【3DS】真・女神転生Ⅳ/FINAL part262at HANDYGRPG
【3DS】真・女神転生Ⅳ/FINAL part262 - 暇つぶし2ch36:とか 一つぐらいあってもいいと思うし、彼を他人とは思えない



37:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 135b-2PB3)
16/05/03 23:56:08.97 LxZjnaEm0.net
むしろ前作であの扱いだからこそ、今回で輝けたよねナバール。
絆ルートでイザボーに「フリンに刀を渡すんだ! 早く!」と言った時には、フリンとイザボーとの和解ができたってちょっと胸が熱くなったし。

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f17-WRV8)
16/05/04 00:01:43.86 6YvTR1Bk0.net
>>34
ナバールの敗者復活って自身の中にあるかけらほどの勇気を絞り切って
気づくと大金星、ってのに感動できるんだよな
マイ伝スタスクやアメコミのハリーオズボーンを彷彿とさせるし

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 00:04:37.50 MzwXofAPd.net
皆殺しでも活躍というか見せ場があるのは良い

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 937d-bnAw)
16/05/04 00:06:15.34 4/7FaMnZ0.net
真4のムックのナバールの解説で今になったら「あれ?これ最初から分割だったのかな?」って思ったりもしたけど
まあ気のせいだよな…

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 00:06:34.74 xG3iXkTy0.net
私は信じてるぞ がなんとも・・・

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37c7-v89S)
16/05/04 00:08:28.62 aHPQyvHL0.net
HAGEの宇宙にいるメタトロンはアシストアタックを2回耐えれるから概算8*3*3.5=84回以上も一戦の内に緊縛ファンド出来るな
さっき会話経験値アップ全部取ってこれやったら経験値がカンストした、前作はあまり緊縛ファンドやらなかったからちょっと感動したので報告

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3e-OoOA)
16/05/04 00:11:10.32 PGrcWpzL0.net
>>33
俺もチャゴスに関しては嫌なやつというよりかわいそうなキャラとしか思えなかったので
ナバールが無印のリベンジで活躍したのはよかったな
>>36
皆殺しの最後のトピックはよかったな

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f8c-OoOA)
16/05/04 00:38:06.88 GWaUu/PC0.net
適正レベルの相手でもアンダルシアが結構ハズレるな
チャージより眼力が正解だったかぁ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f17-OoOA)
16/05/04 00:43:51.76 Z8gTa6G+0.net
アンダルシアは眼力必須だと思う
眼力の攻撃でニヤリにして次でまたフルクリティカルできちゃう

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f8c-OoOA)
16/05/04 00:46:19.07 GWaUu/PC0.net
平原走り込んで仕込みなおしますわ

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa9f-v89S)
16/05/04 00:49:07.44 Ow5DaLkOa.net
多段って多分ヒット毎にニヤリ判定だろうから最低回数4回だったとしてもニヤリにならないのは0.15^4->1%未満だから会心だろうね
俺はネタでコロシ龍反派だけど

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa9f-v89S)
16/05/04 00:57:36.49 Z4SZiKsqa.net
しかしペイルに比べてマザーとブラックの適性が可哀想すぎる、挙句の果てには固有スキルも酷い
ペイルの固有は一見ボスでは使えなさそうに見えてめまいがあるから腐ってないよね

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf50-OoOA)
16/05/04 01:04:51.70 nBPRNqJa0.net
11回クリティカルしたとしても1回ミスったらアイコン二つ消費になるからな
相殺されたら良かったのに

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-kpwG)
16/05/04 01:09:23.69 s37sy92I0.net
眼力使うのならアカシャアーツで良いんじゃない?
龍の反応+愉悦でないとアンダルシアを使う意味がないと思う。

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf9a-OoOA)
16/05/04 01:28:06.15 +aUr7q4q0.net
クリシュナ倒した後銀座からフリンと行く四角いとこで
途中で調べたら真っ暗になって先に進め�


52:ネいんだけど…



53:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1319-OoOA)
16/05/04 02:26:51.88 PNhli/M10.net
訓練メモのテンプレをよくあるバグ一覧にでも変えたほうが良い気がしてきた

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fe4-OoOA)
16/05/04 02:36:51.57 mNeNfjoV0.net
最早訓練メモ自体がバグ

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-IFgt)
16/05/04 02:48:13.42 qiZfA8l+a.net
確かにアンダルシアは眼力の方が安定しそうだなあ。
だけど龍反と愉悦のネタ要員が居なくなるからそのままにしとこかな。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-zuE1)
16/05/04 03:36:33.86 oosQ0didK.net
まだ皆殺ししかやってないからナバールには殺意しかわかない
六色ためてたのに

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f331-OoOA)
16/05/04 03:43:31.82 7Zxw5TlH0.net
事故マラソンしてたら狙ってないのにコープスできちゃったよ

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
16/05/04 06:25:38.76 V540oVlfp.net
アンダルシアって一発一発はそんなに強くないね
アカシャとかと期待値どっちが上?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fd4-ZWIR)
16/05/04 07:34:27.21 StD12BzY0.net
>>54
ちゃんと計上してないけどアカシャ<8発以上のアンダルシアってイメージ
期待値的にはアンダルシアは1発毎にクリティカル判定ある訳だからもうちょっとヒット数少なくともアカシャ上回ると思う、クリティカル判定の多さからニヤリもしやすいし
まぁその分ミス判定もある訳だからね、素で撃つなら前者の方が安定すると思うよ

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fd4-ZWIR)
16/05/04 07:42:00.83 StD12BzY0.net
書いてて思ったけど安定の無さは多段系の宿命だよなぁ
たまには敵現在HPに依存するスキルとか変わり種出ないかな
指定した仲魔の耐性に敵ボス全てそのターンのみ変換するスキルとかあったら面白いけどなぁ
ただしマッカビームてめぇはもう許さねぇ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f58-JnPK)
16/05/04 07:46:01.66 vRYHkCBS0.net
>>52
絆絆した選択肢を選び続けたのに最後に急に裏切って皆殺すわってしたからアイテム捨てられたのでは?

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a7fd-OoOA)
16/05/04 07:50:24.40 9fqkyNQf0.net
一周目のらくらした選択し続けて、卵でのミトラには「仲間を見捨てていいと言ったが、お前の本心と言葉は矛盾してる」みたいに言われたのに
最終的に皆殺し選択しても、ナバールきれなかったなあ
どっちを選択しても、ナバールもダグザもきれないセーブデータだったのかもしれない

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b27-JnPK)
16/05/04 07:54:39.39 bW9/ZtRl0.net
マッカビームって初出はSJ?

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 08:14:29.88 xG3iXkTy0.net
ミトラとの問答
ミトラじゃなくて、ダグザに肝冷やされて
防御さがるんだよな

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b38-58mE)
16/05/04 08:56:40.11 of+CNJJj0.net
絆ルートのダクザを倒す時はなんか育ての親を倒してる感じがあった。
倒したとき 小僧&#183; &#183; &#183;これでいい&#183;&#183;&#183;みたいなこと言ってたからダクザの目的は真世界を作ることじゃなくて
YHVHに与えられたダクザという神格から抜け出すため無になることが目的だったじゃないかって思う。
絆ルートは小僧は俺を倒せるほど成長からこの世界は大丈夫だ、人間は進化していけるみたいな感じで
皆殺しルートは小僧がこの選択をしたからみたいな感じ。
ダクザは声が好きで産み直した時はうわぁ&#183; &#183; &#183;ってなった。

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-xx5G)
16/05/04 09:37:36.34 I0PRepa7a.net
>>61
ダグザは可哀想な被害者だよな
外道ダヌー許すまじ!!!
ツイッターでもさんざん叩かれてる糞みたいな存在だからなあれ
皆殺しが正史だってことだ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-xx5G)
16/05/04 09:37:56.61 I0PRepa7a.net
薄っぺらいセリフだけを吐かされ外道行為をひたすらさせられ悪い印象しか与えないノゾミとダヌーが叩かれすべてが正しいダグザが持ち上げられるのは至極当然
ダヌーとノゾミの声優は無駄な仕事したね
キャラクターですらない変なのの声当てとかスタッフを恨んだほうがいいよ

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-p4CL)
16/05/04 09:38:43.32 UFwNkBR9a.net
絆皆殺し両方でダグザが正しい間違ってないということを強調するためにノゾミダヌーは徹底的に間違っていて薄っ、ぺらい愚、劣で外、道な存在として人間側のヘ、イトキャラになるように描かれてる
その結果キャラですらない定型文吐き出すだけのロボットと化すというね

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-OmmN)
16/05/04 09:39:29.06 UFwNkBR9a.net
すごいよな本当にこのシナリオ
片方を徹底的に糞に描いて片方を持ち上げるなんて神業としか言いようがない
ダグザが正しいってシナリオライターの思いが伝わってきたわ
一方のノゾミダヌーはゴミ以下の外道して扱われネット上で叩かれまくるのでしたとさ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-FC7T)
16/05/04 09:40:43.16 I0PRepa7a.net
ダグザさんのやることなすことはすべて正論で筋が通っててすばらしいよなー
ダグザさんは寛大ですごいよなー
あーシナリオライターさんの押し付け通りダグザすごいすごい

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-p4CL)
16/05/04 09:42:08.63 UFwNkBR9a.net
ダグザの考えとやることは全て筋が取っててブレのない正しいものだって脚本家が決めてるからね
皆殺しルートの流れもダブスタじゃない全て芯の通ったものだからね
絆もLCも全てブレブレで薄っぺらいクソルートですからね脚本家様の認識は

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-xx5G)
16/05/04 09:45:37.88 KJPxOvwYa.net
絆は洗脳上等のクソルートってのが総意
やることが酷すぎるからそりゃダグザを選ぶほうが製作者の意図通り正しく見えるわけだ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-p4CL)
16/05/04 09:47:37.24 BthjAQ6Qa.net
絆通ってもダグザは満足して死んで最後には間違ってないと言わせるなんて神脚本すぎる
絆は禿討伐の流れも適当だし皆殺しこそが正史だってことだよな!

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-rZdE)
16/05/04 09:47:58.55 BthjAQ6Qa.net
ツイッターでも多数派だからな
基本的にダグザは被害者ダグザは寛大ダグザの考えは筋が通って素晴らしいと言われてる
対して絆はダヌーが糞ノゾミは薄っぺら名カスハンターはクズというのが多数意見
皆殺しルートが人気高いわけよ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-xx5G)
16/05/04 09:49:09.49 KJPxOvwYa.net
しかしここまで脚本が二択のうち片側のルートを正しいものとしてもう片方を徹底的に悪く描くのも珍しいな
それほど皆殺しルートの考えが一番伝えたかったことってことなんだろうなぁ
いやぁ素晴らしい

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c0-OoOA)
16/05/04 09:50:16.94 7Lu0SoI70.net
1週間バイバイ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-815v)
16/05/04 09:52:17.93 8DmSnk2Ha.net
脚本が皆殺しが正道であるとしているので認めなさいよ
実際誰もダヌーの所業を擁護できないだろ?ツイですら叩かれまくってるというのに

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f8b-hBSK)
16/05/04 09:53:12.33 y1rl+Eqk0.net
折角の休みにやることが荒らしとか見てる方が悲しくなってくるな

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-p4CL)
16/05/04 09:53:21.72 BthjAQ6Qa.net
ほんと絆ルートは糞だよなぁ
ダグザ何も悪いことしてないのに酷すぎ!
皆殺しこそが正しい道ですわ

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-FC7T)
16/05/04 09:55:37.83 HQHjkd41a.net
綺麗なジャイアン法で洗脳ダグザ産み出すだけのゴミルートよりちゃんとシナリオが練られててダグザの説得力が硬い筋の通った皆殺しがここでもツイッターでも人気なわけだな

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-xx5G)
16/05/04 09:56:21.38 UFwNkBR9a.net
このシナリオライターの才能はすごいと思う
ダグザ持ち上げのためだけに他を全部悪く見えるように書くんだもんね
満足死と新生ダグザの自己弁護も確かに素晴らしいわ

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-xx5G)
16/05/04 09:57:03.39 UFwNkBR9a.net
そして絆でも満足して死に新生は間違ってないというのがダグザ上げの真骨頂なんだよなぁ
そこまでしてダグザを正しいことにしたい脚本とは

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-ZWIR)
16/05/04 09:57:11.18 Y718cXjSd.net
真1から3はかなり楽しくプレイして4は途中で飽きた口なんだが
4fもやっぱり合わんかな

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-p4CL)
16/05/04 09:57:51.20 HQHjkd41a.net
なによりすごいのがダグザに同情させるためにノゾミとダヌーからキャラクター性を奪ってひたすらダグザに同調させるための行動と言動だけをさせる徹底っぷりだよな
普通のシナリオライターならそんな方法思いつかない
見習いたいね

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-OmmN)
16/05/04 09:59:02.45 7Zlvzkcoa.net
ダグザは正しいダグザは寛大ダグザのやることは正道だとひたすら描きほかは外道クズ薄っぺらいと描くことでこのダグザ人気を確立するなんて流石すぎる
プロの業だね

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3f1-OoOA)
16/05/04 09:59:18.80 RMnis2Ur0.net
気持ちわりいなあ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a7fd-OoOA)
16/05/04 09:59:53.09 9fqkyNQf0.net
戦闘のバランスに飽きたっていうなら、今回はだいぶバランス調整されてるよ

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-Rrwl)
16/05/04 10:00:24.71 DAD7qnwwa.net
ひたすらにダグザが正しい!間違ってない!
仲間とダヌーと人類は糞!外道!間違ってると押し付けてくる脚本には芥川賞を与えたい
素晴らしすぎる

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa07-xx5G)
16/05/04 10:01:44.84 M2MEn/8Aa.net
ノゾミとクリシュナはダグザ上げの犠牲になったのだ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3e-OoOA)
16/05/04 10:04:51.60 PGrcWpzL0.net
>>79
わかりにくさとかめんどくささはかなり改善されてるから合わないとはかぎらないと思う
戦闘難易度は5段階あって難しければ途中で下げることもできる

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fe4-OoOA)
16/05/04 10:08:38.27 mNeNfjoV0.net
>>61
機種依存の表記体使うのやめちくりー

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-xx5G)
16/05/04 10:10:24.73 UFwNkBR9a.net
皆殺しが正史ってのは制作側が決めてることだから受け入れろよ

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f22-JaQY)
16/05/04 10:11:38.82 iOg7WXO30.net
なにかと思ったら機種依存だったのか

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-kpwG)
16/05/04 10:26:57.92 s37sy92I0.net
そういえばこのゲームやってて阿修羅会とガイア教団の位置付けがよく分からなかったんだが、
天使軍:ロー・ライト 、 魔王軍:カオス・ダーク
ダグザ派:ニュートラル・ダーク 、 ダヌー派:ニュートラル・ライト の位置付けに対し
阿修羅会:ロー・ダーク 、 ガイア教団:カオス・ライト の位置付けで合ってる?
正直2つの団体の認識が曖昧で終わってしまった。

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f22-JaQY)
16/05/04 10:37:37.98 iOg7WXO30.net
あまり深く考えないほうがいいと思うよ

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-FGgp)
16/05/04 10:40:18.82 wxEohdGMa.net
DLC入れてアイテム稼ぎ、こいうところで悪魔と酒盛りしてぇなぁ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b5b-hBSK)
16/05/04 10:41:39.43 BGJrto/I0.net
俺は天使軍がロウ・ダークでサムライ衆がロウ・ライト
阿修羅会はカオス・ライトでガイア教団がカオス・ニュートラルとニュートラル・ダークの二派って印象を受けた

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87ce-OoOA)
16/05/04 10:52:14.16 HNtYYMdP0.net
>>93
カジュアリティーズの純文学派は?

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b74-yiIy)
16/05/04 11:01:49.56 ii6Q8f8R0.net
阿修羅会は悪魔と取引して地下街を一応守ってたんだし、ロウ寄りじゃないかな?
マンセマットとも関係してたんだっけ
ヤクザってのがカオスっぽいし、後々アベに乗っ取られたから紛らわしいけど

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-hBSK)
16/05/04 11:08:06.39 neGyp27Vr.net
天使軍はダークじゃないだろう、極振りのロウライトだよ
侍はロウニュートラルって感じ
タヤマ率いてた阿修羅会はロウダークで、アベはカオスニュートラル
ガイアユリコ派はカオスライトで、ミロク派はカオスダークか?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bdb-OoOA)
16/05/04 11:08:21.07 ao/tq6XT0.net
ヤクザはカオスでなくダークロウじゃねぇかな
マンセマットが手引きして色々やってた所も有るけどあれだって無秩序な状態でも秩序を作ろうとしてたんだし

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27e6-pT+i)
16/05/04 11:18:38.18 DnzfqfJv0.net
数日かけて、やっとYHVH宇宙の4thにたどり着いた
あらぬ方向に飛ばされるわ、一方通行だわ、面倒だ
発売後数日でクリアした人とか尊敬するw

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-YQ1V)
16/05/04 11:23:47.62 eg5quZsE0.net
LD軸は関係なくてミカド国のLawが大天使で東京のLawが阿修羅会って事かと
んで両者と対立するChaosがガイア教団(ユリコ)という

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bcb-hBSK)
16/05/04 11:30:34.61 EUJkDswf0.net
ルシファーはカオスダークなので阿修羅会とはいずれ袂を別つ運命なのよね

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13da-aSdq)
16/05/04 11:42:09.99 d4/6v8g20.net
ゴッドアロー捨ててスティーブンdlcやったが弱すぎだ・・・
東狂4くらいになるともう東狂周回くらいしか楽しみないんだな

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 933c-hBSK)
16/05/04 11:49:36.16 pILlYdqF0.net
必殺の霊的国防兵器関連とか4本編以前のロウカオス勢力も見てみたいなと思う
死刑囚使って悪魔召喚とかぞわっとしたわ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b3c-x9NC)
16/05/04 11:50:57.28 3sjMwk6K0.net
オヅノさんの力強いかけ声ってくせになるよね

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 377b-JnPK)
16/05/04 12:01:37.16 HFpp74GX0.net
ん?
上の世界と下の世界の時間の流れが違うってことは
下の世界でかわいい幼女をみつけたら、上の世界に置いてきて、ほどよく熟れたころに迎えに行けばいいわけか。
ってか、その辺りの時間の流れの違いを扱ったサブクエストっていくらでもつくれそうだよな。
安心して送りだした子供が、自分らより年老いて帰ってきて、子供の介護に残りの人生を費やしている老夫婦とか

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87ce-OoOA)
16/05/04 12:34:31.16 HNtYYMdP0.net
穴あけちゃったからできないけどね

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-hBSK)
16/05/04 12:55:56.60 gt3zutEGd.net
>>79
Fは良くできてるよ、アトラスちゃんは改善出来る子だから
合体は悪魔のスキル適正で個性あって楽しくなったし
キャラもメガテンらしからぬ魅力があってヒロイン二人可愛いからモチベーション上がるよw

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b3c-hBSK)
16/05/04 13:06:45.06 Yr5lv0mz0.net
>>104
東京ひと月でミカド7年過ぎるからな
忘れると大変なことに

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa9f-v89S)
16/05/04 13:10:49.62 Enob8bnHa.net
>>103
スィィザアン!

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 13:12:44.03 MzwXofAPd.net
イザボー姉さんのせいでメガテン4の文学が全部クサレビトに感じる

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bd7-ZWIR)
16/05/04 13:35:27.49 YmY22oNl0.net
どこ見てもクサレた絵ばっかりでウンザリ
俺はクサレてないノーマルな絵が見たいんじゃい

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 13:41:34.25 xG3iXkTy0.net
アサヒがチラリングしてる絵とかはあったな

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-kpwG)
16/05/04 13:48:46.23 s37sy92I0.net
イザボー=腐女子ってイメージはどこから来てるの?
ベルばらが好きな女の子って腐女子に進化する傾向があるの?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f22-JaQY)
16/05/04 13:50:52.28 iOg7WXO30.net
ハンターメモの「耽美系にも手を出している模様」からでしょ

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b74-yiIy)
16/05/04 13:51:34.72 ii6Q8f8R0.net
Twitterで真女神転生4Fファンのアカウントをフォローしようと思ったけど、
予想以上にクサレビトが多くてげんなり

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7d-bnAw)
16/05/04 13:52:16.86 WObjXLkr0.net
耽美はホモではないのだよ

たんびしゅぎ【耽美主義】
美に最上の価値を認め、それを唯一の目的とする、芸術や生活上の立場。
19世紀後半、フランス・イギリスを中心に興ったもので、ボードレール・ワイルドなどが代表的。
日本では明治末期に森鴎外・上田敏によって紹介され、雑誌「スバル」「三田文学」や第二次「新思潮」によった永井荷風・谷崎潤一郎らに代表される。唯美主義。

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7d-bnAw)
16/05/04 13:53:59.26 WObjXLkr0.net
>>114
向こうも同好の士で固まっていたいだろうしそういう濃い繋がりない場合は
ただゲームのファン同士ってだけでは会話しづらそうなイメージあるな
ここだと完全に真シリーズが好きな人とだけ喋れるけどツイッターは相手の好みが多岐にわたるから怖いぜ

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aba0-OoOA)
16/05/04 13:56:08.96 gYNLjQs20.net
ベル薔薇ってむしろ百合なのに
前作からホモ好きな腐女子扱いだよな、なぜか

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-kpwG)
16/05/04 14:00:32.01 s37sy92I0.net
イザボーって男を下に見ている言葉をたまにしゃべるから、
どちらかというとレズの素質があるのかなって感じた。

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 14:03:42.67 xG3iXkTy0.net
これだから殿方は・・・

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7d-bnAw)
16/05/04 14:10:16.87 WObjXLkr0.net
ベルサイユの薔薇は男と対等に�


125:」り合える強い男装の女性が 実は情熱的な女性でもあり美男子と悲恋するっていう恋愛少女漫画ものじゃないのか イザボーはそこに男所帯にまざってる自分と重ねて憧れ抱いてるのかと思ってた 他の耽美漫画ってどんなんやねん



126:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b87-NRbq)
16/05/04 14:12:42.87 Z8IogtpF0.net
Lの要素があるのはアサヒじゃないかな

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 14:22:04.75 xG3iXkTy0.net
アサヒがそっちに走れば主様は私の・・・

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f72-11Ad)
16/05/04 14:31:53.91 nLZR8MS00.net
>>120
竹宮恵子の「風と木の詩」とか
萩尾望都の「ポーの一族」とかのイメージ
クサレビトを生み出すもとになった少女マンガ

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f22-JaQY)
16/05/04 14:35:03.14 iOg7WXO30.net
もしも、イザボーさんがパタリロを集めることになったらどうなっていたか

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 14:43:03.09 xG3iXkTy0.net
アシストアタックのキメ台詞で
美しさは罪!って言うようになる

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 577d-bnAw)
16/05/04 15:01:27.73 LxOVREQG0.net
>>123
儚いとか美しいの世界なんだな
今のちまたで毒を撒き散らしているホモ女とは好みが合いそうにない

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f17-WRV8)
16/05/04 15:41:11.78 6YvTR1Bk0.net
いっそイザボーちゃんの声優を超電磁砲の新井里美にやらせたら
ネタ的に大受けしたかもしれない
下品になるからダメか

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bcb-hBSK)
16/05/04 15:42:57.10 dQDygr6v0.net
誰だよ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 16:19:37.20 MzwXofAPd.net
キルミーベイベー!

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-/RY/)
16/05/04 16:23:08.55 Rt2RH6Und.net
セリフを読み返す機能があればな、って思いました。
たまにぱぱってAボタン押しすぎちゃって、読み飛ばしたセリフが気になる。

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-YQ1V)
16/05/04 16:30:45.44 eg5quZsE0.net
アトラスゲーってバックログ機能付きはあんまりないな
あったのってPQくらい?

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efc9-JnPK)
16/05/04 17:47:56.50 5G4UyX+t0.net
>>131
P4Gもあった
#FEわすれた デビサバはあった気もする
ライドウやアバチュは使いたいと思ってなかったので気にしてない多分無いのかな?www

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbcf-tTek)
16/05/04 18:44:29.17 BJMsUI6a0.net
イザボーさんの耽美な漫画集めDLCがやりたい
目的地は有明で薄い本がたくさん貰えるヤツ

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f22-JaQY)
16/05/04 18:44:44.91 iOg7WXO30.net
ダマスカスクローって牙折りか狂い噛みつきに変異するかな?
ノイズ除去に失敗したら、せめて使えるものに変えたい

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 19:01:29.31 xG3iXkTy0.net
池袋が毒沼多いのはそういう理由なんだよ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b87-NRbq)
16/05/04 19:04:53.76 Z8IogtpF0.net
ロックブーケ、その漫画は何だ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-hBSK)
16/05/04 19:09:36.94 0eEF/7txd.net
信じて送り出した純潔な幼馴染みがサムライのお姉さんがオススメするBL本にドハマリしてえへ顔ピーススマホ動画を送ってくるなんて

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f38c-OkdZ)
16/05/04 19:09:38.49 8udz5VLy0.net
超電磁結界って漫画があるのかと思った

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/04 19:18:07.22 hPMHF5jka.net
スピンか天空剣かつかうのかな

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2742-JnPK)
16/05/04 19:46:15.82 ZdV6tiCV0.net
本編終了後も趣味の遺物漁りの最中に「コミケ!そういうのもあるのね!」
と更にいらん知識を発掘して東のミカド国で
サムライのフェスティバル(同人即売会)を主催するイザボー姉さん

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 19:56:08.94


147: ID:MzwXofAPd.net



148:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fe4-OoOA)
16/05/04 19:59:13.24 mNeNfjoV0.net
コミケで思い出したけど東京ビッグサイト一応あるにはあるんだな

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa9f-v89S)
16/05/04 20:08:11.13 jX/dlwM2a.net
あれ?前スレでイグドラシル相手にニヤリ弱点と物理調べた時は物理に軍配が上がってたのに今軍勢にやったら
ニヤリクリトリスアギオン8531
ニヤリクリ物理5986で弱点圧勝だった、何故だ…

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fe4-OoOA)
16/05/04 20:20:00.68 mNeNfjoV0.net
気のせい
そこまでダメージ出せるなら好きなスキルでやれというしかないよ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efc9-JnPK)
16/05/04 20:24:56.08 5G4UyX+t0.net
ニヤリクリトリスアギオンに見えた。アレ?

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 20:29:04.24 xG3iXkTy0.net
ケガレめ・・・

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13e4-OoOA)
16/05/04 20:29:16.00 CIHcJS720.net
耐性が同じ表記でもダメージ倍率は違うってだけだろ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf50-OoOA)
16/05/04 20:34:37.57 nBPRNqJa0.net
ニヤリ状態って必中じゃなかったっけ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1317-hBSK)
16/05/04 20:35:32.64 BookwrMQ0.net
クリトリシュナ
wwwwwwwwwww

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbe2-ohpd)
16/05/04 20:45:55.51 +0nu08uT0.net
真4F、真3、真4無印とプレイしてきて女神転生シリーズを他にもプレイしてみたいんだけど
過去作は今からプレイすると操作性とかシステムがキツイかな?
所持ハードは3DS、PSvita、WiiU
オススメがあれば教えてほしいです

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 20:50:16.76 MzwXofAPd.net
ハッカーズかSJでおけ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f17-WRV8)
16/05/04 20:51:50.97 6YvTR1Bk0.net
実はGBAの真1と真2が奥が深いのだけど
手に入れるのは困難かもしれない

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/04 21:01:36.13 V/WeEo3La.net
>>150
アーカイブスて真12if
特にifレイコとアキラ編はシリーズでもかなり面白い

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfc9-hBSK)
16/05/04 21:01:40.21 IfS5nKtU0.net
イザボー姉さんが腐っていってコープスになる?

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sre7-hBSK)
16/05/04 21:02:22.82 UHu656QGr.net
個人的な話だが、評判のいい真3が全く面白く無くて俺にメガテンは合わないのかなと思っていた所に無印4で再びメガテン熱が出まくって今は4Fにもはまりまくったから、あんまり無印sageられると傷付くな

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb16-OoOA)
16/05/04 21:02:33.40 1SZAjd6N0.net
デビルサバイバーとかSJとかどうだろう
真1、真2、デビルサマナーはストーリーは面白いけどシステムが厳しめ
ハッカーズはやりやすいと思う

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbe2-ohpd)
16/05/04 21:06:02.26 +0nu08uT0.net
≫150です
アドバイスくれた人ありがとう
挙げてもらった作品チェックしてみます
この3作で女神転生の雰囲気にハマってしまったから
他のもプレイしてみたいなと思ったんだ

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 21:06:49.66 MzwXofAPd.net
デビサバはやるなら3ds版だな

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b87-NRbq)
16/05/04 21:07:27.42 Z8IogtpF0.net
ハッカーズも初見には結構厳しいと思うぞ

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/04 21:08:33.27 V/WeEo3La.net
>>152
アプリのはGBA移植だぜ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb15-89Kw)
16/05/04 21:11:45.05 Rmet2KF90.net
イザボー「そうよ、私たちはまだ上り始めたばかりなのよ!
     この果てしなき乙女の道(乙女ロード)を!さぁ、一緒に行きましょアサヒちゃん!」

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa9f-v89S)
16/05/04 21:18:02.83 SJi3qUXCa.net
>>147
なるほどそういう事か、ありがとう

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b95-OoOA)
16/05/04 21:26:28.60 h5D2KNAs0.net
ハッカーズのUIやシステムはそれまでの総決算って感じで易しいけどなあ
知を軽視すると痛い目に遭うから、そこだけ気を付けときゃカジャと魔法の強さが歴


170:代トップクラスにおかしくて超簡単



171:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37b3-v89S)
16/05/04 21:29:36.06 taSBHq0A0.net
>>144
発言適当すぎるだろ、2600もの差が気のせいな訳無いじゃん

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 875b-11Ad)
16/05/04 21:29:36.38 xG3iXkTy0.net
とっつきやすさなら一番だと思うな

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b2f-OoOA)
16/05/04 21:32:53.99 BCPQ4B2f0.net
全書から買って信じて送り出したナパイヤがカルティケーヤになって帰ってきた

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK)
16/05/04 21:34:32.83 MzwXofAPd.net
いっそVCでデビチルやるのもありじゃない

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fe4-OoOA)
16/05/04 22:39:29.79 mNeNfjoV0.net
>>164
最大ダメージとかどうこうと前からこだわってる奴だからどうでもいいんだよ
どうせ明日か明後日辺りにはまた別の事例を出して最大ダメージがどうこうの言い出すからな

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-kpwG)
16/05/04 22:42:15.95 s37sy92I0.net
高レベル魔人のスマチャ→クリティカル→スマチャ→クリティカル…って、
なかなかの劇場っぷりだな。HP増やすしか対処法がないね。
威圧は使っても意味ないレベル。

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37b3-v89S)
16/05/04 22:42:19.64 O44hf6/i0.net
>>168
ふーん

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK9f-5DCG)
16/05/04 22:43:46.75 T8EGnlwSK.net
レベル上限解放プログラムって解放されるね主人公だけ?仲魔とパートナーは解放されない?

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK9f-5DCG)
16/05/04 22:57:22.02 T8EGnlwSK.net
自己解決
こんなん配信されてるの今頃気付いた

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 37b3-v89S)
16/05/04 23:52:46.72 O44hf6/i0.net
ペストクロップの貫通巻き込みって自分で使う時も同じなんだな、まーた相手専用最強ペストクロップかと思ってたがただ説明が言葉足らずなだけか

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b2f-OoOA)
16/05/04 23:58:22.55 BCPQ4B2f0.net
信じて送り出したハムスターのチャグリンがハオマになって帰ってきた

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dcb-wv7z)
16/05/05 00:11:29.42 VWJO2Qu90.net
ハイコンバータ外そうと禿様を滅して転生したんだけど変異しない
スキル変異ってどこからとかあるの?

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/05 00:15:19.38 jjdP7Sl20.net
貫通巻き込みっていうか、誰も異常かかってなくても貫通するよなアレ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 00:28:10.22 gIXbEoVV0.net
>>176
俺も今使ってきて気づいた、何だこれは…説明とだいぶ違う気がするぞ

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 00:30:16.55 gIXbEoVV0.net
状態異常に大威力貫通なら途中で修飾が切れてるのかとも思うけど状態異常に貫通大威力だからなあ

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 00:37:47.14 P1jk045v0.net
つまりデフォ貫通付きで 異常があると威力うpと?

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 00:48:26.54 DVm3zIYPd.net
クリアしたけど、ダグザとダヌーって使えてもいいのに無いんだな
チロ使えるならあってもいいのに
あと、シェーシャもな設定画書くはずだからイラストのもあるだろうし
次のデビサマとかペルソナに出るのを期待だな、メガテンは間が空くだろうし

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 01:00:04.54 gIXbEoVV0.net
>>179
Yes

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 77e3-5iF2)
16/05/05 01:05:07.86 vGGXDOtS0.net
>>180
ダヌーはノゾミと一体化してるんだから

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-L7mN)
16/05/05 01:23:57.30 kF8TLlEY0.net
ダグザは常に主人公に憑いている関係上仲魔にできると確実に変な事になるからなぁ
撃破されて退場するボス悪魔や固有のキャラを持たないチロとは色々隔たりがある感じ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-10y/)
16/05/05 01:24:55.43 6sQP9JB6a.net
ブラックマリアさんがいるじゃない

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ab-BRNI)
16/05/05 01:28:39.82 tPxGivJs0.net



193:`ロってストーリー中でセリフとか無いよね? ハレルヤ加入した時に触れられてなかったのにアサヒがチロかわいいよってメッセージ送ってきて困惑した



194:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 01:39:58.29 DVm3zIYPd.net
>>182
>>183
でもルシファーとかメルカバー使ってルシファーとかメルカバーと戦えるんだし二週目ならいいと思ったんだけどなw

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dd7-10y/)
16/05/05 01:40:51.00 0T9y8HGM0.net
その前のルフ戦で呼び出さなかったっけ
瞬殺するとイベント自体が起きないのか?

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6c9-wv7z)
16/05/05 01:51:45.02 JeTQVd1i0.net
私を仲魔にしてどうする気?
→合体する

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ab-BRNI)
16/05/05 01:56:49.53 tPxGivJs0.net
>>187
瞬殺はしてないからもしそうなら見落としたのかな
次の周では注意して進めてみる

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5a0-7Olf)
16/05/05 01:58:16.17 CXwhX4gp0.net
分霊ってことでどうにでもなる

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/05 02:17:15.35 O3K1rvi/0.net
信じて送り出したハオマがカンセイテイクンになって帰ってきた

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 778c-cy+H)
16/05/05 02:23:16.65 DbIMUfyI0.net
真2でアスタロト・イシュタル・アシュターをパーティに入れるとかね

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1527-5iF2)
16/05/05 02:24:58.07 WjTFFtvj0.net
サタン作れねーレベルたんねーのあたりまえじゃ~んと思ってたらそういうことか

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/05 07:34:08.99 O3K1rvi/0.net
無差別合体でアレスになって帰ってくるのが4回くらいあるんだが
なりやすいのかこいつは?

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-ZZKm)
16/05/05 07:50:34.26 fQCUJKLIa.net
ラスタキャンディって魔法攻撃力もあがりましたっけ?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-+NSW)
16/05/05 08:34:20.34 FTtLO/Px0.net
>>195
あがるよ。全能力アップ。

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 08:37:49.67 5k6PHOfl0.net
>>195
ラスタキャンディは魔法攻撃力も上がる。
新しいメガテンシリーズのアイデア思いついた。
悪魔側のメガテンって面白そうじゃない?
最終戦争で勝利するために最強の悪魔を作る話。
アトラスさん作ってみて。

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/05 08:40:16.52 O3K1rvi/0.net
裏切ってデビルマンになるんだな

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 08:44:39.71 Vq8Clsea0.net
真3でやってるやん

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 34ce-7Olf)
16/05/05 08:44:56.34 XmNiCF/E0.net
>>197
真3マニアクスどうぞ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 08:47:56.13 XQ6FhcNFa.net
ルシファー主人公で信長の野望みたいに魔界から始まり人間界や天界の領地拡大するゲームとか

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 08:48:30.11 5k6PHOfl0.net
真3はおまけストーリーだったでしょ。
今度は悪魔視点の展開にするんだよ。
人間を勧誘したり、従わせる展開も新しいと思う。

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/05 09:02:18.98 O3K1rvi/0.net
スライムを連れたレベル9のナナシとすれ違ってほっこりした

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-ZZKm)
16/05/05 09:18:14.70 fQCUJKLIa.net
>>196
>>197
おおありがとう、これでまたナナシ強くなる
悪魔側っていったらアレルヤみたいに半身半魔の存在がでてきそう

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 09:23:10.60 XX/5nbua0.net
真3の没イベントのリリスがモナドに誘うイベントやりたいなあ。
アダムの最初の妻だけに、楽園に連れて行ってくれたかもしれない。
まあ、その没になったモナドが、マニアクスでアマラ深界になった可能性があるけど

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 09:43:23.23 Vq8Clsea0.net
>>202
真1,2で人間勧誘出来るから没で

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 09:54:14.00 5k6PHOfl0.net
>>206さんのレス見て思ったんだが、
メガテンプレイヤーはあんまり新しいモノを求めてないのかもね。
今までと同じモノで良いって考え方の方が多いのかも。
5年ぐらいの周期で一作、似た展開のメガテンを出す程度で良いんだろうな。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 34ce-7Olf)
16/05/05 09:57:47.93 XmNiCF/E0.net
自説が入れられないと見て取ると見下して下馬評を書くw

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 09:58:41.07 AyDkN5XKa.net
新しいものは派生作品として出した方が結局は無難だしな

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 09:59:00.56 Vq8Clsea0.net
>>207
え?自分の考えたアイデアが新しいものだと思ってるの?
真1.2.3とマニアクスをやって、どうぞ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 10:01:52.89 5k6PHOfl0.net
ごめんなさい。私が悪かったです。
自分も同じ展開がやっぱり一番だと思った。
人間の葛藤を描くのがメガテンの面白さだもん。
戦闘バランスを最新の物にするのがアトラスの仕事だわ。

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 10:05:06.06 4wxAnuZ9a.net
そもそも歴代メガテンも似たような同じ展開じゃないんですがそれは大丈夫なんですかね

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 10:19:30.83 Vq8Clsea0.net
過去作で人間の葛藤なんてあったっけ?
弱者の味方だったウド鈴木がサタンになって平然と人間粛清しか思い浮かばない

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 10:22:58.57 DVm3zIYPd.net
>>194
俺はハリティーが4回くらいあったよw

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 10:32:32.10 5k6PHOfl0.net
真女神転生シリーズ→天使と悪魔の戦いに人類が巻き込まれる。極限状態での人間の選択を描く
デビルサマナーシリーズ→悪魔を使って事件解決をする。世界観がやや軽めだからファーストプレイ向け
最近のペルソナシリーズ→学園ジュブナイル。仲間たちとの交流を描く。個人的にはあまり…
魔神転生シリーズ→シミュレーションRPG。ストーリーは真女神転生と同じく人間の選択を描いたモノ
全部やってるから変化球が欲しくなってしまったけど、
やっぱり今までどおりで良いね。それぞれを1年に1作出してくれれば良いよ。

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 10:37:10.08 5k6PHOfl0.net
ミス。それぞれじゃねぇわ。
いずれかを1年に1個出してくれればいい。

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 10:37:32.35 w1h1lHve0.net
ストレンジジャーニーの続編が出れば万事解決

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 10:39:16.47 P1jk045v0.net
ザインさん、酷いわーと思ったが
神を裁くのとこは好きだわ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d74-GOOH)
16/05/05 10:44:02.43 3x8Z6PM10.net
SJは俺も続編欲しい

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 10:47:04.09 XX/5nbua0.net
SJはボスのメンツが、いつもと違う顔ぶれだったのが新鮮だった。なんかエロいよね。
それとアプリだっけ?ダンジョン攻略に役立つのが徐々に増えて、やれることいけるところが広がっていくのも楽しかった。

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-1Mt0)
16/05/05 10:48:46.22 5k6PHOfl0.net
>>207
早く消えろ。
お前みたいな奴が作品を汚すからファンが消えるんだよ。
大した貢献もしてないのに文句だけは人一倍みたいな奴は要らん

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 10:50:21.73 P1jk045v0.net
ID・・・

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッ Sdb8-rkIe)
16/05/05 10:50:58.44 YAbkziWRd.net
そもそも悪魔がベースでなんで悪魔作るんだ
自分がなれよ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-E5Hk)
16/05/05 10:51:09.59 5k6PHOfl0.net
しまった自演がばれたwww

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c13c-QR1n)
16/05/05 10:51:12.90 ooC1zNaR0.net
アンノウン暴れまくり、マッカビーム登場、エリダヌスのワープ地獄と思い出深い1作だ>SJ
同じ路線のSFパロディか水木御大追悼で妖怪中心のライドウ出してくれねーかな

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 10:53:17.31 P1jk045v0.net
長文は自演ってよく分かる流れだわ

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra9-wv7z)
16/05/05 10:56:45.97 OqbsIsIRr.net
これはひどい

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d74-GOOH)
16/05/05 10:59:40.30 3x8Z6PM10.net
SJはウロボロス戦の理不尽な強さが逆に快感だった
こんなの本当に倒せるのか?感がすごかった

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 74c8-5iF2)
16/05/05 11:07:38.65 QpJN1ivc0.net
ウロボロスはタイマンの方が安定するとか酷いボスでしたね
災厄の輪廻もそうだけど断末波が並の悪魔だと受けきれない威力なのもきつさの原因だよね

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 11:13:21.97 xUNsOFzld.net
ガチで自演ならクソすぎなので回線切って(以下略
ネタにしても寒すぎるのでそのままお帰りください

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c13c-wv7z)
16/05/05 11:15:10.65 IJz6VEXp0.net
フェンリルぺろぺろ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa2a-TyRw)
16/05/05 11:20:00.06 bY4clTa1a.net
今作育てたい奴多くてストックが足りないぜ

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 11:25:56.94 xUNsOFzld.net
完全支援用の仲間に悩んでる
耐性的にはアリスがいいけど回復の適正が死んでるし、アリラトあたりがいいのかしら

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 11:38:08.06 df6uAKO0d.net
ノルンか三姉妹あたりおぬぬめ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dcb-wv7z)
16/05/05 11:40:37.36 pAIC/+TL0.net
モイライ三姉妹を個性残したまま実用的な感じに作ってる奴おる?

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 773d-wv7z)
16/05/05 11:44:13.97 vFB/B+U+0.net
そこらへんのフロストでも5体1ユニットになれるのに三姉妹は情けないホー

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 11:50:02.28 xUNsOFzld.net
三姉妹ってクロトラケシスアトロポス?
完全に候補の外だった。調べてみるよ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 11:52:06.72 df6uAKO0d.net
ジャックランタンのシリーズまだ?

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/05 12:05:09.28 kC+dUDbu0.net
今回、サムライのコスプレしたサムライタンとかちょっと期待してた。
ランタンもバリエーション欲しいよね。
SJでのランタンの反応見る限りマスコット(笑)がアトラスでもデフォみたいだから無理だろうけど。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1250-7Olf)
16/05/05 12:10:30.66 WFQa9fRV0.net
デビルバスターバスターズとか

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 12:14:08.87 Jp6yXY5Da.net
ID:5k6PHOfl0
わざと自演して全部ネタでしたwってやりたかったのかな

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-+NSW)
16/05/05 12:34:26.86 FTtLO/Px0.net
色々合体試したいけど素材を全書から引き出すマッカが足りない・・・
DLC使いたいけどまだ1周目だからさっさとクリアしないと

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-02lw)
16/05/05 12:38:37.61 gIYXqe8fa.net
黄金厨ってやつかな?

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/05 12:42:04.87 pqN2jeQy0.net
>>242
使ってもええんやで(ニッコリ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 12:51:34.93 UpUv59U6d.net
>>243
懐かしいな

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 13:10:22.99 Vq8Clsea0.net
自演するほど自分が否定されたのが悔しかったのかなw

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1527-5iF2)
16/05/05 13:27:09.83 WjTFFtvj0.net
真3やアバチュみたいに追いかけっこがなくてよかった
あれトラウマ

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dd7-10y/)
16/05/05 13:27:11.61 0T9y8HGM0.net
くだらん茶番だ、吐き気がする

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-xXMP)
16/05/05 13:32:56.90 WtaYt/COa.net
ダグザの茶番ゲー
ただし制作側はダグザを過剰に持ち上げる神シナリオ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-ZZKm)
16/05/05 13:54:37.54 fQCUJKLIa.net
ミロクデラックスの知らない不思議な世界

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 13:57:10.15 df6uAKO0d.net
青春おでん

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56b6-5iF2)
16/05/05 14:14:22.98 0a0LsNM20.net
真ⅣFほど、悪魔が


261:本当の意味で「悪魔」ってメガテンはないと思った 例えると何かな…ドラクエ6、7あたり? 徹底して人間を甚振る存在になってて、この辺良くも悪くもメガテンらしくないなとか思った 真Ⅲとかライドウとか、気さくだったり協力的だったりする悪魔多かったから、なんか新鮮だったかも



262:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 34ce-7Olf)
16/05/05 14:29:13.32 XmNiCF/E0.net
>>252
SJの人体実験やってごらん

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e17-lMTc)
16/05/05 14:36:02.20 OMk5oPVB0.net
メガテン歴浅いけど、終盤になって自分好みの悪魔作れるようになって来ると本当に楽しいなこれ
検索合体がめっちゃ便利

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/05 15:02:38.05 jjdP7Sl20.net
アイスエイジ→マカラカーンで粘り続けてたら
数ターン後に唐突にヤーマンが燃え尽きた転生リスタート

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 15:09:16.86 8XtMFg+Ha.net
>>252
ナパイア「!?」

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7cfd-7Olf)
16/05/05 15:09:27.64 Rwj3m1LE0.net
>>252
ライト悪魔も、ちっとも人間にとってライトじゃないというのはなかなかだったな
プロメテウスとかケツァルコアトルとか

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/05 15:14:44.52 pqN2jeQy0.net
もう誰もマナブと呼んでくれないヤーマン

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/05 15:18:53.92 df6uAKO0d.net
マナブって呼ばれるの10回行ってる?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 15:39:11.27 ODUGAz2e0.net
今更だが臨機の知略って元はメフィストのスキルだったように思える
そう考えるとメフィストに補助適性があってクレオパトラには無い事の説明がつくし初期スキルの数もちょうど6つずつになる

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK8e-ZHbd)
16/05/05 15:57:05.13 uF16LfiCK.net
>>257
無印で伊勢か高天原に帰ったアマ公はアラミサキに何ヤらせてたんだろうなぁ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 16:18:59.46 P1jk045v0.net
無印のサブクエはノーカンなんだろうなあ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 156c-7Olf)
16/05/05 16:40:42.64 6ncvIAfv0.net
真1を今の戦闘システムでリメイクしてだしてくれー
ストーリーは変にいじらんでいいけどヨシオとマダオルートは欲しい

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-wv7z)
16/05/05 16:43:33.53 JVQGJ0QL0.net
>>263
ロウヒーロー、カオスヒーロー、ヒロインがパートナーになるのは面白いかもね
ゴトウやトールマンも一時的にパートナーになるのもありかな

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/05 16:49:01.28 ppHpz9Yya.net
戦闘システムはともかく仲魔成長するようにしてリメイク出して欲しいわ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 17:01:46.30 DTNZ8UOP0.net
東狂でミロクの独覚使ってるけど貫通されるのが悲しすぎる…
あと貫通に対して独覚しようがしまいがトリスアギオンが連続で何発もミロクに飛んできてる、貫通でも一応囮にはなるみたいだな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-+NSW)
16/05/05 17:22:07.64 FTtLO/Px0.net
>>244
ヒエッ。もうちょっと我慢してみます。
そういえば今回ロキって野良では出てこないのかな。イベント戦だけか。

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/05 18:00:48.99 jjdP7Sl20.net
「あの時から嫌いでしたのよ」の状態のまま女神様にできたら面白いと思ったのに
ただの操り人形みたいにしやがってまるで分かっとらんぞお盛んボーイよ
アレ誰選んでも突入時とEDで一言セリフ


278:出るだけで殆ど意味ないよね?



279:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 18:02:51.52 P1jk045v0.net
槍持ってる人選ぶと難易度あげられるよ!

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/05 18:09:05.53 jjdP7Sl20.net
彼らは真面目に選べとダグザに怒られる系の選択肢だと思ってました

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-xXMP)
16/05/05 18:18:38.31 3ozQQqNsa.net
ダグザさんは正しくて寛大で素晴らしいキャラだからな

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5e7d-wv7z)
16/05/05 18:28:53.96 0L8ffGbZ0.net
ガストンやハレルヤは男なのにどうやって子供生むんだよ
という恐怖よりも先にメス言葉で事態の恐ろしさを再確認する

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 18:29:41.42 K9FocH970.net
マナブは「スマホが無くてもヤれることはあるだろ、ヤーマン」とか言ってたから
ナナシの体を狙う先輩って設定でも良かったと思う

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/05 18:33:13.42 ws7DxL6t0.net
アシストアタックで一発だけミスったりするのはたぶんアサヒかナバールのどっちか

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra9-wv7z)
16/05/05 18:35:28.89 bZh9HQuHr.net
>>257
プロメテウスはともかくケツァルコアトルさんってライトだったの?
単なる殺人狂にしか見えなかった

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 18:37:21.05 K9FocH970.net
ガストンも時々ミスったり、物理無効以上に攻撃するから、ガストンかもしれない

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 18:40:10.93 P1jk045v0.net
アシストアタックの二人攻撃で
アサヒかナバールかラスタ姉さんしか
動くのみたこと無いや

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 18:42:34.46 DVm3zIYPd.net
>>263
3からだから知らないけど昔の短いだろうし1、2セットでリメイクとか出来そう
まあ追加要素増やして1つずつでもありだけど

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK8e-ZHbd)
16/05/05 18:43:59.21 uF16LfiCK.net
>>275
L-D軸が廃されてL-C軸のみだから、L-Cの龍神であるケツアルカトルは真Ⅳ・Fではカオスではある
しかしL-D軸もL-C軸も、物語における悪魔の分類としてはさして役にたってないからなぁ
Lで天使や大天使、Cで魔王くらいか

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/05 18:46:35.84 ws7DxL6t0.net
合体法則には脈々と受け継がれるダーク合体

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 18:47:34.06 UkH6/RV20.net
>>273
先輩!?何してんすかちょっと…まずいですよ!

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-L7mN)
16/05/05 18:51:24.06 kF8TLlEY0.net
真I、真IIはシナリオもダンジョンも今基準に考えても長めじゃないかと
どちらもなんだかんだで可能性世界編カットした真IVくらいの密度はあるし、
悪魔やらマップやら全部作り直したら2本分はセットにできない気がする

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 18:52:19.96 DVm3zIYPd.net
>>282
そうなのか

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK0d-5gmA)
16/05/05 18:55:47.89 lT/68Y21K.net
>>270
あっさり緑の女神が手に入ってフローラとそのまま結婚した時ぶりに愕然とした

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/05 19:01:31.95 ws7DxL6t0.net
ダグザ「だから慎重に選べと言ったろう…」

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-ZZKm)
16/05/05 19:01:40.82 4A4+t4PRa.net
>>281
迫真・野獣転生 4 INP

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dcb-wv7z)
16/05/05 19:05:05.37 pAIC/+TL0.net
スキルハイコンバータって変異しやすくなるとかあるの?
周回したら急にギフトばっかになったんだけど

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5e3-10y/)
16/05/05 19:08:08.68 jfzfsmOT0.net
ダークは会話で仲魔にならないほうが好きだった
会いに行ける魔王・邪神・死神がゴロゴロいすぎてダーク合体を頑張る必要もないという…
なんかダークのダークっぽさがなくなって悲しい

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1587-BkLm)
16/05/05 19:09:41.31 /xI8Th/v0.net
これが最終選択です!

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b542-7Olf)
16/05/05 19:13:43.00 vbtqesOV0.net
仲魔のHPが500ぐらい減ってんだがバグかよ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/05 19:14:35.46 UkH6/RV20.net
>>286
ⅣでフリンにSZK先輩って名前付けたらニヤリ発生の度に草生えた

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/05 19:15:45.70 ws7DxL6t0.net
適当に数えた東狂2魔人装備ドロップまでの回数
ストラディバリ…3回
相気の杖…13回
ファンタジスタ…40回
混沌の剣…8回
制約の天秤…45回
刈り取りの刃…44回
天使のラッパ…4回
バビロンのリング…37回
パパッと落とすか全然落とさないかに偏ってて
ほとんど参考にならん
あとはひたすらねちっこい役行者だよ…

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 19:15:50.98 K9FocH970.net
ヒーホー縛りをしようと思ったが、今回はヒーホー系が多いし
属性攻撃や回復は道具~を持たせれば良いから結構簡単そうだな…
・フロスト(氷)・キング(物理、氷)
・エース(氷、聖)・デモニホ(物理、射撃、万能)
・ランタン(火)・じゃあく(物理、呪、補助)
・ジャック・リパー(物理)
補助と道具系を仕込んで耐性を整えればラストまで楽勝だな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/05 19:22:34.32 ws7DxL6t0.net
これでもまだ無印の魔人マラソンよりは全然マシなところに狂気を感じる

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 19:27:53.90 P1jk045v0.net
ケムトレイルとかどうやって見つけたんだろう
あんなとこ行かんし

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dd7-10y/)
16/05/05 20:09:24.00 0T9y8HGM0.net
リメイクってストーリーはネタバレされ放題だしどんなに上手くやってもここが違うとか文句でるし
そんなにいいもんかね

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d4d-kevm)
16/05/05 20:35:07.33 otCpAtr90.net
ずいぶんチンタラ進めてたからいまさらやっと唯一神戦まで来たけど唯一神強すぎてワロタw
直前のメタトロンやサタンがたいしたことなかったから油断して久々に全滅したわw
しかし今回ますますもって欧米で出したらヤバそうw

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b57b-5iF2)
16/05/05 20:42:45.06 eJ4BZh410.net
今回、間違いなく探索中突然捕縛される要素いらなかったよね

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 20:44:04.52 K9FocH970.net
ジャンヌゥゥゥ!ジャンヌゥゥゥゥ!
なぜ出てくれないのですか!
毎日!毎日!毎日!一体何度キャンセルすればよいのですか!
おぉ神は死したジュンヌさえも私から奪うのかぁぁぁ!
ジャンヌゥゥゥ!ジャンヌゥゥゥゥ!ジャンヌゥゥゥ!ジャンヌゥゥゥゥ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


310:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-9n1h)
16/05/05 20:45:20.16 R+XShYdia.net
デモニホ教官は
固有スキルが4種類あって属性もバラバラで器用貧乏にしてしまっている。
いつか作り直そうと考えつつそのままという。

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 20:46:20.86 P1jk045v0.net
反復したせいでロックされてやん

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 20:46:24.31 K9FocH970.net
>>297
デクンダ、デカジャ(石)とマガオンとフリンの剣があれば結構余裕
ただHP500以下くらいだとあっという間に殺される

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 20:48:06.85 DVm3zIYPd.net
>>298
飛ばされるから緊張感持って出来るけど、連打じゃなくてワンボタンで抜けれるなら良かったのにな

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd9a-gybQ)
16/05/05 20:49:34.75 7URSHwCG0.net
あれはマルヲ様のためだけに存在している


315: 完全に熟知してれば帰り道に使ったりできるんだろうけど わざわざそこまでしないしなあ



316:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/05 20:50:44.64 P1jk045v0.net
惚れなおしたぞを聞くための罠

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-ZZKm)
16/05/05 20:50:48.72 4A4+t4PRa.net
>>299
青髭の旦那はジャンヌオルタで満足して、どうぞ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 20:52:56.32 DVm3zIYPd.net
マルヲ「ありのままにわがままに、僕は君だけを傷つけない♪」

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/05 20:55:09.68 pqN2jeQy0.net
>>300
うちまくりとてっけんせいさいは忘れていいと思うの(´・ω・`)

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d4d-kevm)
16/05/05 20:56:04.57 otCpAtr90.net
>>302
まあ初対戦だったからちょっと無作為にスキル使いすぎたかなってのはあるw
まさか第2戦があるとは思ってなかったから1戦目終わった時点で満身創痍だったしw

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/05 20:56:36.36 pqN2jeQy0.net
フリンが物理弱点を引くまで耐える簡単なお仕事です

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d17-7Olf)
16/05/05 20:58:25.69 VfZOwSX/0.net
>>298
池袋の黒ヒトデ狩りのときはひっかかるの期待しながら走ってる

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 21:02:38.51 K9FocH970.net
最終決戦って要約すると
ナナシ「バーカ!」アサヒ「バーカ!」トキ「バーカ!」
ノゾミ「バーカ!」ガストン「バーカ!」ナバール「バーカ!」アレルヤ「バーカ!」
フリン「バーカ!」イザボー「バーカ!」
顔「ムキーーーっ!」
ダグザ「見たか、これが人間の持つ可能性だ!」
こんな感じだったよね

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/05 21:03:13.61 Vq8Clsea0.net
あの罠は銀座でガイアの双子婆に会いに行った帰りぐらいしか使えないな

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/05 21:03:52.41 DVm3zIYPd.net
泣き顔「みんな想像主いじめる…」

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1d4d-kevm)
16/05/05 21:06:24.65 otCpAtr90.net
>>312
まあそんな感じだったねw

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b97b-NyIq)
16/05/05 21:08:51.55 UImqsvfe0.net
最近やっと一周目が終わったんだけど、東狂周回用のナナシのスキルってどんなのにしてる?

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 773d-wv7z)
16/05/05 21:13:35.94 vFB/B+U+0.net
???「漢ならば黙ってマッスルパンチだ、小僧」

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 21:16:33.70 K9FocH970.net
>>316
審判の光、特大単体属性魔法×2、エナジードレイン
ランダマイザ、マガオン、コンセ、覚醒
銃は全体で状態異常系
大体こんな感じ…マガオンは場合によっては他の補助か回復系

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-02lw)
16/05/05 21:17:23.91 gIYXqe8fa.net
>>317
いいから粥食ってろ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/05 21:19:37.52 re4QkhkW0.net
>>312
すぐに影響受けてダメになるって分かってたから引きこもってドア3つでわざわざ帰って下さい言うてたしな
サタンが引きこもりのドア開けた時点でもう実質最終決戦は勝利

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM0d-/4YY)
16/05/05 21:19:38.15 zjYcAtFJM.net
無印の攻略本は充実ぶりに比べてFINALの攻略本は残念だわせめてdlcは載せて欲しかったな

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c7d-sAVF)
16/05/05 21:25:36.55 32V74jtq0.net
お顔はズッ友だと思ってた色白おっぱいタンと黒光りハゲターも一緒にバーカ言われてた

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fa17-clrg)
16/05/05 22:23:14.19 IrjlwFrf0.net
>>312
ナイスw
山城けいすけの戦国ギャグマンガでそういうネタがあったなw

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c42-5iF2)
16/05/05 22:30:22.39 sO8WqtHe0.net
>>296
システム部分の進化やプレイしてての快適さって
思ってるより大事だからねぇ
4→4Fの時点で4F調整の4やりたいって声がでるくらいだし
それより古い作品なら�


336:セわずもがな あとメガテンじゃないけどポケモンHGSSみたいな リメイクなら文句出るどころか大絶賛されるよ まあアレはジャンルや作品の枠を超えてリメイク作品とはこうあるべしという 「リメイク」という手法のお手本にするレベルの完璧な仕事したからだけど



337:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 34c1-gZK4)
16/05/05 22:40:59.97 U7S9It2D0.net
あまり関係ないがGWのシメにエロゲで遊ぼうとしたら
ワルターそのまんまの演技の男が猛烈に卑猥なセリフ喋りだして萎えた(;´Д`)寝る

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/05 22:51:08.58 K9FocH970.net
>>325
え?ワルターが強気受け?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f19-7Olf)
16/05/05 23:06:30.73 +s/Wzws60.net
ps2のdq5はすごい良いバランスのリメイクだったな、sfcのような軽快さで感動した覚えがある
ああいうリメイクならメガテンもしてほしいなあ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6c9-wv7z)
16/05/05 23:11:46.78 JeTQVd1i0.net
全員分の女神セリフ鑑賞するまでのやる気は出ない

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイモマー MM85-10y/)
16/05/05 23:13:41.59 W7qWVW36M.net
なんかのさなぎって歌が時々ワルターに聞こえて腹筋にくる

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/05 23:25:48.11 kC+dUDbu0.net
アトラスって、基本的にリメイクはしないからそこらへん未知数だよね
PS版の時だって、なにか変わってるのが期待されてたけど、ほぼベタ移植だったし。
唯一のは旧約ぐらいか。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 212e-JU9D)
16/05/05 23:30:17.21 jj7y0Evc0.net
86 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/05/05(木) 23:22:50.96 ID:mQnJ2NkH0
彡(゚)(゚)「ワイはマッマの言うことは聞けないで、真の自由を手に入れるんや」
J( 'ー`)し「じゃあ新しいアンタ産み直して 古いアンタには消えてもらうわ」

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-dEc2)
16/05/05 23:31:53.16 5Sr8fB1fa.net
ダグザさんは被害者だよなぁ
ダヌーはツイッターで叩かれまくってる通り外道のクズ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-xXMP)
16/05/05 23:33:05.89 5Sr8fB1fa.net
薄っぺらいセリフだけを吐かされ外道行為をひたすらさせられ悪い印象しか与えないノゾミとダヌーが叩かれすべてが正しいダグザが持ち上げられるのは至極当然
ダヌーとノゾミの声優は無駄な仕事したね
キャラクターですらない変なのの声当てとかスタッフを恨んだほうがいいよ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-4vVV)
16/05/05 23:33:43.90 hMJqr91fa.net
ダグザの考えとやることは全て筋が取っててブレのない正しいものだって脚本家が決めてるからね
皆殺しルートの流れもダブスタじゃない全て芯の通ったものだからね
絆もLCも全てブレブレで薄っぺらいクソルートですからね脚本家様の認識は

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 23:34:50.89 XX/5nbua0.net
動画サイトで多神連合戦の曲聞いてたら、オーディンって前作で救ってやったのに
今回敵対して不義理だよな。って書き込みがあってオラ、ビックリしたぞ。
オーディンって前作からストーリーに関わっていたのね

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-xXMP)
16/05/05 23:36:36.09 5Sr8fB1fa.net
正しい寛大間違ってないダグザさんは素晴らしいね
シナリオに保護されて他のキャラは全部下げて保つ威厳は最高だ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 688c-cy+H)
16/05/05 23:37:02.66 hig/7sjp0.net
本編にはかかわってないぞ
チャレンジクエストでオーディン関連のがある

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-dEc2)
16/05/05 23:37:42.05 hMJqr91fa.net
ダグザさんは悪いことしてない正しいことしかしてないのにかわいそうだよなー
そりゃあダヌーノゾミが叩かれるわけだ

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-L7mN)
16/05/05 23:42:10.53 kF8TLlEY0.net
>>335
フリンに救ってもらわなければホエホエな感じのお爺さんだったからな
まぁ半分トールの策にハメられた感じだったし恩と言うと微妙な感じだけど

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b93e-7Olf)
16/05/05 23:42:26.52 zajXCcRD0.net
>>335
前作はただのボケ老人だったよw

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 23:43:48.94 XX/5nbua0.net
前作やってみたくなった。
メインストーリーじゃなくて、サブクエストでちょっとでてきた感じなのね。
前回がオーディンで、今回がその敵役のロキか

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 23:46:39.13 XX/5nbua0.net
文七って、もともとは泉先生に虎王を教えてもらわなければ
堤にさえ勝てない雑魚だったんだよなあ。
いつの間に、トーナメント出場者を見下すまでのでかい面するようになったのか

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-5iF2)
16/05/05 23:47:08.55 XX/5nbua0.net
ごめん、誤爆った

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-sBdb)
16/05/05 23:51:18.76 5Sr8fB1fa.net
75 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/05(木) 23:47:23.10 ID:mQnJ2NkH0
メガテンとかいう仲間や友達を殺すことになるゲームと比べたら十分明るいわ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK8e-ZHbd)
16/05/05 23:54:09.54 uF16LfiCK.net
>>339
そういやンーさんシナリオでは影も形もなかったな
ロキですらチャレクエでボスやってたのに、そろそろプロレスラーモデルの方でメガトンプレスして来てもよかろうに

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-et7z)
16/05/06 00:01:25.82 vLNLGohWa.net
>>331
75 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/05(木) 23:47:23.10 ID:mQnJ2NkH0
メガテンとかいう仲間や友達を殺すことになるゲームと比べたら十分明るいわ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/06 00:06:45.07 lrNQhncy0.net
ジャンヌ!ジャンヌ!ジャンヌ!
おぉ~我が愛しき聖女ジャンヌ・ダルク!
ようやく会えましたね!
さぁ、私とともに貴方を偽り陥れた憎きハゲをともに討伐しましょう!

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ググレカス MX3d-3SLh)
16/05/06 00:15:43.54 08LN/23vX.net
トキに二人きりで主様って呼んで貰うために絆を捨てた。
後悔はありません。

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 00:19:42.27 te6XzT3F0.net
ジャンヌといえばさ
昔、魔人學園に出てきた和装ジャンヌすっごい好きなんだよね。
シャウトと組んで、魔人學園な雰囲気のメガテンとかでないかなぁ。
それもうペルソナだろってツッこまれるだろうけど。

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1527-5iF2)
16/05/06 00:28:14.20 kaPJRKfH0.net
ダグザは声補正が大きいw

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-xXMP)
16/05/06 00:35:58.81 Tzbp9SaBa.net
脚本にも超絶保護されてるしな

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/06 00:38:31.27 Gox3VDSj0.net
オーディンってクエエエエエって叫ぶときあるよね、クエックエックエ~~チョコボール~

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d17-7Olf)
16/05/06 00:52:10.41 GelC2KoF0.net
ケンさんイベント、二代目宣言してから行ってみた
確かにそこだけは変わってたけどそのために周回してまで見るものじゃないな
次はあっちのルート確定してから霞ヶ関の武器屋か・・・

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ab-BRNI)
16/05/06 00:59:06.32 amRn0P1F0.net
今気づいたけど仲魔みたいにパートナーのドット絵も見れるんだね

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-0qm1)
16/05/06 01:01:29.01 FGwK8+ACd.net
フリンが多神連合に拉致されたときってなんで銀座にいたんだっけ?
実はあのとき既に、フリンとイザボーの二人で4文字倒しに行くところだったとか

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f19-7Olf)
16/05/06 01:05:50.79 Fub/oMhP0.net
ルシファーメルカバーほったらかしでそれはないんじゃない?

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-AnqZ)
16/05/06 01:07:33.87 T3whBE2z0.net
岩盤取り除くためでしょ

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7cee-7Olf)
2016/05/0


371:6(金) 01:14:20.55 ID:Mb46GiIo0.net



372:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ab-BRNI)
16/05/06 01:14:46.27 amRn0P1F0.net
>>355
あそこは4でのマサカド公に希望のタマ捧げる辺りの時系列だと思うよ(うろ覚え)
4やってないとよくわからないかも

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1527-5iF2)
16/05/06 01:19:29.32 kaPJRKfH0.net
皆殺しルートでノゾミがいなくなってから武器屋のナパイヤに会いに行ったけど特に変化なかったよ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-xXMP)
16/05/06 01:21:35.08 Tzbp9SaBa.net
>>358
全部共通手抜きうんこげー

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f19-7Olf)
16/05/06 01:29:24.52 Fub/oMhP0.net
妖精の森にいる連中はセリフ変わってるけどナパイアは変化ないよね?
今気になって顔前でセーブしたデータで霞が関行ってみたけどなんにも変化してなかったが

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bdb3-7Olf)
16/05/06 01:30:11.28 E0gIZYaR0.net
男を選ぶとダグザが「魂に性別はないから誰を選ぶのも自由」とかフォローしてくるのが笑える

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/06 01:33:40.20 Y2vBXSWr0.net
>>362
霞が関武器屋に初めて入った時の会話のことでね

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/06 01:40:40.71 tvIqrTf2d.net
>>363
ダグザ「自由だ(ドン引き)」

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f19-7Olf)
16/05/06 02:03:06.66 Fub/oMhP0.net
>>364
なるほど初回か
こういうのって他になんかあったっけな
ぱっと思い浮かぶのがヤマタノオロチ生け贄にするクエとケンさんくらいしかない
オンギョウキのやつとか結構みんなしゃべるけどどうだろうな

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-9n1h)
16/05/06 02:30:43.14 1bCiiRhBa.net
4週目なんだが上野中央通りで
遺物から運の香小が出た。
遺物から香出たの初めてで少し感動。

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-QdMj)
16/05/06 03:40:09.19 G3tVZHRSK.net
>>367
ちゃんと手持ちの個数増えた?

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK65-5gmA)
16/05/06 03:40:21.64 kyaOeAZxK.net
>>363
ナバールとか緑のちんちくりんの時点で魂だけの状態な気がするけど
霊体と魂は違うんだろうか

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 03:44:56.18 hc+ZrYLSd.net
帰る器があるのが霊体とか?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-9n1h)
16/05/06 04:19:02.28 nXryEBmIa.net
>>368
個数まではカウントして無かったので分からず...
ただタイミングとしてチャレクエのLED受注していてLEDと同時に出現した。
特殊フラグなのかも...

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dd7-10y/)
16/05/06 04:19:11.81 iGDOk6z30.net
最適化してくれたんだよきっと

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-QdMj)
16/05/06 04:42:06.12 G3tVZHRSK.net
>>371
ああ、それだと多分増えてないと思うよ
バグだろうけど、クエスト依頼品と一緒に拾うと消費アイテムじゃない文明品やらの普通の遺物も数が増えずに拾い損になるからね

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 807b-X5jr)
16/05/06 06:41:12.77 avEjr7BO0.net
やっと時間がとれたので今更ながら金剛神界をプレイしたよ
BGMのなつかしさにくるものがあったわ
なおスティーブンに軽くあしらわれた模様

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-0qm1)
16/05/06 07:05:44.77 FGwK8+ACd.net
>>359
ありがとう。
あっしゃるとおり前作やってないです。
なにか、マサカド公の


389:刀がうんぬんって意味ありげな描写だったなで気になりました。



390:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8059-10y/)
16/05/06 08:15:28.65 X01Unytt0.net
>>265
同人作品でやってるで

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spa9-10y/)
16/05/06 09:55:48.48 uoqzy8h4p.net
皆殺しルートでノゾミをアレした直後、霞ヶ関の店に行ったらナパイアが飛び掛かってきたので
やはり怒ってるのか…と思ったら、女神の羽根ちょーだーい!だった

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 210c-5iF2)
16/05/06 10:04:41.22 izX0ySOk0.net
前作酷かったからFINALスルーしたんだけど
新悪魔やけに可愛いなと思ったら今回って金子じゃないのかこれ?
金子っぽい絵に似せて今風に受けが良くなってる感じでいいな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 210c-5iF2)
16/05/06 10:05:43.27 izX0ySOk0.net
クレオパトラっていうのがめっちゃ使いたいんだが、これ強いん?

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d74-GOOH)
16/05/06 10:14:12.60 M2qycY1C0.net
前作は新絵師の悪魔絵がことごとく酷かったけど、
今回は金子絵に近づけてリファインした感じで、かなり良い

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-10y/)
16/05/06 10:15:43.32 kx/4eTCTa.net
過去作を今回のシステムでリメイクしてほしいってのは同意
でも今思うと、ヒーローとかアレフが左腕にキーボードつけてるのってダサいなあ
スマホって、ああいう未来感を全部置き去りにして進化したんだなあ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/06 10:22:46.55 tvIqrTf2d.net
>>378
そうだよな、金子書いてくれないけど土居絵が金子っぽい悪魔でいいよな
オーディンとかこっちのが好きだわ、前の半裸の使いすぎてたしw

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-10y/)
16/05/06 11:58:16.32 wB+PZyKqa.net
>>382
金子書いてくれないってなんかあったの?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 12:04:01.38 te6XzT3F0.net
描いてくれないというか。
本人的には後進に道を譲りたいって言ってる。

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra9-wv7z)
16/05/06 12:30:44.22 ZzwiGafqr.net
絵師引退するなら画集出してからにしてくれよ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c4f-uF8q)
16/05/06 12:34:32.01 O3fbDaAX0.net
SJの時の資料集のインタビューで
「今や、かって女神転生とかをプレイしてた人間が作り手に回ってて古い人間がいつまでもいるのは
 弊害が出るから、自分が直接開発とかは無くなるかも
 新しいことをやるには新しい人がやるべきでは?でも別の形で携わるかも」
とか言ってたな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 77e3-5iF2)
16/05/06 12:40:18.43 r9sHbBr30.net
>>379
破魔のエキスパート

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/06 12:40:57.06 y/ePLdB5a.net
絵師(笑)

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa85-xXMP)
16/05/06 12:49:39.32 wwHOOaVDa.net
悪魔絵師

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 12:57:40.87 HgXdW+Wp0.net
サブクエのラリョウオウを毒状態で殺すと死に際のセリフが変わるのな
細かいところが凝っている

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z)
16/05/06 12:59:02.20 tvIqrTf2d.net
>>386
キャラ書かなくてもたまには悪魔書いて欲しいわw

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-0qm1)
16/05/06 13:00:54.34 FGwK8+ACd.net
そういえば、インティって魔神のデザインだけど、あれどっかの国の左上にあんな顔いるよね?

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bdb3-7Olf)
16/05/06 13:10:35.81 E0gIZYaR0.net
>>369
アサヒがシェーシャに食われた時は魂ごと食われたから幽霊になれなかったんだっけ
やっぱり魂だけの存在=幽霊なんじゃないか?

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-02lw)
16/05/06 14:07:37.85 HG0BbIO/a.net
>>392
ウルグアイね
お隣のアルゼンチンは堂々と真ん中に配置してる

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe48-wbTZ)
16/05/06 14:08:28.48 Cy74Cxcs0.net
今更だけどやっと魔人装備全部揃ったー


410:!! これで祝勝会に行ける…長かった とりあえず何の役にも立たないだろうが装備品入手までのロード回数↓ 東狂2 デイビッド:20回 マタドール:86回 ホワイトライダー:4回 レッドライダー:54回 ブラックライダー:25回 ペイルライダー:6回 トランペッター:11回 マザーハーロット:0回(一発入手) エンノオズノ:23回



411:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9e17-X5jr)
16/05/06 14:29:45.84 uf7XcTL10.net
>>391
またスパロボでアストラナガンとか描きそう
>>382
変えるんなら全部すっぱりと変えて欲しいな
コストかかるだろうけど
今のは昔の金子絵が混ざってるから変な感じ

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7cfd-7Olf)
16/05/06 14:42:41.73 RZ3c/P4n0.net
>>396
真4のゲストデザイナーって、 ナンバリングタイトルでデザイン総とっかえやったらどう反応されるかの試しだったんじゃねーの?
総すかんされたから、ゆるゆる世代交代していく形になりそう

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-+NSW)
16/05/06 14:43:43.32 1BVT/DXz0.net
ようやく四文字倒せた。初回は向こうのパーティが壊滅したから完全に守りに入っていた
回復手段が少なくてスリルあったよ。どうやって向こうを生き残らせるかが鍵だね

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 14:57:38.93 hc+ZrYLSd.net
ネコショウグンほしい…

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b97b-7Olf)
16/05/06 15:00:47.21 Xmn9FSqQ0.net
金子絵がないとメガテンやってる気分がでないのはある
ただもう一人が全部新規にデザインするのはボリューム的に無理だし
新規絵入れるんならゆっくりゲストデザイナーを楽しむ方向に行くのがいいんだろうね
カルドセプトみたいな感じを目指してるのかな、とおもったり

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-Ugc5)
16/05/06 15:38:29.53 9uNl2cO00.net
>>397
あれが不評だったのって個々のデザインの良し悪し以上に
全く個性の違うデザインが混ざった事で違和感ばかり強調された為だと思うけどね
金子デザインだけでも時期の違うものを混ぜると違和感強いのにアレはだめだよ
総とっかえするための反応を見るって意味なら全く役に立ってない

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-5gmA)
16/05/06 15:49:03.53 kyaOeAZxK.net
>>401
金子絵でも昔のペンで色塗ったようなのはいい加減替えてくれって意見よく出るしなぁ
個人的には全悪魔韮沢靖デザインの外伝ものとかやってみたかったよ…

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/06 15:54:40.00 T3whBE2z0.net
もう無理だけどね

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 15b0-7Olf)
16/05/06 16:33:28.98 UuHOOZ/80.net
56億7千万の掌 威力28 消費MP50 万能小威力 ニヤリ時威力上昇
厳正なる裁き  威力28 消費MP50  万能小威力 ニヤリ時威力上昇
攻略本のデータだけど、名前が違うだけで威力も消費MPも一緒なのが微妙すぎる…
せめてミトラの厳正なる裁きは威力上げてよ…
ミロク菩薩やミトラ菩薩を愛で使ってる人っているの?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FFb8-10y/)
16/05/06 16:57:06.91 FDqsj53UF.net
適性も一緒なんだっけ?
正直使い道がわかんなくてなぁ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-L7mN)
16/05/06 17:04:15.55 dywT/v/m0.net
全体書き直しするくらいなら3Dモデル作って統一する方が現実的な気がするぞ
新旧ごちゃ混ぜで数稼げるからこそイラスト使ってるのに、総取り替えなんかしたら手間掛かるやら数は減るやらで本末転倒だし
というか作業量的に土居さんが死ぬ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5a0-7Olf)
16/05/06 17:09:19.43 /hHCxJC90.net
別に土居じゃなくてもトレースして塗り替えるだけなら他の人でも出来るだろ・・・

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/06 17:10:17.92 1ICZGPfn0.net
でもデザインの一新は避けて通れないよ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/06 17:23:39.56 K9ob6IMg0.net
なんかログ詰まってる思ったら
昨日のジャンヌでのROCKのせいか・・

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-5gmA)
16/05/06 17:34:44.27 kyaOeAZxK.net
>>403
だから「やってみたかった」なんだよ…

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/06 17:34:44.39 T3whBE2z0.net
マツコ2種は氷結吸収とテトラコワースを抽出するための存在

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 21a3-qYXR)
16/05/06 17:59:27.82 4rolO/4I0.net
新宿西口公園の奥に行けないんだけど他の場所から行けたっけ?
奥に続く3本の道はすべて向こう側に壊せる場所のあるワームウッドによって塞がれてる
マルヲのイベントの場所まで行けねえ(´・ω・`)

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5a0-7Olf)
16/05/06 18:01:36.44 /hHCxJC90.net
>>412
どこかにトラップホールあるからそれでワープ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c42-5iF2)
16/05/06 18:02:33.48 ecg3RShz0.net
デザイン使い回しで良いから塗りと線だけ直してくれ派
一切リファインしないというのを除けばこれが一番作業楽だし
旧デザに愛着ある人にも満足な最良の選択だろ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 18:04:33.37 te6XzT3F0.net
俺はマツコに電撃吸収と衝撃吸収おぼえさせて、独覚使ってのなんちゃって鉄壁キャラとして運用してるよ。
ほとんど前線に出さないけど。

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 21a3-qYXR)
16/05/06 18:21:04.15 4rolO/4I0.net
>>413
ありがと、やってみる

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-wv7z)
16/05/06 18:58:46.24 lGKg/2e70.net
ドラクエは塗り直してるけど、線が昔の太いままの所為か違和感があるな

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 19:03:08.04 HgXdW+Wp0.net
オススメで土偶に移植してはみたがロクに使われることはなかったマツコスキル
普段カスなんだから、ニヤリ時くらいメギドラオン超えてくれよ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-wv7z)
16/05/06 19:16:09.68 BZ6B1iJ70.net
>>397
新デザインでもミノタウロス、アスモデウス、デュラハン、ミチザネ辺りは個人的に好きなんだけどね

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/06 19:21:08.65 K9ob6IMg0.net
ボスの時独覚でニヤリ誘って
大ダメージ(?)与えてくるっていう演出したかっただけなんだよ・・・

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d74-GOOH)
16/05/06 19:24:18.50 M2qycY1C0.net
>>419
ミノタウロスは俺も好き
ただ他はちょっと、、
別ゲームなら問題無いんだろうけど、女神転生の悪魔に混ざると違和感でてしまう

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/06 19:41:51.54 K9ob6IMg0.net
URLリンク(i.imgur.com)

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3222-12zl)
16/05/06 19:48:13.54 T3whBE2z0.net
>>422
下かわいいw

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/06 20:03:14.70 lrNQhncy0.net
アスモデウスとミノタウロスは好みだったな
閣下も今回の設定を考えると前回の最終形態とかいつもよりも威厳が無く、中ボスっぽいが
サタンの半身、4文字の手のひらで踊ってるだけ
と考えるとアレはアレでありだった気もする

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/06 20:04:34.39 W1CzrjZc0.net
ヤマトタケルは個人的には結構好きなんだが、無難に収まりすぎたな
コウガサブロウはちょっと戦隊モノ特有のデザインを前面に推しすぎて好き嫌いが分かれる
新悪魔の中でもこの2人はFでも続投して欲しかったな

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-wv7z)
16/05/06 20:10:36.75 BZ6B1iJ70.net
なんのかんの言っても必殺の霊的国防兵器がテンカイだけになったのは残念だったよなー

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/06 20:13:04.63 1ICZGPfn0.net
>>422
イザボーもそうだけど眼のふちを塗るのが東京の流行りなんだろうか

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dcb-wv7z)
16/05/06 20:32:17.70 wugpijFj0.net
>>426
イザナミは置いておいてももう一柱おるやんけ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b5a0-7Olf)
16/05/06 20:38:28.74 /hHCxJC90.net
そういえばタケミカヅチも霊的国防兵器だったな・・・

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1527-5iF2)
16/05/06 20:39:59.48 kaPJRKfH0.net
国津神VS天津神をやってほしいがどっちかっていうとライドウ向きかなぁ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b95b-wv7z)
16/05/06 20:46:40.22 t7GRQl2d0.net
霊的国防兵器は全員残して欲しかったわ
あいつらの名乗り口上が好きなんだよ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 21:00:13.82 HgXdW+Wp0.net
必殺の霊的国防兵器っていう特殊な悪魔だという前提ならば
外部絵師の毛色の違うデザインでも違和感薄かったしな
(比較的)良デザインも多かったし

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beff-APoh)
16/05/06 21:00:49.54 lrNQhncy0.net
ヤマトタケルってたしか巨大ロボ:ウツノイクサガミに変身して
魔人クマソガミと邪神ヤマタノオロチ(ツクヨミ)と戦ったんだよな
日本の神もやるよな!

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 778c-cy+H)
16/05/06 21:05:44.83 E+HzzaAZ0.net
ルシファーと四大天使以外はそんなに言われてなかった
イザナミがそれに加わったけど

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d17-7Olf)
16/05/06 21:08:56.22 GelC2KoF0.net
アイテム破棄されたの忘れてトキにトレードしたら、要求物一切持ってないから決裂セリフになった
テキスト回収中だったからいいタイミングだったわ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 21:09:40.16 HgXdW+Wp0.net
メデューサさんを忘れてはならない
今回せっかく美しく蘇ったのにとか言ってたのはワラタ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b9cb-QMsA)
16/05/06 21:13:20.57 iFCBZEC/0.net
トレード要求で全部持ってないパターン引いたとき
「こんなこともある」と同情されてアイテム貰えることもある
皆殺し戦トキでそんなこと起こるかどうかまでは知らんが

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d17-7Olf)
16/05/06 21:18:30.45 GelC2KoF0.net
ヌゥ・・・あと10戦程度はやってみるか

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/06 21:19:41.02 Ua+rFKau0.net
ペルソナが出る年なんだからライドウも出るだろ(適当)

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f90-jFV0)
16/05/06 21:28:01.18 HxrWKJQq0.net
>>435
集めたセリフevernoteかなんかで見せてくれてもいいのよ(他力根願寺)

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8079-wv7z)
16/05/06 21:30:40.71 WgQqlYln0.net
ライドウ18万本(計画12万本)
デビサバ11万本(計画10万本)
ペルソナ16万本(計画5万本)
グローランサー5万本(計画4万本)
ライドウは大成功だったのにシリーズ途絶えたな

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/06 21:31:04.64 Y2vBXSWr0.net
>>422
マリちゃん何を言ってるだ

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d17-7Olf)
16/05/06 21:31:10.31 GelC2KoF0.net
>>437
あったわ
ありがとー
ついでに同じ会話飽きたテキストも回収できたよありがとー

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-9n1h)
16/05/06 21:31:34.18 f/5pM2rFa.net
>>422
こんな演出あったんか
混乱トレード?
しまった次周回でやろ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/06 21:32:43.55 Y2vBXSWr0.net
>>441
P5で悪魔モデルそれなりに造られてるだろうから
1~3年後くらいにライドウ3ワンチャン期待している

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 21:33:56.79 te6XzT3F0.net
PVでミトラスいたしね。

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/06 21:40:41.32 K9ob6IMg0.net
マリシテンにラーガしたら混乱したん
耐性ないんだね・・・

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/06 21:40:49.65 Y2vBXSWr0.net
>>446
あっこPVで一番目をひいたわ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 21:53:33.68 hc+ZrYLSd.net
ミトラ菩薩はいいから普通のミトラをだな

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/06 21:55:32.44 Ua+rFKau0.net
>>447
弱点ないと思ってるボスは大抵状態異常に穴があるから
むしろハメ殺せるザコなんやで

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 21:57:17.83 te6XzT3F0.net
まぁ、ライドウも嫌いじゃないっていうかむしろ大正浪漫ヒーローとか大好物なんだけど。
ハッカーズの続編も欲しい。
ハッカーズの売り上げ良かったら続編考えるって話どうなったのかなぁ
ペルソナも真シリーズもいいけど、現代舞台で世界の創生や運命に関わらない話もやりたいぜ。
P5のPV見てると余計に。

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 745b-lMTc)
16/05/06 21:58:44.14 K9ob6IMg0.net
>>450
ティターンつーえおもたら
緊縛弱点だったもんねえ

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f19-7Olf)
16/05/06 21:58:47.95 Fub/oMhP0.net
ティターンも確かバインド効果あるよね

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/06 22:01:52.23 Ua+rFKau0.net
一応複数プレス持ってるからあんま舐めきってると
1個目で回復して2個目でダーイになるかも

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 22:18:16.53 HgXdW+Wp0.net
座長がピーヒャラしてると結構いろいろ掛かるよな
ところで座長が衝撃くらうと結構な確率で飛んでくんだけど
地味に迷子弱点付いてる?

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 40b3-TyRw)
16/05/06 22:19:46.52 U1uTfl6D0.net
モムノフとか物理系の堅い奴は状態異常が弱点と信じ込んでる

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 210c-5iF2)
16/05/06 22:20:12.39 izX0ySOk0.net
4F買ってきたぜ、早くマーメイドとクレオパトラでシコりたい
>>397
デザイン変わっても違和感なければ良いんだよ
あれはプロデューサーだかがファンでごり押し&駄目だししなかった結果だと思う

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 210c-5iF2)
16/05/06 22:22:08.87 izX0ySOk0.net
>>401
思い出をけがされたのもキツイ
ルシフェルは壮年のイケメン紳士→ハゲ
リリスはモダン美女→ただのクリーチャー
ルシフェル・サタン=ハゲ自体はまぁ最近よくあるデザインだけどさ
金子絵は絵自体が人向きじゃないけど、キャラクリエイトは良いんだよな
下手なデザイナーより個性がある、ただショートカット好きすぎるのが難

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/06 22:23:35.09 W1CzrjZc0.net
>>458
ルイサイファーの女性化は一応有りなん?

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fa14-dEc2)
16/05/06 22:24:36.10 fUJ0/76c0.net
貧乳も好きそうだよな

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 22:26:43.68 hc+ZrYLSd.net
SJで一回やってるからいいんじゃない

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/06 22:28:08.25 Ua+rFKau0.net
女性化とか女体化じゃなくて女装なんだよなあ(絶望

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 74c8-5iF2)
16/05/06 22:30:13.16 CmYcmu8u0.net
あれを見て女の子とのたまったヒメネスはおかしい

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 15b0-7Olf)
16/05/06 22:32:07.02 UuHOOZ/80.net
ノクターンが初メガテンで
ルシファーは底知れない超越者なイメージがあったから
4Fのルシファーとか噛ませ犬だしwってオーディンに言われてるのは意外だったな
でも真1や真2だと堕天した悪魔の頭領って感じだったから
神格化から元に戻ったって感じかな?

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56e4-7Olf)
16/05/06 22:39:18.56 W1CzrjZc0.net
>>462
女装か、、、ずっと女体化だと思ってたわw

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1587-BkLm)
16/05/06 22:42:11.99 Hf6tNv7K0.net
でもあれぐらい上位の悪魔になったら性転換とか余裕でしょ?
インキュサキュだって同一体から分化するんだし

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b92f-7Olf)
16/05/06 22:46:03.82 1ICZGPfn0.net
エンゼルハートのルイ・サイファーが元ネタなのにどうして…

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-j6J1)
16/05/06 22:46:47.46 3boqv+Cmd.net
ルシファーとか女装好きか麻雀好きな飲んだくれのイメージしかないわ
無印4の必殺の霊的国防兵器を使うフリンと戦えるんじゃないかと期待したのは俺だけじゃないはず
つか4Fは悪魔の小物化が酷すぎた

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-f78H)
16/05/06 22:50:00.77 te6XzT3F0.net
(……たぶん、ライドウの事言ってるんだろうけどライドウのルイが麻雀やってるシーン無いからエアプ乙って言うのはやめてあげよう)

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-wv7z)
16/05/06 22:52:20.65 BZ6B1iJ70.net
>>428
デザイン据え置きだったから素でタケミカヅチ忘れとったわw

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c42-5iF2)
16/05/06 23:12:13.93 ecg3RShz0.net
対多神連合三者会談でヒカルの姿になるくらいの
おちゃめかましてほしかったわルシファーさん

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z)
16/05/06 23:20:29.85 +i49yfpXa.net
>>471
人間側が役立たず二人よりヒカルちゃんの味方しちゃうからダメです

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c6b-ZIht)
16/05/06 23:20:46.11 4Y4yHiPU0.net
スティーブンはマツダ博士になってる時の見た目とか口調めっちゃお茶目だよな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1587-BkLm)
16/05/06 23:21:36.58 Hf6tNv7K0.net
ルシファーは人間が知恵を得た頃からずっと寄り添ってるのに人間の嗜好を理解してないよね

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-j6J1)
16/05/06 23:26:19.90 3boqv+Cmd.net
>>471
メルカバーと代表(笑)が空気になっちゃうだろ

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7c33-7Olf)
16/05/06 23:29:01.91 Ua+rFKau0.net
真3系列の閣下は見た相手によって姿が変わる設定だから
要はわざと観測されて姿を適当に変えて遊んでる

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z)
16/05/06 23:35:36.95 vrLhCwwsd.net
人修羅君に4のルシファーのこと教えてあげたらいいサンドバッグにしてくれそう

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM0d-wv7z)
16/05/06 23:36:52.02 hW4vhGy/M.net
>>468
俺も必殺の霊的国防兵器従えるフリンと戦えるものと思ってたわ
仲魔のチアリング(仮)からのアンティクトンコンボとか食らってみたかった

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 568c-7Olf)
16/05/06 23:37:46.04 HgXdW+Wp0.net
ワルター入りの左腕から繰り出されるデコピンは結構痛いかもしれん

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bec9-5iF2)
16/05/06 23:40:13.71 Y2vBXSWr0.net
フリン君が3の閣下に挑むとデコピンで返り討ちになりそう
ナナシは人修羅と似たような境遇なのにすぐ死にそうなイメージがががダグザがすぐに黄泉帰らせるだろうけど
アバチュの人修羅君のイメージが強すぎるなぁ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch