ボクらの太陽シリーズ総合スレ12at HANDYGRPG
ボクらの太陽シリーズ総合スレ12 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/28 21:32:37.58 LSv574LE.net
>>1
よく落ちるなぁ

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 13:07:32.40 +v5tng+V.net
>>1
ゾクタイ今更やってるけどシリーズで一番面白いかも
サバタで太陽の塔に入るバグ試したら進行不能になったけどセーブしなくてよかった…

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 03:48:14.79 njEzgW73.net
>>1
俺もゾクタイやり直してる ジョイスポット配信限定のブラインドボックスを手にいれる手段は何かないものか

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/03 03:05:45.79 xOVaUw6k.net
太陽おおおおおおお

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/03 04:46:19.09 tKC0jkhD.net
正直サバタって初代をやり直せばやり直す程結婚詐欺して失敗するたびに失敗した原因を血統に擦り付けるだけのクズだよね

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/03 05:41:27.63 BplmD3NS.net
んまそう、よくわからなかったです

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/05 22:07:03.59 orx/VqG9.net
蒼空の塔やっと70階まで来た
残り864階(白目)

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 04:24:37.49 mucXcMd4.net
蒼空の塔の頂上には何があるんです?

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 05:30:13.13 OGjNIkQ1.net
虚無感

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 08:07:19.30 RW/Ktw0n.net
そういえば紋章コンプしてない状態で頂上行ったらどうなるんだろうか
やりたくはないけど超気になる

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 06:35:41.03 y3seW84X.net
騎士倒せないから何も貰えず戻されるだけ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 07:01:38.69 o4S4JE3d.net
そうなんだ…何時間もやり続けてそれは辛いな
>>8がどんな状況なのかは知らんが、最後は紋章コンプしてから挑めよー

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 13:45:47.92 FCaJUAYX.net
>>13
もち紋章コンプ済みよ
アストロは十年前に貰ってたから全アイテムコンプまで後はムゲンだけなんよ

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 20:01:21.98 o4S4JE3d.net
そうだったかスマン
アストロうらやま

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 21:45:42.53 htx5AMV9.net
新作あくしろ~?

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 03:54:40.52 LfjjnIHK.net
ボクたいDSのクリア後に出てくる実験塔の最上階ポリドリを一回倒した後にまた行くとボスのフロアで何も出来なくなるのって俺のソフトだけだったの?それとも皆に起きてた不具合?

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 17:55:15.32 kzEs8WtL.net
初代のおてんこ様復活が上手くいかない、てるてる坊主の太陽だとだめなの?
おてんこ様とお別れしたくない(´ ;ω; `)

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 18:53:23.07 2WOaSwL9.net
太陽が無いときはこれに頼ってるわ
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 19:24:41.57 TPDX+/EB.net
>>19
これほんとすごいよな

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 21:39:55.23 tjBaYu2f.net
>>19
これ使いながらしこしこやってるんだけどペン持ちながら操作するのがすごく辛い

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 16:49:37.20 IUo/dvXA.net
カテーテル使えば?

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 16:58:12.01 WU9t8Tu3.net
紙粘土で固定するよろし

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/12 02:22:55.72 kBVKiJxw.net
このスレこんなに過疎ってたっけ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/12 02:42:10.14 0cfqNZQe.net
前スレがパッと見だと落ちたかどうかわかりにくいからしょうがない

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/14 07:49:49.58 Rn3ywYKN.net
保守

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/14 11:23:51.98 rDkxAgdq.net
ゾクタイ周回できたら良かった

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/15 23:39:24.84 A+KS25cM.net
そういやボクタイの世界ってスネークが居なくなったMGS世界のなれの果ての姿って可能性が高いよね
もしそうだったらifストーリーとしてMGSの世界が滅んでボクタイの世界になっていくお話でゲーム一本出せそう
銀河意思や太陽意思の謎なんかも暴けそうだし

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 00:31:13.43 1zBlJt5V.net
何故可能性高いと思ったの?

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 03:19:43.42 9RelIV6c.net
時の家が時間以外の移動が出来ないこととかシンボクの古の大樹のハテナの話を聞く限りだとMGSの世界に大崩壊が起きたとしか思えないけどな
古の大樹の話なんてわざわざハテナが居た世界がボクタイの旧世界であることを強調しようとしていたし
ちなみにハテナもといソリッドスネークがMGSの世界から居なくなったのはMGS1の直後で確定っぽい
理由としてはゾクタイでジョイスポットの配信で更新しても雷電の名前がスネークの口から一切出てこない、そもそもハテナの衣装デザインがMGS1の没エンディングの新川のラフ案で有ることがあげられる
特に前者に関しては初代で雷電の名前に設定するとおてんこ様の反応が変わることからネタとして省いているわけではないのでハテナがまだ面識が無いから省いたと捉えるのが自然

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 04:50:24.73 SpT4IrXm.net
太陽銃ってジャンゴが所持しているやつしかないのかな

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 10:29:30.05 w0Qo4SHQ.net
メタルギアやった事無いんだけどあの世界に絶対存在って居るの?
もしメタルギアの世界の後にボクたい世界始まってるなら絶対存在は居るって事になるよね

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 15:55:15.57 9RelIV6c.net
単なる旧世界のものでしかない古の大樹もとい太陽樹の浄化効果鑑みるに大崩壊が起きたから銀河意思の介入やらができるようになったって考えるのが妥当じゃないかね
要するに絶対存在なんて居ても抑え込まれ続けて出ようがないから居ないも同然の状態だったと考えれる

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 16:09:27.41 ocMLSSdV.net
おっまてい、そう遠くはない明日いつか来るはずの世紀末だから大崩壊の起きた世界は現実の世界だゾ

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 16:10:55.09 ocMLSSdV.net
銀河意思の介入は生と死の輪廻に呪いであるダークマターを介入させて種の進化である命を拡散させることを止めることであったと
シンボクのサバタ兄貴がいっているゾウ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 18:49:19.70 w7vAm6HS.net
未来とか過去じゃなくてコナミが元になってるゲームって事で横向きに繋がってるんじゃないの?
本来交わらない世界だけど「コナミ」繋がりで不意に迷い込んでしまった的な?

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 20:01:24.49 9RelIV6c.net
>>34 >>35
だから旧世界は現実に近いMGSの世界がモデルケースにされたんじゃないかって話
それに続と新ではプロローグで旧世界に関する記述が全部カットされてるからストーリー中に散りばめなきゃいけないし
そもそも太陽樹のソルジャンゴイベント時のセリフからして旧世界ではダークマターが介入できなかったと見るべき

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 20:36:05.09 V42/RJc7.net
>>37
ちょっとまって!
初代のプロローグ無かったことにして妄想ぶちまけるのはやめたほうがいいゾ

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 20:39:33.59 V42/RJc7.net
>>36
時の家は時空がねじ曲がってるからスネークがこれたと思うんよ、コナミつながりももちろんあるけど
人々が太陽を忘れた暗黒の時代だから暗黒物質が発生したし暗黒樹が生まれたんだゾウ

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 20:48:20.55 e7Y7iw4B.net
おっ、大丈夫か大丈夫か

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 20:50:48.56 ocMLSSdV.net
リタちゃんすき、殴られたい

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 23:22:24.48 w0Qo4SHQ.net
僕はザジちゃん!

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 01:34:26.42 Eydze4/i.net
日付変わっちゃったけどID:V42/RJc7はまず場違いな淫夢語録の使用と連投やめようや、特に淫夢語録は嫌ってる人もいるから
後、時の家は時空がゆがむとか言ってたけど実際のところは時間軸だけで空間軸は一切ねじ曲がってないよ
それに初代のプロローグこそ一番曖昧な表現してどんな解釈でもできるようにしてあったのに続と新の旧世界周りの話で訳の分らんことになってる

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 10:06:09.35 wWGPaT5L.net
IDコロコロ淫夢厨くんの方が妄想ぶちまけてて草生える

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 13:19:45.82 bvmhx5nm.net
長文も淫夢厨もどっちもうぜぇ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 14:00:14.34 oZYzpCsX.net
どっちでもいいけど少し落ち着けよ

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 14:06:56.79 tP+vLpXR.net
僕らの太陽は「人類が宇宙へ進出して環境を破壊しないよう銀河が人類の進化を止めようとしてる」って話だよね?
それに抵抗する太陽と人間の構図だと人類は悪役過ぎる(笑)

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/17 15:44:21.08 LfHD1YqR.net
>>47
環境の破壊は関係ないぞ
生命種の拡散をおそれて暗黒物質という呪いを振り撒いてる

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/18 01:53:42.16 CVFnU8Kx.net
銀河系の意思の割には古の大樹の力が弱まるまで介入できなかったってなかなかのクソザコですね…

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/18 02:00:31.09 lbYcuQgo.net
おてんこさま曰く直接銀河意思が介入することはできないみたいだから
だから暗黒物質使って吸血変異を振り撒いた

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/18 16:49:20.51 1ypHwdJ6.net
山奥の勇者の村に直々に攻め込みに行く魔王ってカッコ悪いやん?

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 00:13:08.83 cLYAnSvJ.net
>>50
古の大樹が健在だった頃それすらできなかったっぽいけど

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 02:36:41.69 e1bccqEo.net
ザジヒロインの二次創作ないかねぇ…
サバタ×ザジはいくつかあったけど、主人公とザジの絡みがみたいんじゃ~

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 05:25:43.34 7Wi5b8BW.net
>>53
主人公はジャンゴかオリ主どっちなん?

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 11:34:44.76 53fv8Qtz.net
>>54
どっちかっていうとオリ主やけど、ジャンゴでも多分いける

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 16:35:37.09 fvohBYJ3.net
>>48
生命種の拡散を恐れる理由が分からないぜ、危険種とまで言われた記憶が…
>>52
太陽樹は色々浄化するらしいから暗黒物質を散布しても無理だったんじゃない?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/20 03:38:42.70 4sINwbjN.net
サバタちゃんとスミレちゃん、良いコンビになるかな

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/21 23:02:29.57 6Vq96f0K.net
ルナレンズしか使えないサバタが主人公のステルスアクションやりたい

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/24 05:05:59.46 dEyU/rfS.net
ゾクタイの太陽センサーの感度が悪くなってきた気がする

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/24 15:43:09.68 +28Wq72i.net
>>59
ゾクタイ10本くらい持ってるけど結構な確率で半分くらいセンサーの設定を失敗する気がする
シンボクや初代はそんなことないのに

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/25 12:03:48.57 s3h+XK/t.net
10本くらいとか持ちすぎワロタ

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/25 19:12:47.10 h2Mic8oo.net
URLリンク(twitter.com)
世の中にはこういう人もいるからなぁ
ジョイスポットの為に59本も集めるとかアホじゃないかと

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/25 20:46:31.43 fk1LRHeu.net
田舎住まいだったけどジョイスポット配信受けれた俺はラッキーだったんだな

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/25 23:01:40.32 s3h+XK/t.net
これがマニアってやつか……

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/25 23:25:22.26 T83TVIhV.net
でも気持ちはわかる
GBAの配信要素は会場に出向く必要があったから実質入手不可な子供たちもいたのよな

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/26 08:29:34.41 ptA5KGkj.net
VCになればボタン一つで解放可能に
でもボクタイの場合太陽センサーがあるから無理なんだよなー

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/27 03:49:23.69 C09wpPnC.net
そこはデバッグモードで実装されてたセレクト+A+L or Rでなんとか…

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/27 04:44:24.81 AJfDfe95.net
デバッグモードkwsk
攻略サイト等に載ってないネタは夢幻街の扉バグみたいにまだまだ有るんかな

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/28 00:04:06.40 SXUlVu0Q.net
E3かなんかで実演する時についてなかったっけ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/01 13:09:42.51 7MwinC2a.net
今日はボクタイ日和だな~

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/02 17:28:45.61 EOWPDCfN.net
おてんこ

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/02 17:31:32.08 Z0pa0bh2.net
ドゥラスロールちゃんに腐葉土あげたい

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/02 21:07:27.62 kNxn+JJ9.net
ドヴァリンちゃんに毛ガニあげたい

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/02 23:21:55.11 /Qqp+vF7.net
ダーインに飼われたい

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/03 21:57:12.86 sb8pIIaK.net
ドゥネイルちゃんに食べられたい

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/05 14:57:44.63 owDFHHis.net
ドヴァリンでタコ焼き作りたい

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/09 14:38:44.21 WHm3rRcM.net
ドゥラスロールちゃんを太陽樹に接ぎ木して観察日記付けたい

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/09 16:29:56.20 Omwq+L/U.net
ラタトスク最後の台詞に「傷付いたあの星」ってのがあったけどアレは地球で良いの?

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/09 20:08:50.11 J5agRNFM.net
うん

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/10 04:59:44.76 ibSU2TyV.net
ドゥラスロールちゃんを腐葉土にしたい

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/11 16:13:00.04 wED3l+H0.net
ドゥネイルにたっぷりの太陽と殺虫剤を与えたい

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/12 06:59:25.35 2KZvv7jx.net
それにしてもこのスレ未だによく生き残ってるよな
流石に元太陽少年どもは気合いが違うぜ

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/13 00:06:55.36 plyY33D1.net
今や暗黒中年

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/13 00:32:48.15 BzbNVGuB.net
ドゥラスロールがあらたな性癖へ導いてくれた

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/13 00:38:04.28 K6Rtk1/y.net
太陽の下でゲームするの体力的にキツいから夜中にブラックライトで遊んでます…
昔は3時間位余裕だったのになぁ

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/13 01:27:47.73 b2/ply1c.net
暗黒青年と中年の境目をさまよってる奴のが多そう

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/13 11:04:21.00 7nNrGTtU.net
ザジの首から吸血してエロい声出させたい

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 03:51:52.26 X0UcoxQ9.net
少年の頃はザジ可愛い ボクたい難しい楽しいくらいしか考えてなかったのに
今となっちゃ煩悩まみれ……

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 17:38:17.60 9fk397Hm.net
自分も今じゃザジを不意打ちして袋叩きにして怯えさせたいとか考えるようになっちゃったよ…
でもスミレに関しては煩悩がわかないから不思議である

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 18:16:45.26 +EDHxfvJ.net
聖域ってやつか

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 18:58:39.72 g/mt2Sze.net
子供は次世代を照らしていく太陽だからな、MGS4のサニーちゃんみたいにな

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 21:40:28.78 9GNI75qC.net
漫画版ボクタイのダーイン様に惚れた人いません?

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/14 23:04:41.03 ArxAVNnR.net
いねーよ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/15 18:12:10.48 DRIAeoZ3.net
漫画版は大正義アルニカがいるから
ゲームの方はなんだかんだサバタが好きだな あの突き抜けた中二っぷりが

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/15 19:11:19.29 AYflBMK0.net
あの突き抜けて妥協しない点は遊戯王の海馬社長みたいで好き

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/20 20:22:58.70 BpqhcX4E.net
おてんこ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/24 15:57:07.43 yKyNit/x.net
DSのポリドリ戦のbgmめっちゃ好きなのに人気ないしどこにも上がってないしで
悲しい

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/24 21:10:10.81 taNbytDA.net
Lunar Knights Polidoriで検索したら速攻で見つかったぞ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/25 15:05:18.59 FPmOnYZ6.net
マジだ・・・書き込んでみるもんだね。
ありがとう!

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 08:57:02.98 WwIC4sOQ.net
ボクタイDSの戦闘BGMは
デュマとポリドリ一回戦目が格別の格好良さ

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 08:58:46.16 3rpIZrRZ.net
デュマはイントロから格好良かったな
ポリドリは覚えてないが行きますよ~?みたいなセリフは覚えてる

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 12:35:53.68 Lss/SVgl.net
デュマはBGMもいいし声もかっこよかったなぁ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 14:18:17.68 j+CSL8/e.net
ポリドリ2形態なんでダメージ受けると
喘ぐん?
アァン!アァン!

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/27 14:57:21.43 fjBZUWum.net
ラタトスクも行きますよ?って言ってたな
ポリドリと同じ声優だし
まあたまたまだろうけれど

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/27 15:18:42.31 nT3oyMgS.net
ラタトスク「イきますよ?」パンパン
ポリドリ第二「アァン!アァン!」
ワケガワカラナイヨ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/01 01:31:50.28 /DA5rnWE.net
っていうかDSってデュマとポリドリ以外のボスはBGM使い回しだったっけ?
なんかそれくらい全然耳に残ってない
GBAのボスBGMは全員違ってて凝ってたのにね

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/02 06:41:43.75 ZTzxGvux.net
ボスのBGMはダーインが一番好きだな
魔笛のアレンジってのがたまらん

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/02 14:36:41.59 Xc5lA4RB.net
ダーインは曲よりも声が印象的に残ってるなぁ

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/02 17:56:12.21 N5lFJsA5.net
>>107
魔笛のフレーズいいよね
俺もボクタイのボス戦の中でも特に好き

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/02 22:56:13.90 U5o3gpNu.net
ファミ通読者が選ぶ思い出のゲームランキング GBA部門五位に入ったぞ やったね

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 07:26:51.99 WueCjJG6.net
ランクインをキッカケに今の若者がボクタイ遊んでくれたら嬉しいな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 14:12:37.09 y8/jzwXi.net
リメイクください

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 14:42:15.01 Bgzz+wM0.net
今のコンマイじゃなぁ…

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 14:45:48.42 9Pvm7kMA.net
時代は水素水だからなぁ…

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 16:47:04.86 oMcvVCBU.net
ボクらの水素水

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 17:03:21.40 pS4IrS4N.net
水素水が空から降ってくる世界か

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 18:55:14.25 EYRqi5rx.net
ボクタイもパチスロにしよう

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/04 23:26:11.63 0mBnc+HB.net
同じコナミで子供向けタイトルのパチスロ化…がんばれゴエモンがあったね

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/06 01:33:07.42 IDTZ+nku.net
URLリンク(youtu.be)
ゾクタイのRTA早いなぁ 2時間切るんだね

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/06 07:43:10.30 rukh/NP5.net
RTAなのに太陽ゲージ手動調節パッチ使うのはなんか釈然としないな

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/06 07:47:49.88 vevg0i0g.net
パッチ無ければ単にブラックライト当てるだけだから変わらん

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/07 05:31:02.39 XEl5EA6P.net
ザジちゃんのスカート短すぎない?
パンツ見たい・・・

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/07 14:28:51.30 9q8MzAw3.net
自分で描くんだ
セルフバーニング

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 15:08:46.63 vChKlBKt.net
ザジちゃんを性的な目で見てしまうようになったら太陽少年を卒業した証

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 20:12:04.90 /kS5euV3.net
ザジは健全なお付き合いをして抱き締めてやりたい

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/17 11:43:37.68 ytN2YBv4.net
サウンドテストでカーミラの呻き声を再生しまくってた思い出

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/17 14:10:53.32 UU7bp6w/.net
サウンドテスト出せなかったなぁ…シンボク以外条件が厳しいねん

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/17 22:21:23.85 1ZsM4ogZ.net
ゾクタイに関しては、称号の中でも武器図鑑コンプ(=低確立のR武器を作る)が一番辛かったわw

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/19 05:02:54.14 CT4s09+M.net
わたしはここにいていいの!

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/24 21:29:36.64 FyzSLOL3.net
梅雨でボクたいが出来ない季節

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/24 22:10:48.55 rNoJPsD3.net
ブラックライトは邪道

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/01 17:04:07.06 Lgo3OIeF.net
ぬわあああん一年の半分が終わったもおおおおおん!!

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 12:07:35.06 Wq/cvPw1.net
これからはボクタイ日和が続くな
アクティブニートの完成である
またの名を太陽中年

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 12:48:27.25 3nvTWMMX.net
太陽樹って生命の樹みたいなもんなんかね

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 15:13:42.33 pXysq+4k.net
連日雨だわ
ボクらのブラックライト

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 20:50:11.41 HgoZZRdt.net
なんかうろ覚えだけど太陽の巫女と比べて月の巫女ってかなりチートじゃなかったっけ
リタの印象が薄すぎて…

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 22:12:53.57 9sdKi14Y.net
四大元素の力を操れるとかだっけ?
で、その血がサバタに流れていると

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/05 22:03:57.34 WY2uLf0I.net
全ての元素を受け入れるし吸血変異は無効化して太陽の光も浴びれるとかそんなんだったような

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/09 03:01:44.33 dK3JLM+D.net
まだ梅雨明けないな 晴れてくれないとボクたい出来ないよ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/15 21:03:54.28 EIQ6IGjS.net
カーモス

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 07:43:18.58 WI6TC5FQ.net
ボクらの太陽13周年おめでとう

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 13:02:57.53 80ebdlf5.net
そしてシリーズ断絶からもうすぐ9年か…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/23 00:44:20.65 tshkN2ey.net
ボクタイGO出してくれ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/23 01:00:43.17 yvDKnWLD.net
ポケモンGOが日本でも配信されたから早速インストールして外に出てゲームして楽しんでるけど
ゲームの為に外に出るってボクたい以来だなぁ…ボクたいGO是非出てほしい

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/23 01:33:10.77 o66Gw5Sz.net
ボクタイGOって何をするの? 各地に散らばったヴァンパイアを棺桶にいれて家に持ち帰るの?

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/23 02:19:55.96 yvDKnWLD.net
棺桶(スマホ)に封印される近代化したヴァンパイア想像して笑った

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/27 16:13:51.46 5mgB8EKb.net
ヨルムンガンド手前でデータが吹っ飛んだ
エターナルの攻撃悪質すぎないか?
もう吸血変異受け入れます

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 17:03:23.08 goTHC/s4.net
初代しかやったことないんですけど
続や新は初代より面白いんでしょうか

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 19:27:38.71 gPIRomMN.net
初代をプレイ出来た人なら続や新も楽しめると思うよ
初代よりはいくらか細かいシステムが丁寧になってるしバージョン毎にゲーム性も結構変わってるかて面白いからおすすめ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 19:46:36.78 apG5f211.net
続はジャンゴの故郷の物語になっていく
荒れ果て、ゆっくりと死に向かっている故郷を再建していく展開はなかなかに面白いものがあるよ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 20:55:43.11 CXo/JQS9.net
ゾクタイは中盤の絶望感が素晴らしい
ボクタイとシンボクはあまり主人公が追い込まれない
このシリーズも2作目が最高傑作の法則が当てはまると思う

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 21:07:33.64 apG5f211.net
>>151
初代も新ボクもわりとピンチな時はピンチゾ 諦めない心良いゾ~これ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 22:50:11.67 goTHC/s4.net
とりあえず続中古で買ってきます
ありがとうございます

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 22:59:33.77 bajNr/KZ.net
新は最後の最後まで悪い方向に話が進んでくばっかでいいぞ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/03 23:32:21.66 CXo/JQS9.net
・おてんこがいなくなる
・父親が敵に回っていると判明
・サバタがジャンゴを助けようとするが倒れる
・ジャンゴが太陽の力を失う
これらが畳みかけてくる中盤の展開が最高なんだよなぁ…
一時的とはいえ太陽少年が太陽の力を失うのは2作目だけだし

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 02:13:42.33 7uyGzzwi.net
続が一番面白かった。ひたすらダンジョンの初代から街が追加された続は感動もん
新はなぁ・・・

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 04:06:20.43 3QxqpNSC.net
>>155
これからプレイするって人が出た時にあんまりネタバレしてやんなよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 07:35:04.05 5xxvHwWf.net
周回プレイできないのが残念だった

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 12:16:15.33 Uf8/EZcs.net
続は周回出来ない上にセーブデータ一つだけってのは辛いよな
完クリデータ消して後でめっちゃ後悔したよ
もうクロスオーバーしたくても相手がいないからな…

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 19:52:27.33 7uyGzzwi.net
初代や新は周回めんどいと思ったけど続は周回したかった

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/05 00:52:37.08 VWdkE/WN.net
ゲームとしての濃さは続がいちばんだな
他は周回前提で少し薄くなってる気がしないこともない

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/05 01:43:59.26 1LDMfDr+.net
久々過ぎてうろ覚えだけど、エターナルって確か東西南北にいるんだっけ?
もしそうなら残りのエターナルとかの伏線回収してほしいなぁ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/09 07:24:47.40 eNZ0LJ1H.net
エターナル>イモータル>ヴァンパイア

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/10 12:38:40.05 fAcNftkQ.net
ひじおかさん、今年アルニカ描いてくれてたんやな
URLリンク(imgur.com)

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/11 12:20:40.55 TLmCFr62.net
カーミラとリタを足して割ったようなキャラだったなぁアルニカ
漫画版は既存キャラのデザインが殆どゲーム版からアレンジされてるのはやっぱ当時賛否両論だったんだろうか
俺はガルムとかドヴァリンとかのデザインは好きだった

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/21 22:51:40.27 pWLRcbQ4.net
KOJIMAなきコナミが何を間違えたかメタルギアをゾンビゲーにしてしまったようだが
ここからボクタイの世界線に続いていくのだろうか

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/21 23:09:43.83 b7es/j3V.net
ボクタイDSは売り上げ的に失敗とは言えないからなぁ MGSはどうなるんだろうか

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/25 13:33:00.29 imVPz/Oo.net
ボクたい各シリーズの売上表って無かったっけ?

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 14:14:47.90 /klSsm84.net
サバタの逆襲をやっているのですが電源を入れ直してゲームを始めるたびに初期設定みたいなのを毎回やるのですが、仕様ですか?

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 15:22:45.72 yI9MNk8O.net
>>169
それは内部の電池が切れてるのよ、そうなったら煩わしいけど毎回やらないといかん

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 16:10:54.77 yYr143+X.net
任天堂にソフト送れば電池交換してくれるんじゃなかったっけ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 16:36:20.58 /klSsm84.net
結構どうにもならない状況だってことなんですね…

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 16:45:21.00 /klSsm84.net
ニンテンドーに問い合わせた結果、コナミに問い合わせてみないとわからないとのことだったので後日コナミに連絡してみます
レスしてくれてありがとうございます

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 18:55:50.77 PmKcSx1v.net
電池切れたままの方がいつでも時間いじれて便利だと思うけど

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 19:36:10.36 66MI8Ydu.net
それよりわずらわしさの方が上だと思う

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/06 17:05:56.17 FTXk5VTa.net
初代が一番最後にやったけど難しかったなあ
普通に剣ないし、エナジー切れたらボムくらいしか攻撃手段ないし
エリアごとにbgm変わるのが好き

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/06 17:53:38.86 19ixTJhH.net
>>173
今更だけど自力でも出来るよ sm27186132

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/09 18:24:56.15 uUz0/S+k.net
続から始めたから新のカーミラとか誰コイツ状態になったなあ
イストラカンとかクイーンとかワケわからんかった

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/10 00:37:19.47 ydMkA0mb.net
もういっぺん太陽したいよなぁ…
ベランダに出て汗かきながらやっていたあの頃

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/18 07:56:40.30 y1HfQENh.net
アルニカを公式絵師で見たい

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/18 23:51:17.94 MWRjkk/l.net
bgm担当の人ってみんな同じ人?
初代だけbgmの雰囲気ダークに感じた
道のbgmとか寒そう

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/19 01:23:03.27 fDc/CjvZ.net
初代 村岡一樹,渡邉雅史,日比野則彦,小堀修一
続 村岡一樹,渡邉雅史,日比野則彦,小堀修一 ,本田晃弘,戸田色音,尾崎和一郎
新 野口洋江,戸田色音,渡邉雅史,小堀修一,本田晃弘
メインテーマは全て日比野則彦さんだったと思うけど他は分からん
初代の曲はどれも世紀末感あって好きだわ
サントラ出してくれ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/19 04:21:16.99 oX+NX8Fr.net
ボクタイのBGMはなんか男性の声みたいなのが素材でよく使われてるのが耳に残ってる

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/19 09:26:28.51 0TBGnwj+.net
>>182
おお!凄いな!
サントラ欲しくなるけど唯一出されたのは予約購入特典だけなんだよな…
良い音楽だけに本当に惜しいよ

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/20 12:51:19.04 DiVWi9o/.net
サントラ欲しいよな~
ロックマンエグゼも最近出したしボクタイもでませんかね

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/20 18:13:45.80 cZPB8PeA.net
>>185
エグゼはボックスで出たんだっけか
ボクタイの版権はKONAMIが所有してるんだろうなぁ…
YouTubeで聴くんじゃなくてCDで聴きたいよ

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 10:56:17.40 NOwAty2A.net
>>166
なんかあのゾンビゲーの世界って冗談とか抜きでボクタイの世界っぽいんだよね
異世界と称してる癖してマップは明らかにMGSVの使いまわしだったりあの得体のしれない異形の事を絶対にゾンビとは呼ばずにクリ―チャーと呼んでたり引っかかる所が多すぎる

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 19:12:52.01 h49aNidz.net
>>187
いや…そんなわけ…あってはいけない!
もしジャンゴが出るとしてもきっとロクな扱いされない!

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 20:19:05.07 DGKOu3Zg.net
続と新に出てくる顔が濃い???ってキャラがスネークだということを最近知ったゾ

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 20:52:31.77 h49aNidz.net
>>189
断言はされてないけどそうなんだろうね、ゲーム中でも潜入は得意とか言うし女性には今まで苦労したとか言うからスネークなんだろうなぁ
けどボクタイの世界じゃただのくじ引きおじさんなんだよなぁ…
後セルフパロディでお腹が弱いジョニーのメモもあったね

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 21:02:13.12 RV5ns3aV.net
>>190
ジョニーの幽霊もでてくるんだよなぁ、新の暗黒城の海賊達のエリアにいる

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 21:17:25.96 h49aNidz.net
>>191
幽霊三兄弟みたいなのだっけ?あれジョニーだったのか…

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 21:28:43.53 RV5ns3aV.net
>>192
その三兄弟のパズルに答えるときに別の幽霊に話しかけるだろ、そいつがジョニー
3問目のパズルに答えると冥界の女王に会いに行く旨を話すのと、過去にトレジャーハンターとしての活躍をはなしてくれて
森の中で迷い続けたことと、砂漠の遺跡のなぞを解いていたことを話してくれる

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 21:42:09.44 h49aNidz.net
>>193
知らなかった…というかヒントがあったのすら知らなかったぜ!
教えてくれてありがとう!

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/21 23:30:26.37 NOwAty2A.net
>>189 >>190
もっと言うと雷電やソリダスの記憶が完全にすっぽ抜けてるからMGS1の事件解決直後のスネークだよ
そもそも服装がMGS1のエンディング時に出るはずだった服装だし

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/22 00:39:35.83 eU4Fq4zB.net
ボクタイ世界はMGS世界の未来だったって展開は絶対にやめてほしい
吸血変異はナノマシンの仕業だったって事になったらすげー萎える

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/22 00:57:23.77 Ql3vadCP.net
MGS製作班はボクタイの事微塵も意識してないと思う

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/22 01:05:56.97 CXtFy+uf.net
>>197
…そうだろうね、仕方ないか。
プロデューサーも辞めて本当に未来は暗黒に飲まれてしまったもんな…

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/22 01:05:57.95 eU4Fq4zB.net
まあそうだろうなwコジプロ無くなっちゃったしね

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/22 01:33:53.73 k2TvgtRW.net
コジプロは小島・秘書・新川、フォックスエンジン製作した中心人物、日比野則彦、グラフィック関連でメインやってた社員数人が居なくなっただけだよ
それ以外の社員はそっくり残ってる、勿論ボクタイのディレクターやってた中村如哉もいるしMGサバイブの製作に関わってるはず

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 00:17:57.25 Q0oZJHc9.net
>>196
それは設定的に絶対ないから安心していいと思う
MGS1の直後でスネークが失踪する説が本当ならば雷電が死んでS3計画が成功するから愛国者達のAIが破壊されてナノマシンは機能停止するはずだし
ただしそれが世紀末世界に至るラグナロクのきっかけだとかVで出た寄生虫が吸血変異の前兆だったとかくらいはやりそうだけど
そんなことよりもメタルギアサバイブに太陽銃に出てきたらいいなぁ
Vでリアルタイムかつランダムに天候変化させてたしギジタイを進化させた感じで遊べて面白そう

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 09:44:03.35 5LOzBbnB.net
小島さんはプロダクション無くなっても個人でやっていくんでしょ?
もしかしたら任天堂あたりがボクタイの版権を買って小島さんに協力をお願い…するとか…
書いてて虚しくなってきた…

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 09:59:52.94 8FpFRwXW.net
そういえばツイッターに3d boktaiってアカウントあるけどあれってなんなんだろ 有志で開発してたりするのかな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 11:07:16.85 5LOzBbnB.net
>>203
検索して見てきた、個人っぽいね
こんなボクタイファンがいるなんて見習わないとな!
おてんこさまの3Dが見られるなんて嬉しい

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 19:42:14.51 gMhV8cy6.net
少し上でも上がってたけどサントラCD出てくれないかな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/24 19:10:41.87 fX4mwSv+.net
音楽探してもメドレーとして投稿されてるのが初代だけだから不便だ…
続の音楽を耳いっぱいに聞きたいのに!

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/24 21:17:58.92 QmXcb0kf.net
自分も全体的に好きだけど特に好きな曲は続に多いかな
太陽の塔、ダーイン前半戦、遺跡(変異域B1)…

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/24 22:11:31.77 fX4mwSv+.net
>>207
解る、やっぱり続編となって気合も入ったんだろうね
太陽鍛冶のサクセス音楽を聞きたい…

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/25 17:42:05.75 N6QqbEr7.net
>>206
Darksun493って人がつべにまとめて上げてるよ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/28 17:56:21.30 iD1j7aAg.net
>>209
これは凄いな!
お気に入りに入れて聴きまくるぜ!

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/07 17:40:54.19 7+t8/3Jv.net
サバタ「行くぞっ!ゼロシフト!」
シュッ シュッ シュッ
シュッ シュッ シュッ
サバタ「ふぅ・・・」

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/12 20:05:41.53 12OlW11P.net
サバタって気絶モーション無いんだな

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/13 15:34:25.30 35ZceVvo.net
2でジャンゴ浄化した後ぶっ倒れてたよ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/14 02:28:19.87 p6hX1JUm.net
今更になって棺桶ケース欲しいんだけどどっか売ってないかなぁ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/14 02:28:38.38 p6hX1JUm.net
今更になって棺桶ケース欲しいんだけどどっか売ってないかなぁ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/21 15:38:29.61 NLrGP5lc.net
今更ながらボクたいDSやってるけどサンタ・セシリアのお金集めってどうやるんだっけ?
記憶だとどっかのエリアを行き来して箱壊す所までは覚えてる

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/21 15:51:54.78 e79DW3p3.net
一階のブロマイド集めか?

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/23 09:10:17.99 dSWAGj/e.net
MGSファントムペインで自分の基地のシンボル選ぶのがあるんだが、そこにおてんことネコがあってファンとしては嬉しかったなぁ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/23 19:45:01.99 qifJKfWU.net
スニーキングミッションの時のBGM好きなんだけどどっかで聞けない?
ゲーム内だとサウンドテストに無いもんで

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/23 21:32:42.91 qifJKfWU.net
あ、バージョンはDSです

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/03 09:07:20.70 BGCxunht.net
ボク太DSとロックマンのブラザーバンドとアイテム添付って今もう無理なの?

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/03 09:22:15.14 WUTyrW0W.net
DS二台あればいけるよ

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/03 09:24:58.66 BGCxunht.net
それを聞いて安心した

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/07 15:33:53.63 imx6QlHL.net
ボク太と書くとすげー情けなく見える

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/07 21:11:08.44 0sjsO8tx.net
ぼくふと

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/08 20:40:11.64 lQT90YyQ.net
らのよう

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/20 23:57:22.21 GwfLts6n.net
もう一度、GBA3作の雰囲気の新作をプレイしたいな…

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/21 19:08:58.33 2RM2Klbl.net
わかる
DSはDS特有の良さがあるけど
やっぱりGBAシリーズ、自分は特に初代の雰囲気の新作がやりたい

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/21 19:58:40.04 zX1sSLOc.net
海外の有志が3Dボクタイみたいなの作ってたけどプレイした人いる?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/21 23:40:06.53 Oed6WjgT.net
ボクはゾクタイ派です
初代もいいけどね

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/21 06:24:57.42 LhmVlegU.net
続から入って新をやって初代やったんだけど色々仕様が違いすぎて心折れたな
初代難易度高すぎね

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/23 19:05:15.97 saF4iyP9.net
3作やったけど初代はずっとやってる。
続が一番難しかった

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/23 22:55:54.77 y+IyyDVQ.net
続の音楽が一番すき

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/24 12:46:43.83 iwLEvpf+.net
続の音楽はなんか豪華って感じがする
ストーリー面でも仲間キャラが沢山でたし全体的に派手やかというか

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/27 03:27:53.34 wnO8Rj9g.net
>>234
MGS2・3の音楽担当が作ってるから実際豪華

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/18 13:56:04.53 qGWI9WJW.net
<習近平が支那国民に隠す真実> 支那国民は歴史を学ぼう!
【チベット大虐殺】
中国共産党がチベット、ウイグルで電気棒を口や肛門などに入れ拷問
1949年から1979年までに チベット人120万人が死亡し
刑務所や強制労働所での死亡が17万人以上
拷問や自殺による死亡が約3万人に及んでいます
URLリンク(www.news-postseven.com)
【チベット大虐殺】
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/20 12:14:17.98 EN349j8M.net
続にはサウンドテストないんだっけ?

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/20 12:33:18.04 W15Wyaco.net
ある

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/09 15:13:45.94 3EeMn+va.net
太陽!

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/10 17:44:44.91 wMnpayFq.net
グラム耐久無限特殊能力付きができる、みたいなのがヤフー知恵袋にあったけど実際できるのか?
それともあれは適当言ってるだけなんだろうか。

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/19 09:50:12.81 BSRFWrLC.net
デュマがけっこう強かっただけにポリドリの弱さは拍子抜けだったw

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/04 01:31:00.86 jcxk/SF7.net
ブラックライトを用意すれば部屋の中でも遊べるのか…
昔続を遊んだきりだが新もやってみようかな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/06 01:38:10.27 y8z4W99D.net
漫画版って8巻しか出てないの?
長期連載してDS版の内容も詰め込んでいた記憶があるがあれらが全てこの中に詰まってるとはすごいな

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/06 11:10:16.14 SGdBdrxB.net
まぁDS版はほぼ打ち切りエンドみたいなもんだけどな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/07 01:24:13.29 HWNvolY9.net
>>209
あれ、ドゥラスロール会話時抜けてね?
好きだったんだがなあれ 惜しい

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/19 14:52:44.83 2xImmkuh.net
満ちた溶岩に道がふさがれてるからムスペルの棺桶をその場においてレバー操作しに行ったらムスペルの棺桶が消えててどこに行ったのかと思ったわ
ムスペルのダンジョンって溶岩が満ちたマップにつながる入り口を溶岩が引いたマップの入り口に挿げ替えて地形変化したように見せてるだけで
内部では前者と後者は別の部屋扱いなのね

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/21 06:48:13.03 ufhaNTv1.net
苦悶の家とか伯爵の館とかゾンビが住んでる家を探検する雰囲気が好きなので
無機質な通路ばかりで住宅感皆無な夢幻街はちょっと残念だったな
当時のコロコロの宣伝だとタイアップの漫画家に廃墟っぽい風景の夢幻街描かせてたりしてたけどあれはよかったなぁ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/21 11:17:08.46 bojDp0bv.net
>>247
なんだそれ気になる
コロコロ読んでたはずなんだが全然覚えてねぇ

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/23 00:20:33.83 kHBKokRl.net
ゲームの宣伝ページ用のイラストだからコミックスには収録されてないだろうね
何冊かは手元にあるが宣伝用のイラストは今のところ確認できていない
俺の記憶だと滅んだ街中で徘徊する水色グールに驚いた表情で視線を向ける壁はりつき状態のジャンゴが描いてあったよ
視線の先にいるグールとは別にもう1匹がジャンゴの視界の外を徘徊してた気がする

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/24 03:30:00.39 lvrnimrg.net
大聖堂本棚の奈落のナイトメア・呪いと浄化って前作の詰みポイントの事だったのか
今更知ったわ

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/02 19:46:12.67 U6ycn+00.net
ブラックライト光のガーブ状態でダッシュするとすごい快適に移動できるな
>>245は確認したらドゥネイル会話時にも使われるBGMだったからドゥラスロール戦闘曲の周囲探してても見つかるわけなかったわすまん

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/21 12:36:22.69 PwbiDgqJ.net
保守

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/21 19:06:20.11 yLKm+uOk.net
今日ひじおかさんがアルニカ描いてくれてて嬉しい
闇堕ちいいよね・・・ハァハァ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/21 20:16:37.00 B5LuObGL.net
ほんまやんけ
ええな…

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/30 10:49:16.66 IThejWVF.net
久々新の白A見たくなってやったのだがEDでサバタとニーズホッグが同じ声優で驚愕した

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/08 00:44:17.86 kNEOGYPD.net
新やってから初代戻るとグラフィックだいぶ違うな

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/15 03:41:41.54 La6kuIIO.net
さて今年も夏がやってくるわけだが

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/16 20:54:44.23 VUMyEKD7.net
毎年蒼空の塔やってる

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/18 10:01:51.55 zXdWW9gd.net
14周年おめでとう!

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/20 00:07:42.28 xG/XIvye.net
太陽!

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/29 22:01:58.29 uouKvl2m.net
ほんとゾクタイのBGM神
サントラ出してほしい

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/13 22:33:31.05 reoSIMzN.net
ゾクタイの音楽ききたいなぁ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 10:46:28.42 XZ4nRA6q.net
久々にゾクタイやってるんだけど、森の仕掛けでどうしても分からないのがあった
壁で仕切られた向こうの空間に4体のグールがいて、そのうち3体は像だけど1体は本物で、本物の後ろにあるレバーを押せば先に進めるってやつなんだけど
これどうすればいいんだっけ?レバーがある方の空間に動くグールが1体、押すと赤く変わる仕掛床が3つあったんだけど
結局どうやっても本物を見分けられなくて、片っ端からレバー押して(外れると鉄球が落ちてくる)ゴリ押しで進むという情けないことになったわ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 04:03:56.79 52dkP4gA.net
>>263
スイッチをグールと同時に二ヶ所踏むと、壁の向こう側に天窓が出てくる
天窓が近くに出た時にビクッと震えるやつが本物

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 01:32:53.02 nq1yWD2X.net
新作だしてくんねえかなー

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 08:15:05.49 ao+joWfX.net
もはやメタルギアへの小ネタ出場すら望めない

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/06 19:48:24.08 ltkkNMVb.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/18 02:10:46.57 QM6ETPDW.net
ザジで抜いた人おる?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/03 23:13:02.84 j7A+nxSF.net
VCで出して欲しい

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/25 07:51:23.17 uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
X28F1

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/21 15:55:09.94 PHPKHxci.net
もう新作でないのかな、リメイクで擬似タイデモいいから出して欲しいわ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/21 17:49:10.83 D2OeZUA5.net
新作は無理だとしてもvcとサントラはなんとか出して欲しい

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/22 05:13:48.36 2ZlSt4db.net
ゾンビゲー作るならボクタイでやってくれ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/27 21:10:41.41 jUL88sKT.net
中村如哉さんやっぱりコナミに残ってサヴァイブ作ってたのね ちゃんと良ゲーだったよ
かつてほどメタルギアに比重が置かれる可能性は低いだろうしボクタイ復活してほしいね

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/03 19:49:33.15 8CX5I0rM.net
GBAプレイヤーでのプレイでブラックライトどう固定されるか...

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/12 16:26:01.83 429MseDz.net
久々にゾクタイやってるけどめちゃ面白いわ
当時は最初のダンジョンで詰んだなあ。謎解きが結構むずかしくて

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/29 22:20:50.59 JGrUMCGQ.net
あのさ、中村如哉さんが過去にボクタイの新作を作ろうとしたら監督に却下された事をつぶやいてたって話を聞いたんだけど
それってマジなの?

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/12 20:05:06.96 2b1SL1/h.net
久しぶりにボクタイサイト巡回したら
ほとんど閉鎖してるわ
泣けてくる

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 08:01:50.96 WRxJK/kr.net
リンゴ様が大好きです

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 09:26:25.15 oQmvEvqY.net
エグゼも流星もサントラ出るんだから繋がりあるボクタイシリーズだってサントラ出たって良いじゃないすか!出してください!
移植orリメイクor新作やら設定資料集やらもずっと待ってます

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 13:30:31.23 GssSGvml.net
サントラは最近マジで欲しいと思ってる
YouTubeで有志が作ってくれた音源聴いてるけど公式から出してほしいわ

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 14:15:37.14 +AXCLseW.net
現物作ると原価かかるっていうならiTunes配信のみとかでもいいから公式から欲しい

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 01:01:20.09 Wcp7KxU1.net
ずっと昔の記憶なんだけど、初代の暗黒城だっけ?を攻略中にサバタ戦の前あたりで色のついた床と数字の謎解きがあったと思うんだけど当時小学生でまったくわかんなくて試行錯誤してマップを行ったり来たりしてたらなぜか謎解きがクリアされてたことがあったんだよね
あれは俺の気のせいなのか…
わかりにくい文で申し訳ないがわかる人いたら教えて欲しい

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 01:32:35.67 jfPKhwca.net
時間に関係してる謎解きだった気がするんだけどなんだっけな…

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 08:08:44.03 MwHUpSrZ.net
>>283
あれ何度もヒント見るか間違えたりだったかしてるとサバタが開けてくれる

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/20 08:10:03.21 MwHUpSrZ.net
要は救済措置

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 14:00:54.21 ld7lvamf.net
>>284
そういうことだったのか、長年の謎が解けたよ
ありがとう

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 14:01:31.89 ld7lvamf.net
>>285だった、すまん

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 13:03:01.95 YwnqrqM+.net
デュマのあとのポリドリの弱さときたら

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/06 14:23:58.00 NkgC4yEk.net
撃って撃って撃ちまくれ!
好き

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 20:43:38.65 cFpfz7KO.net


292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 21:10:35.52 sY7JG5Fp.net
最近やり直してるけど何気に伯爵ってシリーズ皆勤なんだな
あとリンゴ時代からのライバルならおてんこさまは何回浄化失敗してんだよ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/10 01:31:46.55 W9qdZksE.net
シンタイについて質問したいんですが見つかった回数って次週行く時リセットされますか?

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/13 12:39:17.93 AekJPpjJ.net
峠←ガンデルソルに見える

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 18:57:18.35 hoBwe6aM.net
ゾクタイやり直そうとしたら内蔵電池切れちゃってるんだけど、やり込み要素とかで支障あったっけ? ググっても支障ありそうな気配ないから電池交換しなくていいのかなとか思って

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/20 21:45:00.65 pvSotECD.net
ゲタとズーボルテルテあれば大丈夫

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/22 18:44:57.24 YiqQt426.net
暗子ちゃんがおしおきに来てくれなかった気がする
普通にクリアするだけなら問題ないね

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 21:59:12.57 YvtJTa09.net
結局蒼空の塔最後までクリアできんかったな
さすがに今外でゲームはできん

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/04 14:40:04.31 1ybGxstK.net
続14周年おめ
久々に続タイやってるんだけど暗黒の剣とかの
SランクR武器の作成って鍛冶時の運に任せるしかないのか?
熟練度は99で行うとして

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/13 20:40:01.94 Gz9wBecO.net
ザジかわいい
俺の精通はザジ。
リタかわいくない。キモい。
レディおばさん。羊水腐ってる。
スミレかわいい。棺桶屋に瞳が似てる。

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/13 20:59:30.46 lnarO3/y.net
イモータル三姉妹は?

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/14 07:09:07.57 iRAgklJP.net
ドゥネイルかわいい。御姉様
ドゥラスロールかわいい。初潮まだだけど。
トヴァリンきもい。おばさんだし化粧濃いし最悪。街コン行ってそう。

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 17:06:19.79 N9Yf3Lss.net
ドゥラスロールちゃんはマジ可愛い
ザジも人の姿のカーミラも可愛い

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 18:14:57.92 mZ+pdeWX.net
ドゥラスロール!ドゥラスロール!ドゥラスロール!ドゥラスロールぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ドゥラスロールぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ドゥラスロールたんの赤色くせっ毛の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
続タイパッケージのドゥラスロールたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コロコロで漫画にもなって良かったねドゥラスロールたん!あぁあああああ!かわいい!ドゥラスロールたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…続タイのゲームもよく考えたら…
ド ゥ ラ ス ロ ー ル ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!イストラカンぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?続タイGBAパッケージのドゥラスロールちゃんが僕を見てる?
表紙絵のドゥラスロールちゃんが僕を見てるぞ!ドゥラスロールちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のドゥラスロールちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのドゥラスロールちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはドゥラスロールちゃんがいる!!やったよドゥネイル姉!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのドゥラスロールちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんダーイン様ぁあ!!ド、ドヴァリン!!ドゥネイルぁああああああ!!!アルニカァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよドゥラスロールへ届け!!暗黒街のドゥラスロールへ届け!

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 18:17:07.92 mZ+pdeWX.net
>>299
運だね

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 18:18:18.55 mZ+pdeWX.net
>>292
続タイにはいないぞ

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 21:13:05.75 wiBr+4fc.net
>>306
シェードマンイベントでセリフのみ出番無かったっけ?

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/15 23:27:59.95 ne0IbgUQ.net
>>307
あぁ、そういうことか。
確かに伯爵が復活のためにシェードマンを使役していたんだよね。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/16 14:03:18.58 lv3JSVMF.net
レディさんっていくつなんだろう
年齢不詳って感じがする

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/16 16:16:01.82 RVZ7bht7.net
35

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/17 22:55:27.76 1RutQpVt.net
15周年か

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 01:59:19.01 FBpKkobC.net
蛾のドゥネイルと子作りしたい子育てしたい糧になりたい

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 03:19:22.91 YjtHwzZZ.net
蒼空の塔攻略中で今90階登頂中
リメイクでも良いから出して欲しい

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/19 20:09:35.08 YjtHwzZZ.net
ムゲン入手したぜ…

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/02 16:26:31.67 eMe0BPwy.net
DSって次の周回始める時にレベルリセットできるけど戦士の教え使ってた場合どうなるんだ?
最初から使った分のポイント持った状態で始まるのか、それとも消費された分は宝箱に再配置されるのか
まさか完全に消滅って事は無いよな?

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/16 11:32:52.92 9zH28tmf.net
続から始めたからダーインがクイーンとか伯爵とかイストラカンとか何いってるかわからんかったわ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 00:33:16.47 DvtWA/mw.net
初代のメインダンジョン入った時の演出すき
作るのめんどくさかったのか続編以降カットされて
真っ暗画面と文字だけになっちゃったけど

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/17 12:07:44.54 r4jrWCoB.net
埋め。
今なら中古で全シリーズ安く買えるかな・・・

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/02 13:22:47.80 9XRaXh8k.net
小学生の頃ゲーム屋でボクらの太陽片手に太陽センサーも一緒にください!って言った思い出…

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/25 12:46:03.14 Ux1N32DU.net
あるある
おかげでソフト一つなのにセンサーは二つあるわ
予備と考えればいいのか…

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/14 07:09:32.41 5lY0PBkh.net
攻略本でも図書館でも言及されているヨルムンガンドの暗黒の根を未だに見た事が無い
いつも使ってくるのはオクトパスの方だがどういう時に暗黒の根を使うんだろか

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/04/26 13:26:10.91 a6BJIP6H.net
桜花?奇形近親相姦ヒトモドキニホンザルテロ劣等ゴキブリこの世から原爆落とされて死滅しろwwwwww

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/04/26 15:23:43.85 iwrNbEIe.net
【9.11】 明日、面白いドラマが起きるから見てゆけ
スレリンク(news5板)

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/14 20:53:28.00 CapUwIaS.net
電池交換しようと思ってY字ドライバー買ったけど、壊れる可能性を想像したら怖くなって何もできない

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/14 20:56:42.31 aBe/lSRW.net
【ヒバクンピック、6.7%】 いだてんの視聴率=安倍の支持率
スレリンク(nhkdrama板)

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/14 23:19:52.23 oKau7cjJ.net
ボクタイキャラの台詞回しは小学生には結構難しかった気がする
俺は当時銀河意思とか命が無い者とかようわからんかった

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/15 00:09:25.02 XvxQ8Er4.net
絶対存在の意味もよくわからなかった
そこにあるだけだから倒せないとか

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/17 12:53:13.33 t6uZ5ajd.net
>>324
電池剥がすよりハンダ使って付いてる金属片ごと取ると綺麗にできるぞ。
そのあとタブ付き電池を同じようにつけるだけ。
データが怖いなら中古でPARでも買ってバックアップすりゃいい

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/24 21:04:16.30 VRsd1Jky.net
そうじゃないんだ、自分の手で壊したらショックがでかすぎてキツイって事なんだ....いやまだやらかしてないけど...想像するだけでテンションが下がる

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/26 01:11:45.06 +gBv0Ihq.net
ボクタイは最初のソフト発売日に買った(なので棺桶とSP持ってる)んだけど、ここ見てたら作品の細部のことそこまでおぼえてなくてなんか恥ずかしいな...

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/27 02:41:06.88 91Smw2L8.net
小学生の頃、新ボクらの太陽のワンピースのドフラミンゴみたいなやつがボスのステージクリア出来なかったわ
ガキがやるには結構難しかった記憶

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/10 20:31:39.40 hwfClwMp.net
今でも続編、リメイクその他諸々待ってます
あの世界観は唯一無二だわ

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/11 11:10:57.04 JD9SI97p.net
リメイク来てほしいな

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/11 23:30:51.40 Np2rh85K.net
リメイクの最大の課題は太陽センサーをどうするかってこと

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/12 11:25:45.30 17f/oDMW.net
太陽センサー無いとボクタイやってる気がしない

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/12 15:23:21.11 6JYG2qsc.net
太陽センサー無しでいいならギジタイみたいに出来るけど…あれはあれで嫌いじゃないけどやっぱボクらの太陽といったら日光に当たりながらやらないとな

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/12 20:06:31.08 K0EIHidG.net
でもポケモンGOみたいに太陽センサーってすごいポテンシャルある気がする
うまーい事やればバズるかもよ
でも、そういうのを望んでるんじゃないけどなw

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/28 14:01:22.17 sqDBXYz2.net
夏らしくボクタイやりたい...リメイクまだ?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/28 21:26:02.59 9zx3XtA6.net
新作出るとしたら皆は主人公ジャンゴorサバタが良い?それとも新しい主人公がいい?

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/29 14:09:14.61 xIPbibS0.net
やっぱり太陽浴びてゲームするっておかしいよ!
GBAの画面が太陽の光で見えないよ!

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/01 00:50:03.51 4+ie+X+U.net
>>340
これなんだよなぁ......
センサーに存分に浴びさせるには画面が反射で見えないし、見易さ重視でいけばセンサーが反応しない。
画期的で楽しいけど日焼けするしやりにくいし移動床の場合死ぬこともある。
デザイン、破損、遊びやすさなど...難しい問題だよ(太陽センサーは必要派)

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/09 13:48:02.14 YCwfE+cK.net
>>339
出来ればジャンゴとサバタで遊びたいけど、出し尽くした感じがあるので...
数百年後の世界、盗人(本人はトレジャーハンターと言ってる)の新主人公(性別はどっちでも選べる)がAI天気アプリ
オテンコと共にその日暮らしの賞金首生活とかでもいいと思う。
オープンワールド系でやりたい

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/09 17:17:06.18 wbBaCPC9.net
アバター系はやめろ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/09 19:21:20.09 vzKH1p6Q.net
普通にGBA版のリメイクがいいわ
現行機でできるようにしてほしい

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/09 21:43:48.54 9XXKHTOX.net
語られないけど、DSのやつの対戦モード楽しかった記憶
今やれば糞なんだろうけど

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/09 22:20:43.04 Lm0d/SY3.net
>>344
ROMデータの問題は今どきのエミュやVCで解決出来るんだろうけどセンサーがどうしようもない…

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/10 07:34:18.64 GNLPKsxX.net
対戦する相手いなかったからどんなもんか知らない

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/10 19:45:32.51 v4BXZiKG.net
ゾクタイとロックマンのクロスオーバーでロックマンを使う友達に10連敗くらいした思い出

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/11 22:42:27.01 kE3tpU0T.net
マジでお天気アプリオテンコは出てきそうなんだよなぁ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/13 23:37:12.69 gDbZ5tjz.net
もう他のゲームに出張したジャンゴでもいいから、とにかく最新のゲームで動いてるジャンゴを拝みたい

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/14 12:58:36.14 kFMvBZjv.net
実質的にGBAで終わったゲームなのにこの時代になってもまだ書き込みあるこのスレすげえよ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/14 13:16:14.89 7zMnrjqx.net
ボクタイは唯一無二のゲームだからな
他の作品じゃ代替できない

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/14 23:42:25.82 FI6ximDM.net
コジプロ解散に当時のスタッフはほぼコナミからいなくなっていて
GBAベースにしろDSベースにしろ続編が絶望的なのがな

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/15 18:09:43.28 2xwjqVHr.net
それ、他のゲームには変われないから悲しい
どうして昔は出来て最新機器で出来ないんだウワァー!ってなる
新作は無理ってならせめて過去作をですね...太陽センサーですか...そうですねアレが売りだけどアレが枷ですね...

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/19 08:13:33.58 /R70qMC0.net
小島フォックスが消えたのは想像以上に痛手、というかコナミ側に根本的にやる気がないのが辛い
小島監督の環境が良くなるのならコナミを去って良かったのかもとか思ってたけど今は戻ってきてほしいと思っている
スマホゲーとか開発せんでいいから...コナミさんほんと昔を思い出してほしい

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/24 15:30:52.20 dx7nyI0N.net
イモータル化したアルニカちゃんがジャンゴに逆レ○プするのってあり?

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/25 14:50:04.26 uMmxM02R.net
エロは他所でやれ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/29 21:01:05.54 Rlqi7+z6.net
最近になって同人版ボクタイ漫画が掲載されてることに気付いたわ
原作愛(とサバタ愛)に溢れていて本当尊い・・・

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/10/03 01:48:48.46 dJdd9RHF.net
えっ何それ、掲載ってどこに?
読みたい

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/10/23 13:22:55 6Iak1gKV.net
海外のオリジナルボクタイ、誰かやった人おる?

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/10/23 20:10:29.19 CCU5ZG6+.net
なんそれ?

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/02 08:31:23.25 E16D45ho.net
海外ファンが作ったかなり原作寄りのボクタイ
検索してみて

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/24 00:35:55.29 w3IwWp1Z.net
ボクタイDS13周年記念で中村さんが期間限定で
こっそり設定資料あげてるので見れるうちに是非

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/24 05:15:22.87 IWkNBuS1.net
>>363
まじ?どこで上がってるの どっかのサイト?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/25 11:32:59 mZAh7Xbb.net
探したけど見つかんね
もう消しちゃったのかな

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/26 02:05:04 Kf4R4PoG.net
見たかったなざんねん

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 13:17:05.07 Jw1KKMJF.net
pixiv百科のドゥラスロール第三形態の挿絵は公式絵描が自分でpixivにアップしたものが選ばれていた気がしたが今見たらノーイメージになってる
退会したのかな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 19:03:00.05 82OHyhGV.net
KONAMIにやる気がなさすぎて悲しい、なぜなのか、なぜなのか

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 19:48:42.82 MGSZm3E4.net
コジプロ作品だから扱い難しそうだし大ヒットシリーズって訳でもないしね…
サントラやアートブック…いや壁紙でもいいから出して欲しいけど

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 19:50:08.65 MGSZm3E4.net
おっIDがMGSだ、ちょっと嬉しい

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 22:59:09.33 82OHyhGV.net
太陽システムがあるから盛り上がったけど太陽システムのおかげでリメイクもされない、悔しい~!ギィィィ!!!

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 23:14:10.33 O9eJL8Ds.net
太陽センサー実質廃止(旧作カートリッジ持ってると対応)、世紀末から星紀末へ世界観変更(裏では過去作とのつながりあり)
いろいろ賛否両論のDSだけど普通に好きだったな
打倒イモータルでデュマとかヴァンパイアと共闘の流れの可能性で熱くなってきたところで
俺たちの戦いはこれからだ!エンドで終わってそのままシリーズ終了になってしまったのが惜しすぎる

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/16 23:19:08.58 6DiBT/St.net
滅亡するか戦い続けるかしかないだろ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/17 00:03:54.05 p6c6ReiL.net
DS版だけならリメイク可能では...?

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/17 00:30:38.33 p6c6ReiL.net
任天堂が僕らの太陽をまた商品登録したらしい(2018年8月のとある人のツイート)
音沙汰ないけどどうなったんだろ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/17 00:41:02.23 d0u1UiOe.net
マジで!?任天堂が!?とワクワクしながらググったらこれ黄金の太陽じゃないすか…

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/17 01:02:38 p6c6ReiL.net
えっあっごめん...ごめんなさい...恥ずかし...

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/19 11:34:26 aMGrAq25.net
何年か放置してた続を久しぶりにやってるが今日になって起動する度に時計の設定を要求されるようになったんだが電池が切れたかな
思わぬハプニングだったがたそがれリセマラが終わったらミョルニルと世界のカードとって新に移行できるところまで来たのであまり今後に影響は無さそう

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/21 01:36:55.25 7VLOXV7e.net
オープンワールドボクタイやりたいな...

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/21 09:24:04.26 I1K7NKh5.net
>>379
1つ1つのマップを作り込んでほしいからオープンはやめてほしい

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/21 11:14:53.40 7VLOXV7e.net
オープンワールドはその辺少し甘くなりがちなのはわかる。だだっ広い世界に箱のような家が並んでるとかそんな感じ
余裕がないのなら手を出さない方が賢い分野なのはわかるが...妄想に留めとかないと痛い目食らうのもわかってるんだけど...でもちょっと妄想させてや

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/22 22:57:47 7xLtj2SF.net
今更になって新をクリアした
黒Bだったのもあってすごく重かったが戦うのは楽しかったと言ってくれたり最後に共闘してくれたりしたしサバタは熱くていい奴だったなー
なんかシャイアンの品揃えが更新されないからレベル10くらいの武器でヴァナルガンドぶったぎっちゃったんだけどこれでよかったんだろか
トランスの存在忘れて使おうともしないままボス倒してしまう事が何度もあったので二週目はもっとよいものにできるようにがんばろう

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/27 20:54:01.70 dfVRMGra.net
遂にムゲンバッテリー入手できた!
発売日に買ったけど塔に登るのは年に1、2回だけだったから15年もかかってしまったわ

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/27 20:56:56.41 dfVRMGra.net
あっ発売日2003年だから16年か

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/28 06:38:08.58 VOohpIah.net
おめでとう!

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/12/30 03:17:07 L1mDU6mV.net
両手だけ日焼けした夏
初代もDSも本当に好きで今でもやるから出してくれないかな、リメイクでも続編でもいいから

あとジャンゴ操作継続してほしい

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/01/23 17:00:16 Mif+SvUP.net
URLリンク(www.konami.com)
KONAMI50周年イラストにジャンゴの姿が

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/01/23 22:22:05 ls0PkzRD.net
>>387
なん…だと

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/01/25 09:39:11 F0dsrwQk.net
スネークの隣に小さく写ってるな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/03 03:21:21 iG/OdW7N.net
そいや監督がいなくなった後のボクタイってどこが権利持ってる事になってるんだっけ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/04 23:05:48 k+ve5rDz.net
普通にコナミじゃね
387のやつにもジャンゴいるし
メタルギアも監督がいなくなった後も新作出たから
コナミ時代のコジプロの作品はまんまそっち持ちな気がする

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/18 16:34:46 heqMSoEi.net
前から気になってたんだけど伯爵倒したときに出る物体ってなんなんだろ
これについて設定資料とかないんかな
URLリンク(i.imgur.com)

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/18 21:20:06 Ut1wlSmn.net
普通に正体がデカいコウモリってだけだと思ってた

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/19 07:37:04.22 upnnCv9/.net
そうか
ならシンボクでこの形態と戦えればよかったな
ボクタイからあまり代わり映えしなかったし

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/10 04:03:13.97 YbY3fmQ7.net
>>383
15年はすごい

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/10 04:07:49.88 YbY3fmQ7.net
小学生の時にリアルタイム直撃世代としてプレイして、高校生の時に懐かしくなってまた買ってやり込んだ
もうそれから10年も経ってるのか、死にたくなってきた
とりあえずみんなコロナにかからないように気を付けろよ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/17 17:49:22 u0dC/0vI.net
新ボクで海賊船での???の居場所わかる方いますか?教えていただけたら幸いです

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/17 18:35:00.01 EA/IJXFD.net
ガリガリ君か?

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/17 21:25:57.40 L9sImNlI.net
>>397
これでわかるかな?
超見えにくい入り口に赤いキノコで入る
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/17 22:56:10 O1Dhh81E.net
>>398
そうですね
>>399
ありがとうございます!
そっちでしたか…完全に見落としてました
助かりました

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/04/21 16:33:30.78 pur3+vQ7.net
フラッシュ攻撃した後疲れて舌出してはあはあしちゃうガルムちゃんカワイイ(/ω\*)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再戦したとき口が紫なのもグッド🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/17 01:26:17 +JUSslKh.net
17周年おめでとう!

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/17 15:46:42.41 SUDDyy0G.net
おめでとう
またやりたくなってきたなぁ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/18 00:46:30.19 ZaBvuqqj.net
今年はライブドアニュースが取り上げたのか
ツイッターとか例年に比べて反応が多かったし小島監督も関連ツイートしてくれて良かった

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/23 07:24:33 iYMceMt4.net
JNTHEDさんが描いたザジが見られるとは今年は支給が多くて嬉しい

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/08 17:07:33.35 xRaPFeDv.net
久し振りにプレイしてて思ったんだけどDSの暗黒鎌のあった氷のマップってもしかして続の螺旋の塔の地下の変異域なんだろうか
めっちゃデジャブ感のある坂があるんだけど

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/09 02:17:04.47 RJRWhnpD.net
DS版の旧世界武器があるところってGBA時代にどこかで見たことある作りになってるよな

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 01:43:48.54 Eqt94FWtN
ゾクタイのブラインドボックスレベルをVBA使ってあげようとしてるけど、どこがどうなってるのか見当もつかん

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 11:05:35.24 kvX8SxCZ.net
ブラインドボックスのレベルをあげるコードがみつからない…

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 11:15:39.12 KUBgSMo5.net
>>409
レベル3以降は配信…

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/23 12:35:35.29 kvX8SxCZ.net
>>410
ポケモンのエメラルドでもジョイスポット配信内容をVBAコードで入手できるから、できると思うんですよね…

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/25 01:17:35 YRaHfjU8.net
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/08/29 20:50:18.07 xEiy0seGm
「黙示録の獣」=「ロード・マイトレーヤ」!!

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/12 21:57:29.70 Ao1s2VWb6
【アフィリエイト】ブログで「月100万円稼ぐ方法」を初心者向けにプロブロガーが解説
URLリンク(www.youtube.com)
【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】
URLリンク(www.youtube.com)
【案件も公開】ブログで月20万円稼ぐ方法の全て。具体的な道筋や戦略も全て公開【雑記でもいけた】
URLリンク(www.youtube.com)
ブログ収益が大きく伸びた、たった1つのきっかけを話す【ネタバレ:人と会う】
URLリンク(www.youtube.com)
ブログで稼ぐ仕組み徹底解説】初心者にもやさしく、丁寧に説明
URLリンク(www.youtube.com)
【ミスるとヤバい】特化ブログと雑記ブログ、どっちがいいの?おすすめの運営方法も解説!
URLリンク(www.youtube.com)
【危険】ブログで稼げずに「挫折」してしまう人の特徴【初心者は特に注意】
URLリンク(www.youtube.com)

415:予言!!
20/09/20 16:36:33.11 ev5uoT+26
予言 「仏教徒は「ロード・マイトレーヤ」に
虐殺(ぎゃくさつ)される!!」

「カルト教の教祖」=「ロード・マイトレーヤ」が「仏教徒たち」に
近づいてきた!!
「ロード・マイトレーヤ」は、自分のことを
「再臨したキリスト」「メシア」「覚者(かくしゃ)」だと言って
若者たちをだました!!
「仏教徒たち」は、「ロード・マイトレーヤ」を
「再臨した弥勒菩薩(みろくぼさつ)」だと思った!!
「マイトレーヤ」は、突然裏切り、仏教徒におそいかかってきた!!
「仏教徒」が「悪魔の軍団」に「大量虐殺」された!!
「ロード・マイトレーヤ」の正体は「本物のサタン」だった!!
これは未来に必ずおこる!!        ミカエル

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/27 23:25:07.69 +I/2Go4p.net
あ~あ、初代ボクタイをメタルギア風の3Dでリメイクしてくんねぇかなぁ
太陽センサーは無理だと思うからギジタイでやって欲しいなぁ

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/27 23:44:44.13 KzCvH3sA.net
メタルギアのステルスアクションをGBAで再現したらボクタイになったって感じだし
逆にボクタイをメタルギアに寄せていっても絶対に面白くなりそう
キャラも世界観もめっちゃ好きだし何かしらの展開欲しいけど、小島監督いないコナミにはボクタイの名前出す人すら居なさそう

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/15 12:52:12.87 lBzw9Ftg.net
漫画版って面白い?

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/23 18:16:21.17 0cywT7zC.net
ボクタイDSを約10年振りに手に入れたからやってるけどもうエンブレムオブソルとダークは手に入らないよね?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/12 19:39:58.51 5OkiNQa6.net
15年越しで、アストロバッテリーを手に入れたぞ!!
ネット時代に感謝だわ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/20 08:26:25.48 NWajp+Xp.net
>>420
すごいね!
どうやって手にいれたの?

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/22 18:28:23.78 /EsWeRda.net
>>421
Twitterで星のカードを持ってる人にソフトを送って、
カードを交換してもらった

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/11/30 23:12:43.64 1Kq141cD.net
星のカード欲しいわぁ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/31 22:06:40.03 IcNAS2yW.net
続は最初の大聖堂が面白さも難易度的にもピークやった

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/01 17:38:42.32 ntAvYg0R.net
大聖堂の青ハウンドにやられまくった記憶しかない
避けるべきなのはわかるけど頑張って倒したらレアアイテムとかありそうじゃん…

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/03 20:43:25.36 PqjjL3nb.net
このシリーズ、幼少期にのめり込んでたのを電撃的に思い出してGBAと初代・続ポチって来た。
ファンがいてスレが動いてるのも嬉しい。何かの拍子にボクタイ流行らんかなあ。

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/03 23:45:32.03 6jlh4yP4.net
前にBoktai 3Dか何かを見かけたな

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/04 01:55:11.60 eiV7XrvC.net
誰か星のカードくれないかなぁ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/04 02:08:47.79 VG6iiFch.net
アストロソード欲しいなぁ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 02:58:05.61 hizixBdI.net
変身後のカーミラビーム撃つ時に前屈みになるけど、そん時にでけえ尻が浮き出るのさ!綺麗な安産型がな!設定資料画集がもし売られてたら絶対エロい尻してるぜ!

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/09 23:51:02.68 7lJcnqbt.net
てst

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 01:14:51.07 zqhKbbm9.net
今だから言える
小5の夏、ドゥラスロールの熱い!で精通した

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/24 15:52:01.94 7JRoGi3w.net
ボクらの太陽スイッチ出ないのか?

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/15 09:10:13.25 6M8OfX4f.net
ボクタイDS攻略本でビーティの全体図とデザイナー?のコメントでギリギリローライズ(見えてる?)みたいなの書いてて興奮してたの思い出したわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch