【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part41at HANDYGRPG
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part41 - 暇つぶし2ch794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:27:06.10 0JBDTlW0.net
>>782
切り捨てた結果50万も売れて歴代2位か
ついてこない懐古厨はどんどん切り捨てた方がいいな

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:28:23.01 0JBDTlW0.net
>>784
>>764

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:29:10.05 FO82zf1i.net
べつに良いんじゃない?それで君の自尊心が満たされるなら
こっちは別に売り上げだけが拠り所じゃないし

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:30:48.99 0JBDTlW0.net
>>787
糞情けない捨て台詞で吹くわwwwwwww
最初っから売上の話は無視してればよかったのになぁ~

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:32:01.98 FO82zf1i.net
>>788
だって君売り上げしか自慢出来ないから可哀想じゃん?

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:33:49.20 vvYlAfwW.net
フェニックスの時点で糞だと決めつけるから語っても無駄?
根性ねえな

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:34:26.73 oIYlcjX4.net
分割と限定版で覚醒とかいうウンコとようやく並べただけなのになんでこんな勝ち誇ってるんだろう

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:35:03.72 0JBDTlW0.net
>>789
>つまるところ紋章が一番って点では同意って事なんだな
こんなことまで言っておいて今更それですかwwwwwww
無視してればよかったのにねぇ~
今からでも遅くないからNG宣言して逃げれば~www

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:36:55.36 0JBDTlW0.net
>>790
フェニックスのシステムすら許せないような頭の固い奴に何言っても無駄でしょ

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:37:44.37 pD/6IzdG.net
この人ifプレイしてるとは思えん…
売り上げとかフェニックスとか遊んでなくても耳に入ってきそうなことしか言ってない…

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:38:04.74 0PQlfsyQ.net
>>糞情けない捨て台詞
同じ奴のレス↓
>>758
内容言ったって懐古厨が文句言うのわかってるからね
フェニックス()カジュアル()のクソゲーしかやったことない萌え豚じゃ古参の頭に勝てないから諦めなよ
硬派()を隠れ蓑にぶひぶひするのが楽しかったのに見透かされたのが悔しかったんでしょ?
大丈夫、クソゲーは捨てて出来の良い過去作をやれば君のできの悪い頭も少しはマシになるはずだ

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:38:15.05 38YeDpEQ.net
>>792
一々文句なんて言わんよ
こんな所まで熱心に口論しに来たんだ 良いところ、沢山あると感じてるんだろ
聞かせてくれよ

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:39:19.48 VBQ78ylS.net
とりあえずNGに入れてるから見れないけど、書き込んでる形跡多いけど覚醒if厨が発狂するような事あったっけ?
普通に絵の話題から始まったような・・・もしかして

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:41:38.84 0JBDTlW0.net
>>795
カジュアル()にフェニックス()ね…
そういうことばっか言ってるからどんどん売上が落ちたんだよ
黄金時代()からあそこまで売上が落ちるなんて情けない
時代に合ってないて分からないものかね

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:42:35.03 0JBDTlW0.net
>>796
まず君が一番面白いと思う紋章について語ってくれよwww

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:43:22.74 FO82zf1i.net
初心者に対してのアプローチがフェニックスってもうね
復活ペナルティすらもない思考停止スキップ推奨作業ゲー擬き
「参加できるアニメ()」とは良く言ったモノだわ本当に
そのアニメとやらも今時の「なろう」レベルと来た日にゃ

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:44:01.12 0JBDTlW0.net
>>794
だってここの懐古厨まずそのフェニックスが気に入らないみたいだから

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:45:47.26 38YeDpEQ.net
あれ?俺紋章が一番好きだなんて言ったっけ

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:47:25.33 +G8e51F1.net
元旦の時に沸いた奴も「if語って?」と訊いたら「お前が過去作語れや」と噛みついてきたぞ。同一人物かな?

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:48:06.06 Cc4akm6z.net
結局売上しか誇れないんだね

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:48:49.84 FO82zf1i.net
この人信奉してる覚醒ifすら遊んだことないんだろうな多分
だからなんも言えないんだろうけど、初心者へのこのアプローチ方法はSRPGとして一番やっちゃいけないものなのに
こんなんスマホゲーやってるのと変わらんぜマジで
初心者へのアプローチ自体を否定している訳じゃなくてその手法がSRPGそのものを否定しているから叩かれているんだと何時になったら気づけるんだろうな

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:49:24.92 75AGWqJy.net
荒らしに構うとかアホなのかよ
覚醒はなんだかんだで育成とか楽しかったよ
スキルダービーもあれはあれで考えるのは面白かったし、裏五連も物量ゲーとはいえ親世代のみDLCスキル禁止縛りでクリアした時は脳汁出たわ

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:49:46.89 0PQlfsyQ.net
>>798
で、君の大好きなカジュアルフェニックスや設定も性格も整合性皆無のキャラとシナリオその他諸々のどこが過去作よりいいかは語らないの?(過去作エアプ自白してもいいよw)
時代の話するとisみたいなクソ企業のゲームが20万売れるだけで十分な点についてはどう思うの?
ついでにオタッフの公私混同と私物化については?
お前の頭じゃ勝てないと言ってるだろう 売り上げがやばかったのはテリウス2作だけで新アカネイアで上がってるぞ

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:50:03.21 fgXnz3h/.net
その時は封印について丁寧に語ってくれた人がいたよね
勿論張本人は読みもしなかったけど

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:50:08.60 0JBDTlW0.net
>>800
復活ペナルティーなんて合ったらイージーモードの意味が無いわけ何ですけど
ド初心者や下手くそでもクリアできるからイージーモード何ですけど
コツを掴むって意味でも必要だと思うけどね
難易度は途中で上げることは出来ないし

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:51:53.85 uy5eWBCW.net
覚醒もifもチェンジプルフ・城巡りスキル習得推奨な作りになっているのがね…
せっかく集めたスキルも周回時にはパーになってしまうわけで・・・

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:52:08.23 Eyw6jHhM.net
>>797
アクアはコザキがデザインしたのかな(暴論)

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:53:41.64 pD/6IzdG.net
FEには育成結果より育成過程の楽しさを求めてるから覚醒は絶望的に合わんかった…
ifも弱いユニット運用厳しすぎて育成の過程が全然楽しくないし…
そういう意味では暁は素晴らしかった…王族で事足りると分かっていても育ててしまう

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:53:45.68 0JBDTlW0.net
>>810
それどのFEもそうでしょ?
強くてニューゲームとか過去作にあった?

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:57:10.38 FO82zf1i.net
>>809
うん、初心者でもクリア出来るのがイージーモードがってのは否定しないよ
問題はフェニックスはイージーモードですらないってこと
君はさっきマリオを話題に挙げたからそれに便乗するけど
「とあるボスを倒すために特定の行動を何度か繰り返さなければならないけれど、その回数を減らせる」モードと
「ずーっとスター状態で触るだけでボスも倒せる」モードってどっちが初心者向けだと思うよ?

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:58:37.24 ZAPl33OT.net
覚醒とifの評価点として挙げられるキャラ萌え()だけど、そもそも魅力的なキャラクターが居ないから、萌えようにも萌えられんのよな
まぁ覚醒とifが好きな人は、あの程度の薄っぺらくておよそ人間味を感じないようなキャラクターで満足なのだろうけど

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 22:58:48.52 FO82zf1i.net
あ、>>809の言う通りコツを掴むって意味でな

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:00:12.38 BrXiboWt.net
>>812
一緒だわ
覚醒から育成の質が全く変わってしまって残念

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:00:41.91 oIYlcjX4.net
ステカンストさせて嬉しいのか
あんな上限崩壊したクソゲーで
20や30でゲームバランス調整できてるなら自己満でやるかもだけど
何度もレベラゲとかスキル経由するためだけの兵種変更とか糞だわ

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:01:40.20 v76od8CZ.net
あほでもクリアできるようにさせる為の不死鳥がユニット固定の一部DLCで使えないのはなんでや
追加料金払った上で積んで遊べないとか

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:02:08.05 0PQlfsyQ.net
あれ、おもちゃの反応が悪いな 図星突かれてもう憤死しちゃったか
まあいいや別の奴が発狂するか煽りやすそうな奴が出るまで楽しみにしておこう

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:03:43.96 0JBDTlW0.net
>>814
マリオとFEを同列に語るとかもうね
ただでさえSRPGは1ステージクリアに時間がかかるのにね
復活しなきゃクリアできない人はできないよ
そもそもフリーマップすら過去作には無かったんでしょ
そりゃ売上下がるわ

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:04:29.36 75AGWqJy.net
自己満足って分かってるならそれにケチ言うなよ…
実のところ覚醒はそこで誤魔化すしかなかったってのもあるし、ストーリーが周回できないほどキツくなく、マップが作業だから楽だったし
ifはやろうと思えばスキル全習得可能で育成に制限がなさすぎて楽しくないのと、育成一番向いてる透魔がマップもストーリーも糞でなぁ

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:06:46.31 259nmZfV.net
元旦に封印や前スレで紋章と聖戦なら長文になってでも熱く語ってくれた人がいるけど
ifは聞かれてもキャラ以外の魅力を語られた事がないよな
まあそれだけ薄っぺらって事だろうし

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:07:08.04 NOLUg2sP.net
外伝&聖魔「過去作にフリーマップがない・・・?」

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:07:56.45 0JBDTlW0.net
>>820
正直な話、お前みたいなキチガイは一生過去作やってろと思う
自分のことしか頭にないみたいだしVCもやってれば
売上下がってるって話してんのに20万で十分だで反論した気になる人と話したくないっす

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:08:04.21 oIYlcjX4.net
エアプのうえに伝聞で適当なレスができるとか相当頭弱いなw

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:08:23.51 uy5eWBCW.net
スキルキャパシティで縛ってた蒼炎暁、ユニット毎にスキルが固定されてた聖戦と比べると
自由度が高い分欲しいスキルを取るのが面倒過ぎる
王族とか子世代以外のキャラは基本城巡りであまり見掛けないし
・・・まあスキル頼りな自分が下手なだけなんだけど

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:08:37.84 xdgYHfes.net
>>814
「ずっとスター状態」だけだと落下で死ぬこと多いから無限に空中ジャンプできるようにしないとな!
もちろん面倒なステージギミックもすべてカット!謎解きステージなんてもっての外!
そうしてできたタイムアップ以外で死ぬ要素がないマリオがフェニックスモードでございます
アホか

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:09:18.48 FO82zf1i.net
>>821
残念ながら近作のマリオにも同程度に糞なシステムが搭載されてるから的はずれじゃあないんだよね
あとね、君自分で「コツを掴む」って言ってるじゃん?
「原因分からずユニット死にました~。でもその場で復活するのでもーまんたーい」ってそれでどうコツを掴むんだ?
あと、SRPGって元々そういうもんだよ。

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:10:15.30 Ixz6sN1p.net
売り方がー海外がーって言われても
ifは商業的には成功したが、ここにいる一部の人以外は、売り方なり中身が気に入らないんだよ
次回作は様子見なライト層多い気がするし

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:10:36.74 0PQlfsyQ.net
>>821
聖魔と外伝にフリーマップあんのにググッて確認もできない馬鹿と判明www
>>復活しなきゃクリアできない人はできないよ
そんなぬるいの普通のRPGでいいんだよなあ
あ、万人に受けなきゃいけないとかいう君のクソみたいな自論持ちだすのはなしね 売り上げ教徒に発言権はないから
いい加減好きなゲームの内容も語れないなら負けを認めろよ

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:11:49.40 75AGWqJy.net
そのSRPG本来の高い難易度に今のゲーム購入層が付いてこれてないのもまた事実なんだよな
その点ではフェニックスモードやカジュアルモードってのもあながち間違いではない
フェニックスは調整不足の投げやりシステムで今は評価に値しないけども
ストーリーのレベルを無茶苦茶上げて、キャラを死なせたくないと思うほど魅力的にすればリセットしてでも遊んでくれるんじゃないだろうか

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:12:55.13 0JBDTlW0.net
>>829
普通のSRPGだったからFEは売上が下がったんですけど
カジュアルでクリアすれば復活してもクリアできない人には意味無いわけで
そういう人への対策がフェニックスなわけで
マジな話結婚とかSRPG以外のところに力いれたのもSRPGの部分だけじゃ客は集まらないってわかってるからでしょ

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:13:32.82 FO82zf1i.net
あ、元々そういうもんだよ。ってのは
>ただでさえSRPGは1ステージクリアに時間がかかるのにね
>復活しなきゃクリアできない人はできないよ
って部分に対してね
>そもそもフリーマップすら過去作には無かったんでしょ
>そりゃ売上下がるわ
他の人も言ってるけど外伝と聖魔ってのがあってな

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:14:06.95 pD/6IzdG.net
>>822
ごめんケチをつけたかったわけでは無いんだ…ただ自分にはフリーマップでひたすら育成は合わんかった
そもそも育成に関しては従来FEでも闘技場使う人と使わない人とでスタンスが全然違うだろうし
だからこそ今回フリーマップ有りと無しで分割したんだと思ってたけどそもそものゲームバランスとマップがダメ過ぎた…

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:14:59.66 0JBDTlW0.net
>>831
お前も持論持ち出すなや屑
だからVCだけやってろよ
ISはお前のためにFE売ってるわけじゃねぇーから

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:15:01.43 75AGWqJy.net
FEが万人受けするもんじゃないから売上持ち出すなってのも心情は分かるけどゲームっていう商品で開発に金がかかる以上売上も無視できないんだよな
ただキャラで付いたファンはすぐ離れるから、キャラ萌え以外をプッシュして新たな固定層を生み出さないと更に失速するのは間違いない
シナリオ増強しろってことだ

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:16:42.24 0JBDTlW0.net
>>834
それ以外にフリーマップ無いじゃん
正直レベル上げすら自由にできない時点でやめる人はやめるよ

848:内容について語れよ底辺!
16/02/02 23:17:02.73 0PQlfsyQ.net
>>833
>>客は集まらない
少ないときでも13万(トラキアは書き換えカウントしないで10万なので除外)、
最盛期で70から50万、通常20万以上いたのに集まってないとな?
ググるどころか数字も知らなかったか

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:17:34.25 75AGWqJy.net
>>835
>>818へのレスです
まあ限られたリソースの中でお気に入りを強くしたいってのはわかるし、自分も好きだよ
合わないのはしゃーないし、暗夜もまあ面白くはあるんだけどギミックすぎてな

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:17:34.77 pD/6IzdG.net
SRPGで20万売って採算取れないってどうなってるんだろう
まあ暁は明らかにお金かかってそうだったけど…

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:18:16.07 GzvK0o0H.net
個人的には縛りプレイもできて難易度もちょうどいい封印や烈火あたりの調整ならいいんだけどなぁ

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:18:24.17 FO82zf1i.net
>>833
違うよ。SRPGの部分をまともに組めないからそれ以外の表層を取り繕うしかない、だよ
そもそもそれ言ったらifがSRPGである必要は?ファイアーエムブレムである意義は?って話になるよ
新紋章以前よりめんどくさい計算積んだタイトルでフェニックスって、それって開発自ら「私達には初心者でも手強いシミュレーションとして楽しめる作品を作る能力はありません」って言ってるようなもんなんだけどな

853:内容について語れよ底辺!
16/02/02 23:18:29.04 0PQlfsyQ.net
>>838
>>レベル上げすら自由にできない

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:18:53.23 ZAPl33OT.net
>>832
しかし自分が初めてプレイしたFEは封印で、当時まだ小学生だったが、それでもクリア出来たぞ?
もちろん1周目は序盤でそれなりに死者は出たし、神将器も揃えられなかったから22章で終わりだったけどな
そして1周目でコツを掴んだから、2周目は全員生存で終章まで行けた
友達何人かに貸したけど、みんなきちんとクリア出来ていた
覚醒やifのプレイヤーは、たぶん高校生・大学生あたりが中心だろう?
当時小学生が出来ていたことすら出来んのか?

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:19:03.37 +G8e51F1.net
老子の言葉に「(魚を欲しがる人には)魚を与えるのではなく、魚の取り方を教える」っていうのがあってだな。
ゲームに例えるのも滑稽だが、FEで言うならば「SRPG出来ない奴には出来るようになるぐらい親切なチュートリアル用意すべき」って意味なんだろうね。
蒼炎暁ぐらい充実していたらフェニックスなんてなくてもFEの面白さは伝わると思うんだ……
ストレスマッハ増援とかは別として

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:19:04.11 0JBDTlW0.net
>>839
NGするから話しかけないでね池沼
さっきから言ってるが売上が下がってるって話してんの
日本語から勉強しろ

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:19:35.13 0PQlfsyQ.net
>>838
>レベル上げすら自由にできない
はい増援稼ぎがありまーす
そもそも無理して上げる必要がありませーん
勝手にやったのに怒らないでくださーい

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:19:52.14 zupUHS4S.net
売り上げについては客層が全く違うからゲームの名作度を測るには別だね
事実、ifから初めてFE買った人は結婚ゲーとして買った、元は乙女ゲーやキャラゲーやってたって人がかなり多い
普通にSRPGとしてのシステムの良さ、面白さ、シナリオについていいところを語れないとそのゲームの良さは語れないと思うんですが?
フェニックスモードは同じSRPGのFFTで例えると、敵が特殊技使わない、常に味方全員無限リレイズ状態ってとこかな
暗黒剣とティンカーリップが男女構わず全員初期装備でもいいけど

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:20:16.75 0JBDTlW0.net
>>845
お前の話は聞いてないんですけど

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:20:36.49 75AGWqJy.net
>>845
出来ないよ
今はスマホゲーがあって、それ以外にもハードやソフトが多い
無料でそこそこ遊べるのもあるし、割ったり改造して遊んでた人もいるから
難しいゲームはそこまで求められてないと思う

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:20:50.13 vhHojdCB.net
覚醒はifより良かった。マップが作業で楽だったって何だよ。ライン工か?
色んなプレイヤーがいるんだな

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:21:07.08 0JBDTlW0.net
そろそろ寝るわ
ここの人とは価値観が合わないって分かったわ
次からはFE買わないでね

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:21:35.46 0PQlfsyQ.net
NG!? やったぜ。敗北を知りたい
池沼とか最後までブーメランか
内容の話は?

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:22:52.62 FO82zf1i.net
>>853
はい、おやすみ
君が馬鹿にしてた過去作使って懐古に媚びうるようなまねしなければ中古で買うかもね
そして糞であればボロクソだ

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:23:03.46 75AGWqJy.net
>>841
ゲームはハードが更新されるたびに開発費が跳ね上がり、容量増やせる分時間がかかって人件費嵩むからなぁ
グラフィックが良くできるぶん、それをハイクオリティにしないと見劣りもしちゃうし
安く作ろうと思うとできることが減ってファンが離れるのにも繋がると思う
SRPGなんて根本的なところは過去作でも大丈夫だから余計に

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:24:22.85 +G8e51F1.net
>>853
こいつ……まさか葬式スレ住民と仲良くお友達になるつもりで飛び込んできたのか……

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:24:30.54 3omTTnXo.net
初心者はおろか歴代のプレイヤーですら戸惑ったあの
特に大ダメージ/他には弱い/追撃しにくいしやすいされやすいとか指南は許されない
誰に対して何を目的として組み込んでいるのかスタッフは理解できてないようだな

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:25:03.21 GzvK0o0H.net
ほぼすべての作品に闘技場あるし蒼炎暁は経験値配分あるから
フリーマップなくて自由に育成できないというのは違和感ある

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:26:01.79 FO82zf1i.net
紋章くらいにドシンプルな環境でフェニックスがあればそれはそれで受け入れてたかもしれない。もちろん復活ペナルティは必要だが
ifの糞めんどくさくて不親切な環境にフェニックスってのが開発頭おかしいと思わせる要因だなー

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:26:12.07 VBQ78ylS.net
>>849
恋愛ゲーとか、そういうつもりで買った層にSRPGの面白さが伝えられてない時点で先は長く無いと思うわ
難易度上げてもデバフとか治す術もないだけの理不尽使用とか含めてだからSRPGらしい楽しさも無いし
シナリオとか設定の面で詐欺みたいな事やったからキャラ厨でも次様子見しそうなのは出てきそうだと思う

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:26:26.36 pD/6IzdG.net
>>845
ユニットロストは新紋章以降だと高難易度では常に致命的だけど
昔のFEでロストが致命的なのって一部ユニットの重要性が非常に高い聖戦トラキアくらい?
基本的には回避有利だからそうそう詰むことは無かったような気がする

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:28:29.60 75AGWqJy.net
>>861
キャラ推して集めた層をガッチリと掴んで欲しいよなぁ
パルレとかもストーリーもマップもキャラも全部上手く出来てたらここまで批判されなかったんじゃないかと思う
こんなところに力かけるなってのでいろいろ言われてるわけだし

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:29:21.28 oIYlcjX4.net
敗北宣言して去ったか
情けないキチだ

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:30:57.27 pD/6IzdG.net
>>863
でもストーリーやキャラが良かったら
キャラの扱いや倫理観が怪しいパルレはもっと阿鼻叫喚だった気もする…

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:31:07.52 v76od8CZ.net
設定暴露本で爆弾掴まされて発狂してた一部の方々が可哀想
今後一番メイン客にしたい層にとってマイナスになるようなこと平気でやるのか
どうせろくに考えずこんなフカーイ設定あったのよドヤでぶち込んだんだろうが

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:31:14.17 FO82zf1i.net
>>858
先ずはUIが初心者にぜんぜん優しくないよな
何故今まで通りの速さ-重量=攻速で
攻速≧4で追撃可にしなかったのか
それこそ手槍手斧に追撃させたくないならそいつらだけに「追撃できない」を加えれば良いだけなのに

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:33:55.91 NOLUg2sP.net
パルレは自分の愛騎(馬や飛竜とか)と戯れ、愛騎の状態がよくなることによって回避UP又は移動力がそのマップのみUPとか
食堂は、某ヴァニラウェア並みに美味そうな食事のグラフィックを用意する
温泉は疲労度回復
武器屋道具屋は嫌いな人も大きかもしれないがアイテム合成とか専用にする、とか?

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:39:25.82 zupUHS4S.net
>>866
レオンのカミラ初恋設定は正直ドン引いた
姉さん今日も綺麗だねってそういう意味かよと……しかしよくもまあマイユニばっかり可愛がる姉ちゃんを好きになれるな、マイユニ含めて姉ちゃんも嫌いになるぞ普通

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:40:39.39 UTy2zaSD.net
良し悪し置いといて結果として覚醒ifで儲けたんだから
その金でそろそろ細部までこだわりをもって作ってくださいよISさん

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:42:02.21 zupUHS4S.net
>>868
なにそれ超面白そう
ってかドラクエのモンスターズにそんな機能欲しいわ
温泉の疲労回復はトラキアの疲労と上手く兼ね合いできんじゃね?

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:42:23.73 oIYlcjX4.net
>>870
お触りにこだわりをもって作ったじゃないか

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:43:18.75 75AGWqJy.net
Live2Dってすっごい金かかるらしいな

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:43:40.49 UTy2zaSD.net
次回作がジョジョの新作のようにファンにあきれられた形で売り上げおちなきゃいいけど・・・

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:44:44.65 pD/6IzdG.net
>>868
サブ要素で能力増減があるとマップのバランスとるのかなり厳しくなるような…
SRPGのマップバランスって本来かなりデリケートなものだと思うし
サブはあくまでサブに留めておかないと収拾つかなくなりそう

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:45:36.27 BrXiboWt.net
>>868
ドラゴン撫でてみたいです(こなみ
馬でもいいんだけど、折角のゲームだし空想上にしか存在しない生物をじっくり観察したり触れ合えたら楽しいだろうな

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:46:43.30 VBQ78ylS.net
パルレは正直いらない、愛騎はまあ有りかもしれないけど、馬や竜に乗れない職についた時とか考えると無駄になりそうだし
でも868の温泉の疲労度回復はいいな、混浴突撃とか無しにしてちょっとした会話程度で十分かと
>>866
近親愛だっけ?
聖戦で慣れてた身としては今更こんなんで荒れてるなんてマジで客層違うんだなって思った、まあこれはしょうがない
ただifは何もかもが薄っぺらいから加賀FEを上っ面だけなぞりましたって感じではあった

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:48:02.96 oIYlcjX4.net
>>874
メインキャラに腐人気声優ぶち込めば売れる売れる

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:48:48.86 3omTTnXo.net
キャラ萌え層掴みたいのに肝心のキャラをむりやり続投させて信者がアンチ寄りになるくらいのゴミカス化させるのはねえ
覚醒の○○はこんなやつじゃなかった!と嘆かれるあたりそっち路線舵取ってもこれから厳しそう

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:50:19.76 q83thyj2.net
>>876
コザキ絵の馬やドラゴン撫でてもな…

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:52:42.97 VBQ78ylS.net
>>879
でも人気投票的に糞厨二病と糞ナンパのバカ息子たちは普通に上にいたから覚醒厨はそういうの気にしないのが大半なんじゃね
本当にキャラが出てれば他はキシニナイ!っていうのってこういう層なんだなってのがわかった
俺だったら好きなキャラがああなったら発狂しそうになるけど

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:53:16.50 BGbOpSe/.net
あんまりコザキの痛いとこつくなよ
また神降臨するぞ

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:54:42.16 GzvK0o0H.net
覚醒ファンなら絶対買うよね!?→#FE死亡
キャラの押し売りは諸刃の剣だな

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:56:50.20 BGbOpSe/.net


894:f="../test/read.cgi/handygrpg/1453728639/881" target="_blank">>>881 大爆死セレナと前世()さんたちにも触れてあげよう 女キャラでブヒブヒやってた奴らは他に移ったか熱が冷めてそっと撤退したようだ



895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:57:13.41 BrXiboWt.net
>>880
コザキの描いたドラゴンなんて想定してねーよw
第一コザキのドラゴン見た事あるんか?
俺が見たいのはこういうの
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:58:09.28 TIs/y1Ym.net
マイキャッスルは幻想水滸伝の本拠地みたいにすれば良かったのに
あれにも料理や温泉も色々あったけど楽しかった

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:58:38.42 VBQ78ylS.net
>>883
正直、出るのが暗黒竜と覚醒しかいない時点で買う気にはなれなかったな、評判はいいけど
覚醒推したいけど、古参への誤魔化しの為にただ暗黒竜組も入れたってだけだろうし
SFC組、GBA組、蒼炎暁のキャラが出たら買っちゃったかもしれないけど、そういう意味じゃISに金落とさなくてすんで良かった

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 23:59:12.87 UTy2zaSD.net
逆にもし路線戻ったら、覚醒ifから入った新規さんは発狂するんかね?

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:02:29.72 FEsBN8vK.net
>>888
マイユニ無しでキャラと結婚子作りできないなんて嫌だ
過去作にはないんでしょ惹かれない
と大真面目に言ってる人らは知ってる

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:02:57.50 u39Memyj.net
路線戻らなくてもキャラ厨の方々は次の移住先見つかったらもう買わないんじゃないかな

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:05:24.85 C6GAyjUA.net
>>884
女キャラ厨はほぼアウトだったみたいだし、次は人気男キャラそっくりさん又は本人及び属性ゴリ押しは来ると思う
>>888
どうだろうね、ただ今回のifの出来は次様子見する層出てくると思うわ
言っちゃなんだが乙女ゲー萌えゲーそうだけで今回のようにハーフが売れるわけないけど、
かといってこの路線で行くとなると古参は寄り付かなくなる気もするし
覚醒で客増やした後に一番ちゃんとしたものをだして固定させなきゃならん時にそれができなかった時点で次はヤバい気がするんだ

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:13:17.95 C6GAyjUA.net
連レスになるけど
889の言うよな層がかなり増えたと思うんだけど、今のFEユーザーって本来噛みあわない層が混在してる状態なんだよな
こちらから見てもとても両立するのは難しいと思うし、ifは宣伝詐欺で往来の層もちょっとは食いついたりしてここまで伸ばしたけど
次も同じやり方が通用するかと言われるとどうなんだか
そもそもifって覚醒程恋愛、ダビスタ要素の自由度が無いからなあ

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:23:33.27 pgRHWKyk.net
もういっそタイトル別々にして出せばいいのに
覚醒ifの萌えを全面的に進化させたほぼギャルゲーのなにかのSRPGと
覚醒以前の路線のFEにわけて
そしたら覚醒if層は「FEって名前じゃなくなったけどなんか覚醒ifよりすげーのでたぞ」
古参は「おい、おれたちのFEがもどってきたぞ!」
ってなって住み分け完了すると思うんだけど
新規の人ってなんか別に「ファイアーエムブレム」っていうネームバリューにこだわってなさそうだし

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:27:29.19 MuA4F00Q.net
残念ながらタイトルがないと開発の許可が降りないと思うの

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:30:03.03 9LNNmnF5.net
覚醒の時は後日談コピペじゃなかったのにifは後日談コピペの上に
王族と結婚しても会話差分すらないからな
覚醒の時はちゃんとクロムとルキナにあったのに覚醒の時より資金あったのに本編手抜きってどうなのよ
パルレとマイキャッスルに全力投球したのか?
そういうのを本末転倒って言うんですよISさん

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:32:15.20 6og6XE/P.net
ルキナと結婚したらイベントセリフ変わるの初見でやっておっと思ったから
王族と結婚してもスルーはガッカリしたな…

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:32:31.36 0OQca4ae.net
オタッフがずっと作りたかったファイアーエムブレムがうけてるわけだしな
今更嫌々作ってた過去作路線なんてやりたくないだろ

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:34:42.89 no5SWpwx.net
>>893
そう出来ればお互いにとって良いけど、分けて開発出来るほどの人員も資金も無いだろう
だから次も、詐欺宣伝で従来のファンを釣りつつ萌え豚向けに特化したものを作るに決まってる
あまりに凄過ぎるものを作ろうとすれば途中で上手くいかなくなるというのは暁の失敗から分かっているし、
とりあえず今のところは紋章や封印のような、FEとして王道でシンプルな作品を作ってくれるだけで個人的には十分なんだけどな

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:36:22.33 9XXR4TKf.net
>>893
ISの考える古参が喜ぶFEが暗夜だからな…

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:38:25.60 zmbBiaWl.net
分けて売ってもあいつらは売り上げを武器に貶してくるよ
住み分けは絶対に無理

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:39:10.53 EGhM6dXA.net
>>886
幻想水滸伝は非戦闘員含めたごった煮集団なところが魅力だからね
正規軍的な位置づけが多いFEで生産や採集、店番なんかやっててもチグハグ感がある

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:43:31.74 pgRHWKyk.net
>>899
覚醒のマルス(ルキナ)といい、暗夜=古参向け発言と言い
いいかげん古参釣って金稼ぐようなまねやめてほしい
期待させといて落とされるのが一番嫌だ。

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:45:31.21 96qs68ew.net
コザキが叩かれると発狂するからわかりやすい
決まって古参だの売り上げしか言わないし

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:51:43.95 dNuFcjSh.net
というか荒らし君は、海外版からおさわりが削除されたことについて何も言わなかったな

915:このブログでは麻薬を取り扱っています
16/02/03 00:52:06.82 jG1BA5U6.net
>>867
武器効果は勿論、スキルやらすくみやら煩雑にしただけで
これのどこが初心者に配慮した結果なのか本気で理解出来ない
面倒ならフェニックスモードやってねとスタッフ自ら思考停止推奨までやりだすし
外伝リスペクトしてるなら復活の泉にしろ

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:02:21.12 pgRHWKyk.net
いままでのテンプレでは
「おい、新作出るってよ」
全派閥「「「「「「「「予約した!!!!!!」」」」」」」」

だけど仏も顔も三度で次回作は
「おい、新作出るってよ」
覚醒if「「「「「「「「予約した!!!!!!」」」」」」」」
その他派閥「・・・」
ってなりそう

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:07:12.27 K43wHSsB.net
>>898
王道でシンプルなんて一番難しいだろうな、特に今のスタッフにとっては
何でもかんでも盛り込めば面白くなると本気で思ってそうだし
マップとかキャラの地味だけど大事な調整なんてやれる人材一人もいないだろうし
紋章や封印と比較すると色んな所の劣化っぷりと不要なシステムの多さに吐き気がするわ

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:09:22.86 FsLnRGhm.net
>>906
ほんとこれ
少なくとも詐欺だけはやめていただきたい
成広、樋口あたりで現スタッフの暴走止めてくれませんかねえ

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:16:57.05 kqEfx6Dl.net
FC時代派「紋章とか改悪だから。初代が最高。それ以降はダメ」
紋章派「いや完成度高いのは紋章だから。この後は全然ダメ」
聖戦派「シナリオは聖戦が随一だから。この後は全然ハマらない」
トラキア派「一番面白かったわ。これ以後は全然つまらない」
封印烈火派「これでFEにハマったわ……けど今のFEはもうダメ」
聖魔派「ところで今日の夕飯はパスタにしようと思うんだ」
蒼炎派「この頃のFEがピーク。もう俺は今のFEは見限ったわ」
暁派「だが待って欲しい。アイクはそこまでゴリラだろうか。とりあえず今のFEはダメ」
新暗黒竜派「パスタか、良いなぁ。俺も今日はパスタにしようかなぁ」
新紋章派「SRPGとしては十分遊べる。覚醒以降はSRPGとしても失格」
覚醒派「此処までは何だかんだで楽しめたけど、ifは流石の俺でも擁護不能」
if派「懐古厨共乙www最新作ifこそがFE最強だからwww」

「おい、新作出るってよ」
if派「予約した!!!!!!」
その他派閥「「「「「「「「「「「……。」」」」」」」」」」」

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:20:30.28 PUoNx7zu.net
各FEのスレでifの話題を出してくるやつに触れないってのが暗黙の了解になっている現実
そもそも他作品持ち出してきてる時点でスレチなんだけどね

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:26:17.48 FsLnRGhm.net
覚醒も許されてないぞ

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:33:25.36 zmbBiaWl.net
>>908
樋口がまともってのはたまに聞くけど成広は聞かんなぁ
成広もまともなのか?

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:57:12.55 R9hXNNfi.net
>>900
FEとしてまともなものが出てくれれば
売り上げ武器に晒してくるようなのが出てきてもどうでも良くない?
そもそもそういう変なのが出てくるのは誰がどうこう出来る問題でも無いし

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:02:45.67 FsLnRGhm.net
>>912
初代からのプログラマだし、過去作のインタビューとか見てみるとfeらしさを大切にしてる人のように思えるな

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:05:19.81 FsLnRGhm.net
ごめん、初代じゃなくて紋章からだったわ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:21:23.85 vHdWlAQd.net
一つ言えるのは成広のポジションが樋口に代わって
前田が大暴走を始めた

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:32:33.83 u39Memyj.net
成広って新暗黒の時に外伝シナリオについて滅びの美学云々と的はずれなこと言ってなかったっけ?

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:53:31.29 hwxCkK7F.net
正直個人的には新暗黒の外伝条件も一つの手としてありだとは思ってる。調整はまずいかなと思うけど。
新作が前田小室ならスルー余裕。
堀川はなにしてんだ…覚醒、ifとシナリオのチョロっとした手伝いみたいなことしてたけども。
金田抜けて新暗黒が評価悪くてやる気なくしたの?
絵も音楽もごっそりといなくなってるから、もう期待できる要素がないね
金田、和田、井塚…戻ってきてくれ。

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:57:39.15 1xLvApPp.net
兵種ごとの特徴と相性の話を振られて「そう、武器には三すくみがあるんです!」と返しちゃったりもしてたな
まあGBA三作を見てもわかるけど、継承する気はあっても自分の中で咀嚼できてはいない人なんだろう

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:59:25.04 Zxs6S9KM.net
というかお触りギャルゲもどき作りたいんなら別タイトルでやればいいのにな
荒らしくんの言ってるとおり口うるさい古参()なんか眼中にないんだろ?
それなら無理にSRPGのタイトルにしがみつかなくても
もっといかがわしい方向に特化して気持ち悪い人達に買ってもらえば売上もっと伸びるんじゃない

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 02:59:30.05 1xLvApPp.net
>>918
調整というか、なんであれ「生存人数」を条件にしちゃったんだろうね
BSのお墓ボーナスみたいに普通は「犠牲者数」だろうに

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 04:49:01.60 yZ2RxMwM.net
>>921
犠牲者だろうと、そういう外伝条件作るのはなんというかセンス無い
滅びの美学とか言ってノーリセ強要したんだろうけど、ユーザーは遊びを強要されない方が遊びこなせる
作る側はわざわざ下書き渡さなくても、紙と鉛筆だけ渡してくれればいいと思うんだけどね

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 05:59:42.25 4FeqffQs.net
外伝分岐はターン数とか重要アイテムの数とか成長具合とかどの敵を倒したかとかでええねん

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 06:10:45.36 pgRHWKyk.net
ISにはそろそろ一度痛い目あってもらって目を覚ましてほしい
次回作はみんなで予約しないようにしよう(笑)

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 07:01:34.91 /oCS/5sk.net
肥の猛将伝、PK商法にイラつきながらも、予約して毎回金出してるけど(他社の話すまん)
ifの次回作はさすがに様子見すんよ…
今のFEがどうしたらよくなるかわからないし

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 07:09:25.36 C6GAyjUA.net
>>909
覚醒派は普通に釣られるんじゃないの>>906みたいに
実際上でも触れられてるけど覚醒組の一部はなんだかんだifでも人気投票で上位に入ってるし
そもそも今のFEについてる「ライト層」って本来のライト層じゃない気もするんだよね
携帯機より敷居の高い据え置きでヒットした同じ任天堂のイカとかの方がライト層掴んでるって感じがする
覚醒は覚醒でアレだがあの時点ではまだそういう形で食いついたっぽい人を見かけたけど
ifはなんつーか、オタクでも同人誌とか中心に考えてそうな層っつうか、一時的な儲けの相手としては十分だが
ずっと作品についてきてくれる感じがしない

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 07:18:41.35 rtcsUvHq.net
新暗黒の外伝キャラはあくまでノーリセの救済みたいなもんだろ
本編に無理矢理誰得追加キャラねじ込む新紋章よりマシ

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 07:41:07.73 cEcCli6n.net
まあ滅びの美学についてはわからんでも無いけど
強制は駄目だよなあ
(厳密には一部以外は強制では無いが全部の要素を見るのがキツイ!)
てか滅びの美学と言うには最近のは親子の関係かHP0でも死なずに済むパターン増えてる様な・・・
覚醒は言うまでも無いし・・・

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 08:04:27.34 hwxCkK7F.net
滅びの美学はカジュアル導入の新紋章から死んだから。フェニックスに至っては…
後は味方になりそうでならない敵くらいかね、そういうキャラも今後出てこなくなりそうだけど。
そして代わりに唐突にイベントで死ぬキャラが。

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 08:21:10.08 LGpOwZzy.net
>>885
ベルカとクリムゾンのドラゴンマスターはダサかったな
ドラゴンもちっともカッコいいと思わなかったし

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 08:47:19.90 i2BqC0Ze.net
>>930
確かに今回モンスターのデザイン壊滅的だったな
というか、ベルカはアサシンで出せばよかったのにドラゴンナイトっていうのが凄い違和感
メイドと執事は回復と補助だけで良かった気がする

942:このブログでは麻薬を取り扱っています
16/02/03 09:30:13.29 ooP5pH3F.net
メイド執事に暗器使わせたいが為に
どう見ても暗器装備のがしっくりくる盗賊がとばっちりをくらうという…

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 09:43:06.76 S8jhcvMV.net
>>912
新暗黒竜の頃に加賀を差し置いて
ファイアーエムブレムの生みの親を名乗ってたからまともじゃない
批判が多かったのか引っ込めたけど

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 09:48:31.90 vUPIa9Gq.net
成広は黙ってれば優秀に見えるのにな

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 09:53:11.19 vug32JdA.net
そもそも軍隊にメイドと執事がいる意味がわからない
あのガバガバ世界観だとこれが普通なのか

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 10:31:36.98 meWDNqYn.net
黒執事好きなヲタッフいそう
ゲームや漫画しか趣味がないオタクが作ったのが今のFE

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 11:38:06.76 csPZIqQG.net
何が好きでも別に構わないけど、自分達で物語を作ろう!こういうテーマを描こう、こういう信念を持った人間を描こう!とかそういう熱意すら持たずに
○○属性萌え~~wwwwCV○○萌え~~wwwwwだけになってるのが糞

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 11:41:42.75 iHTFXV6B.net
メイドと執事は後半戦闘要員にはなれんから…
というか飛兵と弓とリザイア使い以外の守備の低いクラスはスキル集めのための存在なのなんとかして欲しい
そのクラスでしか使えない固有スキルがあってもいい

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 11:49:54.98 pgRHWKyk.net
作らないんじゃなくて作れないのか…
スタッフはよく知らんけど、今のFEはスタッフたちがやりたいようにしかやってない気がする。
たちが悪いのは、古参も釣ったりして、作品が売れてしまうこと。
それで彼らは「やっぱり俺らの感性って正しいじゃん」と勘違いしてしまっている。

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 12:08:22.89 ecyTmzGw.net
エロと恋愛寄りにすれば売れるに決まってるじゃんね
まあそれすら手ぬきなわけでFEというブランド名で生き延びてるだけ

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 12:15:11.76 mS+PeMuV.net
>>938
というか忍者がスズカゼいるせいで白夜固有って感じしないし、とにかくいらない職種が多すぎる
大商人とかなんなんだアレ、武器が安く買えるとかでもないし
正直薬師じゃダメだったのか?しかしアイテム掛け合わせて調合とかできるわけでもないしな
どうしても武器の消費なくなったのはやりすぎ感あるわ、あれがないと本当に普通のRPGやFFTと変わらない

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 12:19:12.62 MjRy5rbJ.net
白夜のミコトの手紙は誰得だよ
白夜では片親が同じ場合は結婚できるとかで良かったんじゃね
ホモやレズや腐や同性婚入れたくせに何に配慮してんの
あと甥に告白された時は血縁放置なのが更にモヤっとする
おばと甥はいいのか
子の前に親世代攻略してるはずだから事情を察しろってこと?

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 12:28:31.58 iHTFXV6B.net
>>941
武器の消費ないのはアイテム管理の面ではいいんだが、結局射程1-2武器で無双するゲームを助長させるんだよな
サンダーソード、兄貴の固有武器とか
手槍・手斧は追撃対策しないといけなくなっただけで

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 13:02:19.39 mS+PeMuV.net
>>943
GBAのときみたいにルーンソードとかリザイアという面倒な武器を敵に使い切らせて丸腰を叩く戦法もできなくなったしな
あれは魔道士の武器レベル上げるのによかったんだが

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 13:08:32.30 jwFjJJFV.net
そもそも回数も重さも撤廃してどうやってバランスとるつもりだったんだ

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 13:11:07.53 FEsBN8vK.net
上位武器にマイナス要素
下位武器にプラス要素
覚醒で暴れたから直間両用武器に明確なデメリットつけてリザイアも大人しめにしたよ
ほらバランスとれたよー

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 13:23:01.35 xFngQ22I.net
ふむ

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 13:33:40.38 fmxKitvL.net
>>924
長文でスマンが、個人的には覚醒はすごく楽しめたんだよ
今までに無かった新要素も「今回限りならいいか」で許せたんだ
でもさすがに「次回作は真面目なものを作るだろう」って思ってたんだよ
それがifの初報のPVでイヤな予感しかしなくて、その後の追加情報でそれが確信に変わり
(発売日前後のココの悲報を見た上で)やらずに叩くのは…と白夜新品だけ買い一応2周はしたが
暗夜透魔は買う気もおきず、次回作は例え評判良くても中古で買おうと思ってる
ifは今のFEやISに対する考え方を改めさせてくれる作品だったよ
もうISが潰れてFE自体完全終了しても構わないと思うくらいにはなってる
でも今のFEって別にISでなくても作れるよね。だからこの路線は続きそうで怖いよ

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 14:04:03.04 7VPixlVD.net
覚醒イミフに対して「同人くせえ」って言うと信者がよくどや顔で「加賀自身が初代から同人云々言ってましたが?w」って返してくるけど
俺の記憶が確かならあの発言って同人並みの「開発規模」だよね?
載ってるの赤本だったっけ

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 14:13:04.01 VShJjrWl.net
そもそもその「同人」って言葉が示してる意味が違うと思うんです。

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 14:14:08.26 pgRHWKyk.net
次回作は絵師はどうなるんだろう?
今までのFEならイラストレーターってほぼ二作ごとに変えてるけど…
コザキって人の絵あんまりすきじゃないし…

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 14:17:40.25 7VPixlVD.net
>>950
ん、そのつもりで言ったんだけど

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 14:27:48.07 izPpzXEr.net
沈静化したみたいだけどベロアが本当にセリース・フードのパクリなら、
マテル社の出方次第ではコザキは永久追放じゃないの。
マテル社が訴えなかったら問題なしとして続投するかもしれないけど。
スタッフとべったりな関係だもんな。
甘やかし放題でトラキアのキャラデザの人とはあまりに待遇が違いすぎだ。

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 15:02:22.53 ecyTmzGw.net
>>949
加賀のいう同人は自身の「一次同人(オリジナル)」か、「FEファンの同人」っていう意味でしょ
今のFEが同人くせえといわれてるのは「エロ同人」だからね
コミケでいう3日目だから

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 15:52:35.36 FXArWs6q.net
次スレワッチョイでいいよなこれ

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 15:53:51.59 rtcsUvHq.net
葬式スレなのに勢い上位で草

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 15:59:21.13 ijfnPn8g.net
>>954
エロ同人っつーか、渋のキャラ崩壊型二次漫画並み

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:01:06.74 +Nvjl455.net
凄い伸びだと思ったらなんか来てたのか
売り上げガー老害ガーしか言ってないしifファンというより売れたゲームやってる俺tueee!!したいだけに見える
本スレだと大勢の中の一人にすぎないからこっちに来るんだろうか

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:04:19.27 20hBfmUf.net
>>955
コザキコザキうるさいのがいるし賛成

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:14:47.13 96qs68ew.net
ワッチョイてどうやるの?

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:50:07.88 Qe8wGRCg.net
【解説】強制IPスレの立てた方【要保存】
スレ立てるとき一行目に
!extend:on:vvvv:1000:512
といれればokVIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512 EXT was configured
スレを建てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):(3):(4)
と入れると、次の機能を選択できます
(1) IDの有無
「on」でID有り、「none」でID無しが選べます
(2)BBS_SLIPの値
vvvvv 嫌儲などと同じ仕様になります(IPアドレスやUAから基づいた文字列を追加)
vvvv IPアドレスが表示されます
(3)スレッドが停止するレス数。停止中、現在は変更ができません
(4)1レスに書けるbyte数上限。停止中、現在は変更ができません

参考までに

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:50:19.14 JjfKzqh1.net
信者がそのゲームの葬式スレ荒らして結果的に勢い上げてるって面白すぎるだろ

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 16:53:25.01 juth4UFz.net
>>957
多分その手の二次ありきでゲームやってた真性オタが
その感覚のまま一次(商業)を作ってるのが今のISなんだろうなぁ
どちらでもいいけどワッチョイ入れるなら昼間の一部の人間だけで決めないで
もう少し相談してからにした方がいいんでない?
本スレにも書き込み愚痴はこっちと使い分けてる人もいたよね

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:09:20.55 iEHoM2qP.net
ここでgdって見送ったら、次スレもまた何だかんだでgdる流れになるの見えてるし
さっさと実装してスレ立てた方がいいと思うけど?
変な奴も頻繁に書き込んでるようだし

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:36:00.27 dWW42w2a.net
ワッチョイ賛成
乗り込みうざすぎんよ

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:42:49.61 SqX080Nl.net
ムカムカする気持ちを吐き出す場である葬式スレに
半コテハンを導入して何がしたいのかよくわからない
荒らしに悩まされてスレ保持も危ぶまれるような状態でもあるまいに

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:45:20.79 iEHoM2qP.net
悩まされてるじゃん。現在進行形で

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:50:01.89 FEsBN8vK.net
変な基地外がいるからあぶり出したいってか?
んなことしなくてもバレバレなんだしいいだろ

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:50:56.00 6oiELI3a.net
NGに放り込むだけで解決するんですけどね
まあ、俺はどちらでも構わん

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:55:22.19 SqX080Nl.net
端末も変えずに連投してるあの嵐?
NGぶっこんどけばいい話だし、ワッチョイは日変ではないが複数パターンあるから
頑張ってNGする作業は一緒だぞ?結局構っちゃう奴が出てくるのも一緒
まー我慢できない人が多いならやればいいけど

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:57:54.24 AsR6ZA59.net
>>966
同意
荒らしも分かりやすくスルーすればいいレベルなんで半コテ化は嫌だな

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 17:59:28.88 FXArWs6q.net
導入されて困ることなんてないから入れるべきだと思うんだが
困るの荒らしてる奴だけだろ

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:05:59.60 OqJYKB8T.net
自分に不都合でもない限り反対する理由はないわな

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:06:22.12 zG19x8Eo.net
コザキで発狂してるやつとかは入れようがお構いなしに暴れるだけ

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:11:33.84 OJHbIPot.net
そういや本スレも臭い奴おおいからワッチョイいれて対抗しようとしたんだっけ
そこまでする価値あるのかよと突っ込みたくなるわ

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:19:16.80 juth4UFz.net
よくいるコザキ関係やID変えずにひたすら連投する荒らしは気にせんだろうし
この感じだとワッチョイ嫌な人は導入されたら書き込みしなくなりifに批判的な意見が減る感じ?
スマブラ配信明日なんで信者が一番得するかもしれんと思うと
やっぱり導入は待った方がいいかもって気もしてくるな

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:23:43.75 hQaOGF6n.net
ID変わってもNGに出来るし欲しい所だ

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:24:03.32 OqJYKB8T.net
それじゃID変えまくって連投してる奴がいるみたいじゃないか

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:25:15.81 fDBOpkBK.net
導入してくれ
不利益になるのは荒れるようなことしか言わない奴だけ

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:26:14.38 zG19x8Eo.net
書き込んだ覚えのないのまでワッチョイでひとまとめにされて以降正直あまり信用してないわ

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:29:52.72 OJHbIPot.net
入れたきゃ勝手にやってろと
もともと勝手に言い出したことだしここは誰のものでもねえから
本スレと違って湧いてくる馬鹿は例のコザキ君とかつての暗夜ルナマンみたいなのしかいないし

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:34:10.05 4NPJHaRD.net
>>929
覚醒でそれを狙ったレンハがマチス呼ばわりされてるのが現状だし>仲間になりそうでならない敵
もうそういう複雑な立場を描写できる人間がいないんじゃないかと疑ってる

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:35:48.41 2c3pXVsA.net
ほんなら次スレで実験的に導入してみたらいいじゃん
継続した導入するかはそれから判断すればいいと思う

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 18:40:04.18 m4mkykBv.net
>>981
あいつらはやるまでもなく丸わかりなのが面白かったな特に暗夜ルナ

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 19:14:30.84 7VPixlVD.net
>>954
うん、だからそういうつもりで言ったんだけどなー、ごめんな、文才なくて

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 19:24:24.45 iKFtbB4r.net
>>906
その他派閥「今度はまともに作れよ?」

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 19:36:07.19 Qzmv19+x.net
製作があそこまで盛大に太鼓判押しといて出来たのがこんな糞な時点で続編買うの躊躇出来ないなら救えないバカとしか思わん

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 19:36:43.60 Bno8PcOe.net
反省して性欲全開のゴミが出来上がったのにどう期待すればいいんだよ

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:04:47.03 VhAv+hJ9.net
半コテ化ってID変わっても誰が書き込んだか分かるってこと?
じゃあ口調統一しなきゃ

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:12:51.40 MuA4F00Q.net
入れていいと思うぞ
ただvは5つだからなー

1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:45:29.46 96qs68ew.net
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part42 [無断転載禁止]
スレリンク(handygrpg板)
とりあえず990まできてるし立てた

1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:51:55.27 Bno8PcOe.net
>>991

1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:52:14.08 C6GAyjUA.net


1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:53:18.63 zmbBiaWl.net
>>991


1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 20:58:25.21 rtcsUvHq.net


1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 21:01:07.04 6oiELI3a.net
>>991
立て乙

1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 21:24:52.17 jwFjJJFV.net
>>991

そして梅

1008:このブログでは麻薬を取り扱っています
16/02/03 21:43:27.96 jG1BA5U6.net
>>991

ISを内部から変えるSRPGはよ

1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 21:44:52.89 Vp0ULq+X.net
999

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch