【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part6【無料ソフト】at HANDYGRPG
【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part6【無料ソフト】 - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!(ワッチョイ 3bce-P9CU)
17/02/20 19:59:01.81 dnFjFyQv0.net
無料ソフト『RPGツクールフェスプレーヤー』で遊べる
『RPGツクールフェス』ユーザー作品の評価、質問、PRスレです
作成機能をもつ『RPGツクールフェス』を購入することで
あなたもオリジナルRPGを簡単に作って配信し
全国の3DSユーザーに作品を遊んでもらうことができます
2017/1/9までeShopでダウンロード版が13%OFF
コンテスト開催中! 全国のDL数と評価で一次審査10作品選出
作品応募受付は2017/3/31まで、評価期間は2017/5/8まで

■対応ハード:ニンテンドー3DS
■メーカー:角川ゲームス/KADOKAWA/ジュピター
■『RPGツクールフェス』公式サイト
URLリンク(tkool.jp)
■前スレ
【3DS】RPGツクールフェスプレイヤー part5【無料ソフト】
スレリンク(handygrpg板)
評価用テンプレなどは>>2以下をご覧ください
次スレは>>970が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3bce-P9CU)
17/02/20 19:59:23.67 dnFjFyQv0.net
テンプレ
◆評価(レビュー)
【タイトル】
【作者ID】
【ジャンル】
【プレイ時間】
【クリア済/未クリア】
【レビュー】 
◆作者によるPR
【タイトル】
【作者ID】
【ジャンル】
【クリアまで想定時間】
【PR】
※連投はNGです。1スレにつき1回くらいまでを目安にしてください。

【テンプレの「ジャンル」についての推奨事項】
以下一覧の公式ジャンル名をお使いください。
このスレッドとRPGツクールフェスプレイヤーとの互換性が生じます。
・ファンタジー ・SF ・学園 ・現代
・和風 ・アドベンチャー ・パズル ・ノベル
・探索 ・独自システム ・恋愛 ・育成
・謎解き ・ ホラー ・ミステリー ・王道
・コミカル ・シリアス ・ハートフル ・ダーク
・子供向け ・大人向け ・男性向け ・女性向け
・短編 ・長編 ・簡単 ・難しい
・コラボ ・戦闘無し ・ミニゲーム ・技術公開 ・動画NG ・更新版
【その他雑談について】
攻略は、作品を特定するために、「タイトル」と「作者ID」の明記をお願いします
おススメのゲームを教えてほしいときは
ジャンル、ゲームの長さなどなるべく詳細を書くとよいと思われます

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-zV0g)
17/02/20 22:38:37.54 1aeZYPX8K.net
>>1

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/20 23:18:12.46 0hhtRXhP0.net
いちおつ
難度の話が出てたが、まあ最後までやって
バグもなければシナリオも面白くて完成度も高いって保証されてるもんでもない
言わば素人のゲームだから
触りで合わないと思ったらすぐ投げられる傾向にあるのは仕方ないわな
それにしてもヌルめが好き派が多いのはちょっと意外だったが

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-1n7Z)
17/02/20 23:21:44.05 VE3NkVWJ0.net
難しいのはクリア出来るか分からんしな

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/20 23:28:51.01 ncxfM2CK0.net
(難しいってだけで投げる奴がいるのも事実だがそれはそれでおいておいて)
難しいとして、
それが調整不足なのかそれを狙っているのか
プレイ側は分からないし、その難しさを越えて進めるだけの面白さがあるのかも分からないからな
難しさ(歯ごたえ)をウリにしてるなら説明やここでのPRde書いてあれば
プレイヤーを住み分けできるから書いたらまた違うかもな

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-1n7Z)
17/02/20 23:31:20.44 VE3NkVWJ0.net
君が拓く路の作者やカオヌみたいに難しい事を指摘すると怒りだす作者とか居るし

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-asZB)
17/02/20 23:35:41.18 NU3nuY2P0.net
個人的には適度に歯応えのあるバランスが好きだけどHPが高いだけのゲームは勘弁

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/20 23:36:05.78 ncxfM2CK0.net
書いても難しすぎるだろ!って突っかかってくるやつはいるが
辛いのが苦手な方はご注意下さいって書いてあるお菓子食ってクレーム入れるのと同じバカだからほっといて
そもそも作者の方が難しさを勘違いしてるパターンもあるからな
有用な特技やアイテムがあるわけでもなく
ただひたすら回復しながら攻撃して大量のHPを削るだけのバトルを『強いボス』って思ってたり

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-3s3k)
17/02/20 23:36:21.93 lpdG0+E9d.net
難しいって、言い方変えるとRPGにおいては面倒ってこと
よっぽど引き込まれる作品でない限り、面倒な思いしてまでやりたくないよ、誰だって。
レベル上げが面倒ってのもあるんだけど、一番だるいのは前回のセーブまで巻き戻される事。
だからボス前にセーブポイントがあったり、全滅してもゲームオーバーにならないように対策してあれば
投げる確率はかなり減る

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-1n7Z)
17/02/20 23:37:06.91 VE3NkVWJ0.net
確かに タイトル画面に戻されたら例外無く投げるわ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/20 23:44:16.80 0hhtRXhP0.net
◆評価(レビュー)
【タイトル】Time DigActor
【作者ID】ごん/768
【ジャンル】ファンタジー/王道/長編
【プレイ時間】9時間半
【クリア済/未クリア】クリア済
【レビュー】
記憶喪失の主人公が偶然出会った少女と旅に出る
勘のいい人なら展開は読めるんだけど
イベント演出がきっちり作ってあって見てて燃える、まさに王道。
ウエイトなども駆使されていて完成度は相当高い
セーブは決まった場所でしかできないし、難度は高めだけど
オーソドックスなレゲーという印象で個人的にはちょうど良かった
マップの作りも気合い入ってて滑る床などのギミックも豊富
隠し通路やタル・ツボからのアイテムもあって探索のしがいもある。
戦闘での各キャラのロールもなかなか上手く立っている
消費HPMPのコストもうまく調整されてる
地味にドラクエ意識したようなオリジナルの魔法名が好き
ベタ褒めといきたかったが中盤の森は無駄に広くて迷う。
脱出魔法もないのであの場所だけは苦痛だった。ラスダン前半も少し厳しい
ツクフェスの仕様上、脱出魔法の作成がややこしいので投げたのだろうか
とはいえ山や雪の森は帰り専用の道があって、飽きさせない工夫は見受けられた
長編だし難度もそれなりだけど、10時間近くやって満足できる内容だった
オーソドックスなRPGとしては今のところ一押し

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fea-mNUV)
17/02/20 23:46:13.36 yiUROocA0.net
ツクール作品でこまめにセーブしないとか、作者を信用しすぎだわ。
街やダンジョンに一度入ったら出られないと思ってプレイしないと。

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/20 23:51:17.81 0hhtRXhP0.net
つーわけで難度高めだけど面白かったものをレビューしてみたが
そうさなあ、このゲームもそういう難易度調整に当てはまるボスがいるにはいたが
ツクフェス自体の戦闘がシンプル過ぎるところあるから仕方ないとも思うぞ
バフデバフは上手く使ってた印象
あと状態異常もマヒや石化なんかは切り捨ててシンプルにしてたな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/20 23:54:42.84 0hhtRXhP0.net
>>13
最初のダンジョンでセーブポイントが2つあったおかげかなあ
あと俺もエターナりつつはあるが、作り手からすると
最近デフォになりつつある「どこでもセーブ」こそ
変なプレイのされ方したら完全な「詰み」になりそうで怖くないか?w

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp9f-b1Eb)
17/02/20 23:57:12.45 DicsO8pip.net
せっかくだから俺はこのクソゲーを選ぶぜ!

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-6x/Q)
17/02/21 00:10:41.39 x9DksX1b0.net
シンプル故に早く終わらせて欲しい

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-Dry2)
17/02/21 02:12:40.43 LTZBnlPzK.net
とうとう長編も現れはじめたか

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx9f-dEGZ)
17/02/21 07:04:05.95 qd3qn/3Qx.net
>>15
ダンジョンの深層で死にそうな状態でセーブしたけど帰還手段もなくて詰みって
感じか。

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK9f-YdF/)
17/02/21 08:14:01.44 KI6vL8ysK.net
ダンジョン内のセーブポイントに全回復を内包しているタイプのゲームだと詰みは無くてもぬるぬるバランスになるな
セーブ不可よりは全然ましだけど

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アメ MM1f-RvXY)
17/02/21 08:55:46.34 T+ItP89xM.net
オーソドックスなレゲエ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/21 08:55:49.55 VMcel+SI0.net
>>19
そそ ロマサガなんかでもやらかさなかった?
2000での作品は相当やったけど「ここでセーブできたらマズイだろ」ってのも少なくなかったし
プレイを再開したときの区切りの意味でも、セーブはセーブポイントで、ってのが好きだわ
まあ当然絶妙な場所に置いてくれる必要があるんだけど

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/21 08:57:56.06 Dsl3Th37d.net
>>19
逃さん お前だけは

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb0e-DtD2)
17/02/21 09:00:38.41 PMSvUasI0.net
実は皇帝がソウルスティールを受ければアバロンに帰れるというやつな

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb82-kxzy)
17/02/21 10:03:22.75 Jiqyv4Yc0.net
どこでもセーブの設定ってどうやるの?

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa9f-b1Eb)
17/02/21 10:12:41.85 9YFGUQHna.net
デフォがどこでもせーぶ状態

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb82-kxzy)
17/02/21 10:43:54.85 Jiqyv4Yc0.net
>>26
それは分かるんだがどこでもセーブ禁止にする設定方法を知りたい

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/21 10:47:56.77 Dsl3Th37d.net
>>27
取説読め

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-zV0g)
17/02/21 13:01:27.15 nRqyTB0jK.net
プレイヤースレで聞く事じゃないな

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa9f-kxzy)
17/02/21 13:09:55.00 OKQVXHWNa.net
本スレと間違えてたわすまん

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/21 18:34:08.23 W+0Ha9o/0.net
んなイベント命令一覧見るだけで分かる質問本スレでも迷惑だ

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/21 18:59:44.71 Dsl3Th37d.net
>>27
こんな奴らがやってるんだから、そりゃクソゲーが蔓延るわ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f17-m0As)
17/02/21 19:19:00.29 R/ws9aet0.net
本スレも中学生っぽいノリだしな
最近はもう流し見

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-aBIU)
17/02/21 19:47:01.53 z+l/bDpJ0.net
◆作者によるPR
【タイトル】スライム駆除業者
【作者ID】43865
【ジャンル】ARPGを意識したアクション
【クリアまで想定時間】1時間半程度
【PR】前スレでもレビューしていただいたのですが完成したので報告させていただきます。スライムを駆除する業者が主人公のアクションゲームです。プレイしていただけると幸いです。

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx9f-dEGZ)
17/02/21 22:01:57.87 HryBk4J5x.net
なんか作るの疲れてきたから自分も気分転換にゲームプレイしてレヴューしてみることにする。
【タイトル】迷宮廻りのアリアドネ
【作者ID】irnuk/974
【ジャンル】パズル/謎解き/コミカル/戦闘なし
【プレイ時間】31分
【クリア済/未クリア】クリア済み
考え抜かれた構成のパズル。限られた数の糸を使ってステージに配置されたティアラを取るゲーム。
おもしろかった。15ステージが物足りないくらい。
後半のステージはちょっとてまどってしまったけど。
【タイトル】 Death loop
【作者ID】 もぴこ/146951
【ジャンル】 ダーク/短編/戦闘なし
【プレイ時間】33分
【クリア済/未クリア】クリア済み
 館からの脱出ホラー。犯人の正体には驚いたけど、ストーリーが描写不足でいまいち話がわかりにくい。
 死ぬ前にセーブさせることで、主人公がタイムループしてることを表現したかったんだろうけど。
 ゲームでつまるところは特になかった。edはひとつしか見てない。

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-Z7AI)
17/02/21 23:36:50.60 YeQsxSGH0.net
【タイトル】Time DigActor
【作者ID】ごん/768
【ジャンル】ファンタジー/王道/長編
【プレイ時間】7時間
【クリア済/未クリア】クリア済
【レビュー】
面白かった。オーソドックスのRPGでは、俺のやった中では今のところ一番の出来。
ストーリー、演出、マップの出来、ボリューム。全てにおいてハイレベルで無難に仕上がっている。
戦闘バランスも良いと思います。少なくとも理不尽さは全く感じなかった。
決まった場所でしかセーブできないけど、それが仇とならないぐらいしっかりとバランスとってあるし、最後まで安心感があった。
冒険手帳もストーリー追いやすくて良いなと思った。
だけど、古いRPGにありがちな、特有の「ダルさ」は残念ながら感じました。
「ギミックのある広いダンジョン」で、「それなりに高いエンカ率」なのに、「敵が素早くて逃げ難い」。
この三つの内どれか一つでもケアしてあればよかった。マップの作り込みは評価するポイントでもあるので、後者二つかな。
これが本当に勿体なくて、デフォ戦嫌いな人は途中で投げ出してもしょうがないなっていう出来だと感じた。
エンカ設定はいくつなんだろう。体感では全域2か3ぐらいかなと感じた。
本スレでも散々言われてる事だけど、今の時代はサクサク進めるゲームのほうが大多数のプレイヤーの好みかと。
昔の商業ゲーがやってたようなプレイ時間稼ぎさえなければ万人に受ける作品になるんじゃないかなー。
勿体ない部分ありつつも他部分のレベルが軒並み高いので文句なしの☆5

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd7f-+M3R)
17/02/22 00:20:46.53 mttETUlhd.net
【タイトル】 プリンセスクエスト
【作者ID】ぴかぽけ団
【プレイ時間】2時間
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】 
百合成分、パロディ多めとの事で好き嫌いは分かれるだろう
使用ブロックが多く大作を予感したが
テキストは少ない感じで何をするにもまずダンジョンを攻略しないといけないし、高エンカかつ雑魚が強め一向に上がらないレベルと回復アイテムすら買えない金ドロップの少なさに断念
使用ブロックの多さは大量のダンジョンが用意されているせいだと思われる

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7f-is3m)
17/02/22 00:39:20.57 As/TY3A9d.net
うわ書いてる間に同じゲームのレビュー来てた
【タイトル】Time DigActor
【作者ID】ごん/768
【ジャンル】ファンタジー/王道/長編
【プレイ時間】12時間
【クリア済/未クリア】クリア済
【レビュー】
ゲーム説明にプレイ時間の記述があったので最初にダウンロードしたゲーム。
操作説明まで付いてて最初にやって良かった。
ストーリー:The王道。主人公とヒロインって言うよりはW主人公だと思う。ハマってからはずっと続きを気にしてました。ボーイミーツガール好きなら是非とも。
キャラ:パーティメンバーみんな好き。おっさんにまでキャラ萌えするとは思わなんだ。
リリちゃんがいい子で可愛くて。リリちゃんが書いてる冒険手帳のおかげでストーリーを見失うことはないしキャラ付けにもなってる。
戦闘:序盤はちょっとキツめで楽しく、特技揃って楽になる終盤に単独出現の強敵が出たりして飽きない作り。
レベルあがりすぎたみたいでラスダンがかなり温くなっちゃったので2周目やる予定です。
戦闘楽しかったし毎戦闘MPぶっぱしてもボス戦までMP半分も減らないことが多かったからエンカ率はそう高いとも思わなかった。
ダンジョン:ギミックたっぷり。詰まる難易度の物はないです。パスワード入力もリリちゃんがしっかりメモ取ってくれてるので。
長いダンジョンは途中でショートカット有るし、ボス前セーブポイントの近くの宝箱には必ずキャンプセットあります。毎回様子見でMP減ったままつっこんでそのまま倒しちゃったけど。
難点:船手に入れた後本当に迷った。世界回って入れない遺跡と入れない洞窟しか見つからなかった上に船を造ってくれた人に話しかけてもイベント設定ミスか無反応で結局世界3周位した。
個人的に船手に入れた後は強い敵のいるところに突っ込んで逃げ回りたいのであの洞窟入れても良かったかな・・・
あとはこれ以降やったゲームの評価が辛くなったのが難点。
評価:作者さんも世界樹プレイヤーらしくダンジョンギミック・戦闘共に世界樹好きならちょうど良い難易度だと思います。
周回要素無いのに2周目やりたいって思えたので☆5入れました。

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-ZVBu)
17/02/22 00:54:30.87 Ei/mgIjdd.net
世界地図が作れないから、船が出てくるとビビってしまうわ
本来ならテンション上がるとこなのに
迷うわ迷うわ思いながらどんぶらこしてるの悲しい
船や飛行船出てくるゲームをほとんどみないのは、嬉しいやら悲しいやら

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-eq+O)
17/02/22 00:55:26.33 uXYumB2E0.net
Time DigActorTime DigActorうっせーよなんどめだナウシカ

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd7f-+M3R)
17/02/22 00:57:22.44 le1M04/Td.net
【タイトル】 ハーレムブレイク
【作者ID】味のこだわり
【プレイ時間】50分
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】 
キモ男の妄想世界に閉じ込められた主人公がキモ男の妹と出会い、親友の彼女持ちイケメンと共にキモ男のハーレム世界をぶち壊す物語
学校の男子は苦役に、女子は全員ハーレムに入れられた設定で、イケメンの彼女がどうなってるのか等気になる所だが、最初に行った無人島シチュエーション世界でボスを倒してキーワードを入手しても次の世界に進めなかった
会話で選択肢が出るが何を言ってもイケメンに話を纏められてしまい主人公は終始蔑ろで、選択肢に意味があるのか不明だった

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-Z7AI)
17/02/22 01:07:01.32 FJy1w+Xo0.net
>>38
MPが最後まで残る事(難易度が低い事)とエンカ率の高さっていうのは別問題。
低コストで処理できるからって何度も戦わされて飽きない人はいない。
初めて落としたゲームでデフォ戦に飽きがきてないからそういう事が言えるんだよ。
あと俺も船入手後迷ったわ。
まぁあそこでヒントなしは意図的というか、一本道のお使いばかりじゃない開放感みたいなものを演出したかったんだろうけどさ。
地図なしとの相性は悪いわな。
>>40
うるせーな悔しかったらお前も評価するに値する作品ツクってみろ

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df36-D/Xz)
17/02/22 01:14:48.88 H8dBjQ5j0.net
>>42
難易度とエンカウント率は別問題かもしれんが、
レビュー者本人にとってはエンカウント率を高いと思わなかった、と言ってるだけなんだから
それを否定する必要ないんじゃないの?

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd7f-+M3R)
17/02/22 01:59:29.48 fWd4K5zod.net
【タイトル】 大将軍
【作者ID】ホークアイ
【プレイ時間】15分
【クリア済/未クリア】 未クリア?
【レビュー】 
作者は外国の方だろうか?歴史ゲーという事だったが違った
終始変な日本語と勘違いテイストで笑ってしまった
体験版との事なので仕方ないかも知れないがケンカバトルのノルマを達成しても数字に反映されず詰んだ
完成したらなかなかのとんでもゲーになりそう

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-eq+O)
17/02/22 02:16:45.98 uXYumB2E0.net
そんなレビューされたらニンジャスレイヤーみたいなの期待しちゃう

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-eq+O)
17/02/22 02:20:04.35 uXYumB2E0.net
DLしてみたが期待以上かもしれん

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/22 02:24:36.54 tggliJtH0.net
大賞候補
Time DigActor

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-Z7AI)
17/02/22 03:47:57.62 FJy1w+Xo0.net
言うてもコンテストの方はやたら評価厳し目で、全体評価☆3でDL数も6ページ目だからな
公式の選考方法が記述通りだと、選考基準すら満たしてるか危ういぞ
まあ仮に現状の立ち位置のまま入賞したらしたで、ユーザー評価とDL数で選ぶってウソだったんじゃんってツッコミ入るけど

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f6f-is3m)
17/02/22 05:21:24.60 HwfaJbBM0.net
本当に世界地図が無い仕様何とかなんなかったのかね
町光らせるは無理でも地図エディター画面のサムネイル表示はできたんじゃと思う
Ruinaみたいに世界地図は有るけどストーリーは一つの町で完結ってやりたかった

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/22 05:39:25.04 tggliJtH0.net
そのままDLと評価のトップ10から決定だったら
もう7位ぐらいまでは先月からほぼほぼ動きないぞ
下位3作品がたまに新しいの入ったり出たりしてるかな~~~くらいで

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 06:54:31.62 cMPJp9TAd.net
そりゃ人も減ってるし上位は動かないでしょ
上位作品のどれかが大賞取るか大賞なしかで終わりだよ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-3s3k)
17/02/22 06:58:28.90 9oL0AHWUd.net
大量のフォロワー抱えた有名作者が信者に★5入れさせて
他コンテスト作品に★1爆撃させればあるいは
もうやってる人いるかもしれんが

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb6b-PAwv)
17/02/22 07:56:08.73 BpzCw9lO0.net
ボスまでもチュートリアルレベルのキッズ向け接待低難易度か
RPGせずに読むだけ逃げるだけなのにマルチエンドとかそういうのが上がってくると悲しい気分になるな
3DSだから仕方ないか

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f5a-yXFx)
17/02/22 08:27:07.73 yLSRRDfg0.net
>>48
ユーザー評価とDL数も参考にして選ぶだけで、一定水準以下の足切りのための方便だろ。実際には審査員か角川が選ぶんだから。

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 09:37:31.00 cMPJp9TAd.net
>>54
審査員が選ぶ土台に乗れるのはDL数、評価が高い上位10作品だよ

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-Vm/o)
17/02/22 09:47:32.43 5b4MVaaa0.net
話題になってるTime DigActorみたいに
一般とコンテストとで星の数違うゲームがぽつぽつあるようだな
上の人も言ってるように、極論言えば
星1個にされてても出来良けりゃちゃんと審査員が選出してほしいもんだね

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7f-3s3k)
17/02/22 09:56:02.96 xHtAUAvwd.net
コンテストのほうが星が厳し目につけられる傾向にあるみたいだよ
コンテスト基準になってるのか、ライバルによる☆1爆撃をくらってるかはしらんが

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b57-xbx/)
17/02/22 10:05:30.90 bWq4NQck0.net
この全く機能してないランキングシステムだと
1次審査は上位100作品ぐらいでよかったのでは

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-yppG)
17/02/22 10:42:55.29 3Dzleg9b0.net
URLリンク(tkool.jp)
選考方法
「RPGツクール フェス」、「RPGツクール フェス プレイヤー」にて全国のユーザーがプレイし、
ダウンロード数、評価の高い作品の中から最終候補(10作品)を選出した後、
選考委員がプレイしたうえで選考します。

>>55
>DL数、評価が高い上位10作品だよ
上位10作品だなんて書いてない(´・ω・`)

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f3f-BmHq)
17/02/22 10:48:32.78 QtuTjFTv0.net
まずはプレイする10作品を選ぶ参考にするよって程度のニュアンス

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-yppG)
17/02/22 10:51:45.19 3Dzleg9b0.net
そうそう
わざと含みを持たせた言い回しにしてる意図くらいは察してあげよう

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd7f-pgcT)
17/02/22 11:02:22.78 FxBhQiT+d.net
伸びてる作品はある程度プレイされてて
運営独自のランキングが逐一更新されてるかもしれない

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ffd-eq+O)
17/02/22 11:05:04.38 K0f3Ph4+0.net
まー1分もやれば10傑の選外レベルかどうかはわかるっしょ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 11:06:55.13 cMPJp9TAd.net
上位作品じゃない選出方法って何だ?
角川はメディアミックス狙ってるからユーザー人気が高い作品を入賞させるのが順当だと思うが

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd7f-QCKt)
17/02/22 11:46:32.16 opXmiMPUd.net
選出方法(運営の気分)

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7f-3s3k)
17/02/22 11:50:26.07 xHtAUAvwd.net
TDAが特別賞にもカスらなかったら茶番選考やな
まあ現時点での話だけど

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-yXFx)
17/02/22 12:18:25.94 A8ZoPW6A0.net
>>64
人気があろうとメディアミックスに向かない作品は選出しないし、角川が次売れそうだって思ったジャンルの作品じゃなければユーザーの評価が高かろうと選ばんだろw

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db8b-3PAy)
17/02/22 12:29:08.64 hvxh3ZqG0.net
少なくともDS時代は、割りと素直にユーザー評価通りの選出してたぞ

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-P9CU)
17/02/22 12:33:53.16 94/v7h7S0.net
もうフリゲをメディアミックスで儲ける旨味を知ったから

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb8b-6x/Q)
17/02/22 12:44:15.10 vM2FozWN0.net
ラノベ界のトップ角川様だぞ

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd7f-TnXn)
17/02/22 12:58:04.56 +dMHkCUBd.net
上位に入ってもネタだけとられてポイされそう

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-zV0g)
17/02/22 13:00:39.66 IbjQ9VQTK.net
>>40
直に落ち着くでしょ
今回の場合、想定プレイ時間が長かったからクリア済の評価が出るまで時間かかっただけで

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-3s3k)
17/02/22 13:03:45.43 FJy1w+Xo0.net
人気作がでるとすぐ嫉妬民が湧く

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f3c-iqZ2)
17/02/22 13:15:43.27 5b4MVaaa0.net
まあツクフェスで制作された良作のひとつになってるのは間違いない
それだけ一定以上のクオリティを保った普通の長編RPGを作るのが難しいってことだよ
たぶんあれ戦闘ガン無視でも5時間以上はかかるだろうしな

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 13:17:13.78 cMPJp9TAd.net
>>67
そうかもしれんが、ユーザー投票の時点で人気が低い作品はもっと選ばれないよな

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ffd-eq+O)
17/02/22 13:22:30.17 K0f3Ph4+0.net
そこまで言われるとやってみたくなるが
想定プレイ時間で気が引ける

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-3s3k)
17/02/22 13:45:04.93 FJy1w+Xo0.net
その辺のクソゲー10作品やるより価値あるぞ
マップ一つとっても他の追随を許さない出来だからな
ツクラーならあまりのレベルの高さに心が折られるだろう
自分の作品がクソゲーに見えて投げ出す可能性すらある
俺はもう二度とコンテスト狙うとか言いませんってぐらいに屈服してしまった
エンカだけは結構うぜーがな

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f7b-wTrU)
17/02/22 13:50:09.43 vQjr7UL30.net
ラフィーディアの次はTime DigActor?

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-3s3k)
17/02/22 13:54:52.99 FJy1w+Xo0.net
俺の感想だけどラフィーディアより出来いいでしょ
あんな敵も味方もネチネチ陰湿なゲーム途中でギブ
あと世界観のクイズとか傲慢すぎて好きじゃない
知りたいやつだけ勝手に探ればいいでしょそんなもん
TDAはキャラクターの魅力もあるね

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b5b-+omm)
17/02/22 13:55:14.47 0x3nQOUw0.net
やっぱすげえの作る人いるんだなあ
勝てるなんて到底思えないけど俺もコンテスト作完成頑張ろう
3月末なんてだいぶ余裕あると思ってたけどあっという間だなあ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd7f-3s3k)
17/02/22 14:04:34.44 1+AhliAid.net
TDAの人間臭い戦士のおっさんすきw

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb0e-DtD2)
17/02/22 15:16:32.96 Bmxyo+t10.net
最初にボロクソにレビューされてから一斉に持ち上げられる流れはラフィーディアを思い出す

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f5b-n1iN)
17/02/22 15:21:00.59 DBdE6VJn0.net
一斉にというかどうみても2、3人
無論一定のクオリティはあるゲームではあるが、
それで変な奴に目を付けられてしまったようだな

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b20-b1Eb)
17/02/22 15:57:43.83 eRb6ouid0.net
昔ここで紹介してた「幻想異世界」やってみようと思ったけど検索に出てこない
消しちゃったのかな

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f9f-BU0Q)
17/02/22 16:02:39.34 XreKNPE80.net
やっぱりここで評価された作品って☆1爆撃にあうよな。
お前らが高評価してるTimeDigActorって奴も今コンテストで☆3だし

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa9f-w24U)
17/02/22 16:09:28.14 pnl//5c7a.net
>>84
確認したらマジだった…もったいない

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-ZVBu)
17/02/22 16:22:10.76 Ei/mgIjdd.net
>>85
前から3だったと思うけど?

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-lS6n)
17/02/22 16:27:39.53 tggliJtH0.net
>>76
わかる
でもぎゃくにくりあずみ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-lS6n)
17/02/22 16:31:19.05 tggliJtH0.net
ミスった
クリア済みレビューのおかげで
時間長いのが分かって避けれるから助かる
他にもやりたいのあるから
長編はなるべく避けたい

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 16:32:09.39 cMPJp9TAd.net
>>85
糖質かな?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb6b-PAwv)
17/02/22 16:59:08.65 BpzCw9lO0.net
クリア時間考えるとプレイ時に章を選べたり
未完成でも完成前から小出しにしてたりする作品のほうが気楽に遊べるよな
章クリアで一作品として気持ちの区切りがつくし次章も話が続いてるから改めてやりやすい

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd7f-QCKt)
17/02/22 17:46:19.24 opXmiMPUd.net
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /  


93:      / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      | ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |      /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l    ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | | 、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ    ̄ ̄   |           /       ̄



94:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK9f-YdF/)
17/02/22 18:51:24.81 z3A7TcOxK.net
☆3の中でもかなり下の方にあるから探すの苦労した
ほんとにちゃんと評価やってんのか?こんなに☆5いれる奴らがいてこんな位置くる?

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-1n7Z)
17/02/22 19:10:32.81 cMPJp9TAd.net
>>93
敵固くてエンカウント率高いから途中で辞める奴多いと思う

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b57-RTBo)
17/02/22 19:22:14.71 b+CCQoDp0.net
現時点の上位10作品見てみたら大半がツイッター勢で草生えるw

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-6x/Q)
17/02/22 19:33:12.12 x71RmtkJ0.net
【タイトル】栄光の世界
【作者ID】りゅう
【ジャンル】
【プレイ時間】15分
【クリア済/未クリア】クリア?
【レビュー】
あの幻想異世界の作者の新作 前作以上に意味不明で味のあるテキスト。
自動実行を使いこなせていない。
戦闘はかなり大味で僧侶ちゃんが倒される前に僧侶ちゃんの魔法で敵を一撃で倒すといった物。 他のメンバーはまともにダメージを与えられない。
最後ラスボスっぽいのに話かけたら強制ゲームオーバーになった。
エンディング見れた方は報告お願いします。

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd7f-3PAy)
17/02/22 19:33:28.72 8d3lN0vJd.net
プレイヤースレ勢の俺も居るから安心しろよ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/22 19:37:46.52 tggliJtH0.net
最初の頃なんて
アップされてる作品も少ない中でマトモに遊べるのなんてさらに少なくて
”それしかない”からDLされるし評価もそこに集中する
そうなると順位で上にあるからまたDLされて評価もされる
過去の作品やSNSで人脈があれば知名度による拡散もあるわけだな
そうやって発売後の全ユーザーが集中したと言っても過言ではない
DLと評価で築かれた現在の上位陣に割って入れる作品なんて・・・
ついでにいうと審査する側も長いのなんて何本もまともにチェックしてられないだろうから
DL数と評価に頼る部分は大きいと思うぞ
DS+の時は実際にそこから選ばれたし

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd7f-QCKt)
17/02/22 19:41:05.03 LIB07bXud.net
そんなの最初からわかってたことじゃん
盤外でツクられた順位なんか気にせずに自分の中の一位を決めてよかったよって感想を書いてあげなよ
きっと喜ぶよ

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df42-6x/Q)
17/02/22 19:57:51.67 nYWfGdS60.net
>>96
最初のクエスト?終わった後のパスワードの先でクリア

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b20-b1Eb)
17/02/22 20:01:01.24 eRb6ouid0.net
>>96
ちょつどいいタイミングで!
やってみようっと

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df42-6x/Q)
17/02/22 20:04


104::12.09 ID:nYWfGdS60.net



105:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df42-6x/Q)
17/02/22 20:24:36.86 nYWfGdS60.net
>>100
すまんそのバグ?発生した
分岐?条件は分からん

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df42-6x/Q)
17/02/22 20:26:27.16 nYWfGdS60.net
わかった
全員生存で真ボス到達だ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb17-6x/Q)
17/02/22 20:33:23.40 x71RmtkJ0.net
>>104
フェスは主人公死亡の判定が無いから違うと思う
レベルか確率かな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df42-6x/Q)
17/02/22 20:40:51.47 nYWfGdS60.net
>>105
これ以上書くとネタバレになる
これでやれば確定

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc1-3s3k)
17/02/22 21:13:23.32 FJy1w+Xo0.net
>>82
最初にボロクソレビューされるのは
そのゲームを途中で投げたやつの感想だから
当然っちゃ当然
無論、そんな人は出ないほうがいいんだが

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f7b-2C+t)
17/02/22 22:32:06.02 tggliJtH0.net
ラフィーディアは実際に出来が悪いのに急に持ち上げられたから戦争になったんだろ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp9f-b1Eb)
17/02/22 22:37:36.35 irxWXgaGp.net
ツクールフェス最初の衝撃作品は救世主だったけどあいつ辞めたのかな?クソゲーしか作れないから

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb0e-DtD2)
17/02/22 22:39:31.02 Bmxyo+t10.net
でもあのゲームのおかげで
俺の作るゲームは改行を読みやすくして「!!!!!」の多用は控えようって気にはなったよ

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f96-Jss4)
17/02/22 23:51:44.14 TYvvg+RJ0.net
TDA、ジュエルディナーより下になってるな
開始10分で投げる人もいるみたいだし仕方ないのか

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp9f-b1Eb)
17/02/22 23:57:14.38 irxWXgaGp.net
TDAは個人的にすごい好きだが雑魚の経験値が少なくて萎える

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/23 00:25:28.05 WeRdtLze0.net
大将軍やってみたけどすごいなこれw
是非とも完成させてほしい

116:sage (ワッチョイ 0afc-cAIo)
17/02/23 00:50:47.45 siE4GcoL0.net
ラフィーディアに限ったことじゃないがストーリー重視系の作品は個人の好みによるところが大きいからレビューに対する批判は的はずれでいらない
(進行不可バグ フラグ管理ミス 誤字脱字 などを除く)
逆にゲーム性重視作品はわりと難易度が低いほうが評価が高くなる傾向があるから参考になる時もある
という訳でTDAぐらいの難易度でも難しい部類に入るのかな 

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/23 01:09:44.50 N5fRYJXX0.net
ミバの書き込みを見てるとキッズが驚くべき場所で詰んでたりするからな
任天堂のゲームに慣れきったキッズを意識すると厳しいバランスは不利だね

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 01:24:00.89 m+o6/z2g0.net
ボスで全滅→倒した事にして先に進みますか?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-TWcG)
17/02/23 01:26:19.61 WeRdtLze0.net
任天堂のゲームが簡単とな?

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdaa-YCza)
17/02/23 01:40:55.30 BLQkjrRjd.net
ポケモンBWで詰んだキッズはどれくらいいるんだろうな・・・

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb20-1Q3f)
17/02/23 01:41:36.21 MUziOnWo0.net
BWで難しいのノーマルのおばさんぐらいじゃない?

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e42-6d9j)
17/02/23 01:43:33.74 OZkxHwtY0.net
ポケモンプラチナのシロナだったら当時やっていて危うく投げ掛けたな

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/23 01:54:16.11 N5fRYJXX0.net
任天堂のRPGで確実に難しいと言えるのはマザーとGBAのマジカルバケーションくらい
どっちも忘れられんくらいの名作だけどな

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdaa-Mm3L)
17/02/23 02:00:38.73 H6DzvyDCd.net
無人島サバイバル系が続々と出て来たので
【タイトル】 今日から無人島
【作者ID】まさっち
【プレイ時間】10分
【クリア済/未クリア】 体験版
【レビュー】 
怯える犬殺したり無人島なのに幼女の先客がいて店開いたり何らドロップしない敵とエンカ戦闘したり終始気分が悪い
【タイトル】 サバイバルver.0,2
【作者ID】warabiKUN
【プレイ時間】50分
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】 
恐らく家を作るか家を作ってベッドを作らないとセーブ出来ないのに
シンボルエンカと通常エンカ両方有り
作業でHPが減る仕様の為、事故死率が高過ぎて三回挑戦したが未だにセーブ出来てない
クラフト周りは良好なのにもったいない

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdaa-Mm3L)
17/02/23 02:15:59.75 CX4kVHIKd.net
【タイトル】 無人島生活β版
【作者ID】yuu
【プレイ時間】20分
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】 
主人公と一緒に遭難した爺が店を開いてるがボッタクリ過ぎて買える気がしない
シンボルエンカとランダムエンカ両方ある
セーブデータを立ち上げるとしばらく待った後にベッドで寝ますか?と聞かれ、いいえを選ぶと詰む
マップは広いがほとんど何も無いのでクラフト素材は手に入らない気がする
とはいえ奥地に行かなければランダムエンカも発生しないようなので、とりあえず生活は出来そう
楽しいかは別として

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8eaf-8lb6)
17/02/23 02:46:27.80 9vmEdCqC0.net
>>121
銀河の三人を忘れるな!
なお出来は・・・

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 06:02:06.69 Q5g+XPAG0.net
評価順
1.人生ゲーム★救世主版
2.ナイトメア・バスター
3.家庭用トイレのハナコさん
4.~占札決闘~カードバトル
5.勇者と夜魔の物語
6.元魔王の逆襲
7.天使の声―完全版―
8.おおかみのゆめをみた
9.ナナと七つの大罪
10.ドラゴンを飼いたい!
DL数順
1.人生ゲーム★救世主版
2.~占札決闘~カードバトル
3.グランドファンタジー改
4.学校かくれんぼ
5.青鬼3
6.右に進むよ→どこまでも
7.勇者と夜魔の物語
8.モンスターのそだてかた
9.ナイトメア・バスター
10.天使の声―完全版―
評価順はともかくDL順は投稿時期の影響が大きすぎて参考にならんな
人生ゲームは本戦出場確定。何が良いのか分からんが。
次いでナイトメアバスター、夜魔、占札、天使の声もほぼ確定か。
順当に行けば元魔王、ナナも確定枠
個人的にハナコも残りそうなんだよな評価高いし
これで8枠確定
残り2枠頑張れお前らと俺

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 06:08:37.26 Q5g+XPAG0.net
ちなみに注目の11位以下だ
評価順
11.ダイスで始まる探索譚
12.デニーの姫様救出物語
13.ワタシはネコである
14.右に進むよ→どこまでも
15.アークと悪魔の巡礼
16.All or Nothing
17.鬼退治より引き籠りたい
18.帰ろう 私たちの村へ
19.世界救済の任の功労者
20.ドリームセイバーズ
DL数順
11.元魔王の逆襲
12.All or Nothing
13.ナナと七つの大罪
14.バイオレンス一家
15.家庭用トイレのハナコさん
16.BRAVELY GROWTH
17.百合・姫と女騎士
18.メリーめりぃ
19.ロイヤル・ロード
20.ダイスで始まる探索譚
うん、なんだ、残り2枠はAll or Nothingとダイスで決まりだな。
あきらめるとするか

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 06:12:58.71 Q5g+XPAG0.net
順位だけなら


130:右に進むよどこまでもが枠に入りそうだがさすがのあいつらでも 前回の続編を入賞させたりはしないだろう



131:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/23 06:15:27.38 Rw5thnPYd.net
本スレに書いたら?
ここに書かれてもね
工作しろってことかw
ついでに、上位10作品とは書いてないし
今月締め切りですらないし
あきらめるのは自由だけど、気が早すぎるでしょ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-d3OK)
17/02/23 06:51:43.05 zCc96+mJd.net
まだ1ヶ月あるから充分にブラッシュアップして攻めろ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 06:59:01.49 /u87KSkP0.net
>全国のユーザーがプレイし、ダウンロード数、評価の高い作品の中から最終候補(10作品)を選出した後、選考委員がプレイしたうえで選考します。
これを上位10作品と解釈しないのはいくらなんでも穿ち過ぎでしょ
プレイすらしてない段階で候補を選ぶんだから、
明らかに問題のある作品(二次創作など)を除いて上位10作品と捉えるのがどう考えても自然だろう

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 07:27:55.58 AfZGqISTd.net
10作品を選出した後にプレイってことは
候補の10作品はプレイせずにDL数と評価だけで判断するってことなのか?
さすがにそんなことはないと思うが
言葉通りに解釈するならそうなってしまうな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-zith)
17/02/23 07:33:18.11 v6Rdvr7QK.net
青鬼3の場違いっぷりやべええw
異世界「ミーバース」を脅かす、大魔王オキンデアとか出てきてもいいレベル

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 07:57:17.26 4K5kCtu/d.net
普通に上位10作だよな
有象無象をプレイしてたら時間がいくらあっても足りない

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 863f-Gr2V)
17/02/23 08:10:29.41 Brems/IR0.net
角川がそんな公平な訳ないでしょ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-moPN)
17/02/23 08:12:18.25 gVMwrlFWa.net
>>133
当然すべてはプレイしないだろうけど、埋もれた良作(≒金の成る木の苗)を見逃さないよう、ある程度良さげなのはプレイすると思うよ。そういうのを10位外から最終候補に引き上げられるよう、上位10作とは明言しないのだと思う。

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-p5uv)
17/02/23 08:22:22.80 m+o6/z2g0.net
DL数も評価も低い隠れた名作があったとして
それを10作品に選んだら、他の上位作品は納得しないとおもうんだけど
どうやって説明すんの?
一次選考は皆さんです!とかいっといて、結局プレイヤー評価はおまけだったという事になる

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/23 08:26:51.76 RJPcTbWx0.net
>>125,>>126
ハナコ分裂してない?

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-Zlin)
17/02/23 08:34:06.63 M3rTH4efa.net
>>137
よく見るんだ
評価順3位
DL順15位
分裂してないぞ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/23 08:37:36.19 RJPcTbWx0.net
あ、ほんとだごめん

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 877b-XkJg)
17/02/23 08:56:47.75 Lez9VhUD0.net
行間も読めないある意味ピュアな奴が意外と多いのね(´・ω・`)

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/23 09:01:25.06 WeRdtLze0.net
勇者と夜魔や右に進むよなんかは3DS版みたいなとこもあるから
さすがに除外してもらいたい

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/23 09:04:52.23 WeRdtLze0.net
書き忘れ
「RPG」であるってところも重要視してほしいな
サウンドノベルとか求めてないねん あくまで個人的にはだけどね

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 09:05:32.55 4K5kCtu/d.net
行間(自分に都合が良い解釈)

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de5a-LqKA)
17/02/23 09:06:09.81 VDA48eZ30.net
ラノベの選考と同じような感じで上から順に見ていって10作品良さそうなのがあった時点で選考終了とかって話だろう。
人生ゲームとか魔法がまんまFFだったりとかの作品は最初から選外だし上位10作品とは限らんだろうな。
順位が上なのが有利なのは間違いないとは思うが。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 877b-XkJg)
17/02/23 09:09:28.26 Lez9VhUD0.net
当然リスクを回避できるよう保険をかけるような書きぶりにするワケだよね(´・ω・`)
普通に考えればわかること

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/23 09:13:12.26 RJPcTbWx0.net
右に進むよに関しては開発が堂々とサンプルゲームとしてパクってる状態だがどんな扱いになるんだ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 09:18:32.76 4K5kCtu/d.net
選考対象外の基準は明記してあるからリスク云々はあまり関係ないよなぁ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 09:19:46.68 m+o6/z2g0.net
>また第一次審査はユーザーの皆さんに行っていただきます!
>第二次審査へは「ダウンロード数」と「評価」の高いものから選出させていただきます。
>「RPGツクール フェス」、「RPGツクール フェス プレイヤー」にて全国のユーザーがプレイし、
>ダウンロード数、評価の高い作品の中から最終候補(10作品)を選出した後、選考委員がプレイしたうえで選考します。
この書き方じゃ何のリスク回避にもなってないよ
これでダウンロード数が高くもなく、評価☆3以下が選ばれたとしたら詐欺選考になる

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/23 09:22:47.64 n/jV6Jg2a.net
評価自体がコンテスト締め切り後からのカウントです。でいくらでも言い逃れできる書き方だからなぁw

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 09:24:22.33 m+o6/z2g0.net
>>149
>(ユーザー評価期間2016年12月28日~2017年5月8日)
はい論破

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 09:25:20.09 4K5kCtu/d.net
>>149
それは違うぞ!!
選考方法
「RPGツクール フェス」、「RPGツクール フェス プレイヤー」にて全国のユーザーがプレイし、ダウンロード数、評価の高い作品の中から最終候補(10作品)を選出した後、選考委員がプレイしたうえで選考します。
(ユーザー評価期間2016年12月28日~2017年5月8日)

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/23 09:29:06.28 Rw5thnPYd.net
10作品をプレイするのは、選考委員さん
選考委員さんは後に発表(1人は決定してる)
外部からも?
10作品に決める時は、一般社員などもプレイするんでしょう
選考委員さまにクソゲーやらせないためにもね
評価もDLも低い作品が選ばれる?
選ぶ前に評価もDLもいじればいいじゃん
評価人数もDL人数もこっちにはわからないんだから

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hcf-LqKA)
17/02/23 09:30:46.16 eeZV1vGHH.net
>>150
どっちにしてもメディアミックスが前提とすると上位作品の結構な数が、商標法か著作権的にヤバイので、星3以下からの選出もあり得るけどな

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 09:31:05.50 4K5kCtu/d.net
>>152
クソゲーだったら高評価DL数多を維持出来ないからそんな心配は無用だよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/23 09:43:53.54 Rw5thnPYd.net
>>154

良作品なのに埋もれてたら、無理矢理引き上げると期待してる

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 09:47:04.73 4K5kCtu/d.net
>>155
評価順もDL順も常に表記してるのにそんかあからさまな事するかな
賞金がかかったコンテストなのに

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 09:48:47.54 m+o6/z2g0.net
純粋な作品の勝負じゃなくて作者の人気度勝負になってるのがほ~んま糞
TDAも上位作者から☆1爆撃うけて正当な評価されずに埋もれちゃうんだろうね

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/23 09:55:44.84 Rw5thnPYd.net
>>156
そこまでするような作品があれば
の話ではあるけどね
じょじょに上げてけば、バレないでしょ
そう考えてれば、作る側もワンチャンあると思って頑張れるし
特別賞とかなかったっけ?
それ狙いでもいいし
もう無理もう無理はもうやめて欲しいわ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 09:58:35.34 /u87KSkP0.net
TDA、ブッセの町まで来たけど、
めんどいばかりでこれっぽっちもワクワクできないし続きも気にならない
これから面白くなるの?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 10:03:25.24 /u87KSkP0.net
>>158
俺はまだ後続作にもワンチャンあると思ってるが、
引き揚げのために票操作とかそんなありえない妄想に夢を見ても滑稽なだけだぞ
新たに特別賞設置ぐらいは有るかもしれないがな

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 10:04:42.09 4K5kCtu/d.net
>>158
特別賞も上位10作に入らないとお話にならないでしょ
大賞と優秀賞もそれぞれ1作だし

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-Uy9m)
17/02/23 10:10:18.04 sDs7BObiK.net
>>159
ブッセてどこやねん(笑)
主人公のパワーアップイベント終われば雑魚戦は大分改善されるで
全体特技ぶっぱでかなり楽になる
つかコンテストに出してるなら調整バージョンやろ
スレ初出は一般だったんやぞ
シナリオはその展開の王道やから想像通りにしかならんで

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 10:10:28.26 m+o6/z2g0.net
逆に言えば、運営の票操作に期待してしか、もう入賞は厳しいという事・・・・

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/23 10:12:11.35 m+o6/z2g0.net
俺TDAは一般のほうから落としてクリアしたんだが、
コンテストのほうは調整されてるの?

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-hm9n)
17/02/23 10:14:44.53 UfVyJXQWK.net
>>157
最初から分かってた事だろう
どんな世界でもコネは強い

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 10:20:50.02 Tr60cxSsd.net
ブッセはおっさんが初めて仲間になるところ
そこから面白くなるよ
てか、同じツクラーならマップの作りとかに感心しながら進められると思うがなあ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 863f-Gr2V)
17/02/23 10:21:38.22 Brems/IR0.net
コネとか宣伝も含めてのコンテストだよ
角川主催ならなおさら

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/23 10:24:10.71 4K5kCtu/d.net
ユーザーが宣伝してくれた方が角川の手間も省けるもんな

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-Uy9m)
17/02/23 10:27:08.16 sDs7BObiK.net
山かい、あそこは一度心折られたな
次の森も結構厳しい
パワーアップイベントまだまだやんか
てか万年金欠病は解決してるのかね

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b23-Dp0v)
17/02/23 10:31:51.50 VYQfDcCN0.net
TDA、船盗ったあたりで投げちゃった(´・ω・`)
無駄に生み広いし演歌・・

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 10:34:49.77 Tr60cxSsd.net
>>170
港町からずっと北に進むと雪の大陸あると思うから、そこからイベント始まるよ
あそこはちょっと不親切だったね
作者は高エンカや道に迷うのも楽しいと思えるタイプなんだろうね

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-p5uv)
17/02/23 10:40:15.54 m+o6/z2g0.net
TDAはちゃんと作ってあるという信用がゲーム内で得られたからエンカも頑張れたよ
あれが適当なサンプルマップあったりイベントも適当に作られてたら投げてるね

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 10:40:52.29 /u87KSkP0.net
>>166
うそん・・・
高低差が矛盾してるMAPとか普通に出てきて、むしろ呆れながらプレイしてるぐらいなんだが・・・

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a7b-Sxea)
17/02/23 10:43:15.18 IRElX1Ul0.net
上がってる作品の多くがサンプル使った手抜き多いし、それなりの質で自作してるって事で良いってだけじゃないの

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 10:47:20.55 Tr60cxSsd.net
そゆこと
言うて>>173もこの質とボリュームであんなに自作マップ作れないでしょ?
まそういうこと

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/23 10:49:05.10 WeRdtLze0.net
山は大丈夫 森が広くてしんどい
戦闘避けてるなら知らんが金欠はそんなに気にならなかったな
全部の装備品を最新にはできないバランスで
全部一新しようと戦闘してれば戦闘は楽になるし
お金あるぶんだけ揃えて先に進めば歯応えある難度って感じだった
まあサクサク進めたい人には向かないかも

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 10:50:23.84 /u87KSkP0.net
>>175
あぁ、努力賞ってことなのね
把握した

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-zith)
17/02/23 10:53:26.43 v6Rdvr7QK.net
サンプルばっか使ってる作品てどれ?
サンプル使わないから見た目じゃわからんのよな

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/23 10:54:43.38 WeRdtLze0.net
>>170
海のエンカウントはたぶん1だろうけど
フェスのエンカウント率がそれなりだし、迷うならもっと高く感じるよな
エンカウントチップ配置しないエリアも混ぜれば体感もっと減らせそうだ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 11:01:55.64 Tr60cxSsd.net
呆れるとか言うけど
ツクールの仕様がショボいせいもあるから
ダメ出しなんてしようと思ったらいくらでもできる
自分がそれを超えるクオリティで作れなきゃ何の説得力もないわ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-sHpd)
17/02/23 11:05:34.95 EfjoE7YSd.net
(おっ、作者か…?)

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-zith)
17/02/23 11:13:13.79 v6Rdvr7QK.net
ざわ...

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 11:20:01.43 Tr60cxSsd.net
作者でも信者でもないけど嫉妬民は見苦しい

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b57-P9ZU)
17/02/23 12:18:11.38 VO8bKz6o0.net
レビュー民急募

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SE4a-qP9u)
17/02/23 12:31:51.50 HMthSW7PE.net
確かに☆評価に嫉妬は見苦しい

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd33-TWcG)
17/02/23 12:36:04.06 +PYlMNFsd.net
TDAのマップは何よりロケーションの豊富さが良いよ
川に段差に潜り抜けるような地形にと…
街も昔のドラクエ風でワクワクしたわ
作者もそういうのが好きなんだろなってのが伝わってきた

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea42-moPN)
17/02/23 12:41:02.04 +yyRXo/30.net
ラフィーageのときと同じような流れだな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-p5uv)
17/02/23 12:41:17.13 Tr60cxSsd.net
昔のドラクエ風の町いいよね
店とか情報収集でわざわざ場所移動処理で建物入らされるのウザって思っちゃうから

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/23 12:43:56.52 RJPcTbWx0.net
ID:Tr60cxSsdは作者でも信者でもないと言いながら攻略徹底フォローに加えこのスレでTDAの話しかしてないのだな・・・

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-hm9n)
17/02/23 13:03:36.45 UfVyJXQWK.net
いやフォローは悪くないだろ流石に

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a6f-YCza)
17/02/23 13:37:09.00 xp+PSBtB0.net
>>166
町の中でブッセだけ動線辛くない?
町を出るつもりで宿屋からまっすぐ降りた先の行き止まりに5回位突っ込んだわ
あそこと海出た後半島の形が西へ誘導してる(南北へ行かないといけない)事以外は丁寧なMAPだからよけい際だつ
コンテスト版は知らない

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-qP9u)
17/02/23 14:43:19.28 /mVjObpa0.net
ゲームかこれ?レベルの作品が溢れる中自分の好みにあって最初から最後までプレイする気になれた
作品を見つけられたら必要以上に誉めちぎりたくなる気持ちはわかる
西瓜わり?をプレイした時は作り方にものすごく感動して無料でここまで楽しませてくれてありがとうとまで思った

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-p5uv)
17/02/23 15:25:18.82 m+o6/z2g0.net
それは基本的に思わなきゃだめでしょw

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-5lEK)
17/02/23 16:10:07.25 Q5g+XPAG0.net
自分がいいと思ったものを
他人も全員いいと思うわけないだろ
マップに感動して進めろはさすがに引くわ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab4f-8ukh)
17/02/23 16:14:27.17 0gU2/vaf0.net
ツクラーなプレイヤーとツクラーではないプレイヤーの温度差だから
気にしないであげて

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-5lEK)
17/02/23 16:27:46.58 Q5g+XPAG0.net
いや俺も作ってるが
もちろん人の作品でスゲーと思うことはあるが
遊ぶときにそれだけをモチベに進めようとしたことはないわ
ここまでだるかったけど面白くなるのか?
って、相手に無理矢理面白いだろ!スゲーだろ!って押し付けるのがきもいってことだよ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f87-Pl42)
17/02/23 16:48:14.76 8uUn7+jB0.net
人それぞれだからな
俺は親愛の方が楽しめたよ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 17:45:11.32 Q5g+XPAG0.net
>>153
>>商標法か著作権的にヤバイ
青鬼以外にそんなの混じってるのか

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/23 18:01:07.46 RJPcTbWx0.net
上位の結構な数が商標法か著作権的にヤバイ、とか、結構な作品がサンプル使ってる、とか
具体的にどれかがわからないのだが・・・

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 18:05:31.84 Q5g+XPAG0.net
本当にそんなヤバイ作品たくさんあるなら
知らずにそれを選ぶのもまずいんだから周知するべきだろ
適当な事言うな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/23 18:28:33.95 zkRDPXrHa.net
少なくとも人生ゲームはタカラの商標だからすでに選外だろ

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 065b-v9vY)
17/02/23 18:34:07.67 RRYp/GIw0.net
オレは人生ゲームが出た時真っ先にレビューしたし好評価もしたが、
それはミニゲームとしての評価であって、
一応「RPG 」ツクールのコンテストで1位というと疑問だな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-ehdK)
17/02/23 18:35:28.18 3d/XEo/Yd.net
著作権侵害の判断なんてグレーっぽい時もあるし、
それこそ法務の勉強してても人によって意見分かれると思う。
個人の価値観で無責任な発言はやめた方がいいと思う。
どうしても気になる物があるならここで騒いだりせずに
直接お問い合わせとかに意見を送ったらいいのでは?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8acc-p3wi)
17/02/23 18:39:47.23 3v3W5Bex0.net
こんな底辺のクソスレで何大袈裟なこといってんだ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/23 18:45:23.74 zkRDPXrHa.net
商標法は著作権とか関係なく人生ゲームという商標で登録されてるから、商品としての販売は同じ名前使った時点でNGなのでメディアミックス展開はタカラの許可がいる。
名前変えればいけるだろうけどな

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/23 18:54:10.35 /u87KSkP0.net
著作権としての「人生ゲーム」は、もう50年経ってるから既に無効になってる
(そもそもただのすごろく亜流に著作権侵害の訴えはほぼ通らんと思うが)
商標としては現時点でも更新されてるだろうから>>205の言う通りだな
もし商用で使う場合は名前変えれば良いだけだから、その点で問題になることはまず無い

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/23 19:11:04.91 vZg3C/Yyx.net
著作権的にやばいのはともかくフェスのサンプル使う分には別にいいんじゃないのか。
そのためのサンプルだろうし。
他の公開してるマップまるまるコピーしてるとかはやばそうだけど。

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab4f-8ukh)
17/02/23 19:47:31.08 0gU2/vaf0.net
◆評価(レビュー)
【タイトル】 魔女と暮らす家
【作者ID】 家出娘
【プレイ時間】 11時間30分
【クリア済/未クリア】 クリア済
【レビュー】
前スレ943でレビューされて、気になったのでやってみました。
・マップは自作でいい感じ。(ツクラー目線)
・細かいイベントも丁寧に作られています。(ツクラー目線)
  バグ→空気水がエンドレスで入手できるけど水は湧いてるから仕様かも?
    →魔女とのイベントであげたはずのアイテムが減らない
・誤字脱字と改行は気になる。
・やることはほぼルーティーン化してしまうので、寝る前に遊ぶとキケン。
・でもキャラが好感持てます。みんないい人!
・EDがあるのか不安になったけど、住人全員と仲良くなったら母から手紙が来て
 ……という流れでした。
噴水のイベントだけ未回収ですが、あれはどれだけ銀貨をつぎ込んだらいいんだろう?
ただでさえドロップ率低いのに。
あと、恋愛イベントもあるっぽい雰囲気を出していたので、期待してたのに
最終的に相手キャラからもらえるのが『友情の証』なのがモヤモヤします。
噴水イベントクリアすれば何か変わるのかな?
全体としては『どうぶつの森』的な感覚で楽しくプレイできました!
初めてツクってここまでできるなんてすごいです。
個人的には改良版を出して欲しい作品です。
長文失礼しました。

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/23 21:28:28.53 iKw7+GsT0.net
◆評価(レビュー)
【タイトル】ホラーゲーム2
【作者ID】ゆっくり/71592
【ジャンル】探索/謎解き/簡単/戦闘なし
【プレイ時間】10分ほど
【クリア済/未クリア】末クリア
【レビュー】
典型的避けゲー
避けの難易度は凶悪な難易度ではないものの、唐突に始まり一度回避しても間髪入れずにまた違う避けゲームになったところでギブアップ
謎解き要素は最初のパスワードしかやれていないが、ちょっと考えればすぐにわかる程度でいいさじ加減だと思った。
最後までこの難易度なのなら謎解きは楽しめるかもしれない。
部屋外側から掛かってる鍵を内側から鍵で開けるといった描写もあり
その辺の演出の拘りは全く感じられないが、
キャラの無駄に冷静で淡々とたしたセリフ回しは嫌いじゃない。
しかし、
その為に危機感も余り感じられないのが非常に残念だ。
終始流れる「現代ホラー素材の険悪なBGM」が非常に不愉快で耳障りなので長時間のプレイはきついかもしれない。
文句なしの星1作品

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-Uy9m)
17/02/23 21:34:49.25 sDs7BObiK.net
そういえばコンテストならコンテスト
一般なら一般と明記してくれ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/23 22:48:44.24 B2bvO0NJx.net
ホラーだと西瓜割りが独自システムの作りこみとやりこみ要素が豊富で完成度高いな。
他にもおもしろいホラー作品があったらぜひ教えて欲しい。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/23 23:02:17.76 B2bvO0NJx.net
西瓜割りとゾンビの奴消えてる……。
作者さんが消したのかな。それとも暴力描写でBANされた?
DLしといてよかった……。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 23:14:59.19 Q5g+XPAG0.net
ふむふむ、人生ゲームがタカラの商標ね
それで?まさかそれだけで
>上位作品の結構な数が、商標法か著作権的にヤバイ
ってことないよな?
他には?

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-hm9n)
17/02/23 23:18:27.81 UfVyJXQWK.net
【タイトル】 エリシア3 ジ・アナザー
【作者ID】 THE MOON
【プレイ時間】 30分
【クリア済/未クリア】 クリア
【レビュー】
もう奇跡は起こらない、人類絶滅の危機、と重い展開を予想させる煽りに反して、主人公は異様に軽い
村は襲撃されてから数日で復興。しかし村人からは「異常なし」
村長死んだのは異常じゃないの?

イベントの出来がとにかく適当で、やっつけな感じが否めない
あとラスボスの口調が……。主人公が不真面目キャラな分、2の時よりは噛み合ってるが
この作者はシリアスな話向いてないと思う

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/23 23:26:01.94 iKw7+GsT0.net
>>211
ホラーは今のところ駄目だ
ホラー=避けゲームって青鬼思考のキッズが多いのかそんなのばっかりだ。
何を機転にして怖がらせるか、
プレイヤーにどういったストレスを与えて怖がらせるのかみたいな作者の意図が見える作品が全く無い
ストーリーで!ってんなら映画観た方がいいしな
ホラーゲームがしたいよw
ホラーゲーム好きだからまだ見ぬ名作を探してみるさ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdaa-Mm3L)
17/02/23 23:31:01.11 BmIuTFR/d.net
>>211
悪夢病やってなかったらやってみて
ラストまでやると説明文のような気持ちになる

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/23 23:33:38.15 N5fRYJXX0.net
>>124
またなつかしいモン持ってくるな
ゲーム画面のリミ可愛かったよな

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/23 23:54:37.90 Q5g+XPAG0.net
すい代わりはホラー良かったな
あれより作りこみと雰囲気あるホラはまだない
第二部以降が受け付けるか人を選びそうだが作りこみは第二部以降も高い

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/24 00:20:14.71 ZDhI9iWS0.net
ホラー界はほんと荒野みたいなもんだからな
西瓜割り一強状態って感じ
健全押し押しで怒りの通報まみれの環境だから誰もチャレンジしたがらないのかね

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/24 00:22:53.91 sCLJTrORx.net
>>218
その西瓜割り、DLできなくなってたんだよ。
作者さんやめちゃったんかな。
レアなゲームになるかもだしもう消せないわ。

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/24 00:36:56.84 AP85TE0N0.net
一般より
◆評価(レビュー)
【タイトル】デストラクション
【作者ID】ネオアンジェロ/18038
【ジャンル】現代/ホラー/ダーク
【プレイ時間】10分ほど
【クリア済/未クリア】進行不能により断念
【レビュー】
生き残った4人で安全な所を探すゾンビものゲーム
何だか唐突でよくわからない文章が特徴的で、あまり物語が頭に入ってこない。
この主人公は引きこもり設定なのだろうか?
クラスメイトに7ヶ月ぶりと言われてたが…
ゲームシステムはゾンビに当たるとゲームオーバー的のよくあるタイプ
しかし、イベント発生条件が此方から触れた時なので捕まって殺されてる感は全く無い
またイベント処理が非常に雑で、
女の子を助けるまで微動だにしない人体模型ゾンビや
仲間になっても分裂して教室にたたずんだままの少女、
体育館の話し掛ける度に死ぬ事を繰り返す少女など、
こちら方がよほどホラーである
その体育館から出た所で通過判定をミスったイベントに挟まれて
キャラがスタックしてしまい進行不能になって終了
ゾンビものが大好きな自分ですら
全く良い所を見つけられない非常にガッカリな作品だった。
文句なしの星1作品

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bba8-Ai6b)
17/02/24 00:38:59.88 mV4Mva1v0.net
ホラーで健全とか無理っしょ
グロは避けては通れん

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/24 01:11:25.90 ZDhI9iWS0.net
ホラー物のキッズゲー率の高さは異常だよな
ほとんどまともにクリア出来ない

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/24 01:49:52.90 AP85TE0N0.net
一般より
◆評価(レビュー)
【タイトル】夢遊び
【作者ID】タルタル/182321
【ジャンル】探索/ホラー
【プレイ時間】30分ほど
【クリア済/未クリア】クリア済み
【レビュー】
少年が眠るとそこは見知らぬ場所だったというよくあるタイプのホラー
その空間で謎の少女が付きまとい危険を回避しながら進むのかと思ったら
なんの事はないただの回避ゲーム、間違い即死ゲーだった。
しかも意地の悪い作りな上に意味のわからない変なのに終始追い回されるので、物凄くストレスが溜まる
これは途中で投げる人も多そう
全体的にガッカリな作りでゲームとしてはハッキリ言って微妙だが、
使い古された手法とはいえ最初の演出などのプレイヤーへのアプローチは悪くないと思った。
一瞬で息切れしてよくある回避即死ゲーになるのがホントに残念だ。
ここから更にプレイヤーの恐怖感を煽る手法や演出で踏み込めれば、
きっと面白いホラーゲームが作れそうな雰囲気がこの作者にはあると感じた。
次回作に期待

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-zith)
17/02/24 07:24:54.82 zKOEdUH3K.net
ホラーといえば青鬼、が今のキッズなのかねえ
ゾッとする文と段々と


229:追い詰められる恐怖みたいなのこそメインで 怖いBGMをバックにゾンビと鬼ごっこアクション!捕まったらはいゲームオーバータイトルからー!これがホラーです!はちょっと なんでもない部屋で回復アイテムを取って入り口に戻ったら変な奴が無言で入り口を封鎖していた、とか 序盤にある封鎖されたドアの下から少しずつ血だまりが伸びてきてるとか 見た瞬間背筋が冷える展開があってこそだと思うんだが



230:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/24 08:34:02.42 j6N3jQD30.net
何をホラーの基準にするかが世代によってまちまちなんじゃないかな
ゲーム以前の怪談話であったり、かまいたちの夜とか、クロックタワーとか、バイオとか、
んでツクールフェスを手に取る世代が青鬼世代なんだろう

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a36b-ehdK)
17/02/24 09:30:39.05 6xARgN1r0.net
キッズは文章から読み取る力がない、謎解きはすぐ分からなくなり挫折する、怖いのを欲しがる癖に怖すぎると自分がトイレに行けないから怖いという象徴だけが欲しい
つまりホラーっぽいBGM聞きながら接待レベルの逃げゲーができたらそれでいいんだろ
おまけにつかまったら即ゲームオーバーでベタなリアクションを楽しむ風潮

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-zith)
17/02/24 09:43:51.43 zKOEdUH3K.net
追われて触られたら即ゲームオーバーは俺の中だとライブアライブのベヒーモスとMOTHER3のきゅうきょくキマイラが印象深いが
あれらもそれぞれ狂った舞台と狂っていく人間の恐怖みたいなのがメインで別に鬼ごっこするゲームじゃないしなあ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-xMKC)
17/02/24 10:27:38.88 o4uBtPURd.net
完成させてるだけ本スレで息巻いてるだけの奴等よりは上だと思います(煽り)

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-sHpd)
17/02/24 13:46:53.09 cABl7KQxd.net
HypericuMも一応ホラーに入るよな?
あれもなかなかエグくて良かった

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/24 17:06:14.09 f7XbhzKi0.net
あれは鬱ゲー

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-FpMc)
17/02/24 19:06:24.59 t0aYqoag0.net
ホラーって作るの難しいよね
俺が作ると除霊アイテムで黒幕倒すか
幽霊の力借りて黒幕倒すか
殺された後幽霊になって黒幕倒すかになる

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a7b-8lb6)
17/02/24 19:23:35.09 SfnKkKv30.net
自分で改造して色々できないし絵も既存のしか使えないツクールでホラーなんてこわくねーだろ
って思って色々やったけど雰囲気と音だけで普通に怖いわムリムリ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/24 19:27:32.42 f7XbhzKi0.net
それでけっきょくのところ
人生ゲームがタカラの商標だから選ばれないってことでいいんだな
選ばれたら上位作品の結構な数が、商標法か著作権的にヤバイ さんはどんな顔するの

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea42-moPN)
17/02/24 19:29:32.64 tSn1kNVA0.net
メディアミックスしやすい題材かどうかだぞ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1ef8-bmYJ)
17/02/24 19:31:07.69 KeBuU/l30.net
>>220
別のゲームでその話題出てきたから
単にスロットの問題だと思うけど
そっちも面白いから割とオススメ
ホラーと言うよりドンパチ系だけど

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/24 19:37:59.14 f7XbhzKi0.net
探してみたけど西瓜割りもGUN BLAZE WESTも無くなってるな
作者名で検索しても何も上がってないわ
自分で消したのかな

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-xMKC)
17/02/24 19:38:51.35 o4uBtPURd.net
著作権法違反なんて所詮親告罪
タカラが訴えるのも自由訴えないのも自由
KADOKAWAが訴訟を恐れるのも自由恐れないのも自由
当事者以外が何を言っても妄想の域を出ない
大丈夫だと思うなら好きにすればいいしそれで何かあっても自分で責任とればいいだけ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/24 19:51:33.27 AP85TE0N0.net
>>232
題材的には全然有り
肝心なのは観る人や遊ぶ人への見せ方の問題だと思う
プレイヤーの恐怖感へのアプローチが
変なのに追われてゲームオーバーって現状のフェスホラーがウンコだねって話だから

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3a8c-yubt)
17/02/24 20:11:57.17 2EigcHVT0.net
西瓜割とGUN BLAZE WESTってどんな作品だったん?
後者は漫画と同名だね

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/24 20:19:28.89 N4w993Fgx.net
>>240
どっちも独自システム入りの良作だよ。
西瓜割りは屋敷探索ホラーでALLGUNSBLAZINGはゾンビと戦う現代物。
作りこみがほんと凄かったから消えたのは悲しいな。

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a0-8lb6)
17/02/24 20:25:43.64 4SG7Bwcl0.net
面白かったり作りこみがすごいゲームも
作者のさじ加減ひとつで消えたりするとなると
結構油断できないな

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a36b-ehdK)
17/02/24 20:42:19.99 6xARgN1r0.net
爆撃が5だったり1だったり本当にこの評価システムは機能してないな

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-p5uv)
17/02/24 20:55:24.11 JteJd1yW0.net
ライバル少なくてプレイヤーも多い初期時代に
そこそこの良作出して評価とDL稼いだやつの勝ちゲーやね

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ベーイモ MM02-jCMH)
17/02/24 21:00:17.44 UWJuTXyMM.net
西瓜もALLGUNSも同じ作者だがこういう完成度が高い作品が唐突に消えるとは思わなかったな
ツクラーとしての腕も確かだし評価も良かったのにな
まともな人だろうしいつか再アップするんじゃないか

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/24 21:11:26.06 N4w993Fgx.net
西瓜はたしかにグレーなグロ描写があったけど青鬼3みたいな著作権的にやばいやつより先に
運営に西瓜が消されるとも思えないもんな。
やっぱ自分で消したのかな。

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/24 21:25:16.67 NxZLqfRaa.net
投稿枠買ってないとか?
追加できるの知らんとかはさすがにないよなあ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de5a-LqKA)
17/02/24 21:35:51.08 OkapMxbD0.net
>>238
商標法違反は親告罪じゃねーぞ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0338-Q20P)
17/02/24 22:13:26.80 ueb7S48C0.net
>>246
同感。
ドット絵ってこともありグロ描写は
cero審査したとしてでもDで済む程度だった
やっぱ作者が消したんだと思う

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa36-moPN)
17/02/25 00:14:38.86 4plbVTHl0.net
>>249
ceroDですむ程度というが、本体はAなんだからDは十分アウトのラインだったりしないかな。

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/25 00:15:57.73 n1ElxtfW0.net
本体がAだからどんな内容でもAの可能性

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/25 00:20:23.10 8LWJ17EW0.net
首と胴体を切り離せる倒れた人間のキャラチップとか
血溜まりの床とか、触手とか、うんこのキャラグラとかを有料で用意しておきながら
これらのマップチップを使うのはCEROに引っかかるのでアップロードしちゃ駄目ですはあんまりだろう

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロリ Sp23-LqKA)
17/02/25 00:43:09.55 ZCqdFiXtp.net
PC版ツクールだとキャラの同時移動できるの?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/25 00:45:01.32 jvNY6t+J0.net
切り離しはキャラチップ自体の問題じゃないだろ・・・
そういうこと言ってるからNGワードみたいに
「じゃあ悪用の可能性があるから最初から入ーれない」ってなるんだろうが

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 01:00:31.76 j9vKeK1y0.net
CEROは勘違いしてる奴が多いよな
Z以外のランクはプレイも購入も何の制限も無い実質推奨マークだってのに面倒臭いったらない
>>243
また☆1爆撃きてたみたいだな
何か低評価から掬ってプレイしてみるかなぁ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0338-Q20P)
17/02/25 01:23:42.90 xqtjX11V0.net
>>250
そういう理屈だったらちょっと酷いね
ceroDのゲームくらいまではつくらせてくれよと

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/25 02:06:04.89 yWRCf0j60.net
一般より
◆評価(レビュー)
【タイトル】魔界学校if......
【作者ID】GT/23736
【ジャンル】謎解き/ホラー/長編/戦闘なし
【プレイ時間】17分
【クリア済/未クリア】クリア済
【レビュー】
気がついたら謎の学校に居た的なホラー
ストーリー性が殆ど無くクリアしても全ては謎のままだった。
基本的にパスワードによる足止め
そしてパスを探すという構成で、
新しい場所に行ってもそこに現れるパスワードという展開に正直飽きる。
何とか先に進んでストーリーを見たいといった物が無いゲームなので、
ただただ苦痛の作業を強いられるのが厳しい。
しかし、教室の窓から外を見た演出など雑ではあるものの面白いギミックや
お決まり安易な変なのに追い回される展開がないのも悪くないと思った。
クリアしたら体育館のパスが表示されたが「まー別にいいや」って思ってしまうストーリーの薄さをカバー出来れば、
きっと面白い作品を作る作者になるかもしれない。
文句なしの星1作品

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/25 02:08:54.02 CE8fXd1S0.net
文句なしの☆1作品をレビューされてもなぁ・・・
地雷避けにはなるかもしれんがやる気になれん
むしろ☆1評価ついてるけど意外と遊べた作品とかレビューしてくれよ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb20-1Q3f)
17/02/25 02:25:40.54 9FOktYz90.net
前スレの☆1作品だと「八つ墓高校旧校舎殺人事件」が面白かったよ
あまりにも下らなくて逆に笑ったのとキャラのネーミングセンスが好きだった
結局どうすれば分からなくなって詰んだけど

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/25 02:58:53.18 yWRCf0j60.net
>>258
そうか、なんかすまんな
単純に新しい順から自分の好きなホラーをチョイスしてレビューしてただけなんだ。

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8b-YqT3)
17/02/25 03:09:07.07 jvNY6t+J0.net
>>260
馬鹿はほっときゃいいよ
プレイする前に評価なんて決まるわけないしな
いずれにせよレビューはありがたい

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 03:21:17.75 j9vKeK1y0.net
地雷避けになるの結構いいじゃん、掘り起こしするのに役立つよ
俺も一つ地雷紹介する
【タイトル】 森田の逆襲
【作者ID】 ううう/189377
【ジャンル】 アドベンチャー/簡単
【プレイ時間】 20分くらい
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】
意味もわからず放り出された上に
行き先もわからないしストーリーも無いというよくあるキッズゲー系
マップもバランスも悪いが意外にもゲーム作りの知識はあるらしく
雑魚が全て見えないシンボル型になっていて逃げ不能な上に経験値ゼロ
おまけに主人公も弱いが使っても減らないチート攻撃アイテムを
最初から持っているので全戦闘、チートアイテムを使って一発で蒸発させるのみ
ただ、進行そのものは出来るので頑張ったのだが無理だった
ストーリーもなければ町もないしモブもいないし回復施設もない、
雑魚戦も全て逃げられないでは、さすがに気力が続かなかったです

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 03:41:01.27 j9vKeK1y0.net
【タイトル】 ラヴィエルストーリア
【作者ID】 吉田ヴィンチ/173607
【ジャンル】 ファンタジー/王道/シリアス
【プレイ時間】 1時間10分
【クリア済/未クリア】 クリア済み
【レビュー】
望まない結婚を押し付けられたお姫様を救うために旅立つ王道系
紹介文通り物語の展開は早めで唐突な展開が多めだが、特に話の筋が通っていない事もない
ただイベントの作りは甘く、仲間キャラに気付かず進んでしまった
見所は町の作りになるのかな
サンプルの改造っぽい作りではあるが、とにかく大きくてモブが多く建物にも全部入れる
樽からアイテムや金をたくさん入手出来るのも良い部分
レベルも非常に上がりやすい
しかしまあ最初のボスが意地悪すぎるかな
指示通りに動かずに、すぐ近くの別の町にある屋敷に行くと唐突にボス戦になり殺されます
指示通りに進んで仲間を加えた後でも相当に手強く、ここで投げられる可能性高いと思った
雑魚も急激に強くなるポイントがありサクサクとは言わないがレベルが上がりやすく
成長率が高いため、ある程度までキャラが育ったら雑魚は楽々
ただしラスボスは結構タフで面倒、エンディングもやるせない
拙い部分は多いが初作品の割にはちゃんと形になってると思います

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0efb-ULHw)
17/02/25 04:12:21.50 UwlhJfOJ0.net
ナイトメア・バスターをクリアしたんだけど、
酒場のマスターの注文アイテムの一つのシーフードが見つかりませんでした。
それと、2つめの宝玉ダンジョンの北のツララの先の階段。
あそこは行けないのでしょうか?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-zith)
17/02/25 05:55:46.76 oN3ARlTJK.net
おっさんが仲間にいれば覆面男が来る前からでも木箱投げ飛ばしてくれる

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/25 05:58:28.95 8LWJ17EW0.net
>>257
長編タグで17分!?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8acc-p3wi)
17/02/25 06:53:36.96 KT6cwNkq0.net
(ワッチョイ 0ac1-HyQo) この池沼まだいるのか
>>260
どんまい気にすんな
犬のうんこでも踏んづけたと思って早く忘れようぜ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab17-6Qrv)
17/02/25 08:39:26.98 /aQyvIGE0.net
◆作者によるPR
【タイトル】アスフェルド学園 エンドコンテンツ体験版
【作者ID】8utydbil
【ジャンル】ファンタジー 学園 簡単
【クリアまで想定時間】10分~
【PR】3つのダンジョンとイベントをツクール上で再現、アレンジしました。ボスの名前は、元のゲームとは違います。キャラクターの入れ替えも出来るようにしてあります。
30年くらい前に多くのプレイヤーを苦しめたあのダンジョンも再現しています。宜しくおねがいします。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a0-8lb6)
17/02/25 08:56:13.78 lDghcyXr0.net
西瓜割り動画化されてんね
気になってた人はどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/25 09:16:40.55 NhdVTUt3d.net
素人作のクソゲーをプレイ出来るのもフェスの魅力だからクソゲーレビューも大歓迎

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 11:00:55.74 j9vKeK1y0.net
【タイトル】 七色物語(前編)
【作者ID】K.S/9106
【ジャンル】 ファンタジー/王道
【プレイ時間】15分くらい
【クリア済/未クリア】 未クリア
【レビュー】
ブロック数7で制作時間100時間越えの大作なため
☆1爆撃の被害にあったままなのかと思ったが、こりゃあ厳しいね
マップは広い割には何も無い空間が多く、作りも甘くて家の入り方がおかしくてわかり辛い
まあそれは些細な問題なんだけど一番の難点は戦闘バランスの理不尽さ
主人公レベル1、一人で始まるのだが始まりの町周辺の雑魚にワンパンで殺されます
持ち金が120Gなのだが100Gの一番強い防具買っても尚、全然勝てない雑魚が多い
HP8しか無いのに5ダメージ与えてくる蛇が2体出るとか、どうかと思う
倒せる雑魚はスライムとネズミくらいだが経験値も凄まじく低くレベルも上げられない
正直言ってレトロRPGのバランスにさえなっていない
時間をかけて頑張って作ったのなら、ちゃんと調整してから上げた方がいいと思います
ボリュームがありそうなのもあって、先が思いやられる感じが出てるので断念しました
制作時間から頑張りは見えるので今後の作者の努力に期待かな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-zith)
17/02/25 11:39:07.83 oN3ARlTJK.net
>>269
やっとラフィーディア終わったんだなこの人
久々に見るか

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0efb-ULHw)
17/02/25 12:19:09.67 UwlhJfOJ0.net
>>265
ありがとうございます。
氷を溶かすアイテムがどこかにあるのかなあと思ってました。
材料集めれてすっきりしました。

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 16:07:38.04 j9vKeK1y0.net
【タイトル】 サチコ、トイレへ行く!
【作者ID】 わたっこ/51158
【ジャンル】 和風/コミカル/コラボ/ミニゲーム
【プレイ時間】 1時間15分
【クリア済/未クリア】 クリア済み
【レビュー】
冒頭がキッズゲーっぽく始まるがやってみると割と真面目なストーリーのRPG
戦闘面は雑魚は楽々、ボスは頑張るくらいのバランスでやりやすい
レベルも上がりやすくてサクサク進むがサクサク進みすぎて少し味気ないかもね
装備や特技の説明文が凝っているのも良い部分
ミニゲームも2種類あり、出来もいいけど自分にはちょっと難しかった
ただミニゲームは頑張らなくてもストーリー自体は進むので問題はないかな
同時にやる意味も薄めなのは寂しい所だが
ストーリーは仏教要素が強いので仏教が嫌いでなければ楽しめるとは思います
基本的にコミカル調なので固いという訳ではないけどね
作りも丁寧で不具合も見つからないがタイトルがネタに走ってるのは損してるかも?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/25 16:21:27.10 j9vKeK1y0.net
【タイトル】 アスフェルド学園
【作者ID】 しろねこソフト/249
【ジャンル】 ファンタジー/学園/簡単
【プレイ時間】 35分
【クリア済/未クリア】
【レビュー】
ドラクエをネタにしたダンジョン探索系RPGかな?
5つくらいダンジョンがあるみたいだが、行き方がよくわからず最初に少し悩んでしまった
本棚調べれば行けるんだけど、たくさんあるし1個1個調べるのは面倒だね
自分は最後の神話の戦い、竜王城、ロトの洞窟、の3つをプレイ
ロトの洞窟のみ進み方がわからなくなって途中でやめました
ひたすら潜っていくゲームとしては簡単で雑魚もボスも弱かったがジャンル簡単ならアリか
ただし最初に行った最後の神話の戦いはボスと戦うのみで最初の1戦目が強くて主人公が死んだ
しかしそれ以降は苦戦する事もなくクリア
そのため1戦目の戦国武将を最後に持ってきた方が良いのでは、と思った
あと体験版とは言え、ダンジョンから宝を取れない仕様は残念
ダンジョンマップ自体はかなり丁寧に作ってあり努力が伺えるのは良い部分
ドラクエマップの再現も懐かしさを感じました

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx23-FpMc)
17/02/25 18:42:12.34 ns+frmgyx.net
All or nothingの人の新作来てるな。
PlanetDiverってSFもの。
まだ始めたばかりだけどマニアな要素も残しつつ万人向けっぽい作りでこれは楽しめそう。

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-mWe5)
17/02/25 18:49:43.58 JMRFpSHIa.net
みんなツクるの早えーのな

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27c7-7XeK)
17/02/25 18:57:02.40 66etNFMt0.net
214さんありがとうございました
シリアスむいてないっていう感想は本当に
教えてくれてありがとうございました
エリシア123を全部プレイしてくれて本当にありがとうございました
はやく次をつくります

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bbc1-44Xg)
17/02/25 19:20:59.27 s89gVENL0.net
エリシアって、タイトルだけはいいな

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcb-j50x)
17/02/25 19:36:15.11 55k6yide0.net
>>276
その人、作る速度速いな
昔からこんなの作りたいってネタがあって、それを消化してるんだと思う
一から考えて作るよりはその方がてっとり早いし

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/25 19:40:07.70 INfpdklJ0.net
>>276
よくできてるとは思うんだけど
導入であれもこれも一気に説明されてゲンナリしてしまった
独自システムある場合は段階的にやったほうがいいと思うのは俺だけかな

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab17-6Qrv)
17/02/25 19:55:10.20 /aQyvIGE0.net
>>275
プレイしていただきありがとうございます。最後の神話の戦い以外は、作っていた物を体験用に調整したのでああなってます。
真災厄の王を指摘を受けて、データーを確認したら、行動パターンが設定されてなかった。恥ずかしい。ロンダルキアの道での武器も取れないと言うバグまで出る始末…。
ロトの洞窟は、ドラゴンクエストのを再現しただけなのでああなってます。せっかくなのでⅢにあった「魔王の爪痕」を再現しました。
今回はダンジョンだけですが、本編は学園の危機に、伝説の転校生が解決する「ドラゴンクエストⅩ」のアスフェルド学園のお話になります。
長文しつれいしました。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a17-moPN)
17/02/25 20:02:06.71 yWRCf0j60.net
>>276
お前の心意気買ってるぜ!覚えてやんよ!って構えてやると面白いよねこの人の作品って 、
でもそういう人ばかりじゃ無いし>>281みたいな人も考慮した
マニアックだけど入りやすいって作りになったら凄い作者になりそう
自分には作れそうにない作風だから
正直嫉妬するわw

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a0-8lb6)
17/02/25 20:10:09.16 lDghcyXr0.net
俺も>>281みたいなタイプだから
All or Nothing序盤で投げたわ
でもこういう作品もあるから面白いのはわかる

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bbc1-44Xg)
17/02/25 20:44:52.40 s89gVENL0.net
PlanetDiverおもろいやん。
一作目みたいに素材と変数を使ったゲームだね。前よりわかりやすくていいよ。

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-pX8f)
17/02/25 21:43:26.19 f/TcYxmB0.net
ワタシはネコである

面白かった

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a36b-ehdK)
17/02/25 22:18:58.16 Evq+H4FE0.net
ジャンルは違えど硬派とヌルゲーの両極端だなそこらは

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8696-cAIo)
17/02/25 23:51:14.96 9fRe/RCW0.net
オマージュ物やエロ物は避けてたけど、気分を変えてやってみた
興奮間違い無しみたいなPR文だったが、ギャグにしか見えないエロ描写で渇いた笑いしか出ず
これが評価高いんだから一定の層にはエロ需要あるんだなぁ…

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/26 00:04:21.62 po8+5ucV0.net
PTAの人とかは別の意味で興奮してるけど所詮は2Dドットのスーファミグラだからな
ガチのエロゲーなんて存在しないっしょ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/26 00:15:26.21 p+63CoAh0.net
>>287
All or Nothingはとっつきにくさで損してるが
そこを乗り越えて遊ぶ人間には物凄い作りこみで
ワタシはネコであるは同じ作りこみでも
簡単でとっつきやすい方に振り切っててるな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sdaa-Mm3L)
17/02/26 01:01:28.83 pUL4Mt6td.net
タイトルで損してる作品もちらほら

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Saeb-mWe5)
17/02/26 01:18:10.28 nj+X2Fita.net
よく聞くフレーズと聞かないフレーズの組み合わせが良いんだっけか
あと何だかんだラノベみたいなヤツは印象はどうあれ目を引くよな

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa36-qCCQ)
17/02/26 01:28:47.91 IWxteqRx0.net
>>292
タイトルがラノベっぽいと、中身もラノベっぽいと思って敬遠される可能性もあるかも。
誤解で敬遠されるのももったいないし、逆に誤解でやってみたら想像してたのと違う…というのも不幸なので、
中身をイメージできる素直なタイトルが個人的には好きだな。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/26 01:36:46.34 po8+5ucV0.net
タイトルは難しいよ�


299:ネぁ、自分のも全然いいの思い浮かばない 冒険しすぎると損をするだろうし、ありきたりじゃあ駄目だ その上に何かと被るかも、なんて思うとキリがないね



300:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0338-Q20P)
17/02/26 01:49:33.09 OlIdHAeI0.net
迷宮組曲
ワンダと巨像
splatoon
怪獣が出る金曜日
夜廻
アライアンスアライブ
エースオブシーフード
既存ゲームだとこの辺が好きなタイトルだな
タイトルが好きなだけであって中身は関係無しね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb20-1Q3f)
17/02/26 01:54:32.48 oUxeC5rd0.net
やったことないけどシムシティとかいいタイトルだなって思う

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-8g2O)
17/02/26 01:54:35.35 po8+5ucV0.net
ドラクエが流行った頃はドラゴンさえ付けておけば売れるって風潮で
ドラゴンなんとかまみれだったっけ
今はもうそういうわかりやすい象徴がない気がする

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea42-moPN)
17/02/26 02:00:15.39 FHwrcmKj0.net
>>297
ゲームから外れるが「異世界」

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdaa-xMKC)
17/02/26 02:01:49.08 jJKb85F5d.net
美少女

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-FpMc)
17/02/26 02:02:36.84 hzBKKLtn0.net
タイトルはサブタイトルっぽくつけてる

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcb-cAIo)
17/02/26 02:17:43.18 07jbWhMh0.net
タイトルに鬼つくのは、それだけで星1

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f5b-W02K)
17/02/26 02:52:16.70 I9v+EA3J0.net
>>292
これを目指してるけどよく聞くフレーズのほうが思い浮かばねえ
ゲーム内容を端的に表してかつ分かりやすい言葉がいいなと思ってるけど中々見つけられてないわ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcb-j50x)
17/02/26 03:10:42.48 UcJwZeZ40.net
all or Nothingの作者見てるようだから書いとくわ
2chの名前を出すのは教育上良くないから消しとけw

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/26 05:27:37.82 XVEiJqEBd.net
作成に行き詰まったので、技術公開のレビューをまとめて紹介します
【タイトル】 白猫レンのイベント講座
【作者ID】 黒猫レジィ
作者も自分で言ってますが、茶番がだいぶ多いです。
前半でセーブとロードを使った演出を。
後半でワープについての説明をしてます。
前半は長編やどこでもセーブを禁止してる人向けで、作ってみたくなりますね。
後半は通常はワールドマップのみのワープをエリアマップでも使える方法を教えてくれています。
茶番こそ多いですが、どちらもお得情報です。
【タイトル】 ツクール技術集
【作者ID】 舞兎
負けイベントと一度しか言わないセリフについて教えてくれます。
この説明でわかるのだろうか。
戦闘シミュレーター
いわゆる戦闘バランスの調整をしやすくしてるらしいのですが、ここでするとデータをいちいち書き出さなきゃならないので、めんどくさくないですかね
私は使う予定はなさそうでふ。
【タイトル】 戦闘バグ
【作者ID】 健晴
戦闘バグが起こる方法をたった4行で話すだけ。せめてそれを載せてよ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-iaN9)
17/02/26 05:58:52.48 XVEiJqEBd.net
【タイトル】 代理ちゃんが教える
【作者ID】W-DLFOX
よく見かけるので落としてみた
どうやらシリーズもののようです
内容は簡単作成の愚痴とよくある質問(初心者向け)でした。
人気あるらしいので、また見かけそうでふ。
【タイトル】 ツクール初心者向け解説
【作者ID】ピワコ
タイトル通り初心者向け
文字でだーっと話すだけなので、チュートリアルやった方がいいかも
なぜかウェイトを多用してるし、説明する人たちがプレイヤーから逃げる設定の謎仕様になってます
左上から聞けと言われても、バラバラです
【タイトル】 時間制限ターンバトル
【作者ID】うー
ターン制の自作戦闘、復活の呪文、モグラ


311:叩き、強くなる敵について教えて…はくれないです。見るだけ ターン制は想像と違うし面白くないです。モグラ叩き、強くなる敵も、微妙 復活の呪文はゲームオーバー画面が出るのが難ですが、楽しいかも でも、作る側もやる側もめんどうなだけ?レトロ意識してる人用でしょうか 【タイトル】 道の途中 【作者ID】マシュチョコ 完成しなさそうだから、後は頼む。な作品 ていうか、ほぼゆめにっきじゃないですか 歩くと音が鳴る床。いいですね。使わせてもらいます



312:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 877b-XkJg)
17/02/26 06:29:52.67 T0ooyc800.net
2ちゃんねるはチビッ子たちの情操教育に効果てきめんだから(´・ω・`)
将来おまえらみたいな大人になって欲しいだろ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-zith)
17/02/26 06:56:25.64 6AaZxt40K.net
ゲームタイトルとPR文はプレイヤーがプレイするか、より更に前の段階、
ダウンロードする気になるかどうかに直接関わってくるから重要だわ
タイトルの時点で英文ミスってるのとか、文ぎちぎちで途中改行されてるのとか見ただけでキッズ感がすごい
評価低い順のどっかになんちゃらSTOREZUってゲームがあるんだが、ストーリーズって読むらしい

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/26 07:26:25.19 p+63CoAh0.net
ゲームタイトルは固有名詞とも言えるので
スラング的な独自表記だと思えばアリと言えなくもない
まあ"STOREZU"を発音したらストアーズーだからダメだけどな・・・
"STORY-Z"とか"STΩRIES"とか読みが同じ文字に置き換えると
ほかと違いが出てかっこつけられるかもしれない

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-FpMc)
17/02/26 07:42:17.88 hzBKKLtn0.net
誤字かと思ったらストーリーの途中で重要なキーワードになるとか
ないな

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/26 07:52:35.48 XeD+vvS20.net
わざとだろ
今のキッズはネット使えるから
昔のキッズみたいな恥ずかしい間違いはせんはず

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a3c-Dp0v)
17/02/26 07:57:47.41 gG5zN/Fc0.net
TimeDigActorの作者です
一部の人からだけでも褒めてもらえてちょっとびびってます
当然のように見つかってた船入手後テキストバグ他、バグ修正版をさっきアップしました。
バランスの修正は一切してません。
昔のドラクエとか、「SFC時代のRPG」ぽいのを作ろうと思って作りはじめたので
エンカウント率や資金バランスなど、サクサク進まない難度なのは想定内ではあるんだけど
当然ストレスに感じた人も多いようで、好みの問題ではあるけど、一応ごめんなさい
完成させてひと呼吸おいて見ると、森だけは作り手から見てもだるいなーと反省点。
評価してくれた人はありがとう。ほんと久々に作ってよかった。
プレイする側としても良作遊びたいので、今後も色々リリースされるの期待してます。

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-7B2Z)
17/02/26 08:00:41.80 bVF8TVeFd.net
>>311
やっぱ自演してたんだな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 533c-umnD)
17/02/26 08:04:42.49 H/JWnLCM0.net
>>291
例えば?

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/26 08:25:20.29 XeD+vvS20.net
海賊王においらはなる

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ac1-HyQo)
17/02/26 08:34:21.80 XeD+vvS20.net
>>311
前に通常投稿作品のほうから落としたんだけど
エンディングで冒険手帳?みたいなのを入手したって出るんだけど
クリア後タイトルに戻されるので確認する事ができない。何か意味あるの?
あと、森マップの右側でパスワード入れるところがあったんだけど通らなかった
どこにヒントあるんだろう

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a30e-S9CH)
17/02/26 09:11:33.42 yt/IYOPP0.net
作者降臨の際にはスレ内でワッチョイを検索しちゃダメだゾ!

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de7b-tTF5)
17/02/26 09:28:21.35 p+63CoAh0.net
ここまで清々しい自演バレもそうそう見られないな

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKdb-Uy9m)
17/02/26 09:31:43.33 fNyDFE85K.net
>>315
ZZZちゃうの?
修正してなきゃ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch