【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part42at HANDYGRPG
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part42 - 暇つぶし2ch490:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (フリッテル MMc2-kzWn)
16/02/12 07:19:16.48 453f/GzrM.net
加賀の新作が配布されるのを待ちながら生活できる幸せ

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/12 07:24:07.49 Y05MxYM10.net
暁第四部は何だかんだ言っても、導きの塔での5連戦はどれもかなり熱い展開だったからな
(そこに至るまでの経緯が色々とおかしいのはともかくとして)
諸悪の根源のルカン、宿敵である漆黒の騎士、大陸最強の黒竜王デギンハンザー、黒幕のセフェラン、そして世界の創造主アスタルテと、どの戦いも盛り上がる
覚醒もまぁ、キャラクターさえまともなら、ヴァルハルトとの戦いやギムレーとの決戦は盛り上がるものになったと思う
ifは暗夜と透魔は論外、最も「マシ」と言われる白夜は山もオチも一切無い、覚醒を更に劣化させただけのようなもの
どれが一番酷いかと言われると、if一択

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 07:36:45.53 bDaSL8usK.net
いまだにしつこいバ加賀信者
こいつの出すゲームなんてバランスが悪い、キャラがキモい、システムが糞の三拍子で糞そのものなのに

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 07:39:20.03 SS+dQGs10.net
ガラプー君おはようw
ipってマジわかりやすいな

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/12 07:44:39.78 0wZbNWM0a.net
チキが~シーダが~やめてこの路線にしたのかw
ワッチョイ導入後見事に書き込みやめててざまぁ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hd6-OmJw)
16/02/12 08:20:13.82 B0iMsMoQH.net
>>483
娘のエポに至ってはオボロまで巻き込んで腐の擁護に回るからガチで胸糞
いや本人目の前にして、しかも肉親で妄想とかどうかしてるだろ……被害に遭ったことあるけど、縁切りたくなるぐらい気分悪いぞアレ
造形だけは可愛いと思ったから尚更いらない属性だった

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 08:30:06.91 bDaSL8usK.net
ガラケーかどうかというところしか言えなくてワロタ
バ加賀が作るゲームがバランスが悪い、キャラがキモい、システムが糞の三拍子で糞そのもの
なのは認めてるんだね

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62f7-pejn)
16/02/12 08:46:53.58 SDrMElBi0.net
2ちゃんメイトの人は、NGnameに「ガラプー」入れるといいよ
ついでに共有NGにしとくと他の人にも優しい

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a15-pejn)
16/02/12 08:59:00.09 rauNJpqj0.net
キャラがキモい…
きょうだいだけど昔から性的な目で見てました!なifカムイちゃんくんと(不)愉快なきょうだい達のことかな?

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-1Guu)
16/02/12 08:59:24.20 xwS84mewa.net
>>490
>バ加賀が作るゲームがバランスが悪い、キャラがキモい、システムが糞の三拍子で糞そのもの
君の個人的な感想の上、しかもネットで聞きかじっただけの知識じゃあないか
エアプ、ガラプー、チキドピュ三重苦を恥じ給え君は

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/12 09:04:51.32 2nAYW4tV0.net
ガラケーかどうかというところしか言えなくてワロタ所でワラタ
珍しいガラプーで荒らしちゃってるところが致命的なのに
ほら、次またその大切にしてるガラケで書き込んでも、無視されるかまたあいつかってなっちゃうぞ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 09:45:42.23 bDaSL8usK.net
だから何、加賀なんて糞だろ
ネットで聞きかじった?違うね昔からそう言われていた
切り捨てられた老害がいつまでもうるさいんだよゴミが

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/12 09:56:46.11 oVKx6/Pda.net
昔からそう言われていた(キリッ
結局他人の意見でワロタ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 10:12:42.76 bDaSL8usK.net
明らかな優遇キャラと不遇キャラの差は笑うしかなかったな加賀作品は
GBAで大分改善されたわけだけど
あと近親ネタもキモかった
よくネットで拾ったような知識だよねとか言う奴がいるが
そもそも普通にプレイすれば大部分の人間は気付く要素なんだから
それは反論になってない
そして自分らが切り捨てられた老害だということは言い返せない模様
加賀信者がゴミクズなのちは違いなし

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-pejn)
16/02/12 10:13:28.60 7TM2nt0qd.net
また君か壊れるなあ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/12 10:14:34.98 kBmwO0Pa0.net
ワロタ
>>483
かわいそうな受けタソヨシヨシがしたいんだよ
元娼婦設定とか設定としてはアリなんだけど貧しいものの現実とか
世界観を掘り下げる描写として使うべきであって腐の妄想ネタとしてなら二次創作でやれよとしか
普段の言動がアレだから何の深みもない

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/12 10:15:29.21 IVou3xnG0.net
どうして構ってしまうアホが多いのか

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 10:17:45.28 bDaSL8usK.net
加賀作品のバランスの悪さを言い返せた奴っていたっけ?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/12 10:20:42.97 kBmwO0Pa0.net
今思ったんだけどここの人たち荒らしに構うし
荒らしも荒らしで自演せず平気で連投するしで
ipアドレス導入意味ないんじゃ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/12 10:21:08.52 kwFTOawva.net
聖戦はバランス悪いね
>>501
覚醒ifの良いところ言えるようになった?

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5636-pejn)
16/02/12 10:21:58.98 i8Enyaqx0.net
だから何度も覚醒ifの良かったところを教えてほしいといっているじゃないか
絶対に貶さないし馬鹿にしないとも言っているのに一言たりとも魅力について教えてくれないよね

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-1Guu)
16/02/12 10:27:28.56 423YUTZ5a.net
>>497
>よくネットで拾ったような知識だよねとか言う奴がいるが
>そもそも普通にプレイすれば大部分の人間は気付く要素なんだから
>それは反論になってない
しかし君が実際にプレイしたかどうかも証明できてはないではないか

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/12 10:49:40.34 kwFTOawva.net
聖戦に近親があるのは誰も否定しないけど、それを例にあげて近親婚を肯定しているからエアプ、と言われるんだよ
まともにプレイしているならそんなこと口が裂けても言わないはずだもの

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-9G2H)
16/02/12 12:12:53.16 8ntVLpIod.net
ワッチョイ!

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3325-CQdM)
16/02/12 12:42:47.64 9NDaOCy20.net
>>502
だよな
ワッチョイ導入してもあまり効果ないなと思った

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/12 13:04:28.34 aE39cgvt0.net
ガラプー=チキドピュ君か
わろたw

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/12 13:07:52.67 aE39cgvt0.net
>>508
まあIDきりかえて荒らすことはできなくなっただろうし
「また同じこと言ってる」ってだんだんスルーできていくと思うよ
「ガラプー」なんてすげーわかりやすい環境だしw

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/12 13:18:59.37 p0r1KZF+0.net
毎回同じのが来てしかもその度にスレ住民のワンサイドゲームだしなw

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/12 13:37:24.29 o0MDB1lFa.net
俺らはリアルで覚醒ノーマルモードやってたのか

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr72-pejn)
16/02/12 13:37:30.10 uUOfNcAPr.net
聖戦=アルヴィスもクロード(はグレーだが)も妹であると終ぞまで知らない。し、世界観としても禁忌である
if=きょうだいだけど昔から性的な目で見てました!
どこがいっしょなんだろうな理解できる脳味噌無いのかな

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7779-FFFQ)
16/02/12 13:57:03.16 /gIWh0UM0.net
ここに凸してくる覚醒if信者の何人が加賀のトラキア時のインタビュー読んだんだろうな。iphoneだと文字化けするけどサイトはまだ残ってるよ

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ edce-M3Yw)
16/02/12 14:15:20.96 TzB0B3JY0.net
アルヴィスとディアドラの近親は謀られたものでロプト帝国と恐怖政治の再来やディアドラの子供達の肉親殺しといった
(実際のプレイではユリウス倒すのはほぼユリアだろうしデモではセリスが止め刺す)
セリス達や後世代のユグドラル全人類にとんでもない負の遺産を残してしまうような惨事の前触れでもあるのに
それをなんちゃって近親婚()と同列視すんなよって言いたい

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/12 14:42:10.02 aN5DoRTia.net
「神(実は竜族)の力を完全に受け継ぐのは直系の子孫だけ。だから聖遺物と呼ばれるされる神のアイテム(神器の事)を使えるのは
直系の者だけなのじゃ。だが、もし同族同士の血が交われば、血が濃くなって神の力を得る事もある。
だがのぉ、それは忌まわしき事として禁じられておるのじゃ」
この台詞から少なくとも同族血統の子孫同士が交わる事はこの世界では禁忌に触れる事項なのは分かる。
イミフの世界でこういった感じで語られた事はありましたか?白夜と暗夜の開祖の名前も分からないのに?w
一緒に育ったけど血が繋がらないからオッケー(失笑)なノリなのに?w

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/12 14:44:03.18 aN5DoRTia.net
呼ばれるされるってなんだ、
正しくは呼ばれるとされる、な

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/12 14:58:52.79 yvx+qJqp0.net
生まれたばかりの子を安全な場所に逃がす為に従者に託す
イミフの親達と聖戦の親達とじゃ子供を手放さなきゃいけない辛さも覚悟も違うように感じる
やっぱストーリーと親子2世代システムを上手く両立させるのって大事やね
それどころかイミフは結婚と子世代と秘境で世界観をぶち壊してるんだからヤバイ

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-/piV)
16/02/12 15:08:28.70 bDaSL8usK.net
それをここでしか言えないお前らは負け犬

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/12 15:20:46.74 o0MDB1lFa.net
チキドピュ君、悔しくてヴェスタリアスレで泣いてたよ…かわいそうに…
701 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/02/12(金) 10:19:27.10 ID:QRlqZPiC
加賀みたいな存在価値のないゴミに何の価値があるのか
704 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/02/12(金) 11:48:26.67 ID:QRlqZPiC
裁判で負けた負け犬の信者も負け犬ということか
作ったゲームもGBAに比べと笑えるくらい糞だし仕方ないかw

706 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/02/12(金) 15:06:32.13 ID:QRlqZPiC
何だったっけ?昔のことを棚に上げる気かい?
もとはと言えば封印や烈火が発売されていたころに
SFC時代の世代のカスどもがGBA以降はFEじゃないと家ゲSRPG板で喧嘩売ってきて
反り討ちにあったのが始まりだったんだよねw
加賀も加賀で馬鹿だから裁判で潰されたんだよね w
何が加賀「さん」だよ臭過ぎるわ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/12 15:21:15.31 o0MDB1lFa.net
みっともないから晒しておくね^^

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/12 15:39:53.54 aE39cgvt0.net
>>520
ああ、こいつだったんかw

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/12 15:40:16.14 Sf0rGKn30.net
うわぁ気持ち悪
でも晒しはやめとけよ可哀想だろ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ edce-M3Yw)
16/02/12 15:49:19.75 TzB0B3JY0.net
>>460
遅レスだけど
民間人を殺す軍人という戦争の最もな醜悪さのひとつをまさか自軍キャラで出すとは恐れ入るなあwwwww
一片さえ疑いもせず賊の略奪に嬉々として加担するシンシアとかもそうだけど
まともなプレイヤーならこんな胸糞キャラ好きにはなれんわ
ヴァルターの加入はあくまでも本編と無関係なエキストラ的おまけ要素だしっつーか本編では必ず死ぬし
加賀作品だとそういうラングやヒルダみたいなキャラや、そんな陣営に深く関わったイシュタルみたいなキャラも
必ず報いを受けるし>>472の言うカタルシス的な物があった
好感の持てない胸糞キャラが戦後でものさばるってのだけは無理

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/12 16:06:29.74 IVou3xnG0.net
他スレ晒すとかガイジか?
なんでスルーできないんだよ、自分から絡んでいくんならワッチョイ入れた意味ないじゃん

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 10de-1Guu)
16/02/12 17:41:38.83 Q7e9eykK0.net
絡んでいく人もNGにするだけだしワッチョイありがたいよ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/12 17:46:16.22 kBmwO0Pa0.net
焼け野原になりそう

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/12 18:19:06.16 Z7MLH4MB0.net
>>518
最初の夫婦の間に生まれた子が魔物()に襲われると知っていながらバンバン産めや孕めや増やしていく
イミフの親どもはクズの極み
王族ですら異界()に赤ちゃんポストの如くポーイとは笑わせてくれるぜ
ところで魔物=ノスフェラトゥとかって暗夜軍がけしかけてるんだよな?あっ…

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/12 18:25:52.47 1SAhhgNd0.net
ワッチョイあったほうが面白いからもっとやれ
チキドピュ君!君を虐待したくてたまらないから早くブーメラン投げに来てくれ!
ついでに過去作をやって叩くか覚醒ifの売上以外のいいとこを挙げてくれれば張り合いがあるな
まあ君みたいな中卒SRPG下手じゃ論破されるのは決まったようなものだけどな

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/12 19:05:12.96 NP8nPKBd0.net
>>518
一番いいのは最初の戦争の20年後に次の戦争が始まる系なんだろうけど、それをやると50章ぐらい必要になりそう。
あとISのオタッフどもが危惧する、キャラのオッサンオバハン化が発生する。

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/12 19:09:02.97 NP8nPKBd0.net
>>483
一番有名なのだとFF6やゼノギアスの嵯峨かねえ……。
あの人もオタッフのハシリみたいな事してた人だし。

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 20:29:31.52 SS+dQGs10.net
今帰ってきたけどまた暴れてたのか、ガラプーは即NG入れしようぜ
つかずっとチキドピュ君子供かと思ってたがガラケー使ってる年齢層って最低でも20代半ばか後半だよな
今の若い子はスマホの方が身近だろうし、使ってる人はいるけど基本パッドやタブレットと併用してる人が多いイメージだし
未だにガラケーで書き込みって中々レアだし、そういうのに老害言われてもねえ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/12 20:38:08.79 Rqj1lcS10.net
>>530
第一部の戦争の規模を小さめにあっさり終わらせて、子世代が加わる第二部メインにすれば30章程度に納まるんじゃない?
キャラクターが歳をとることは避けられんが、そもそもそんな声が出るのか疑問

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/12 20:39:19.97 aE39cgvt0.net
年とらせたくないなら子世代とかやるなや

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62f7-pejn)
16/02/12 20:47:12.56 SDrMElBi0.net
子世代つかマイユニの結婚が外せない要素なんだろう
だがそれすらまともな理由付けできないみたいだね

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e79-O6ee)
16/02/12 20:50:18.32 rCaQPTit0.net
ifにおける子世代の必要性は真面目に分からん
結婚の必然性も分からんけど…
覚醒で好評だった部分を残すにしても、もっとやりようがさあ…
覚醒で不評だったシナリオを一回り酷くしたオタッフに何を言っても無駄か

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/12 20:51:29.84 udtlK5cw0.net
もう腐が憧れのイケボ声優と結婚するための恋愛ゲームにまで堕ちてしまったからな
それで売れてしまった以上もうどうしようもないよ
そいつら用にフェニックスなんてSRPGとして崩壊レベルのシステム入れるし
まあそもそもの調整もできてないし一石二鳥だったねオタッフ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 21:11:27.13 SS+dQGs10.net
個人的に暗夜を往来のファン向けと宣伝して騙したのが許せん
あの調整と気持ち悪いキャラと駄目すぎるストーリーで満足すると思っていたのが

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7779-FFFQ)
16/02/12 21:11:31.75 /gIWh0UM0.net
いくら老けさせたくないからとはいえ覚醒の時点で「未来から来ました」設定は反則技だろうと思った。「時間の流れが違う所で育ちました」についてはもう何も言えません。
まともに育てる環境もないのにガキも侍女も子供産むとか節操なさすぎィ!

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3378-pejn)
16/02/12 21:17:48.41 C5jjlaj70.net
未来から来ましただの成長が早かっただの言われて同い年くらいで親子ごっこされたってままごとにしか見えないし子世代要るか?
聖戦で親の仇を討たせたり親の血筋によって国を治めるキャラが変わるのが好きだったんで子世代をいれるなら入れるでそういうところしっかり作っとけよって思う

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 779d-O6ee)
16/02/12 21:17:56.36 e9/ayrJW0.net
>>530
老いによって未来が限られてくるからこそ
子に志が引き継がれる展開が映えるのにな
皆イケイケピチピチのまま子供もすぐ大きくなって、
あまつさえ他人の子供とくっつけられる世界って、なんかこう
エロ同人とまでは言わんけど、萌えヲタの願望をそのまま映像化したみたいな・・w
まぁそれでも需要があるから世話ないね
テンプレートや記号の寄せ集めでも手早く楽しめればOK!って人が多いのかな

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 21:21:09.98 SS+dQGs10.net
>>541
キャラカタログという言葉があるぐらいだからあえて薄い方が二次創作的に盛り上がる面もあるってどっかで聞いた
でもifってそこら辺どうなんだろうな、同人関係は疎いんでなんとも言えないが
コミケでカミラとかの薄い本とかでまくったりしてるの?腐向けも萌えオタ向けも別作品の方が目立ってる感じがするんだが

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (フリッテル MM34-5wEz)
16/02/12 21:22:11.82 xpSln52gM.net
家族がテーマっぽいのに最も重要な子供を無視して話が進むのがまたアホくさいんだよなこれ

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/12 21:30:19.42 kBmwO0Pa0.net
>>542
今回のFEオンリーはifばっかだったみたいですね…

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 21:33:54.15 SS+dQGs10.net
>>544
FEオンリーってFEのイベント?それなら最新作なんだからむしろ多く無いとおかしいんじゃ

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-pejn)
16/02/12 21:36:31.31 9+ZeKxbJd.net
やりたいのは二次元キャラと結婚()することそして出てくるキャラを自分の子供としてよしよしすること
または好きなキャラ同士で恋愛()させてそれを楽しむこと
FEである必要がまずない

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/12 22:10:49.41 kBmwO0Pa0.net
>>545
炎の聖戦とはまた別の同人イベントだね
まあそれもそうかw

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 22:19:45.76 SS+dQGs10.net
>>547
炎の聖戦・・・?コミケ?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 306d-4j06)
16/02/12 22:31:05.52 Tykw1hpy0.net
>>538
どこぞの某魔法少女のファンみたいな奴狙ったんだろ

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e79-O6ee)
16/02/12 22:33:55.81 rCaQPTit0.net
>>537
お腐れ様は男同士が好きな奴のことなんで乙女層やドリ層だなそれは

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/12 22:57:15.94 kBmwO0Pa0.net
>>548
初代からある同人イベントだよ

楽しい楽しい子作りを奪うなんて!このケダモノ!
うわ、うわ…ケダモノはお前だよ…
こういう奴らがうじゃうじゃいる現状じゃあ
次回作もエロエロおさわり子作りエンブレブなんだろうな…
いくら大百科とはいえこれだけ擁護意見というか楽しんでる意見が多いと絶望するわ
「そういう時代」って、「そういう時代」自体が間違ってないか?



558: メダロットやアトリエといった昔からのタイトルも糞エロ豚共専用機と化してる現状…



559:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7779-FFFQ)
16/02/12 23:10:46.78 /gIWh0UM0.net
ニコニコなんてまさに「騒げればいい」奴らの巣窟じゃん

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 23:14:32.42 SS+dQGs10.net
流行りに乗ってすぐにどっかにいっちゃう印象だな>ニコニコ

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/12 23:20:25.08 kBmwO0Pa0.net
ニコニコがアングラならスルー安定なんだけどかなり影響力大きいサイトだからね…

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-pejn)
16/02/12 23:22:51.11 Ch/e0w2U0.net
あれはイナゴみたいなものだから
食べ尽くして次の餌場に去っていくもの

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 23:24:24.50 SS+dQGs10.net
ニコニコは影響力が大きい所とそうでない所で極端だぞ
再生数稼いだような作品でも、売上は微妙とかあるし、勿論売上が上がるのもある

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-pejn)
16/02/12 23:27:40.09 Ch/e0w2U0.net
>>556
確かにエルシャダイはあれだけ騒がれた割りには売れなかったと聞くしおもちゃになるものが欲しいんだろうね

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/12 23:48:04.80 SS+dQGs10.net
>>557
勿論宣伝媒体としては悪いとは思わないんだけどね
実際やってみたいと思うか見て十分と思うかの差もありそうな気はする
ifは・・・一応カプ関係でやってみたい組み合わせに挑戦とかしたいとかはありそうではあるが
あれだけ相手候補に数がいて複数のカップルも作れるっていうのはある意味強みかもしれんが
FEでやんなって感じなんだよなあ・・・
やってもGBAぐらい絞ってちゃんと後日談も作るか、聖戦みたいに親世代子世代でちゃんと切り分けるかしないと

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/12 23:49:52.33 IVou3xnG0.net
ダービーはあれはあれで面白い
ifはバディプルフマリッジプルフもあって、より考えてカップリング考えなきゃいけないし、それが楽しいのは知ってるし分かる
ただFEでやりたいかって言うとそうでもないんだよな

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/12 23:50:37.03 aE39cgvt0.net
>>557
このゲームの場合、ちょうど発売前にプロモが面白いとかで
ネットで勝手に盛り上がってると思ったら
発売時期を延期しちゃったからな

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/13 00:13:29.10 RKGbulPH0.net
なあ、ところで昨日のバッジ忘れてたなーって思って起動したらifの新作で子世代バッジとか出してきて凄い萎えた
しかも紹介の辺りで覚醒のソックリさん組を揃って紹介しててうわあってなった
マジであれ、任天堂やIS側的にファンサービスのつもりだったんだな・・・
しかしあのただでさえ酷過ぎる子世代の出し方でもバッジにするんだから金にはなるんだな・・・
ずっとこの路線かあ、俺は無理だ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3378-pejn)
16/02/13 00:21:34.92 BliZYIuE0.net
数日前にちょっと話題蒸し返して悪いんだけど封印スレがすげえ気持ち悪くて引いた
過去作のFEスレは殆ど攻略の話か世界観の考察してて雰囲気良かったのに…ifの萌豚どもが移住でもしたの?

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/13 00:34:14.08 BNiWRcL60.net
イミフに飽きた豚が移住したんだろうねVC買って

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/13 00:40:11.04 G3otwc4F0.net
そういう人達は、結婚もないし、キャラは一発芸も持ってないけど楽しめるものなのかね
個人的には誰が過去作楽しもうと覚醒if楽しもうとどうでもいいんだけれども、
過去作に覚醒やifのネタ持ってきたり、過去作はキャラが薄いとか腑に落ちない批判されるのは見てられないなぁ

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/13 00:42:09.65 wpuwD8+Ea.net
ロイがスマブラに参戦したりVC配信されたりして覚醒ifから入ったキャラ萌え豚が
入り浸るようになったんだろう…
スマブラDXがFEにハマるきっかけだった俺もかつてはこいつらと同類のような立場だったと思うと
原作のファン及び元からのスレ住人達に申し訳無く思うわ

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/13 00:44:15.10 dIRUhrdK0.net
>>562
if本スレにワッチョイが導入されたから他所を侵略したと思われ
本スレで露骨な下ネタを言う奴が消えて封印スレが荒れだしたから分かりやすいわ
封印スレもワッチョイ導入したら元に戻るんじゃないかな

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/13 00:46:42.49 1nhDSoaz0.net
そういやカムイ参戦がきっかけでFEシリーズとイミフやろうとする人いるのか?
それどころかFE多すぎて嫌いになったという声がよく聞こえてくるんだけどマジで公式何がしたいんだよ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/13 01:35:23.58 c7Vke48c0.net
封印スレなんだあれ
いまハードやってるから質問しに行こうとしたんだけどまともにとりあって頂けなそうですね…
少なくとも女キャラレイプがどうだの○○ちゃんに○○したいだの言ってる連中よりはプレイ歴長いだろうし

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/13 01:48:47.26 dIRUhrdK0.net
>>568
向こうで質問してくれたら答えるよ

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/13 02:04:46.52 c7Vke48c0.net
>>569
ありがとう

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0de3-YTdV)
16/02/13 04:53:57.30 NVl3hQVP0.net
最後に覗いたの何年か前だけど封印スレって前から変なのいなかったけ

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab3-O6ee)
16/02/13 09:34:14.09 2RHyVNCta.net
>>568
そうやってFEは昔から~とかレッテル貼りしてるのかね

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106c-pejn)
16/02/13 09:45:22.83 rCXEOHw70.net
封印スレはセシリアアンチがたまに湧くぐらいで平和だよ、こじつけばっかだけど真面目に考察してる分今いる萌豚共よりかうんとマシ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53de-pejn)
16/02/13 10:09:38.85 dErpJ6aa0.net
最近の封印スレは気持ち悪いキャラ萌えにすぐ走るし正直if豚と大差ない

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/13 10:16:08.53 nD9iCIL2a.net
ここで過去作の質問してもみんな答えてくれそうな気さえする
ifは暗夜の一部とダービーしか聞くことがないからキャラ萌えに走ってしまうのかもね

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/13 12:05:12.74 RKGbulPH0.net
>>574
そういう方向で印象付けたいのかもな、と勘ぐるぐらい酷い

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/13 12:10:25.24 4HVq+dOd0.net
今後過去作リメイクが出たら各スレこうやってキャラ萌え語り会場に変えて
「ほらね、懐古が神ゲーとか抜かすゲームも所詮萌えゲーでしょ。キモオタゲーなのは昔から」なんて勝ち誇ったように言い出すんだろうな
…早くシリーズ終焉してくれ…もしくは過去作リメイクとか絶対やめてくれ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/13 13:04:36.45 qhTwFHYH0.net
勝手にキャラに萌えるのは良いけどそれが当然みたいに主張するのはなぁ…
FEのキャラって世界観やゲームバランスを構成する要素であって
萌える為のものじゃないと思うんだけど

586:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/13 13:17:51.26 DjxnJXCk0.net
世界観の設定すら放棄するとは思わなんだ

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7779-FFFQ)
16/02/13 13:24:34.71 iGJIputR0.net
世界観やシナリオが充実していて戦争の雰囲気とかしっかり演出できているならキャラ萌えの比率が高かろうが無問題。
まあ戦争らしさにこだわればキャラ萌えは少なからず犠牲になるし両立は難しいけどね

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-Xbui)
16/02/13 13:43:43.25 iPqIAUG0d.net
暁は支援会話もあの通りだし戦争してたが
普通にキャラ萌えできるぞ
つか世界観がしっかりしててその中で生きる人々を描けばキャラ萌えは自然についてくるもんだと思う
ifの問題は1発ネタみたいなキャラや極端に非常識なキャラしかいない点にある
世界観がないせいだな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/13 13:56:28.01 qhTwFHYH0.net
当たり障りの無い支援会話見せられるくらいなら暁みたいにばっさり切ったほうが数倍マシだと思う
増やせば増やすほど矛盾や不自然な点も増えていくんだし
状況に合わせた会話になる拠点会話や戦闘会話が充実してる方がよっぽど嬉しい

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/13 14:13:59.07 c7Vke48c0.net
以前もここに書いたけど緻密な世界の中で生きるキャラクターたちに萌え(燃え)ていたんだ
適当な世界設定で記号だけドーンと置かれたキャラゲーなんて艦これだけで充分
むしろ艦これのほうがifよりは世界観練られてるしコザキ絵と違ってかわいいし

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ edce-M3Yw)
16/02/13 14:28:55.99 nOJDWD/w0.net
トラキアのインタビューにあったバックグラウンド項目の話になるけど
>戦争が好きなのではないですよ、戦わざるを得ない状況にロマンを感じるワケで
FEのキャラの魅力の大部分はこれが地盤になってこそなんだと思うんだよな
加賀不在の作品もある程度まではそんな感じだったはず
加賀は戦争賛美派でも反戦派でもないし
こういう考えを持ってリアリティを突き詰めながら作品を作ってるから
過去スレにも書いたけど動乱の中でキャラが生きていてその生き様もかっこいいって感じがする
善悪関係なしに敵も味方も
ifは何だっけ?うろ覚えだけど戦争で人殺すのと平常での殺人が同レベルだっけ?
だから糞ピエリのようなキャラが出来るのかwww

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/13 14:45:17.94 1nhDSoaz0.net
キャラクターひとりひとりの命が重要なゲームで無抵抗の従者や弱者を殺すの楽しいなの~☆なキャラを味方につけるとかアホかと
そして周りはピエリたんは素の自分出せて羨ましい~!ピエリたんの為に殺そうとしても死なない従者用意するから結婚して欲しいお!と優しい世界
なんでFEの味方ユニットでこんなキャラ作る必要あるんですかね??

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/13 15:28:54.68 blFXZVkw0.net
>>585
>ピエリたんの為に殺そうとしても死なない従者用意するから結婚して欲しいお!
ピエリの支援会話はほとんど見たことが無いんだけど、これ本当?
だとしたらスタッフは頭がおかしいなんてレベルですらないぞ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e79-O6ee)
16/02/13 15:41:28.08 cYduWaEP0.net
>>581
三行目は本当にそう思うわ
即物的な萌え設定にたかるようなタイプは長居しない
オタクで町おこし、腐女子でジャンル復興、みたいな「禁断の術に手を染めちまった」感が酷い

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/13 16:12:14.48 1nhDSoaz0.net
>>586
マイユニ男との支援S
ちなみに素の自分が出せて羨ましい云々はシャーロッテとの支援Aだったはず

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/13 17:56:05.26 lwaPlUcL0.net
本当にピエリの設定にゴーサイン出したアホは誰なんだ。
あとコザキかスタッフか知らんが、絶対誰かが悪乗りして某19番目の潜水艦の悪質なオマージュキャラにしたろ。
そうじゃなきゃあんなに露骨な要素のかぶり方しねえよ。

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f68-E4qf)
16/02/13 19:44:23.94 d9u1PoeL0.net
スマブラの民だがカムイのダッシュ攻撃は原作でもあんな感じなの?
他のFEはまだ剣で切ってるように感じられるけど
なんでカムイはあんなローリングアタックなんだ?

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa95-1Guu)
16/02/13 19:45:49.29 1/iNat0va.net
月光撃つ時あんな動かしてたような

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53de-pejn)
16/02/13 19:50:20.70 dErpJ6aa0.net
本スレでどうぞ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106c-pejn)
16/02/13 20:11:15.40 rCXEOHw70.net
ifキャラの性格はコザキ絵にあってるよ、うん

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/13 20:13:15.08 qhTwFHYH0.net
ifの戦闘アニメ訳分からん動きしまくるからな
全体的に動きすぎなせいで堂々とした感じが一切ないのが残念
まあこれは好みの問題だけど

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/13 20:54:59.70 lwaPlUcL0.net
ぴょんぴょん弓手とかぴょんぴょんソーサラーとかねえ……

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/13 21:01:55.23 /aSDKhZ10.net
モンハン4のゆうた(バッタ)を連想してしまう

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/13 21:07:15.34 ip/8v8jy0.net
やっと聖戦が出ると思ったらイミフにまた半分取られるのかよ
ホントバカみたいな商法しかできねえなあいつら

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b64-M3Yw)
16/02/13 21:31:35.41 gLbY4aFH0.net
聖戦でたらかいまくるつもりだったが、仕方ない、シングルあさるか

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/13 21:34:04.83 4HVq+dOd0.net
うわーまた抱き合わせ商法きたー
暗夜から見たインキンとかどういう意味やねん

607:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/13 21:35:50.33 DjxnJXCk0.net
親世代だけになりそうだな!

…はぁ

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/13 21:38:30.18 ip/8v8jy0.net
5弾の暁封印みたいに新規タイトルだけなら反発されないのに
もう十分数出したのをさらに追加していく


609:無能



610:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/13 21:38:41.89 1nhDSoaz0.net
暗夜から見たインキン...?白夜から見たインキンもやるつもりなの?
イミフのゴリ押しいい加減にしろよ何回目だよ

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d24-YTdV)
16/02/13 21:42:22.78 pgG4Pk0y0.net
暗夜王国←分かる
白夜王国←分かる
インキン←分かる
過去作とif組み合わせます←は?
暗夜から見たインキン出します←!?!?!?!?!?

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-QiSx)
16/02/13 21:42:28.15 VG5N9H4P0.net
よりにもよって聖戦と抱き合わせとはな
中々冒険しますねIS さん

613:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/13 21:42:49.64 DjxnJXCk0.net
覚醒ifをセットにしてファン層が被る紋章聖戦にしたほうが良かったのでは

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-xn4Y)
16/02/13 21:50:41.85 5Iupsfm6d.net
これからもこじつけてイミフねじこんでくるんだろうな…

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fb9-F0jq)
16/02/13 21:50:50.15 FW0Q56Ka0.net
抱き合わせって、サイファのヤツ?なんで聖戦とセットにしやがるんだ
聖戦が何したっていうんだ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/13 21:50:59.74 1nhDSoaz0.net
>>603
この際第6弾は暗夜から見たインキンと白夜から見たインキンだけでいいよもう
聖戦巻き込まないでくれ...
あと聖戦枠にもオリキャラねじ込むつもりなんだろうか

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/13 21:55:11.89 G3otwc4F0.net
if単体では売れないことを自覚しているのかな
少なくとも聖戦とifのファン層が違うことは理解してそうだね

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/13 21:57:59.44 lwaPlUcL0.net
>>602
ちょい詳しくお願い

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fb9-F0jq)
16/02/13 21:59:13.37 FW0Q56Ka0.net
>>608
>あと聖戦枠にもオリキャラねじ込むつもりなんだろうか
ifだから許された事なわけでそれやったらぶち切れるヤツ出てくるぞ
聖戦は熱心なファン多いし

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 278e-O6ee)
16/02/13 22:12:55.19 b2g2upQG0.net
というかサイファなんて買ってる奴いるのか
馬鹿公式にどんな改悪されるのか分かったもんじゃないだろうに

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d24-YTdV)
16/02/13 22:18:43.98 pgG4Pk0y0.net
ifの連発&ゴリ押し

もうさすがにifは出尽くしただろ…

「暗夜側から見たインキンやります!」
完全に過去作オンリーでやると思ってたのに焦らしまくって
結果的にifが出てコメントがほとんどは?とかえ?でワロタ

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3325-CQdM)
16/02/13 22:36:57.89 fmS2uLB/0.net
また陰金かよ…
ifシリーズは蒼炎との抱き合わせで終わると思ってた

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-pejn)
16/02/13 22:39:10.63 LcICG+uld.net
キャラも少ないうえに世界観ぼろカスなのに意地でも水増ししていく姿勢

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3374-Yeuq)
16/02/13 22:48:55.65 d8nAKHtn0.net
暗夜側から見た陰金って
あの国の存在を知っているのがガロンとアクアくらいだろ?
どうやって認識しろと?
それとも背景だけのカードを出して「見えない敵がいます!」とでもするのか?

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/13 22:52:55.93 ip/8v8jy0.net
マークスが王になるまでを描きます(激寒)
そんなんいらんから新規参戦させろ無能川出

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/13 22:58:09.89 6VJ7NQAY0.net
白夜からみたインキン
インキンからみた白夜
インキンからみた暗夜
見えざる馬鹿トリオからみた白夜暗夜
星界からみたif
ノスフェラトウからみたif
まだまだ終わらないぞー尚出てくるキャラもネタもみんな同じ

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-1Guu)
16/02/13 23:05:14.08 4OOSBd5xd.net
もうifだけでTCG作ればいいんじゃないですかね
そしたら買わないから

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3374-Yeuq)
16/02/13 23:10:47.82 d8nAKHtn0.net
>>617
>マークスが王になるまでを描きます
こんな王になるまでのドラマが何一つ盛り上がりそうもないやつを描かれてもなぁ・・・
即位に邪魔な自分より優秀な弟妹(レオンとかが優秀とか置いといて)を謀殺していくとか
政敵を裏から暗殺しまくっていくとか、汚いことして即位していくさまなら見てみたいとも思うが
どうせしないし出来ないだろうし
>>619
ISだってわかっているんだろ
覚醒ifじゃ売れないって
だから過去作に寄生する

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sad6-O6ee)
16/02/13 23:11:28.86 t4m6nKrDa.net
カードなんかいらないな
しかも覚醒、if混じりなら尚更

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-pejn)
16/02/13 23:13:21.48 3YD9mq+u0.net
>>620
そもそもifの作者に政敵や謀殺といった発送自体無さそう
if単体のカードじゃあんまり売れないのかな

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/13 23:19:23.88 6VJ7NQAY0.net
暗夜は后の権力争いが凄くて王家の子は大変なんです(設定)
インキンのことはなしちゃうと消えちゃうから言えない(は?)→そうかお前を信じるぞ(ハイハイ)
12竜
星界
キャラだけじゃなくて世界設定すらとってつけたようなのしかないのかよ

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fb9-F0jq)
16/02/13 23:29:48.58 FW0Q56Ka0.net
后争いが激しいなら子供同士でもドロドロしてた方が面白そうだし、
暗夜はそれで最終的に殺し合いとかした方が面白かったかもな
蓋を開ければカムイ()を中心にした仲良し兄弟でなんの面白みも無いし

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/13 23:40:51.04 qhTwFHYH0.net
権力争いでドロドロしてる話ってよっぽど上手く描かないと
ただの胸糞悪い話にしかならないからなぁ
今のISにやらせたら悲惨なことになりそう

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/13 23:46:19.10 gJinjD2j0.net
>>625
上手くできるかより前に、権力争い自体を描けないので

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/13 23:48:26.75 ip/8v8jy0.net
3,4枚出して元服 イミフ 戴冠の絵出すだけだから絵師任せでよかったなオタッフ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-FrtW)
16/02/14 00:14:19.95 i0+RO53o0.net
国内の権力争いどころか外交系のドロドロなんかも考えだすと、恐ろしく世界設定や世界観がグダグダで辛い。
両国間に緩衝地帯みたいな中立国・属国挟みすぎだし、暗夜が軍事志向国家になった理由が説明できないし……。

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/14 00:16:10.55 BAXn3kan0.net
イザナの国がほんとにわけわからん
戦争禁止っていうなら他の国以上の防衛力は持ってないとダメでしょうが

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/14 00:27:30.73 yBy05jT20.net
きっと漫画でその国らへんをピックアップして漫画読むとゲームのここらへんよくわかるよ凄く練られていたんだなifは凄いという流れにしたかったんだよ

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 36e3-A6SN)
16/02/14 00:31:27.94 5vmewPIo0.net
>>629
ストーップ☆とか言うだけで双方王族が黙る不思議な魅力()のイザナ
双方王家で宴会和解ごっこがやりたかっただけなんだなあ……
中立国って普通戦争中は亡命でもなければどっちも戦争関係者お断りじゃなかったっけ?

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/14 00:45:16.68 Rr8ZdgAr0.net
あいつ、ノリが軽いとか言われてたけど、軽いのは何か意味のある設定だったの?
こういうのが軽い訳で、決してカムイ達は軽くないですよって言いたい感じ?
出来れば命を懸けた戦争というテーマでやってるなら、白けるし全く没入できなくなるからやめて欲しいんだけど

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/14 00:51:51.31 hMU0saDC0.net
蒼炎のガリアみたいな一般常識ではあり得ない国家形態は作中で説明があってしかるべきなのに
ファンタジーやるなら最低限押さえとくところじゃないのか…
やりたい展開の為にひたすら設定を積み重ねただけで何も考えてないんだろうけど

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-Xsbi)
16/02/14 01:37:29.39 EmB8Fe0t0.net
分かっちゃいるがサイファも腐ってるな
つくづく手前の考えた薄っぺらい覚醒イミフ単品じゃ勝負できないらしい

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/14 01:46:31.62 yBy05jT20.net
覚醒ifと過去作が設定一つとってもどれほど違うかはサイファ特典?の蒼炎のやつでいたいほど見えたなとりあえず蒼炎好きに合掌
紋章と新紋章の時点ですでに陰はあったんだけども
次は聖戦ですか不幸が相次ぎますね

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f925-Yeuq)
16/02/14 01:46:48.54 J8CniPO10.net
意味不の中立国なんて突っ込むだけ無駄だろ
キバヤシの頭お花畑ワールドなら頭カムイ理論で中立国でもなんらおかしくないわ
スイスオーストリアにはむっちゃキレられそう

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9c7-k4By)
16/02/14 01:50:57.22 bTMSOKHF0.net
>>635
陰ってレベルじゃなかったろう……
あれから本物の紋章から引用した部分を全部引いたら残るのはまんま覚醒だったし、
引用部分の腐食度も相当なもんだった

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-Xsbi)
16/02/14 01:52:29.10 EmB8Fe0t0.net
このまま大手を振りながら過去作総レイプも現実味を帯びてきた
なんだこの無能会社

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SEe3-Yeuq)
16/02/14 01:56:23.53 z3o8dDliE.net
雑誌持って、ビール2本飲んだら1時間くらい平気だよ

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/14 02:26:59.31 8ci+ZWu20.net
>>639
これがif信者の日常ってサジ?
あいつら底辺労働者か馬鹿学生のどっちかだろやってるゲームでわかる

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/14 04:15:50.04 SRubH0Au0.net
あの、暗夜から見たインキンってなに
日本語わかってる?
なにを表現したいの
ほんとなんなの

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a6d-FFFQ)
16/02/14 04:18:24.27 699Pfs5Q0.net
蒼炎の時もだけど聖戦で適当な小説書いたら今度こそ戦になりそう

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-QiSx)
16/02/14 04:46:06.13 0h2rvYT90.net
売り逃げする気満々だな

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0de3-YTdV)
16/02/14 08:36:34.75 mvPnMQha0.net
白夜から見たインキン
インキンから見たインキン
そしてインキンから見た暗夜

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e25-a4eZ)
16/02/14 08:46:29.81 sxrPRWNR0.net
バッジとれ~るセンターで前世キャラバッジをイチオシしてるの見て
任天堂もISも盛大に勘違いしてることはよくわかった。
そうやって勘違いしたままifを贔屓し倒して自滅すればいい。

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-OmJw)
16/02/14 08:51:55.80 E2SflZIaa.net
>>636
中立国の定義に戦時中の軍隊通過を認めないっていうのがあるよな
ググッただけで出るのに、それぐらい調べろよと思う
イザナの軽いキャラも変な口調の形だけだし、普通の領主の話し方でのらりくらり軍隊の侵入を認めずかわすってだけでもかなりキャラクターに深みが出そうなのにな
ゾーラが化けてる時なんか、軍隊理由に入国拒否→武装なしなら入れてやる、で武器剥奪→最下位武器しか使えない難関マップ
とか脳汁出そうな展開もできたのに

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/14 09:02:31.73 vPfp5RKr0.net
考えれば考える程イミフなのによく考察なんかしようとするな
ちょっと尊敬するわ

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fb9-O6tc)
16/02/14 10:17:41.55 1gBAysrC0.net
あー、一晩あけてもまだ胸糞悪さが取れない
ニコニコじゃないし、名前出すのもそっちに悪いが某所でif厨だか知らんが
FEは昔からギャルゲー!とかそういう主張するヤツに出くわしちまった
一応突っ込んでた人もいたし、場の空気悪くしたくないからスルーしたが・・・
なんというか今のFE()を擁護する連中って昔から~と加賀disがデフォなんだな
自分は好きな人には悪いが別に加賀氏に愛着があるわけじゃないけど今の傾向を擁護するためにdisされてるの見ると凄い気分が悪い
>>647
ほんとにな
世界観が無茶苦茶すぎて語りようが無い
今までのFEはそれこそ世界観が明確になってるからいくらでも語れたのに

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/14 10:41:05.05 SRubH0Au0.net
ifのストーリー批判に対してガトーワープだってー!って反論するのこっちが恥ずかしいからやめてください

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-aO0x)
16/02/14 10:47:06.80 Vbp2esnna.net
ifの発売前のCMが気持ち悪くて引いた覚えがあるがやはりひどいゲームだったのか

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-Xbui)
16/02/14 10:57:05.51 JTG8aqnxd.net
FEは暁までは先が気になって無理に進める傾向が自分にあった
しかしifはなんか進めるのが億劫で暫く支援集めしてたんだが虚しくなってやめた
つまらんゲームだった

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/14 11:44:39.90 hMU0saDC0.net
>>649
紋章のガトーワープは大賢者の力の一端を見れた気がしてわくわくしたけどな
ifの泡になる設定とかいきなりポッと出てくるから「ハイ?」としか思わないし、
肝心の登場人物が全く疑わず突っ込まずだから不自然に不自然が重なって本当に訳分からない
せめて暁の血の誓約に対するサザみたいな反応くらいあっても良いんじゃなかろうか

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/14 12:12:01.04 B+2G10Oq0.net
せめて回想シーンみたいなのがあってシェンメイ妃がハイドラの事をガロンに聞かせたら消えてしまったみたいな
描写があったらね
カムイ()様が関わらない、増してや親世代の描写なんてifヲタッフはやるはずないんだよねわかります

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4dd5-1Guu)
16/02/14 12:22:12.78 tL4QE+Vm0.net
尚現在カムイ様()はスマブラにて無双状態な模様www

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/14 12:53:41.09 NC9lGzTK0.net
他社含めてスマブラの新ファイターに不満はなかったけれどルフレ、ルキナ、カムイのコザキ三馬鹿だけはやっぱ無理だわ

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-pejn)
16/02/14 12:53:57.99 v5IT4KsXd.net
ん?親世代はちゃーんと描写出たぞ?
白夜版の暗夜王族
暗夜版の白夜王族+暗夜王側と違って明確な倒す敵が出せないインキンのボスとしてなw

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-QiSx)
16/02/14 12:56:19.79 0h2rvYT90.net
泡になるとか、やたら水に関連させてるあたり浦島太郎や人魚姫の設定パクったように思う
リリス魚みたいだし、秘境も浦島太郎みたいだし

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d6d-ioTm)
16/02/14 13:07:17.95 xheBQOd10.net
ニシキはサイコパスごんぎつねだしな

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e79-O6ee)
16/02/14 13:23:54.36 YWsF3kf30.net
でもせっかく水をモチーフにした意味が感じられないんだよな
人が死ぬと悲しいでしょ、水と美少女ってしかも泡になってしまうって儚くて綺麗でしょ、
っておいしいとこ摘んでるだけ

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-FFFQ)
16/02/14 13:30:17.28 a3YJrhIp0.net
ハイドラとか水の眷属とかクトゥルフ元にしたんじゃないの
だからどうということもなかったけど

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-Xsbi)
16/02/14 14:22:04.19 EmB8Fe0t0.net
爆死スチームといいIS内部は今にわかクトゥルフブームなんだろうか

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/14 14:34:18.80 e0F0NEuo0.net
クトゥルフの上っ面だけまた真似ただけなんじゃないの

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/14 14:40:23.29 bakW5GKJ0.net
設定を真似てもいいからさ、上手く使えよ

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-pejn)
16/02/14 15:53:35.47 nhiiXdZnd.net
紋章真似した結果があの覚醒の意味なし玉集めだぞ?
モチーフにしたところでなにもできない

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-rdy7)
16/02/14 16:27:13.86 i0+RO53o0.net
>>647
素材は中々に上質だからな。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/14 16:44:38.79 e0F0NEuo0.net
上質か・・・?

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0de3-YTdV)
16/02/14 16:46:37.63 mvPnMQha0.net
声優は豪華だね うん

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f925-Yeuq)
16/02/14 17:08:50.46 J8CniPO10.net
ぶっちゃけ祖国か絆かというテーマだけならもの凄く面白かった
実際は血は繋がってないどころか結婚するし
絆も無くて終盤も終盤になるまで国を変える要素とか一切なかった
そら面白そうなテーマが詐欺なんだから面白くないゲームになりますわ

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 278e-O6ee)
16/02/14 17:24:45.18 qI6N5W4F0.net
自分には素材からしてボロクソにしか見えないんだが…

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/14 17:32:52.20 vPfp5RKr0.net
和風とかありきたりだけど世界観がしっかりしてたら最高に面白そうなんだがなぁ

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/14 17:45:10.39 XoLAJPz30.net
それっぽい衣装と職種名漢字にすればいいと思ってるから仕方ないね

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/14 17:54:24.37 e0F0NEuo0.net
和風自体はわりと期待したんだけどね、和風ネタ好きだし
でも出てくる情報一つ一つがエセ和風っぽくてなんだかなあって思ったら、中身はそれ以前の問題だった
恰好にしたってどこがどう和風なのかわからん和風職も多いしわざとこういう方向にしたのか?って思ったらコザキの落書きのおかげで何も調べてない&考えてないってのがわかったし
かと言って暗夜は別の意味で論外っつうか女の衣装キモすぎる

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr72-+4iv)
16/02/14 18:17:20.99 Lf3jkgblr.net
スタッフとかも言ってた「売り上げが落ちた時期」って蒼炎とか暁のこと指してるのかな?

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-QiSx)
16/02/14 19:15:25.49 0h2rvYT90.net
白夜の職種が意味不明な武器の組み合わせしてるせいで半分くらい使ってない
とりあえず魔法使わせとけみたいな適当さがなんか受け付けない

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-pejn)
16/02/14 19:23:24.44 My+ndOwH0.net
はじめはタクティクスオウガみたいなストーリーを期待していた
チッ…バカな話だぜ…

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MMb7-pejn)
16/02/14 19:49:24.91 b0jfLM1zM.net
>>673
蒼炎でハード牽引効果があった!とかいってたのに、あっさり手のひら返すニンテン

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/14 21:02:42.72 hMU0saDC0.net
蒼炎は売り上げ低いけどGCだしなぁ
暁にしたって独自設定だらけの蒼炎の続編なのに
蒼炎以上に売れてるんだからそれ以上何を望むんだ…

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-rdy7)
16/02/14 21:23:13.38 i0+RO53o0.net
素材と言うかおおまかな献立(大枠)だけは良いんだ。
あとは素材から調理法から盛り付けから全部見直せば良いもの出来る。
ボタンの掛け違いとか、二つの意見のぶつかり合いとか、プレイヤーもやってるうちに「if」を求めてしまうような、そんな話にも出来るはずだし。
最も、それこそ「if」の世界の話だが。

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3374-Yeuq)
16/02/14 21:33:39.75 bPc1Aw820.net
>>678
素材、調理法、盛り付け以前に
料理人を何とかしないと「if」も何もあったものじゃない
現状のままだと口に入れるのもはばかられる毒物が出されるの確定じゃないか

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5925-2HJs)
16/02/14 21:58:43.43 A6L1ekd/0.net
「まずい食材はない。まずい料理があるだけだ。」

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f98d-+4iv)
16/02/14 23:49:36.93 zXLbx0Ny0.net
蒼炎、暁の売り上げ悪かったのってやっぱりハードの問題だったのかな?
完成度割りと高い蒼炎暁は今やっても楽しいんだけど…ifは何年後にやっても楽しくなさそう;

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-pejn)
16/02/15 00:14:45.25 cPjsUEsG0.net
ハード(蒼炎)、時期、続編(暁)
こんだけ要素揃ってるもの。
WiiUはGC以下だけど。
売り上げなんてゲーム自体の価値とはなんら関係ないことがほとんなのに。
社長に訊かれも、直接、宣伝されもしなかったタイトル(新暗黒・紋章は訊いたけど)と、社長が訊いて直接、宣伝した覚醒以降、
それだけコストかけりゃそりゃ差は出るわ。

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 00:17:13.36 vBOiMveJ0.net
暁とか正直バランス失敗してると思うんだけどなぜか周回してしまうな
育てたいユニットがいたりやってみたい縛りが次々思いついたりするからだけど
ifは戦闘計算がごちゃごちゃしてる上にたいして面白いマップも無いから全然周回する気が起きない…

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイモマー MMf3-Yeuq)
16/02/15 00:21:19.67 zGcaIbU6M.net
GBAの3作が順調に売り上げを減らしてたから
蒼炎が15万なのはハードを考えれば大健闘だった

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5393-LsYK)
16/02/15 00:29:23.98 hbPCNazI0.net
スマデラの知名度とかWiiの互換性で不良在庫が売れたとかあってなのかはわからんが
GCが厳しい時代だったことあんまり知らないユーザ多いよね、ミリオン1本のハードでそうそう売れへんちゅうねん

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3672-O6ee)
16/02/15 00:38:20.26 Dg4UMDDH0.net
GCはなー
時オカ裏のおまけがほしくてタクトと本体ごと買っただけだしなあ

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-OmJw)
16/02/15 00:39:26.50 xY3XRiBqa.net
>>675
親友サイラスが裏切り、弟に恨まれ兄姉妹とは決別し、信じていたアクアは全ての黒幕だった……
そんなハードな展開を期待していた時期が私にもありました……

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 00:46:27.90 vBOiMveJ0.net
FEでそんな展開やられても…
まあifのカムイ見たらそう思ってしまう気持ちも分からなくはないけど

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0de3-YTdV)
16/02/15 04:31:29.86 sIaRoQk50.net
ISが裏切り、信者に恨まれFEとは決別し、信じていた任天堂は全ての黒幕だった……

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-OmJw)
16/02/15 08:19:30.97 ofp+TQT8a.net
>>688
CERO:Cとか大人向けのダークストーリーなのかなと思うじゃん?
実際はカミラの乳ムービーのせいだけど

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/15 09:35:42.04 YUWTb2y90.net
>>689
成広樋口は任天堂に従わざる負えなかった哀しい敵キャラですかね

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr72-pejn)
16/02/15 10:03:54.74 spJoGuh3r.net
>>689
最大の被害者はFEそのものだった...?

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/15 19:56:20.07 I4U70i5d0.net
最初からFEそのものは被害者だろ・・・

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/15 20:46:13.45 +WPtcrhM0.net
せめて旧作みたいにクリア条件は一緒だけどプレイ状況によってルート別れて別マップになるとかそういうのでifだったらなあ
まさかそのはるか斜め下とは

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/15 20:56:54.60 uBNAnzJD0.net
>>691
前田の横暴抑えきれてない時点で君達も加害者だよね

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 21:39:11.32 vBOiMveJ0.net
現状で逆らっても開発班から外されるだけだろうしなぁ
それでいなくなったスタッフも結構いそう

705:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/15 22:07:56.23 LgiRKAJ80.net
ますますISを内部から変えるSRPGやりたくなってくるな

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/15 22:15:58.20 3+B3psga0.net
サイファでインキンから見た暗夜とか無理やりすぎじゃねと思ったが既に
親子二世代にする必要も無いし親も老けさせたくないけど子世代出したいから秘境設定ぶっ込んだり
血の繋がりがテーマだけど白夜兄弟とその子供達と合法で結婚したいから血縁無くしましたをやらかしてた連中だしなあ
自分たちのやりたい事優先させるから駄目なんだよ少しは我慢しろ

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/15 22:27:33.60 9Ta5GROp0.net
封印スレ、せっかく攻略の話が続いたと思ったらまたバカif豚が
隔離のためにifスレそのままにしといてほしかったよ

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/15 22:32:19.41 I4U70i5d0.net
なんとなくだけどわざとやられてる感じもするなあれ
怒りしか湧かないが

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 278e-O6ee)
16/02/15 22:48:35.04 oLTu0kWS0.net
>>691
樋口「そもそも前田はキャラクターの魅力を高めるためならどんな苦労もいとわない人間なんです。
お客さんの“キャラ愛”につながるものであればなんでも貪欲に取り入れようとするんですね。」
社長インタビューでこんなこと言ってるしなぁ
ゴマすり系の小物ボスでいいんじゃないかな

710:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/15 22:51:39.49 LgiRKAJ80.net
キャラ崩壊という名の愛か

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 22:53:38.11 vBOiMveJ0.net
魅力を高めているどころかむしろ辱めているような…
まあ本人は大真面目にあれで魅力が上がると思っているんだろうが

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/15 22:57:02.76 3+QqFimW0.net
魅力とはなんぞや

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/15 22:58:31.84 I4U70i5d0.net
キャラというと覚醒も嫌いだったけど、ifでの扱いはそっくりさん組が凄い滑っててほんの少しだけファンに同情しそうになった
サーリャなんてキモオタに人気でフィギュアまで出たのにifだと公式でも雑誌でも下の方だったし
本人組は男連中は相変わらず覚醒厨は単純に喜んでるって事が人気投票でわかったから好きにしていいよ
次も本人来るかわからんがまた属性だけしかないキャラのゴリ押しするのは安易に想像できる
ゲーム面も暗夜を往来のファン向けとして宣伝した時点でもう無理だろうし

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/15 23:12:20.49 YUWTb2y90.net
>>701
お客さん(キモオタ)だもんなぁ

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 23:13:38.56 vBOiMveJ0.net
結局暗夜も白夜もほとんど変わらなかった印象
フリーマップ導入してる聖魔の方が圧倒的にマップの質が良いってのが泣ける

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31bd-pejn)
16/02/15 23:16:26.98 cPjsUEsG0.net
ISを内部から変えるRPGやりたかったけど書類で落とされるんだ。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166f-Yeuq)
16/02/15 23:19:50.74 uBNAnzJD0.net
従来向けとか嘘ほざくなら
マイユニ無し
結婚無し
ダブル陣無し
マイキャッスル無し
で出してどうぞ
まあ分割した時点で買わないけどね信用ないし

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/15 23:21:12.61 3CGD2HfBa.net
従来(覚醒)向けなのでセーフ

719:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/15 23:23:00.85 LgiRKAJ80.net
>>708
任天堂プロデューサーの山上から倒さないと無理ゲーか

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/15 23:47:39.79 cPf1QGm70.net
樋口は説得可能(ただしゼーベイア並みの難易度)

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/15 23:51:24.37 3+B3psga0.net
>>708
「マイユニと結婚入れていいなら作ってもいいぞ」

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/15 23:54:16.31 vBOiMveJ0.net
マイユニと結婚有りでも今より数倍マシなものが作れると思うんだけど
え?子世代出して欲しい?しかも親と若いまま共闘させたい?それは厳しいですねぇ…

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 306d-pejn)
16/02/15 23:55:30.58 YcPAPQMM0.net
正直、サーリャも痴女服の癖に根暗顔で、好きじゃなかったわ
下手したら絵がデフォルト職しか用意されてないから&服装がアレだからだったりしてな
それでシャラの人気がお察しに

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/16 00:08:32.55 MnQ4T/a30.net
サーリャといいカミラといい
なんであんな売女みたいなカッコしたヤンデレキャラ(イミフではヤンデレ属性男キャラにレオンがいるか)が
うけてるのか人気投票上位にいるらしいけどどの辺に魅力感じるのかさっぱりわからない

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3378-pejn)
16/02/16 00:46:44.33 O6wnnvk/0.net
今のオタクって承認欲求と独占欲が異様に強いから自分(マイユニ)を肯定してくれるって感じの要素が強いのが好きなんじゃない?
普段はマイユニ好き好き言っててもいざとなったらマイユニ捨てて保身に走ったりする当たりヤンデレ属性にもなりきれてない気がするけど

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKbd-C8t6)
16/02/16 01:35:46.39 XF7sMDHAK.net
レオンって闇夜弟だっけ
属性だけある出番なしキャラの典型的パターンだったな
あと魔法が木だかなんだかでダサかったw
萌えオタでももう覚えてないよ

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/16 01:46:06.32 /rx/heAx0.net
>>718
>魔法が木だかなんだかでダサかったw
ダークナイト(闇魔法を使えるとは言っていない)だもんなw
専用の神器くらい格好良い闇の魔道書にしてやれば良いのに、何故見るからに弱そうな木の魔法なのか?
単純にセンスが無いわ
そして作中唯一の闇魔法であるリザイアは、ダークナイトのままでは使えないというね

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-FFFQ)
16/02/16 08:01:22.47 aZF7X82Qa.net
武器のデザインをしたのは誰だろう
キルソードのビジュアルが歴代のそれと比較して一番ダサい 性能と合わないソードブレイカーみたいな見た目
あと、ジークフリートの鍔がない理由はなんだろうな 見た目重視だとしてもあった方がかっこいいだろ

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 08:12:10.34 5xu3sYB20.net
ifって細かい所でダサいというかセンス無いよな
FEに限らず設定とか作り込まれた作品は絵やデザインでも細かい所で凝ってる部分が見受けられるもんなんだけど
ifってマジでエセ和風と下品洋風ぐらいしか考えられて無さそう

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106c-pejn)
16/02/16 08:35:25.87 cCFTtUKY0.net
今更だけどさ神器が剣剣剣魔道書弓ってバランス悪くね?

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-pejn)
16/02/16 09:03:21.48 2wWZgCGX0.net
闇魔法とか属性の概念ないだろ今作
リザイアも専用武器であるがただの魔法

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 306d-pejn)
16/02/16 11:07:06.96 XWcA2xee0.net
>>721
下品部分はオタク向きソシャゲだろうなあ
センスはそこら辺並みにない

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4dd5-1Guu)
16/02/16 11:57:34.80 ghv1Lg8L0.net
オタッフ


734:に普通のゲームが創れる訳無いだろ それでも普通のゲームを求めるとか、お前らカムイ並みに頭お花畑だなw



735:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56de-pejn)
16/02/16 12:52:00.07 EbtvrY9I0.net
萌豚オタッフがひりだした、見え透いた地雷のifを買っちゃう時点でここの住人は俺含め皆頭カムイなんだよなあ

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f925-Yeuq)
16/02/16 12:54:56.44 zKGHzmak0.net
テーマだけ聞いて買っちゃった頭カムイですうううううう
もう二度と買わない
馬鹿でしたほんと

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/16 12:55:11.51 6Tv1MQP10.net
封印スレにも昔からこうだった厨が湧いてて草
昔からいたけどこんなんじゃねえよ

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 166e-pejn)
16/02/16 12:56:15.61 cNxAiZru0.net
おう、耳が痛いな
次を買うことは無いから勘弁してちょうだい

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-Xbui)
16/02/16 13:43:47.41 ZZnuaMXtd.net
カムイが妙に好かれてるのが嫌だった
だからストーリーにも乗れなかったし盛上がりも何もなくつまらなかった

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sad6-O6ee)
16/02/16 13:47:23.95 OOJntCM2a.net
マイユニ上げがほんとキモい

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e0a-pejn)
16/02/16 13:52:51.72 QVgcp/ps0.net
>>730
カムイは自分も合わなかったわ
主人公のくせにアクアの従者状態だったし暗夜は終盤まで親父の言いなり
民のため民のためと口では言うけどそのわりにクーデターを計画する度胸もなかったのかと冷めた
なんか兄妹たちに嫌われないよう常に誰かの顔色をうかがってる媚びを感じるんだよなカムイ

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62f7-pejn)
16/02/16 14:01:50.36 uCFH8nTl0.net
「全然こっちの話聞かねぇな…しゃーない両軍ぶん殴って気づかせたれ」
俺はそっとじした

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/16 14:09:12.85 MnQ4T/a30.net
>>733
その後何事もなかったかのように平然と
「このままじゃ両軍から敵と見なされたままだろどーすんだよ」も忘れてはならない
ここだけはカムイの「……」に同意したわ
ここだけな
こんなつまらん選択ルート用意させるくらいなら素直に全滅ルート作っとけや

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e0a-pejn)
16/02/16 15:12:45.85 QVgcp/ps0.net
あとリョウマが長々と国王不在の白夜を離れてクリムゾンに協力してるのもハア?となった
一応次期国王最有力候補って自覚を持てよと
エルトシャンがラケシスに城預けた時と比べてしまってより失笑してしまう

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-dWOk)
16/02/16 15:36:29.39 98X2TerOd.net
?「覚醒とペルソナが合わさればペルソナQみたいに大ヒットすると思ってた時期がありました」

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc2-pejn)
16/02/16 16:01:10.35 T0Gy/ME/d.net
暗夜工作兵が中立的な奴を殺してカムイ達と戦わせる展開ばかりですっごく萎えるわ
こんなので満足出来るわけねぇだろ

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/16 16:10:49.91 NiCtFwUJ0.net
普通に子供だましというか幼稚なんだよね
新しいシリーズで勝手にやってくれりゃ何の文句もなかったけれども、
FEでやっている以上従来のFE


748:ファンに文句言われるのは当然だよ



749:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-rdy7)
16/02/16 17:14:14.77 wHBJjArR0.net
>>733
>>734
俺はむしろその後行き当たりばったりでカムイ一行を連れ回すアクアさんに呆れたわ。
透魔のアクアの珍道中に連れ回されるカムイだけは見てて同情する。

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKf6-zv4F)
16/02/16 17:31:04.14 9lasP+cBK.net
>>735
透魔じゃクリムゾンと攻陣を組んでタクミサクラにも襲い掛かるし(これは専用台詞を作らなかったスタッフが悪いが)
ヒノカやユキムラに城を預けっぱなしの癖にのこのことクリムゾンをお持ち帰りして来たのは引いたな
デコレーション()って言ってるだけのクリムゾンの何処を信頼しているのかも解らんかった

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/16 18:31:38.30 QkTxrccha.net
暗夜の糞マップを手放しで褒めてる奴がいる中ストーリーだけは満場一致のクソ評価で固まってくれてほんとに良かったわ

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/16 18:54:33.04 rT41vyAZ0.net
マップは好みの問題でもあるんだろうけど
ストーリーはただただ破綻してる上に酷い見せ方だからなぁ…
個人的にはストーリーよりマップが従来FEとかけ離れてる事が一番気に食わないが

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-FFFQ)
16/02/16 19:59:32.14 EkMn5kf8d.net
>>741
しかしFEのストーリーは昔から酷かったから問題ないということにされる

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saa2-O6ee)
16/02/16 20:04:47.34 yvxjvw9Na.net
物語が酷かったらこんなにシリーズが続くものか
0.5秒で論破されるな

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/16 20:07:22.79 5OGJC2LD0.net
覚醒if信者はコジキユースケに邪心の肖像を使って洗脳されてしまった哀れな奴らなんだ
オタッフとコザキ以外は 中卒 教養0 露出狂 豚 性獣 ブーメラン日本代表 頭コザキユースケ
とか悪口を書かないでほしい

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/16 20:13:09.89 LwD/nxaD0.net
封印スレで下品な書き込みしてる奴を覚醒if信者と認定されてるのを見て今や覚醒if信者=下品の象徴なんだなあと思った

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 20:26:54.22 5xu3sYB20.net
ちらっと見たらメイキング本を褒めてるのが湧いてて笑った>封印
あの量で満足できるならそれはそれで羨ましいが8割が覚醒ifの本なんて個人的にはいらん

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/16 20:27:16.31 VFG/UDWqa.net
キャラの胸だ尻だあまつさえ下の毛とかまで妄想するような気持ち悪い連中はどのスレからも出ていけばいいよマジで

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62f7-pejn)
16/02/16 20:28:45.04 uCFH8nTl0.net
そっとじが正解とかわろた…ワロタ…

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13b1-660t)
16/02/16 20:29:25.96 ChTsp4HY0.net
誉めてるのはタダで見られたからだろ

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/16 20:47:26.66 5OGJC2LD0.net
あんまりにも覚醒if信者がまともな反論できないくらい覚醒ifがクソでかわいそうだから
過去作のシナリオの叩きどころ上げていこうぜ!
ぱっと思いついたのは
アカネイア 一部と2部の闇のオーブの設定の食い違い
聖戦 アルテナの記憶と周囲への説明

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 20:48:20.22 5xu3sYB20.net
上げる理由が無いので該当スレでやってください

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/16 20:54:19.65 5OGJC2LD0.net
あの豚共老害認定と売り上げ自慢ばっかりで張り合いがないじゃん?
倒した時の達成感がもっと欲しいのよ 何事もエンジョイしてこそだ

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/16 20:57:16.99 rT41vyAZ0.net
ifや覚醒を好きな人と殴り合いしたいわけじゃないんだけど…

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 20:59:50.08 5xu3sYB20.net
ID:5OGJC2LD0他の書き込み見てもなんか変だからNGIDに入れたわ

766:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/16 21:00:11.60 J/X6T42T0.net
はいはいNGNG

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106c-pejn)
16/02/16 21:00:18.16 cCFTtUKY0.net
楽しんでる人を否定してるわけではないけどね
ただもう自分はFEというコンテンツを楽しむことは出来ないんだなあって愚痴ってるだけだし

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/16 21:03:45.67 MlVZ7xVh0.net
一人で脳内ラップバトルでもやってなよ

769:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/16 21:22:55.68 J/X6T42T0.net
楽しむのはいいんだがエイリークでゼトナデナデしたいとか吐き気のするリメイク妄想見ると
信者もISも纏めてぶっ飛ばしたくなる

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/16 21:31:18.14 rT41vyAZ0.net
>>759
色々ぶち壊し過ぎる…
聖魔なんてストーリーも単純だしキャラもかなり露骨で分かりやすいのに
それでも勘違いしちゃう人いるんだなぁ…

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 21:40:27.44 5xu3sYB20.net
他作品でもナデナデしたいってヤツは本当にただのエロ豚だけだとは思いたい
ちなみに別シリーズでマイユニ入れてくれっての見た時は頭痛くなった・・・覚醒ifで我慢しろ

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-dWOk)
16/02/16 21:44:08.94 98X2TerOd.net
公式はなでなでに関しては海外版では削除するみたいだな
反省してるのかわからないが

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-pejn)
16/02/16 21:48:05.64 p/cqoJGOd.net
新紋章でマイユニが一番じゃなきゃヤダヤダという理由からカインの後日談を格下げにするほどの連中に
過去作リメイク(マイユニ様降臨)なんてさせたらどうなることやら
プレイヤー接待なろう小説は覚醒ifでもうお腹一杯

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106d-ioTm)
16/02/16 21:48:36.38 MlVZ7xVh0.net
マイユニってそんなに人気なのか?
んー理解出来ん
消費者が望んでるんだからそりゃあ入れるよな
消費者っつうか侵略者だけど

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b42-pejn)
16/02/16 21:54:57.57 LwD/nxaD0.net
スマブラでルフレとカムイがスマブラにFE代表として出たんならもう「FEといえばマイユニ!」として売り出していくんだろうなぁ...
>>763
カインの後日談格改変までしたのか...もうマイユニって存在するだけで害悪じゃん

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 21:55:15.40 5xu3sYB20.net
>>762
そもそも元から海外で売り出す予定だったんだから、サーリャの件みたいに露出が高いから全身タイツにするぐらいのフォローをするかと思いきや
エロ方面は下品な方向で突き抜けて、カミラなんて露出減らされたって話もあるし、ナデナデなんてあっち的に論外なもん入れるとかおかしい
スマブラの修正を見ればカムイの恰好がいかに下品なだけというのがわかるし
このスタッフに何を期待しろと?

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 21:57:49.12 5xu3sYB20.net
修正
×カミラなんて露出減らされたって話もあるし
○カミラなんて海外版じゃ露出減らされたって話もあるし

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13c8-pejn)
16/02/16 21:58:46.15 C/xvMGkR0.net
>>765
カインの後日談の「 ジェイガン亡き後マルスの最も信頼する部下となった」がなくなった

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/16 22:00:17.15 rZ7tF7NA0.net
そんくらいだと割りと受け入れられるわ
マイユニットはどうでもいいからシナリオに力入れてくれ

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-ioTm)
16/02/16 22:05:11.67 6Tv1MQP10.net
>>768
ISクズすぎワロ...えない
カインを何だと思ってるんだ
ニノやヘクトルと結婚できて生存ルートも作っちゃう最強マイユニ様とかやめてください

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/16 22:10:49.00 rT41vyAZ0.net
新紋章のマイユニット自体はリメイクじゃなければそんなに問題無かったんじゃないかと思う
どっちかというとカタリナ周りがまずい…if程ではないけど設定も会話も不自然の塊
しかも新規外伝マップが悉く一発芸仕様だし…ifのマップに通じるものがある

782:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/16 22:17:37.79 J/X6T42T0.net
新紋章からMAP酷くなったとはここ以外でも結構見かけるね
やっぱ前田がうんこなんだ

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9b1-pejn)
16/02/16 22:20:04.95 /XQkfoMh0.net
カタリナは前田の嫁らしからな
今作のスタッフの嫁は誰か当てよう

784:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/16 22:21:35.28 J/X6T42T0.net
嫁はいてもいいのでまずはまともなゲーム作ってください

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/16 22:28:39.64 /rx/heAx0.net
>>771
>どっちかというとカタリナ周りがまずい
わかる
紋章で台詞の無かった新兵達の掘り下げをしながらのチュートリアルだけなら、
第8小隊の前日談は悪くなかった(全体的にテキストのノリが軽くて幼稚ではあったが)
カタリナや他の暗殺組織の面々が、アカネイアの世界観に合ってなさ過ぎるんだよな

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3374-Yeuq)
16/02/16 22:31:46.85 QQ3mlgxk0.net
カタリナのどこが良いのか未だにわからん
不幸な生い立ち()の美少女()がマイユニ(前田)に執着しているっていうのが前田の好みか?

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-pejn)
16/02/16 22:34:47.27 jf4tZy/ra.net
>>773
カミラじゃなかった?

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/16 22:46:25.46 5xu3sYB20.net
そもそも前田は歴史上の暗殺事件とかその手の組織関連の成り立ちとかわからずにただ厨二病こじらせていれただけって感じなのがなあ
中世っっぽいアカネイアにこれはねえよって思わざる得なかったし個人的には烈火のもちょっとなあって思ってた(ただ末路はうまくやったと思う
逆に言えばifの白夜なんかは和風で忍者出すなら白夜の黒い面の象徴みたいな白夜内の敵として出すとかできただろうに
忍者が実際どうかは別にしてもそういう創作は多いからいくらでも調理できたはずだが素人でも思いつくそういう発想が無いんだろうな・・・

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4d79-pejn)
16/02/16 22:47:25.84 rZ7tF7NA0.net
新紋章のマイユニってそんなに酷かったか?ステはともかくマルス食うほどでもなかったし、一兵士の視点を作るってのは面白いと思った
まあ第三者の視点で見たかったってのもわかるけどね
新紋章はカタリナ関連、設定改変、戦闘グラ、兵種変更、人数制限と惜しいところがすっごい多かったんだよなぁ
普通に面白いんだけども今までFEを遊んでたり何周もしてたりするとん?ってなる感じ

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/16 22:57:46.63 rT41vyAZ0.net
新紋章はルナのバランスがマップの良い所殺さざるを得ないような調整なのも気になってた
案の定覚醒から新紋章式高難易度が導入されてそれに伴ってマップがどんどんおざなりに…
マップ攻略より戦闘が好きって人に合わせてるんだろうけどSRPGとしては本当に残念

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ac8-Yeuq)
16/02/16 23:03:20.94 PdYT3tAK0.net
>>779
マルスはともかく他キャラ食いまくってたのでぽっと出の癖に…と思った
烈火の軍師は存在感薄いせいか平気だったんだけどな

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-FFFQ)
16/02/16 23:59:39.63 EkMn5kf8d.net
>>781
烈火の軍師が影薄いという批判を受けて誕生したのがマイユニ様ですから

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 536d-YTdV)
16/02/17 00:07:32.13 se3NF1CZ0.net
影が薄いと言っても、あれくらいで十分だと思うがね
何だかんだで色々なキャラクターが話しかけてくれるし、
特にエリウッド・リン・ヘクトルの3人は顔までこちらに向けてくれるのが良かった
昨今のマイユニット()なんかよりもよほど、


794:作品世界に入り込んでいる気になれたよ あの烈火の軍師をベースに、主人公から意見を求められて作戦や行軍ルートを選んで、 それによって戦うマップが変化したり、ルート分岐が起こったりするとおもしろいと思うんだけどな



795:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5318-w70l)
16/02/17 00:23:04.49 vD4qWsSz0.net
輸送隊マイユニで流通を支配したいな

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/17 00:42:03.63 X+GHypMh0.net
多分、従来のFEのような話と絶対善でないとならないプレイヤーの分身は致命的に相性が悪いんじゃないかと思う
過去に出来た軋轢とか人間関係とか出来事から繰りなす物語なので、いきなりどっかの領主をマイユニに置き換えても俺そんな過去知らんしってなる
やれたとしてアイクのような傭兵だけど、蒼炎暁はアイクという性質あっての物語だからどっちにしろ厳しそう
マイユニやるとなると絶対善のRPGのような話しかできないんじゃねぇかなと思うわ

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/17 01:04:20.73 fwGO5cQF0.net
でもFEって基本的に英雄譚だから味方側が善として描かれるのに違和感は感じないけどな
裏ではいろんな思惑があるけど基本的には善と悪との対立が主軸の話だし…外伝と暁はちょっと毛色が違うけど
まあだからといってマイユニ入れる必要は全く無いけどね…
ifは善悪以前に色々歪み過ぎ…マイユニ含めてどの味方も倫理観がずれてるような印象なのに善と主張されても困る

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 278e-O6ee)
16/02/17 01:16:06.34 sG0jlg7i0.net
そもそもFEにマイユニ合わないっていうのに
ルフレやカムイのキャラ設定が歪で盛りすぎだから余計におかしなことに
仮にFEでマイユニやるならいなくなってもストーリーに影響しないような立場におくべきだと思う

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dde-9aYn)
16/02/17 01:21:24.64 TMkkLYeI0.net
ifは最初のダイレクトで情報が出たときにマルチエンディングだと思ってたのに・・・

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-rdy7)
16/02/17 01:24:35.70 Px3yMF1j0.net
出すとしたらジョーカーやフェリシアのポジションが一番だろうな

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 30ab-bNEN)
16/02/17 01:34:50.63 0IuIMhUf0.net
いっそタクティクスオウガみたいにごく一部のキャラ以外汎用グラにしちゃえ

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9c7-k4By)
16/02/17 04:27:09.45 JDT7sSRZ0.net
>>787
あいにく、本当はいなかったところにねじ込まれてさえさんざんでしゃばって
キャラも世界観もシナリオも徹底的にぶち壊すのがマイユニ様です

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0de3-YTdV)
16/02/17 08:04:56.19 9q01Jw8A0.net
いっそ全ユニットキャラメイク制にしてしまえ

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 306d-pejn)
16/02/17 08:10:37.48 cfV5RXMx0.net
暗夜マイユニとかいう吐き気を催す邪悪もいるぞ
結局バカどもには倫理観もなければ、ストーリーも書けないというだけだ

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3378-pejn)
16/02/17 08:16:40.23 Zm0ASF4A0.net
マイユニは最初に兵種だけ選べてストーリーに関わらないかたまに話しかけられる烈火くらいなら良いのに
新紋章は兵種変更のせいでユニットとしての個性殺されて「このマップに飛行が欲しいから兵種変えよう」ってなっちゃうしこのマップは本来は○○がないから難しいってのが色々台無しになってるのが嫌だった
城内は馬が居ないから槍を使いたいからアーマーを連れていこうみたいな攻略が無くなったのが嫌だった 個人的に室内で下馬するのが好きだっただけなんだけどね
難易度も詰め将棋みたいにステ上げだしやめれば良いのに

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ edce-M3Yw)
16/02/17 08:17:43.36 CSNQiSaA0.net
>>751
バカ丸出し乙
そもそも闇のオーブは1部じゃまだ名前すら出てこない
以上、論破終了

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3325-FrtW)
16/02/17 10:51:08.29 4fUbFE7M0.net
>>792
面白そう
ifのキャラたちよりは愛着が持てそうだ

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9571-O6ee)
16/02/17 13:37:58.34 X+GHypMh0.net
>>796
作ったキャラA「私は人殺しが趣味なの~。どうして人を殺しちゃいけないなの~?」
作ったキャラB「気持よくイかせてやるよ」
作ったキャラC「前に男後ろにも男、良いシチェーションだわ~」

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ac8-Yeuq)
16/02/17 13:38:30.18 CadC6UhD0.net
>>792
それはそれでオリキャラ厨の巣窟になりそうで怖いな

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3325-FrtW)
16/02/17 13:41:56.20 4fUbFE7M0.net
>>797
前言撤回
やっぱり嫌だな…

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e0a-pejn)
16/02/17 13:44:02.03 3ssogE6b0.net
聖戦にマイユニ投入なんて暴挙だけは勘弁してくださいお願いします

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 36e9-xn4Y)
16/02/17 14:07:54.36 8gdrqS5W0.net
GBAスレにおかしな連中わいてて嫌になる…if信者は本スレにこもってろよ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-QiSx)
16/02/17 16:23:24.19 /M3rnM4Ta.net
数あるFEスレの中で何故封印スレに集まるのだろうか

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 106c-pejn)
16/02/17 16:46:42.93 i+IjcytV0.net
単純にGBAFEじゃ一番伸びてるからじゃね?

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sde3-pejn)
16/02/17 16:49:28.80 F3LRNlQEd.net
聖魔も中々酷いぞ

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 56ef-rdy7)
16/02/17 16:56:40.63 Px3yMF1j0.net
>>804
覚醒imf程でないが聖魔もかなり個性つーか記号がキツい方だからなあ

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a6d-FFFQ)
16/02/17 17:36:11.41 wb+xQmSU0.net
>>805
昔は小学生だったから何も感じなかったけど今見ると恥ずかしい会話多いな。俺風とか
でもガルシアギリアムデュッセルドズラがきちんとおっさんしているから覚醒ifより何倍もキャラは魅力あると思う

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4dd5-1Guu)
16/02/17 17:37:40.27 u6TntJd90.net
imfキッズ全く空気読めないんだよな
ビラクスレでも突然ifでは ifでは連呼しててキモかった

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 36e9-xn4Y)
16/02/17 18:03:16.10 8gdrqS5W0.net
烈火スレにもマイユニガーってのわいててキモい

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b64-M3Yw)
16/02/17 18:10:20.29 AssGFU1P0.net
>>795 確かそれって一部ではマフーの書を盗んだって言ってたのがなぜか二部ではオーブ盗んだことになってるとかじゃないっけ

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1625-FFFQ)
16/02/17 18:58:20.98 UTBkWq4E0.net
やっぱ戦争物であるFEにフリーマップは合わないよ 勿論外伝と聖魔も 戦況がどうなっていようとその辺の魔物やら族やらを倒しに行けるんだもの
マイキャッスルなんて以ての外
でも覚醒ifは戦争ごっこだから寧ろ合ってるのかもね

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-9G2H)
16/02/17 20:20:01.43 GQmAQkR6d.net
覚醒もifもラスボスの器とか子どもとか、設定盛りすぎだよな
選択肢とか、初期設定(自分で決めれる)よってそうなるならまだいいけど、前田がこの設定好きなんだろうな…

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/17 20:40:39.86 ZmLiAsqq0.net
誰よりも特別な自分になりたいんだろうけど
下手なヤツがやるとただの出来の悪いなろうでしかないって感じ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-dWOk)
16/02/17 20:47:53.17 rRD/pXK5d.net
FEはゼノブレイドみたいに親会社から厳しい人派遣されない限り今のまま暴走を続けるんだろうな

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5606-Yeuq)
16/02/17 20:57:28.72 e/UjHVXX0.net
EEシリーズはラスボス(竜)とマイユニ様との間に何らかの関係性を持たせる、マイユニ様はもれなく全キャラとの結婚可能な仕様にする
これだけで土台完成、後はつまらん人形劇と戦争もどきのシナリオトッピングしてるだけだからね
イミフ信者はGBA各スレに出張してくるのほんとやめろよ、たまに攻略関係で覗きに行った時に
本スレのようなくっさいキャラ萌え語りしてる奴いるとそっとじしたくなる…

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdf3-dWOk)
16/02/17 21:03:39.10 rRD/pXK5d.net
>>814
PXZ2スレでもFE使ってエロ語ってるやつがいて目をそらしたくなった

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9de-O6ee)
16/02/17 21:06:17.79 ZmLiAsqq0.net
PXZ2とか色気の無いルキナよりもずっと色気のあるキャラ多そうなのに

828:このブログでは麻薬を取り扱っています (ワッチョイ 5979-09mP)
16/02/17 21:13:16.54 H1oT/B5p0.net
>>810
フリマを使用する事でイベント変化させたり、全体MAP上でも時間の流れを組み込めばいいだけ
ぶっちゃけ主人公のアイコンだけがあちこち移動するからおかしく見えるのであって
全体MAP上にRTS的な要素入れりゃ従来のキャンペーン形式より断然世界も広がるし面白くなると思うんだがな

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f9c7-k4By)
16/02/17 21:20:16.95 JDT7sSRZ0.net
>>809
単に「その場では必要のない情報だから端折った」で終わる話なんだがな
あのシーンで突然オーブと魔法についての講釈を始めるほうがよほど不自然だろう

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a94-Lk9P)
16/02/17 21:26:25.50 q4Dh25sD0.net
シャニーたんのすべすべほっぺニキは一人で書いてるんだろうなあ

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5361-M3Yw)
16/02/17 21:30:35.29 fwGO5cQF0.net
>>818
覚醒やifは説明しなくて良いようなことまでいちいちキャラに喋らせて説明するからな…
そのくせ明らかに説明不足の所があったりするしもう滅茶苦茶

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa5a-OmJw)
16/02/17 23:12:27.82 S6Yqclxta.net
>>770
ニノは優しい子ではあるんだけど、結局は義賊ながら殺人集団に身を置いていた人間としての末路がよかった
あれでジャファルと幸せにくらしましたとさではマシューが浮かばれない

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdde-mIZC)
16/02/18 02:31:57.47 DKnMb/9dd.net
なんだここは力が抜けていくぞーキャーキャー
え?僕平気ですけどみんな何騒いでるの?
おまえ平気なのか?
ここは白夜人の力を奪う素敵スポットなのさやーいやーい
上の下りひどすぎ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdde-mIZC)
16/02/18 02:38:06.69 DKnMb/9dd.net
あと
このまま進軍していっても勝ち目ないぞ後退することになるが賢者に会いに行ってパワーアップしてきたら?
でてっきり選択するのかと思えば信じます戻りましょうとされてがっかりしたあげく
実は片道ワープあるんですよねえw
えええーーーー
とかやられて寒かった
ノリが完全に現代の中学生

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdee-mmJQ)
16/02/18 03:45:55.58 XXZZKUCNd.net
全ての元凶のはずのハイドラの子どもが、きょうだい()の国から土地をもらって、国王になるってのが
一番意味わからん
物語の結末を考えた人の心がガチで心配

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-mIZC)
16/02/18 12:10:21.52 gdgPIRZCa.net
そりゃ、ラスボス(=すごい)の子供で兄(=すごい)に弟か妹扱いしてもらえて両国の架け橋になる王様(=めちゃくちゃすごい)しか考えてないだろ
……典型的なメアリー・スーだ、これ

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 136e-mIZC)
16/02/18 12:27:25.69 qedvyq0J0.net
透け魔王国を存続させる理由を思い出せないから会話集を見てきたら、そもそも触れられていなかったでござる

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a79-mIZC)
16/02/18 12:41:51.34 TZTGLuNN0.net
一次創作なのにメアリー・スーってのはもやもやする

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-4d3X)
16/02/18 12:42:12.96 JpUFs/i9a.net
そもそも透魔王国に生身の人間がいるかどうかも不明
白夜に女王やその子であるカムイに都合のいいように洗脳されたり振り回されてる国民が、
暗夜に父王や第一第二王子の私利私欲の為に食糧難経済難抱え込まされてる国民がいるのは知ってるが

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d6d-Wwa2)
16/02/18 12:49:15.29 ujd0aFtB0.net
なろうなら絶賛されるレベル

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-omcY)
16/02/18 12:59:20.81 Hk3o8rxNa.net
>>825
一方、マルスは逆境の中で国を取り返し、ロイはエトルリア士官を断わって田舎の領地に帰りましたとさ
主人公大絶賛エンドとか、中二キャラゲーのテイルズですらやらんレベル

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7794-ePi4)
16/02/18 14:16:51.82 /DGHDPsw0.net
なら大人しくなろうでやってFEに持ってくるなと言いたい

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ff7-mIZC)
16/02/18 14:26:24.61 Y0tTly0q0.net
>>830
古の王家と伝説の海賊の血を引く歴代最強主人公なのに、ED後はしなびた村の漁師に戻った男を見習ってほしいですね

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3372-xNKl)
16/02/18 14:26:27.58 31VHekN50.net
なろう以下だよ今のISスタッフは

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-mIZC)
16/02/18 14:34:58.62 sT+yq0gda.net
>>827
まあ、そうなんだけどね
中身が伴わないのに周りから「すごい」の大合唱ってのはメアリー・スーの典型だし
imf自体がFEの二次創作と言えなくもないけど。一番最初の時代設定ってことも含めて

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-YklZ)
16/02/18 15:12:02.29 kqCenaOUa.net
>>826
透魔について話すと泡になる設定のせいで触れられないんだろうけど
馬鹿馬鹿しいね

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7794-ePi4)
16/02/18 15:39:15.69 /DGHDPsw0.net
こうストーリーや設定のむごさを改めて文字におこされると
本当に昔からこうだったのか疑いが増すよ

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d6c-mIZC)
16/02/18 16:37:24.75 qqVzV83b0.net
だいたい真の敵の透魔を倒したので暗夜と白夜は争いをやめ平和になりましたというのが納得できない
昔から争っていて確執があるんじゃねぇのかよ...あっさりしすぎだろ...

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d6d-G6KH)
16/02/18 16:55:51.01 P0nGNCW50.net
泡になる設定よりはマシだけど、飛び降りたら透魔に着くって設定もひどいよな
「ハイドラが魔力でごまかしている」とか、ドラクエの旅の扉みたいになってるとか、そういう説明あったっけ
それにどうしてアクアが知ってるかって説明もなかった気がする

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fab-lvVo)
16/02/18 17:05:45.63 OOdeVgls0.net
>>837
暁も同じような展開で叩かれてたの思い出すわ
まともに話が作れない奴が大団円のストーリー作るときのテンプレみたいなもんなのかな

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdee-mIZC)
16/02/18 17:07:16.36 3elc23Wod.net
>>837
カムイよ我々暗夜と白夜が戦争しているのは知っておるな?
はい
王族なんだしお前も戦場行ってこい
はい
以上が導入部分の説明です

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9271-xNKl)
16/02/18 17:13:44.41 96WVOw5B0.net
>>838
自軍に剣を向けた奴が「ここから飛び降りれば透魔へ行けるから飛び込め」だもんな
もちろん言い出しっぺの当人が先に落ちるのかと思ったら、
「俺は信じる!」とか言って次期国王始めどんどん飛び降り、言い出しっぺは一番最後に飛び降りるという
こいつら馬鹿だから、何もない崖で同じことやれば簡単に全員謀殺できるぞ

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d6c-mIZC)
16/02/18 17:30:22.58 qqVzV83b0.net
飛竜やペガサスに乗れるやつか忍者あたりに偵察にいかせるくらいはやらないとな...
カムイが透魔の奴に嵌められたことを非難してたけどあいつらも人のことを言えない軽率な馬鹿なんだよなあ

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d6d-G6KH)
16/02/18 18:03:34.81 P0nGNCW50.net
「ここから飛び降りて」と言っても泡にならないってのも変だよな
説明してないからセーフなのかもしれないけど「この崖の下には何かあります」と示唆してるようなものだし
もし「透魔」という言葉を使わなければセーフなら「崖の下に黒幕が潜んでいる」でよかったんじゃないか

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 136e-mIZC)
16/02/18 18:13:48.95 qedvyq0J0.net
>>837
その透け魔の事を知ってるのも伝説の勇者御一行様だけだからな
事情を知らない側からすれば、戦の途中で王族とその配下が丸ごと行方不明、戻ってきたと思ったらいきなり和睦を表明、更に得体の知れない新興国に領地を割譲、だぞ
な、なにを(ry

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6b1-mIZC)
16/02/18 18:15:55.25 03sNuA0Y0.net
そしていつの間にか国関係なしにお世継ぎまで生まれてるしかも産んだ王族たちと大差ない歳

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4a24-0gyy)
16/02/18 18:50:34.23 ZpcQhzI00.net
海外評価が意外と高評価やね…
マイユニと子世代地獄はまだ続くのか…はぁ…

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-omcY)
16/02/18 19:01:38.53 KOwFUiGia.net
>>846
だって覚醒大絶賛したギャルゲに飢えてる層が買って評価してますし
メアリースーも元を辿ればスタートレックの二次創作ですし
ストリートファイターとかメタルギアとかゼルダとか好きなシステム重視層はまずやらんだろ

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 136f-W0eo)
16/02/18 19:09:09.51 I5qYsJWO0.net
オタクって海外の評価()好きだよねぇ
キャラスレと同じ萌え豚が持ち上げてるだけだろw

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ade-D5Rt)
16/02/18 19:22:17.04 AkvakqN50.net
海外はパルレもDLCもないから相対的に評価は上がるな
あと翻訳するにあたってシナリオが改善されている可能性が・・・?(某ビースト並に)

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0d6c-mIZC)
16/02/18 19:28:08.42 qqVzV83b0.net
翻訳でまともになる...任天堂...うっ頭が...

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdee-mIZC)
16/02/18 19:40:48.41 RdNkLuRXd.net
まともな国民も土地もないくせに自分の血だけで国興して王様とか流石イミフ
シリーズどれかでいくら王様がいても国は民無くしては成り立たないんだよみたいなこと言ってた気がするが
それとも俺がすっ飛ばしただけで普通の人間の透魔国民は一杯いてそいつらが困ったからマイユニを旗にして立ち上がろうというストーリーの流れだったのか?

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-mIZC)
16/02/18 19:45:58.60 w7DXRWyHa.net
覚醒やifみたいなね、そういうゲームもいいと思うよ…うん…
頼むからFEってシリーズでそれをやらないでくれってだけなんだがなぁ
ガキの頃から好きだったゲームがこんなんなったら泣けますよ本当に

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3074-W0eo)
16/02/18 19:48:43.56 xBEG+Gi40.net
>>851
自分の記憶じゃロンタオとかいう農村に住んでそうな地味な格好をしたガキが
透魔の国民だったな、ノスフェラトゥに変化したから透魔に出てくるノスフェラトゥは全部透魔国民かと思ってた
で、その国民を一匹残らず始末し父親を知らないままぬっ殺し白痴と暗愚の第一王子達から土地もらって
新し透魔王国を作る
そして覚醒の時代には影も形も伝承すらも残っていないレベルになっている、という感じなんだが

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa55-mIZC)
16/02/18 19:55:37.28 lsofBNfPa.net
日本にも海外にも本スレ民みてぇなキモオタは一定数いる
それだけのこと
正確には海外のキモオタの反応が正しい

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6b1-mIZC)
16/02/18 19:58:02.22 03sNuA0Y0.net
悪いハイドラが国民皆殺しにしました☆

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6de-xNKl)
16/02/18 20:02:35.33 vMgldy5M0.net
海外の暗夜とかあの糞シナリオをどこまで直したのか気になる
パルレが無いだけで多少の下品要素は減るってのは確かだろうけど

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ae3-0gyy)
16/02/18 20:06:44.02 IKBgQPpm0.net
主人公がなんちゃってアメコミでNINJAとSAMURAIがとケモノ出しゃあ売れるんじゃね

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdee-mIZC)
16/02/18 20:09:10.88 RdNkLuRXd.net
本当箇条書きレベルの設定しか思いつけないの丸わかり
シナリオだけは作品出る度に進化していくな無論悪い意味で

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7794-ePi4)
16/02/18 20:09:24.78 /DGHDPsw0.net
海外もキモオタっているんだね
しかもストーリー気にしない頭空っぽの豚


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch