンは中身正気の姿形闇落ちで使いたい
辱めながら冒険したい

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:48:32.11 FN6F02HU0.net
あと、メガネがあると相手の現在HPが分かるから、マテリアライズがやりやすくなるよね
PAなら自分でメガネが装備できるし

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:48:39.71 Qeawuph+0.net
スフレのは1.02で解消されたんだっけ

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:49:58.10 7zRHdSqY0.net
学園と比べると帝都は短くあっさりしたマップだな
シーズンパスだから良いけど500円の価値無さげ

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:50:39.31 F1Ub0w7w0.net
表クリアしてから裏進むパーティー決めようとか流暢な構えだとジーナと他のMU系レベル差が20とかなるぞ

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:52:54.18 OdpYNRDdM.net
館長ウイッチの立ち絵変わってるんだな
これはいい

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:53:06.94 8WVZo8EsM.net
エージェントMさんをASTHとして使いたい

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:54:58.20 H7fiKqgc0.net
帝都の龍人は準ボス扱いやん
普通にエンカウントするのかと思ったわ

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 18:59:04.15 ctwWT4tt0.net
ようやく裏入ったんだけど、今までメイン盾だったDLがアトラクト後の攻撃受けきれずに融けた

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:05:23.10 NdQWXsIu0.net
>>884
普通にエンカウントもするぞ

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:05:55.66 2tE82Inw0.net
>>726
三時くらいから精力的にスレに参加してたこのIDがここから書き込み切れてるの怖い

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:06:01.21 kW09IUPs0.net
イストの中の人なんて続編は出ないと思ってたって言ってたしなぁ

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:06:38.88 c8NvdCWr0.net
イベントでダンジョン強制帰還やめてくれー
傭兵雇い直して戻ってきたばかりなのに

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:07:38.55 8f+npxHip.net
あの見た目でフリードの誕生日会とかやんのかw
闇深すぎw

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:10:36.07 xiQyYOIe0.net
帝都の傭兵の二人に対してだけどフリードだけじゃなくメフメラも無反応だったな
念願の魔人たち(みたいな外見の人たち)の国に来たというのに

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:13:29.12 fH+3tBDb0.net
いろんな施工実績があるらしい
URLリンク(goo.gl)

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:14:32.94 H7fiKqgc0.net
>>886
クッソ広いMAP埋め終わらせたがのボス扉以外見なかったぞ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:15:05.15 Rx+eHNcv0.net
夢世界で一人一人のエピソードグッときながら進めてるんだけど、抱えてるものの落差がなんかもう面白い
そういえば2でもリリアンってなんで討伐隊入ったのかイマイチ分からなかったな…

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:16:26.36 ipui241bM.net
>>881
流暢な構え…?

南斗水鳥拳とかダイアモンドダストの前のたこ踊りみたいな感じだろうか?

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:16:33.88 Qeawuph+0.net
リリアンは違いが分からなかった

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:21:34.97 per7OQnVd.net
悠長な構えか?

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:22


931::30.19 ID:NdQWXsIu0.net



932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:24:13.62 /R6hrrOSx.net
むしろ裏入ってからメンバー変えることが増えた
強い武器手に入るから試したくなる

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:25:03.19 H7fiKqgc0.net
>>898
そうか出るのか

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:25:15.86 rZJ7UXvH0.net
最高ガンが強いって言われてるからどんなものかと思ってたら、
ハイリスクハイリターンとローゼスクイーンMAX振りで1200超えダメ

無属性の全体攻撃でこれは強い
強化エリア無くてもこいつで十分レベル上げ可能だな

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:27:16.50 MidBDB3V0.net
アリシアちゃんの確定ダブルアタックが修正されとるやんけ

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:32:07.70 r8wDioDd0.net
そんな…まだアリシアを仲間にもしていないのに

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:32:31.82 yeydXSiM0.net
噂のクロウなんとかに会ってきたけど平均72程度でもダメージ自体はそこそこ通っててビビった
防御面でキッチリ対策したらレベリセ作業しなくても割と勝負できそうやね
他の裏ボスはこんな甘くないだろうけど

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:33:01.06 OE6wbN8I0.net
これってやっぱり腐ってるんですかね
URLリンク(i.imgur.com)

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:33:38.65 elrs0PBQd.net
帝都ってうたわれ2?未プレイでも大丈夫?
うたわれは初代でヌワンギ死んだのショックでそこからやってない

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:34:39.84 0Dl6Z0fY0.net
>>906
一般傭兵と思っておけば何の問題もない

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:35:03.79 V3u7syhtr.net
>>894
リリアン引きこもりなんで仕事くれるとか親からしたら願ったり叶ったりだし

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:36:40.19 sGAUMYrI0.net
>>906
あいつ死んで当然だろ

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:37:13.48 3v3GMrwN0.net
>>905
キウルとオウギ?はアウトですな

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:38:19.96 yrmb7Zwa0.net
>>906
ヌワンギ懐かしすぎてワロタ、というかショック受けるのテオロさんじゃなくてヌワンギなのか…
なんも知らなくても大丈夫だと思うよ、ヌワンギまでしかやってないなら何のネタバレもないはず

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:41:20.93 pNB5E8bm0.net
ダンスマスタリーってサルサのダメージ上がる?

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:41:56.20 U7YUPsElH.net
主人公以外の野郎には慈悲はないんだよ

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:43:25.40 NdQWXsIu0.net
まぁうたわれ知らないならロリヒロインAがハクってキャラ実は大好きでロリヒロインBが腐敗してるんだなって思うくらいだろうな

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:46:55.15 1wrNYsUEd.net
>>894
コネットは相変わらずブレなくてワラタ

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:49:03.08 YTu+UNh80.net
メフメラとエル強かったけどキャロル全振りのコネットのおかげで勝てました

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:49:54.29 jq759X8V0.net
やっと着替え屋まで来たけど
水着の姫がでぶい。。。

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:51:04.28 fI6bmwGX0.net
このゲーム初めてメフメラっていうやつが気に入ってたんだけど
結構すぐ仲間になるんだなーと思ってたら後回し後回しされ続けて居つ仲間になるんだよ状態

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:52:04.85 7HlHZTcUd.net
そんなに遠いか?

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:52:25.96 /R6hrrOSx.net
メフメラは中盤には仲間になるやろ
前作は終盤だったからはやくなったぞ

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:52:26.02 VUshSQJb0.net
水着の姫は変態にしかかけないボディライン(褒め言葉)

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:54:08.76 tKwKdzWL0.net
属性付き近接しか見たことないんだけもスタッフにもつくことある?
汎用武器の方で

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:54:18.32 JC+2pQ+Dd.net
>>859
これわかる�


957:竄ツない?



958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:54:28.24 H7fiKqgc0.net
2なら終盤

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/02 19:54:57.90 U7YUPsElH.net
メフメラが強い× メフメラを取り巻く取り巻きが強い〇


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch