【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part36 [無断転載禁止]©2ch.netat HANDYGRPG
【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part36 [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7eea-kkJw)
17/01/18 21:43:33.21 BvBMie4Q0.net
【Q&A】
質問前に>>1のwikiを見て載っていないか確認しましょう
■購入前
Q. 40人もいたら戦闘が面倒そうなんですが?
A. 基本的に指示はカヴン(隊)ごとで、戦闘に参加するのは最大で5カヴンまで
  少人数編成でプレイすることも可能
■システム
Q. 壁破壊はいつできるの?
A. 深碧のカンパニュラの3階の最初の報告後
Q. 武器防具強化、分解はいつできるの?
A. 地下帝国メルムに出てくる赤い女との会話後に解放
 強化するのに武器を使うので売らずに所持しておきましょう
Q. 鑑定はいつできるの?
A. 地下帝国メルムにいるトローリア発見後に魔女嘆願(5000必要)で解放
■編成
Q. スタンスはどれを選べばいいの?
A. ピアフォートレスはサニーサイド、マージナルメイズはムーンサイドがおすすめです
  ムーンサイドにはHPマイナス補正(-40%)があるので注意
Q. 因果数は何にすればいいですか?
A. 偶数がおすすめ。レベル上げ効率が良い結魂書666に偶数のキャラしか配置出来ないため
Q. 同じ結魂書が溜まっていくのですが
A. 所持アイテム一覧から捨てることができます
Q. 魂移しはしたほうがいいですか?
A. やらなくても本編クリアは可能です
■探索
Q. 横歩きの方法は?
A. ×ボタン押したまま左右キー
Q. 足踏み(移動せずに1ターン経過)は?
A. □ボタン
Q. 連続で前に進みたいです
A. ○ボタンを押し続けると前へ進み続けます
Q. 全体マップを簡単に見る方法ない?
A. Rボタン+方向キー下
Q. 敵シンボルが見えなくなりました
A. 腐臭状態(黄色い煙)になると見えなくなります
Q. ザコ戦が面倒…
A. エリア移動(階段)する前にアイテムの銀の匙を使うと多少楽になります
Q. リインフォース使いすぎて泥を残して脱出出来なくなった
A. カヴンを外すことでコスト分帰ってくるので使用できるようになるかもしれません
Q. 探索する時に注意することは?
A. 鍵が必要な宝箱の位置はメモをしておくと回収が楽になります
■戦闘
Q. パッチを適用しても戦闘速度が変わってないんですが
A. オプションで「最速+」にして戦闘中は○ボタンなどを押し続けましょう
Q. 戦闘中にアイテムを使えないの?
A. □ボタンでリインフォースを消費し任意のカヴンを個別行動させることでアイテムを使用することが出来ます
Q. 戦闘結果のテンポが遅いです
A. Rボタン(キャリーオーバー自動継続)、もしくは×(キャリーオーバー継続確認)を押せば早送りできます
Q. ボスに勝てないんだけど…
A. 敵の使ってくる属性耐性を強化したり、強化弱体ドナムを使用したり、武器防具を強化したりしましょう
  一部ボスには専用の弱体ドナムがあったりします
■クエスト
Q. ○○というアイテムはどこにありますか?
A. 魔女嘆願でクリア済みダンジョンのトレジャーハント一覧が確認出来るよう

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2317-Wsao)
17/01/21 01:33:32.83 0utclxeK0.net
>>1


4:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd1f-+0Lb)
17/01/21 03:02:26.54 dP/Dn7nsd.net
なんとなくアマゾン眺めてたらアレンジサントラの在庫が復活してたのをここでステマしておきますね

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f04-b3dX)
17/01/21 08:27:45.12 SLoX9sfv0.net
一晩中アズテネスうろついたけどレジェンド星砕きは手に入らなかった
ちくそう

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f37-x7a5)
17/01/21 12:16:28.09 9uXFjDCS0.net
>>1
乙!乙ですよ!

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/21 13:53:48.58 wsJH1zFi0.net
いい加減【Q&A】 にスキル関連載せないの?
攻撃力がカンストしてもスキルによる上昇補正は機能するかとか
毎回聞かれるんだがwiki見る限り載ってないよな?

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff81-0fTY)
17/01/21 14:26:15.35 a92ZLHkc0.net
必要と思うなら自分でwiki編集してくると良いよ

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/21 15:14:04.49 uVNd+XTv0.net
このゲームのダンジョンBGMみんないいけどアマデウスのが特に狂おしいほど好き
小部屋出てあの音楽流れるとたまに泣きたくなる

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73cb-/Qox)
17/01/21 17:13:20.52 T1abqVB/0.net
>>1
乙、美味しいよね
BGMは全部いいけどやっぱテネスのフィールドが燃えるな
あのままシームレスに戦闘に入ってくれれば尚良かった

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13f8-3qL8)
17/01/21 17:21:26.89 G80kjEAm0.net
ドロニアおばちゃんの栗好きとフルーラの好みはなんか関係あるんですかね
そういえばフルーラも片足食いつかれてたけど、没設定の名残かなにかかな

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd1f-XRLM)
17/01/21 17:37:06.77 J8U9qx0Fd.net
オオガラスみんなレベルいくつくらいで倒せた?

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr87-xGeZ)
17/01/21 18:00:51.80 zHfNTPcVr.net
フルーラとヴェルニアの関連は何も言及されてないけどいくつか怪しい点あるよね
「魔女の勘だが最後の鍵はカンパニュラだ」
とかつい流してしまいそうだけど結構あれ異常だったと思う
まぁそこはヴェルニアが運命に導かれた存在だからドンピシャだったのかも知れないけど

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd1f-KWxz)
17/01/21 18:07:18.10 ansxJspTd.net
>>12
99

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3f6-SmTw)
17/01/21 18:26:40.86 Jh/lV2ib0.net
>>13
あの時点だと小部屋で繋がった異世界の未探索部分が
カンパニュラ深層くらいしか無いからそういうことなのかもしれん
でもそういう考え方割と好きよ

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff8c-3qL8)
17/01/21 18:29:40.71 mfqz59Z/0.net
探索と言えばレキテーちゃん無しの15年探索編も見たいよね

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fba-bjld)
17/01/21 22:07:12.59 LWj1IN0K0.net
>>12
99と魂移しを繰り返してやっと

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-Taza)
17/01/21 22:08:59.62 bFcxcbUUa.net
>>12
バーバならアニクラ一桁の80レベくらい
心臓ならアニクラ70の99

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-+bvm)
17/01/21 2


20:3:12:30.93 ID:U+TUEJy30.net



21:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa67-XRLM)
17/01/21 23:19:24.26 wrq7lHGya.net
>>12だけど99なのに倒せない…魂うつししようかなあ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-3qL8)
17/01/21 23:54:35.44 YJh6INs90.net
心臓は毒にして魔法跳ね返しまくって倒したなあ
レベルは60後半くらいでアニマクラリティは30くらい
戦闘終了後はアステルナイトとピアフォートレス1人ずつしか残らない激戦だった

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fa0-ZNqe)
17/01/22 00:48:54.73 6dFfjPGu0.net
>>12
バーバならアニマ1レベル99
まあ弱体化の結魂書ないとアレかも

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0317-pGto)
17/01/22 01:17:45.89 gxwRGHo20.net
ルフランのアレンジ再販きたからひゃっきへいもとおもったがそんなことはなかったぜ!
ルフランもコンサートで限定版サントラのままでいいから販売オナシャス

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73cb-/Qox)
17/01/22 04:53:20.26 iu8KksC50.net
EXシナリオで商品があるのはいいとして
あんな状況で銀貨とる必要あるんですかねルカさん…

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3f6-SmTw)
17/01/22 11:29:26.31 4efhl2X00.net
銀貨から錬金術をしているのかもしれんぞ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13f8-3qL8)
17/01/22 12:34:15.01 pJl8okbC0.net
魔女百でも多少触れられているけど、魔女はくそみたいなキチガイ集団だけど
契約の履行に関しては重きを置いていて、約束をたがえるような真似をすると総スカンを食らうらしいぞ
だから売買もそういった契約の一種とみればその辺は厳密にやるのかもしれない
何が言いたいかって言うと証文を忘れたおばちゃんはマジもんのポンコツ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fea-Taza)
17/01/22 13:04:58.81 dwbqpjdi0.net
CDコネー

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffcc-3qL8)
17/01/22 15:18:50.76 p7KM3j/60.net
>>26
好物まですぽっと頭から抜けてたから、割と意外な常識部分も虫食いになってたのかもな

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/22 15:59:52.44 ZvPm2jo/0.net
このゲーム、ちょうど黄昏のテネス到達あたりで最初に作った人形たちがレベルカンストするけど
本当は魂移さずにそのままカラスの首取りに行く方がいいんだろうな
初回プレイの時、
経験値もったいなくて魂移し

ウンブラでそいつらレベル上げしてるうちに後続組もレベルカンスト

経験値もっt(以下同文
…………ってやってる間にすっかりテンションが下がってしまった
バーバカラスは楽勝だったが、気持ちの熱いうちに全滅覚悟で突っ込めば良かったと今でも後悔してる

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3cc-xGeZ)
17/01/22 16:57:55.68 9zqnUyx80.net
裏ルート行くタイミングで魂移してサポートへ下がる
サポートから繰り上げの二軍が4号にボコられるパターンあると思います

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13f8-3qL8)
17/01/22 17:45:29.73 pJl8okbC0.net
誤植帯届きました。家宝にします。

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/22 18:28:58.87 CJSx8GJi0.net
スキルは攻撃力がカンストしてもその上に乗るらしいが
ウェポンマスタリーはどうなん?
もし乗るなら最終的にはムーンサイド一択だな
乗らないならスタンダードでもいいけど
最後はウェポンマスタリーのランク上げしかムーンサイドの恩恵がなくなるな

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff53-ddg/)
17/01/22 20:33:13.00 ueXBpeq60.net
前試したけどそれは変わらなかった気がした
ステータスが変わるから

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/23 05:57:35.18 GM5KW5xy0.net
じゃあ最終的にはスタンダードがいいかな
ムーンにしとけばDランクで使えない武器ってのがほぼなくなる利点もあるけど
ソープ前提ならステは補えるから

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/23 07:40:33.88 TGwm4AsHa.net
ファセット次第じゃろ

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff81-0fTY)
17/01/23 11:54:42.86 1y6NAJQ30.net
最終的に攻撃系ドナムは使わなくなるからサニーの方がよう使うな
エロス依存で性能上がるカヴン使うシアスタならスタンダードの方が良いが

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/23 12:43:47.43 3DoQOVkea.net
エロス値はサニーの方が上がる

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-/Qox)
17/01/23 12:54:33.20 9yT8N3cya.net
サニーだとdmp下がるから完全に物理攻撃しかやらない職とピアフォ以外はスタンダードにしたなー

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 233c-/Qox)
17/01/23 14:21:05.15 FI+Tve/b0.net
サニーの狙われやすくなるけどエロスは上がるって言うの、矛盾してるよな
特にやり始めとかエロスってステータスがそとそもよく分からんくて混乱したわ

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-EfvT)
17/01/23 14:26:22.39 /Qva0OxnK.net
ゴツーン!

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff53-3qL8)
17/01/23 17:22:56.20 gZv6npHx0.net
エロスのたかいジジィって嫌だな

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fba-bjld)
17/01/23 17:45:31.78 bqzOb+mO0.net
色気じゃなくてエロいことを考えてるジジイだからエロスが高い
無理があるな…

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/23 18:03:28.37 4l8bzsGL0.net
ジジイやデブでもネコミミやビスチェ付けたらエロスが上がる
メイリィは何にもコンプレックス抱く必要なかったんや…

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffcc-3qL8)
17/01/23 18:03:52.75 nhDX/iCP0.net
漫画とかによくある、戦うと凄い強キャラなジジイの格好良さに感じる色気、とかなのかもしれない

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fba-bjld)
17/01/23 20:42:13.40 bqzOb+mO0.net
戦うと凄い強キャラなジジイ=亀仙人=エロジジイ
つまりジジイがエロス高くても問題ない…?

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-/Qox)
17/01/23 22:00:10.69 RzxNVY90a.net
>>45
ドスケベ装備はエロス激下がると記憶してるが間違ったかな?

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fba-bjld)
17/01/23 22:24:39.83 bqzOb+mO0.net
>>46
装備は厳選とかしなかったから記憶が曖昧ですまぬ…
性格助平ならエロスは上がったと思う

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73cb-/Qox)
17/01/23 22:39:32.59 5qScd2n80.net
>>47
46だけど性格助平だと200%エロス上がるのね、すまん…
二つ名装備でエロス上がるのは淫乱とエロか

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fba-bjld)
17/01/23 22:52:18.22 bqzOb+mO0.net
>>48
淫乱とエロでも上がるのか
勉強になりました
性格助平ジジイにエロ装備をさせたいな…

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/24 00:52:31.52 g//wB1Zqa.net
>>48
補正値はファセットによって変わるぞ
スケベシアスタならエロス250%

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx87-3qL8)
17/01/24 00:56:02.48 1qVdvbGbx.net
淫乱デモンリーパー
~エッチなロリさんは全身星乱鎌~

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-8LXY)
17/01/24 01:29:04.54 hXDA9IwSa.net
ルフランのあのね

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-+bvm)
17/01/24 01:35:24.61 VMAWH3m50.net
ウンブラで手に入る下着シリーズと淫槍ってアワワワールドの人のだったのね
チョペとかブリサとかなんだろうって思ってた

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff53-ddg/)
17/01/24 01:37:38.96 9x25hj5h0.net
あの下着を売っても二束三文にしかならない
商店の目利きは駄目だな

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/24 02:10:33.18 G1XVc6iW0.net
店主がホモだからしゃーない

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 233c-/Qox)
17/01/24 02:14:20.24 3Jek14hZ0.net
フレーバーテキストで暴れたせいでうちのリーパーの貞操観念はボロボロ
風俗通いもやむなし

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/24 16:04:25.59 ZoCCDsrK0.net
大帝ジュノーンと戦ったんだが何故か回復カヴンが集中砲火喰らってた
しかもピアカヴンの「かばう」がろくに機能しねーんだけどこれも仕様?
回復担当の白薔薇書だけが狙われてて、防御担当のピアカヴンは同じ白薔薇なのにスルー
おかげで最後まで薬連打だった・・・
サニーメイズがワンキルされるし今後防御を上げるべきか回避を上げるべきか迷う
ここまで集中して狙われるとHP100%条件の防御スキルはなかなか使いにくいなぁ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/24 17:02:02.11 G1XVc6iW0.net
>>57
たまたまじゃないか?
普通にビアフォト狙わr確か回復役だけが優先的に落とされた記憶はないな…
と思ったらあれかな
うちの猟団、メイズは基本的にムーンでビアフォトはサニーなせいかな

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/24 17:03:24.67 G1XVc6iW0.net
変な文字が混じった…
ビアフォト狙わr確か→ビアフォト狙われたし

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff8c-3qL8)
17/01/24 17:30:52.62 aJgOW22V0.net
その時期だと多分もう単純にピアフォの素早さが足りてないんじゃないかな

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3f6-SmTw)
17/01/24 17:39:32.78 X4FQu+120.net
敵の行動前に防御出来てないとかばえない事は案外知られてなさそう
あれ速度補正掛かるけど最速じゃないんだよな

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/24 17:39:59.62 ZoCCDsrK0.net
>>58
じゃあ仕様ではないのね
全体攻撃に移るまでは回復担当の第4(白薔薇)の三人にしか攻撃来なかったよ
他には一切攻撃が飛ばなかったから回復潰しに来たのかと思ったが考えたら
防御担当の第5(白薔薇)のピア×3(サニー)が狙われないのが意味フだしな
>>60
全体攻撃になってからはちゃんとかばってたし
カヴン攻撃時もまったくかばわなかったワケじゃないんよ
ただかばい漏らしが尋常じゃなくて狙われた3人中2人が毎回死んでた
かばう数MAXなのにここまで失敗率高いって異常でしょ?
全体攻撃時は全員かばいきったこともあるから
カヴン攻撃はかばうをすりぬけやすい仕様なのかと思ってたわ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/24 17:44:44.27 mWKGY2+2a.net
>>57
ピアフォの防御陣が間に合ってない可能性
回復担当が狙われたのは多分たまたまだと思うけど、サニーだと一応狙われやすくなるのと
前衛だとさらに狙われやすくなるのでそういう可能性はあるかも?
個人的に、メイズがサニーなら回避力よりも防御上げるのを推奨する
回復や補助担当はDMPいらないので、ラプタやシアスタなど足の早い後衛職にさらに回避力
強化するのがオススメ
メイズは回復担当よりも攻撃ドナム担当かな

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3e5-m0Ie)
17/01/24 17:45:47.90 ZoCCDsrK0.net
あとジュノーンだけじゃなくてクロノスも同じ、両方とも毎回第4狙いだった

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff52-SmTw)
17/01/24 18:14:59.73 9K7hHvoR0.net
相手の攻撃より先にピアが防御しないと庇わないからねぇ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff2b-+bvm)
17/01/24 18:15:56.55 I4LFsQGO0.net
人形兵も裏の性格で狙う相手が変わるし
モンスター側にも似たような設定はあるんじゃないか?

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-5ScM)
17/01/24 21:27:10.63 G1XVc6iW0.net
正直ジュノーンは股間のブルンブルンがインパクト強すぎてどんな戦いだったのかいまいち覚えてない…
最初にマゾ魔王倒してからの黒紙ボスは魔王結魂書のドナムぶっぱばかりだった

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 931f-KWxz)
17/01/25 07:02:36.76 ny6LxpUM0.net
戦術甲装備1つしか装備してなかったとかそんなオチだろ。運が悪いだけで異常って決め付けるオツムだしありえる

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fa7-qVby)
17/01/25 11:45:04.74 I6y89LRF0.net
地上でてんやわんやしてる魔女たちより井戸の中で文字通り粉骨砕身、一生懸命攻略してる人形兵たちの方が可愛いですよね?

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33de-3qL8)
17/01/25 11:53:19.40 GQysHzHv0.net
人形さんは絵柄がもうちょっとあれば+自由に選べたらもっと愛着が持てた

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/25 15:00:43.56 DjvlxDVNa.net
一生懸命攻略(物理連打)

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-Y6zN)
17/01/25 15:27:31.95 EXkontnXK.net
人形とフクロウだけが仲間だった

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73cb-/Qox)
17/01/25 17:32:05.03 vCgnNaLm0.net
ド、ドロニアおb…ドロニア様もかわいい人なんです!可愛いんですよ!
よく義足を引っ掛けて転ぶし魔術は跳ね返されるし証文は忘れるし迷子になるし…あれ?

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-3qL8)
17/01/25 18:52:24.46 EEXg30kD0.net
おばちゃんかわいい
おんぶして駆け回りたい

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/25 20:21:36.61 I8Eyw8AGa.net
わざとかわいいとこだけ抜き出すのはNG

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0317-F1qV)
17/01/25 21:11:19.93 t4kaO3PW0.net
おばちゃんが一番かわいいのは栗のグラタンを食べた後のリアクション
異論は認めます!認めますよ!

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MMff-OarH)
17/01/25 21:27:39.78 L27ZUdwZM.net
ネルドくんがルカの持ってきたネズミ食べてるエロ画像下さい

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-8LXY)
17/01/25 22:38:53.04 ITUUoL7R0.net
キャラ選択できるゲームは盾無しで耐久ペラペラの職のみでやるんだけどこのゲームはクリアだけならそれでもいける?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fa0-ZNqe)
17/01/25 22:42:45.11 IfZH07s60.net
自分が最初から裏ボス撃破までピアフォートレス(盾職)なしで行ったんで普通にできる

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-KIlr)
17/01/25 23:18:20.83 I8Eyw8AGa.net
>>78
むしろそっちのが簡単

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-8LXY)
17/01/25 23:43:33.65 ITUUoL7R0.net
そうなのか
簡単になるのはアレだけどできるだけピーキーな奴で揃えるか

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3317-Taza)
17/01/25 23:59:17.03 193rpY110.net
ピアフォ無し&ムーンサイドばかりだと序盤のボスが辛そう
マージナルメイズたくさん作ってドナムゲーにするなら別だが

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aacc-AZYz)
17/01/26 02:49:58.24 4Z0MpFtx0.net
紙装甲通り越して湯葉装甲みたいな脆さだもんな >ピアフォ無し&ムーンサイドオンリー

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b3c-9leI)
17/01/26 08:03:49.74 8/J/M9dW0.net
そもそも初期ファセットの奴らあんまペラいのおらんよな
ムーンサイドでもワンパンとかはそれほどされなかった気がする
ただ全員ムーンリパ子とかはヤバそう
全体攻撃で確実にとろける

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a3c-fMLr)
17/01/26 09:00:24.61 EGss4Djb0.net
マージナルメイズは魔法職だし紙なんだろうなだと思っていたプレイ前
あとシノブシは世界樹1~2のブシドーみたいな超火力ア�


87:^ッカーになると思ってた。思っていたんですよ!



88:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfde-AZYz)
17/01/26 09:07:31.18 9VMaRPsn0.net
ラプターちゃんが脆いイメージ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/26 09:19:07.11 x47zS3HBa.net
ムーンシアスタだとカンパのシビレコバチにワンパンで殺されるお

ムーンシアスタってムーンクレスタみたいだな

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f79d-lxKQ)
17/01/26 11:14:52.75 vPysERNl0.net
探索中カヴンの↓に小さくSPRTとか書いてあるのなんだろう

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 833c-AZYz)
17/01/26 11:24:28.42 LAGM5hDR0.net
サポート

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 26e5-9LUS)
17/01/26 11:38:11.73 /omx3dS90.net
紙になるのは主に#にするとHPやCONの成長率が落ちるファセット
アステルはDPとDMPしか成長率落ちないから#のデメリットが薄過ぎると思う

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp13-9leI)
17/01/26 12:28:35.64 a71mVAjQp.net
アステルは火力も耐久も優秀だし固有スキルも有能だし槍は道中でも簡単に強武器手に入るし最終盤に至っても弟子メモでゲットできるし遠近両用で陣形応用度高いし女の子が可愛い
参ったなーこれじゃ旅団がヤリサーになっちまうよ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa8c-AZYz)
17/01/26 15:27:30.44 bRxTgdNn0.net
クリ率も高いしピアフォ並の体力あるし一撃死もしないしわりとキチガイ性能

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-2PlA)
17/01/26 16:24:15.05 FUcEbvzq0.net
>>68
そんな状態で全体攻撃から旅団全員かばいきるの無理だろアホか

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd6a-fqQr)
17/01/26 17:33:37.55 nYex8ewnd.net
>>93
全員庇いきった言葉を鵜呑みにする馬鹿に言われたくないな。発言内容が曖昧なんだから鵜呑みにするなよ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-9leI)
17/01/26 17:42:12.44 RUKwsM6Sa.net
>>91
ヤリサー言いたいだけじゃねーか!

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/26 18:01:57.31 7Wv/wfdWa.net
そういやピアフォの戦術甲で「15%アップ」は結局、+15%なのか、×1.15なのか
他のテキストにならうと後者っぽいけど

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfde-AZYz)
17/01/26 19:16:45.27 9VMaRPsn0.net
そもそも全員庇うことなんてほとんどなくね

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d37b-AZYz)
17/01/26 20:19:02.64 AjyngOd/0.net
ないね

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdca-lxKQ)
17/01/26 23:58:04.47 1x3LyP/ud.net
>>89
有能!さんくす

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 26e5-9LUS)
17/01/27 11:15:20.61 NDsXCdA30.net
右手ゴアって武器スイッチで利き手を盾持ってる左手に切り替えたら全くボタン入力受け付けず左スティックのアングル移動以外何もできなくなってしまった
こんなバグあったんか・・・

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2617-AZYz)
17/01/28 08:38:24.91 oR9tZEEc0.net
スレの評判よかったから買ったけどなにこのゲーム
当たり前のように人食われたり同性愛しまくったり果てにはレイープされたり
素晴らしいぞもっとやれ

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfde-AZYz)
17/01/28 08:59:29.75 92vi939X0.net
イラストに反して重たい内容だよね
好みの問題だけどストーリーは中々秀逸

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4b-NFC+)
17/01/28 09:26:51.70 +6zJQalAK.net
被ダメボイス(特にゴア時)も個人的に良い出来

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2617-AZYz)
17/01/28 11:13:07.86 oR9tZEEc0.net
弟子メモで大賢者の鍵にアイテムって
ウンブラ8階に出る敵のドロップで合ってます?
全然出ないん・・・

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a04-6a6W)
17/01/28 11:46:47.46 F8wQH8KH0.net
ウィッパーのドロップだねぇ
マナ貯めながら狩りなさ


108:る



109:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e6a0-hijU)
17/01/28 12:55:35.89 2I3GCAgS0.net
>>104
ウンブラの後のダンジョンで拾えるから、時間の浪費してまでドロップにこだわる必要はない
弟子のメモのためのモンスター狩りはいらいらするから勧められないよ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2617-AZYz)
17/01/28 13:48:28.63 oR9tZEEc0.net
ありがとう
ウィッパーという敵自体が全然出ないのでこのまま進めます
気にせず進めます

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a53-T3y8)
17/01/28 15:19:36.24 hHxtgZlQ0.net
ウィッパーは最上階でエロス取るためにサキュア倒してたらぼちぼち出てきた感が
まあ、言う通りに後回しでいいとおもう

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp13-ioq+)
17/01/28 16:30:31.21 wZUBDP+mp.net
さっき気づいたけど大精霊全裸じゃねーか
メーメだって服着てるのに

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-FuHd)
17/01/28 16:58:27.39 kNu2Qobs0.net
あのおっさんのポーズが高田純次の自伝の表紙に見えてしかたない

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d37b-AZYz)
17/01/28 22:03:14.39 x51rGjjh0.net
股間で舵とってる神もいるんですよ!

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fcc-XlFz)
17/01/28 22:11:45.85 t2Sn97tu0.net
魔女も自分勝手な連中だけど
百騎兵の頃から妖精も似た感じだった

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa8c-AZYz)
17/01/28 22:20:09.60 15c/zgTo0.net
百騎兵に奇形おばちゃんが出てるって聞いたけど本当なの?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6ea7-yOl3)
17/01/28 23:52:15.23 eKGftv760.net
そよかぜ~が耳から離れない

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea59-AZYz)
17/01/29 01:10:01.19 Osu3c82i0.net
ウンブラでストレスが限界で投げそうだ…
このダンジョン作ったやつ頭おかしいわ(悪い意味で

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-bKHq)
17/01/29 01:12:06.97 xzOebM380.net
久しぶりにアステルナイトちゃんのゴアヒット悲鳴聴いたらすごく楽しくなってきてた

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7f8-AZYz)
17/01/29 01:22:02.52 +gL4txMQ0.net
ファセットの皆様は汎用性の高い煽りボイス多すぎてMAD素材に最適ですわ、主にシアトリ♀3だけどwwwwww
ルカやおばちゃんはBGMオフにしてボイス再生でいくらでも取れるんだけどなあ
ボイス集とかなんかの誤りででねーかなあ、でもこういうの権利関係で絶対でないからなんともな
昔の格ゲーはサントラのシークレットトラックについてたりするんだが今はもう絶望ですわ
そもそもサントラ自体がオリジナルでてないしな

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b3c-9leI)
17/01/29 01:27:40.82 D/aQrUF40.net
ゲーム内でサウンドテストとかあれば良かったのにな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa8c-AZYz)
17/01/29 01:29:34.12 rvjrOxVq0.net
ボイスはコッペ3のここですか~?→うわっほう!の流れが狂おしい程好き

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b3c-9leI)
17/01/29 04:46:39.93 D/aQrUF40.net
魅せるのう・・・

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-wlHj)
17/01/29 07:31:50.38 jeF5aX92d.net
アレンジサントラ今更買ったが
横のタイトルが、ルフランと地下迷宮の魔女ノ旅団
になってるのな…なんか違和感あると思ったら

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f742-nbmA)
17/01/29 10:30:24.43 llmkx5Ke0.net
>>115
オートマッピングだから余裕だろ?
手元に方眼紙を置かない貴様が悪いとしか思えないわ~

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/29 11:13:01.49 V2CsT25YF
ボイス集欲しいな�


127:Bあとセリフ集も。BGMもSEもOFFにしているのに何言ってるか分からない子がちょいちょい居る。そういえばファセットの皆様セリフいくつあるんだろう。サンプル3種込みで40種見つけたけれどまだあるのかな。



128:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9317-XuH3)
17/01/29 10:53:51.46 p3QAihx/0.net
>>115
大丈夫だ
作る方もその辺で時間と気力が尽きたみたいで次からはシンプルなダンジョンになる
アマデウスなんて簡単すぎて拍子抜けしたわ
あの世界の雰囲気やBGMはすごく好きだけど

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7f8-AZYz)
17/01/29 11:05:11.28 +gL4txMQ0.net
概ねストレスなく遊べるダンジョンデザインで
この辺昨今のダンジョンRPGと比べても秀逸だと思ってるところ
ダークゾーンについてはジャンル全体でちょっと考えてほしいとは思う
ダンジョンRPG的には定番どころかある種のお約束感まであるけど
アクセントにはなってても別に面白くなる要素でもない気がするしなあ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-FuHd)
17/01/29 11:17:25.58 ArAcddMd0.net
>>112
魔女百にセリフありで出てくる妖精キャラなんて一人しかいないだろ!いい加減にしろw!

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK76-RNvk)
17/01/29 14:45:21.01 9DsrWvSGK.net
当たってくだけろ世界を滅ぼせ!

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfde-AZYz)
17/01/29 16:02:47.85 no7h/LNS0.net
魔女百とかと世界観は共通なの?

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fcc-XlFz)
17/01/29 22:29:19.18 8SI3S3Yv0.net
>>126
坊っちゃんみたいな名前の性格悪いピラー守護者は精霊だったけあれ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b7b-FuHd)
17/01/29 22:57:50.49 ArAcddMd0.net
あれも妖精だっけ?もっとこう種族名でかわいいと感じる印象はなかった様な…精霊だったような・・・違いわからんけど

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fcc-XlFz)
17/01/30 00:30:40.71 YC5gx9j20.net
>>128
世界観ほぼ一緒だね同じ脚本家と言うかディレクターだし
魔女の生態と言うか生き様については魔女百の方がキャラ多いし説明もあるから
次シリーズ出る時とかも受け入れやすいかも

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM76-NClp)
17/01/30 07:49:52.23 SAsbUjXUM.net
作ったやつの頭の中で繋がってるっていうアレであんまりいいものではないけどな
ついでに魔女百のゲームの出来も続編が出るとは信じがたい
開発陣アクションゲーム作ったことないどころかやったことないだろw
ルフランは一発目としては奇跡の出来だ
魔女百のようにキャラとストーリーだけではなく全てにおいて高水準にまとまってる
シリーズにするなら大切にしてもらいたい

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a37-WSvd)
17/01/30 08:13:44.55 7LyyPqnF0.net
>>132
同意
魔女百は3Dの技術的なノウハウ不足が部分がかなり足を引っ張った印象。
事前に後悔された情報すら削られているからな。
ルフランはどっかでインタビューあったけど
プログラマーが優秀だったらしい。

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp13-ioq+)
17/01/30 10:51:10.28 XRPCQGyPp.net
アクションは気にならんかったけどロードの長さとマップの広さを何とかして欲しかったな
ストーリーは文句なしに面白かった

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/30 12:01:55.32 7A57qNjra.net
ロードはそんな長いか?
ロード箇所も決まってるしどちらかと言えば快適な方だと思うけど

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa52-y5A3)
2017/01/


141:30(月) 13:27:27.15 ID:f4ovZK/J0.net



142:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-pxI4)
17/01/30 13:49:16.27 2KsTlRB6a.net
ルフランじゃなくて魔女百のロードの話だろ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ff9-Nwzt)
17/01/30 15:29:47.26 EVo2PnZw0.net
ゲーム開始時のロードは不安になるくらい長く感じたな
ドロニア様のナレーション終わってからも待ったから

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6a2b-9LUS)
17/01/30 16:05:09.77 groLFJzx0.net
あれはポンコツ魔女が色っぽくて不穏な感じで言うから
ロード時間が長いと不安になるんじゃなかろうか
あれがルカさんだったら、違った感じになりそう
「それでは続きを語ります!語らせていただきますよ?」

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aacc-AZYz)
17/01/30 18:32:44.79 5m8w8Vzv0.net
ルカならロード中のお歌が聞きたいな

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr13-XlFz)
17/01/30 19:03:54.49 GDxM7/Z5r.net
ドロニア様ポンコツで育ち悪いけど社交辞令は出来る人だから

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/30 21:57:13.53 M9qY2bnZa.net
お尻の穴は大丈夫ですか?

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3e5b-v3By)
17/01/30 22:31:38.97 rNwqzDhj0.net
今週から始めたばっかの初心者だけど面白いなこのゲーム
最初のダンジョンの入口すぐ横にある壁ぶち破ったら滅茶苦茶強いスライムが襲い掛かってきて笑った

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-AWIN)
17/01/30 22:32:08.48 m7Uvbywkd.net
ピアフォが防御してもかばう速度間に合わなくなるって耳にしたんだが
他職のスキルなしでピアフォ縛り魂移しで純粋にステ上げていくだけじゃ裏は無理かな?
見た目一度も変えない縛りで最後までピア使えるか試した猛者います?

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ff9-Nwzt)
17/01/30 23:22:26.17 EVo2PnZw0.net
厳選とか合成大変そうだけど多分大丈夫だろ
帝王とか王者ナルの良い防具と神壁の良い装飾品付ければ何とかなるしな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9317-ZgBu)
17/01/30 23:26:20.59 EDbgh4vw0.net
>>144
ハード魂写しなしでピアは現役で入ってクリアできたよ
というより職として替えがないから外れないわ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa8c-AZYz)
17/01/30 23:29:10.50 8BbID0aq0.net
ピアフォって殴ってもわりと強そうだからピアフォ縛りも面白そう

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp13-9leI)
17/01/30 23:35:54.56 LMTGjM1Jp.net
ピアフォは鈍槌適性もあるしな
持久戦しながらゴア狙って愚直パンチ繰り返せるし、職縛りでは簡単な側になりそう

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-AWIN)
17/01/30 23:38:03.24 m7Uvbywkd.net
>>146
おお!ありがとう!!
見た目気に入ったから始めからやるのに入れてみるわ!
アステル、シノブシ、ドナマス、ピアフォ、シアトリの5人のみ職変えなし縛りで裏まで頑張ってみる
クリア報告いつになるか分からないけどこれからしばらく楽しめそうだわ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-AWIN)
17/01/30 23:41:58.70 m7Uvbywkd.net
>>147
>>148
なるほど殴らせる発想はなかった
この面子だと打撃火力に欠けるから必要に応じて武器持たせてみるか
コッペも入れたいけど、どれも好きで入れる余地がねぇ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/30 23:59:24.20 B8EUCDW+a.net
>>144
魂移しあり(あくまで兵種を縛るだけ)ならピアフォは十分使える
自分も初見はよくわからず、速度系スキルや装備を積まなかったが普通にかばうは発動できた

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-AWIN)
17/01/31 00:08:27.28 x52fGyMTd.net
>>151
情報ありがとう!
ピアフォ入れるのは確定だな
どの職も女の1がなんだかんだで好きかも

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1a46-Y25P)
17/01/31 00:29:11.82 QnMdoiQK0.net
>>143
マナウーズベーベ7体
逃げる
逃げる
死亡
逃げる
防御

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM76-NClp)
17/01/31 07:57:29.04 c0KU62xvM.net
即死ドナムの成功率が攻略本にも載ってねえ
何を基準にしてるのかすらわからん、レベル差計算してんのかな・・・

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-2PlA)
17/01/31 16:03:19.71 mHmDQeJm0.net
見切りの運勢は運が下がるのが痛いと言うか嫌だな
今のとこ絶望持ちだからなにか不利益あったワケじゃないが
具体的にどんな問題があるのかわからん
ウチで一番ゴアされるのが幸運持ちだし

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b3c-9leI)
17/01/31 16:11:04.80 DXeGigAH0.net
そういや即死ドナム使ったことないけど、なんか変わったログ出んのかな?
いきのねをとめた!みたいな

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ff9-Nwzt)
17/01/31 16:35:54.88 G6InzwSU0.net
幸運持ちでもクリティカル耐性低ければそれだけゴアし易くなるから

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2abb-bF0B)
17/01/31 18:18:25.07 LpU1QJqq0.net
このゲームの即死って現在のHPの100%のダメージを与える攻撃という認識でいいんだよね?

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/31 19:37:46.79 yMFER9S5a.net
>>155
ただの絶望ならそうでもないけど、絶望の中の絶望(LUC値最低)だとガードされまくるわ
被弾がほぼクリティカルだわで結構キツくなる
見切りの運勢付けてるならそもそも喰らわない運用だろうから被クリティカルはそこまで
問題ではないかもだけど

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp13-9leI)
17/01/31 20:58:16.60 X5svAnV3p.net
絶望中の絶望ラプター三人いるけど
ガードもクリティカルもまるで感じんけどな
それどころか百花が3%とは思えん程パコパコ出る気がするくらいだわ
まぁ百花は気のせいだろうけど

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-2PlA)
17/01/31 21:52:32.02 mHmDQeJm0.net
158-159
サンクス、結構個人差大きいんだな
被弾に関しては回避特化にするつもりだからそれほど気にしないけど
ガードされるのは困るな、命中ガッツリ上げればいいんだろうけど

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa5b-svdR)
17/01/31 23:06:29.89 ZdGLL6ROa.net
>>160
ラプタが3人もいれば約11ターンに1回は乱れ矢が発動する計算だから確率通りに発動してる
だけじゃねえ?

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3b1-AZYz)
17/02/01 19:41:15.14 S8tXgjqU0.net
大精霊ドゥミナを倒したらアイテム貰えるって書いてあるから戦ったら強すぎて噴いた
攻略サイトは戦っても初見では100%勝てませんと書いておけよw

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d37b-AZYz)
17/02/01 20:13:55.16 40QJKJCR0.net
そんなに強いかアレ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa8c-AZYz)
17/02/01 22:11:12.82 CZ13PYxN0.net
初見じゃ流石に無理ってレベルじゃねぇぞ!

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aa17-Ni/D)
17/02/01 22:55:34.76 PttmFjjc0.net
最短で戦える時期だとレベル差も相当あるし装備しょぼいしで無理チャウチャウかな

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK76-RNvk)
17/02/01 23:04:17.39 qoqP6tb0K.net
レキテーちゃん、レキテーちゃん♪甘いのいくつ欲しいんですか?1


173:個ですか?2個ですか?3個ですか!?3個欲しいんですか!?3個…いやしんぼめ!!



174:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f2b-TODy)
17/02/02 00:16:16.92 rr/KSPGc0.net
レキテーちゃんは口があるけどメシ食うんだろうか
少なくとも喋る為にあるんじゃ無さそうだし

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
17/02/02 01:54:38.01 WNZKcISK0.net
目は開けたり閉じたりしてたけど、口はどうだろう

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53de-0MWP)
17/02/02 21:52:24.48 ztoy9csc0.net
引継ぎなし1周目で倒した時はLV20中盤くらいだったな

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b31f-NCBy)
17/02/02 22:48:08.82 vwonVWOz0.net
>>163
優しいモードで呪毒にして運ゲーすれば行けるぞ一応

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spa7-xDny)
17/02/02 23:34:10.65 iV4ZIvobp.net
フッツーに銛抜いてフッツーに和解したわ
大妖精さんもニ


179:ッコリしながら剣くれた



180:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f8c-0MWP)
17/02/02 23:42:28.58 a5ep+MyS0.net
あの全裸わりとシナリオ的には戦犯だからぶっ飛ばしても良いよね

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-lbo9)
17/02/03 04:52:46.17 X5FA8QT1a.net
抜いた槍使ってオフェンスフォース駆使してクリゴア狙いで一応18レベルで倒せるぞ
(安定はしないで勝率4割くらいだったが)
当時防御力1600ツモって喜んでたらこのスレで4000オーバーツモった人いて微妙な気持ちになったなぁ
もっともうちの1600もクリアまではバリバリの一軍だったけど

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/03 10:32:39.15 CJ6YBels0.net
見切りの運勢とか鉄壁の運勢って装備補正値込みでの話?
素がズレてても装備で調節すればスキルが機能するって考えで良いの?
だとしたらせっかく素で調整しても装備で上下したらアカンってことかな

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-xDny)
17/02/03 12:00:32.76 RSG2silJ0.net
そうだよ
だからフルフル符とか使えば絶望中の絶望は割と簡単
まぁ装備が制限されるから、素で調整した方が色々捗りはするが

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3377-aC2u)
17/02/03 15:52:42.70 I1mDCP/a0.net
あの槍抜けたのか

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM1f-PDmB)
17/02/03 16:21:24.26 x4CC0F1uM.net
>>171
>>174
初見の話だから無理じゃないの?
何度も挑戦するんじゃなくて一発勝負

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-NCBy)
17/02/03 17:02:51.44 Iq7lh2sPd.net
>>178
運が良ければ一発でもいけるだろ。100%無理ではない

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/03 17:39:51.95 CJ6YBels0.net
>>176

レジェンドは補正がない装備選ばなアカンな

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53de-0MWP)
17/02/03 18:50:12.77 CrRAB5eX0.net
初見なら別に普通のボスでも負ける可能性あるしな

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd9f-4SR0)
17/02/03 19:31:54.02 xcYGY4m8d.net
>>179
屁理屈のゴミ

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-e150)
17/02/03 19:41:28.59 AnUp1xeBd.net
職変え禁止5人縛りの意見が欲しい
現状が後アステル、前シノブシ、後シアトリ、前ピア、後ドナマスなんだが火力に欠ける気がして
前コッペ、後アステル、前リーパー、後シアトリ、前ドナマスにしようかと思う
ただこれだと溶けそう
どっちが裏まで安定するだろう?

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MMff-DrKF)
17/02/03 20:23:10.71 sTSDmNXIM.net
元の難易度がくそぬるいから色々遊べていいね
リプレイ性がFF5やFF12みたいで好き

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa7-qcXh)
17/02/03 22:53:46.86 Y+2oPfFRx.net
>>183
そのメンツだと防御面より鈍足が多いのが気になる
シアトリ抜いてラプター入れてみるとかどう?

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa7-0MWP)
17/02/04 01:37:09.66 nbNxbZk1x.net
シアスタ外すとかありえんでしょ
少人数縛りなら回避力は重要よ
もし5人縛りがサポート禁止も兼ねてるならメイズはお荷物だから外す

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33f8-0MWP)
17/02/04 02:16:17.15 8Rqvf2Hu0.net
アニマクラリティ縛んなきゃ1キャラでもクリアできるんだから好きにしろでFAです

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-e150)
17/02/04 05:25:10.99 ntqg5/r+d.net
色々ありがとう
サポート禁止でもあるからドナマス抜いてラプター入れてみるよ
つか一人旅ってまじかよ、やりこんでる人はとことんやってるのね

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa7-0MWP)
17/02/04 10:45:29.90 nbNxbZk1x.net
まあ1キャラしかいないと魂移しできないんですけどね

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fa7-Y6b7)
17/02/04 11:40:50.46 YHZLvyHW0.net
やっと裏ボス倒せた
不屈の精神+卑見の見切り持ち�


198:ェ避けまくってくれてよかった



199:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM67-F5rj)
17/02/04 19:11:13.29 waAbR6I0M.net
>>187
どこかに纏まってない??

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335b-F5rj)
17/02/04 19:33:30.44 c25ngCX/0.net
魂移しなし錬金なしだとドロニア四号で詰んだ
マズルカの眩まし効果なさげ。旅団の鉄壁術も効果薄い
ピアフォ以外1ターンで半壊するから、もうムーンのメイズ辺りは首かなー

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b31f-NCBy)
17/02/04 20:45:18.11 wREBVDxE0.net
>>189
あくまでダンジョンに入るのがソロって意味かと
アニクラは縛らないと言ってるし

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa7-0MWP)
17/02/04 21:31:12.51 nbNxbZk1x.net
>>193
分ってるよ
ただ「1キャラでクリア」っと言ったら「人形兵1体だけでゲームをクリア」って
勘違いする人もいるだろうから突っ込んだだけよ

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/04 21:33:22.43 xGSrX9Oua.net
>>191
縛りプレイは自分で考えないと意味無くない?
トロフィーがあるわけでもないし

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f17-yene)
17/02/05 01:46:00.70 flm46DMu0.net
トトさま初登場で既に童貞と断言されてて可愛そうだった

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fa0-lwa1)
17/02/05 02:33:37.81 U5uU0VTv0.net
結婚相手だけに操を捧げたんだからむしろ純粋だと評価されるべき

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-e150)
17/02/05 08:05:56.58 sWJPp1l6d.net
トト様は数少ない常識人
白薔薇の庭とかやりおる

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-xDny)
17/02/05 10:21:07.56 vwi6qw2s0.net
モブのように退場するけどな

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/05 10:34:21.96 H46ocUlP0.net
>>192
ワイ将、ラスボスのバーバで普通に詰んで攻撃ドナム解禁す
全体攻撃ドレインをタメなしで唐突に撃つのやめてください死んでしまいます
タメ攻撃対策に防御で構えてるときはええけど攻撃態勢中に刺さると
旅団が半壊する上にガッツリ回復されて数ターン分の与ダメがパー
蜜病からの各種状態異常も全く入らんしどうなっとんねん
命中高くてかわせんわガードされまくるわでグダグダだった

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fe5-TODy)
17/02/05 11:06:00.53 wkaT21z90.net
>>192
華舞踏も使えば回避できると思うよ
それでも駄目なら蜜病入れてから幻覚武器でどついていくしかないかなぁ
四号さんはオオガラスより回避しやすかったと思うんだけど

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 11:08:47.21 n+RmFAAQa.net
やっぱシアスタちゃんがさいつよ

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spa7-xDny)
17/02/05 11:34:43.84 Bx/6uqZap.net
バーバは回避なんかしなくても、大賢者使えばアニマ1でも耐えながら戦えるからな・・・
4号の方が命中低いのかも知れんがどっちにしろ当たるし、火力がダンチ過ぎる
と言う訳で蜜病呪毒運ゲーするといいよ(思考停止)

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335b-F5rj)
17/02/05 12:52:18.34 SJ9zXwsC0.net
191だけど、運ゲー17回目で倒した。スタンダードメイズ突貫術連打。
この後絶対むりやろ…心臓まで行けた人いるの?錬金と魂移し無しで。
みんなの言う通り蜜病と状態異常の運ゲーで進めるしかないんやろか
あと何人かボスおるけど

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 13:04:45.39 oAPPXlIZa.net
魂移し連金無しの物理アタッカーオンリーでも難易度悪夢行けるから頑張れ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spa7-xDny)
17/02/05 13:11:22.17 Bx/6uqZap.net
不幸万博揃えてゴア狙いやってたら何にでも運ゲーできそうな感じはする
正攻法でやるなら装備吟味重ねて耐性勝負になんのかね
心臓なんかは炎と打撃の耐性高めとけば何とかなりそう

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 13:20:27.31 oAPPXlIZa.net
練金と魂移しを禁止するプレイの事を金魂(きんたま)縛りと呼ぼう

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-0MWP)
17/02/05 13:28:53.32 1a2Tu/HT0.net
ほんとにプレイじゃねえか

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3342-aKNe)
17/02/05 14:01:04.16 iC7h+tg70.net
さてはレンキンタマシバリじゃ無いのか?

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93f9-VSmi)
17/02/05 14:12:18.89 8FMN2AXb0.net
そこまで縛ると回避や防御上げるよりガード率上げたピアが一番楽そうだな
戦術甲に上手く解封ボーナス乗ればガード率20%以上いくし
装飾品は貞操の帯のレジェンドで20%レアでも17%、神壁付いた装飾品厳選すれば30%くらいはいく
スキル補正で1.3倍でガード率80%くらいにはなるだろうから持ち前の防御と合わせて生存率糞高いぞ
ただ即死ドナム使われると一発で沈むからやっぱり運ゲーになるけど・・・

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 14:20:28.54 x5J4l+FEa.net
ロリバーバが中盤で命中高めの即死連発するから足遅い面子で固めると無理かと思われ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/05 14:28:37.16 H46ocUlP0.net
>>211
ピアとかマジメみたいに素のAGI低いと卑見とか見切り&運勢付けても避けれないもん?
靴吟味しないと無理くさい?

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 15:26:47.54 3TxK1LUKa.net
>>212
あくまで練金魂縛り前提の話なので、スキル継承したり合成したりするなら話は別
回避したけりゃ回避力2000くらいは欲しいけど、必中でもないので生き残った面子で
素早くリカバリすればなんとか
あくまで全員鈍足(しかも魂移し縛り)だとキツイってだけ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 15:32:14.48 3TxK1LUKa.net
>>209
さては南京玉簾

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/05 16:00:16.10 H46ocUlP0.net
>>213
ファセットまで選ばなくても何とかなりそうやね
素が高いにこしたことはないけど

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa7-0MWP)
17/02/05 18:00:23.04 HCGcdb0jx.net
あんまりキツく縛るのもねぇ
URLリンク(www.dotup.org)

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b31f-NCBy)
17/02/05 18:09:41.43 w5TZG7dF0.net
>>204
・アワワでのステ補強
・2つ名厳選
これを縛らないのなら全く問題ない

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/05 19:59:17.77 oAPPXlIZa.net
わざわざ練金と魂移し禁止してるのにアワワ使ったら意味ねーべ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ec-0MWP)
17/02/05 21:24:09.38 Zwz/o1m40.net
攻略サイト見てもわからなかったんだけど、
通常エンドで2週目行けるのはわかったけど、
EX突入して真エンドだと2週目は無し?

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33f8-0MWP)
17/02/05 21:26:01.70 xDqRgpap0.net
>>219
クリアデータ保存して魔女嘆願から爆発ENDをセーブしてGO
どうでもいいけどクリアデータで心臓再戦できねーのやめちくりーwwwww

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ec-0MWP)
17/02/05 21:28:04.40 Zwz/o1m40.net
>>220
「エンディングにしたい」って魔女嘆願があるのね
セーブ分けないといけないのかと思ってた

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-vgJP)
17/02/06 01:08:07.51 ODxTILEP0.net
オオガラスの心臓潰したで!!
なんか未来編は蛇足な気もしたが、まあ楽しかったわ
もうボスいないよね?


231:



232:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/06 01:39:41.35 wxTKlnZJ0.net
これ未来行ったら過去へは戻れんの?

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8fa7-Y6b7)
17/02/06 08:07:52.41 1iYMdWVZ0.net
キスしてくれるのも本当に一緒に死んでくれるのもドロニア様なんだよな
知らない内に孕んでるモテモテ()感情が死んでる()魔力の多い世界なら強い()魂の魔女様はNG

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f8c-0MWP)
17/02/06 09:47:00.41 U8C2864c0.net
ルカさんがいなかったらおばちゃんもレキテーちゃんにデレてくれんかったんやで

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f53-0MWP)
17/02/06 10:32:52.14 J1qGGE1r0.net
>>223
俺も気になったが裏に突入しても今までのダンジョンに行けなくなるとか商店使えなくなるとかの不利益はないぞ

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f5b-8+SL)
17/02/06 11:38:25.77 OgGAHDNX0.net
ルカ「君の子だけど…?」

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/06 12:26:13.50 wxTKlnZJ0.net
>>226
マジで!? サンクス! 安心して裏行けるわ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3342-aKNe)
17/02/06 12:32:09.51 /YbMrRt/0.net
不便要素って無いよな、ススメ進め!だ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spa7-xDny)
17/02/06 17:01:43.03 uUjWRyCEp.net
弟子メモすら進行状況キープだからな
ルカさんのメモは時空を越えるぜ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-0MWP)
17/02/06 19:52:19.34 OMpiCr9t0.net
あのメモはレキテーに挟んであるのかと思った

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spa7-Loax)
17/02/06 21:37:09.39 Om1X0c1Jp.net
住民とルカの間のやりとりは掲示された時点で既に終わってて
レキテーとルカの間で使用素材と報酬を交換してる説

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b31f-NCBy)
17/02/06 23:48:32.48 gNWSvli40.net
>>218
意味はあるし
アワワで他ファセットのスキルは使えないし
ステータスだけで攻撃・防御・回避・命中はカンストしないしERSは上げれない
明記されないなら基本的にOKってのが縛りプレイぞ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 63b1-0MWP)
17/02/06 23:58:36.72 PoH27v/j0.net
この作品ってルカが好きかどうかで評価がだいぶ変わりそう
おばさんが主人公なんだけど目立ってるのはルカだし

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/07 00:30:27.35 Yd+gfkfda.net
>>233
わざわざ魂移しや練金を縛るのって限られたリソースでどうクリアするかがキモであって、
時間次第で魂移しよりも強くなれるアワワ使ったら何のために縛ったんだって感じ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ec-0MWP)
17/02/07 00:32:19.21 SXdG2MhD0.net
OK旅人にボコボコにされた
事前に強いとは聞いていたがたまらんな
ほっといて芋虫イモ探すか
なお心臓前まで進んだのに0個の模様

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-B6hf)
17/02/07 03:26:17.56 PVCJ52ZTa.net
ルカはよくある見た目も頭もゆるふわな幼女キャラかと思いきやすげーしっかり者だったから好き

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f3c-z2sC)
17/02/07 23:36:04.68 pNAKZxGw0.net
ルカに対する中盤までの印象…
いい子だがあまりに聞き分け良すぎ。
糞親に縋る被虐待児みたいで見てられん(特に誕生日イベントの辺り)
真相を知った終盤…
ああ、そりゃ多少の事は我慢するよな…やっぱり本当にいい子だった

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f2b-TODy)
17/02/08 01:31:22.21 ubO5jFue0.net
終盤まで見た後の2周目
ドロニアおばちゃん、いいぞ!
そのフクロウをやっちまえ!

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f8c-0MWP)
17/02/08 02:02:32.65 aweN7S6H0.net
ネルドちゃんおばちゃんに冷たいけど別におばちゃん本人はネルドちゃんに対してそんなに酷い事やってないよね…

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 330c-wVGn)
17/02/08 02:10:46.85 CHgpxCff0.net
全クリしたんでスレ覗いたけどフクロウ爆発しろは共通認識か
まあ情報だけ送った?残してった情報もあるんだろー?とは思ってたが
ところでオオガラスの欠片がま


251:ったく集まらないんだけどこれ乱数ゾロってない?



252:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spa7-xDny)
17/02/08 02:13:03.50 oeAgzRJ6p.net
親方は>>239だった・・・?

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-aC2u)
17/02/08 09:30:53.26 aAMRAVWld.net
攻略本買ったけど白薔薇弓とかって取りやすい方だったのね
マナプリズンから1%とかとれる気がしないわ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f3c-z2sC)
17/02/08 09:47:45.22 W4+yIfpQ0.net
(殺人鬼とはいえ)武人でもない職人に殺られる戦闘要員ェ…

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/08 10:49:40.34 73zuB9DQ0.net
魂移しのLUC調整が出来ないんだがこれって何かルールがあるのかな?
絶望(表記)を「絶望中の絶望」にするためにLUC加算装備状態で
魂移しして「幸運」から「絶望」に変わる境目を模索してたんだが
1区切りで試してるのに「幸運」から「運が悪い」に変わったんだよね
装備のLUC値がまばらだから装備を複数組み合わせて
調整してるんだが、魂移し時の装備は一個しか使っちゃいけないとかか?
どっちかしか適用されないとか

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MMff-DrKF)
17/02/08 10:54:59.78 hQQg0bNIM.net
魂移しの運勢周りはどうみてもバグだらけで何が何だかわからんので気にしたら負け

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/08 12:42:03.23 73zuB9DQ0.net
スマン、数値調整に躍起で性格とスタンス見てなかったからランダムだったかも
やり直してみますお

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 330c-wVGn)
17/02/08 13:26:33.61 CHgpxCff0.net
一番ありそうなのはデフォ位置のアステルナイト♂で試して初期スキルに幸運の星引いた可能性
俺もそこでひっかかった

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3ab-VSmi)
17/02/08 15:44:29.42 wfstrb9D0.net
ムーンサイドにも気を付けて調整頑張って

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/08 16:26:15.44 73zuB9DQ0.net
>>248
それでした!
また唐突に「運が悪い」引いてランダムか?と思ったけど
そこもチェック入れたら安定して絶望に収まってますわ
ちゃんと1区切りで判明しました
アステルナイトにするとこんな罠があったのか
道理で絶望すっとばして一気に変動してたワケだ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 437b-awt5)
17/02/08 18:24:43.72 kKbMQbyN0.net
裏ダン突入するときドロニアおばさんも生存してくれると思ってたけど同じイベント2回も見る羽目になって辛かったな
しかも未来編も悲しい物語だったしここのゲームは結構重い話が多いぽいね

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e5-kMoN)
17/02/08 19:08:53.62 bcMwmGt/0.net
あんまり悪く言いたくないけどマリーさんってめっちゃ戦犯だよね
次点でネルド、もうちょっと上手く立ち回れよって思った
あとボスの表記名がバーバ・オオガラスになってるけど変じゃね?
イサラに移ってからだからイサラ・オオガラスのはずだよね?

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-bWIz)
17/02/08 19:31:36.14 xVdSunwyK.net
レキテー目線だと自分を燃やした宿敵だしな

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f3c-z2sC)
17/02/08 20:30:34.96 W4+yIfpQ0.net
マリーは最後にドロニアかルカをかばって死ぬ役回りだと思ってた

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-8hUs)
17/02/08 21:21:39.42 QdgMeEfia.net
質問です。
このゲームを購入して20時間ほどプレイしたのですが、道中の雑魚戦からボス戦の難易度の隔たりが大きすぎてあまり楽しめません。
雑魚相手なら△押しっぱでも勝てるのに、ボス戦になると大抵3ターン以内に全体攻撃何回か受け、状態異常になり即電源切ってます。
レベル上げまくればいいのか、編成でなんとかなるのかすらわからないです。
皆さんはどうしてましたか?wiki見てもあまりボスの性能


266:とか載ってなくてしんどいです



267:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-8hUs)
17/02/08 21:27:35.57 QdgMeEfia.net
ちなみに今は、深緑のボス虫相手です。
総アタッカーが10人、平均レベルは35くらいです。難易度は普通です。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-1ST5)
17/02/08 21:51:02.20 0cKVrhKA0.net
諦めろ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3ab-VSmi)
17/02/08 21:53:16.84 wfstrb9D0.net
楽に勝てる所でLv上げつつ装備集めで大抵なんとかなる

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ec-0MWP)
17/02/08 21:57:42.07 VFOGmWGd0.net
>>255
虫だから焔撃で焼き殺せばいい
あとはピアフォに身代りしてくれるのをお祈り
どんなゲームでも、祈りの力さえあればなんとかなる

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-aC2u)
17/02/08 22:05:58.40 SsgTzcyA0.net
ピアフォ3人編成を右に配置して防御陣してるだけでストーリーボスは楽勝だろ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd9f-aC2u)
17/02/08 22:09:05.06 gHU11KiEd.net
まあ、面倒と思うなら難易度下げちまうのも手だよ

273:254 (アウアウカー Sae7-8hUs)
17/02/08 22:26:55.32 QdgMeEfia.net
まともにパーティー組んで前衛後衛決めてやっても上手くいかないので、諦めてボスだけ難易度下げます。
固いキャラを前衛、ペラい火力キャラを後衛にしても全体攻撃or後衛一括攻撃でやられてイヤになってきました。
メニューからロード出来ないので何回も電源切るのめんどくさいですし
ピアフォの防御陣はめ?は知らなかったですが、そこまでやると本当につまらなくなりそうなので。
みなさん、有難うございました。

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3ec-0MWP)
17/02/08 22:30:14.57 VFOGmWGd0.net
ピアフォに防御陣で身代りさせるとつまらなくなりそうって、ピアフォの存在理由を全否定なんですが
まあ、固いのを前、柔らかいのを後ろってのは、RPGよくやる人ほどやりがちだからわからないでもない

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-Lo+8)
17/02/08 22:49:06.70 DpmiN0E7a.net
ピアフォもそこまで万能じゃ無いから安定させたきゃバランスよく編成すんのがいいよ
ピアフォ3人を1カヴンにぶちこんで右端編成ってのはあくまで定番の一つ
フェーヌムだったらシアスタ結魂書ってのが雑魚戦(あとどっかの固定宝箱?)で手に入って、
それのドナムの華舞踏ってのが回避力クソ上げるから活用してみるといい

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 330c-wVGn)
17/02/08 23:03:37.14 CHgpxCff0.net
ほぼ序盤から最後まで眩まし蜜病崩術でがんばれ♪がんばれ♪してもらって通した

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33f8-0MWP)
17/02/08 23:06:23.36 X8RUcaA50.net
有用な補助ドナムを扱えるカヴンの必須アタッカーだったりするのに反ドナム思想を覚えやがるシアトリ

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93f9-VSmi)
17/02/08 23:47:09.07 ToWmkaM90.net
割と早めに壮麗なる付いた装飾品でDP800とか入手してたからDPでは困らんかったな

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f3c-z2sC)
17/02/08 23:51:41.70 W4+yIfpQ0.net
俺はビアフォ5人体制で低火力ドン亀パーティだったけど普通に進めたよ
なんだかんだで表ボス撃破まで全滅したのはアマデウスだけだった
ちな死因は転落死×4
不老不死でヒマなら柵ぐらい作って下さい聖王様

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
17/02/08 23:55:05.65 EIQRqgQi0.net
不死でヒマだから変わり映えのない日常のささやかなスパイスだった可能性 >穴

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3f9-ighR)
17/02/09 00:00:25.79 LEL+4WW10.net
趣味が穴掘りなんだろ

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ec-cGUq)
17/02/09 00:05:17.02 f3WZEJP50.net
芋虫イモマラソ�


283:棟Iわった・・・ 近場で二か所掘れる場所あったから延々再入場繰り返したけど、この依頼設定した奴許さん その後の依頼その場で報告できたぞおい



284:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd72-a31+)
17/02/09 00:08:13.44 PI3ivJXMd.net
攻略本見て思ったけどマナプリズンが出現しない場所での箱Aからのレアアイテムって地道に宝箱から探索していくしかないよね?
ピニャールも落とすけど流石にこれは無理よね・・・

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワンミングク MM62-z/S4)
17/02/09 02:28:57.35 StVRv5RqM.net
マリエッタっていきなり襲ってきたり告げ口もしたから
鍵をバーバから盗んで何か企んでるかと思ったら
鍵はフルネラが持ってて仲間面で最終局面を向かえて笑った

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/09 03:39:48.50 m04jM0zZ0.net
>>273
マリエッタには途中からバーバが入ってたんやで・・・
あと、最後に鍵を持っていたのはマリエッタ。
フルネラから出てきたといいつつ、ドロニアには偽物を渡している。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/09 05:47:10.66 PA+QE1Q10.net
>>274
入ってたのはバーバじゃなくてフルネラだろ
何かことあるごとにバーバのせいにされてて草
体乗っ取られるわロクなことないなバーバ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/09 07:08:25.43 jTwNPvv9a.net
フルーラね

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペ MMc7-1oPl)
17/02/09 12:52:44.50 N1w7ofnrM.net
今虫倒したところレベル50超えてるわ
そしてカボチャもどきに虐殺された
このゲーム初見殺し多過ぎじゃない?
最初のダンジョンスタート左とか、
2階からの落下とか、
3階の精霊?妖精?とか、
3つ目のダンジョンの最下層のイベント選択からのボスとか、
最下層からの落下とか、
4つ目のダンジョンのイベント選択からのカボチャもどき戦とか…

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 277b-cGUq)
17/02/09 13:02:16.64 EdDJz6X70.net
そういうゲームだからな

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/09 13:10:52.88 RmP5ygl20.net
最初のダンジョン左を強引に突破して結魂書とるのもおすすめだよ!

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/09 14:38:38.32 G4VEGybF0.net
ウンブラ行く前にデボンとメーメ倒しました…

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 322b-Gj9/)
17/02/09 15:26:59.12 bSJK9Nsk0.net
大公女様なんか2回目なんて言うんだろうと会いに行ったら
目が違うとか言って殺しにかかって来るからな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 277b-cGUq)
17/02/09 15:32:22.34 EdDJz6X70.net
ウンブラのメタリカがごろごろ出てくるとこで壁に激突しまくってレベル上げしたなあ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57b1-cGUq)
17/02/09 16:46:17.27 R84OqWmo0.net
ダンジョントラベラーズ2-2の為にVita買って
ルフランが中々面白かったから次のDRPGに移ろうと思ったが
ストーリー重視のってないな
デモンも剣の街もなんかコレジャナイ感がある

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/09 17:34:04.21 RmP5ygl20.net
>>283
最近のDPRGでルフランに比類するのはちょっとおもいつかない(と本スレだから上げておく
出来はともかくメアリスケーターはストーリー重視だよ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/09 20:58:34.07 fkaPr6kAa.net
そもそもDRPGはひたすらダンジョンに潜る作業ゲー好き向けって感じだし
ルフランはそういうの期待して買ったらまさかのストーリーが良くできてて
思わぬ拾い物だったパターン
個人的には、作業ゲーとしても良くできてる(マナの量でドロップ率が変動したり、
マナオーバーでペナルティ受けたりするリターンとリスクの設定も良かった)



298:思ったし文句無しだった



299:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-segc)
17/02/09 23:15:51.49 Tu6g6WjM0.net
レキテーに魂さえ入ってなければ10年遊べるダンジョンゲーだったんだが

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/09 23:20:16.81 G4VEGybF0.net
魂入ってなかったらどうなるのかね、活動自体は人形兵が自律してやるだろうけど
もしかしてレキテイスキルがまったく使えない状態?

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ec-cGUq)
17/02/10 00:03:19.80 WpH1kS6S0.net
そういえばゲーム開始直後の瘴気で1度全滅するとこまでは魂が入ってない状態なんだっけ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/10 00:20:50.37 hhMIexfZ0.net
あの全滅の後も、難航しつつも迷宮の攻略には成功したんだよな
レキテーちゃんの指示なしで全部人形兵がやったって事になるのかな

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4e-fBfr)
17/02/10 01:16:14.64 yA8zoY8HK.net
人形兵が全滅したら別の人形兵送るんだろ?
気が遠くなるな…
wiz形式で回収したりするのかな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 32cc-cGUq)
17/02/10 01:29:32.06 lCi9AKWL0.net
>>288
あれ、全滅した時に確かルカがレキテーちゃーん!って叫んでたから、魂は入ってたと思ってた

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
17/02/10 01:30:24.77 vTBqJWCEr.net
10年を経て人形劇の才能に開花するドロニア様がそこにはいた
そしてルカは絶妙なタイミングと文句で菓子を売りさばく

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 01:58:02.75 9Gd21EsE0.net
しかしどうにも辻褄が合わんことが多すぎってかストーリーもガバガバなんだよな
毎度どういう流れで死んだはずのイサラでオオガラスと融合してんだか

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/10 03:07:29.60 8Y+UOd3o0.net
それよりも途中で鍵の数がおかしなことになってた気が…
たぶん蝿の持ってた鍵が偽物だと判明する場面がカットされてるんだと思うけど

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9204-Hu6V)
17/02/10 03:32:20.16 KgPdIdrn0.net
本編にそこまで変なとこあったっけ
本編じゃなくてエクストラでどうしてそうなったか分からんって話か?
多分だがかかった時間に差はあってもオオガラス復活までは大体同じような流れで物語が進行してたんじゃない
マズルカが似たような因果を持ってると似たような運命をたどるとかそんなニュアンスのこと言ってたし

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b1f-hDBa)
17/02/10 08:52:52.55 hLgn7IvP0.net
>>293
死んだイサラの魂がオオガラスと融合したんじゃねーの?裏のオオガラス倒すとイサラの魂落とすじゃん

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-S/fb)
17/02/10 09:05:14.25 Whe4Fxzqa.net
描写がなくて分かりにくい点はあっても辻褄が合わないようなのは無かったと思うがなぁ
死んだイサラと融合できたのは柩の間を開いたからでしょ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/10 09:38:27.38 hhMIexfZ0.net
柩の間でおばちゃんと話してたアイツは結局イサラなのかね?ルカはカカ様じゃないって断言してたけども
体はイサラだけど中身は怨霊で、フルーラはその怨霊もねじ伏せて体奪ったとかになんのかな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 10:53:34.65 9Gd21EsE0.net
>>294
結局どれが偽物かって明言されたっけ?
あのへんの流れもわからんからフルネラ型がマリーに刺されたのが
マリーの独断なのかフルーラの意思なのかもわからんのよね
つーかマリーかネルドがちらっとでも真相に触れたら即破綻するような
危うい綱渡りみたいな計画が毎度上手く行ってるのが凄いわ
フルーラ主人公補正かかりすぎやろ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a78b-1oPl)
17/02/10 11:23:33.71 e8RfEmry0.net
最初のダンジョン下層つらい
アルマジロが防御より前に殴


314:って来るわ… しかもそのアルマジロが5体… 回復アイテムガンガン消費して探索が進まない



315:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bea0-ihKg)
17/02/10 11:30:15.75 DXLRNVYC0.net
物語で下層に行けって言われてから進んでる?
行く必要のない段階で無理やり進んでない?

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 265b-cgqf)
17/02/10 11:36:58.17 NfUVwIze0.net
>>298
錯乱状態にすると逃げてと喋るからイサラの意識はあると思われ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a6a7-GqLX)
17/02/10 11:50:04.79 +MmCAd8v0.net
謝れ!もっと謝れ!はちょっと笑っちゃった

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 12:22:23.70 khLvHbqta.net
>>299
ネルドは本来居ない存在なのであれを考慮して計画しろってのが無理な話
マリーが知っているのはルフラン市がオオガラスのエサだってのと、バーバがその辺なんか
準備してるって程度で、それをドロニアに話した所で大して変わるもんでも無いだろう
ドロニアが集めなくても他の魔女が集める(と思ってる)だろうし、ドロニアもだったら
先に集めて使っちまえばいいくらいにしか
思わんだろう

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 12:28:08.30 9Gd21EsE0.net
>>304
だからその無理な話が毎回上手く行ってるのが都合よすぎって話をしてるんだよ
予測不可能なイレギュラーによる妨害を毎度潜り抜けられる豪運が無茶だって言ってるの
あとマリーに関しては中にいること話されたらそれで終わりだかんね?
マリーがバーバの計画云々どころの話じゃないぞ
毎回刺される?たびに都合よくマリーがそばにいることも都合良いしな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 12:31:20.24 khLvHbqta.net
あとバーバ(フルーラ)は元々ルカの体を媒体にしようとしてたのでドロニアが棺の間に行く
必要はない、誰かが鍵さえ集めれば目的は果たせるのよ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-S/fb)
17/02/10 12:35:38.44 Whe4Fxzqa.net
>>305
でも結局最後はレキテーというイレギュラーによって破滅すると
無茶な豪運もここまででした、ってことでいいんじゃないの?
別にラスボスが常に圧倒的じゃないといけないなんてルールはない
そもそも運が無かったらヌッタにやられてたわけだしな

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 12:36:06.56 khLvHbqta.net
>>305
「無理」ってのはあくまで「考慮することが」であって、実行することが無理かどうかは別の話
バーバは鍵さえ集まれば誰が集めても構わんのよ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 12:37:50.37 9Gd21EsE0.net
>>306
別にそれは関係なくね?
ようはマリーとネルドに「バーバの真相」「バーバが中にいる」をちらっとでも
話されたら即終わるような無理ゲーくさい状況で毎回確実にオオガラス化出来るんだからね
ネルドとかあらましも真相も知ってるはずなのに何も言わんとか言う間抜けぶり
ネルドが最初からルカに全部話してれば確実に阻止できたはずだからな

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 12:41:19.99 khLvHbqta.net
>>309
まず「毎回」と言うがネルドが参加したのは今回初だからな
それと真相を明かした所で阻止される可能性があるのは「ドロニアが鍵を集める」ことであって、
バーバの鍵集めそのものが阻止されるわけじゃなかろう

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spf7-aJ5z)
17/02/10 12:43:49.43 5EF13IQQp.net
フルーラさん結構抜けてるとこあるよな
焼かれた時と刺された時は、え?計画通りじゃなくて本気でやられてんの?って思った

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 12:49:56.82 9Gd21EsE0.net
>>310
いや真相知ってれば自動的にバーバの鍵集めが阻止される流れになるだろ
元凶とその目的がわかってるのに阻止されない理由がないわ
それこそドロニアが取得した鍵をロプサンテスに隠したら終わりやんけ
おおまかな流れとして
「バーバが隠し持ってたせいでドロニア�


327:ヘ鍵を3つ集められなかった」 「イサラ復活は成らなかった&それを利用してルカは使えなかったがオオガラス化は成功」 このあたりを抑えとけば余裕、これらを知ってて阻止出来ないほどドロニアは馬鹿じゃないだろ



328:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 12:56:36.84 khLvHbqta.net
>>312
それはプレイヤー視点の発言だな
バーバがルカを媒体にしようとしてたのは、イサラが媒体にされた世界線の住人のネルドは
知らんし、バーバが隠し持っていた云々も知っているのも同じくプレイヤーだから言えること

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 13:04:37.42 9Gd21EsE0.net
>>313
さすがにそれはマズルカとドロニアをバカにしすぎだわ
マズルカは流れもあらましも把握してるし
因果に導かれておおよそ同じ結果に収束することもわかってる
経緯経過、元凶とその目的や乗っ取り能力等ある程度わかってれば
ドロニアもイサラに固執してハメられるようなことはないよ
ネルドがマズルカに何も知らされてなかったレベルで無知&油断しすぎだし
未来からバーバの妨害に来た意味がまったくない
未来から来たトランクスが人造人間について一切語らずのほほんとしてたようなもんじゃん

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 13:20:59.58 khLvHbqta.net
>>314
同じ結果に収束するならオオガラスの復活も阻止できないわけだが
だからその因果を断ち切るためにネルドは「何か」を探すために過去に送られてきた
ネルドが何のために過去に来たか覚えてる?
オオガラスを倒すためじゃなくて「何か」を探すためだよ
これは恐らく、ただ戦闘要因を過去に送ったくらいじゃ結果は変えられないと思ったから
だろうけど

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/10 13:26:48.70 hhMIexfZ0.net
>>302
割と頻繁にこっち回復してくれるし即死もめっちゃ抑えてくれるしでそれはその通りだろうけど
99の怨霊と1のイサラみたいな状態だったのかなって

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spf7-o/7g)
17/02/10 13:35:04.75 lgLDtX5Rp.net
ルカは見た目と普段の言動はガチ子供だからな・・・
魔女らしい事もしてないし、ネルドがルカに話した所で何も変わらないと思ってしまうのも仕方ないかも知れん
ドロニアにしても、ネルドが知ってるドロニアってオオガラスサイドの殺戮マシーンでしかないからな・・・そりゃ話せんだろう
オオガラスに刺さる「何か」を送るために過去に飛んできたわけだから
それを見定めるためにあえて過去でもオオガラスを復活させたのかなと始めは思ってたけど
オオガラス復活時ネルドちゃんもうだめだあって言ってたからそれは違うな

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76ea-ENO3)
17/02/10 13:49:39.17 xmcRa5Gf0.net
過去を救いたいだけなら早々にフルパワーヌッタ起動してババアにトドメ刺せば終わりだったしな
少なくとも最初の段階ではこの過去は犠牲にするつもりだったんだろう
幼女趣味に落ちたネルドちゃんの考えがどう変わったかは分からんが

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 14:42:39.22 khLvHbqta.net
ネルドが何度も過去に来てるような事言ったり、目的がバーバの妨害だと言ったり、
正直テキストちゃんと読んでるかあやしい奴が他人のシナリオガバガバだとか言うのは…

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 14:46:21.29 9Gd21EsE0.net
擁護厨見苦しいぞ?
どう考えても結果ありきのご都合シナリオじゃん

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 14:47:49.26 9Gd21EsE0.net
あとどこで「何回も過去に行った」と書き込んだのかkwsk
それとどう考えてもバーバ殺しにいっとるやんけ
これが妨害でなくてなんだと?

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57b1-cGUq)
17/02/10 14:59:31.99 hs0iW2Ou0.net
>>284
やっぱり探索メインだからそういう路線はほぼないんだね
Ama


338:zonで評価見たけどコンパイルハートのノリはちょっと微妙



339:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 15:16:09.44 khLvHbqta.net
>>321
「予想不能なイレギュラーによる妨害を毎度潜り抜けられる」
「毎回確実にオオガラス化できる」
これネルドが何度も妨害に失敗してるって発言じゃないの
あと目的は、ネルドが「何か」を見つけてヌッタがそれを未来へ送り返すってマズルカがハッキリ言ってるわけで
あくまでその探索に邪魔だからバーバに剣を向けたりしてただけで、バーバの妨害が
そもそもの目的ではない

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/10 15:29:31.93 9Gd21EsE0.net
>>323
それ過去と未来、複数回別々のシチュでもやれてるって
意味で書いたんやけど理解できひんかった?

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spf7-o/7g)
17/02/10 15:36:59.78 lgLDtX5Rp.net
毎回って何のことかと思ったら
2回ともって意味か

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-S/fb)
17/02/10 15:50:19.68 ln2cc/b2a.net
>>324
うーん?過去(本編の時間軸)と未来(マズルカ編の時間軸)ってこと?
未来の方のバーバはネルドの妨害受けてないし、イレギュラーも何も迷宮攻略に10年掛かった以外は情報なくね?
レキテー居ない影響でオオガラス復活までの流れが全然違う可能性の方が高いと思うが

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 15:54:40.21 khLvHbqta.net
>>324
それだと未来の過去(レキテイに魂が入らなかった、滅ぼされる前のテネス)には「予測不能なイレギュラー
(ネルド)」は登場しないんで文脈が矛盾するんだが

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f281-ighR)
17/02/10 15:58:44.11 tW1iK4/i0.net
批判しながらも半日以上も居ついてる時点で相当楽しかったんだろうなw
ツンデレかよ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b1f-hDBa)
17/02/10 17:05:56.12 hLgn7IvP0.net
単純に
「俺の言ってる事は正しいニダ!ルフランは結果ありきのご都合ゲームニダ!」って証明したいだけだろ
反論されまくってるから顔真っ赤になって矛盾が生じてるけど

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76b5-/YxZ)
17/02/10 17:32:33.47 NEt1Go+E0.net
大公様会えない…かなり確率低い?

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/10 17:34:54.50 IiD5IjVn0.net
50エンカくらいすれば合える、ってくらいの確率
ぜんぜんでないね

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76b5-/YxZ)
17/02/10 17:50:03.05 NEt1Go+E0.net
50分の1なんだ…
死神130
侯爵44
大公0
だから1000分の1なのかな?とか思い始めてた

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76ea-ENO3)
17/02/10 17:58:07.77 xmcRa5Gf0.net
カルマリセットした方が出やすいという都市伝説もあるぜ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/10 18:56:40.56 8Y+UOd3o0.net
大公は一回しか遭遇したことないな、そんときにG落ちなかったんで諦めた
場所はカンパニュラ1階の左上の部屋だから場所とかは関係ないはずなんだが

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76b5-/YxZ)
17/02/10 19:23:15.47 NEt1Go+E0.net
カルマ確認したら99だった
カンパニュラの地下2階でなんとか大公倒したけど蘇生蟲…

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e2c9-cGUq)
17/02/10 19:24:17.64 8XQQbjFs0.net
ガッポリG2個手に入れるまで頑張ったけど
とっととシナリオ進めて666集めた方がヨカッタネってなるよ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/10 19:51:26.93 khLvHbqta.net
ガッポリGはもはや経験値効率のためより入手自体が目的な感じよね

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-BFWk)
17/02/10 19:51:30.40 SZvMvf1Dr.net
やめてください!!全人形兵の因果値が99の人だっているんですよ!!!!!!

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/10 20:00:07.02 6vEDbzee0.net
>>316
個人的には100%イサラだったと思うけどね
言ってたことも全部本音だったと思うよ、かなり言い方を悪くしてドロニアにダメージを与えるような本音ばかり喋らされたんだろうけど

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef7b-cP1/)
17/02/10 20:01:39.95 l8kK04lk0.net
魔女百の10倍はストーリー重いな

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/10 20:02:33.15 6vEDbzee0.net
>>322
個人的に携帯機でのDRPG最高峰はエルミナージュ2DSRemixだと思うけど
ストーリー重視というか設定重視だけど

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ec-cGUq)
17/02/10 20:07:26.60 WpH1kS6S0.net
ガッポリGでなかったからガッポリで稼いでから666育成に移ったわ
コンプとか興味ないからもういらない

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93c9-S0So)
17/02/10 20:30:55.97 8FUyvEBO0.net
>>338
なんでそんなことに

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e2c9-cGUq)
17/02/10 20:51:00.20 8XQQbjFs0.net
>>338
フルーラとか夕闇があるじゃないですか

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b255-eqlU)
17/02/10 21:00:04.66 vWT2qtqJ0.net
99にしたい気持ちはわかる
カンストしてる感あるしね

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/10 21:10:25.56 N2OYbYB/0.net
>>305
フルーラが豪運なのはみとめる。
でも、毎回刺されるっていってもバーバが刺された
よるは、たまたまマリーいただけでしょ?
もうちょっと都合よく言えばバーバが呼び出しておいたか、
バーバの存在を感じてそとにでていたか

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 635b-BFWk)
17/02/10 22:15:36.89 4ia4o2+U0.net
因果値なんてあったら最大値にしたくなるじゃない・・・
その当時は666なんて知らんかったし・・・

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f281-ighR)
17/02/11 00:18:31.97 1u1Uq6sg0.net
因果数はファセットの見た目年齢にしてたな
人形兵毎に運命力調整するのと魂移しの度に年齢詐欺になるの面倒で辞めたが

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4e-fBfr)
17/02/11 00:30:49.48 a59I16CnK.net
高いか低いかどっちがいいかわからんけど半端な数字だと半端なキャラになるんだろって0と99しか作ってなかったな

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 32cc-cGUq)
17/02/11 01:00:59.35 p+d8Qd+o0.net
>>348
>因果数はファセットの見た目年齢
その発想凄く良いな、目からウロコだわ
俺もそれくらい自由な発想がしたい

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 365b-wXJX)
17/02/11 13:06:49.09 10yXXZAl0.net
>>341
エルミナージュ1、エルミナージュ2はクリアしてからの世界観の広がりが凄いよな
エルミナージュ1はストーリーがかなり淡白だし、逆に2はちょい悪ノリしたテキストがあるから人を選ぶゲームかもしれないけど

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/11 13:14:44.86 hwzN5o8B0.net
全部50にしてた
666手に入れる前に育てきったから関係なかったけど

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/11 15:33:08.80 XhWt8XMp0.net
>>351
エルミはクリア後が本編だからな
ルフランとは違う意味でストーリーが凝ってるゲームだから上でも求められるようなストーリーが凝ったDRPGとは違うだろうが
ちょい悪テキスト受け付けないって人がいるみたいだが、拗らせたとwiz原理主義者と大差ないからエルミはあのノリで正解だと思うんだけどなぁ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7641-XBgK)
17/02/11 20:10:14.69 QP6RUQF30.net
死都アマデウスの落下全滅うぜぇ
もう3回くらいやってるわ…
こんなんストレス要素にしかならないんだから、落下する場合のみコマンド入力でええやん…

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/11 21:14:34.12 XhWt8XMp0.net
アマデウスでようやく○釦で移動する癖ついたわ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f23c-F1sY)
17/02/12 00:22:17.13 pYrzwNTf0.net
アマデウスの奈落に転落した人形ってどうやって回収してるんだろうな
頭やら手足やらなくしはしてもちゃんと馬車小屋に戻ってはくるし
丈夫な糸でも付けてるんだろうか

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/12 03:19:39.79 P8VDfx5I0.net
落下死なんてメルムの底で一回やったきりだけどそんなにわかりにくいもんかね
と思ったがVitaの画面サイズだとマップ小さくてよく見えないのか
VItaTVはいいぞ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ec-cGUq)
17/02/12 03:31:35.69 ZzPJP9i90.net
心臓倒して真END見たけど、通常ENDと比べるとあまり感動は無いな
心臓自体も強いと言えば強いんだけど、攻撃内容が大味だから「すげえつええ!」ではなく「あーうん、すごいね」くらいな感じだし
ボス1体に対してこちらは最大15人のアタッカーで挑むんだからそうなっちゃうのはわかるけど、ううむ・・・

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK4e-5DE3)
17/02/12 04:06:26.20 Bkod917iK.net
だって真エンドって言ってもあの世界のルカを助けはしたけど救ってはないし
ドロニアともちゃんとお別れしてないからちょっとモヤモヤするのは判る

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bf8-cGUq)
17/02/12 04:42:34.33 U5xhpPW/0.net
ぶっちゃけドロニアおばちゃんがふり返られない未来を期待していただけに
最終的な着地点に関しては不満しかないwwwwwwwwww

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 277b-cGUq)
17/02/12 08:46:59.39 LHwS7mYX0.net
おばちゃんが振り返らずにレキテーと一緒に未来に行くようなトゥルーエンドがあると思ってました

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/12 09:01:50.54 CQZys1ZZa.net
しかし、この物語をあなただけは覚えておいて欲しいというメッセージを発するには、
あの終わりかたが一番効果的なのよね
覚えておいて欲しいとか、遊んでくれて有難うとか、制作者のメッセージでもあると思うけど
そういうのを自然にキャラクターに言わせたのは凄いと感心したよ

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 277b-cGUq)
17/02/12 09:03:45.14 LHwS7mYX0.net
作品としてエンディングはかなり良かった
でもプレイして愛着わくとハッピーエンドを求めたくなる
でも実際にそういうのがあるとなんかズレるというジレンマ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SE8a-cGUq)
17/02/12 09:08:37.73 wy3nW7UCE.net
完全版とか言ってハッピーエンドを追加したら「そうじゃない」と不評だった
作品もあるし難しいもんだよ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 328c-cGUq)
17/02/12 09:23:10.53 GY3hqctA0.net
ifでドロニアおばちゃんが未来に行っても活躍出来る未来が見えませんよ
ヴェルニアおばちゃん状態ならスッピークラスの強さはあるのかしら

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f23c-F1sY)
17/02/12 09:26:33.13 pYrzwNTf0.net
>>364
オリジナルで死ぬキャラにリメイクetcで生存ルート用意するとたいがい不評だしな
悲劇として完結したものを後から曲げるとどうしても蛇足感がつきまとう

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/12 09:35:13.56 fudgOELk0.net
この世界の魔女の強さがイマイチ測れないんだよな
メタリカ様来てたけど、カンパニュラは魔力豊富そうな世界だし
と言うか魔女の戦闘力は世界の魔力量に依存するっぽいのに、どこの世界に行っても同じ戦闘力を発揮する旅団って何者・・・
それとも相対的に同じ強さに見えるだけで、魔力量に応じて敵の強さも変わってて
実はテネス旅団とカンパニュラ旅団では全然強さが違ったりするんだろうか

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/12 09:38:17.99 sqeHnwYc0.net
旅団は魔女ではないからね
あくまでもお人形さんや

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/12 09:38:54.65 fklWersw0.net
FF7もリメイクでエアリス復活させるって明言したけど蛇足だよなぁ…
創作でも人の不幸を厭うのは正常な感覚だと思うけど、それに従うだけじゃ面白い話は作れないと思うんだが

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/12 09:40:55.17 fudgOELk0.net
>>368
いや・・・そりゃそうだけど、その旅団を作ってるのはあくまでも魔女じゃん

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/12 09:42:13.26 fklWersw0.net
>>
各世界の魔力量に限定した話にすればカンパニュラはミデアの碧の回廊クラスはあるんじゃない?
精霊王なんてのも生まれてるしカンパニュラもニケ関係のいわくつきの場所だったんだろうか

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f23c-F1sY)
17/02/12 10:20:53.99 pYrzwNTf0.net
>>369
スレチだけどええ…マジか…
エアリス好きだったけど生き返ったら台無しやん…スクエニほんとセンス無くなったな…

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SE8a-cGUq)
17/02/12 11:02:16.78 wy3nW7UCE.net
>>367
リィンフォースやDPが原則回復しない事考えると、人形兵は出撃前に


390: 魔女からもらった魔力が基本的な力になるという解釈もあるかなと あとあいつらぶっちゃけ物理攻撃メインだし 最後の結界破ったのも「物理的な攻撃力が上昇する禁呪」だし、正直 物理のが強い世界なのではw



391:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 32cc-cGUq)
17/02/12 11:16:02.38 OzuLSIxs0.net
公開する国によってハッピーエンドとビターエンドを分けた映画もあったりするから難しいな

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/12 11:23:00.68 fudgOELk0.net
>>373
でもそれだとテネスのルカが与えた魔力でカンパニュラのメタリカとやり合った事に・・・
そんなにルカがメタリカより圧倒的に強いとは考えづらい気もするが
でも人形兵は魔女から独立して勝手に強くなってる訳だし、魔女様の仕事は始めに魂吹き込んだ時だけだから別にいいのか?
強さ的にはレベル上がった人形>メタリカ>>>ルカ>レベル1人形になんのかな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
17/02/12 11:52:29.59 lAG4zaYxr.net
おばちゃんは既に幼女ルカに対して
今のお前は私より強い!って言ってたからねぇ
鼓舞する目的でそう言った可能性もあるけど
倒して迎えに来い!とかあの時のおばちゃんは待ってるだけなのに最高にカッコいい

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/12 12:13:43.21 pF/rbUI6a.net
>>375
実際、未来でマズルカよりも旅団のが強いし、人形兵を作った魔女の戦闘力>人形兵とは
限らんのだろう
戦闘力が何に補正されるかは明言されてないからあとは個々の解釈しかないだろうけど

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 07a1-CIv3)
17/02/12 12:22:42.08 8wmY9pWf0.net
メタ存在であるレキテーちゃん=プレイヤーによる補正なのでは

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (イモイモ Sede-cGUq)
17/02/12 12:26:38.24 gJTtktoWe.net
旅団が強いのは概ねダンジョンのドロップ品のおかげだし
旅人に同じ装備と配置効果の無い結魂書でタイマン挑んだら
うちの最強人形兵でも勝てる気しないわ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93ea-S0So)
17/02/12 12:55:05.25 R7eByfyC0.net
>>374
ビターンエンドにみえた

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/12 13:05:13.48 fklWersw0.net
>>374
>公開する国によってハッピーエンドとビターエンドを分けた映画もあったりするから難しいな
映画じゃないがフランダースの犬もそうだな
正直ネロが死ぬのは自業自得なんだが

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f23c-F1sY)
17/02/12 13:09:50.81 pYrzwNTf0.net
人形は月面探査機に積んだ作業用ロボットみたいなもんだと思ってる
現地で獲得した資源で自己強化を図る機能付き

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83ec-cGUq)
17/02/12 13:11:55.99 ZzPJP9i90.net
>>382
そして皮肉にも効率的にオオガラスの僕を狩る為に進化した結果がオオガラスだった
というトップをねらえ2エンド

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 367b-ENO3)
17/02/12 13:21:57.40 0WBlWOe90.net
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM4e-kwlG)
17/02/13 07:50:35.20 P+36cqYwM.net
壁壊し覚えたタイミングでカンパニュラの結魂書取りに突撃っていけるかな
匙使えば余裕そうだけど匙なんて持ってないだろうし

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa1f-E56t)
17/02/13 08:48:37.78 /LjMH/ZUa.net
カンパニュラの強敵ゾーンて、強さに対する経験値が低いよな
無理してあそこに突撃するよりストーリーで順当に進めた方が圧倒的に効率がいい

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e7a0-ihKg)
17/02/13 08:51:51.35 mJlJcr9J0.net
探索を“後回し”にしたほうが良いエリアもあるとはっきり壁に書いてあるからな

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76ea-ENO3)
17/02/13 11:04:00.44 4BWR117r0.net
ドロップアイテムも露骨にしょぼいしな
無理して稼ぎに言っても無駄ぁ!DRPG玄人のお前らの考えなどお見通しじゃ!
という意思を感じる

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 32cc-cGUq)
17/02/13 11:


407:15:26.67 ID:MuhDcpSF0.net



408:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 277b-cGUq)
17/02/13 15:16:26.47 fNSBmlDj0.net
ああいうとこ見ると「いつか突破してやる」みたいなやる気出て楽しい

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93e5-gq7v)
17/02/13 18:53:03.69 0VeOiU4j0.net
鐘(シアスタ?)って状態異常バラ撒き向けって見たんだがあんまり効かなくね? 
蜜病入れた後でも全然入らんのだがコツでもあるのか?
鐘に付いてる数値見たらそんなに高くないから鐘自体吟味しないとダメなのかな
ゴシックの状態異常スキルでもとって確率上げるべきか

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM4e-kwlG)
17/02/13 19:18:20.28 1CdcEXjqM.net
武器にデフォでついてるのはオマケぞ
二つ名で付与されるようなガチなやつかドナムの追加効果じゃないとまともに入らん
ようは二つ名ついた鐘でおらっしゃー!するとグループに入ってステキ、行動補正低いのが玉に瑕

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9204-Hu6V)
17/02/13 20:02:46.19 8nhAt0GT0.net
不幸万博鎌や不幸万博鐘でヒャッハーしたいけど出ない

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f281-ighR)
17/02/13 20:09:34.16 sWLLZVtO0.net
不幸万博きたと思ったら20%未満ばっかで腐臭だけ90%のハズレだったりな

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76b5-/YxZ)
17/02/13 20:34:17.30 ulho9lpH0.net
やっとルフラン攻略し終わった…
ゾロさんの首が一番来るものあったな
ゲームボーイのうる星やつら以来のダンジョンrpgだけどこれが2番目で良かった

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 32cc-cGUq)
17/02/13 21:30:23.17 Ysp/+Jm90.net
>>394
俺はハズレ万博と呼んでたわ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b0c-Hu6V)
17/02/14 00:43:04.41 QnJf/qHg0.net
状態異常で一番頼りになったのは幻覚、ついで呪毒だったな
幻覚100%越えの星嵐手に入れたら無茶苦茶楽になった
鐘は遅いからあんま期待できない

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf2b-Gj9/)
17/02/14 01:41:39.35 D3NTz2zE0.net
不幸万博は運悪く2個だけ、どちらも蝕台でしか出なかった
仕方なく攻撃スキル積んだメイズを2人作ったが殴り倒すメイズ♀1は
お仕置きしてるみたいでなんか良かった

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf3c-o/7g)
17/02/14 05:52:33.81 DRvJu+De0.net
不幸万博は刀剣に来たから
二刀シノブシに持たせて敵を異常にかけたら火力武器にスイッチみたいな事してたけど
断じてその必要はなかった
1ターンで異常解けて、攻撃もせずに武器シャカシャカしてる事も割とあったし

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fee5-Gj9/)
17/02/14 11:40:33.09 cDgIbiJf0.net
二刀なら利き手に不幸万博、サブウェポンで獣王みたいな火力武器持たせればいいんでない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch