16/09/26 21:43:03.56 BQm0o6Ck.net
ハナさんの依頼って全部クリアしたらもう一つも受けられなくなるの?
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/27 01:09:36.03 0NGq5iQw.net
ランク1~14のランダム総出演、な感じ
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/27 17:41:45.74 0NGq5iQw.net
証、獲得してない残りは99、クラウン、最強マッパー…
さすがにもう2へ移行した方が建設的なんかな?
マンドラルート、15~30分くらいTHの盗みで粘った後にタマゴサンドや魚肉盗むと
Vita版だからJK4人鍛えてカツアゲ道中のが捗るんだろう?と悩み中
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/27 20:48:46.10 AVYHxJts.net
>>734
マンドラのユニーク集め?
多分火力上げまくって倒してドロップしなかったらリセットって方がストレス無さそうだけどどうなんだろ
気休めにマジカルトレジャーうったりTHはスティールでいいけどスティール待ちは辛いよ
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/27 21:49:03.50 0NGq5iQw.net
>>735 まさにそれ
今、袋を整理してみてMP、SA、TH、MI、SNでなんとかなりそうな感じで集まってきた
SNは神速の~対策用。LVは平均して85くらい
ベーグル、タタン、全快パン、カレー、黄金リンゴ、四葉、霊薬を9個ずつと
全回蜜18個と念のため森の秘宝一つ…
アンラ討伐より警戒してるかもw
今のところ、パンダ面の熊が盗める率が高い代わりにろくでもないものが
出る率が高かった
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/28 13:30:43.68 2Ti7kX+8.net
村正狙いでユキムラ狩りやってるが
コティングリーと一緒に出るアスタロトが小人並みに小さくて笑える
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/28 18:13:47.10 vDvXhDDh.net
数が少ない時、いきなりデカく表示されるとついビビっちまうのが何体かいるな…
忍者、幽霊、鎌鼬あたりが急にドン!と表示されると「顔が近い!前に
出すぎだ、お前ら!」みたいな
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/29 20:02:39.85 Ie9ux9zq.net
今更だが…
封印100%後に戦う雄二戦って、「いかに弱い攻撃を当てつつ愉快な悲鳴を
楽しむかゲーム」って事なのか、アレ?
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/29 20:20:10.06 aW+eNVoi.net
>>739
即死耐性がないせいで開幕鳳凰マーダーで即死してしまったから喘ぎ声もよく分からなかった…
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/29 21:12:29.30 Ie9ux9zq.net
そんなもんだよなw
一応、直前セーブしてあって何度か戦ってるが、やっつけた時には
「お、俺様の野望がぁ…」みたいな事も言ってた
でもあの強さ。あの世界に迷い込んだすぐの段階なら、雄二タマ姉に勝てたのにな
まあ、実際にやったら元の世界に帰る手段がなくなるって話だけど…
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/30 22:27:01.55 ab45kBJP.net
とりあえず2もしてみた…
秘密の教室二時限目でさっそくディスられる初代主人公w
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/30 22:28:41.01 IY6o5rY2.net
2やってないんだよなぁ
vitaもしばらく眠ってるし俺も2やるかなー
でもToHeart2のキャラに惹かれて1やったからなぁ
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/30 23:37:49.82 Auoyuqg4.net
2も面白かったが、やっぱり1のが好きかな
2は魔法を無詠唱にできないのが不満。1もvita版はそうなってるけどさ
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/01 00:13:47.23 tIdxminj.net
そんなこんなでクラウン獲得をめざしてマル狩り中
やっぱりSA+〇て侍デート効率的には一番経験値の割がいいんだろうけど、
手前の罠だとかマルさんまでの道中が地味に辛い
一応「99」の狙いもあるから、今は3人ずつくらいで回しながらやってるけど
…今日、ひたすら菜々子のMU服をSGにして剥ぐ作業しててハタと
気がついたんだけどなw
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/01 10:49:40.17 R0tfXgoj.net
>>743
自分は2でもDLCで落とした東鳩キャラメインでやってる
最終盤に出てくる一部の隠しボスと戦うなら2の特定のキャラを育てたりする必要はあるが、
それ以外は使わなくても問題無くクリア出来るしな
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/03 01:19:54.72 jQ0XXeWa.net
残りイベントは必殺カレーとささらを労ろうか、か
LV99のあの三人とまーを、LVリセットせずに近くの森2で大ピンチにする、
…ボス戦よりハードな注文だ
頼むぞ邪神のクロス
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/04 19:18:16.73 AsRqphZF.net
最強マッパー獲得
まあ、三十重の第六天魔王への道のりは埋めずに済んで助かったかな?
ワープばっかりで、地図を完璧に埋めるとかえって見辛くなるし
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/07 17:24:22.98 A45+9wA8.net
トレハン2人入れて真四天王狩ってるけどスキルの素全然落とさねーのな
wikiではカーミラ推奨してるけど奥まで行かなくていいし朧煉獄効くミルディンの方がいい気がする
心眼うぜーけど
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/07 22:29:43.52 oK8tJ5Vd.net
すぐ出てきてくれるのはありがたいよね
ただ、あんまり出ないなら依頼で貯めた方がいいのかな?
今のところ、タマ姉フィギュア狩りが割がいい感じ。サンダーさんやラートシカムイ退治
(三十重30F辺りしかいないけど、2体退治で済む)で稼いで、3個で種だから
逆(?)に俺んところはちー、2.6チーズはなかなか敵が出ない、出さないんで
増やしにくい
次いでダイダラさんの特製すき焼き弁当かな
こっちのミルディンさんは今、LV上げ(低LV引率)に使う形になってるな…
潜ってくマル狩りより幾ばくか気が楽
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/08 08:56:20.88 JhMMYo4D.net
そういや、マジカルトレジャーもつかってたw
LV99JK春香でピーアン、歌、メイドマスタリー(応急&料理)MAX。
SAウォークライでダメージも上げておけば、見切りつけて次に進む時も楽
トレジャー自体も上手くいくと、4~5000くらいダメージが出る
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 16:37:25.20 PIZcUU2e.net
ドロップ系消費アイテムは全部拾ったな
「ダークパワー」の効能が、何故ダンジョン脱出なんだろう?…
真面目に考えると、解説文みたいな末路を迎えるのかな
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 17:08:46.32 BzP44brX.net
ナイトが使うと光と闇が備わり最強に見えるが暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
ダークナイトは後者だったかー
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 17:11:03.79 Hg19Fd/7.net
vita版のイルファ撃破までのタイムアタック動画みたけど細かい点がちょこちょこ変わってるんだな
しかしそれでもあんなに早いとは…
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 03:38:53.30 nO4aiLEL.net
今もエンディング(仮)を見たいがために、イルファ戦直前セーブ残してあるけど…
弱!とか吹いた。改めてレベルリセットの怖さを思い知らされた気分
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 20:18:01.80 OW/gZGeX.net
2周目マンユちゃんまでやっと到達したけど天地崩壊の行動後速過ぎワロス(笑ってない)
3連発とか絶対無理やん。
1周目はレベリセ無しで倒したのにどうやって倒したんだか。
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 20:54:10.42 1r3oOix+.net
機嫌が良いときに倒したんじゃね?
天地崩壊とかヤバイ系の技ほとんど使って来なかった時あったぞ
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 21:05:00.06 z6OkeNEh.net
天地崩壊はまぁ後衛防御で即四葉でなんとかなる
テラースティングは影縫いバグでAI切り替わりまで封印できる
光輪はMIが即死しかねないからどうしようもない
俺は光輪が一番きつかったわ
終焉連発してくれた方がよっぽど楽
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 00:20:07.78 n6KVx12f.net
アンラ再戦に向けて、倉庫に150個くらい回復系のパンや四葉とかを常時積めてあるが…
正直、安定して勝てるビィジョンは全く描けないw
後、VITA版だけの話になってしまうか微妙だが、スキル種狩りならミルディン有効かな?
逆に、一番いただけないのがオーディン…単にHPが高いから狙う人は
そういなかったと思うが
マジカルトレジャーが使えるなら保険としてあり。盗めなくてもドロップが有る
一時間くらいで、調子が良ければ4~5個取れた
依頼はタマ姉フィギュアがお勧めは基本的に変わりないが、RK14依頼なんで
機会が少ない。ダイダラさんのすき焼き弁当やちー、2.6チーズ集めも有効かも
集めるのが一番キツいのは妖精キノコかな?…
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 00:53:05.19 z5g8zwgn.net
ちーと妖精キノコはマル狩りしてると貯まってくるな
あと墓場へいけば妖精キノコ吟味出来るし、強者の証でついでにカーミラ吟味も出来るから一石二鳥だね☆
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 17:25:53.18 1nK9/iaJ.net
あと3人にクラウン付ければドロップアイテム欄埋めとマップ埋め以外に
やることなくなるから2の購入を検討してるんだけど、
あっちの方が難易度高くてやりこみ要素あるの?
東鳩2キャラに思い入れが強いからあえて1から購入したので悩んでる
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 18:16:57.22 uroLQ4Fr.net
2はこのゲームに比べればLV70~90辺りのスカスカ感がない。
難易度は大して変わらないけど鍛冶というチート要素が有るから縛らないとヌルいかも。
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/17 00:20:10.38 6cydjNDK.net
ようやくミルディンさんの魔法で全滅したわw
つい欲を出して、たかだか9999Gを稼ぎたいばっかりにTHで粘ってたらうっかり…
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/17 12:23:13.78 SB32rbgd.net
マンUちゃんが速いというよりはマズルカ解除がヤバかったんだなぁ。
対処法が浮かばないぜ。
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/18 05:47:27.09 8IYf434G.net
VITA版(未アプデ)、AGIだ速度だほとんど関係ないって感じのをやってしまった
から、今一MIのダンスやらKNの鳳凰の有効さ加減とかがピンとこないままだった…orz.
ヌルゲー化してた分楽ができた!と割りきってるが、これから先の
2が今から少々怖いw
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/25 19:29:56.43 AMXBtNJ+.net
引き継ぎ特典的なものはあるのかねぇ
全員クラウンにしてるのだけども
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/25 19:30:28.80 AMXBtNJ+.net
すまない誤爆
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/25 23:59:45.53 fWg2hbNs.net
2の方か?単語的に通じるものがあるから、一見すぐは分からないな…
職業もスピエラー以外、ほぼ一緒だしね
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/02 08:51:48.01 xxkl//9o.net
ああ
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/17 21:53:02.02 /8FYEwDZ.net
1のマンドラルートでピナーカーは無明なる加護のミミと強靭な堅牢のウトのどっちが持ってるんですか?
攻略で書いてる内容が違うんですが…
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/17 22:06:31.81 s6MC6qkz.net
>>770
Vitaはミミっぽいよ
こいつのだけとってないから???になってるけど
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/17 22:09:27.38 nMHy1pca.net
ミミ(白熊)だな、ペンギンの方が槍持ってそうだから間違えたか
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/17 22:13:13.18 /8FYEwDZ.net
やっぱりそうでしたか、ウトは魚肉ソーセージ時下落とさないので…
ミミも+3ランスとかだったんで迷いましたがありがとうございました。
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/18 01:00:07.93 Kv6f3LoE.net
そこはファミ痛の本だと正解が分かる貴重(笑)な部分だなw
ぼーぱるっ!対策で騙されかけたが(到達時、対即死対策は無いってやつ)
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/19 22:25:09.27 wb6P2pth.net
ヨシツネって本当に蜻蛉切落とすの?
もう愛染明王の兜が四つになるけど
さっぱり手に入らんぞ
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/20 06:14:23.07 qYOxTZNB.net
逆にうらやましい…俺ヨシツネから兜は一つも入手できてないぞ
コレクション的な意味で頑張ってるならこれ以上何も言えないが
PTを強化する武器を欲して、的な意味ならピナーカやグングニルを狙った方が有効だし
もう無視してもいいんじゃないか?
ちなみに、本に70%とあるがこれは装備品ドロップ率全体で70%って事
だろうからハズレの引きやすさも意味してる様に思う
ミルディンから???スタッフが出たからって、必ず本人名の杖じゃなかったり
する事もあるし…流石にスキルの種よりは出易いが
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/20 20:24:45.78 QUJ/xmjp.net
蜻蛉切だったらアイオーン倒せば100%じゃなかったっけ
強さを考えたら割には合ってないけど。Lv80以下で挑むと運ゲーになる
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/20 21:19:05.25 Qr/JyxAJ.net
ギルティに負けてからしばらく四天王でレベリングしていたけど
ディスペルと即死対策があったら勝てるヨシツネがいちばん楽だったんだよね
ついでにVLがずっと曳影剣でレイスマしか使えないからなんとかしたかったけど
あんまりこだわらないで先に進むことにするよ
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/21 12:22:39.14 prag4fEa.net
vita版はバグがあるらしいのですが、買う価値はありますか?
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/21 20:33:27.89 lK9CbqCH.net
>>778
VLはレイジングスマッシュで十分。ガストスラストもダイダロスもそんな強くないし、
むしろ最終段階でも曵影之剣でいいくらい
ちなみに、ラストダンジョンは風耐性持ちが露骨に多い
>>779
PSP版やってないならありじゃね
PSP版やった身としては、魔法が無詠唱にならなくなった(2仕様)なのが致命的だった
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/22 00:48:58.21 zZYWdkrf.net
実際、VITA版では(特に後半)魔法は蘇生タイプかステータス強化にしか
有効な出番がなかったかなぁ…
攻撃するに有効手段は、即時発動「技」が全て
バグについては、あからさまに「そうなるよ」ってものをちゃんと避けてさえ
いれば、そんなにハマる様な事はないと感じたな
(侍よっちのとばっちりバグや、依頼を低LVものだけ半端な数で受けると
処理が遅くなる、だとか)
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/26 08:30:05.60 9gXzD10+.net
ミルディンの火力が高すぎて勝てません。ルーズスピリット使用後にディスペルを試みるんですが効かない場合があり行動も結構速いので力負けします。
レベル99、各耐性75以上、メンバーはヴァルキリー、ダークロード、セージ、ビショップ、マジカルプリンセスで挑んでますが全然勝てません。
もっと効率の良い倒し方はあるでしょうか?
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/26 18:36:09.59 y3rujuNr.net
>>782
MI連れて行ってマズルカしちゃダメ?
とりあえずマズルカ決めてオーラエリミネイトかディスペルさえ決めてしまえば後はゴリ押しでいけたと思うけど
あとはアクセとか防具を魔法ダメージカット系で揃えたり
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/26 19:50:52.40 9gXzD10+.net
ありがとうございます! MI連れて試しませんでした、その方法でやってみます。
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/28 11:34:33.95 37GdPQSJ.net
レベル99ならルーズスピリット解除して
高レベルのマジカルバリア使えば耐性0でも耐えられるから
その分agiを上げてミルディンと等速で動けるようにする
それでも速度が足りないならUH連れてってマーチを使う
残りのメンバーで回復と攻撃してればいける
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/29 22:08:09.00 UgD8dXUh.net
ある意味、真・四天王で躓ける事が羨ましい…
いまやミルディンさんは、スキル種キャリーだし
THを増やすより、フリートネスで速度をあげて盗む機会を増やして、ハズレ(種以外)を引いたら
それから倒すのも余裕だから
SA、JKx2、MP、TH。マジカルトレジャー後にTP回復させるのが多少億劫、くらいが
悩みどこかな。残りHPを見るサーチをかけてから更に金銭稼ぎのJKスペシャル後、
1/3はなかなかに手厳しい消費量になるから。もっとも今はもうJKは使わなきゃ
いいんだが、何度も表示されるのが煩わしいんでつい使っちゃうw
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/29 22:18:06.54 ln/3Vzfu.net
スキルの種狙いなら、カーミラかアスモデウスのがいいと思う
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/29 23:18:17.74 UgD8dXUh.net
VITA版ミルディンが極端に遅いから、対戦が楽になってるのかは逆に俺は
PSPを持ってない分からないが、DCで証を持ってうろついてれば勝手に
出てくる分気が楽なんよ。
またDCでたまに雑魚敵PTに先手取られてやられそうになっても、四葉の
1つあればたて直して全滅しないし。種ドロップ率もそんなに酷くないし
既に90個くらいあるしね。これに慣れると、カーミラやアスモデウスのいる
最上階行くのが結構手間に感じる
あと当方SAよっちなんで…バグ警戒の意味もある
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/29 23:43:53.94 4d2g4mMC.net
当然パッチは当ててるんだろうけど、それでもVITA版は魔法に必ず詠唱あるからなあ
PSP版だとマズルカしてても無詠唱で魔法撃ってくるから恐ろしさが違う
あとよっちのバグはとっくの昔に直ってるぞ、あるのはPSPの初期版だけ
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/30 04:03:46.15 PkajE0ba.net
>>789 >よっちバグ~
ありがと。なら、たまにはアイテム補充的な意味でも相手してみるか
ピーアンかけてから倒せば経験値稼ぎ的にもなかなかで、LV1にしたリセット者を
一回で30にできるんで、マル狩りとかもやらなくなって、ちー、妖精キノコ
とかが少なくなってきてるしな
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 19:09:56.76 sIRZBjeS.net
やりこみとかはともかく通常クリアまでは攻略情報に頼るまい、と思っていたがB9Fのワープ地獄で挫折したorz
リアル方向音痴にあれは酷やでぇ…
そういやリターンの呪文はあるけどMALOR的な迷宮内テレポート呪文は無いんだな
いやもっと高レベルならあるのか?
803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 20:40:16.52 RqIZqxhD.net
>>791
そんなものはない、ただひたすら歩くのだ…
804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 23:26:10.84 6u2cwHht.net
そういやこのみ春夏さんでパーティスキルあるのに、愛佳郁乃ではなんもないのか
805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 23:43:04.32 nuAd19mX.net
瑠璃珊瑚と合わせた姉妹sあるじゃん
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 00:40:50.76 irAdzgi7.net
>>794
そっちはあるのか。瑠璃珊瑚は育ててないんだよな
807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 01:11:24.05 pKUDoKLC.net
委員長一人だけ胸が大きいから80以下が発動しないっていうね…
808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 06:45:20.59 ferGlZmQ.net
こんなにあったっけ?と思うよな
809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 07:37:10.27 1deGe7gR.net
流石に80以下という事はないけど、新規絵やフィギュアやら出るたびに増えてるな
810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 11:00:36.29 9WicwmCl.net
本編後も揉まれ続けてると思うと捗るな
原作やったことないけど
811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 20:56:57.75 yiXlmjSj.net
俺が原作やったのはPS2で一番最初に出たやつだから、正直まーりゃん先輩とか
久寿川生徒会長、とか言われてもピンとこないし、あまり思い入れは無い…
しかし、何故か菜々子だけ攻略ルートないキャラなのに、よく覚えていた気がする
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 22:31:07.85 KfMMdtFL.net
菜々子はPS2の時から居たしね、るーこシナリオ
813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 23:38:30.71 30Q9gQlF.net
巨乳とみせかけて85未満 ←わかる
巨乳ぽくないのに85以上 ←わかる
貧乳とみせかけて80以上 ←わかる
貧乳ぽくないのに80以下 ←わかる
ご褒美イラストではどう考えても巨乳なのに80以下 ←????????????????
瑠璃、お前のことやぞ
814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/03 21:13:31.12 RRRCIiHy.net
まず、瑠璃ちゃんは全体的なサイズが小さいからなぁ
アンダーからトップまでだったら、実はけっこうあるのかもしれん
といっても、そこまでガリにも見えないけどw
815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/03 22:35:44.84 84W7PdVi.net
このパープー!
816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/04 23:01:15.93 j2fBMYMQ.net
侍の姿の中じゃ、自分の中でNo2だ
817:な瑠璃は どうせなら登場ヒロイン19人全員、各全職業の姿を見たかったかな… 似合うか似合わないは別として このみの侍、菜々子の忍者、或いはタマ姉の吟遊詩人、くの一とか まーりゃん先輩は戦士姿が一番楽しみかな。絶対手に剣以外の獲物を 持ってそう。竹刀や木刀、ビニ傘とか。或いはコミケカタログなんかもアリかなぁ
818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 04:48:59.62 NNOEtLTx.net
よっしゃー、B10Fクリアーっ!
春夏さんにボッコボコにされ、B9Fのワープ地獄に迷わされたけど、B10Fはすんなり終わったな。
所謂これが表クリア、ってことでいいんだよね?EDテーマも流れたし
819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 11:28:38.57 WxXi99RQ.net
ある意味、20F全敵制覇より達成感はあったかな…ギルティ倒しても「葉っぱ」しか
手に入らんし。でもこれが無いとアンラに挑めないから、真EDを見たいなら
避けては通れない道だが
820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 12:27:23.27 pjWYTl7Z.net
エンディングまでがチュートリアル
821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 19:39:17.25 GkWWO8Yb.net
>>806
おめでとう
あとほんのちょっとだけダンジョンの続きが残ってるからやってみればいいよ
大丈夫、表クリア時間からしたらほんのちょっとで全部終わるさ
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 23:08:05.35 aMrE36CO.net
vita公式でもこのみがクリア後が本番とか言ってるけど
こっちで表裏だクリア後だって表現は違和感あるというか、ダントラ2以前は言われてなかった気がする
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/05 23:50:01.48 9xGkIuEI.net
イルファを倒すこと自体はクリアでも区切りでもないからな
スタッフロールが流れる(はず?)って意味ではそうとも言えるが、
その後は何事もなかったようにゲームが続き、しかもその後のほうがずっと長い
DQ3の魔法の鍵入手にスタッフロールが付いたようなもの、って感覚
魔王バラモス撃破なんて大層なものではない
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/06 00:26:32.32 rsslyHfM.net
>>806書いた者だが
ほうほう、この後の方がもっと長いのか。まあストーリー的にも元の世界に戻ってないし、なにも終わってないと言えばたしかにw
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/06 00:34:28.37 xPyM+iqG.net
苦しかったら諦めるのも選択肢。
いや、貶してるとかじゃないよ?
敵にやられたくないなら可能な限り装備で各種耐性を上げる等の
下準備を余念なく。逆に無策強行で苦戦し続けるってのも、マゾいが
このゲームの一つの楽しみ方ではある…
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/07 00:04:31.89 qqApjiDe.net
耐性は100にしない限り
敵のレベルのほうが高かったら結構な確率で状態異常もらうからなぁ
最終ダンジョンいくまでは、装備で上げるのはAGI優先でしょう
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/07 00:42:40.43 cwwjtx8o.net
いや、俺がわざわざ下準備って言葉を付け足したのはそういう事だよ…
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/07 16:23:53.53 5DGcjgNM.net
高レベ防具で全耐性100を目指すのは完全運ゲーになるのが1の惜しい所
VITAでフリーズの仕様を2準拠にしたりと余計な事すんなら鍛冶システム入れて欲しかった
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/08 09:43:15.03 dJqGtEoK.net
2の終盤は全耐性100ないとまともに戦えないけど
1のバランスなら全耐性100は趣味の領域だから鍛冶なんぞいらん
VITAで中途半端に2の仕様を採用したのは訳分からんとしか言えん
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/08 10:40:39.95 wiIXQolX.net
>>817
そうなんだけどどうせなら100にしたいやん
マンドラプリンセス後の宝箱をリロしまくるの疲れるわ…
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/08 17:22:15.31 xGfykttg.net
俺はVITA版の仕様のおかげで、ミルディンさんから種取り放題の、
アンラも回復アイテムと復活技の連携でごり押しーの、で攻略できたから
結果オーライだったけど
無詠唱で魔法、には少々憧れる
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/10 23:22:45.56 7pOC6R6K.net
>>806書いた者だが、そろそろB11F突貫すっか!と再開したんだが、雑魚戦からして一気に難易度上がってるな
B9F、B10Fが戦闘は楽勝気味だったんでこりゃまだまだ遊べそうだ
…DT2も2-2が出る前にやっときたいんだけどなあw
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/10 23:29:39.48 nWXhFtP4.net
>>820
なぁに、10層までクリアできたならあとは全ボス撃破までほんのちょっとさ
ダンジョンの残りをちょこちょこっとクリアして依頼で増える追加ダンジョンを3つ4つクリアして終わりさ
追加ダンジョンも大半が2層くらいで終わるしイベントも少ないし一瞬だよ
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/10 23:33:47.02 7pOC6R6K.net
>>821
それ絶対「もうちょっとだけ続くんじゃ」のノリだろうw
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/11 20:30:04.88 qRJbHwy4.net
アレもなぁ…結果亀仙人が最初にそう言った時からよりも後ろに巻数が
増えたからな。本当、実際どのくらい連載を続ける腹積もりだったのやら。
サイヤ人襲来、ベジータがラスボスで終わってたら発言まんまだったが
最新作、クラス制限の扉が撤廃された!ひゃっほー!な話題がついこの間
上がってたが、今作はまだ健在だし、この先の旅の長さに拍車をかけてくれるかな?
ま、既に満遍なくPTを人的にもクラス的にも育成してあるなら障害にはならんが
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/12 03:39:16.79 qXBPSUKJ.net
>>823
いつもの>>806です
残念ながらメインPT5人以外全く育ててない!(断言)
因みにタマ姉、このみ、愛佳、郁乃、春夏さんの5人。基準はキャラ愛のみ。攻略情報とか極力見ないようにしてるんで、メンバーもそうだがスキル配分も手探り状態だな
まあ個人のプレイ日記垂れ流すのもあれなんで、しばらくROMに戻りまする
なんか大きな進捗あればヒャッホイと書き込むかもしれんがw
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/24 00:49:21.56 LVX7LblY.net
久々にプレイしてるけどやっぱ面白いな、JKは制限扉でくらいしか使わなかったけど前衛に置いてフィルス持たせたら世界変わったわ、丸狩りしてクラウンでも作るかな
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/24 14:45:40.40 lBe8bLSx.net
いわゆる旅パ?10層から三十重までの道中でJK使えばよかったかなと思ったことはあるな
DL/TH/KN/ENSG/MIでいったからVLとかSNとかJKとかUHとかWTの道中の使用感は気になるところ
が、さすがに2週目する気力が おこらねぇ…
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/24 20:28:08.54 BBqfIzhi.net
低レベル時のJKは能力値が低くSPの余裕もないから、
攻撃するよりはカバー&パリィや料理が中心になる
SNはラスト一体の敵やマンドラをスパイラルアローで瞬殺したり、
倒し損ねた敵をガイデッドショットで確実に葬るとかできる。あと威嚇射撃
でも、普段はARと同じく状態異常狙いがメインかな。チェインスパイクをガンガン打てるのは後半だし
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/26 11:55:44.26 VAhYKh/4.net
VL:固い。とても固い。タンクといえば他にはDLかJKだが基礎強度がまるで違う
速度に不満があるなら短剣を持たせよう。攻撃能力が無くなるがそれでも役に立つ
SN:投擲型KNと比べるとATKが低く行動も遅いが多数の物理スキルを持ってるのが長所
つまりTPを如何に補給するかが大事
JK:レベルを上げていくと加速度的に使えるようになっていく。逆にいうと低レベルだと弱い
30前半とか疑いようのないゴミ。30後半までは我慢
UH:マーチとコラールが強いので、それらと相性の良いSAやSNと組むと強い
逆にKNとは相性が悪いので、一緒に組むとUH弱いって感じる
WT:全体魔法が発動したら敵が全滅するように運用すると強い
つまり雑魚敵の残HPが同じくらいになるように削る事になる。それが面倒なら使わない方が良い
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/26 21:05:17.90 YAFF69kV.net
WTは2でも残念だよな、終盤は鬼神楽やマジスラで一掃した方が早い
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/27 09:51:45.53 N8TYt1h4.net
WTは2でも残念なのではなくて2だと残念
1のPSP版だときちんと運用できれば強い
(1のVITA版は2準拠なのでやっぱり残念)
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 06:06:
844:09.62 ID:Qv+7ZA6T.net
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 06:15:06.21 2yok6JJg.net
はわわ~っ?!って言うキャラすら出てこなかったような…
メイドロボなら、クマ吉とか出てたが
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 10:06:48.48 3unH9phW.net
>>831
1のキャラは出ないんだよなぁ…
同じシリーズの後継機は自キャラで3人いるが…
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 21:45:47.01 Qv+7ZA6T.net
オゥ…そうなのですか
1直撃世代だからそれは悲しい
ペリーとても悲しいdeath
でもぽんこつメイドロボがかわいいので許す
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 22:26:31.66 vj8nAOSG.net
そもそもToHeart2自体が前作とは設定にちょっとつながりがある程度だしな
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 22:59:20.55 qx5r8sh/.net
何もかもが違う!oh!boke!
ああ、いや別に怒ってないよ
1stキャラも入れくれたら最高です
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/03 23:06:22.79 /F5Ixf3G.net
1は未プレイだが珊瑚が勤めてる会社の女の子が出るんだっけ
姉がオカルト部の黒魔導士みたいな子で妹が格闘家の双子だって事は知ってるが
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/04 09:15:04.16 F8QXk8VV.net
とりあえず13Fまでいけば、少しは浮かばれますかね。曲的に
852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/05 20:10:29.46 VrDecOuW.net
雷獣強いよな~
あいつ倒せりゃ十分だろ
あいつ一人のために12階で何回投げたことか…
853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/05 21:54:38.16 wtrCyy0W.net
どしたw?まさか耐性が無い装備で特攻、とかしてないよな?
ま、みんなだいたい最初につまずくボス戦ってのはそこら辺りらしいけど…
もしも耐性対策が万全、耐雷75~100%(4~5人とも)でも勝てなかった、なんて
言うなら要LV上げじゃないか
一度倒せなかったボス敵に、LV3~5くらい上げてから挑むとえらい楽に倒せる
時もあるし
854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/06 07:02:28.16 3nxMICl9.net
小牧姉にボッコボコにされて泣いて帰った俺には敷居の高い話だな
855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/06 09:10:35.75 XhBDJt1M.net
雷獣の強い点は
麻痺効果付きの全体攻撃を高速で連発するところだから
攻撃役と回復役の2人だけで挑むと
雷耐性装備も2人に集中できるし割と楽だぞ
856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/06 18:42:39.15 Th0t7Oib.net
>>841 …姉の方は、まんま初期PTくらいのLVで行けてしまうとそんな感じかもな
自分が仲間戦で辛い、と本気で感じだしたのはちゃる以降かなぁ
まーりゃん先輩とか、真ED扱いを見るまでは、イベント会話のたかりゃんの言い分に
郵便ポストの件まで完全同意だった…
857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/06 20:58:16.67 WpT5nA4k.net
一緒に出てくるペンギンだかクマだかがまさかあんなに強いと思わなかったんだ…
858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/06 21:17:07.67 Th0t7Oib.net
ま、各仲間キャラたちの人徳的なもん故に仕方なし(春夏さんのイベント的に)と
諦めるしかないのかね
ちなみに大概仲間キャラ戦じゃセットでなにがしかがいる。
それでもDQ6デスタムーア(左手)より悪質なのはいないから安心しる()
859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/09 20:25:09.88 F9H+VjVI.net
PSPでやってた頃、雷獣は戦闘開始時、こっちの番が来る前に全体攻撃×2回喰らってPT×3死亡して×2は麻痺で何も出来なくてその後雷獣の攻撃×2で全滅したことがある
ダントラ2みたく鍛冶や封印書スロットがあればずっと楽なんだろうがこっちは耐性とか上げ辛いよな
860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/10 10:16:09.68 S60lNJ+h.net
まぁ封印書集めて鍛冶する必要が無いって事だからこれはこれで良い
861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/10 12:51:22.01 SPy6NTTx.net
AGIゲーだからなぁ
とりあえず耐性無視してでも敵の先手とってマズルカ鳳凰通せばなんとかなる
やっぱバウンティハンターは神だわ
862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/10 20:48:19.58 q7UL7wDT.net
アンラさんを、鞄につめたパンとか四つ葉にまかせて倒しちゃった俺登場。
そして今、2でも温泉で同じ様な過ち(?)を繰り返してる…
やっぱり
回復をザッハ、タタンの在庫に頼っちまうw
863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/11 00:28:02.37 bGHWxZTG.net
それはそれでありだろ
864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/11 12:03:55.30 6RxXEF8V.net
というか四つ葉なし程度ならともかく
消費アイテムなしで倒してるのは
ほぼいないだろ
865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/12 22:04:55.15 KNzb1puk.net
全員クラウンなら消費アイテム無しは十分可能だが、
普通は先にアンラに挑んでみるだろうなあ
866: 【大凶】
17/01/13 03:30:27.31 Q1f4AJtZ.net
うん、自分でもまさかKNもMIもいないPTで、しかも強制参加のJKがLV30台で
挑んで勝てるとは思わなかったよアンラ戦。どんだけだよ、未アプデVITA版と思った…
だから前の雷獣戦のアドバイス、PSP版で苦労したり、工夫して攻略して
きた人たちみたいなアドバイスは俺にはできないな、って感じた
867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/13 08:03:44.31 6gXMH3OH.net
アプデ前に一回クリアまでやってみたけどマルさんとかLV50台くらいでガチれた記憶がある
868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/13 22:08:40.63 O6ZiWsj/.net
これ体験版公開停止したの?検索で出てこないし
公式サイトからとんでもエラーで表示できないんだけど
869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/15 16:48:38.13 Vl0vuH2Y.net
彼女に嫌われたっぽい(´;ω;`)
もういいもん俺はタマねえとこのみとまーりゃん先輩とシルファたんとよっちと旅に出て帰ってこないもん
870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/16 15:55:25.22 MKSDqqP5.net
ようこそパラダイス(地獄)へ!
871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/17 07:15:44.44 GMqMYHzg.net
いちばんかわいいのはペギーだよね?
872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/17 12:27:03.83 PpfIYmny.net
>>858
声がね…
873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/17 12:30:15.79 9NQMZYb9.net
ヒレッ!
874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/20 20:16:21.08 5CkwpqG+.net
眼鏡の向こうの虚ろな瞳
URLリンク(blog.livedoor.jp)
875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/29 16:10:57.98 BQew8VRH.net
まー先輩の「にゃーん?」が地味に癖になる
876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/29 18:11:58.47 gCP2PWva.net
ブックオフで中古が108円で売ってた
877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/18 19:10:19.77 rcXeZmPX.net
ダントラ2-2出るけどDLC関連が充実とかamazonに書いてあって不安になるわ
経験値アップアイテムは別に買ってねとか
追加シナリオ出すねの不完全商法やりだしそう
878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/18 19:35:32.40 pVNG5Hhz.net
誤爆してるで
879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/21 18:45:37.46 KUWVdN6n.net
通じるか分からんがゲームカタログってサイトのこのゲームの評価好き
評価点より明らかに不満点の方が多いのに良作という謎判定
いや気持ちは分かるけど
880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/21 18:52:03.30 SBUP40+K.net
今どき装備品の変更でグラフィックが変わるわけでもなく、強い装備品を手に入れても数値が変わるだけでプレイヤーの想像力にお任せします
戦闘のエフェクトもSFC時代かよ!ってくらい地味だし
レベル上げと装備品集め自体を楽しめる人以外にとってはクソゲーだろうな
つまりこの俺にこそ最適なゲームだ(´・ω・`)
881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/22 18:22:16.36 VdqQ4cZN.net
職業間のバランスが良くて戦闘のテンポが良いうえに
敵が強いから戦闘マニアにも向いてる
つまり俺にも最適だ
882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/22 18:23:41.86 BhBpDIFn.net
>>867
まあDRPGって古臭いって言わたらあまり言い返せないしなぁ
コツコツ地道にレベル上げて進むのは俺も好き
883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/24 04:00:30.41 /I4d3G++.net
PSPの時はDRPGろくにやってなかったから
難しすぎだろこれと思ったなw
まぁ今やったらもう慣れたからいいバランスだとは思う
不馴れな人は辛そうだな
884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/24 07:18:32.95 ksKAuy2r.net
階層進むと一通り会敵して作戦が確率するまではボロクソにやられたな
色ちがいが出るようになるとある程度読めるようになったけど
火焔竜巻→火焔竜巻→火焔竜巻とかマジやめて
885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/25 00:56:43.46 YazjtFvN.net
>>866
今さらだけど見てワロタw確かにそんな感じするわ。誉めてるのか貶してるのか
よく分からんけど、無闇にやたら説得力だけある的な…
一番最初は一度投げたもんなぁ。
初期の回復魔法、HPが100も回復しないようなのに詠唱時間あるとか、かなりイライラして
でもって即回復のパンは、序盤はアイテム欄の狭さから大量に準備もできないし
そんなに金もないから買うことすらままならず、で
886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/25 12:33:35.08 drdiiqf4.net
愛佳に勝手に食われた時はさすがに殺意がわいた
887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/25 20:16:05.21 V0P6nFgk.net
どこでもセーブ前提の難易度だな
これで、ダンジョン内でセーブできませんだったら投げたかも
888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/26 20:40:51.32 /TSJA9dX.net
どこでもセーブ・・王家の墓・・うっ、頭が
889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/27 21:44:18.06 y3oDfIDZ.net
2で、「一方通行扉通過後セーブするとか〇〇がする事です」とか情け容赦無い授業
やってたなぁ・・・
890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 18:56:13.18 AasBFMnZ.net
今更これにハマってるんだけど20層行ったら急にボス強くなりすぎww
今までほとんど死ぬ事なかったのに何の情報も対策もなしに突っ込んだら確実に死ぬやつや
891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 18:58:27.97 HTdao+aX.net
>>877
とりあえず依頼をクリアしまくってダンジョン追加してそっちを回るんや
892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 19:17:38.61 AasBFMnZ.net
>>878
追加ダンジョンはちょこちょこやってたから王家の墓までは完全にクリアした
依頼は龍の首の珠とかいうの持ってなくて止まってる
とりあえず20層2人目までは倒したけど3人目が鬼畜すぎるわ
多分近接で戦うなって事なんだろうけど今まで近接に頼ってきたから今まであんまり使ってなかったキャラのレベル上げだな
893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 19:25:00.45 QNbPBxKd.net
>>879
クリアすべきは三十重の塔ってダンジョンだ
それが出るまでまで雑魚依頼をクリアしまくらねばならぬ
894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 19:30:10.23 AasBFMnZ.net
>>880
20層よりそっち先にやった方がいいのかな
依頼の仕様が分からんけど雑魚依頼の中でも出来るだけレベル高いの受けた方が効率良かったりするの?
895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 19:37:55.67 QNbPBxKd.net
>>881
20層は基本三十重の塔クリア前提のレベルだからなぁ
もちろんレベル上げてゴリ押ししてもいいが、そうすると三十重がぬるくなりすぎる
依頼は一番上にオススメ依頼、一番下に低難易度の依頼が出てる場合真ん中に出てるそれっぽい難易度のをやればいい
896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/11 19:49:22.70 AasBFMnZ.net
>>882
マジか
そういうメインダンジョンばっかりやってて追加ダンジョン温くなるの嫌だったから頃合い見て追加ダンジョン回ってたんだよね
今まで依頼は探索のついでにやってただけでレベル上がってたから20層クリアで龍の首の珠手に入ってそれで依頼のレベルも上がって20層より難しい追加ダンジョン行けるのかと思ってたわ
有用な情報ありがとう
897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 00:44:05.70 fmZC0q1j.net
スナイパー郁乃のカッコよさにずっとナイフ使いで育ててた俺絶望
トレパン郁乃が微妙すぎるんじゃ
898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 06:43:42.02 wRJd/fqF.net
むしろトレハン郁乃がいいってwikiにも書いてたじゃないか
899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 07:06:26.65 KtKJ4Ar9.net
いや見た目だけの話よ
あのちっこい王冠が意味わからんというか、郁乃は基本的にナイフ系列の見た目が微妙
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 18:16:01.00 wRJd/fqF.net
ダメだな、多分郁乃に関しては分かり合えないようだ
次の議題は菜々子のベスト職業にしよう
901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 18:20:22.99 98qW9NHX.net
セージ一択だろ?
902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 18:33:02.27 KtKJ4Ar9.net
このロリコン!
903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 19:02:35.66 qVNF4ZAT.net
いや普通に消去法でナナコはENSG一択やろ
このみ→ENMP
愛佳→PRSG
ちゃる→BS
珊瑚→WT
るーこ→SOMP
ユニーク生かそうとすると自ずとこうなった
904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 20:27:01.96 hnxDdNQ6.net
性能で仕方なく菜々子をセージにしたとか自分に嘘をつくなよ
正直に理由を言うんだ
俺はセージ菜々子の見た目が好きでしたと
905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 22:04:24.78 MmleDUnh.net
>>890
ユニーク考えず、気づいたら同じ育て方してた
郁乃はASTH
イルファはKNの立ち絵が捨て難かったが、運用上ARTHにした
花梨はASKN、由真がARSNは王道かな
906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/14 07:30:09.87 lvjAiA2i.net
>>891
分かる
ロリビキニ最高だよな
907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/14 11:59:24.37 VUUNRY8l.net
>>890
ユニーク生かすんなら
菜々子と愛佳、このみとちゃるは逆じゃないか?
個人的には珊瑚とるーこも逆だけどこれは好みの差か
908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/14 12:34:39.42 tva+97oj.net
るーこは露出が一番多いはだかマントが一番えろくないという問題がある
909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 16:16:42.69 T1sNPHTZ.net
レベル60でレベルリセットしたら補正プラス1しか貰えなかった
レベル65だとプラス2だった
もしかして61以上じゃないとダメだったのか
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 17:35:28.48 3twaba/t.net
この通り。レベル60以上、下げないといけない
60→1だと59しか下がってない。なので61以上にしてからリセットする
レベルが高いほど補正値も上がるけど詳しくはwiki見れ
911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 18:15:44.49 T1sNPHTZ.net
>>897
そういう事か
ありがとう
一応wiki見てレベル60台でリセットすればプラス2って書いてあったから60でいいのかと思ってたわ
もっとちゃんと見ればそういう事書いてあったのかな
912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 18:21:39.86 cGsDMwzX.net
違うのだ、PSP版の仕様とVITA版の仕様(2の仕様)の違いなのだ
wikiはほぼPSP版のことしか書かれてないからそういうことが起こるのだ
913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 19:10:19.25 3+Q7CWWH.net
つまりPSPしか持ってない俺はまったく問題ないってことだな!
914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/15 19:30:29.58 75ZezRkg.net
>>899
なるほどね
そういえばささらにプルオクトパスの封印の書くれって言われる会話イベントの所もwikiでは
「固定出現では発生しない?」って一回書いた後訂正線引いて「発生する」に書き直されてたけど俺も固定出現では発生しなかったわ
wiki内でもPSP派とVITA派で情報が錯綜してたのかな
915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/16 18:33:46.46 hkROm4JZ.net
vitaが出た時にすぐwikiにPSP版からの変更点ページが出来るかと思ったらそんなことはなかった
いや言い出しっぺは作れと言われるとあれなんだか
916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/20 21:35:28.79 KRdq18aZ.net
やっとクリアした
長かったが楽しかった
2-2出るまでにこれと2クリアしようと思ってたけど2もこれと同じくらいのボリュームなんだろうか…
917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/20 21:48:01.94 U2yRL7SO.net
2のボリュームなんてもちろん1以上だが?
918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/20 22:31:45.29 KRdq18aZ.net
>>904
マジか
でも次出るのが3じゃなくてわざわざ2-2ってタイトルにしてるって事は2と繋がりありそうだし先にやっておいた方がいいよな
てか普段ギャルゲとかやらないからこれの本編の方もやった事ないんだけどそっちも興味出てきたわ
919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/20 22:56:17.32 7CwbcFHM.net
>>905
2の表ボスに負けた設定のバッドエンドから2-2のストーリーが始まるらしいから、表はクリアしといた方がいいと思う
あと、1と2は全くストーリーの繋がりないので一応。
920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/20 23:41:24.68 10fwYNQK.net
>>906
そういう事か
一応2の体験版はずいぶん前にやった事あるんだよね
あのペンギンと熊は2でも出てくるんだっけ
あんまりゲーム積みたくないけど初回特典や限定版の為に2-2も買うだけ買っておくかな
921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/21 01:00:25.61 BVaL37nu.net
ペンギンとクマもメイド先生も2には出てくる
2-2では…どうなるんだろうな(主にメイド先生
922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/21 01:06:28.98 FvQxCjXg.net
メイド先生は冥土に行かれました…
923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/21 20:38:39.98 IIOdIqp+.net
最初シルエットで喋ってた時はあのクマが女の子なのかと思ってた
924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/22 02:50:30.85 PdSmHir0.net
ボゴミ塔21Fにて攻略一時挫折中…さすらい旅団を先に倒しはじめた
925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/23 18:26:38.31 4gv0AkzW.net
>>907
1と2で獣人コンビの話には繋がりあるんだよな
926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/23 20:05:06.79 Bd9bk6ZJ.net
繋がりあるといっても、あの二匹(特に土属性)はメタ過ぎてなんともな
ダントラ1と2が同じ世界と明言してるセリフもないし、声も設定も同じ別獣人の可能性もあるかもしれない
927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/23 20:11:46.54 9gq/xmaB.net
2の最終話あたりで、完全に物語も世界観(というのか?)も繋がってなかったか?獣二匹
928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/24 07:02:26.72 JwPIG7yD.net
なんかあいつら同じのいっぱいいるみたいだし
929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/24 07:03:52.35 qWHiaCFn.net
結構硬くて強いんだよなぁボス取り巻きの獣人って
930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/28 20:28:51.51 ofXxEEEV.net
真ん中の人をまず全力でボッコボコにするパターンが多いから、あいつらは残った戦力でじっくりのんびり回復を挟みつついたぶり殺されるんだよな、無駄に硬いしタフだし
931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/29 20:43:45.37 PUeDewj6.net
とりあえず土属性の同族から倒していくのがセオリーと思っていた
932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/04 03:18:32.16 WyUMo8UW.net
今DL販売がセール中だよ
933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/06 15:32:28.91 MecEFcrq.net
DL販売で買ったけれど封印できない
しかも消耗品か
934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/06 21:07:39.52 9aGCT3wo.net
サーチアイでちゃんと残りHP確認して使えよ
DT2みたいに9体倒さなくても弱点属性とかわかるから
こっちのシステムのほうが面白いよ
935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/06 21:44:19.37 MecEFcrq.net
封印しないとクリア出来ないの?
ゲームのクリアに関係ないなら面倒だしやらなくていいかな
936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/06 22:08:16.74 8RWU9AYF.net
>>922
ラスボス倒すだけなら要らないけど、真ED見るには絶対必要
937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/06 22:15:50.34 zeYzvE4G.net
1匹だけで封印できるし封印書は装備品として普通に優秀なのも多いぞ
進行度と他のアクセの集まり具合と職業にもよるが全員アクセ封印書でも問題ないレベル
938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/20 06:53:22.20 jFNKNVIO.net
ユキムラにカツアゲしたら一発で村正盗めてわろた
939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/18 14:22:43.20 yOsXJVub.net
先程PSP版クリア
アンラ撃破まで2ヶ月かかったけど、良く練られたゲームバランスだった
キャラに愛着湧いたのでダントラ2の前にギャルゲ本編プレイしたくなったよ
940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/19 13:04:07.85 VPPbjBjR.net
vita版なんですが、色々2仕様ということは詠唱速度に関係するのもAGIではなくてINTやRESなんですかね?
941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/20 02:13:51.54 TKUhRxfk.net
説明書にINTが攻撃魔法の詠唱時間に影響あるって書いてあるよ
嘘だけど
942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/22 00:11:53.90 6veu7nty.net
VITA版の方ベスト版出るんだな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/26 13:49:43.78 OnQ+GQcS.net
Vita版のシステム的な変更点をまとめてるところとかないかな?
944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/02 11:16:06.64 5U6/CS44.net
このスレの1の所だとあかんのか?
945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/04 15:08:59.02 vI0qvxEe.net
2と2-2クリアしたから戻ってきたpsp版
面白かったけどこっちの方がシンプルで好き
946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/04 18:57:36.51 KVxRS+Oh.net
2にはまーりゃん先輩がいないじゃないか(´・ω・`)
947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/04 20:54:14.78 1bKER8nR.net
>>933
2ならDLCにあるじゃないか
948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/04 21:27:49.31 FRPTVe6C.net
なんでもっとはやく教えてくれなかったんだ
買ってくる(´;ω;`)
949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/13 15:24:23.05 /lLAUHCZ.net
PSP…買ってみて、映像・音にびっくり…PSと変わらないじゃん!!
なんか、久々にT2DTに嵌りそうな、元Wizマニア。。。w
いや、女子とか興味ねぇーし、ダンジョン系RPGが好きなだけで・・・
950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/02 20:27:19.66 V5wtSwDP.net
ベスト版出たのでプレイ中。ヒロイン達がすごい勢いで仲間にあと闇落ちも先輩だったのね
951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/02 23:15:52.29 xiHgDiQH.net
頑張れ
仲間が全員揃ったらこのゲームは8割終わったも同然さ
あとはほんのちょっと余韻部分をプレイしてさっと終わるよ
952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/05 18:04:58.94 7eupdeB9.net
やっとメインの5人がLV30超えたんでクラスチェンジしたけどスキル結構変わっているのね。
鬼神楽が全体攻撃だったりシャインクルスが不死専用(?)だったりとか
あと強くなったのはいいんだけどTP消費が激しい><
金策でまだまだ苦労しそう
953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/06 20:11:06.38 c7E4/sEf.net
まーりゃん先輩ささらペアに5連敗中
そろそろレベル上げするかなぁ
954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 00:45:24.77 lXEyljXA.net
仲間戦で四苦八苦してた頃が懐かしいな…未アプデVITA版だったがw
まあヘタレな俺はそのおかげでアンラさんまで倒せたみたいなもんだけど
で、今は2の八大神、2-2の本気ボスなんかでえらいシンドい目にあってるけどな!
955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 18:37:14.30 B4IGWSIS.net
12層ボスで足止め喰らいました。差し当たって雷耐性装備集めないと…orz
956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 10:51:54.10 GxSEQG3G.net
三重の塔めんどくせぇ。いくら上ってもキリがない感じ
探索もカバンがすぐアイテムでパンパン、TP回復アイテムはすぐ無くなるし
なかなか進めない…orz
957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 12:25:38.82 pyv0tCSk.net
三重なら簡単なんだよなぁ
958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 12:37:27.28 fID0OITh.net
み、三重
959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/15 20:35:33.21 wKruMZqM.net
ダークカテドラルならアニマスティールされてヤバいってことはあるけど
三十重ならメイド系連れていたらTP回復アイテムなんていらんやろ
960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 11:23:29.95 hwwlYZ05.net
交渉スキルJKが持ってたんだね。もっと早く気が付いていれば…orz
961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 18:40:52.85 6yg6B8EK.net
三十重の塔やっと28階の直通エレベーター使えるようになったけど
エレベーターでしか行けないエリアなのに容赦なく落とし穴で落としてくれるから
20階まで戻るのが面倒でリターンで何度も出入りしています…orz
962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 20:50:06.44 U6nkMyKC.net
初プレイでは三十重の塔のMAP全部埋めたなー
何度も落とし穴にアタックして馬鹿みたいだった
963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/21 19:01:04.59 zH7uh1qj.net
ささら先輩のクラーケン封印イベントが見たくてダンジョン5階で粘ったんだけど
一向に発生しないので、クラスを変えたり依頼を受けていない状態でとか色々
試したんだけどそれでも発生しない
困り果ててふと12階でクラーケン封印したら一発で発生した。今までの苦労は一体…
964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/21 19:20:54.15 lABbzwOS.net
VITA版は固定エンカウントのクラーケン属じゃイベント発生しないからランダムエンカウントじゃないとダメな仕様になったってことじゃなくて?
965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/21 20:20:01.37 zH7uh1qj.net
VITA版だと固定エンカウントのクラーケンでは発生しないんですね
どうもです
966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/23 17:09:45.63 hYekMqCQ.net
やっと四天王撃破。一部の変異種(ボスキャラ)共々2-2までお付き合いする事になろうとは
967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/24 01:59:54.60 9lF9KEwx.net
やっとこさアンラ撃破できた!クラウン無しでもなんとかなるもんやね
968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/24 19:24:30.57 ZEK0pzzI.net
PSP版でもクラウンどころかレベルリセットほぼしなくても一応倒せるよ
運は大分絡むけど
俺はJK1人前衛でカバーパリィ掃除他維持しつつ遁術とサルサで削り殺したな
969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/24 23:49:12.73 +hiJqOwY.net
まーりゃん先輩だけリセットしまくってやたら強くなったり弱くなったりを繰り返してる
「素で滅茶苦茶強い」ってのをやりたかったんだもん(´・ω・`)
970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/27 16:01:31.94 8Tw8ZjgE.net
VITA版はやってないからわからないが
PSP版ならアンラの行動内容を事前に把握して対策しておけば
リセットボーナス一切なしでもほぼ確実に勝てるぞ
971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/27 18:29:43.96 qXIJzbit.net
ハナさんの依頼こなすためにユニークアイテム集めしてるんだけど
物欲センサー反応しまくりなのかスティールでもマジトレでも全く落とさない…
まあMPとJKの育成も兼ねてるからまだいいんだけどね
972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/27 21:09:59.63 c8zZQDp6.net
薄々気づいてたけどハナさんの依頼ってやっぱり鮫トレードなのか
973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/28 23:18:55.22 /5SVh8hN.net
アイオーンに続いてやっとギルティさん撃破出来た。第二形態のBGMはすごく好きだわぁ
そのままアンラに逢いに行って負けたけど
974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/29 17:05:17.05 Fa77hZgz.net
画集1→2と登場したマモノ絵は見れただけに
975:、1にしかいなかったマモノ絵が 見れなかったのは残念…バウンティハンター、ハーピィー(1版)、かまいたち、最終兵器とか見たかった 図鑑コンプはしてるから、VITA画質でそれなりに満足はしてるけど
976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 19:27:24.95 TbfhWKhi.net
モンスター図鑑やっとコンプした。ミミック系封印に手こずったのと
悪魔全書が封印書として使えることにもっと早く気が付いていれば
あとコンプ後のイベントが意外と凝っていて面白かった
もっとあっさりしたものかと……orz
977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 21:51:20.29 B52sRw09.net
俺は、あまりにポンポン拾えるからたいした効能の品じゃないんだろう、
十字架とかカバン狭さに任せて捨てまくってたなww…あの日の俺を殴りたい
978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 19:17:43.00 eTdaqyST.net
これトゥハートしらなくても楽しめます?
979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 19:26:47.63 9FopPKVx.net
楽しめますよ。
厳密に言えばToHeart2のキャラの借用ですが、ジョブ(職業)に関連するくらいです
980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 19:26:54.86 RxfOaYwl.net
はい
当然知らないと分かりづらいネタも多いけど
981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 19:31:37.74 lXq1qRVZ.net
TH2しらないと(PC版かPS3版)前半のストーリー部分は訳わか目だろうなぁ
自分はTH2のPS2版しかやってないからささらとかまーりゃん先輩って誰?状態ですわ
まあダントラシリーズが好きなので楽しめてますが
982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/02 23:13:17.09 eTdaqyST.net
ありがとう
今晩から始めてみます
トゥハダンやってダントラ2と2-2やってルフランやる予定です。
でも難易度的にはルフランからやる方がいいのかな?
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 11:18:36.62 y5ef1lyT.net
ルフランは知らんがダントラシリーズは全てやった自分としては総合的に見て2>1>2-2って印象だった
キャラは東鳩キャラが一番好きなんでサブイベ起こる1がストーリー面では好きだが、
2や2-2と比較してあまりボリュームが無いのがね
2ではサブイベには絡まないが普通に最初から全員使えるのが一番のメリットだった
鍛冶システムでドロップ&宝箱限定の完全運ゲーだった1のストレスを上手く軽減してる
そんなのヌルいとかDRPGで鍛冶は邪道みたいな人は必須でもないんだし鍛冶やらなきゃいいだけと選択肢があるのも良かった
1もささら、まーりゃん、郁乃、菜々子、このみで最初から探索出来る二周目あったら良かったんだがな
自軍メンツがボスに居るのは違和感あるだろうがネタバレ余裕な二周目なら別に良いだろうと
最後に2-2はサブイベやストーリーは一番ボリュームあるしシステム面もシリーズで一番快適だが、
とにかく戦闘が面倒臭いんで余程2が気に入ったんで無ければスルーしても良いかも
あれは難易度が高いと面倒臭いを勘違いして作られた作品だと思っている
それでも全員クラウンまではやったけどな
だからこそ他人にはあまり勧められないんだが…
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 11:34:15.82 3ss32B9N.net
なるほどねー
ギャルゲーでありながらゲーム内容しっかりしててシリーズ化もしてる稀な良ゲー。のんびりやっつけます
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 11:42:56.80 dhRQqDWC.net
TH2以外にもアクアプラス(leaf)のゲームをやってるとBGMや小ネタでニヤリとできる
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 11:54:18.98 IU/Nmqdh.net
ダントラ1のハスクラ感はいいんだけど協力技のマジカルトレジャーがTHのスティールより
性能が悪いのが泣けます。
鍛冶に関してはダントラ1の一部のマモノが使ってくる睡眠と気絶が辛いので
2以降耐性100に出来る事と行動速度やAGIを上げられるありがたさを体感したよ
1のラスボスだけど今まで使ってたキャラでは耐性と速さで手に負えないので
くノ一育成始めました
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 14:52:27.72 gV/vDduZ.net
1のハクスラは完全に運だけどクリアだけならユニーク品と封印書だけでもいける
むしろ2終盤は鍛冶で全耐性100にしないときついんで1より面倒くさい
1のラスボスは2終盤と違って耐性そんなにいらない
ざっくりいうと全員に睡眠耐性つけてタンクにだけ追加で即死耐性つけとけば十分
可能なら気絶耐性もつけとくと楽になるけど必須ではない
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 12:47:49.00 xiuekvD/.net
装備更新がドロップ品というシンプルさでは1が好きかな
鍛治は楽でいいけど一部のユニーク品以外が泣いてしまうのがね
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 14:04:20.39 ALzYjg4m.net
VITA版だと影縫いアンラに入らないのか…orz
さてどうしたものやら
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 23:45:38.45 N9oQZ7Z1.net
パッチ当てなきゃ常にスロウマズルカ状態だぞw
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 01:09:32.21 oRPnDtvo.net
それを言ったらおしまいよ
ただアンラに影縫い効いたとしても無詠唱できないからあまり役に立たないと思う
結局マズルカ鳳凰分身遁術辺りで戦うのがベター
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 14:24:12.97 puJWi4x1.net
アンラ戦くノ一とMIのコンビで弱体化が掛かってる間は順調だけど
いったん解除されるとMIやJKがやられて蘇生や回復が追いつかなくて四葉がいくらあっても足りないという結果に…
諦めてくノ一とMIをクラウンにすることにしました
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 09:41:48.21 ZyBeT3ny.net
手段を選ばないならKNで分身と遁術を交互に使用で良いんじゃないかな
複数人用意しとけば多少事故っても押し切れるだろう
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 18:07:07.73 RFwKI/T3.net
PSPで中古見つけたのでやってみました。
敵が強い→レベルを上げて物理で殴ろう→魔法で死ぬ→ぬわー
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 19:17:43.73 nq5u+t1V.net
アイテム頼りになる→金欠、なんてのもテンプレ的な流れ
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 18:53:18.43 JTlvbOVo.net
やっとくノ一とMIがクラウンになったのでアンラさんと再戦してきた
LV90のクラウンだったけど恩恵は大きかったね。一回解除されたくらいで
安定して弱体状態維持してほとんどアンラさんの番を回さずに勝てたよ
たまに侍タマ姉がアベンジャーで倒されるくらいで…
これでもうマルデューク狩らなくて済むよ……orz
あとED見たけどあの世界は大丈夫なんだろか?
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/25 06:43:06.73 uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
XS75H
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/14 17:46:07.07 uIvKF4eg.net
【氷上恭子・市来光弘】第2回ルームメイト ~五十嵐裕美~【ToHeart】
2018/02/14(水) 開場:19:57 開演:20:00
/lv310905245
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/22 06:07:11.39 KCu69/mf.net
PSP版二周目始めたがSO経由MPるーこ強すぎる
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 18:17:05.00 rpv4IqWx.net
スナイパー強いな
一周目だと郁乃をアーチャーにしないと使わないパターンになるから気付かなかった
1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/25 20:30:33.31 vz9LM
1002:mJa.net
1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/26 23:44:08.68 JIzqrECx.net
シルファJKにしたけどフロストスラッシュ使ってるだけでレギュラーになれるのな
おかげでMPが使う片手剣独り占めしちゃってるわ
1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/27 00:22:14.16 07c/TYmg.net
JKの装備はいつも曳影之剣、イージス、石仮面、スカーレットセーラーで固定になってる
1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/27 02:11:33.89 kFnuJ8sg.net
>>989
となるとフィルスソードはMPか
DLも曳影之剣でいいしな
1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/27 06:13:12.49 kFnuJ8sg.net
漸くダークカテドラル到達
ユニーク防具狩りやー
1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 18:44:31.64 Xa1+KzKJ.net
曳影之剣強いなー
バーサークウォークライフロストスラッシュでネビロスに8000とか
1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 19:46:12.51 yIeNwO6n.net
ひきかげのけんだと思ってた思い出
1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 20:09:13.15 Xa1+KzKJ.net
>>993
違うの?
ひえいのつるぎ?
1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/28 20:13:08.96 Xa1+KzKJ.net
えいえいのけんって読むのか
読めんわ
1011:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 01:52:32.70 LOnroD01.net
どなたか次スレ頼みます
1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 01:59:36.18 +DfQJLxH.net
次スレたてたよ
【PSP/VITA】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ 60層
スレリンク(handygrpg板)
1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 02:04:05.09 LOnroD01.net
>>997
ありがとう
1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 02:26:51.38 LOnroD01.net
アイオーン強すぎ勝てない
一周目どうやって倒したんだっけ
1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 03:05:04.75 2oE4jxg8.net
質問いいですか?
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 951日 13時間 42分 57秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています