15/08/18 01:21:55.10 4YlDhTRE.net
ここまでの反省点まとめ
■ストーリー:
全体的に駆け足すぎ。説明不足、描写不足、伏線がない。
登場人物の言ってることやってる事が唐突だったり極端なのが多い。
分身のマイユニが勝手に動き回ってプレイヤーが感情移入できない。
陳腐な策の割りに異常なマイユニ上げ。
■キャラ:
みんなしてノリが軽すぎる。従来のように戦争しているリアリティがない。
個性は付いてるがストーリーや世界観にまでフィードバックされていない。
ロンクーやヘンリーぐらい?また仲間になる場面も淡白で捻りなし
醍醐味の支援にしても数が多過ぎて汎用話題の当たり障りの無いものが大半
■システム:
デュアルは調整不足のせいか大味になったのが残念。
確率の上に確率が乗る上にデュアルアタックで後続にやっつけ負けする。
またダブルで能力が簡単に上がり過ぎる。杖を使った後衛を回収できない。
スキルがキャパシティ制等でなくパラメータ同様にインフレしてダメ
■マップ:
敵の布陣に個性がなく、左右対称で広いだけのマップが目立つ(特に後半)
障害物がなく平地の様な無個性マップ(村などがない)が多く敵の進軍やらテリトリーが広い
加えて敵軍は突撃AIのため戦術性が薄くなっている。
敵増援や敵後方に飛行が必ず居たり、編成バランスが良すぎる。
■ダウンロードコンテンツ:
買った人が有利になるマップでバランス崩壊や汎用モデルの使いまわしで過去キャラを作る。
マップやBGMはそれなりに出来てるが売りのキャラがボロボロで値段も高めになってる。
性格改悪や原作無視の性能・容姿など過去作のキャラに対する扱いが酷過ぎる
花嫁。
■いつの間にか通信:
「アンロック式」の追加配信であり中古流れを防止するための作り。
エメリナ。パリス。
■UI
・キャラクターソート機能がないため部隊人数が増えると、目的のキャラを探すのに苦労する(これは過去作もそうだが)
・マップを3D画面に表示したために、タッチ操作ができない
・出撃準備の輸送隊でキャラ間の持ち物交換が出来なくなった上に勝手に統合される
■その他
・マルスやアカネイア、バレンシア大陸等の設定があまり生かされていない(過去作の大陸である必要性があまりない)
・シルバーカードやアイオテの盾など過去作では普通に入手できた物が有料DLCでしか手に入らない。
評価出来る点
・BGM (終章など)
・UI (上記のような難点もあるがターンスキップ攻撃範囲の表示等、全体的にみて過去作で最もしっかりした作り)
・マップアイコン
ゲームカタログ@Wiki
URLリンク(www26.atwiki.jp)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/18 01:40:59.46 4YlDhTRE.net
前スレ落ちてたんで建てた
しかしゲームカタログwikiがいじられて擁護されてるのは笑えるww
「キャラはやや記号的だが、前述したサーリャと厨二病と評されるウードは屈指の人気を誇っている」
「烈火の剣の軍師ほどではない」
武器節約の問題点にも「外伝・聖戦からの問題点」
お得意の過去作下げでなんとか評価を上げようと必死だな
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/19 03:13:46.17 4Y7W03xI.net
外伝・聖戦からの問題点ってどんだけレトロなゲームだと思ってんだ
改善なんてとっくにできてて当然のレベルすぎて記述する意味があんの?
軍師ほどではないってのがでしゃばり具合の事ならむしろ真逆だし
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/19 10:32:57.38 eaK/FUvS.net
そもそも武器節約(】武器無制限)の問題点に外伝・聖戦を引き合いに出すのはおかしいだろ
外伝は武器1つしか持てない上、暗黒竜にくらべてRPG要素を強くした文字通りの外伝作品だし
聖戦は武器修復に金がかかるんだから無限ではないだろ それ自体限られたリソースのやりくりになってるわけだし
擁護してる奴は未プレイなのかな
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/29 13:10:04.57 /0cLJbyo.net
覚醒()ですっぱり打ち切られてたらどれだけ平和だったのだろうか
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/02 12:45:35.61 CJIbOjin.net
if発売によって今までなんとかしがみついてきたキャラ萌えの豚さんたちからすら手のひらクルーされちゃった覚醒ちゃん
強烈なアンチしか残らなかったな
シリーズファンからは元凶としてにらまれ続け
好きだといってた新規ファンからはあっさり鞍替えされ
これが集大成()か…
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/25 15:23:45.39 0x5fqaQA.net
子世代が元々いた世界の事を考えるとかなり後味が悪いFEだった
こっちの世界はギムレーを倒して平和になったけど子世代の世界は滅んだままなような…
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/12 10:58:05.63 EZHCviPf.net
覚醒も完全に忘れ去られたな
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/13 10:50:17.29 +xKVEC7w.net
まぁ大半の住人はifの葬式に流れたか、FEそのもの(或いはIS本体)に見切りをつけたかだろうし
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/23 02:18:51.18 u8Oif0/f.net
一応ifのシナリオに酷さに覚醒は(相対的に)まだマシだったとする擁護の動きはあるようだけどw
どっかの新シリーズとかいうゴミをぶち込んだDRPGも1と2の評価がそんな流れで揺れ動いてたな。あれの1も相当な糞シナリオだった
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/23 23:37:39.19 w1cBU9LX.net
ifより覚醒の方がマシって、糞よりゴミの方がマシって言ってるのと一緒なのでは…
カムイよりルフレの方が~も合わせてもやもやする
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/25 15:02:11.78 vozfcnAw.net
つうかスレを封印以降の総合反省会と
まとめた方がいいな
住人の叩き方がゴキブリみたいに
新作張り付きになってるし
スパロボKのミストさんスレを見習った方がいい
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/26 11:31:46.81 Le/N8uXO.net
FEファンは新作叩きっていうけどそうでもないと思うよ
現に本スレでは毎回暁嫌いと覚醒IF嫌いがしのぎを削ってるよね 新暗黒竜だって未だに許されてない
それぞれに明確な問題点があるからそれが気になる人に叩かれてるだけ
新作だからIFを叩いているではなくて、
IFはどう見ても覚醒路線・覚醒2とよべる代物だから、覚醒を叩いてた層がそのままIF叩きに移行したんだよ
記号キャラクターとか育成よりのFEが苦手で覚醒を憎んでた人には、IFは覚醒の問題点が改善されていない作品にしか思えないだろうし。
正直な話、俺はIFのほうが覚醒よりはマシだと思う
まあシナリオはIFがより一層(覚醒にも増して)酷いというのは同意だけど、過去作要素で釣るだけ釣っといて、設定破綻等で蔑ろにしてシリーズ・ファンを裏切ったという点で
覚醒のほうが罪は重い
唯一の評価点だった「キャラ育成」はIFに株を奪われてしまったわけで、シリーズ作品として結局なにも良い所のない作品に成り下がった。
マップが単調な作業だから、久々にやろうとも思えないしね
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/26 11:48:59.96 Le/N8uXO.net
結局どのFEが苦手かって話になれば人の数だけ意見がある
聖戦みたいな贔屓が嫌だって人もいるし、外伝はシリーズの汚点だっていう人もいる
ぬるすぎる聖魔がつまらないっていう人もいるし、前作主人公にストーリージャックされる暁が一番酷いと言う人もいる
死ぬ美学()の新暗黒、マイユニと支援会話で大幅に改変された新紋章がそれぞれ受け付けない人もいる
封印以降の総合反省会スレは加賀がいなければFEじゃない!って人には居心地がいいけど
このスレにはGBAは好きって人も結構いたから荒れるだけだし、
住み分けできてるなら無理に統合する必要もないよ
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/28 01:49:19.09 996jqBkp.net
まともな新作もう出ないの?
覚醒がウンコだったからifは余裕でスルーしたんだけど、今後ずっとああいう路線?
見た目ややってる事がギャルゲじみててもSLG部分が面白ければいいんだけどそうじゃないんだもん
GBAやDSのは何度やっても面白いと思えるのに…
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/05 08:12:19.61 IUBAW78c.net
GBAやDSもギャルゲーだろ
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/06 13:25:55.79 oe3UNQB/.net
>>13
人それぞれ嫌いな作品はあるだろうけどポケモンなんかそれでもBW以降の不満を語るスレとか作ってるし
習う形でいいと思う。
暁とかの評判は知ってるけどそれでも覚醒if以外はここは駄目だったけどここは良かった云々で過度な叩きをしない事をテンプレに含めれば一応問題ない
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/06 13:27:36.41 oe3UNQB/.net
>>17
DSって結婚とかないじゃん
新暗黒はボロクソだけどそこはまだ節度は守ってた
つーかGBAに関しては言いたい事は分かるし俺もあるが~もギャルゲーは典型的な新作信者の常套句っぽいのでお客さんかな?
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/08 11:21:41.61 Ib/7dQaZ.net
キャラが激高したときに台詞のフキダシがギザギザになるのがギャグに見える
『突然の死』のAAをどうしても思い浮かべてしまう
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/09 17:26:15.72 2l6D7lV4.net
>>20
ライターが台詞で感情の起伏が表現できないからね、仕方ないね
今ゲーカタ見たら「サーリャ以外は皆記号的なキャラ」とか書かれてて唖然とした
ああいうところはテメェの最萌え()キャラを高らかに叫ぶ場所じゃねぇんだよ
サーリャも十分支援ワンパターンのクソキャラだろうが
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/15 00:19:58.85 Y8+JEYCM.net
サーリャも典型的なヤンデレ+ツンデレの記号キャラだよな
ンンの名前を見るたびに「んんwww ○○以外ありえないwwww」って論者口調を思い出してしまう
製作者は何を思ってこんな変な名前をつけたんだ
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/21 11:52:40.05 NcDxu06x.net
(;´∀`)
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 12:54:29.92 ZBBnJoss.net
本スレっていつのまにかスマブラの話題がタブーになってんのな
そんなにクロム非参戦がトラウマになったのか
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/27 13:03:41.32 59JZVliY.net
エメリナ以外のイーリス王族のポンコツ具合にイライラした
リズは小さいからまあいいとして、クロムは王族で軍の総大将のくせに危機感なさずぎる てめーが死んだら終わりなんだってルフレが説明してんのにそれは無理で聞く耳もたねーし ほんとに殺されればいいのにってプレイ中何回も思った
エメリナのような高潔な王族があと1人でもいれば…
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/15 11:58:39.61 ETX/dCP6.net
>>25
エメリナも口先だけの平和主義者で何も高潔じゃない。
徹底した平和主義を唱えて天馬騎士団以外解体してるけどそれで他国に攻めこまれたとき国民を守れるのか?
ペレジアに対してもきちんと戦後の賠�
27:桙オなかったせいでギャンレルやファウダーがのさばる結果になったんだし。 父王、エメリナ、クロム、ルキナと四代続けてろくな王も後継者もいないのがイーリス王家の実態だよ。
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/05 19:55:03.63 yYM6Eq9Kd
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/06 01:03:12.85 RGgwy6Cf7
2パターン剥ぎコラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
30:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています