暇つぶし2chat HANDYGRPG
- 暇つぶし2ch32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:22:50.16 Ypbsv+2L.net
レッドも絵はそんなに変わらない気がするんだが

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:23:05.52 lnww/5ka.net
>>29
オタワ

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:23:08.22 uXy5bPsC.net
ファイアブリンガーって武器っぽい名前で神って言われてもなんか違和感が
主にFF6のせいだと思うけど

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:23:11.06 0XS6pT/i.net
>>28
8人確定してるんだからまだあわてるような時間じゃない

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:23:26.83 fh4sRbBp.net
TGSは会場限定のサントラ売るんだろ
ふざけんなよ

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:23:47.15 vHHOAiBY.net
>>32
てめーファイアブランドに詫びろや

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:28:28.71 Pk7Bok0P.net
閃きがあるならなんでもいい

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:30:08.78 8/IMpsbI.net
画像すらないのは妄想力を高めて感じとれと、そういう認識でいいのか(´・ω・`)

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:30:58.49 ea0kZ6+B.net
ラスボスが卵だったゲームもあるんですよ!!!

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:33:18.03 LP4jgsLj.net
もう炎から離れようや

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:34:44.55 XPmCFQxA.net
しかし全体的に懐古よりすぎて大丈夫か?ってなるな
これが面白かろうが売り上げ的にサガシリーズ終わりそう
なんかプロジェクトの雰囲気からベルサガを思い出すわ
最高傑作になればまだ救われるけど微妙だと息の根止められそう

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:35:40.75 fhSiRq87.net
紅サガ
ベルサガではない

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:36:03.59 sryZTJqU.net
ファイアブリンガーってラスボスが持つ武器として登場するんだよ
つまり…今回のラスボスは神じゃなくて"神の力を手に入れた人間"なんだよ!
もちろん閃きもあるよ…今回は敵も戦闘中に技を閃いて一筋縄じゃいかない感じなんだよっ!

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:37:47.86 jxY/ER7P.net
まだまだできてない感ハンパなかったな

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:38:44.87 cpIcz5I3.net
サガ目当てでvita買う身としては同梱版期待して待ってりゃいいのかねえ?
やるならvita TVでやりてえわ

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:40:18.44 PDnYjqIB.net
聖剣伝説のリメイクもVitaなんだってな
スクエニは死んだIPはまずVitaで復活させようってい方針っぽいな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:41:21.68 XaDaJZBE.net
こうして新約は黒歴史に

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:42:05.26 bq47HYlF.net
>>32
デスブリンガー「雑魚っぽい名前乙」

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:42:57.57 PAES2aux.net
スカサガとか禿げてるサガファンを全員敵にまわしちゃったね・・・

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:47:58.01 W35XNB0H.net
>>48
アイスソード奪うで

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:48:16.21 sryZTJqU.net
>>47
ストームブリング「奴のLvは12だ 侮るな」

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:48:30.57 z3aILuxN.net
サガガガ

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:50:26.12 tf2BJRFg.net
音楽も設定もロマサガの系譜だねぇ…
無理に15年に出さないでしっかり作ってるのも嬉しい
公式のプロローグとBGMだけで余裕で待てる素晴らしさだわ…

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:51:18.91 uWYoLV91.net
>>48
サガスカかサガスグだから(震え声
URLリンク(i.imgur.com)

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:53:24.12 PAES2aux.net
公式サイト見てきた。かっこいいね。
ファイアーブリンガー俺にそっくりだわ。一瞬俺かと思った。

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:54:43.17 sryZTJqU.net
>>52
もう嬉しすぎて涙でるねー
ところで名前だけで言ったらレフトハンドソードもなんだそれーって感じだったよね

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:56:59.74 1G1mlICG.net
大地の剣やアイスソードもコテコテだもんなあ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:58:12.67 PAES2aux.net
いやあー
新しい男主人公渋いな。ハリードやらホーク系のハードボイルドで来たかあ。
一瞬俺かと思ったわ。

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:58:30.33 Rx4zNCN4.net
フリーシナリオだとしてミンサガの2倍以上の内容の濃さは欲しい
発売予定が伸びるのは全然構わないから詰め込んでくれ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 20:58:56.19 1SAjAnY/.net
とりあえず乱れ雪月花があれば後は何でもいい

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:00:34.22 Rx4zNCN4.net
主人公っぽいのは顔のごつさの割に身体が華奢だから不良少年に見える

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:00:38.99 LP4jgsLj.net
7月には発売してほしい

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:02:22.80 TMmqBnB1.net
まぁ、サガスカかな!?
・サガスカ
・サガスグ
・スカサガ
・スグサガ
・スカグレ
・サガサガ
・ビタサガ
・サガビタ
・魔界塔士ロマンシングアンリミテッドサガフロンティアミンストレルソング秘宝伝説時空の覇者完結編

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:04:13.15 sryZTJqU.net
>>56
飛翔脳天撃くらわすよ!

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:25:15.49 9XAHZ8li.net
音楽が良すぎて泣きそう

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:25:53.79 liVNfKHf.net
えらいロマンシング感のある序文だな
スカらないことを願う

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:26:57.97 8MupshjV.net
とりあえずvitaTVで遊べるんなら何でもいいや

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:33:14.14 sryZTJqU.net
主人公ぽい男の子はゾクのハチマキが似合いそうだったね OPで朱雀と戦ってそう

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:34:27.34 XPmCFQxA.net
とりあえず現段階の情報だけ見ると新規は絶対つかない感じ
ロマサガらしくはあるけど新規からしたらストーリー無駄に分かりにくいし絵は古臭い
ロマサガ経験者からしたらわくわくする序文ではあるけどね

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:39:10.84 PDnYjqIB.net
お、そうだな評論家さん

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:40:45.89 6riFgi8J.net
sagaもグラビティデイズみたいにvita切ればよかったのに

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:43:26.03 NSsXIxDP.net
キャラいっぱい増やしてキャラ同士の支援会話とかつけてFEみたいな路線にすればVitaなら売れたかもしれないのに・・・

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:44:40.93 2qvPdF8a.net
>>29
おいおいスクショの一枚も出せねー程開発難航してるのかよ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:44:52.74 CEhaxzIt.net
BGMオープニングから熱いな
戦闘も楽しみだわ

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:46:59.63 PAES2aux.net
じょうほうが ふってきたよーん

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:48:36.17 PAES2aux.net
河津神も妻帯者になったんだから、納期に関しては仕方がない。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:53:38.92 XPmCFQxA.net
>>69
はいはい能天気さんはいいですね
冷静に状況を見ればサガも聖剣も和田時代に失った信頼を取り戻すために
気が進まないけど出すかって雰囲気を感じるわ
自由にやらせすぎだし開発人員にもそこまで力を入れてるようにはみえない
まあ3DSに行かなかっただけマシだけど

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:53:44.36 RF9+D/6i.net
スカーレットグレイスってどういう意味?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:57:23.24 sryZTJqU.net
>>75
いいよいいよ幾らでも待つよ その代わりおもしろくなかったら…スターバスター撃つよ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 21:58:42.74 vRvXERmB.net
俺はサガフロの新作がやりたいの
こんなの要らない

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:00:21.31 PAES2aux.net
>>79
おう、二度と来るな。死ね。

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:00:41.12 X0USe1Iu.net
>>7
インタビューで言ってたからじゃね

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:00:55.25 bq47HYlF.net
さよならなのだ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:01:46.82 CUdPQY0R.net
おらワクワクしてきたぞ!!

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:01:57.70 PAES2aux.net
>>77
深紅の恩赦、恩恵。
優美なる紅。
いずれにせよsaga らしくない冠かぶってきた。

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:02:31.24 9XAHZ8li.net
星神を裏切った というところに切ないストーリーがあるに違いない

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:02:53.87 Bsjm15gm.net
ロマ厨だのフロ厨だほんとつまらんことばっか言ってるけど
今回ばっかりはインタビューでロマサガ系って言ってたろうが
次回作につなげるために今回は今回で楽しく遊んどけ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:03:11.89 RF9+D/6i.net
>>84
なるほど
まあミンストレルソングも当時はん?と思ったから

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:06:07.14 TMmqBnB1.net
ねんがんのファイアブリンガーをてにいれたぞ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:07:13.16 PTAukOIy.net
東方厨釣りネーミング!

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:07:24.16 uI+CFjVf.net
今回の新作の略称は何になるんだろう
スカサガ? グレサガ?
スカグレは無いな、ミンサガがミンストってのもおかしいし
>>88
殺してでも うばいとる

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:07:34.75 ia+WlYIe.net
燃焼剣

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:07:38.17 Bsjm15gm.net
>>87
ファイアブリンガーの破片が地に降り注いだって
言ってるんだからそれが恩恵になるんじゃないか?
レムナント的な感じで

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:10:07.88 sryZTJqU.net
スカーレットは花の名前だね グレイスは神様とか主君とかレオン皇帝陛下とかの愛というか慈しみだよ
ジェラール「はいはい」

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:11:24.82 rYiIqhCf.net
すごくロマンシングを感じて嬉しい
でもこれで売れなかったらもうないじゃんになるのか
サガファンには最高でも世間からそっぽ向かれるとキツイな
もう一生こういうゲームが発売されなくなるってことだからな

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:12:52.50 rYiIqhCf.net
>>93
釣りですか?

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:15:23.11 PDnYjqIB.net
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
仁王の初報ですこれが
因みに2004年

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:17:48.56 sryZTJqU.net
>>95
うん海の主を吊り上げたいんだよ スービエに取り込まれる前に…

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:20:43.75 vRvXERmB.net
分かった
風呂1厨だけどサガスカ買うわ
風呂1じゃ寧ろブルー編が1番好きだったくらいだしファンタジーは余裕でイケる

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:22:12.31 BdLc9QOe.net
2016年かよ!!知ってたけどさ
めっちゃ楽しみなんだけど、プレイ映像全くなくて焦った..

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:22:13.92 rYiIqhCf.net
サガスカって略し方はなんか嫌だな

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:24:16.41 8/IMpsbI.net
聖剣伝説の新作もVitaに来そうな感じね
何だかんだで色々Vitaに集まってきとるな(´・ω・`)

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:25:23.77 mRUb5/Ni.net
ファイアブリンガーさんラスボスっぽいね

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:27:22.75 PAES2aux.net
>>100
ガラ禿げ乙。

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:28:24.61 Svh6Ltl4.net
ロゴがださいのは暫定だからかな

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:28:55.74 5EQtEvYV.net
>>102
普通に考えりゃそうだろうな
でもタイトルがスカーレットグレイス=深紅の恩寵だから
むしろファイアブリンガーの力を使うようにも見える

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:29:29.68 sryZTJqU.net
ラスボスかわからないよ…ファイアブリンガーさんには兄弟がいるからね
アイスブリンガーさんと念仏の本ブリンガーさん

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:29:54.62 2E/3KHOU.net
ロゴはさすがに仮のものだろ。あまりにテキトーすぎる

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:30:07.12 kblAgtkg.net
だが時代は主人公を用意する。新しい時代の新しい主人公を。
最高

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:30:19.43 XPmCFQxA.net
ぶっちゃけこのスレ世代的にハゲは多いはずなんですよ
だからハゲに敏感になるの許してね

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:31:20.15 CEhaxzIt.net
ファイアブリンガーさん弱そうだしラスボスはないんじゃね

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:33:17.99 cyj7ZYqX.net
>>98
別に買わなくていいよ
一生黙ってて

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:33:54.44 d/deeEi7.net
>>109
ようハゲ評論家
まだいたの?

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:34:25.53 kblAgtkg.net
>>105
主人公男Aの持ってる剣、ファイアブリンガーの力を宿してるっぽくも見えるな

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:36:15.13 CEhaxzIt.net
散り散りになったファイアブリンガーさんの破片を集める話なんだな

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:38:42.45 XPmCFQxA.net
その欠片の収拾具合によってラスボスの強さが変わるんですね

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:40:01.88 uk3tpvI+.net
タイトルもう少しどうにかならんかったのか。語感が微妙すぎる

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:40:09.60 QYD9BiED.net
仁王先輩とトリコ先輩が立て続けに卒業した今、
これは止まっていた時間が動き出すという予型やろうね
つまり河津神の時代がくる、と

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:41:34.77 PAES2aux.net
酒蔵

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:42:17.52 UvckiG1M.net
ちっこいユニコーンの模様がファイアブリンガーっぽいから生まれ変わりなのか?

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:42:43.43 sryZTJqU.net
>>110
末弟のファイアブリンガーさんが一番弱そうだけど実際は巨人の里に行かないと倒せないレベルかもしれないよ…

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:44:03.60 QYD9BiED.net
確かにタイトルは正直微妙やな
サガの部分が埋もれてしまっているというか、インパクトが弱い

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:45:26.90 liVNfKHf.net
>>119
俺も気になった。
生まれ変わりではないと信じたいけど

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:47:15.69 AWLhqV5O.net
なんかサブタイっぽいと思った

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:47:21.14 5EQtEvYV.net
>>119
それだ
主人公は全員ファイアブリンガーに由来してる物を持ってるからスカーレットグレイスか

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:47:36.71 kblAgtkg.net
欠片にはいろんな形態があって剣になってたりユニコーンになってたりするのかもな

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:49:02.23 ZGHwJRbp.net
男キャラの剣、女キャラの額にもそれっぽい紋様が見える

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:49:18.25 XPmCFQxA.net
なんかそれでほぼ間違いない気がしてきた

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:49:32.46 rYiIqhCf.net
みんなやめて
ネタがなくなっちゃう

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:49:38.41 sryZTJqU.net
もしかしてあのユニコーンは肉を食べて変身するのかもしれないよ 肉食い要員で

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:51:27.38 XPmCFQxA.net
何に宿ってるかで各主人公のシステムに影響出そう

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:54:24.00 liVNfKHf.net
星の欠片が当たったものにファイアブリンガーの影響が出る。当たった人間がいたらそいつがラスボス。ってこんな単純ではないか

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:56:54.13 fhSiRq87.net
ユニ子は強制加入してこないよな?ちゃんと仲間から外せるよな?

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 22:57:05.33 liVNfKHf.net
当たった動物が中ボス

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:00:18.91 sryZTJqU.net
>>132
ユニコーンは終盤 死の鎧と交換出来るかもしれないよ?

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:00:47.81 qbElDTUR.net
ユニコーンが主人公かもしれん

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:02:28.86 LHvGLGfG.net
納期優先でやっつけゲーム出してくるかと思ってたら
結構じっくり作ってるんだな
期待感が出てきた

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:02:49.14 coB6/XpE.net
俺が…俺たちがユニコーンだ!

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:05:01.74 Me7blQGf.net
ファイヤブリンガー(←長い)

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:05:04.91 bQe1pyhI.net
TGSのPSブースでも紹介されるようだ
URLリンク(www.jp.playstation.com)

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:08:02.62 UrVjvvO5.net
>>138
ファブでいいね

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:08:11.78 NTM6twdP.net
ぶっちゃけ2016年内も際どいと思うんだけども

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:08:41.04 sryZTJqU.net
>>138
ファイアブリンガー アイスブリンガー 念仏の本ブリンガー 三神合わせて「ファブリーズ」でいいよね
>>139
情報ありがとうっ!すぐ見る!

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:08:50.72 x6X5ldfv.net
東京オリンピックまでに出してくれればいいよ

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:09:13.17 mRUb5/Ni.net
>>139
それは多分今日のPVが流れるだけ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:12:28.50 Svh6Ltl4.net
まだスクエニのシークレットのところの方が新情報の可能性あるな

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:13:59.53 FrtOzXTJ.net
サガスカーレットニードルのスレはここですか?
このPVつくるのに9ヶ月か…

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:15:03.98 5s+/7DqS.net
なんか扱い小さかったよなあ
新規のセツナがマルチでサガは落ち目のVitaだけ(´・ω・`)

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:18:12.97 50ncqe1N.net
>>146
何で今出来てるもの全部見せるって思うんだよ。馬鹿か

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:23:11.94 FbraltHs.net
ファイアブリンガーさんは実はいい奴っぽいな
プロメテウスとかルシ�


152:tァーとかの感じ 星神とかいうのが実はクズと予想



153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:25:59.85 aLa2phGF.net
真っ先に支天輪を思い出してしまう

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:27:39.40 QYD9BiED.net
>>147
VITAはポテンシャルは高いから逆転可能だよ。PS3と同じ
仁王はファミ通期待のランキングのおかげで開発中止にならなかったらしい
河津神はPS4でラスレムを出してくれよ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:32:26.79 lq/kxYMN.net
>>139
>「サガ」シリーズならではの、複数の主人公による重層的なシナリオ展開で、他には類を見ない自由度の高さとテンポ良い戦略的なバトルを実現。
複数主人公は確定かな?
公式サイトのBGMがロマンシングすぎる。イトケンなんだかんだでゲーム音楽の
キャリア長いし色々と抽斗が増えてるな

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:32:47.33 h6eewcby.net
今度のアイスソードさんはまさかの神さまに昇格か

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:32:54.34 sryZTJqU.net
本当の敵は人間なんだよ…人の醜い部分なんだよ…人が人に絶望する中で それでも人を愛そうする一輪の花…そんな切ない物語なんだよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:35:42.56 sryZTJqU.net
>>153
アイスブリンガー神の力を手にいれるのは…もちろんあの人だよ

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:36:08.93 lq/kxYMN.net
しかし公式見てるとテンションマックス
こういうコッテコテのプロローグつくJRPGでキャラデザが萌え萌え
してないのはまじで最近なかったからな

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:41:30.93 pJC9rbDm.net
主人公交代しながら150年周期のボス戦に備えるって感じか?ロマサガ2ベースかな

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:42:46.36 ciXIUekF.net
>>151
落ち目言いたいだけだからね

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:51:54.80 rYiIqhCf.net
>>149
たぶんそうだろうね

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:52:52.07 NTM6twdP.net
よく新作はまずプリレンダPVとか出してくるけど俺はそんなもんより実機プレイ動画、無理ならSSのほうがよっぽど見たい。
イメージ映像とかメーカーが思ってるほど好感されてんのかね?

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/15 23:53:04.88 qbElDTUR.net
まぁソニーはvitaに関してもうちょいやる気だせよとは思う
初期の高評価ソフトのグラビティデイズの続編がPS4オンリーとか

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:00:45.10 u6zdfINF.net
サガエスジーのHP見てたらフロントミッション5思い出した
どうかこれでシリーズ終わらないように・・・

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:03:00.29 aqBIe3Lu.net
早く略称がどれかに定着してくれないとわかりにくくてかなわんわ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:08:57.07 VlTPaEYL.net
>>162
FMはもう1個でてそっちでとどめだろうが
つまりsagaももう1個でるんだよ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:09:20.03 Vc2ZGkUn.net
サガットでいいんじゃね

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:11:17.73 fCT5EvwV.net
公式見ただけで震えた

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:13:58.42 u6zdfINF.net
>164
エボルブはフロントミッションと見なければそこそこ面白かったゲームだったわ
ミサイルとグレと盾で敵を燃やす対戦ゲームだった FMとは認めない

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:14:50.03 BsUwL3z8.net
相変わらずイトケンは安っぽい音色が好きだな

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:16:28.94 PcepJsUf.net
「スカーレット」でキマリッ(^_-)☆

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:16:55.06 3rXceAMX.net
おーおー
高尚な音色を愛する意識高い人きてんね

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:17:26.78 8l2JonWg.net
発売が待ち遠しくて夜しか眠れない・・・

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:20:32.68 9wCCxqOL.net
スカーレットって置くだけの?

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:23:37.77 yvBYXK6y.net
スカサガかサガスカだろ

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:23:53.94 qlL9h48Q.net
ストーリーは破綻してなければ無難なもので構わない
それより戦闘システムとかBGMの方が個人的には重要

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:28:05.78 PxPayaGP.net
宮廷魔術師とかインペリアルガードとかいるのかな?

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:28:55.93 Qd6YwtyV.net
RPGのストーリーになんて期待しない
充実した音楽、ビジュアル、システムをくれ

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:33:48.02 VlTPaEYL.net
ストーリーとは言わないのかもしれないけどロマサガ2のストーリー?設定?好きなので期待してる

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:35:48.93 fmuh+bsK.net
サガフロ2のシナリオは大好きだが
今回は別にあそこまでガッツリじゃなくていいと思ってる

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:37:30.19 PcepJsUf.net
>>175
帝国は瓦解したみたいだから居ないかもしれない
それよりリアルクイーンを出して欲しい
きわどい描写で

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:54:58.33 X1ryS8UBw
略称はサガグレで良いよ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:49:24.37 rpMQ3eKf.net
発売日:2016年発売予定

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:52:20.64 SLH284GG.net
やっぱ面白そうだな。
ただ、VITAオンリーだっていう
スクエニからの確約が欲しいな
後でしれっとPS4で出したらやーよ。

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:55:29.89 u6zdfINF.net
完全版がPCで発売します!
完全版では敵のかわいこちゃんが仲間になります!
そのかわいこちゃんが大乱れ雪月花を使えます!!完全版かってね^^

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 00:57:32.57 JokLLvOA.net
見た感じロマサガ系ぽいな
サガフロ系はあまり好きじゃなかったから期待してる

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:01:40.60 DZNuH45K.net
PS4マルチの可能性はぶっちゃけある確率の方が高いと思う
まだVITA持ってないけどどうせPS4でも出るならPS4本体ごと買いたい、という人は
ハード購入は見合わせて置いた方がいいよ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:17:18.20 Tc2CbG+O.net
さようなら河津ンゴ
河津神こんにちは

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:21:43.94 2qNCGY2W.net
ほら今日(昨日)情報ちゃんと出るって言ったろ
ただ、ゲーム映像なしは流石に想定外だったし正式タイトルもうーん…
でも世界観はかなりいいとこ突いてると思うわ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:25:52.63 PS+WU6xG.net
【ネタバレ】ラスボスは星神

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:26:51.63 PS+WU6xG.net
サガSGが一番無難かなあ・・。定着しなさそうだけど。

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:31:08.15 +nVgVagX.net
公式のURLがSGだし、これでいいと思う
U:サガとかいう訳わからん略称よりは定着するだろう

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:33:07.95 PxPayaGP.net
saga2015のタイトルで良かったのになぁ。
サガ25周年を印象づける素晴らしいタイトルだったのに。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:52:21.45 VOSNRNRp.net
タイトルなんて慣れる慣れる
複数の種族システムあるといいなー

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:52:23.33 Vc2ZGkUn.net
発売は一年後かな

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:56:02.59 PS+WU6xG.net
― 250年後 ―

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:56:15.14 KeoqFhbm.net
略称なんて自然と定着するものであってそんな決めようぜって決めるもんなの?
ラノベの寒い略称押しつけじゃあるまいし

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 01:58:45.79 ulTl/dFh.net
ファイアだの星だの河津の脳内が変わらず若いままで善かったわ
ストーリー重めにして欲すぃ
その方が妄想フルコンボ乙

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 02:03:31.34 VOSNRNRp.net
色々あったその後の世界っていいよね
神代のなごりの装備とか遺跡とか

そして作中だと世界観を2割も理解できないのがいい!

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 02:16:07.92 VwPr1DrO.net
別に


202:良くないです



203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 02:20:11.95 0KQrh6gc.net
やっと来たか…
ただただ嬉しい

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 02:25:33.33 PS+WU6xG.net
そうだね。プロテインだね

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 02:51:02.27 begvhztY.net
アステリズムって商標はやはりコレ用だったようだね
12星座にちなんで主人公は12人かしら?

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 03:03:43.65 AapgxiKF.net
あれ?
SAGA2015は?ドコー?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 03:09:58.50 lSjQdhLT.net
彗星がキーワードで邪神退治だとワイルドカード思い出す
星神は隠しボスとして戦えたりして

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 03:27:31.07 VOSNRNRp.net
今までのサガ的要素
システムの異なる複数の種族
ステータスの個別成長
閃き
連係
武器の習熟
術の合成
リール
パネル

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 03:35:00.94 Vc2ZGkUn.net
世界観はロマサガでミサイルやビームライフルや核爆弾で戦闘する感じが一番サガらしいな

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 03:49:24.44 qdz+H8Tm.net
正直、星神に選ばし歴代皇帝の1000年の戦いって言う方をゲームにして欲しかったw

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 04:12:58.74 Fura/06k.net
実質ロマサガ4だよねコレ、世界観の厨臭さがあの時のものだ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 04:23:24.05 8oRk2c8m.net
きてる…きてる!情報来てるじゃねーかよぉぉぉぉおおっ!うっれぴ~

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 04:31:10.34 0UVYwXtT.net
正直、サガ グルコサミンで良かったと思う

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 05:10:53.11 8oRk2c8m.net
何がどうなってそう思ったんだよ…
いやしかし 簡素とはいえ公式も出たんだな
やっぱ小林さんの絵はいい
初めて見るのに懐かしささえ感じるわ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 05:35:11.87 9KirQwtw.net
アンサガも発売前は面白そうだったからなあ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:02:18.71 Gw4v/eTO.net
>>70
PS4で出なくて残念だったなw

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:13:47.03 337fVycz.net
正式タイトル以外ほとんど情報無しかよ
トレーラーもゲーム画面無しとは・・・

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:23:44.66 TjfZZuEp.net
ロマサガ信者沸いてきたな

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:34:18.34 8oRk2c8m.net
プロローグだけでもロマサガの雰囲気十分あったし今はこれで満足だわ
核爆弾やビームライフルにチェーンソー
ここら辺も期待してたけどな
>>214
スレ一気に伸びたもんな ビビったわ
てか少なからず発表あったんだから信者だろうがチンジャオロースだろうが沸くだろうよ
んでお前は何なんだよ…俺のカップ麺のお湯沸かせよ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:41:22.57 2qOS03Wc.net
主人公男の髪型リーゼントじゃねーかよ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 06:58:04.03 ulTl/dFh.net
ビームライフルでウォッチャーの瞳を焼き裂く!

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:01:09.19 aAvlpU24.net
ねんがんの ファイアブリンガーを 手に入れたぞ!!

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:17:18.88 ZbPxc2VN.net
まあ かんけいないな

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:19:05.25 em9iEFU/.net
よっしゃ 長生きするぜ!

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:22:19.02 mytI2RGx.net
トレーラーの音楽ダサいな
サガはもうだめかもしれん

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:55:14.68 W8Fik1R8.net
は?めちゃくちゃ良いだろーが

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 07:57:16.62 W8Fik1R8.net
サガ グルコサミン、略してミンサガ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:09:53.48 8oRk2c8m.net
何でグルコサミン推しなんだよ!
>>216はリーゼントに拘ってるし…ここツッコミ入れたい奴多すぎるわっ!
…もう寝る
次は20日にインタビューあるみたいだな
それを楽しみにしてるよ おやしみ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:10:31.17 yd7scjRh.net
ところで今作はなんて略すんや?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:23:50.60 g7My9LCl.net
>>225
URLリンク(i.imgur.com)

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:40:55.53 9wCCxqOL.net
内容的にサガアステリズムで良かったと思うけどな。語感もいいし
スカーレットグレイスはミンストレルソングみたいにサブ題にでもしといてさ
サガ アステリズム ~スカーレットグレイス~
↑こんな感じで

>>201
河津はそういうの全部出さないこと多いからどうかねぇ
出るキャラも主人公格じゃなかったり、会話できるだけの存在だったりすると思う

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:48:41.06 MiwtVjWy.net
SAGA創価学会

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 08:54:45.42 ulTl/dFh.net
サガと
スカーレットのレと
グレイスのス
サガレスにしよう
俺はそうした

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:10:16.44 Gjn2CSdX.net
ムービーのラスト辺り
主人公と思われる2人の後ろにも複数のシルエットが見えるけど
他の主人公達かな?
ワクワクで勃起してきた。

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:17:01.93 dySqLjFl.net
略して
えすえーじーえー佐賀

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:23:42.74 eLcraQBg.net
ストーリー的にはロマサガ2と3のハイブリッドって感じだな
2のリメイクが継承システムの仕様上難しかったから
新作って形で大幅にシステムを変えた実質上の2、3リメイクみたいな感じなのかな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:28:33.94 kQ0MbcLi.net
URLリンク(www.famitsu.com)
ださなかったけどこいつも主人公みたいだね
シルエット的に

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:31:12.02 WBwxx/kE.net
ミンサガやアンサガ生音だったのになんで今回打ち込みなの?
予算がないの?

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:33:31.50 bQS7rcB2.net
ないんです

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:48:12.90 tDIEpKw6.net
ストーリーみた限りだと星神全然働いてないな
エロールみたいに俺が戦うと世界が滅ぶとか言い訳しそうだな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 09:59:19.94 uJdsDDUj.net
>>236
星神のイメージイラストにファイアブリンガーさん含め13人いるから
黄道十二星座に俺入れてくれよーってへびつかい座がゴネてファイアブリンガーさん追放させた
とかそんなストーリーだなこれ
ラスボスはへびつかい座

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:01:59.49 xe+KIlKk.net
FFTとコラボあるで

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:05:31.10 +YBxcex7.net
早くゲーム画面が見たい

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:06:31.61 9wCCxqOL.net
なんだかんだでメチャクチャ楽しみやな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:18:20.76 RTzgsCQe.net
ねんがんの Vitaを買う 決意をしたぞ!

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:32:04.80 tyNRqsMx.net
紅サガ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:37:24.85 5ttCfmK5.net
>>241
そう かんけいないね

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:49:30.46 KTplLhfC.net
>>241
ゆずってくれ たのむ!!

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:52:04.18 UbYtVZRo.net
Vitaサガパックをだしてくれ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:59:18.80 kcsTfxq3.net
インサガもついでに移植してくれよ
バランス調整して

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 10:59:55.53 TCOt2APg.net
サガSGか。

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 11:19:13.08 88KnR19r.net
で、結局何ゲーなの?

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 11:28:16.34 0HbkwYIh.net
クソゲー

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 11:51:01.82 IG5w7pqn.net
これPS4で出ないかなあ。VITA持ってないねん

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 12:38:08.57 TjfZZuEp.net
>>234
しょっぼいラッパの四天王バトルは盛り上がりましたか?

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 12:48:41.68 JtA8/qo/.net
念願シリーズ

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 12:54:05.31 Yu2i8GRo.net
公式の曲だけで腹いっぱいになった

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:05:27.70 A3AHmM8Z.net
>>251
金ローみたいだよな

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:15:02.38 SLH284GG.net
>>251
俺、めっちゃ感動したんだけど、、、

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:38:14.44 ulTl/dFh.net
発売2016秋くらいか

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:41:04.90 24rPML8N.net
>>251
俺あの曲好きだよ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:41:57.69 SAk7JRJc.net
TGSでもゲーム内映像が出ないようなら16年末だね

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:46:16.85 O6k+nRiY.net
>>248
河津ゲー

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:46:17.89 eLcraQBg.net
また曲に岸川恭子さん起用してほしいんだけどなぁ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:47:17.97 24rPML8N.net
熱情の評判は聞き及んでるだろうしまた起用する可能性は高いだろうな

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:48:48.30 VlTPaEYL.net
熱情の律動はよかったけど起用ないだろ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 13:53:48.49 KTDzcehf.net
主人公発表ってこんなに焦らしたっけかな
ミンサガの時は全員同時にイラスト出してた気がするしまぁリメイクだけど
サガフロのときはアセルスとリュート以外は最初に見せてたうろ覚え

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:12:19.22 WsSNcSau.net
サガスカの世界観は無印サガフロ1歩手前くらいの高度経済成長した感じらしい
サガフロ1ほど未来感は無いけど、その兆しは見えるって程度かな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:14:30.51 ulTl/dFh.net
>>258
マジかぁぁ(゜(((((;´д`) >

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:34:00.13 Z5DcBBcf.net
※ダックハントではありません
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:44:05.63 G/P3sFuL.net
主人公のデザイン
たしかに80年代のツッパリみたいでわろたw
まぁでも、
ラノベやアニメの主人公によくある、黒髪で前髪下ろしてトップやサイドがツンツンの量産型ヘアーよりは、好きだな

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:45:17.80 imhNjuoO.net
>>264
どこ情報だよ。妄想で語るな

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 14:49:47.68 mFbvH97U.net
妄想はいてるやつはともかくキャラデザインはサガフロ1に近いものがあると思う
バックストーリーはロマサガ1~3っぽいが

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 15:13:03.49 mAUHkD3i.net
サガフロ1テイストの入ったロマサガってことやろ
アホがどんなにアンチ活動しようがこれが正統系譜

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 15:19:01.75 T6ApJYgY.net
 
| こうやっておすすめ聞いてても、やはりサガフロ1テイストを加えたロマサガが正統なsagaの系譜だな。 |
\                                              /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 15:44:19.72 O0erDrRj.net
ねんがんの しんさくじょうほうを てにいれたぞ!

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 15:50:04.87 3rXceAMX.net
しんじょうほうを よこせ!
おれは かみになるんだ!

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 15:56:52.60 UZ5MpCdQ.net
冥魔というのが今作の敵の総称だとすると
邪神と冥魔の間に4天王的な奴がいるのかな。

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 16:15:09.88 4Ec8cFFb.net
>>267
ボーリング場がチームのたまり場っぽいよな

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:03:04.88 OkZpm/Uj.net
>>267
男主人公「俺の髪がサザエさんみて~だとォ!?」

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:04:57.31 SLH284GG.net
PS4に(・∀・)ちょーだい!

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:10:21.39 PAaT6JEE.net
>>277
くっさ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:25:40.67 2qNCGY2W.net
TGSのトークステージで画面写真くらいは持ってきてくれるかもしれんぞ

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:41:05.21 iHB8+4z/.net
まあ開発中止とかになってなくてちゃんと作っている事が分かっただけで御の字

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:45:38.70 VOSNRNRp.net
ひさびさガッツリとしたJRPGをしたい

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:51:29.07 OkZpm/Uj.net
3DSじゃないのが悔やまれる
この際Vita買うかぁ・・・他に目ぼしいソフトないけど

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:53:53.22 H2rXxK/w.net
>>282
なんでそんなゴミハードで出さなあかんねん

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 17:58:13.77 OkZpm/Uj.net
いやどっちもゴミハードやで?
ゲハ臭い争いには巻き込まないで欲しいなぁ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:02:45.07 sLb8I8BH.net
ゴミハードでやりたいとか変わった人だね(´・ω・`)

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:06:10.88 FxRbOJAi.net
小林絵から受けるワクワク感がすげーw
やっぱオナラじゃダメだったんだ
炎のおっさん退治された側なんだな
主人公の1人ってのは変わってないのかな?
風呂1みたいに一人一人主人公特典付けて欲しいな ー

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:06:25.15 qoOBL42C.net
自分は据置ないから携帯ハードで出てくれるのは嬉しいわ
まぁラスレムみたいに後からSteamで出してくれりゃ据置でも全く構わんが

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:10:15.62 QOt/UkUC.net
>>284
お前のせいだろアホ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:27:40.09 OkZpm/Uj.net
>>285
ホントは据え置き機でやりたいよ(´・ω・`)
つかマジな話Vitaって他に何があるの?
サガのために購入決定したからこの際他にオススメあったら教えて欲しいわ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:28:11.37 OkZpm/Uj.net
>>288
>>283が意味不明な絡み方してきたせいだよ
責任転嫁は良くないなぁ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:33:08.58 RTzgsCQe.net
まぁ本体買ったら買ったで、なんか色々ゲームやりそうな気がする。

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:37:01.88 qoOBL42C.net
まぁPS3、PS4マルチが多いから据置持ってたらvitaはあんまり魅力ないかもな
自分も期待してるゲームや持ってるゲームはマルチやリメイクばかりだし

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 18:45:55.88 337fVycz.net
緋色の恩寵

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 19:01:46.15 3bMYiRWI.net
PSno


299:wも始まってPS3もできるしVITAは今買いだと思うけどな PS3持ってないなら迷わず買っとけって



300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 19:14:44.38 yd7scjRh.net
むしろ据え置きのゲームを携帯機で出来るのが魅力になるがなあ
やっぱり気軽にいつでも遊べるのは大きいし
PS4で買うのは専用ソフトくらいでマルチならvitaで遊びますわ
まあサガ以外にも良いソフト多いと思うしね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 19:36:12.87 GlZBacKt.net
ざっと見てきたけど元ネタ疑惑があった「炎をもたらすもの」とはかなり違うな
イメージや名前だけちょっと拾った感じか
まーなんにせよBGMずっと聴いてるぐらいには楽しみだわ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 19:49:16.69 4KtA6bOj.net
サガ20016の次回作が出るなら
ps4で出すんじゃね?
その時にサガ2016リマスター版がps4で出る気がする

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 19:52:47.35 hxdbcDv1.net
笑わせてくれますわ

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:03:40.41 sLb8I8BH.net
主人公ズ
URLリンク(i.imgur.com)
設定画
URLリンク(i.imgur.com)
ほらよ(´・ω・`)

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:12:10.06 Vc2ZGkUn.net
本当に主人公みると魔界闘士みたいだな

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:15:38.96 cTHb+Jrh.net
由来はともかくネーミングが女性的というか化粧品でありそうな

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:18:36.97 UZ5MpCdQ.net
SAGA発売前の得体の知れない感がたまらんw
成長システム、戦闘の人数などなど
これからどんどん燃料が増えるな。

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:23:02.90 SAk7JRJc.net
どんどん、増えたらいいね

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:25:28.64 KUYdem8O.net
双六だけは勘弁な

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:31:22.19 2qNCGY2W.net
主人公2人だけ?しかも名無し?

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:37:50.50 VlTPaEYL.net
カードゲームだな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:44:50.98 kaV9vDg+.net
もう攻略本楽しみな俺おる?
開発中の裏話って今のこの期間の中の出来事なんだろうな
そういうのたくさん載ってると嬉しい

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:54:09.42 TjfZZuEp.net
>>305
初代から名無しなのに何いってんだ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 20:59:14.57 F4CPtfxk.net
>>286
リュートとエミリアの特典てなに?

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:01:03.60 qoOBL42C.net
>>309
エミリアは衣装替え
リュートは第一パーティから外せる

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:03:47.53 F4CPtfxk.net
>>310
エミリアはそうやったな!
リュートは知らんかった!!ありがとう

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:05:17.83 QTC30G9o.net
それ言ったらクーンはただのモンスターじゃん
指輪はシナリオのアイテムだし

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:21:55.60 SLH284GG.net
この設定画のままで動いたら神だな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:28:19.30 3bMYiRWI.net
ビジュアル面に変な期待せんほうがいいぞ
俺の予想はサガフロ以上ミンサガ未満の中途半端な出来になると予想
開発規模はミンサガほどでかそうには見えないし
間違ってもミンサガレベルのビジュアルにはならんだろうな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:32:20.87 3KT9OR39.net
タイムスリップしてきたのかな?

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:36:36.86 Qd6YwtyV.net
>>197
嫌いじゃない
むしろそれが明かされてガッカリすることもある。FF13でそれを味わった

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:37:00.46 CTLYtv++.net
ミンサガみたいなキャラの等身だけはやめてくれ
あれだけでゲームやる気なくす

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:37:10.04 i/0xnmbl.net
>>299
設定画はいいからゲーム画面出せよ
発売時期延期した上に情報渋りすぎ
自信ないのかよ

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:43:51.58 Fura/06k.net
まあ河津は散々やらかしてるし会社からしても据置で作らせるほど金は掛けれんだろうな
河津からしたらこれが第一線に返り咲くラストチャンスだし頑張って欲しい

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:45:13.81 9vg4AGYs.net
Vitaに他に何があるかって
あるならもっと本体売れてますがな

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:45:33.60 /DcBKLpQ.net
サガレットのせいでまたミンサガやりはじめた

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 21:50:11.74 JQEFhya4.net
>>290
もうこんでええぞ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:02:26.44 Vc2ZGkUn.net
これはロマサガ2みたいにゲーム中で年代が大きく移り変わっていくのかね

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:06:58.10 VOSNRNRp.net
携帯機ありがたい
据え置きは正直きつい

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:07:39.05 KTDzcehf.net
>>299
おっええやん
ヤンキーはチャラくないユソソソ的な感じ?
姫は姫やなぁ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:15:08.43 VGSwBebJ.net
何がきついのかわからん
俺みたいなオッサンには携帯機のほうがきつい
なぜなら小さな画面が見えないから

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:16:38.51 qQi1A4mD.net
それ老眼

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:19:51.94 3bMYiRWI.net
VITATVというものがあるじゃろ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:20:45.05 9wCCxqOL.net
設定画ええ感じやん
バトル時のグラはミンサガとアンサガ足して2で割ったみたいな感じになりそうね

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:21:57.35 3bMYiRWI.net
とりあえずさっさとゲーム画面出してごめんなさいさせてくれよ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:24:34.72 7sQXF1YD.net
設定とかがロマサガにかなり近く感じる
もうロマサガ4で出せばいいのに

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:27:43.15 jJTmk8Pb.net
小林さんの絵さえあればサガ

に惑わされそう。
レジェンドオブレガシー...

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 22:30:38.06 +J9MRp6A.net
ファミ通だよな? 河津インタビューはあるのかしら

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:13:19.64 JQEFhya4.net
つらい時点でもう惰性なんだよな

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:20:34.65 i4JKf3UK.net
■東京ゲームショウ2015 のステージにゲスト出演決定!
9 月20 日(日) 10:30-11:30
SQUARE ENIX MUSIC Presents Composer Talk Show
人気コンポーザー、伊藤賢治さん(作曲家)、下村陽子さん(作曲家)、MC三代川正さん(週刊ファミ通編集部)による、スペシャルトークショウが開催されます。
こちらのトークショウに、『サガ スカーレット グレイス』プロデューサー 河津秋敏が、ゲスト出演します。開発秘話だけでなく、新情報が飛び出すかも?!ぜひお楽しみに。

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:24:21.41 qlL9h48Q.net
聖剣リメイクvitaに来るんだな

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:31:47.01 i4JKf3UK.net
イトケンだけでなく下村さんまで来る 河津も来る
くるぞ くるぞ!

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:39:37.35 3rXceAMX.net
俺も来ちゃう///

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:51:25.04 78u0B5qX.net
>>335
曲のイメージとか発注の感じとかそういうののトークなきがする

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:53:29.65 UZ5MpCdQ.net
東京に行けない人はどうやって見ればいいのかな?

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:56:13.15 Q7z4SXjT.net
聖剣リメイクって新約?

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:56:38.67 Q7z4SXjT.net
>>340
にこなま

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/16 23:57:21.89 aqBIe3Lu.net
ついに、聖剣4が出るのか

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:02:45.69 ohaR+Zd3.net
>>332
あれはパケ絵だけだから…
実際は河津がいるかどうかなんだろうなあ
キョンが好きにデザインするとレジェレガになるんだとすると

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:03:22.06 SukTDta5.net
いやいや…皆サガが出るんだうっほほいって言ってるんだよ
まぁ何にせよ今日も念願の物を手に入れた人がいるみたいだし安泰だな もう昨日か

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:03:51.43 UqzFND


352:nr.net



353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:10:03.89 SukTDta5.net
>>339
その3人の話が聞けるなら何でもいいな
便所の紙がキレた時の話でも構わんわ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:30:19.28 3sBQSvLs.net
おれは キョンも すきだぜ

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:37:19.26 1UcXmDgO.net
>>341
そんな物はなかった
いいね?

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:41:22.81 X5KL8RY0.net
聖剣
URLリンク(www.youtube.com)
セツナ
URLリンク(www.youtube.com)

マジで河津頼むわ…もうお前しかいない…

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:41:52.68 abjXL0Gs.net
URLリンク(i.imgur.com)

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:43:56.34 KnT26jVD.net
くっさ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:44:11.90 HYWXHshC.net
小林絵はFFにおける天野みたいな立場で前に出してくるのはもうちょっと一般受けいいので構わんが

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:50:07.32 fLjPeVco.net
キャラの名前は公表されてないだけ?それとも名無しなの?
つーか主人公2人だけ?
その辺TGSで聞けるといいんだが

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:53:41.69 81SjWvkv.net
主人公の数よりもシステムが知りたい

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 00:55:53.65 abjXL0Gs.net
URLリンク(i.imgur.com)
消えてたわ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 01:00:44.36 fLjPeVco.net
名無しにしては細かいキャラづけがされてる印象だが…

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 01:10:20.78 kX54KjNs.net
どう考えてもデフォルトネームはあるだろ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 01:13:18.41 StrUJ4c8.net
>>356
エレメンタルが超人の神に見えた俺は一体・・・・・。

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 01:17:22.44 xXfMWpiE.net
初代聖剣かあ懐かしいなああれ北瀬がシナリオなんだよなあってウィキペディアみたら
ロマサガもフィールドマップデザインだかで関わってるんだなあの人

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 01:54:18.42 07sdGmzH.net
>>356
パンツ丸見えの位置取りな淫獣

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 02:06:01.67 mbpukevX.net
あの頃のスクウェアは手が空いてる奴が入れ代わり立ち代わりで色々やってたイメージ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 03:05:41.27 kz14sbmy.net
聖剣リメイク来るのか!テンション上がってきた!
初代聖剣のドット絵は渋谷さんがやってたからFF4は関わってないんだよね(4は中田さん)
最近まで知らなかった

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 03:19:35.05 C3NnBtNP.net
初代の記憶はランスの必殺技でなんか湖のところに沸くウルフみたいなのを倒してレベリングしたのとロボットがなんかお涙頂戴してたのしか覚えてない 

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 03:40:48.41 bECT1nFu.net
聖剣リメイクスレってどこかに立ってる?

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 03:49:40.45 XM2TLPev.net
6月に発表された時からFFドラクエ板にひっそり立ってるで

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 04:46:47.39 znRd3WNR.net
サガゴッデス

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 08:35:57.73 vgL/Fboc.net
畑仕事に精を出す系主人公
なんかいいな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 08:40:49.11 uJbnGAmm.net
レジェンドオブマナですか

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 08:46:18.59 vobYJ2fK.net
サガ スカーレット グレイス
略して"コマネチ"ではアカンのか?

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 08:49:11.79 0+vx6gOY.net
いいんじゃないかな

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 09:57:19.31 rydeJEdm.net
聖剣リメイクの配信予定時期を“今冬”としてVitaに出すってことは、
Saga2015が2015年に出せなかった埋め合わせもあるのかな?
サガの新作すごい楽しみだな。
どういった具合に詰んでしまうのか覚悟しつつ初見プレーするのがわくわくするぜ。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 10:10:35.85 kxqTRnwH.net
>>372
妄想はチラ裏でやってくれ
聖剣と何の関係もない

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 10:28:24.10 rXpuuVt9.net
人民元20%も切り下げってマジか?
新興国通貨壊滅するだろ
本当に世界恐慌来るぞ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 11:24:00.15 C0sjKm2D.net
でも結局なんだかんだ
発売日からプレイするんだろ?

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 13:31:50.47 8N2emBZp.net
ミンサガリマスターもVITAで出せばいいのに

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 15:05:28.29 DW9YC94Y.net
クォリティ的にミンサガより劣ってるかもしれないから
出せないんじゃね
全然関係ないけど「セツナ」見てちょっと不安になってきた

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 15:35:51.97 fFo4lqCx.net
取り戻そう僕達のRPGって言葉にスクエニの時代についていけてなさが現れていると思った

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 16:12:01.33 uJhpSuXR.net
最近のスクエニはだいぶマシになってきたと思うけどな
トリモロス

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 16:34:22.40 HYWXHshC.net
ホモFF筆頭にしといて取り戻すとかまるで奪われたような物言いされても

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 17:33:16.94 aSWMY9At.net
じょうほうがふってきたよーん

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 17:40:36.97 xMnX8wmo.net
田舎ヤンキー好き

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 17:41:10.67 3aAZjcs+.net
BSFFでマシになってきたのがまた振り出しに戻ったよ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 17:49:51.29 P/9AZXLe.net
ブリブリウンチッチ?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 17:58:47.73 xMnX8wmo.net
最近頑張ってんじゃん

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:02:03.98 fLjPeVco.net
こんなもん中止だ中止

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:12:56.47 qPcmKfYA.net
無明剣

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:38:06.04 prE/Dm6S.net
いまのスクエニに期待できない
2ちゃんがミンサガ並みにスレが進んでたら買う

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:41:37.37 R0Ez96qR.net
>>388
おう、またな

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:43:57.36 cKt/L0JI.net
タイトルがどうもすっきりしない

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 18:45:23.28 pM4kITqV.net
スクエニ以外も期待できるところが少ないから会社ではなく河津個人を信じるよ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:08:55.50 d6gdDfVg.net
ロゴがつまんねーフォントなのが不安

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:09:56.68 prE/Dm6S.net
>>389
だめそうってことっすかね…

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:17:01.68 62beKo/E.net
名無し主人公は久々だな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:19:40.67 kX54KjNs.net
名無しなわけねーだろ
まだ明かされてないだけだろどう考えても

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:21:44.96 xc28mPA6.net
女の主人公すげー可愛いな

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:25:41.54 qPcmKfYA.net
無明剣→無無剣→ジェラール

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:33:18.17 roA12Bu0.net
べにサガか…
2016ってことは最長でも15ヶ月なんだろ?
今さらどうってことないな

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:52:08.07 0mifQJDB.net
名無しの主人公って俺の事だろどう考えても

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 19:53:57.72 6lYZjjdd.net
サガっすか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:02:31.07 ya52l1de.net
情報降ってきた日はあんなに騒いでたのに
たった数日でこの落差…ネタが9割じゃねーかよ
まぁ…情報まだ少ないし発売も先だもんな

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:06:24.19 cKt/L0JI.net
TGSまでまて

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:12:17.35 ya52l1de.net
そうだな 20日インタビュー後に何かコンテンツ増えたりしないかってちょっと期待してるんだが そんな俺可愛いよな

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:14:38.13 pM4kITqV.net
SGSG

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:26:26.18 S27t0WEV.net
>>392
今までずっと筆文字だった(DSリメイク除く)のに突然止めるとか全く解せないな
仮ロゴだと良いんだが

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:28:13.88 +9QOuC64.net
歴代SAGAはやったことがないんだけど、これからやっても大丈夫なのかな

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:42:09.69 d7j3EPwe.net
もちのろん

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:42:48.45 RGTu3fcE.net
全く問題ない
ナンバリングでもFFのシドみたいなキャラがいるだけでどの作品も物語上つながりはほぼないから
サガシリーズは今や旧ハードにしかない半クラシックタイトルだから仕方ないと思うよ
間違ってもインサガなんてやっちゃだめだが

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:47:23.04 pM4kITqV.net
ストーリーもシステムも前のやつやっとけって感じではないね
万人受けするタイプのゲームじゃないので1作くらい雰囲気感じるのもいいけど
難易度とかでクソゲー扱いするやつもいるし

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 20:54:45.79 ya52l1de.net
七英雄の詰みっぷりとか凄かったもんな
まぁあれが快感だったわけだけど
マゾじゃないけどな

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:12:30.51 79PPx7ah.net
絶望するくらいボス強く頼むわ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:27:50.04 nzY0gIpW.net
変に先入観ない方がサガは入りやすいと思いますよええ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:46:27.73 yJW+otkt.net
じゃあ時空の覇者からやろうか

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:47:04.30 x5xOE7ct.net
>>410
当時中学生だったが、みんな攻略本とか出る前に普通にクリアしてたよ?

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:47:19.69 qPcmKfYA.net
ソフトバンク優勝
圧倒的繋がりで
ラスボスは激強がeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeegg

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:54:31.75 ya52l1de.net
>>414
そりゃ頑張ってクリアはするだろ 俺は所々に配置された素晴らしき"詰みポイント"について語ってるんだよ

……逃がさん……
……お前だけは……

とかな

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 21:57:29.58 ya52l1de.net
どこがどう繋がったんだよ…でもまぁおめでとう?なのかな?

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 22:39:25.79 hWIir0sY.net
>>378
糞高い開発費使ってろくに回収できない時代についていく必要なんてないぞ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 22:43:42.93 Xii5XRyb.net
PS4だとミリオン行けそうにないからvitaにしたのか

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 22:50:41.53 +9QOuC64.net
よかった、じゃあこのゲームやってみて、面白かったり機会があれば過去のシリーズもやってみようかな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 22:52:35.92 vdqFJJqc.net
今の時代でミリオンなんていかないだろ
これもvitaだし20万もいったら大成功

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 22:56:13.64 AhkQi+2s.net
最近のスマホゲーやってるゆとりなんかがやったら
1時間で発狂すると思うよw

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:00:09.39 pM4kITqV.net
目標は高く目指せアンサガ超えで

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:14:47.42 zPZkAGlo.net
グラフィックはアンサガ並であればいいよ


431: ただ3DSの二刀身みたいのは勘弁 クソグラかいきすぎかどっちかしか出来ねえのかよ



432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:16:14.85 M8myPT0g.net
アンサガはグラ綺麗だったよなあ
音楽も最高だった
世界観も
何が足りなかった?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:18:05.49 pM4kITqV.net
説明不足

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:26:32.99 h1YRaPNo.net
私のアンサガの説明書はゲーム雑誌でした

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:29:16.17 5QMs76wu.net
>>425
説明書

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:40:14.52 UqzFNDnr.net
辞書サイズの説明書が同梱されてる巨大なパッケを想像してワロタ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:42:00.17 oWz0zJxW.net
やっぱりというか主人公ヤンキーだったのか
リーゼントとか80年代に逆行しててある意味笑える
そしてなぜか畑仕事とか庶民的だな

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:46:10.71 93IOROt9.net
アンサガと聖剣4って似てるよね
立ち位置が

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:48:43.53 tjnwIUy6.net
いやアンサガはシステム理解すればそれなりに面白いけど
聖剣4はただの糞ゲーだぞ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:55:11.16 zpF9mihJ.net
アンサガはあかんサガやで

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/17 23:57:34.40 ki6lpzzw.net
詰みポイントと言うかリロードを不可にするだけで良いんだよ
セーブデータも鯖保存なら尚良し。理不尽さを受け入れるゲームだからな
技なりアイテムなりをゲットできるまでリセットを繰り返す理不尽さは勘弁

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:19:55.87 canwdVkH.net
ファイアブリンガーが共鳴する…お前を信じていいのか

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:21:54.35 Km+ZgwnS.net
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。
Q、○○円で買ってきたんですけどぉ~
A、お前には無理だ諦めろ。
Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:25:38.08 2+FmY3mN.net
>>434
リロードってなんぞい?
お前まさか…禁断のインサガの話してるんじゃねーだろなぁ!…そんなの誰も知らんて
>>430
内容がルーンファクトリーなのかもしれん

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:26:26.51 dQeXC81y.net
アンサガは我慢してやり続けて理解してくると面白いかなって錯覚するけど、
3人ぐらいクリアした時点でやっぱりあかんなってなる

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:44:47.72 DjOLDLtu.net
お前ら先は長いのにあんまり飛ばしてるとネタ切れて話題ループ繰り返すぞ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 00:52:06.80 LP/Xe4My.net
もうTGSでは新情報ないかな

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 01:01:26.61 FkDtWdTW.net
ルンファク……カブ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 01:08:10.41 5CMJl6b7.net
>>425
開発期間

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 01:08:10.71 DoZ2pCbt.net
ファミ通読んでたらひとつだけ発見があった
モンスターデザインは「S.kuramochi」

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 01:49:33.41 fa0dnKGs.net
誰だよ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 02:46:16.81 lnow5FiZ.net
クソゲー臭が漂い始めたな

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 03:19:07.66 5v/4ncjM.net
サガにクソゲーは褒め言葉

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 07:02:06.68 s+gsVTpd.net
PVには全員で主人公7人くらいシルエットが出てるね

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 07:14:46.73 HTdDN+kA.net
ガチのクソにならないことを祈るだけだな
ゲーム画面はいつ頃出してくるかなぁ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 07:46:22.55 hAmzxUHW.net
アンサガは楽しかったけど同じようなのまただされたら困る

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 08:59:21.04 ngo/6Dix.net
開発スタッフに茨城出身者がいたのだな
猛プッシュが実りこの主人公が誕生した

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 09:04:08.08 KuqnzMjk.net
すくしょ をよこせ!
おれは かみになるんだ!

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 10:57:53.78 k5Dzyg/S.net
安易にタイトルをロマサガ4にしなかっただけでもGJだわ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:12:46.89 DjOLDLtu.net
せやろか

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:16:15.84 dApu8qES.net
タイトルが変わるということは大幅にシステムや世界観が変わる可能性があるということだから
アンサガ並の変化があるかもしれん

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:18:24.44 K1J4wz8z.net
ミンサガ並のクオリティで
頼むぞ河津さん

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:18:24.58 f+vcZPDQ.net
システム変えるのはいいけどせめて説明書はつけてくれよ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:32:26.41 3h2p1PrJ.net
むしろ予想してみろレベルw
アンサガのリール予想できたやついんの?
個人的にはラスレムのシステムの進化(退化?)と予想

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:34:57.78 k5Dzyg/S.net
普通のRPGという言葉を信じるしかない

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:35:53.50 dLHlkB06.net
聖剣4もシステムは嫌いじゃなかったけどマップとカメラワークがひどくて具合が悪くなった

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:39:45.56 3h2p1PrJ.net
>>458
河津の普通がフツーだった記憶があまりねぇぞいw
挑戦しなければSAGAではないとかも言ってなかったっけ?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 11:42:58.89 FW8mzsoJ.net
小説のヒューズのような頭のおかしい主人公を希望します

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 12:12:02.29 jnyJ62sr.net
逆にこちらの期待や予想を裏切るぐらいが良いね
サガに関しては

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 12:32:28.53 T/MbinAI.net
ヒューズ編補完したサガフロリメイク来ないかね

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 13:29:49.57 FkDtWdTW.net
あらすじはロマサガとかサガフロ2っぽいよね

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 13:37:22.29 0FILuOX9.net
真当なRPGだね

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 13:42:20.65 /LoDTiBO.net
ところでリーゼントが持ってるのは一風変わったクワではないか?
今回は武器に農耕具やそれに因んだ技もあるかもしれないな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 13:44:32.68 FkDtWdTW.net
稲刈りダイナミック

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 13:49:48.46 nOt0P1gB.net
耕作ナブラ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 14:00:27.95 qfJsbEeC.net
穂垂れ雪月花

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 14:04:32.70 BdMjIYed.net
除草三段

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 14:15:53.14 DjOLDLtu.net
しかし露出情報まてるとほんとまだ進行度全然ぽいな。
こっちは来年なんてまだまだ先と感じてるが開発側にしてみりゃ来年内発売もかなり厳しいんじゃないか実際

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 14:48:27.72 0FILuOX9.net
いやいや
2015年発売を目指していたんだから
遅れても夏休み前には合わせて来るでしょう
ね、そうだよね!!?

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 14:53:09.44 DjOLDLtu.net
実際は目指してなかったでしょ、というか無理なの明らかだったじゃん。
俺は早い段階で年内なんて絶対無理言っててウザがられてた奴だけど。
25周年だっけそれと絡めたかったんだろうけどさ

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 15:36:55.38 PzYLXJB0.net
>>464
ロマサガ1,2,3のミックスだと思った。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 16:25:35.42 NWXTpgAR.net
スカーレットは赤だから、、、
略し方はサガアカとか、アカサガとかがいいなぁ~
そのほうがしっくりくるよ。

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 16:59:14.60 N+gbwaow.net
それはダサいから嫌です

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:12:29.82 LrePMi2S.net
忘れられようとしている背面タッチで何かの形を変えて技を発動
無いかー

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:13:39.02 4ucvq2U9.net
サガSGって呼んでます

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:16:22.29 sZgU0een.net
ミンサガみたいな変則的な略称あるしグレサガで良いんじゃね

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:27:19.45 R+xbIvD6.net
主人公もグレてるしな

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:43:33.92 ikZjC7y0.net
河津がSSGって言ってんだからSSGかサガSGだろ

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:46:34.97 6ecbYGWp.net
PVの主人公シルエットの右上はどう見ても人外だな。

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:48:08.97 ZclsmH3T.net
グレイがグレた

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 17:54:09.43 zLA9mdPX.net
公式的にはサガスカだかサガスグだか

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:03:23.97 SoGSBsP+.net
サガ オンドリャー ボインボイン だったら略しやすかったのに

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:03:25.05 jyaOsSMj.net
べにサガ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:05:47.17 TywWCPgN.net
サガスカの主人公8人は7英雄に1人加わって8英雄になるらしい

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:09:09.04 3vyOyAfz.net
「サガ スカーレット グレイス」物語のプロローグ&河津秋敏氏による世界観の解説コメントが公開
URLリンク(www.gamer.ne.jp)

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:10:58.39 i9Azjmec.net
うひょー

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:16:48.07 sII+S90J.net
グラやばい

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:16:53.95 0fEig1jx.net
おうやっぱり主人公は他にも居るんだな
6人くらいか?

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:18:41.91 BdMjIYed.net
人間達が争い、星神達も争い、冥魔達も現れる
かなりカオスな事になりそうだな

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:30:17.67 Z6M5ev8V.net
赤サガあたりでどうだろうか?
色的には緋色らしいが
または、ロマンスに対してグレイスってことで
グレサガ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:31:11.69 W0RcnWJz.net
絵みたけどありゃただのゾンビじゃないな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:31:13.76 QCySmB9n.net
略称論議いつまでやってんねん

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:32:58.65 Z6M5ev8V.net
まあ こういうのは そのうちしっくりくるものに かってに きまるもんだ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:35:10.11 BdMjIYed.net
>>496
俺が考えた、俺が広めた、俺は昔からこう呼んでたって言いたい奴ばかりなんだよ
自分は通じればどれでもいい

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:38:39.67 zZQEE+0C.net
もういいようんこサガで

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:41:03.21 sd8WXDiB.net
しっくりくるものはなさそう

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:46:31.25 ptXhoqSJ.net
うんこはダメだろ
ゾンビ絵はマジでいいな 舞台設定も面白そうだしこの時点で買い決定だわ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:56:07.64 6ecbYGWp.net
シルエットなんかを数えると主人公は7か8人かな。
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:57:49.21 BdMjIYed.net
ファイアブリンガーの襲来が7回だから7人と予想

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 18:59:06.52 c4MZRxBh.net
>>488見てオレなんだかワクワクしてきたぞ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:05:51.57 mXinRn/U.net
ファイアブリンガーって名前、プロメテウスっぽいな
あれも神の裏切り者だけど人間に叡智を与えた
なんか今回はロマサガ2みたいに自分勝手な都合で星神に利用される気の毒な主人公になりそう

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:07:15.82 6ecbYGWp.net
私がエロールです。

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:08:56.07 D+0zK1lo.net
>>501
6は人なのか?

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:11:07.92 rj0i0uQF.net
こりゃ皇族の主人公も1枠ありそうだな
政府あるぞ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:12:26.72 LjGyJGr9.net
>>501
5は1の影じゃね

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:27:34.27 LqkOLMht.net
1だけ影付きってのはおかしいよ あれはきっと1の従姉なんだよ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:32:05.19 BuovkXPj.net
ミンサガみたいになりそうだな

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:42:12.48 6ecbYGWp.net
TGSが待ち遠しいです。

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 19:48:49.16 LqkOLMht.net
皆のサガなのは間違いないよ 皆サガだよ TGSでは河津さんが主人公のコスプレしてくるに違いないよ 楽しみだね~

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:00:25.32 g0xZHNm9.net
これってトキトワくんかかわってるの?

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:02:50.19 hzC5CBYj.net
ニンフ像、見つかりましたか?

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:21:29.25 jgME2bhB.net
スカサガかな。スガシカオっぽいが

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:23:38.06 qlVXPEMY.net
緋色にかけてヒーローでヒロサガに…と思ったけどそれでググッたら仮面ライダーで使われてた残念

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:30:10.72 h6mZSMxR.net
冥魔はザコの総称なのか、中ボスなのか

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:32:50.42 ngo/6Dix.net
千葉ゲームセットショー

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:37:54.33 xX+DZ5FG.net
主人公の男がなんか嫌な感じだったが畑仕事に精を出している
そろそろ大人にならないとな
で一気に許せた
ゲンさんの子孫だったりして

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:40:00.72 rj0i0uQF.net
最初見た時の印象が若いゲンさんだった

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:41:59.69 Dw28c45b.net
ヤンキー主人公はGB時代のサガっぽい雰囲気でええなぁ
最初見たときは違和感あったけど、ロマサガではなくサガの系譜と考えれば自然

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:54:47.96 6ecbYGWp.net
このヤンキーは、原発に乗り込んでいるか
びゃっこを倒すためのレジスタンスにいてるな。

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 20:55:03.64 JyN84sfS.net
冥府人参だこれ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:25:11.63 ztucTspY.net
ミニゲームで何とかファクトリーとか何とかファームあるな

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:31:31.71 7hAH5gyU.net
カブの女神ミスト様も出演する

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:34:03.86 k5Dzyg/S.net
ヤンキーは誰発案なのか気になる
やっぱり河津の指定なのかな

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:41:50.26 7hAH5gyU.net
河津ヤンキー好きだもんな
ところで女主人公が遺跡に近づいてる画像あるけどあれゲームの画面なんかな?
移動画面があれだったら男主人公の髪型真似するわ

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:46:10.28 wbuyQsQ+.net
>>527
イラストだよ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:48:54.70 k5Dzyg/S.net
主人公7人だとすれば少なくとも7パターンは育て方があると思って良いんだろうか

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 21:53:52.39 7hAH5gyU.net
>>528
それは残念 ちょっと安心もしたけど
移動画面あれぐらい綺麗だといいな

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:05:52.44 J68gu1uI.net
姫の淫獣に私はなりたい

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:08:43.46 KuqnzMjk.net
ファイアーブリンガーさんフレアパンツ履いてたのな
てらおしゃれ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:10:19.26 vJDV+ZON.net
ファイアブリンガーさん死んだはずなのにキーキャラってことは
やっぱ終盤で復活でもすんのかな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:22:44.15 esOnLOaz.net
先頭画面はよ
なぜ出し惜しみするのか?

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:25:54.84 Z4Rq8LAb.net
スグサガ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:26:31.84 Qcwq6BDd.net
>>534
まだ作ってないからだね

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:27:55.86 zncTO0vp.net
主人公がファイアブリンガーという可能性

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:28:15.90 esOnLOaz.net
>>536
もしそうなら2016年に発売できんのかよ
ってレベルだな

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:29:32.05 5v/4ncjM.net
今回動けるデブはいるのかな

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:33:29.82 h6mZSMxR.net
7人クリアしたらファイアブリンガー編追加 
だったらいいなあ・・・

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:39:57.08 FkDtWdTW.net
欠片が通貨扱いだったりしてw

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:40:26.57 7hAH5gyU.net
動けるデブに8人目の追加エピーソドか…LIVE A LIVEだな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:41:59.34 pp41zyYm.net
かつての皇帝7人が敵で星神が黒幕とか

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:47:02.25 Mrqm089i.net
HOSHIGAMIっていうゲームがあるらしいな
予習のためにプレイしてみるか

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:53:56.47 af39YkKp.net
HOSHIGAMIません勝つまでは

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 22:59:58.01 0cxXsjM+.net
>>542
あの世でファイアブリンガーに詫び続けるんですね

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:00:04.47 i8K/jNXQ.net
亜人は今回どんなのだろ
どんなに奇抜でもカブ以外は許せるし使いたいんだが

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:00:46.80 ydho5+Cl.net
森部のじーさんは出るんだろうな

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:07:48.82 6kQAL14p.net
通打のこと森部のじーさんって言うのやめろよ!

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:09:30.67 k5Dzyg/S.net
25周年・・・知力25・・・

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:17:28.72 7hAH5gyU.net
>>546
詫びるなら男主人公に詫びて欲しいな
髪型ネタにされ過ぎで見てて不憫だ…
>>547
カブはあのゲームとカブるもんな
畑的に

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:17:38.88 DRRd/05c.net
メカもいる気がしてきたな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:19:11.02 0GSPdj4K.net
なら妖魔と獣人も追加しよう

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:19:40.50 dQ4rFJWK.net
赤カブ「やあ」

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:20:36.17 wbuyQsQ+.net
河津「赤カブは悪くありません。あそこに配置した私が悪いのです。」

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:24:09.26 S/0avX+q.net
生田激怒

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:25:11.48 c3hjFjzO.net
あんな終盤で仲間になっても使えないよな
おっと零姫の悪口は

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:48:31.48 hlDJaXHO.net
ヒューズ編はまだですかね~!

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:50:27.12 Qcwq6BDd.net
T260Gファンとしてはメカがいてくれるとうれしいな

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:52:04.08 rJdwCuQW.net
赤カブはナマデンへの戒め

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:52:22.71 rj0i0uQF.net
色んなサガスレからみんな集まってきてサガネタ豊富で面白いな
新作が来る感じがしてきた

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:54:53.62 7hAH5gyU.net
>>558
でねーよ 赤カブ編だせよ
>>548
森部のじーさんは出ちゃダメだろ

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:55:37.33 Km+ZgwnS.net
アンサガを好むものきたれ!

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:56:55.44 dApu8qES.net
僕と一緒に冒険してくれるジャァンの声優は今回はどうなるのか楽しみで仕方ない

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/18 23:58:27.41 y6ht0RtZ.net
1オーラムも出してもらえなかった。

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:00:11.66 OBJxPbZI.net
あのバッテン付く音本当に嫌いだから止めろ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:02:26.74 DHRJ8qbA.net
グレイみたいな刀キャラ出してほしい

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:03:08.67 nMX7ZBhn.net
スキル覚えるの面倒だし同じシステムで何キャラもやりたくない
主人公減らしてくれ

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:06:29.00 ClVQPzD6.net
>>501
これ6番が人外っぽい
しかし、このシルエット良いな
何だか懐かしさを感じる

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:07:29.45 DwnF3xEv.net
>>568
遊ぶのが面倒臭くなったらゲーム卒業だぜ

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:07:50.71 ClVQPzD6.net
>>568
サガフロみたいに一キャラ7~8時間くらいで
クリアできればええんやけどね

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:15:13.62 wioII12Y.net
可愛い女の子キャラがいっぱい欲しいです!
マイスに、僕はなる!

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:16:19.50 nFTkpsfv.net
ロマサガ1くらい、主人公ごとの出発地点が全然違って
そこそこ濃い専用OPイベントあればいいんだがな

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:21:59.82 8mGCa1GJ.net
>>501の6番はよくわからんもんな
4番は刀2本持ってるんじゃないかな 刀キャラかもしれん
>>572
何で3推しなんだよ…レスト可哀想だろ

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:28:46.26 1Kl4jiFY.net
風評被害ではあるんだが
レジェンドオブレガシーがやらかしたからな
サガの前作のアンサガを悪い意味で思い出せてしまった

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:31:54.98 DwnF3xEv.net
黒いシルエットを見るたびに思い出すんだ
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:32:54.59 YyosSn8P.net
ストーリーストーリーストーリー
endresstory

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:32:58.81 OdtQ8O0r.net
レジェレガも楽しんだ自分には死角はなかった

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:40:40.38 MbZmqbFf.net
>>574
レストだと男も寄ってくるからな

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:45:46.94 z5wy7B54.net
ミンサガみたいなやつでいいんだよ

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:53:08.79 /RWctxAG.net
ゲーム部分が気になる
一般的なRPGか、挑戦的なRPGか

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 00:54:49.29 9usDg8M/.net
キャラデザが気になります

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 01:03:29.93 CTdmIboi.net
10数年ぶりだからあんまり挑戦的な作品作られてもこっちがついてけない可能性がある

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 01:27:39.23 Sf8cFDt3.net
キャラデザは気になる
中途半端な4等身はあんまり好きじゃない
URLリンク(www.gamer.ne.jp)
これをそのままゲームで使ってくれないかね

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 01:50:22.51 e9dKfhOF.net
リアル頭身だと派手なエフェクトのサガらしい技と相性が悪いんだよな

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:02:54.64 C42TY72S.net
技術的にはリアル頭身でもデフォルメでもモーションキャプチャなら変わらないんじゃね

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:11:42.37 y4nFwzq3.net
キャラデザなんてさほどどうでもいい
サガの面白さには関係なし

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:42:39.71 DuTmjGPD.net
その通り!
ジャンヌもミレイユもさやかもべっぴんさんなんやで?

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:45:05.79 Rheu+Z8t.net
そもそもコマンド式のRPGじゃない可能性もあるしねえ

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:46:41.70 DHRJ8qbA.net
早くゲーム画面を公開して欲しいな妄想したい
人員も予算も少なそうだから怖いけど

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 02:48:28.94 5LxsJ48l.net
ミンサガのスタッフを引っ張ってくれるなら期待しても良さ


599:そうだが



600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:00:28.10 2K6lrTvc.net
キャラデザどうでもいいとか言ってる奴は主人公の頭にうんこのってても愛せんのかよ

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:07:20.56 tfc48Fb1.net
カスみたいなテスター雇ってんじゃねえ
そもそも納期の見積もりが毎回甘いからテスターが何いっても何もできないんだろ
やめちまえそんなテスト

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:07:54.97 r64unMJz.net
この期に及んでリアル等身とか2Dとかで出してきたら見限るが

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:24:02.12 klf6mzjG.net
それは残念、しかし見限る者を無理に引き止めるのも気が引ける。では他スレまでお送りしよう!

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:27:07.21 C42TY72S.net
パーティ組むんじゃなくて基本単独旅かも
戦闘ではその辺にいるNPCと一過性で連携組むとか

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:32:18.35 klf6mzjG.net
頭だけリアルで体は棒人間とかだったら斬新なんだけどな

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:40:22.37 lLi0XrB/.net
無駄にシステムが複雑になってないといいな
シンプルなので遊びたい

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:45:37.05 OXK1lMwk.net
開発中止じゃなくて安心したわ
来年にはサガゴッデスやれるんだな

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:50:25.30 C09fO1DP.net
河津が退職したら市川がサガ継ぐんだろうか

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:53:15.16 +0+wXVB4.net
ヤンキー兄ちゃん何度か見たらアリだと思えるようになってきた

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:56:06.32 f4K25jEI.net
出遅れたタイトル決まったのか
スカーレットグレイスってなんだよ
SaGa2016じゃねーか

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 03:57:35.06 f4K25jEI.net
サガスカか

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:01:29.43 f4K25jEI.net
スマホサイトのBGMや炎のエフェクトいいなあ

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:02:26.55 y4nFwzq3.net
>>592
さほどって言ってんだろぉ!

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:07:05.89 f4K25jEI.net
星術と冥術がありそうな予感!

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:10:03.51 klf6mzjG.net
うんこは許せんわな わかるわ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:11:39.42 f4K25jEI.net
男主人公キャラの持ってる武器がファアブリンガーと同じ色合いだな
邪神の星の欠片から作った武器とか実は生きていた邪神そのものとか色々妄想できて楽しいいいい

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:12:32.02 f4K25jEI.net
ファイア

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:25:25.74 cxRTcSyL.net
ああ今回も五行なのか……五行いやだな

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:26:50.92 rrzYIpDh.net
俺の脳内ではすぐサガって呼んでる

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 04:32:23.04 klf6mzjG.net
>>608
言い直さんでもわかるわかる 明日辺りもっと妄想のネタくるかもな
あと公式サイトのBGM鳴らんのだけど動画で使われてるのと同じ曲?

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 05:48:30.16 PZskcPoG.net
決定版的な呼び方決まらなそう
個人的には紅サガとグレサガがいいなと思った

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 06:01:04.61 NrRGjeCP.net
公式でなってるしサガスカかサガスグになるって

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 06:05:49.17 0rUyII0m.net
一般的にはタイトル(の略)+ナンバー、サブタイトルの頭文字でしょ
ていうか公式のURLがsaga_sgってなってるし

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 06:19:15.76 C42TY72S.net
>>612
どうしても聞けないならニコ動に上がってるのを聞けばいい

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 06:30:45.01 rMoUyQOe.net
サガスカの略称を探すか!
なーんちゃって

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 06:35:29.01 g2ktZqYi.net
sg

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 07:17:32.67 fFgrFygx.net
ずっと待ってたし、期待したいんだが、プロローグから不安を感じるな
あれじゃあ、ロマサガ1~3を足しただけみたいじゃないか…

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 07:18:18.27 rc2zNBn/.net
>>592
まきぐそヘアーのグスタフさん、かっこ良かったぜ。

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 07:39:13.71 klf6mzjG.net
>>616
おおおお あった
やっぱりトレーラー動画とは違うんだな
今日はこの曲聴きながら寝るわ ありがとね

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 07:52:03.12 Fj2pqT5M.net
SCARLETGRACEにサガが入ってるのか
じゃあSサガで

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 07:52:28.41 qhCbFG7G.net
>>620
失礼なっ!!
ホーンヘアーと言えホーンヘアーと!!

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 08:29:51.69 Wm77FGN3.net
>>566
あれやだよな
パァン!じゃねえってよ

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 09:45:51.72 t2wngMKL.net
女主人公のユニコーン可愛い

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 09:47:49.15 t2wngMKL.net
やっぱ男4人女4人の8人主人公でロマサガ形式を希望したい

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 09:53:23.03 t2wngMKL.net
ロマサガはシステムとしちゃ3が最も完成されてると思うので3みたいなゲームにして欲しいわ
3のシステムに連携 マスコン復活でもいいわ
等身をミンサガみたいにするのだけは勘弁

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:05:16.30 83Rnc958.net
河津がツイッターに上げてた設定画でチビキャラ作ってたから
キャラはミンサガとかDSリメみたいなのは確定だろ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:06:13.30 R0+qP3+H.net
寧ろミンサガぐらいが歓迎
アンサガはちょっと戦闘エフェクトやモーションは地味だった

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:10:19.50 +wTFEvUn.net
ミンサガの時は公式はサガミンと言い張ってた
公式通りになるとは限らない

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:19:10.37 mVe8/7YT.net
リールでなければ何でもいいよ
ロマサガ風王道RPGにするんだから
心配はしてないが

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:24:40.14 5eGsiiMx.net
ロマサガ信者は黙ってろ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:27:09.93 rF2LtgJU.net
>>592
巻きぐそはサガ2リメイクで既に通ってきた道だ
URLリンク(www.4gamer.net)

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:27:33.72 t2wngMKL.net
すごろくとリールはマジでやめて欲しい

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:35:13.60 z11MCYN2.net
じゃあビンゴな

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/19 10:49:32.31 jaHncRnO.net
DSサガの略称がサガ2GOD、サガ3SOLで落ち着いてるところみると、
サガSGで定着しそうな気はするけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch