【PSVITA】剣の街の異邦人~黒の宮殿~【新釈】part27at HANDYGRPG
【PSVITA】剣の街の異邦人~黒の宮殿~【新釈】part27 - 暇つぶし2ch800:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 63de-0DI1)
16/10/27 00:23:01.54 GMqW0Dt20.net
>>775
ライト向けを謳うなら難易度云々よりもこういう部分に手を加えるべきだと思うんだよなあ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b38c-0DI1)
16/10/27 07:30:33.02 +XU188Tr0.net
>>778
DLCは楽しかったよ

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb4e-ftE3)
16/10/27 10:26:50.62 gUveYhgb0.net
でも最終的に効率求めると合体して無抵抗の相手虐殺して歌でSP稼いでまたまた合体してを繰り返す物凄く大味なゲームになっちゃったよ
そこにいきつくまでは割と星サーの仕様含めて快適に堀りは楽しめたけど

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bdc-2YuD)
16/10/27 10:59:51.78 aaDIkiqm0.net
ゲームって効率化目指したらどれでもそうならね?

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Jz20)
16/10/27 11:13:58.26 +gVUe6I7d.net
パッチ前まではプロビ連打とかオメガ連打だし
それに比べると最後の最後が新要素軸の戦術ってマシじゃないか

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Jz20)
16/10/27 11:51:00.27 xQ8VAK3fd.net
まあ道中は逆に微妙なんだけどね合体

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b38c-0DI1)
16/10/27 12:03:56.00 +XU188Tr0.net
セオリー外れるor崩れると即敗北必須のゲームバランスだから仕方ないわな。

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7a5-0DI1)
16/10/27 12:50:22.42 zkQfEX+x0.net
攻撃に関しては結局効率の話になるのはどうしようもないからなぁ

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-2YuD)
16/10/27 13:09:46.90 84FJ4Nc00.net
>>785
まあこれだよね
剣街もやられる前にやった方が楽だからクロックオメガに行き�


809:�くわけだし デモゲ2も剣街も最終的には電撃戦推奨になるんだよな



810:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b38c-0DI1)
16/10/27 13:14:23.78 +XU188Tr0.net
デモゲ2は敵のHP多すぎ&こっちのダメ上限低すぎの二重の縛りの結果
長期戦になりがちなんよ。 しかもセオリー崩したら即負けるから長い作業になるんだよね。 
これは詰まらんわ。 エルミみたく向こうもこっちも瞬殺の方がまだましかも。

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdff-Jz20)
16/10/27 15:25:35.19 cj8Q3M24d.net
チームラのはこっちが全滅の可能性ない状態になるからダメージ効率追うことになるんであって
最終段階で崩れて全滅なんてほぼないだろ

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 63de-0DI1)
16/10/27 15:34:56.15 GMqW0Dt20.net
敵のHPは柳生だけで、本シナリオは超ヌルゲーだぞ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-2YuD)
16/10/27 15:41:20.02 84FJ4Nc00.net
デモゲ2の柳生ボスは大ダメージ魔法3連発とかあるから
最終盤で崩されることが無いわけではない
まあ魔法よりも隊列破壊とバフ消しのがうっとおしいが

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b317-wrh2)
16/10/27 15:56:20.19 l267B8cX0.net
いつもだけど、やらなくても普通に勝てるけど
最終的に効率求めるとそうなるってだけなのになぁ

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 63de-0DI1)
16/10/27 16:01:45.87 GMqW0Dt20.net
ほとんどのRPGが効率求めれば速攻作戦になるのに、チームラゲー以外やらない縛りの人が多いのかねw

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb4e-ftE3)
16/10/27 16:22:27.34 gUveYhgb0.net
学生やニートでもないとほとんどのRPGは遊べないと思うが
働いてる人間は忙しいから好きなジャンルばかりを集中的に買う傾向はあるだろう
DRPG好きだからチームラ作品を好んで買ってる人間は多いと思うよ
ましてこのスレにいる人間なら尚更ね

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/27 16:28:28.65 AFexUR0o0.net
呪いある剣街は顕著じゃない?他に比べて
少なくとも次元やらで呪い使う奴は即殺さないと

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b8c-2YuD)
16/10/27 18:17:03.75 EOjGdrBO0.net
>>789
チームラってオープンパンドラで特防引けなかったら開幕で兎の群れが1ヒットごとに滅化判定の攻撃を1匹につき16ヒット×6回で即ゲームオーバーとか
そういうゲームもあるだろ
全員に良質な防具付けられて壁が気絶しても詰まない剣街みたいなのが珍しい

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr7f-Iz4y)
16/10/27 18:19:14.68 kMnd0vm7r.net
今更始めました
今までDRPGはエルミしかやった事なかったんだけど剣街も凄い面白いな

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-0DI1)
16/10/27 18:22:48.32 /M/BMn2b0.net
> チームラってオープンパンドラで特防引けなかったら開幕で兎の群れが1ヒットごとに滅化判定の攻撃を1匹につき16ヒット×6回で即ゲームオーバーとか
こんな馬鹿過ぎる戦闘を面白いと思う馬鹿はEXPのボンクラ老害開発ぐらいだわな

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/27 18:40:59.83 25Pv/UzH0.net
>>798
あれはよくも悪くも中身がWIZそのものだからじゃない?
普通のプレイヤーはリセット推奨なバランスのゲーム。
その点、剣街はそれと比較すれば、若干マイルドになってるのかもなぁと。
でも、古臭さは否めないかなとはおもうけど。

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b338-sPxN)
16/10/27 18:51:45.64 l0NSaFxO0.net
リセット推奨なバランスのwizって#4除けばエンパイア以降出来た考えじゃないのと思わんでもない
そりゃ本家でもリセット乱発で楽になるのは確かだけど・・・

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/27 19:12:34.43 25Pv/UzH0.net
初めて手を出したWIZがFC版の#1だったけど、その頃からリセット推奨じゃなかった?

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8717-IfuI)
16/10/27 19:22:57.49 dWU66O9n0.net
ゲモゲ2は剣街とは対照的に物理ゲーになるな
というかDLCシナリオは新約の剣街ノベル読んでるの前提で話書いてるだろってなった

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-2YuD)
16/10/27 19:46:54.47 84FJ4Nc00.net
デモゲ2のDLCは剣街+デモゲみたいな話だったな
異邦人って単語出てきてニヤリとしたわ

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-zTvh)
16/10/27 19:54:41.16 84FJ4Nc00.net
>>797
最初は好き勝手にやるといいぞ
取り返しの付かない要素はあんまりないしな

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f84-0DI1)
16/10/27 20:04:51.67 z1cSAXOa0.net
合体って何?

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9a-Pb9U)
16/10/27 20:07:53.32 iADQjcmF0.net
つうか2昔くらいのゲームはみな初見殺しばかりだしFC時代なんてドット単位じゃねえか
最近はソシャゲとか主流になってワンクリックゲーばかりになったから免疫がないだけだろ

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/27 20:11:28.64 25Pv/UzH0.net
正直、最近のゲームはついていけてない部分があるのよね・・・
チームラゲーは結局最近のゲームについていけないこの身には、割りとしっくり来るのよね・・・

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-Iz4y)
16/10/28 07:28:49.25 O+RNxVLUd.net
自キャラとNPCとの絡みが少ないのが良い。
昔のWizと比べればと多いけど、他の和製RPGと比べればかなり少ない。

自キャラで妄想して遊ぶのが好きだからね!
勝手にくっついたり離れたりされるとハンパなく萎える。

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/10/28 16:53:16.56 1ktIqUBQK.net
勝手にグルにされたりね

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/28 17:31:00.35 nnb84c9w0.net
でも、キョウさんの魂なんかよりエルサにあげたかったわ

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bcc-MU0j)
16/10/28 19:53:14.01 H0HBpfCV0.net
エルサもキョウさんとそう大差ないし。第一に助けるべきパパの事ど忘れしてるもん。
部外者である小説版のサテラさんですらあの所業にはブチ切れてるのにな

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8717-IfuI)
16/10/28 20:55:51.22 4CJ3D6Gt0.net
あそこにしろ蝶の真相にしろ衝撃の事実なのにプレイヤー側からはノーリアクションで
なんかモヤモヤしたから小説は良かった

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b38c-0DI1)
16/10/28 21:40:41.15 wsM6OsOg0.net
街自体が寄生虫ってオチだったからね。

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bfd-2YuD)
16/10/29 01:29:55.41 azpUy07X0.net
あそこってなんであんなに蝶もモチーフ多いんだろ

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/10/29 15:20:44.31 ekJqVeHgK.net
ここで書かれてるオーディン狩りってどこで出来るんでしょうか

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/29 15:27:45.68 cqGSA6UP0.net
>>815
次元

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/29 15:35:21.11 cqGSA6UP0.net
因みに倒しても図鑑には載らない。
アイテム掘りやるんなら待ち伏せで選別して狩ったほうが効率が良いと思う。
他者の受け売りだけどね。

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/10/29 17:03:50.98 ekJqVeHgK.net
そうですか~じゃあまだ最高ランク未発見ばかりなんで素直に待ち伏せ狩りしときます、ありがとうございます

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-LwMx)
16/10/29 18:10:57.67 221jJboi0.net
結構ばらつき激しいしね・・・
素直に一つに絞ってやった方が楽だった

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/29 18:17:28.75 cqGSA6UP0.net
最後に集め残した、兜と槍1個づつの堀で試行錯誤して
絞ったほうが楽だと、ここで言われて実際その通りだった。

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/29 19:52:29.64 221jJboi0.net
剣、槍、刀、鎧→ピロス
拳、鈍器、帽子→魔王
杖、特器、下着、服→エラステ
杖、装飾→竜王
弓→森の次元
斧→廃墟の次元
盾、兜→灼熱の次元
たしかこんな感じだったな

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-ac/t)
16/10/29 23:30:19.96 Tu2RK+6Fd.net
255待ちしてていくつか気がついた事書いてく
・アイテム入手画面のアイテムの並びは図鑑順になってる→刀、珍しい刀、刀の順ならその珍しい刀は神村ではないこと確定 もっともこのゲーム、不確定でもカーソル合わせただけでランク、持ち手、必要ステが判っちゃうので上位アイテムはほぼ不確定名は意味をなしてない
・ユニークの出にくさは所持数に比例しない(たぶん)→エクスプレート2つ装備ですぐ3つめきたしヴァルキリアス2なんか7個装備してて立て続けに八個目と九個目ゲットした
おそらく全部売却状態と所持状態の入手率の差は一定で所持数は関係なく、その差はそんなにない ヴァルキリアス2と同ランクアイテムで全部売却してるのでも九個も来てるの、あんまないからね
いくつかっつったけど2つしかなかったわ
またなんか気がついたら書くわ

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bfd-2YuD)
16/10/29 23:38:06.41 azpUy07X0.net
泥率云々は単純に運の話だろ
誰かがボコスカ出てるものが別の誰かは全く出なかったりする
所持数で低下、売却で若干回復は公式で説明されてる確定情報なんだが

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7be5-4EbH)
16/10/30 00:03:13.41 7nF0s9PY0.net
所持数によってドロップ率下がるのは間違いないけどドロップ率低下の上限はあるだろうね
ヘルプには3つ目以上が出にくいって書いてあるから3つ目以降はドロップ率同じとか

あと公式って言っても発売前の生放送で安宅氏がその場で質問されて答えてただけだから微妙なところだと思うよ
ドロップ率低下は「手持ちや倉庫にある数によって低下」って言ってただけで売却でもドロップ率戻るとは一言も言ってなかったし
俺も実際やってみて売却して倉庫に在庫がある状態ではドロップ率回復してる様子は感じなく破棄したらすぐドロップしてたんだよなぁ

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-Jz20)
16/10/30 06:33:58.96 B87PBD3P0.net
ぶっちゃけ誤差レベルだと思うんだよな・・・

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3d1-corf)
16/10/30 09:02:02.96 JCmSmWWh0.net
ウィザードの最終装備について

極SPE(+99時)
武器
竜姫の杖 SPE 66%
クランナリン SPE 66%

防具
神の座の髪飾り SPE 57%
神の座のドレス SPE 57%
神の座の肌着 SPE 57%
神の座のアンク SPE 33%
エクスオーブ SPE 33%

あたりがSPE最高かな?
+99時点のSPEってコレ以上行く?
もっとSPE上がる装備ってあるのかな?

もし情報があったらいただけるとありがたい。

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d742-0DI1)
16/10/30 11:30:03.38 4TtOmosr0.net
EXPゲーがステで256以上の値扱えると思ってんのかよ…

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/10/30 12:00:17.41 NoTV5yb70.net
256ってことは16ビットのままズルズルと・・・

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9a-Pb9U)
16/10/30 13:48:04.01 OoCez3LF0.net
またループして再カウントされたりしてな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/10/30 17:28:09.91 P3qAMIHOK.net
>>826ウィザードはその装備目指せばいいのか…まだ神のアンクしかないわ…

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/10/30 17:31:11.62 P3qAMIHOK.net
って敵レベル80じゃきついか…上限引き上げるかなぁ

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bfd-2YuD)
16/10/30 18:45:21.03 YRzUxF3T0.net
アンクは止めとけ
大狂蝶のオーブでも32%までは上がるからこっちでいい
理想はエクスオーブだがアンクはない

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-WjTj)
16/10/31 08:02:05.09 Y1lkgVNP0.net
SPE装備するときって一方的に虐殺出来るときだから
アンクでもなんでも構わないと思うが

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-Iz4y)
16/10/31 08:26:43.43 obA2vDAnd.net
まぁ、4連戦もファストオメガ×2人で瞬殺だしな。
平均SPE400前後必要だけど。

857:834 (スップ Sdff-Iz4y)
16/10/31 08:28:00.10 obA2vDAnd.net
訂正
オーバーファストオメガね。

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/31 08:38:51.04 lhLckFXf0.net
空城のタリスマンにしてるわ

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdff-ac/t)
16/10/31 18:44:20.26 JGikFP5vd.net
王宮の255待ちで忍者とかクレリックとかの人間敵からは全然上位のアイテム落ちなくなった感じ
何となく体感なのだがユニーク入手毎に確率が下がるというより入手に必要な最低敵レベルが上がってく気がする
未入手が多かった頃は人間敵からも最強クラスが落ちたと記憶してるのだが

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9a-Pb9U)
16/10/31 19:23:54.22 U1/4hQjF0.net
王宮の人間タイプからは最強枠の装備は落ちないよ
刀なで言えば落ちても旧暦までだよ

861:834 (スップ Sdff-Iz4y)
16/10/31 19:32:43.10 obA2vDAnd.net
何カ所かランキングに載る程度には最高位レア所持してるけど、あまり出やすい出にくいは感じた事ないな。
出ない時は255狩り何時間やっても出ないし、出る時は蘇生アイテム狩りのついでにシンボル倒して廻ったら2~3ドロップしてる事もある。

狙ったレアは全く出ないケドナ!

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb4e-ftE3)
16/11/01 11:52:31.72 PJpEce+Z0.net
デモゲ2やることなくなって飽き飽きしたのでまた新釈に戻ってきたわ
せっかくなので完全にまた最初から
でも前回は黒の宮殿まで行って始めてC2エラー起こって数時間ぶんの戦利品ぶっとんでキレてやめたんだけど
今回は灼熱の廟にきたあたりではやくもC2発生
一時間おきぐらいにセーブして電源落とさないと継続してるとまずC2で吹っ飛ぶ
こんなにひどかったっけ?おかしいなぁ・・・データベースの更新や本体メモリ初期化しても全く効果なしだわ

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-yDtl)
16/11/01 12:51:22.57 h0mOnCEe0.net
ぎれいな石ってどこにあるんだ。。。
ここだけ手付かずで陰の王宮が進めん
ググっても情報が無いorz

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdff-ac/t)
16/11/01 12:55:59.46 mNm9AYyqd.net
モゲ2は一時間遊んでそれっきり起動してないな
CDだけ聴きながらこっちのレア掘りやってる
これに飽きても他に積んでるのもあるし再開するかも判らんスタリカって何やねん
c2は自分は旧作で3回ほど今作では1回しか起きてない多発する人はご愁傷様としか
本体買い替えても多発するかも知れんしね

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-Iz4y)
16/11/01 12:58:04.33 zwqnGkpvd.net
きれいな石なんて普通にやってたら初期からゴロゴロ手に入るから、商店にでも売ってるんじゃないか?

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-yDtl)
16/11/01 13:25:39.38 h0mOnCEe0.net
>>843
まさか店売りというか気付かずドロップ品を売ってたんだな
特別なアイテムだと先入観があって元暗しだった
助かったわありがとう

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-WjTj)
16/11/01 13:53:01.76 2wmjJqAb0.net
本体とカードの接触とかなんやろか
200時間近くプレイしてかつその間1回も電源落としてないが
C2エラーなんて1回もみたことないわ

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/11/01 14:01:20.65 vNaXHpXz0.net
俺もないな・・・
最新だと履歴みるとエラーでやすい?とか聞いたから見てない

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/11/01 15:08:00.76 BVwZFL8MK.net
俺も一回も無いな、ログも見まくってるけど

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df01-0DI1)
16/11/01 15:10:46.13 /QzPOVz50.net
ログみるけど1回あったな

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-Iz4y)
16/11/01 18:24:16.54 zwqnGkpvd.net
370時間プレーして、エラー落ちは一度もないな。
ちなみにVitaTV。

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr7f-Iz4y)
16/11/01 18:30:12.04 ABRzhhQgr.net
初期3gモデルだけどエラー落ちは1度もないな

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-2YuD)
16/11/01 20:01:36.98 g5HSVBfH0.net
C2は本体に依るところが大きいからなんとも言えんな
2000で90時間くらいやってるけど今のところはエラー出てないが

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d742-0DI1)
16/11/01 20:21:45.70 VRaXrZFU0.net
じゃあ俺も一回もエラー落ちは無いよ

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-WjTj)
16/11/01 20:33:29.36 2wmjJqAb0.net
じゃあ俺もないわ

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f84-0DI1)
16/11/01 21:21:41.09 EQgLS1yu0.net
じゃあ俺はあるわ

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/11/01 22:37:31.60 BVwZFL8MK.net
逆の逆で俺は無いわ

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp7f-O9pn)
16/11/01 23:24:54.09 6goeQCFyp.net
ないアル

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-ac/t)
16/11/01 23:43:46.94 gqS9K6l3d.net
チュータックフォーヘウミェルマーーアーー

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb77-Jz20)
16/11/02 04:19:36.43 J/mGOT+c0.net
全員にオーバークロックとダンサーの射程無限のアレをつけてみた
次は僧侶の状態異常無効化だろうか
物理アタッカーで個性を出すのが難しくなってきた

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b76-ouIw)
16/11/02 09:49:20.63 qx8LzDDQ0.net
そういや射程無限の使ったことなかったわ
というか射程という概念があることすら忘れてた
前衛は適当に切り込みか乱れ撃ちしてるだけだしなぁ

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87ba-RSiG)
16/11/02 13:16:25.57 HJijpl8Z0.net
ギリウスの刀の待ち伏せポイントと入手法教えて下さい。

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d742-0DI1)
16/11/02 13:20:10.09 inltSLx40.net
「ギリウスの刀の待ち伏せポイント」という名称の事物は存在しません。
よって入手法も存在しません。

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/11/02 15:40:03.23 71sB0QCz0.net
アイテムのランクに応じた場所で刀のレリーフの箱を選別して掘ればいいだけじゃ?

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-WjTj)
16/11/02 15:55:10.72 /QJrJ/X10.net
俺は湖で取った覚えがあるな
G-XTH以降のチームラってちょっとアイテム配置バランス悪いんだよな
剣街だと妖刀以降の刀とかまるで使いみちがないし

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/11/02 16:52:59.16 71sB0QCz0.net
湖と言うと、ひょっとして幽霊船のところかな?
あそこだけ特殊なんだっけ?よくわからないまま、図鑑埋め終えたもんだからさ。

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9301-Jz20)
16/11/02 17:53:13.68 2VMB3Dqd0.net
正直アイテムランクという目安があるのだから
ダンジョンランクみたいなのを作って
ある程度どこでどれくらいの強さの武器が出るのか分かりやすくして欲しい感
歯抜けした図鑑埋めるの面倒なんだよね

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-tUwL)
16/11/02 18:20:20.90 822YRSokK.net
>>865よろしく頼む

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03e5-0DI1)
16/11/02 18:25:30.92 9YbNa+cb0.net
HITって99でカンストするけどそれ以上上げても効果なし?
内部的にあがってるのかな

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7a5-0DI1)
16/11/02 18:42:26.94 XdMiPUGM0.net
最近は場所で出るアイテムが結構決まってるから図鑑埋めきついよね
Gxth系のころはドロップ時にアイテムレベルを分け合うから低ランクも勝手に揃っていってたんだけど

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef26-O9pn)
16/11/02 18:43:26.88 qIqJFGnQ0.net
今日買ってきて始めようと思ったら新釈じゃなかった
どうせやるなら新釈の方が良い?

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87e9-0DI1)
16/11/02 18:50:17.71 71sB0QCz0.net
間違って最新のデータを消しちゃったよーー
随分経験値を損した

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b76-ouIw)
16/11/02 20:14:21.19 qx8LzDDQ0.net
過去作では上限130ぐらいあった気がしたけど、今回はどうなんだろ?
Lv255だろうと敵も99でカンストしてるっぽいし、99で止まる気はするが

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03e5-0DI1)
16/11/02 22:45:01.64 9YbNa+cb0.net
>>871
HIT99でフォースヒットつかってもバフマークが出てないので99カンスト�


895:チぽい 後はAGI差で命中補正かな 敵も99カンストだとするとこっちの回避って死にステ?



896:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-ouIw)
16/11/02 23:04:33.95 qWR6kk6Z0.net
>>869
今からやるなら新釈の方がいいと思うよ
トロフィー欲しいとかなら旧版やってもいいかもしれんが

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-ac/t)
16/11/02 23:57:56.04 iVhVnAs+d.net
店の在庫は99までしか表示されないけど254までカウントされてるぽいそれ以上売ると消滅するきれいな石で確認

次元の狭間は地下市街が一番ランクが高いとかないのかな
一応ストーリー上一番後に訪れる場所にあるし毒も凶悪だし255デスシーカーとか糞つええし他の次元よりレアが出やすい感がなくもない感じがするのだが気のせいだろうか

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/03 10:54:21.62 RGnlHos40.net
>>872
敵の命中は地竜で下げられるし
死にステではないが、デバフかけないならあんま意味がないステータスだな
回避99でも相手も命中99ならどうせ当たるし

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/03 13:01:29.72 O6DV8MnCK.net
デバフ使うのはストーリークリアまでくらい

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e951-0MQb)
16/11/03 13:41:34.30 ZZ1QMySO0.net
オペレーションアビスとバベルのスレってなくなった?

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-8X0w)
16/11/03 15:06:12.30 Heyw55zK0.net
>>877
もうないよ
だいぶ前に落ちてそれっきりだ

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H89-0MQb)
16/11/03 16:17:58.01 EtVXBUGVH.net
>>878
そうなんだ、ありがとー

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b9a-M0Uu)
16/11/04 22:42:24.50 8eoYMD/j0.net
竜姫の杖のSplの最大って何パーセントなんですか?

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/04 23:49:26.51 asoWCTllK.net
66

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b9a-M0Uu)
16/11/04 23:52:51.72 8eoYMD/j0.net
クランナリン66%と変わらないんですね
じゃあどっちでもいい感じかな・・ありがとうございました

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-5YSi)
16/11/05 00:19:23.77 oXPZ/25+d.net
リッチデーモン単独の時だけ宝箱に罠かかってないのはオーディンみたいなボス扱いだからだろうか一応オブリピアースのドロップ確認してるけどさりとて他の敵よりレアが落ちやすいとも感じない

今またランキング上げたのだがポイニー星スターだけ自分の14がぶっちぎってるポイニーの星の下に生まれてきてるのか俺は‥

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/05 06:37:52.18 pditssxS0.net
最近剣街始めてドはまりしてるわ まだ15~25レベル程度だけど

軽く検索かけたけど出なかったからちょっと聞きたい
1周目はステ+20まで、2周目以降+30まで振れるとは聞いたんだけど
つまり1周目であまり高レベルにしすぎると、2周目で重要なステに振るのが遅れたり、最悪ドーピングに頼るはめになるってことかな?
あとドーピング結晶ってステ最大になる前に使うと限界突破できなくて損だったりする?

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 07:23:29.32 5p7Lj19K0.net
旧版なら現在の周回の最大レベル超えればポイント振れるから周回重ねれば容易にカンストする
新釈ならむしろドーピング強化がメイン
ドーピングだろうが限界突破は不可能

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/05 08:20:51.67 6SoPTp2P0.net
オール99とかどんだけやったらええのん

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/05 08:23:03.52 ojwbYV/f0.net
◯周目がある=無印
ドーピングアイテムがある=新釈

なのでどっちプレイしてるかわからんぬ

無印であれば2周目以降は転職して下がったレベルを
上げなおしてもステ振りが出来る様になるので
どっちにしてもあまり気にせずレベル上げてOK

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/05 08:41:05.80 pditssxS0.net
やってるのは新釈です
え?新釈って周回プレイないのん・・・?

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/05 09:25:59.99 ojwbYV/f0.net
ナイヨー

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-8n5s)
16/11/05 09:46:35.47 orkb2U0C0.net
なんでなくした¥¥¥¥

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 09:51:20.21 5p7Lj19K0.net
周回はダルいからない方がいいわ
何周でもできるなら気軽に周またげるからアリだけど
アイテム買い占めて、転職回数使いきって、有用なユニークかき集めて…
面倒くさすぎる上に後で作り直したキャラは限界まで育てられなくなるというね

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f053-8n5s)
16/11/05 11:13:20.18 AoFuxbjT0.net
序盤のイベントやるの面倒だしな・・・

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e97b-nKLB)
16/11/05 12:15:44.14 LcOw2lc80.net
そこら辺の雑魚が宝箱落とすのがいいね

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/05 12:23:40.51 oDqzBNjoK.net
もれなく死骸の一部が入ってる

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/05 15:07:29.16 pditssxS0.net
マジで周回ないのかぁ……うっすらと2周目以降も計画してたのにw
ということは+30解禁もないわけか 教えてくれてありがとう

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-B4S0)
16/11/05 15:10:40.55 BSR2E8m40.net
>>895
ステータス上限は最終的には撤廃されるよ
全ステ99もやろうと思えば出来るよ 苦行ではあるけど

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 15:28:25.44 gdxWJDBsd.net
ルフランで初めてDRPGをまともにやって楽しかったから難しそうと買うの躊躇っていた新釈買ってみる
ただ慣れていないせいかルフランですら苦戦したので挫折しないか心配
とりあえずファイター、人形使い、ナイト、レンジャー、ウィザード、クレリックで進めようと思うんですけどクロッカーも入れたくて悩む
安定しないですかね?長々とごめん

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spbd-qbKj)
16/11/05 15:37:19.34 NeR/5EZdp.net
>>897
人形使いを最初に入れるのは止めておいた方が良い。
サムライオススメ。

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 15:40:55.31 5p7Lj19K0.net
>>895
クリア後はどのルートのラストバトルもエンディングも見放題になる
それをクリアするごとに上限上がって最終的に上限99になる
ここまで来るとほぼドーピングでしか上げられなくなるからカンストはめっちゃ苦行だけど

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 15:48:09.08 5p7Lj19K0.net
>>897
人形使いは最初に入れても強いぞ
高レベル相手には自傷のダメージでかいし、忘も殺も習得が早ければ早いほど楽
序盤は敵のレベル上がるとすぐ当たらなくなるし、人形遊びの必中は凄く頼れる
俺もその編成で始めたけど苦戦する場所なかった
ただ、レンジャーはあんま役に立ってなかったから入れ換えるならこいつ

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 15:49:25.92 gdxWJDBsd.net
>>898
見た目だけで選んでたわ
慣れるまでサムライ入れて進めてみます
序盤で躓きまくって投げることになったら嫌だし
ありがとう!

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 15:51:00.42 5p7Lj19K0.net
違った、ファイターじゃなくてサムライだったわ
サムライオススメ
ファイターは重装備したら当たらなくなるから最終的に命中99確保できるようになるまでは微妙

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 15:52:19.66 gdxWJDBsd.net
>>900
あれ、人形使い強いのか
使い方が難しいだけで不要ではないっぽい?
レンジャーはとりあえず入れただけでだからそこにサムライ入れてみます

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 16:17:23.51 5p7Lj19K0.net
まぁ、必須は壁と回復ぐらいで他はあんま深く考える必要ないぞ
どうせスキル覚えたら転職するんだし
人形使いなんて遅くてもLv24で覚えきるから中盤には転職してるし
悩むのは何かのスキルが欲しくなってからでも遅くない

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/05 16:29:39.13 oDqzBNjoK.net
レンジャーは鷹の目の為にある

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/05 16:45:44.54 ojwbYV/f0.net
乱れ打ち…中盤で転職しちゃったときは狙撃も強い
倍打+必中+ピアース確定だし

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-B4S0)
16/11/05 17:38:52.54 BSR2E8m40.net
剣街はワントップ盾とかできないからナイトの必要性が薄かった気がする
まあ最終的には前衛全部ナイトにしたけど本編クリアぐらいならナイト無しでも十分だったな
むしろ雑魚戦快適にするためにサムライが複数欲しくなった

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-8n5s)
16/11/05 17:39:21.93 eaidvPUG0.net
レンジャー乱れ打ち…略してレジ打ち リアルで十分だ

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b4e-L4+H)
16/11/05 18:31:13.60 lyUMRJ5P0.net
ボスのカスダメ範囲で潰される超集中

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 18:31:56.31 gdxWJDBsd.net
みんな参考になるわありがとう
つか序盤なのに唐突にえげつない強さの出てきて壊滅させられた
完全ランダム?うかうかしてられない

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-8X0w)
16/11/05 18:39:39.72 BSR2E8m40.net
たまにレベルが20以上高い敵とか出てくるんでそいつらからは逃げた方がいい
その時点では太刀打ち出来ない敵もたまに出てくるんでやっぱり逃げた方が安全
なんにせよレベル確認はやっといた方がいい勝てない敵からは逃げよう

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/05 18:47:24.20 5p7Lj19K0.net
たまにそういうのが出るからヤバいのは覚えて逃げる
序盤なら頭に斧が刺さってる骸骨と死体が組み合わさった死神みたいなのは相手にするな
前者は中盤のダンジョンの雑魚で後者は中盤でも相手にしたくないボス格だから

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e97b-nKLB)
16/11/05 19:20:42.89 LcOw2lc80.net
たまに強いのがでてくるから逃げろ

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 19:48:48.03 gdxWJDBsd.net
やっぱり逃げるが正解なのか
しばらくは毎回確認する癖つけます
あと人形使いのステ振りってvit多少振ったらintなのか?何依存かよく分からん
何度も質問すまない

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/05 19:51:17.37 ojwbYV/f0.net
ちょこっと検証した程度だけど
人形使いのスキルにステ依存するものはないっぽいので
その後にどういう使い方するかじゃない?

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd78-DGmA)
16/11/05 19:51:57.82 gdxWJDBsd.net
あ、すまんwikiにありました
もう少し体力増えたら運上げるわ
これやってると朝になってそうなくらいのめり込む

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-B4S0)
16/11/05 19:58:06.42 BSR2E8m40.net
人形遊びは運依存だったはずなんで
まあ体力15くらい振った後は運上げとけば問題ないでしょ
人形遊び以外でも運は重要だし

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/05 20:04:16.51 ojwbYV/f0.net
初めて知ったわ…すまぬ!

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/05 23:03:28.21 6SoPTp2P0.net
ガードカウンター強すぎるな
ラスボスもピヨらせたらクロック+ヘビーで終了だし
ポイニードールなかったらとっくに死んでるけど

しかし物理は当たらんね

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd8c-8n5s)
16/11/06 00:39:09.97 +k09Ar1j0.net
バランスが極端なんだよなあ

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd42-8n5s)
16/11/06 01:11:10.90 BdZq62mr0.net
ネガキャンはやめましょうね

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/06 02:37:12.96 2xMzlscb0.net
4連戦初めてやったけど、最初の3体とクエーサーの差がでか過ぎてワロタ
当分勝てんわ

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/06 06:36:56.43 9LNtUePC0.net
オーマの波動って、やっぱ剣の絆使わないと突破できないかな?
アレイドとか小隊技とか、他作でもそういう類はできるだけ縛ってきたんだけど…
オーマ無効のパッシブは5レベルぐらい上げなきゃなんだよなー

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/06 07:08:44.61 +ugcWArH0.net
オーマの波動ぐらいどうにでもなるだろ
聖なる魂付けるのがダルいなら武器外せばいい
これからはワンパン5000とか出てくるんだから縛るならその程度で音を上げんな
閃光退却、黒金の壁、光のヴェール
縛る以上それ以上の難所はいくらでも出てくる

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/06 07:47:01.82 9LNtUePC0.net
>>924
初見プレイで縛る以上キツい所は出てくるよなぁ まぁ武器外してみたり色々試してみるわ
幸い飛行機墜落のワイバーンで血統種じゃないからレベル上げもスキル習得も有効だし

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2113-/8ZF)
16/11/06 12:20:51.53 6II4lv/H0.net
周回ない分ストーリーのボリュームに力入れて欲しかった

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/06 14:34:50.90 2xMzlscb0.net
剣の頂は天の果ての歌詞知りたいわぁ

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b7b-KjJO)
16/11/06 14:40:58.96 rrO65n3V0.net
ええ、新釈って周回プレイないの?ってことは引継ぎもないよね?
新釈じゃない方は周回プレイあるんですかね?

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd28-DGmA)
16/11/06 14:50:21.14 eMz8GVtod.net
神気以外は別に周回する必要がなくなったからな

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/06 15:44:29.37 zNcLbDjeK.net
周回廃止=やり込み要素廃止ではないぞ、新釈はグレードアップしてる部分の方が断然多いからやるなら新釈でいい

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b7b-KjJO)
16/11/06 18:20:24.34 rrO65n3V0.net
あーやりこみ要素がなくなったわけじゃないのね
なら安心したありがとう

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0673-/dsW)
16/11/06 20:01:17.93 XqgDOUqP0.net
あのあの、通常版wikiにある
どうしても決まらない人向け(転職プラン込)
っていうやつの新釈版ないんですか(´・ω・`)

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc19-8n5s)
16/11/06 20:20:45.74 akoPJcmw0.net
転職の方向性自体は新釈でもさほど変わらないんじゃないかな
盾役以外はクロッカースキルを一式、最終盤に備えて人形使いスキルを2人以上使えるようにしておくと良い

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0673-/dsW)
16/11/06 20:31:42.87 XqgDOUqP0.net
あ、無制限に転職できるようになったのか
どうせそこまでやりこみはしない気がするけど
深く気にせず始めちゃっていいのねサンキュー

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9602-DGmA)
16/11/06 20:41:44.03 d0m9rlVE0.net
新釈、思ったより
強化回りの変更とかのバランス調整がいい具合になってるから
適当に全クラスかぶりなし、みたいな進め方でもクリアまでは楽よ
ただ、やりこみに入ると奥義の器だけは気をつけて配分したほうがいい

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b0e9-KjJO)
16/11/06 20:48:26.24 4lTT2xE20.net
まぁそれでも、やり続けてると、6人分に浮き渡るだけの奥義の器が手に入るけどね。

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/06 20:54:53.94 YNdNCW110.net
面倒でなければ序盤のけっとーしゅリポップは
奥義の器が出るまでリセマラすると早めの戦力強化に繋がるな
メインパーティ分は落ちてるだけでもいいんだが
セカンドキャラ考えるとどうしても血統種からとらないといけないのがちょっとな

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/06 21:01:30.83 +ugcWArH0.net
でも今回レンジャーが完全に死にクラスになった気がするなぁ
元々弓の火力低いのに両手持ち武器二刀流で火力差が更に開いたし
命中率高い、後列に届くってのも人形遊びでよくね?ってなるし
何でも遠隔武器扱いにできるスキルさえあればなぁ…

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd28-DGmA)
16/11/06 21:16:43.59 eMz8GVtod.net
デモゲ2のアストロは射程L扱いにしてくれてたな
こっちもあの仕様ならなあ

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0673-/dsW)
16/11/06 21:16:51.35 XqgDOUqP0.net
ちょっと待て最初は主人公レンジャー推奨じゃないのか!?
もう始めちゃったよ!?

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 98c9-2euV)
16/11/06 21:18:30.53 JtIdbdQB0.net
レンジャー>その他だったのが、人形使い>レンジャー>その他になったのを死にクラスというのだろうか

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/06 21:23:48.74 +ugcWArH0.net
>>940
ゲームクリアぐらいまではレンジャーもそれほど弱くないよ
クリア後は完全に不遇職だけど

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-8X0w)
16/11/06 21:35:14.84 cpRd/J/T0.net
乱れうちが強いのでレンジャーもそこそこはやれる
クリア後不遇なのは諦めよう

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0673-/dsW)
16/11/06 21:39:24.69 XqgDOUqP0.net
クリア後なら転職とかもしてるっしょ
最初にレンジャーは全然ありなのねこのまますすめよーっと

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/06 21:46:47.02 YNdNCW110.net
むしろレンジャーは中盤の要

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-KjJO)
16/11/06 22:09:40.68 4RUotYpW0.net
新説
ポイオニーブラウン→修練の路 東区
信心の間のマップを踏破して出口間際の宝箱からカギを入手して脱出したのに
X3Y17の扉を開けることが出来ないのは何が足りないから?

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-KjJO)
16/11/06 22:14:32.20 4RUotYpW0.net
全然違った
ポイニーペテルだ

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/06 23:00:57.59 YNdNCW110.net
あそこは南から入って探索するカギと北から入って探索するカギが別で、計2本ある
しかも北から入って手順通りの場所についても隠し箱がない罠もあるw
一応、すぐ近くにはあるんだがな…

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-KjJO)
16/11/06 23:16:15.48 4RUotYpW0.net
北からも探すんかいな('A`)

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-KjJO)
16/11/06 23:32:04.23 4RUotYpW0.net
あったわ
微妙に違う場所とか意地悪すぎだろコレ
情報ありがとう愛してる

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/07 04:13:05.01 3AvW79Kn0.net
廃者の谷の壊れかけのバールって、一般アイテム扱いだけど予備は手に入んないのかな?
必要数ぴったりは拾えるけど、全部使ってマップ埋めると店に並べられないのが気になっちゃってw

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-DGmA)
16/11/07 07:35:41.09 zA4z6Ibx0.net
俺2個余ってる

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/07 08:06:52.38 SkLBnEOY0.net
店で買わなくても全部開けられたはず

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba34-8X0w)
16/11/07 09:35:31.76 OPNPxMIQ0.net
レンジャの必中攻撃には終始世話になったな

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd28-xvsj)
16/11/07 10:19:55.71 YxIZEinxd.net
狭間ボスで連戦してるけどヘビースイングほとんどスカらないな
無印では全然使ってなかったからわからんが、命中率のキャップ50%から仕様変わったりしたのかな?

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/07 10:33:42.44 3AvW79Kn0.net
おや、バール余るのか
拾える個数はある程度ランダムなのかね?一応全部踏破したんだが…

フォースハイド覚えてから探索がすげー快適だわ
待ち伏せ地帯までの強制エンカも避けられるし

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/07 12:57:23.69 SkLBnEOY0.net
ランダムなわけないだろ
隠し宝箱見落としてるだけ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/07 13:05:51.02 nSPi6gJEK.net
俺も2個余ってるわ

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/07 13:11:00.34 SkLBnEOY0.net
突き当たり、色が違う床、足音の変わる床、孤立した1マス
そういうところは調べる癖付けた方がいいぞ
バールは取り逃しても買えるが、買えないイベントアイテムもあるからな
必要になってから取り逃しに気付いて後で探すとなると候補をしらみ潰しに探しに行くことになる

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b4e-L4+H)
16/11/07 14:18:22.74 JXE7Pv8J0.net
>>955
気絶中は必中だぞ浦島太郎
狭間まで気がつかなかったとか愉快な奴だな

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/07 14:48:38.32 LG


985:9auHfq0.net



986:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd28-xvsj)
16/11/07 15:19:19.04 YxIZEinxd.net
>>960
気絶中は必中なのは当然知ってるよ
気絶してなくても普通に当たるってことなんだが
もちろん空蝉回避は別だが、雑魚には気絶なしでもほぼ当たってる
時計竜1回しか倒してないから敵が弱いだけなのか?

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b4e-L4+H)
16/11/07 16:17:54.32 JXE7Pv8J0.net
そこまで自信満々で言うんなら鉄の廟のゴブリン相手に百回ぐらい素ヘビーしてみなよ
ほぼ当たるつーんなら最低でも九割ぐらい当たるんだろ
偏って数回連続当たることもあればその後連続で外すこともある
所詮確率だからな

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/07 16:24:41.11 3AvW79Kn0.net
みんなバール2個余ってんのか
入口付近のカツンカツンなる床だけ調べて、何も出なかったから調べるのやめちゃったんだよなー
もう1回探してくるわ教えてくれた人ありがとう

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-Xr6g)
16/11/07 18:16:54.61 Rgof/9WR0.net
壊れかけのバールなんてガラクタでこじ開けられる扉を
どうしてギリウスに冒険中よく拾う金属素材で
丈夫な新品のバール造ってもらうってイベント発想はなかったのか、チームラよw

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e3-DGmA)
16/11/07 18:18:43.72 9nRzVrus0.net
野暮なやつだな
ゲームの不可思議につっこむなって

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-8n5s)
16/11/07 18:58:49.27 wLT2B/Cf0.net
社員ウザ
設定が穴だらけ ピコピコハンマーとかダセーこと何時迄もやってるし

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 267b-8n5s)
16/11/07 19:04:03.52 qacDVIGN0.net
俺もバールは必要数=拾える数だと思ってたけど
元から店で売ってる3個があるから>>951の店に並べられないのが気になるって話がよくわからん

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/07 19:09:34.32 3AvW79Kn0.net
>>968
元から売ってるの?
消費アイテムは最初から在庫にありすぎて、探索のモチベのためにできるだけ見てなかったわ
もうグッダグダですまんな 忘れてくれw

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd78-DGmA)
16/11/07 19:29:09.06 N/AH4qsFd.net
昨日から始めたけど最終的にレンジャー不遇ってショックよ
まだオーク村で回避下げるスキルで助かってるのに
リーダーによく逃げられるのは火力足りないのかな?頼みますリーダー後ろに下がらないで下さい

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd78-DGmA)
16/11/07 19:33:42.11 N/AH4qsFd.net
前ファイター、ナイト、メディック
後人形使い、レンジャー、ウィザード
基本ナイトとメディックがガードで気絶したらタコ殴り
下がられたら人形使いで引きずり出すけどオーク村から辛い
あとこのゲームはレベル上がりにくい?

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/07 19:52:00.10 3AvW79Kn0.net
>>971
良い武器とか、雑魚エンカ無視の魔法とか、全体攻撃の魔法とか、
色々揃ってくると狩りやすくなってどんどんレベル上がるようになるよ
あとオーク村は弱点ない上にガードカウンターしづらいボスが多いから無理にそこで戦わなくていいと思う

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/07 21:29:12.11 SkLBnEOY0.net
敵に逃げられるのは火力不足だな
編成は問題ないから前のところで十分トレハンしてなかったからかレベル不足で当たってないか
慣れてない人は防具で命中下がってる可能性もある

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd78-DGmA)
16/11/07 21:40:20.13 N/AH4qsFd.net
オーク村出て他のエリアで漁ってみます
確かに防具でhitマイナスもらってる
数値の1って結構バカに出来ないっぽいですね
まれに出るレア武器?ほんと嬉しいわ
目に見えて強くなる

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-Xqtn)
16/11/07 22:02:54.39 LG9auHfq0.net
序盤は命中マイナスがつく防具にろくなのがなく
かつ命中プラスがつく防具にやたら強いのが揃ってるので
意識して揃えてしまったほうがいい

特にアサシンマスクの性能はおかしいw

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/07 23:42:07.10 9NtVgNb00.net
十字、一斉、地竜だけど、本編クリア後は地竜1択だな…
暗撃あれば一斉いらんし、十字もリスポンした血統種をさっさと沈めるときにしか使わなくなったし

1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 51c9-8n5s)
16/11/08 02:17:29.12 pztZOmF/0.net
レンジャーて不遇なの?一番火力出るが…
というか本編程度ならなんでもいいのかな
裏では通用しないとかいう話か

1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5bf6-DGmA)
16/11/08 02:35:01.11 5y90RVw50.net
通用しないって事無いけどね なんにせよ中のスキル次第では無いかと 自分はナイト ファイター×2 レンジャー ウィザード×2の編成してる

1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd28-0MQb)
16/11/08 07:19:22.52 v2e5o7p6d.net
自分の中のキャラ設定でレンジャーとかサムライとか入れてるけど、スキル枠的にはクロッカーとか戦士の方が良いかもなぁ。

1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/08 08:17:33.20 oTXvS7rp0.net
レンジャーは両手持ちの弓か特器しか選択肢ないし
弓は両手持ち武器使った二刀流の半分の火力しかなくなる上にDRも最大75になる
特器二刀流はゴールデンターツ2本ならそこそこ火力出るけど種族相性悪い上にDRは最大60
死にやすいからレンジャーは主人公にしてるけど、あんまり強くはないな
乱れ撃ちの手数多いからそこそこ便利ではあるけど

1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f053-8n5s)
16/11/08 09:56:48.68 9pe2NVlN0.net
狙撃は結構便利だけどね
敵が強いとDR低いのと、超集中がうんこなせいで

1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-uIOx)
16/11/08 10:01:00.72 oTXvS7rp0.net
俺が>>980だと?
そうか
お前らみんなグルだな…?

次スレ
スレリンク(handygrpg板)

1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9602-DGmA)
16/11/08 10:42:40.42 +VFNOm7I0.net
>>982
乙~
ポイニーガンとかセルリアンピアースとか
高威力の属性武器あるから
暗示&オメガ役が育つまではメインはってたな
キャライメージもあるからそのまま使ってるけどスキルの品揃えは悪くないから
聖者暗撃必殺忘セット詰め込んでおけば器拡張少なくてもまんべんなく役立つし。

1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/08 10:48:36.63 /ETJp5PAK.net
レンジャーが弱いんじゃない、ウィザードが強すぎるんだ

1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd28-Qsvr)
16/11/08 11:17:56.19 giHBnVved.net
魔法2人の運が9しかない代わりに敏捷が22もある
完全に間違えたわ…冥杖装備したい

1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SE96-nKLB)
16/11/08 12:38:37.95 oJ3bCg0BE.net
>>982
まあ、一応礼儀としてね

1011:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b0e9-KjJO)
16/11/08 12:56:10.60 znHyMBBI0.net
>>985
ウィザードの魔法はint依存じゃなかったか?

1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sab5-DGmA)
16/11/08 15:09:09.71 PwBhALC4a.net
比較的 手に入りやすくてSPEが高いからじゃないかね? 竜姫の杖も運高くないと装備出来ないから自分はドーピングして上げたな

1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/08 15:51:08.02 pHUhdYS40.net
>>975
俺のPTは全員アサシンマスク装備になってるわ
捜索中だけど鎧もアサシンで揃える予定
ニンジャ1人もいないのに・・・

1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1376-8X0w)
16/11/08 16:45:50.49 oTXvS7rp0.net
そんなん気にするな
このゲームにはクロッカーが装備できない、クロックアーマー、真・刻使いの鎧という意味の分からん装備もあるから
しかも必要ステータスがガチ魔法使い仕様って何なんだこれ

1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd28-Qsvr)
16/11/08 17:49:59.21 giHBnVved.net
ヒットやアボイドばっか重視して、前衛もみんな軽装になってるなー
盾も後衛にしか付けないし、杖二刀流になってそれも無くなった

1016:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd38-m9Dq)
16/11/08 18:29:23.15 aAGDigSQ0.net
壁役だけが重装備で他は命中重視の軽装になるのはwizxthからのよくあるパターン

1017:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd28-0MQb)
16/11/08 18:40:00.24 v2e5o7p6d.net
HitやAvoidは最終的にあまり意味がなくなる気がするからなぁ。
Hitは基本99になるし、Avoidは99あっても当てられるし。
古きWizのように避けまくるキャラが作れないのは不満点。

1018:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd78-DGmA)
16/11/08 20:24:14.14 JjpLe7i9d.net
人形使い強い気がしてきた!

1019:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-Fh16)
16/11/08 21:22:59.31 /ETJp5PAK.net
人形使いのスキル便利よ

1020:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/08 22:51:21.50 pHUhdYS40.net
>>993
古いWizこそAC上げまくっても当たるんだよなぁ…

ACとTHACに大きな差があると絶対当たらなくなるエルミゴシックなんてのもあるよ
ちょくちょくネガキャンされてる剣街以上に嫌われてるけど

1021:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0673-/dsW)
16/11/08 23:31:51.24 D4ODLO/Z0.net
偉い人に会ったばっかりの進み具合だけど新キャラ出るたびにグラフィックかぶりないかがドキドキするw

1022:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c8c-e+Bk)
16/11/08 23:36:13.00 pHUhdYS40.net
>>997
黒髪ロングの黒セーラーはかなり好みだけど
パッケに堂々と乗ってて明らかに重要人物だったからやめといたわw

1023:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b7b-nKLB)
16/11/08 23:38:38.45 2QSnUhiU0.net
リュウ

1024:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd28-xvsj)
16/11/08 23:57:18.03 LKdXiOGed.net
>>963
すまん
俺の感違いだった
命中率50%って武器の攻撃回数1回ごとに判定するんだな
攻撃回数多い武器使ってたから当たるのは当たるけど、実質的にはダメ1.5倍の通常攻撃してただけだった
まあ武器にもよるけど、0か100かの博打スキルってことでもないから雑魚相手なら適当に使っても問題なさそうだ

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch