暇つぶし2chat HANDYGRPG
- 暇つぶし2ch450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:41.13 bgK1Gk3M.net
白夜暗夜はハーディン倒して終わりがしっくりくる

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:52.07 StrwLWDj.net
カミラ姉さんもドラマス転職がデフォなのかね
どうもレヴナントのままだと耐久が中途半端で移動要塞になりきれない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:58.38 5+brm17n.net
>>431
タクミはタクミ村ではこっち深追いしてたなかったか

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:49:23.25 lW8Eq8Jx.net
>>430
平和が訪れたってエピローグで言われてるからラスボスはハイドラ以外の場合もあるな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:49:25.07 eNSiOBr7.net
カミラ姉さんってどうにも中途半端になっちゃうよね
いっそのことドラマスのほうがいいのかな

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:00.26 oP0ZgURA.net
>>444
多クミはハーディンみたいに黒幕のせいで負の感情暴走してるしね
もしくはゼフィール倒して終わりのバッドエンド

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:00.73 rzLlQJsp.net
白夜暗夜のハイドラなんて白夜暗夜のEDで消えたアクアが「こっちは片付いたわ」してきたで結論でただろ!

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:05.04 f2Jqrx05.net
カミラ姉さんボルトアクス使いたいからレヴナンのままだわ
死の吐息も取りたいし

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:11.30 ZP6DCbPr.net
霊山のノスフェラトゥが深窓の令嬢持ちだった
生前マリアベルみたいなんだったんかな

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:15.92 bgK1Gk3M.net
カミラねえさんはエリーゼとバディしてメイドにしようぜ!
強くてエロいぞ!!!!!!

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:21.58 S7OCdTCo.net
カミラ様をレヴナント以外にするとかありえない(おっぱい的な意味で)

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:28.95 wR2jrjnP.net
>>445
ドラゴンにしたらしたで今度は魔法に弱くなっていやんな感じ。
両受けキャラは貴重だから一人でも欲しい。

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:32.73 zDJ3RYXv.net
>>439
タクミも犠牲者と言えるんだから黒幕をきっちり暴いて仇をとれてたらなと思う

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:51.34 /ay2Hk1G.net
白夜きょうだいって四人とも王族向いてない気がする
長男→単独行動しては行方不明になる
長女→不器用実直
次男→すぐキレる
次女→控えめで泣き虫

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:55.89 ScDD+Ylz.net
スレチではあるけど
>>382
のコラム呼んでカシムの悲しい設定知って何とも言えない気分になったわ・・・
マルスと再開して母ほっぽり出して付いてきたのってそういう・・・

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:01.78 LOEOWXBC.net
>>448
ドラマスの方が安定するとは思うけど衣装が変わるのがいただけない

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:06.19 FjrNnbxK.net
>>426
そうなのか、勉強になった
>>432
いやカミラ姉さん滅茶苦茶強いだろ・・・
贔屓目とか抜きにして、王族の中でも強い部類に入ると思う
リョウマニキには敵わないにしても、ユニット性能でいえばタクミと良い勝負
スピードと地形無視を考慮すれば寧ろタクミ以上に強いかも知れない

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:07.36 ahf0Wi0g.net
カミラは死の吐息切り込み+固有スキルがすごい便利だったけどなぁ
後半のエースでも一撃で倒せないような敵を相手するのに
カミラ自身が強かったわけじゃないけど

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:35.45 /2eHJWWw.net
>>409
ウルスラは外道だけど美人でレズ(しかも受け)だから好き
暗闇の中から「ねぇ、あなた。死ぬのは怖い?」って台詞で雷落としてくるのも怖カッコイイ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:48.61 bgK1Gk3M.net
>>457
覚醒のスキル継続してるものが多い今作では王の器持ちが一人もいない
ロードもいない
つまり

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:57.45 xNeEK+yi.net
>>336
「埋もれ狂い果てて」 っていうタイトルの通り
透け魔は中年引きこもりが発狂して迷惑かけただけの嫌な事件だったね…

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:19.95 lW8Eq8Jx.net
>>456
だがちょっと待ってほしい
タクミ視点で言わせてもらえば黒幕がいようがいまいが仇はカムイではないだろうか?

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:22.32 OSMSOLmy.net
うちのカミラ姉さんはレイブンのままでも毎回のように5ピン以上してたからすごい優秀なんだと思ってた
エリーゼもレイブンにして二人にボルト持たせよう思ったらエリーゼの方は思いっきりヘタレた
カミラ姉さんは特別なんだなって思ってたよ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:36.78 zDJ3RYXv.net
>>447
平和は訪れないって寝言で言ってるから恒久的な平和は訪れてないんだろ
今さえよければいいって刹那的な思考なら完結してるんだろうがな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:39.53 1B8Gv97o.net
>>437
確かに、あの土地柄ハイドラがちょっかい出す前から小規模でもドンパチやっててもおかしくないか

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:43.59 oP0ZgURA.net
>>457
タクミの場合年取ればまだ治りそうなもんだけど
リョウマだって平常時なら行方不明にならんだろうし

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:52.04 lcDC3F3J.net
>>422
てか、ガロン狂う=ガロン死亡で眷属化だから
正直ガロンが何時死んだのかというのが不明確なんだよな
(白夜のラスボス戦後の会話からガロンは既に死亡してるは確定みたいだし)
まあ、個人的にはハイドラ云々以前にアクアが一番怪しくね?って気がするが

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:02.15 wngBhcgP.net
>>423
目の前で泡となって消えても命を張った演出か泡となって死んだふりして転移の書使ったとか
そういった色々な悪どいパターンを全て考えるキャラがマークスやカミラやレオンに設定されてるから
ただ目の前で消えただけでは信じない可能性はあるよ
あとついでにカムイの話を信じたのはカムイが王子という立場でありさらに自分達のきょうだいであるからだからね

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:19.65 qPw42vb8.net
>>465
仇は透明ローブの変態だと思うが

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:21.49 lPRe6V6B.net
>>465
そりゃそうだ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:25.46 bgK1Gk3M.net
アクア怪しすぎてこいつ黒幕だろと本気で思ってました
実際はただの無能軍師枠だった

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:57.08 wR2jrjnP.net
>>432
そうか?正直タフで敵を安定して削れるマークスのほうが貢献度高かった。
貴重な飛行で両受けできるキャラだからいないと困るけど。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:16.13 b3gV6RYR.net
>>472
白夜ボロボロにしたのは暗夜、暗夜ですよ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:14.00 67vwN7t3.net
カミラ姉さんそんな強いかな
良くも悪くも便利屋って印象

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:35.76 wdbkcrTG.net
暗夜じゃカミラ姉さんはそこそこって感じで前にはだせないもろさ成長が
>>469
タクミは人間的な甘さはなりをひそめ活躍した的なEDかかれてたな

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:37.28 U9+WdrQq.net
>>472
夜刀神持ち逃げして国土に侵攻して国土ぼろぼろにしたのは紛れもなくカムイなんだよなあ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:46.43 zDJ3RYXv.net
>>465
なんでタクミ視点になるんだよ
論点ずらしすぎ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:52.66 bgK1Gk3M.net
>>475
そら攻略的に超重要なマニキと比べたらほとんどは劣る

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:14.93 O1G8lj3P.net
>>463
その「平和は訪れない」って扉が開いたままで且つハイドラの腹心(ガロン)が生きてる状態だから言ったんじゃないか?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:34.78 wdbkcrTG.net
>>477
確かにそんな感じ
オールマイティだけどぬきんでて強いわけでもない

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:34.84 K2Q0GITx.net
>>474
アクア怪しい→ただの脳筋軍師
サイラス怪しい→ただの修造

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:44.08 bgK1Gk3M.net
カムイを選んだのは夜刀夜だろいい加減にしろ!

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:45.01 xNeEK+yi.net
マークスが強すぎるだけや

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:56.59 wR2jrjnP.net
>>477
ほんとこの評価。最終的には強くないけど便利って�


494:l。



495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:05.69 Dmtxq5bB.net
暗夜はタクミ視点だとカムイは自爆テロ起こして国救う神器ぱくって裏切った挙句祖国滅ぼしに来たクソ兄貴(姉貴)な訳やな

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:12.64 kfO9l2pY.net
カミラは何やらせてもこなす
良い意味で万能な印象

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:25.96 rzLlQJsp.net
暗夜序盤のカミラはギュンターとかいう出来損ないジェイガンより余程ジェイガンポジみたいな感じだった。封印ハードマーカスみたいな
最近のジェイガン育つし

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:34.27 lW8Eq8Jx.net
>>467
タクミの言うのが恒久的平和であると仮定して
かつエピローグの文面はタクミの寝言以下の価値と仮定する理由が分からん
タクミの寝言って透魔を臭わせるためのものでしょ
>>480

勘違いしてるかもしれんがそのレスは完結してるかどうかとかとは無関係だぞ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:46.38 f2Jqrx05.net
槍術士の群れとか守備封じ発動させずにボルトアクスカミラ姉さんで殲滅させると超楽

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:48.30 ZJU0/SKX.net
>>488
僕が殺る…

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:54.58 Sngb+Q9U.net
>>465
影で白夜暗夜を操って戦争しかけてたのはハイドラっしょ
さすがにゲームの設定をねじ曲げてまで擁護しようとするのは行き過ぎよ

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:03.69 qPw42vb8.net
仇ってミコトを殺した仇って意味じゃなくてもっと広い意味か
>>471
そんな設定があったのは初耳だがシェンメイ生きてた頃ってあいつら子供だぞ
さっきのはどちらかというとガロンに言えという意味

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:16.31 ui+bE1aF.net
死の吐息覚えたらドラマスにすればいい
守備の叫び手に入れるだけで評価一変するよ
衣装にこだわりがあるなら止めはしないけど

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:18.68 ScDD+Ylz.net
防陣輸送キャラはないと困る場面あるから必要だしな
カミラは育てる手間ないしちょうどいい

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:23.30 eNSiOBr7.net
へえー、レヴナンのままでも強いんだ
じゃあうちのカミラ姉さんヘタレにへたれたんかな
たいてい龍脈&足要員になってしまう

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:40.97 FnS2WzS6.net
ジェイガン(ゼト)とミネルバとのハイブリットと言われると納得する

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:58:27.49 /2eHJWWw.net
普通に育つジェイガン界の革命児がゼトなんだっけ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:58:40.80 zDJ3RYXv.net
>>491
真相を知れば仇が誰だか考えを変えるかも知れないだろ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:04.77 O1G8lj3P.net
>>482>>467宛だった間違えた

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:06.19 OSMSOLmy.net
うちではマークス兄さんがヘタレまくって攻撃にも壁にろくに使えなかったな
せいぜい反撃受けない位置から削りをやるぐらい

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:26.47 bgK1Gk3M.net
まあプレイヤーから見れば明らかに怪しいスケスケマントマンに突っ込めよ!暗夜兵ではないやんけ!ってなるけど
実際ミコト死んですぐ竜カムイ大暴れしてる現場に居合わせてるきょうだいは判断できないよなあ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:29.80 lW8Eq8Jx.net
>>494
君が何を言っているのかよく分からないです…

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:43.85 lPRe6V6B.net
ところでシューターと魔女いつ来るんだろう

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:00:20.23 oP0ZgURA.net
でその母上や街のみんなの真の仇が父親なんだよね?
大丈夫かタクミのメンタル

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:00:30.18 zgW1ytru.net
マニキはジークベルトの種馬
いいね?

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:01:43.01 I9PnGVaD.net
ヒノカがペガサス系ミネルバ
カミラがドラゴン系パオラ
な印象

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:01:45.28 lW8Eq8Jx.net
>>501
それはあるかもな
ミコト爆殺事件に関してははハイドラの目論見そのものなわけだし

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:03.85 iLDvMQ25.net
ゼト→ティアマト→ザザ→フレデリク
ジェイガンの歴史の慌ただしさよ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:23.19 cN1WZQGl.net
カムイが国土荒らしたのは事実ですしおすし

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:41.79 bgK1Gk3M.net
暗夜10章のカミラは文字通り救世主だったからな

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:53.67 ZP6DCbPr.net
緑風(笑)をザザ虫みたいにいうのやめろよ

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:03.89 G75rCLts.net
>>508
それでもカム子を孕ませるから種馬でも本望だろう

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:25.76 P7460JF/.net
つーかさISはタクミの寝言と後日談とハイドラの設定の整合性なんかとっちゃいないから
真剣に議論するだけ無駄だと思うけどね
真の平和が訪れないと言いつつ後日談では平和が来たことになってるのは
分割商法の絡んだ大人の事情でしょw

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:27.40 lW8Eq8Jx.net
カミラ隊無しで10章やったらどんくらいきつくなるだろうな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:34.59 bgK1Gk3M.net
なんか設定的にカムイが竜になれる意味がこれっぽちもないよね
DLCでなんかあるかもしれないけど

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:34.92 kfO9l2pY.net
>>508
暗夜子世代で一番空気で泣ける
wikiにある運用法も適当極まりないという…

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:51.49 StrwLWDj.net
>>455
魔防も劇的に高い訳じゃないからレヴナントだといつも物理も魔法も受けられないただのお使い要員と化すのよ
暗夜きょうだいって強いけど全員何かしら使いにくい要素も抱えてる感じ

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:01.70 wR2jrjnP.net
>>513
10章ではいないと困るどころかクリアが危ういレベルだから、マジ救世主。

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:24.54 ZP6DCbPr.net
アクア消えてない透け魔でもアクアの生きた証はシグレの存在のみらしいしな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:32.57 qPw42vb8.net
>>518
あの最初の演出を入れたいがために竜設定にしましたと言われても疑わないレベル
しかも入れる場所その場面かよっていう

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:59.00 eNSiOBr7.net
マークス兄さんは守りの薙刀持ってればいいから
ジークフリートをジークベルトにあげようぜ
母親にもよるんだろうけど、ソシアル系はやっぱりジークベルトが強いと思うんだ
一周目のジークはパッパの威厳を全力で奪っていったんだ…

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:15.77 U9+WdrQq.net
>>518
竜になれるのは竜の血が濃い先祖返り→実は親父が竜そのもの
っていう伏線だから(震え声)

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:44.51 LhvXzZXk.net
タクミの寝言は透魔買ってねの宣伝だろ深く考えるだけ無駄

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:59.33 ZP6DCbPr.net
ジークベルトは髪型が壊滅的にださい

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:59.34 FnS2WzS6.net
ルーナはいなくてもいい方だけど 防陣補正が優秀だし
前には出せないけど防衛ライン守る程度には戦闘出来るし
やっぱいてくれた方がいいな

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:01.08 M3lK4RCI.net
竜要素もせっかく設定あるんだから白夜、暗夜の竜も話に絡ませればよかったのにと思わなくもない

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:19.38 bgK1Gk3M.net
>>523
あのシーン最初PVで見たときは
カムイが四きょうだい倒してしまい絶望して発狂したシーンかとばかり思ってました
序盤かよ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:24.89 lW8Eq8Jx.net
>>518
どちらかと言えば設定的(ハイドラの、というか竜の血が濃いみたいな)には意味があるが
ストーリー的に竜になれるからといって特に意味がないって感じかな
ゲーム的には面白いんだが真竜石みたいなのをキーアイテムにしたステージでも作って話に組み込んでほしかったわ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:07:08.69 kfO9l2pY.net
一週目はフェリシア母にした結果
マークスどころかサイラス以下のジークベルトになってしまった

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:07:41.32 TkAQf4Fj.net
鹿竜って飛べんのかな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:15.32 xNeEK+yi.net
>>532
魔殺しマークス最強だからいいやん

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:29.86 LhvXzZXk.net
羽はあるし父ちゃん飛んでるから練習すれば飛べるんじゃね?

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:38.64 P7460JF/.net
>>523
ルキナとクロムの決闘をやりたいがために闘技場を出した頃からまるで成長していない…!

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:09.83 iLDvMQ25.net
>>524
金髪以外似合わんなあ・・・シャーロッテちゃんにしよ(無事二軍)

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:44.29 Dmtxq5bB.net
>>530
同じくあれ終盤かと

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:44.81 bgK1Gk3M.net
>>527
コザキがツイッターでジークはマレットヘア(世界でダサイ髪型と有名)って書いてて意図的かよ!と思った

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:10:48.67 GAJVhZEN.net
>>539
えっツイート見てないけどコザキマジか
ジーク君かわいそう

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:10:57.62 kfO9l2pY.net
>>534
なかなか取るの面倒臭いぞ
バトラーの間はマークスの戦力半減で暗夜攻略せねばならん

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:01.32 wdbkcrTG.net
>>536
あれでゲームオーバーになった時はワロタ
>>537
魔防死ぬがそこそこ強くね?

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:28.41 y27J6h8g.net
マレットヘアでググったらフルハウスのイケメン兄ちゃんが出てきてワロタ

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:30.44 gi2eZEwZ.net
ジークベルトは前髪さえ直せばマニキレベルになれるから(震え声)

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:42.53 f2Jqrx05.net
2ルートでハイドラ出すとしたら
ハイドラがガロンやタクミに完全に乗り移って竜の血を覚醒させてラスボスとか
唐突かも

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:43.27 wdbkcrTG.net
>>539
ダサいの意図的かよw

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:12:14.19 O1G8lj3P.net
マニキレベルの後退?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:12:24.31 bgK1Gk3M.net
ジークベルトはよく見ると顔は良いんだけどなんか醤油顔だよな
シノノメのほうが暗夜人系イケメンに見えるんだけど

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:05.84 oP0ZgURA.net
>>544
それってハゲってことじゃないですか!

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:11.36 OSMSOLmy.net
>>536
あれは本当にPVの為だけのシーンだよな
ルキナが仲間になってからもなんでクロムと戦おうと思ったのかの説明も一切ないし
あれかな、一度でいいからお父様と手合わせしてみたかったのかな?

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:21.75 67vwN7t3.net
暗夜で金髪ならエルフィでいいんじゃね
マニキも守備隊形と大盾で壁性能上がって使いやすくなるし

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:38.95 GAJVhZEN.net
ジークベルトめっちゃ好きなんだけど
髪型意図的かよひどい

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:13.20 67vwN7t3.net
>>548
自称顔が整っている人の息子やしな

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:39.71 /ay2Hk1G.net
????「俺の子の方が髪もださくないし顔も整ってる」

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:53.67 oP0ZgURA.net
>>548
まぁ日本人でも縄文系はああいう顔いるね
>>550
ニンドリ漫画見るにそんな感じ
でも負けると死ぬのよな

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:15:54.66 FnS2WzS6.net
>>543
あれってダサい髪型だったのか
でも思い返してみると髪型変更回で色々あって短くなってしまって
短い方が格好いいって言われて以降髪型短いのに変わってたな

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:16:45.51 eNSiOBr7.net
母親によってそんなに変わって来るもんなの?
ジークベルトはマークスの子供と思えんくらい速さが伸びて、他のステもマークスとそう変わらないくらいになったから
もう神器継承できないのが残念なんだぜ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:22.41 y27J6h8g.net
神器継承したい?
まず嫁を寝取ります。
次にマニキにメティオを撃ちます。

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:30.49 lW8Eq8Jx.net
>>557
嫁は誰なんだろうか

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:36.99 n0v2gMtQ.net
確か元々持ってる成長率+母親の成長率÷2が子世代の成長率だったか?

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:48.76 /2eHJWWw.net
それでもカムイの半竜化アタックは好き
技名忘れたけど

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:20:00.80 a2fVR4ei.net
竜穿は強いよな攻撃力の半分加えるって相当だろ

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:21:28.55 4gypFoM8.net
カムイの竜化スルーっぷりはダープリ状態でカンナを迎えにいっても実感できる
散々竜無双した挙句に「実は同じ竜に変身できるやで~」とか言い出すからな
CC後だと普通の攻撃モーションだったのに詰めが甘い

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:21:52.43 iLDvMQ25.net
>>542
守備もお寒くないか?HP~幸運はガシガシ伸びたけど。騎兵に拘ったのがいけなかったのかも
>>551
あれ金髪か?

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:22:54.06 WYSdS9g2.net
>>561
あれ武器くわえてるの地味に好き

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:23:11.10 5gfSu9/v.net
竜穿っていきなり凄いテンションで暴れだすからダブルの仲間が若干引いてそう

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:26:02.97 eNSiOBr7.net
>>559
カムイ母とヒノカ母の2パターンの成長を見守った結果
まあ、強くなる母親だよね!知ってる!
ヒノカ母は透け魔で余裕もってやってたからまあ当たり前かもしれないけど
一周目は暗夜終盤でチャイプル一気上げだったから、ステをマークスと見比べて驚いた記憶がある
その時のマークスヘタレてたのかな

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:26:20.04 OSMSOLmy.net
竜穿はかっこいいんだけど必殺と違ってスキル発動しても攻撃が外れるとすっごい悲しくなる
カットイン入って「決まった!」と思ってもミスって・・・

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:28:08.41 3PZRp5F7.net
竜穿の感想はカッコいいとすごくキモいの二極化してるのが面白い

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:29:19.84 hX5byErl.net
マムクートって特別な存在だから主人公にその要素のせたのはアリだと思った
でもあの暴走シーンがいきなり序盤にくると思わずしかもあっさり受け入れたのでワロタ
そのあともストーリーに竜要素なさすぎて初回はドラゴンキラーの特効すら忘れるレベルだったな

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:29:23.95 n0v2gMtQ.net
>>568
格ゲーで言うところのゲージ技外れてるのにまだオラオラ言ってる状態やな
外したんだから動くな、スキを晒すなと

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:30:01.59 lW8Eq8Jx.net
>>567
ヘタレてたかもしれんがやっぱ子世代の強みはチャイプル使うとヘタレないって辺りだろうなぁ
安定感が抜群
まあその母親たちならジークの方が安定して強くなると思うわ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:31:08.56 d+eN1StT.net
ifは色々とクソゲーに片足突っ込んでる

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:32:20.67 AmVRo75M.net
竜で暴走するイベントは終盤に持ってきたらアクアさんの
殺してもいいからズンドコで感動できそうだったかも

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:32:46.74 JCuGyi7V.net
ジークベルトからロラン臭がする
うちのデータではフレデリクの息子にしてたから尚更

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:33:03.28 aCtCwbz9.net
腕が口に変化するの以外はカッコいいと思う
口はキモい

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:35:20.10 iav6GNb3.net
修羅の追撃モーション格ゲーみたいで割と好き
修羅にしたツクヨミくんなかなか使い勝手いいな
ボルトアクス&魔法で手槍や弓相手でもガンガン削ってくれるし速さもそこそこ
けど真っ先に守備がカンストしそうなのは呪い師的にどうなんだコレw

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:37:05.76 oP0ZgURA.net
正統派鬼人のリンカちゃんよりいいのか

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:41:49.54 aCtCwbz9.net
リンカちゃんとじゃ技以外上位互換じゃ…

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:43:14.68 StrwLWDj.net
見た目はリンカちゃんの圧勝だろ!

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:43:44.56 +dt+tW7p.net
ツクヨミの見た目がよくないと申すか

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:46:43.00 ScIKObkp.net
鬼人系のツクヨミの見た目はよくないとかいうレベルじゃないだろ極悪だろ

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:46:54.64 StrwLWDj.net
>>581
ツクヨミきゅんの見た目はすきだよ
鬼人にしなければ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:51:17.88 +dt+tW7p.net
あぁ鬼人ツクヨミの見た目ねそれは擁護できんわ
童顔ムキムキの破壊力は凄まじいな

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:53:21.09 lu6caMny.net
なあ…気付いたんだけど子世代で最強キャラを作るには全てカムイとくっつけて魔符にする必要あるよね
こりゃ手間かかるわ

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:54:27.41 Zq0r8Y1L.net
でも筋骨隆々キャラが「弱いのぉ~」って違和感ないな
顔と声以外は

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:54:44.30 /2eHJWWw.net
首から下が超兄貴にコラされたツクヨミとフォレオが頭の中に出てくるから勘弁してくれ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:56:15.81 JCuGyi7V.net
>>587
兄貴は持ってきたからあとは頼んだぞ
URLリンク(www.gungho.jp)
URLリンク(www.gungho.jp)

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:56:55.93 S7OCdTCo.net
ツクヨミきゅんは陰陽師以外にはしたくない
鬼人系のスキル取ってる間は必死で画面を見ないようにしてたわ

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:58:24.50 iav6GNb3.net
もしもFEのフィギュアが発売されたらまどかタイタスみたいに
ストⅡキャラの胴体にツクヨミくんの頭部をくっつけたい

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:03:47.64 2YkI1T0w.net
ルッツとツクヨミは上位職に行けば短パンを継続してくれるから良いとおもう
もしかしたらポリゴン使い回されてるかもとわくわくしながらツクヨミをドラマスにした思い出

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:05:58.36 VWpbeMTO.net
アドンとサムソンは兄貴ではないぞ!
兄貴はイダテンや!

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:12:39.77 v6kOANdJ.net
>>588
勘違いされやすいけどこいつら二人は兄貴じゃないんだぜ?

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:14:41.96 h1AC5JNy.net
>>588
韋駄天の兄貴を持って来ないとは貴様プロテインが足りないんだろ!?

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:22:44.77 HjTIkbwv.net
>>575
真面目なところとか一部支援Sで変なところか
うちの覚醒・ifデータではどちらも1周目マイユニの息子だったから凄く思い入れがあるんよ
蛮族ロランだけは目を逸らしたが

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:23:51.65 JCuGyi7V.net
>>592
何ィ!?
昔ラングの超兄貴ステージで出てきたのがこいつらとうみにんだったから
てっきりこいつらが兄貴だと勘違いしてたは

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:25:32.30 3HT9RIvi.net
PC、スマホの壁紙としてお使いください
URLリンク(www.dotup.org)

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:26:19.97 Y3HcMdUo.net
>>586
本当はステゴロが一番得意だけど素手で兜叩き割ったりすると男が引くから仕方なく斧を使うシャーロッテ「いやぁ~ん!あたしを守ってくださあ~いテヘッ」

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:27:12.84 8kXBv6/q.net
これDLCの経験値マップまずすぎて買う価値ないじゃん修正はやくしろよ
全滅で強制終了、20しか経験値入らない、そのくせ無駄に硬い、敵の沸きも悪いでテンポ悪すぎんよ
金策マップはおまかせ飛ばしだけで2分で7万稼げる神マップなのに

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:28:27.61 JCuGyi7V.net
>>595
それとちょっぴり空気な所もな
覚醒でもifでも娘を安心して嫁に出せた

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:31:10.03 yLhi45Uw.net
すごく初歩的なことだけど竜穿ってどう読めばいいのか

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:32:39.02 ScRdcVER.net
りゅうせんじゃねーの

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:33:13.85 vv1cX2B/.net
>>599
本編の進み具合によって敵の強さ変わるから
章進めたらそれなりに経験値入るようにならん?

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:34:16.94 qPw42vb8.net
あってるかは知らんが「りゅうせん」で頭の中では読んでる

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:36:05.15 Cz4gsJ1e.net
りゅうせんじゃない?
あと今更だけど何で透魔編の夜刀神の最終形態って透魔じゃなくて終夜なんだろうって思ってたけど
あれって白夜と暗夜の勢力全て(例外あり)が集結してるから終夜(オールナイト)って事で良いのかな

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:37:23.44 OxStFRtR.net
決定戦、暗夜側は誰でクリアしろってんだよ
空振りしたら終わりとかそういうのは歯応えとちゃうだろ面倒くせえ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:38:39.85 nfNvON/8.net
サザの速さとミカヤの魔防を有する今回の緑が微妙すぎる
加入しても暗夜壺マップで仕事ないんよ
ひどいんよ

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:38:41.71 8kXBv6/q.net
>>603
今21章だけど上級12くらいになると一番レベル高い金フェラ君倒しても20しか入らなくなるわ
章進めてもあんま変わらん気がするがなー

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:40:04.50 LPs67Geb.net
>>573
それはない真のクソゲーを知ってから言うように

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:41:23.08 HjTIkbwv.net
>>600
どの子を嫁にしても安心出来るよね
マー子バグの自分が唯一嫁に出せた相手だった>ロラン
個人的には汎用だけどきょうだい支援がお気に入り
真面目系息子ホントすこ

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:41:39.93 yLhi45Uw.net
みんなりゅうせんって読んでるみたいなんでりゅうせんって読みます
あと雷神刀と風神弓もトウ


619:とかキュウと読むか~の刀~の弓で読むかちょっと迷った



620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:43:40.81 imMgGMNG.net
ストーリーがクソなのと売り方がクソなの以外にクソゲー要素なくね?

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:45:23.58 OxStFRtR.net
暗夜は信じてもらえない系で表現してもよかったんじゃないかとは思う
殺せばいいってもんじゃねーぞ

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:45:51.28 StrwLWDj.net
忍者三人組は全員癖が強過ぎてどれが忍という職の本来の姿なのかよく分からない

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:46:57.65 ahf0Wi0g.net
忍者は射程1-2で奥義が出せる万能エースユニット
しかしもともと忍者の奴らは奥義がないからいまいちという

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:48:58.54 +dt+tW7p.net
うちではカゲロウとスズカゼはそれなりに忍者らしいステの上がり方してるわ
サイゾウは力と守備もりもり上がって忍者として何かおかしいステになってきてる

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:51:22.12 OxStFRtR.net
ああああああなんでサクラに避けられまくらないといけねえんだよおおお

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:51:25.25 y27J6h8g.net
サイゾウはそんなもんだぞ
むしろ速さがへたれる事がある

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:56:05.78 vv1cX2B/.net
>>608
経験値20ってその戦闘一回につきじゃないよな?
18章時点でやった時は上級13、14のユニットで金フェラ倒したらもっと入ってた気がする…
体感で多く感じたのかな
まあキャッスル戦とかでちまちま上げるよりは早いと思うんだけどなあ

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:57:05.38 v6kOANdJ.net
>>610
なおノワール

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:57:43.56 +dt+tW7p.net
>>618
あいつ実は忍者じゃなくて別の何かなんじゃないの…
幸い速さもヘタレてはないから一軍でこき使ってるけど

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:59:47.09 ZZNcbwjc.net
いつになったらミコト様と結婚できるんですかねぇ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:00:49.53 Pr+HbsOM.net
>>609
SRPGにおけるクソを理解していないよな
新作ラングリッサーとかサモンナイト5とか涙なしで語れないゲームもあるのに
IFはシステムが良好でクリア出来るという点だけで評価できる

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:02:44.16 MfPNmHQl.net
敵ユニットと味方ユニットが合体してしまうことってあるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:04:22.28 StrwLWDj.net
クソゲーってもはやまともに遊べないレベルのものだから色々評価の分かれる覚醒だってクソゲーとは程遠いものよ

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:06:42.99 HjTIkbwv.net
>>620
ノワールちゃんとカンナちゃんの支援Sは…うん…
それさえ見なければまともだから!まともだから!
覚醒は華炎好きだったなあ
ifの竜穿はあれはあれで好きだが最後の口だけはアカン

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:10:29.74 ZZNcbwjc.net
クソゲーってのは遊んでてこんな顔になるゲーム
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:12:22.67 LPs67Geb.net
>>623
ラングはパッケージ手に取るやすぐに置いてしまった
後に動画見て絶句
そもそも5で完結してるのに魔を置いて悪評名高いヘボスタッフに作らしてゾンビ化のようだった
IFはスキル組み合わせ、縛りとか周回楽しいわ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:18:03.17 H9NGwRc+.net
クソゲーっていうのは四八とマインドシーカーとスーパーマン64遊んでから言おうな
凄いことに気がついた、おでんとハロルドって技速さ魔防の成長率同じじゃね?
他は聞くな

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:19:20.69 StrwLWDj.net
アサマ「ところでヒノカ様、メジャーWiiパーフェクトクローザーというゲームが面白いですよ」
ヒノカ「ほう、そうなのか。今度カムイとやってみるかな…」

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:25:11.85 rtqCzBbI.net
海外にbig rigsっていう伝説のクソゲーあるよな

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:25:31.37 Pr+HbsOM.net
アクションと違ってSRPGはプレイ時間が長くなるからな
社会人だから5000円程度気にしないけど時間だけは許せないわ
IFは突然死なんて気にならないくらいゲーム部分が楽しい
>>628
新作ラング買って無事死亡しましたよっと

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:25:41.01 ahf0Wi0g.net
>>627
笑わせんなw

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:29:07.05 ZZNcbwjc.net
>>630
2時間後
「アサマはどこだ!」
URLリンク(i.imgur.com)

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:39:22.40 Cz4gsJ1e.net
武器を所持していないアサマに隣接して切り掛かると
ダメージが半分帰ってくるからヒノカには神雷の薙刀か投撃薙刀を持たせよう

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:41:15.56 Pr+HbsOM.net
IFにおける不満点はSEの生産絞った事だけだな
ダウンロードしたくないから全部入りを受注生産して欲しかった
新しい事に挑戦してるしスタッフの努力が感じられるのでシナリオはもういいや
和風FE楽しいから次回から消えるの寂しいわ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:44:00.53 hX5byErl.net
ヒノカはなんかWiiリモコン吹っ飛ばして色々壊しそうだな

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:46:24.48 y27J6h8g.net
任天堂のゲームはマリオクラブっていう任天堂のデバッグ会社が品質管理しているからまずクソゲーは生まれない
別ゲー化しててシリーズゲーマーから不評だったりする事は結構あるけどな

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:50:59.58 RWIhz4Pl.net
クソゲー?おうラングリッサーリインカネーションやってこいよ泣けるから

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:53:55.15 fdlPK/Du.net
>>622
覚醒みたくその内適当な後付け配信されるやろ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:56:50.91 lvjmK460.net
シナリオの文句はもまあわかるけど
システム面が覚醒からかなり進化したのが素晴らしいな
スキル、プルフとかのバランスとか

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 04:57:33.91 Pr+HbsOM.net
へー勉強になるな
タイトル買いしてるせいか続編ですぐ地雷踏んじゃうw
不満まではいかないがかゆい所に手が届かない感じはあるな
ルフレ使いたいけどフィギュアはいらんで

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:04:53.57 hX5byErl.net
和風FEって誰もが妄想したであろうネタが3コースの1つとはいえ実現するとは思わなかったな
せいぜい覚醒みたいにそういう和風国がありますよ程度の扱いが限度だと思ってた
まあ逆に言えばコース分けるってコンセプトだからこそやっと実現したとも言えるか

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:12:53.88 /2eHJWWw.net
>>634
セツナ「・・・DLCの霊山で修行してくるって言って出て行った・・・」

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:13:48.04 LPs67Geb.net
>>629
ラングはやめたけどマインドシーカーと四八マンは買ってしまったなw
フリーズや運などに左右される攻略が成り立たないゲームこそ真のクソゲー・・・
>>636
同意。和風の路線これで終わるとなると惜しいね
流鏑馬や将軍のクラス欲しいわ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:15:56.30 Zq0r8Y1L.net
カミラ姉さんは誰に対してもいいママになりそうだから結婚相手誰にしようか迷う
牛みたいだから獣同士フランネルにしようかな

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:22:59.55 K2Q0GITx.net
「アサマのバカはどこだ!」ってヒノカ姉が時代無視した戦車とか持ち出す流れ?

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:24:38.73 Pr+HbsOM.net
>>645
将軍とかめっちゃ面白そう
新しいロード誕生の予感でわくわくしちゃう

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:27:32.87 StrwLWDj.net
和風兵種使いたい一心で初回は白夜選びました

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:28:13.33 qfm5BriE.net
ミドリコの悲劇を繰り返さないようにグレイは名前の通り灰色の髪にしたくてサイゾウの相手探してるが
オロチはこれわかりにくいが子供になると結構分かりやすい紫色で遺伝するんだよなあ
お、サイゾウの支援相手に灰色髪のラズワルドいるじゃんって思ったところ頭エポってきた

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:29:16.91 w+yn8AFp.net
なんか、fe 覚醒のDLCアンナマップみたいなのマイキャッスルで作れんかな

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:31:56.02 xyopxgOv.net
3ルートやって個人的には凡ゲー評価で落ち着いたわ
キャラに嵌まったり育成好きな人はまた違うんだろうな

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:32:40.56 nfNvON/8.net
ミドリコ視点の悲劇
父が選んだ主君に小判や武器を献上しなければいけない謎プレイ
ブラック企業カムイさすがやで

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:33:59.34 hX5byErl.net
忍が出たときは上級職で御庭番あるなと思ったもんだが現実は絡繰師でした

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:34:57.63 n1/e1l7v.net
>>650
最終手段カム子だな

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:36:13.24 gFfHhz+G.net
タクミの夢能力とかサクラEDでミコトに似るとか
やっぱり義兄弟設定は後付だったんかね
ていうかアンナさんまだか20日以降か

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:36:56.80 bjDzmMpV.net
不満なんぞオールスターキャラで暗夜難易度の内容で遊びたいくらいしかない

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:39:06.18 rPAVTi8D.net
>>624
そのステージでユニット配置セーブ→リセットロードで
右上あたりに配置したキャラとその上あたりにいる敵ユニットが必ず重なる

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:39:23.68 Zq0r8Y1L.net
>>653
自分が忠誠を誓った主君にまだ幼い娘を孕まされるスズカゼの悲劇も大概だがな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:41:48.60 w1LIHniG.net
>>659
スズカゼがエリーゼにミドリコを産ませる
カム男がミドリコにカンナを産ませる
よくある話

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:41:54.77 vv1cX2B/.net
>>650
見ようによっては銀髪白髪かなあという点では
エルフィアクアリンカとか…?
他は青系か茶系か金髪しかいないなサイゾウと支援組めるの

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:42:57.78 rPAVTi8D.net
>>659
白夜だと崖落ちしていた方がマシだったかもしれない
なんでよりによってミドリコをスタッフからガチ臭がするキャラにしたんだろ

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:43:46.67 LPs67Geb.net
ユウギリさんのクラスなんて
飛行ユニット絶対殺す特化しすぎで耐久が紙とか
戦闘機の零戦みたいなんだよな
貴族社会、サイゾウの自爆精神、リョウマの電刃腹切り、忍者汚い、ざぶとん、タクミ城、ヒノコプター
和風にしたことでかなり特徴あるシーンが多いよね

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:47:28.44 SmdcNLL3.net
>>650
カザハナと組ませたら意外と灰色っぽくなったよ
なお守備

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:51:01.37 y27J6h8g.net
>>648
初代FEに将軍のクラスはあったよ。剣しか仕えないアーマーの上位版が将軍
まぁ当時はアーマーナイトはクラスチェンジ出来ないんだけど(そもそも使用武器が違う)

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 05:58:41.93 w+yn8AFp.net
fe は白夜のルナクリアしたけど暗夜もクリアしてから透魔した方がいい?
先に透魔したらストーリー的に面白くない?

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:02:58.18 eY/9t3v1.net
忍者は降板しろ忍者は降板しろ忍者は降板しろ忍者は降板しろ忍者は降板しろ

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:03:41.02 Pr+HbsOM.net
>>666
そうなんだ
FEは遊んだタイトルと時期にバラつきがあって分からないことも多い
聖戦トラキア辺りの記憶はあるから当時から萌豚だったんだろうな

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:04:55.61 Pr+HbsOM.net
安価ミスしてしまった
>>665です

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:11:14.98 w+yn8AFp.net
一瞬ビックリした

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:17:38.17 8HdCg2ix.net
>>666
シナリオ的には、暗夜はすこぶる後味が悪いので先にやることをお勧めする
でも難易度的には暗夜が高いので、暗夜の次に透魔やると物足りなさがすごいかも

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:23:56.35 G8oW+BiW.net
GBAの斧ジェネラルを3DSで再現して欲しいけど厳しいだろうなー…
歴代ジェネラルで一番カッコいい

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:26:21.14 x8brrY+L.net
兵種の人気投票とかあればいいのに

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:28:01.08 Yy0/TiCj.net
ジェネラルはまず上半身に対して下半身が貧弱すぎるのを何とかしてくれ

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:28:08.87 w+yn8AFp.net
>>671マジか、何で透魔をそんな難易度にしたのかな・・・

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:35:19.70 eTurSXe/.net
闇夜やりごたえあるからまたやりたいけどストーリーが胸糞悪すぎてなぁ
支援会話埋めるのもこれ何時間かかるんだよ…
まだ2キャラの親世代だけしか埋まってないが終わる気がしない

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:36:45.38 FjrNnbxK.net
いつかきた旅路って、本当に何度聴いても飽きない神曲だよな
虚飾の審判者と言い、汝闇の同胞よと言い、BGMでは覚醒と比べて
比べ物にならないくらい進化してる
いや、まぁ覚醒も遠征とか良かったんだけどさ
ifのは耳に強くインパクトを与える曲が多い
何度も聴く曲だろうから、何度聴いても飽きない曲にしてやろうという
ISの心遣いを感じられる

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:37:41.58 HjTIkbwv.net
>>676
子世代はカンナちゃんと親子支援きょうだい支援以外埋めたけど割と死にたくなる作業だよな…
きょうだい支援については固定バグが起きたから諦めたよ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:38:25.48 ofP6Xozs.net
暗夜は手強いシミュレーションだから、透魔がそんな難しくないのは別にいいよ
マップがひたすら面倒、使い回しもいくつかあるのは辛い 動く足場シリーズとか

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:40:25.31 BBTMHs9+.net
ピエリ更生ってラズールにしかできない?

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:42:53.34 eTurSXe/.net
>>678
固定バグってなんだろう…
ちなみに何時間ぐらいかかったの?

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:44:43.48 BBTMHs9+.net
>>681
仕様上のバグではなくて
特定のカップリングが気に入ってそれ以外の組み合わせを選べなくなること
主にマイユニットの結婚相手を変えられない場合に使われる言葉
うちのカム子がシャラとしか結婚できないので
カンナ♂が永遠に出現しないようなもの

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:45:06.94 kyWghAc5.net
透魔はザコにスキル付いてないから遭遇戦の賊の方が厄介に感じた

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:46:24.08 FjrNnbxK.net
>>676
13章、14章、22章、24章は本当に反吐が出るくらいの胸糞展開だよな
倒した時のカタルシスが大きいという点に於いて、ガロンは優秀なボスキャラだったと思う
近年はFEに限らずこういうガチな外道が少なくてね・・・

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:48:05.07 G8oW+BiW.net
>>681
俺も親子と兄弟支援以外全部埋めたけど、支援集め専用に作ったデータのプレイ時間は80時間程行ってた

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:52:17.34 HjTIkbwv.net
>>681
70時間ぐらい行ったなあ
親世代は最早やる気力がないから固定バグ以外は性能で決めちゃってるわ

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:54:29.33 lW8Eq8Jx.net
>>681
固定バグというのは恐ろしいバグでな
軽度だと特に問題はないんだが重度になると凶暴性が増してスレを荒らしまくったりするネットガンズになってしまう恐ろしいものなんだ

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:55:51.50 LwXGpwlw.net
もう同じ髪色のカンナちゃんそこそこ産んでもらったな...
大家族だ

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:56:46.60 eTurSXe/.net
>>682
そういう意味だったんですね…ありがとう
マイユニもそうだけど、覚醒組同士とか会話的にくっつけたすぎてなっちゃいそう
埋めるのもまだまだ時間かかりそうだなぁ…
終章出るタイミングで支援会話埋めてるから、外伝が辛そうなのも心配どころ

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:57:27.25 x8brrY+L.net
固定バグの内容は各々違うんだろうなぁ

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:00:35.22 duVcZdds.net
本当にバグがあれば良いのに
お前らの元にサイラス固定バグとかが舞い降りればいいのに

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:02:08.68 Pr+HbsOM.net
子世代ダビスタの面白さは分かるけど寝取られ好きは理解出来んわ
FE信者訓練されてて凄いな

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:05:17.56 lW8Eq8Jx.net
そもそも本編シナリオで寝取られた挙句寝取った男に惨殺される主人公とかいるけど
寝取られ好きプレイヤーってそんな多いだろうか

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:06:37.82 BBTMHs9+.net
死後ディアドラと再び一緒になれたシグルドは
ビュウよりも遥かにマシ

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:10:36.10 IZkq0mll.net
俺は別にNTR好きではないけど、悔しいでも感じちゃうは好き
悔しいでも感じちゃうに一味足したのがNTRかなーと思ってるので、ディアドラみたいに記憶消されてたら物足りん
いや別にNTR好きではないけど

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:10:39.03 Mtu0Ywst.net
うちも固定バグだな
なのでカプスレはともかく、ここで他の組み合わせを当然のように語られていると妙に不思議な気分になる
嫌とかじゃなくて、複雑な世界線だなあと
プレイヤーの頭の中は「しかいない!」でいたって単純です

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:11:36.01 SnNwYuzk.net
>>261
セツナ「コンゴトモヨロシク」
アサマ「グローリア」

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:17:23.55 TtizCPQi.net
荒らしはしないけど
支援埋めしてるとみんなしねばいいのに
くらいは感じる程度の重度患者です

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:18:10.00 Pr+HbsOM.net
ここでよくリョウマアクアとかレオンサクラがお勧めさせてるじゃん?
俺萌豚だからその例だとカムイアクアとカムイサクラの発想しかないわけよ
他の男と子作りさせても平気な所がマジで尊敬する

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:20:21.78 AgODVnJu.net
>>673
亀レスだけど
この前やってたアンケ(好きな兵種の項目もあり)が9月のファミ通に載るらしいから買うべし
ちなみに7月にやってた歴代のだと一位がPナイトで二位がソドマス、三位が魔道士だったはず

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:22:03.37 /61yMHv8.net
ソーサラーアドベンチャラーが好きだ
ソーサラーは覚醒から好きだしアドベンチャラーはかわいい

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:22:44.51 QMiPn+1T.net
覚醒の頃も固定バグありながら頑張って支援会話回収したのに
ifで待っていたのは色んな相手と結婚可能な娘の再登場と嫁の前世の登場だった

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:25:35.73 /61yMHv8.net
>>702
手槍の旦那乙

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:25:57.37 Mtu0Ywst.net
>>699その組み合わせ以外の対カムイが好きなんだと思われ
中には自分の固定以外との組み合わせOKな人もいるだろうが
自分は固定と他キャラの支援は、A止まりまでしか見られない
心情的にね

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:26:46.76 rFwRsfSM.net
みんな横打ちの和弓っていくつ持ってる?
実績と拾い物合わせて二つしかないんだが

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:27:37.64 K3dvVphc.net
>>699
カムイと子世代の支援見るために無心でブリーダーしてるからな
カミラ姉さんが結婚しても心から祝福しそうなカムイに自己投影はできないが
エリーゼやミドリコにグイグイ行くカムイに感情移入はしているというこの繊細な感情の機微を理解してくれるだろうか

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:28:51.06 V+nktoX2.net
エポニーヌプレイヤーによるカム男ゼロ固定バグ、エポニーヌは死ぬ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:33:02.32 K3dvVphc.net
>>705
実績のひとつしかなかったわ
どっかで拾えるのか

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:34:25.04 RWIhz4Pl.net
>>705
白夜ならポンポン集まって+3までいけたのに透魔だと全然拾えねえ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:36:45.36 Mtu0Ywst.net
透魔、白夜の霞刀が一本しかない
なんだかんだで鋼武器は強いね
鋼→赤
銀→青
で使い分け

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:36:59.62 rFwRsfSM.net
>>708
>>709
あー、やっぱ拾うしかないみたいね
博物館で出るかなぁ

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:39:49.80 BBTMHs9+.net
覚醒のルフレ♂は
ティアモよりもスミアと結婚する方が戦力的なメリットは大きいと思うが
(ティアモは元々のスキルが優秀で足りないのは月光ぐらい、
 一方スミアはルフレと結婚しないとシンシアが武器節約を覚えないため)
嫁萌えの前には戦力バランスなど関係ないのであった

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:43:23.67 nfNvON/8.net
結婚後も惚れっぽいのが治らないのは勘弁

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:43:29.55 YtF5S97+.net
ソーサラー好きだけどそろそろ男だけでもローブ路線に戻して欲しい

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:44:16.53 BBTMHs9+.net
男ソーサラーの服装誰得だわな
ファウダーやマクベスの方がマシだと思う

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:48:17.74 Pr+HbsOM.net
レスありがとう
喜々として歓迎してるわけでなく複雑な気持ちなんやな
萌豚向けに女に子供紐づけて全員と重婚出来るシステムが望まれる


725:な



726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:50:51.92 VzSnJ+PL.net
第四のルートまだー

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:51:19.90 bFaTTzIZ.net
心情優先するなら覚醒組は独身で未来に返したいし覚醒子世代は発生もさせたくないが
組み合わせの話題は完全に割り切って攻略脳でダビスタしてるから
限界値とかマリッジで渡せる職業とか能力だけ見てる

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:51:40.45 BBTMHs9+.net
百合婚が継続すれば何でもいい

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 07:56:45.80 w1LIHniG.net
>>699
あくまで性能狙いだからな
俺はダメ姉とレオン君の組み合わせ好きだけど
透魔はカム男だから妹を義弟くっつけてもいいかなって
10章でゾーラの人質になったサクラ救ったし

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:00:00.60 UoyHZBfx.net
嫁固定って言ってる人って暗夜の周回でもしてんの?
白夜や透魔は2週もやったらお腹いっぱい

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:00:21.18 ax4AR2jO.net
暗夜の22章で残り眼鏡だけ、エルフィ神が1しかダメ喰らわないから
エルフィに殺させようと2発で殺せる57%の攻撃しかけ続けて30ターン超えたワロタ
確率なんて100か0しかねーよやっぱり

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:01:07.46 +lDzYNFO.net
子世代全員出さないと攻略できないわけじゃないし
好きなキャラは結婚させなければいい
俺は他の男キャラとの支援会話も新たな一面が見れて好きだから結婚させるけど

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:01:25.29 x8brrY+L.net
サクラちゃん可愛すぎて他の奴の嫁に出したくない・・・

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:01:57.52 Pr+HbsOM.net
俺割り切れないわ…
アズールなんてルキナと結婚させてたから赤面支援みただけで涙出てしまった
お前らやっぱり凄いわ

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:02:48.10 rPAVTi8D.net
固定バグだった相手のとある支援で何かに目覚めて
なんか支援Sで思い切り振りたい感情が芽生えた事ならある
それからは一度も結婚させていない

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:03:06.77 Cz4gsJ1e.net
個人的には子世代のキャラ出す為に男キャラを結婚させるのは構わないけど
その為に名前付きの女キャラを誰か嫁に出さないといけないってのは複雑な気分だな

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:03:17.62 w1LIHniG.net
>>706
???「心配ありませんよ。もうカムイには話してありますから」
   「カムイは全力で応援してくれています」

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:04:05.34 BBTMHs9+.net
アズールとセレナ結婚させてたから今回もそれで行こうかと思ったけど、
結局ティアモ再現やピエリ更生のためにそれぞれ違う相手とくっつけた
ウーディンは元々誰とも結婚させてなかったので問題なかった

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:04:31.51 OMnFEA/Y.net
>>725
流石に気持ち悪い

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:04:45.98 cEE0oksD.net
やっぱり全員独身が一番気が楽やで
あ、カムイさんは結婚させます

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:05:19.03 YtF5S97+.net
割り切れなければ結婚させなければいい…と言いたい所だが暗夜だと難易度が上がる
秘境の設定といい後日談といい子世代関連はもう割り切るしかない

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:06:07.76 bFaTTzIZ.net
>>725
俺のとこもアズールはマー子と結婚してるからその気持ちわかる
セレナは上でも出てる結婚に定評のあるロランと結婚してるしな
割り切りはしたが攻略脳の最強データと心情優先データ分けてそっちの覚醒組は独身で支援も付いてない
覚醒で結婚してるのになんで出したんだ!と辛い

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:07:04.27 XNJBkHM6.net
(周回きたら)嫁固定(になるだろうけど別に周回してるわけではない)バグ
っていう奴もいるだろうな

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:07:17.56 5VqoUiOT.net
結婚相手が全然決められないから26章まで進めてから支援上げしようと思うんだけど
子世代をストーリーで使えない以外何かデメリットあるだろうか

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:08:18.14 vLXuyyxV.net
>>735
キャラによっては回収が凄いダルくなる
イグニスとか

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:08:19.11 ax4AR2jO.net
パラ厨だからマトイとしか結婚出来ない

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:09:20.69 Ul0GBMcJ.net
終盤マップでフリバやると敵がキラー系+5とか普通に持ってて最高に殺意が漲る
つかそれよこせや博物館で集めんの大変なんじゃクソァ!

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:09:25.89 Cz4gsJ1e.net
>>735
マリッジプルフを使えないとか

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:09:32.30 w1LIHniG.net
>>733
ifに興味持ち始めてる弟に
「前作キャラも今作キャラと結婚できるんだ」
「前作キャラは覚醒の時に他キャラとくっつけててもね」
とか伝えたら「それは嫌だなぁ」「パラレル設定じゃないの?」とドン引きしてた
前作のカップリング・前作の嫁を壊したくないならifでは結婚するな!と言いたいのか

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:09:59.72 +lDzYNFO.net
>>735
終盤まで進めてから支援埋めようとすると飽きるぞ
白夜じゃないなら全員揃った時点で支援埋め始めて
疲れたらストーリー進めてまた支援埋めてって交互にやったほうがいい

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:10:14.55 0ZSMs3Cz.net
誰かがいってたけど娘が義母になったってのは笑った
自分もそうなんだけどね

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:10:39.03 D2w5QvYX.net
終盤だとイグニスとかメノノシとかの外伝がどんどん無理ゲーになっていく
あと他のルートだと関係ないけど暗夜だと早く出した方が経験値とお金を先に稼げるから有利

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:11:10.48 86yPAPbY.net
固定バグとかねーわ
好きなキャラの支援は見まくりたい
逆にどうでもいいキャラが独身になってしまう

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:11:34.78 0ZSMs3Cz.net
>>743
まあ支援埋めしてたらレスキューとか特殊杖アホみたいに集まるから気にしなくてもいいけどな

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:12:20.04 V+nktoX2.net
うちのルーナとラズワルドはカミラさんとマークスの部屋で監禁生活を送ったまま終戦を迎えました

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:12:34.80 DEDc6MQo.net
>>724
あの優勢顔で罵られたい
「兄様、もう我慢できなかったんですか?」とか言われたい

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:12:40.01 5VqoUiOT.net
飽きる含めて結構デメリットありそうだな
スキルとか成長率とか色々悩んでしまうけどとりあえず子作りに励むか

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:13:39.00 zDBK3ZxX.net
>>636
SEよりもDLした方が安いじゃん
何が不満なのかわからん

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:13:50.62 bFaTTzIZ.net
>>740
初日SE予約組だからプレイ後に本人とわかったけど
買う前に知ってたら弟さんと同じ躊躇はしただろうな

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:14:12.04 0ZSMs3Cz.net
>>748
親世代全支援埋めしようと思うと40時間はかかるよ

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:16:47.45 wi9A0nTn.net
前作キャラ本人登場はいいとおもう
けど前世とか生まれ変わりとかそっくりさんは要らない

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:18:12.40 w1LIHniG.net
>>750
外伝でカミュが現地妻ゲットした時はなんとも思わんかったけどね
傭兵ジェシーはエスト助けようとしてたけど惚れてたのか?
FC暗黒竜のEDだとエストはあの時点で妊婦?だっけか

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:18:47.02 TtizCPQi.net
>>749
カートリッジでまとまる、何台にでもインストールできるはただのDL版と話が違う

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:19:47.25 vLXuyyxV.net
DL版も本体紐付けじゃなきゃ全然いいんだけどなぁ

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:20:31.91 nkD//mPk.net
おまいらいつもモズメ誰と結婚させてる?優秀な親なのにいつもあまっちゃう

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:20:50.33 YtF5S97+.net
正直S支援はただの求愛イベントだし皆似たような事しか言わないから集めなくていいやってなる
昔から好きだったを毎回違うキャラに言ってるの見ればつまらなくもなる

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:21:30.53 DEDc6MQo.net
>>752
サーリャは大好きだがシャラはすっごくどうでもいい
ぽっと出で前世?とか言われても
カムイ=ルフレ前世も全然別人過ぎてしっくり来ない

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:23:09.01 w1LIHniG.net
>>694 >>695
大沢版だと死の間際に「知らなかったのはあなただけですよ お兄様」
と赤ワカメに毒吐いた

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:23:16.20 TtizCPQi.net
>>756
今週はまだ迎えに行ってない

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:23:19.41 nfNvON/8.net
男主人公ならカザハナと結婚すればいい
女主人公ならサイゾウと結婚すればいい
身分が下の奴に上から目線で貶されて始まるのもアリ

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:25:07.67 ScIKObkp.net
絆の種パックとかDLC出してくれねえかな
10個100円とかで

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:26:52.17 vLXuyyxV.net
別に固定バグとかはないけど子供の成長率考えていつも似たような組み合わせになってしまうみたいなのはある

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:29:00.65 imMgGMNG.net
速さ42の剣聖オーディンに追撃かましてくる闘技場バーサーカーやばすぎ
速さ47以上あんのかよさすがに超越しすぎやろ仲間になって下さい

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:30:59.62 bFaTTzIZ.net
>>753
比較に過去作持ってくると自由恋愛ではない物語としてのストーリーだったり
下地としての戦記感からして覚醒ifでのカップリングの感じ方とかなり違うからなあ…
聖魔でエイリークとヒーニアスくっつけたのに次回作でヒーニアスだけ登場して
新キャラと自由恋愛で結婚できますがエイリークは出てきませんみたいな感じが近いか

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:32:24.03 Ofdi584p.net
結婚させなきゃいいだけじゃねえの
ストーリーで強制されるわけでもないのに文句言いすぎ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:32:41.51 GlNy4Kjd.net
>>764
45でも追撃される相手も

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:36:05.24 82WqrAL/.net
>>695
だから俺はいくら「聖戦は名作だ!」と懐古が鼻息荒くしてゴリ押しされたところで
今の時代に覚醒、If以上に受けるとは到底思えないんだよな

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:36:08.16 SmdcNLL3.net
>>764 >>767
もはや闘技場の闘士たちだけで世界救えるわな
王族の出番なし

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:36:24.84 /yK3c+W3.net
>>751
ハーハッハッハッもう既に40時間はとうの昔に過ぎてるがまだ半分も埋まってないぞ
まぁそれでもキャラの側面だけじゃなく本編の裏側まで分かるからやれているんだが

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:37:39.73 CZkPIJn+.net
白夜と血のつながりがないことは支援ではなくストーリーに入れるべきだった

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:37:42.95 IQSS0euz.net
>>770
子世代同士の支援埋めで更に楽しめるぞ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:37:50.81 R3Jeaggm.net
>>769
過去に出てきた闘技場の闘士もそんな感じだったよな
やたら強い

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:38:27.01 lvjmK460.net
前作キャラ登場自体はカミュやら3姉妹がやってるから例外ではないんだよな
名前変えるのもオマージュかな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:39:10.59 BBTMHs9+.net
闘技場の連中は余裕で上限突破してるからな
そうじゃないとリスクなしのヌルゲーになっちゃうんだろうけど

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:41:16.32 rPAVTi8D.net
>>771
6章分岐前の対峙時にリョウマあたりが
「お前はミコトの連れ子で白夜王族と血の繋がりはないが
俺は本当のきょうだいだと思ってるからこっちへ来い」とでも言えば解決ですね

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:41:31.27 2mPwzONM.net
しかし前作で最強クラスだった手槍(のそっくりさん)とセレナがイラナイツ候補なのが悲しい
まぁ再登場3キャラは暗夜ルナでも育ててるけど

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:41:48.65 YtF5S97+.net
>>774
アカネイアとバレンシアは世界観共有してるからなぁ
まあ覚醒自体超設定の塊だから本人組はそこまで違和感なかったけど前世組は無しかな…

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:42:28.37 8kXBv6/q.net
白夜平原ぶん回せば支援は普通に埋まるぞ

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:42:40.49 0ZSMs3Cz.net
>>770
ノマフェニ吊り橋で防陣おまかせでもそんくらいかかったからなぁ。

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:42:41.49 dOcAzXZe.net
カムイとカンナ♀結婚させたいけどできない
ひどいバグだ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:43:22.93 w1LIHniG.net
>>776
それマークスが聞いたら怒りそう
絆がある自分たちの方が本当の兄弟!とか言いそう
で実際はどっちが正当性あんの?
戸籍上の方が誘拐した側より正当性あるかな

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:44:02.91 bFaTTzIZ.net
>>774
そうなんだよな
登場だけなら前例あるしまた会えるファンサービスになったんだろうけどな
メインの結婚子作り対象じゃなく外伝で仲間になる傭兵でカムイのみ結婚できる枠なら
悲しむ人がこんな出なかったろうになとか考えてしまうわ
まあ割り切ってダビスタして最適解探すんだが

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:45:08.90 lvjmK460.net
仮に前世だとして
その子孫の子供が前世になるとか訳の分からない事になってるよな

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:45:41.03 CZkPIJn+.net
>>776
血の繋がりはないが大切なきょうだいだと思っている
自爆テロのコマにして実母のミコトをカムイに殺させた
カムイもミコトが庇わなければ死んでいた
と言えばいい

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:45:59.56 SmdcNLL3.net
>>781
それ近親どころじゃないし
きょうだい婚以上にヤバいし
前作でもマークちゃんとのバグあったな

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:46:06.36 IQSS0euz.net
>>776
暗夜側に付かれたくないのにあの場面で血が繋がってないとは言わんでしょ
問題はストーリーでその後血縁に全く触れずに支援で血の繋がりがないのが判明したこと

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:47:35.16 3kKreOX2.net
>>782
本人の意思

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:47:54.86 2/KyVh2R.net
ガロンに竜特効効くと思って適当編成で行ったら効かなくて詰んだと思ってたらお願い禍事が通って無事初クリアした
次は暗夜か…

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:47:56.80 lvjmK460.net
主人公の子供は双子がいいかもね
これなら解決する

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:48:03.65 LwXGpwlw.net
もう血縁関係で信用できるのはカンナちゃんくんだけだな

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:49:17.57 dyAfNkZT.net
DLCで、支援会話全解放とかないかなぁ
というかDLCってこういうものでしょ...

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:50:52.55 IQSS0euz.net
>>792
それはPAR担当では

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:51:22.69 YtF5S97+.net
どうでもいいがうちの覚醒データで王の器滅殺迅雷で暴れまわってたアズールくんと暗夜でベンチ入りしてるラズワルドさんが同一人物とは思えない

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:51:23.24 ly7gK0Yy.net
あの時点で血の繋がってる存在がアクアネキしかいないという罠
やはりアクアネキとテロリズムに走る透魔が正しかった…?

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:51:34.45 SmdcNLL3.net
>>789
電撃攻略本も禍事の使用勧めてたは
杖で半減すれば夜刀神でイチコロよ(要約)ってフェリシアが言ってた

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:51:49.86


807:rPAVTi8D.net



808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:51:57.43 lvjmK460.net
>>792
それはないけど
絆マップはあるだろうな
でも今回組み合わせ多すぎるし支援即上がるようなのが欲しいなあ

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:52:12.24 1qVFuUZw.net
ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
今日こそ結婚するぞ
支援城めぐりはもう嫌だ…

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:53:41.22 vv1cX2B/.net
支援全部集めようって人たちは会話見たいってのも勿論あるだろうけど
集めること自体が楽しいのかね
なんか何が何でも集めなきゃあかんみたいな感じで
自分を追い込んでる気もするが

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:54:44.81 IQSS0euz.net
>>798
もうDLC第一弾終わるし
第二弾で絆マップ出しても皆既に上げきっちゃってて逆に「出すならもっと早く出せ」って叩かれそうだな

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:54:48.04 SmdcNLL3.net
>>800
スレ立てよろ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:55:26.76 w1LIHniG.net
>>787
で再会した時にカムイが白夜兄弟と結婚した上子供まで作ってると
暗夜兄弟の反応が気になる

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:55:59.50 vv1cX2B/.net
次スレか
行ってみる

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:57:38.56 2/KyVh2R.net
>>796
攻略本もなかなか外道な戦法勧めるのな
しかし36%が通ったのは本当に奇跡だと思ってる

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:59:06.03 ze95/aot.net
マー子バグは今作にマー子ゲストがあれば解決したというのに肝心の前作組にはいないという

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:59:39.91 nTI2AAwJ.net
素の命中50%しかないからな
敵がやってくるとウザいが味方だと大したことない杖

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:00:18.56 eRjLxVdl.net
>>803
姉弟(兄妹)って言ってたはずなのにピンクカンナやヒノカレッドカンナ見せつけられれば
そら温厚な姉さんでも病みますわ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:02:06.20 rBJYm5nn.net
HP半減杖とかフリーズとか勿体無くて使えない病
27章のころには使うという選択肢が消し飛んでいる

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:02:13.50 0ZSMs3Cz.net
マー子ちゃんは母親の記憶がない上、年齢が同年代かちょっと下くらいにみえるから父娘プレイに見えてくるんだよな
教師と生徒みたいな関係も相まって
カンナちゃんはきちんと子供って感じがする

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:03:41.17 8kXBv6/q.net
支援は一通り全部集めて資料館の履歴にも反映させとかないと
暗夜ルナとか周回するとき、過去にSまであげた組み合わせをまた上げるのはちょっともったいない的な邪念が生まれてプレイの選択肢が狭まっちゃうんだよな
まぁ俺の場合だけどw

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:03:51.49 vv1cX2B/.net
ほい
【3DS】ファイアーエムブレムif 第499章 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(handygrpg板)l50

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:04:18.23 0ZSMs3Cz.net
>>812

覚醒越えは間違いないな

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:04:46.45 rBJYm5nn.net
>>812
血の乙が降るよ

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:05:44.68 IQSS0euz.net
>>812
乙乙

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:06:14.64 3VyxCM/Z.net
前作では女ルフレでプレイしたこと無かったが今作は半分はカム子でやってる…
何故だ

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:07:07.16 zWfdQ0eP.net
>>812
乙ですのよ

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:07:08.79 8HdCg2ix.net
>>800
全部Sまで見たけど苦行苦行アンド苦行だった
作業的にやるもんじゃないねほんと
ただAで止めたセーブデータがあるから子供は作り放題だけど

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:07:26.61 lvjmK460.net
>>812
DLCも儲けてそうだし
覚醒でいう絶望の未来や強敵みたいなのや
新しいクラス追加されたらいいな
シューターや魔女とは別の新規で

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:08:36.97 eRjLxVdl.net
>>810
ただ他の連中より幼すぎる感じがするので
♀ → ルッツ ♂ → ミドリコ しか似合わない気がする
まあ♀の場合、母ミドリコなんですけどね…
村人付けて良成長速さ特化カンナ作ろうとしたら、まさかの小~中学生キャラでビビった透魔編
ちなみに白夜編では父親が崖下に転落してたから見てません

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:09:04.67 0ZSMs3Cz.net
>>818
一理ある
支援Sは種でかさ上げしたとはいえ、何やってんだろって感じだったわ
他のことと平行してやると速度が著しく低下するあたりもキツイ

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:09:16.30 Qe2c+mYT.net
>>812
喜びたまえ
私に乙を言われる幸運を

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:09:38.23 SX34XHzo.net
>>812

支援集め用のデータに間違って上書きしたときの絶望感
たまらないね!

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:11:07.71 lvjmK460.net
支援埋めは作業化するのが嫌なので回収はまだしてないな
覚醒はこれで一時期積んでしまったわ…
今回はこれに実績もあるしね

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:11:30.75 G2D3PY7j.net
妹サクラエリーゼ、嫁ミドリコ、娘カンナ

これにはンンちゃんも呆れ顔

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:11:47.36 rBJYm5nn.net
だからターンセーブの下枠は予備データにしとけとあれほど

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:11:57.14 Qe2c+mYT.net
>>809
使わないとならないほどの敵も居ないからな。
トラキアみたいな嫌らしいマップばかりなら、ガンガン使うんだろうが。
シーフの杖をリペアで直して使いまくったもんだ。

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:12:08.00 vqSg0aX0.net
クロムの戦闘ボイスの「お゛お゛お゛お゛ー!!」でなんか吹いてしまう

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:12:09.07 w1LIHniG.net
>>812
乙なのだよ
>>820
他の子は兄弟くらいにしか見えない(下手すりゃ親より年上)のに
ミドリコとルッツは親子キャラですって言われても違和感ないわ

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:12:14.73 0ZSMs3Cz.net
>>825
間違いなく前世�


841:ナすわ



842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:12:41.32 imMgGMNG.net
>>811
ぐうわかる
ブノワやらジョーカー装備して被ダメ減らすの安定な場面でもそいつらのS支援がすでに埋まってるともったいなく感じて無駄に苦戦するという
覚醒でもそれあったわ

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:13:35.36 VNU9iLHX.net
支援集めとかセーブデータ作ったとこでやめるのがデフォですわ
めんどくさすぎる
まあ全員Aまであげれるのはある意味いいけど
聖魔とかあの辺一人しかあげれなかったよな確か

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:13:58.00 BZz+rJbD.net
ルーナとラズワルドは前作と強さがかけ離れてるので誰?って感じ
まぁ強すぎて今作のキャラが食われるよりはいいのかもしれんが…
マトイも主に親のせいで微妙性能に…
親のおかげで強いセレナと、親のせいで弱いマトイ
そんな対比はいらんかった

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:14:08.86 lvjmK460.net
クロムも新規で作ってあるんだから
使えたらいいのにな
リズはバトルシスターないから脂肪だけど

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:15:20.55 Qe2c+mYT.net
>>824
俺も覚醒はそのパターンで少し積んだな。
支援集めしまくる→作業で飽きて面倒になる→積んでクリアしない
なんか非常に本末転倒だ。

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:15:37.99 rBJYm5nn.net
覚醒系DLCはまだ続きありそうな気がする

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:15:41.16 /yK3c+W3.net
支援会話が面白いから集めているけど
攻略wikiに全部出されたら今すぐ辞める自信がある!!w
とは言えハロルドモズメのウンコ案山子とかアクアがニシキの太いのに負けるとかエルフィ喜びのベアハッグでブノワ昇天とか
面白いのを見つけるたびに次は誰と誰が面白いんだろう?とやめられない止まらない状態です

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:15:44.98 IQSS0euz.net
GBA方式より1データで全部収集できるこっちのほうが楽だけどな
子世代はなんだかなーと思ってたけどミドリコの舌出し立ち絵が可愛かったので嫁に決定しました

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:16:13.51 R3Jeaggm.net
>>812
乙乙乙←タクミ隊のポニテ
>>816
前作は男も女も半々でやってたけど今作はカム子でしかやってないな
立ち絵のせいかね・・・ 公式イラストは好きだが

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:16:36.30 0ZSMs3Cz.net
>>836
邂逅があるなら衝突もあるんじゃないかと思ってる

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:16:51.74 vqSg0aX0.net
覚醒組の強さは両親引き継ぎ補正抜いたらこんなもんだという事なのかもな

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:17:06.03 DvM7wuYt.net
キヌと結婚するのいいな!
なんかこうカンナとの絡みが凄く成長した感ある

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:17:43.42 82WqrAL/.net
血縁に関して良く分からないことになってる件については見えざる史実待ちだな
覚醒キャラ3人使い回した件も含めてここである程度納得の行く答えが出せるかどうかだわ

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:17:58.60 CfyqrxIa.net
>>812
ここで一句
乙なのだ ああ乙なのだ 乙なのだ

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:18:39.07 lvjmK460.net
傭兵とダークペガサスが覚醒で無双&キャラ格差広げすぎたね
FEによくある振り子調整だな
次回は弓とあるなら暗器が死ぬ

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:19:37.24 hYZDy4e3.net
またクロムさんが忍者リレーされてしまうのか…

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:19:56.54 Ul0GBMcJ.net
衝突では本気になったラズワルドルーナオーディンが敵にまわります!

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:20:51.57 rBJYm5nn.net
キヌたそのためにカム子の得意速度にしてやり直すか絶賛迷い中
でも速度上限4増えたところで劇的に強くなるわけでもないかともにょもにょしてる

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:20:57.58 8cnCZxxv.net
でもGBAは周回したいと思える程よい難易度とストーリーだったからな
今回はやる前からダルそうと思ってしまう
暗夜はまだしも

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:21:06.85 0ZSMs3Cz.net
>>847
居合一閃疾風迅雷生命吸収月光限界突破ウードが来てしまうん?

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:21:40.11 dOcAzXZe.net
次作は重婚有りでお願いしやす

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:22:43.11 2J1+2E9P.net
自作は結婚無しがいい

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:24:00.18 SX34XHzo.net
自分の子供以外のショタマムクートはよ

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:24:08.49 eTurSXe/.net
結婚はあってもいいけど子供がいらない

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:25:39.60 rBJYm5nn.net
結婚いらないが子供はいる(めちゃくちゃ)

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:25:40.99 DvM7wuYt.net
ガロン様はヤりまくりだけど
王位を継いだ人間もヤりまくっていいんだろうか

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:25:51.34 lvjmK460.net
今回はちょっと無理矢理過ぎたからなあ子世代
子世代キャラ自体はみんな好きだけど
覚醒は子世代ありきの設定だから違和感なかったからな

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:26:36.14 vv1cX2B/.net
貧乏性すぎて黒天馬の翼も魔戦士の巻物も
紋章も27章近くなっても使えていない件について

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:26:54.71 8HoqePgk.net
>>856
マニキ自重汁

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:27:24.21 dOcAzXZe.net
パルレはいらん

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:27:43.52 WJRSisD9.net
>>856
スメラギ「せやで」

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:28:05.79 9VfoWW4Q.net
>>812
乙の叫び

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:28:08.08 BBTMHs9+.net
マジレスすると大多数のユーザーが抵抗を覚えるから
たとえ身分的には問題がなかったとしても重婚システム搭載はないと思う
ダーレンやガロンのように
不特定多数の女と関係を持つのは悪と描写されてるし

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:29:05.39 eRjLxVdl.net
>>851-852
ところがどっこい今度も結婚(重婚不可)有、子世代続投
今度は烈火と封印みたいな続編二作(親世代編、子世代編)
子世代編は年取った親世代と親子会話+支援会話が有る仕様
これで支援埋めが更に楽しめるよ
って感じなるんじゃないの?
子世代作るのはいいけど今回みたいに無理くり出さないで欲しいって意見多そうだし

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:29:18.34 Wiaz6N2P.net
フーフー廃止してくれ
あれ泣けてくるw

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:30:09.58 S7OCdTCo.net
>>812
ショタマイユニ復活してくれ
今回カムイちゃんは奇跡レベルの可愛さなのにカムイ君は動かすのものすごく楽しくない
でも男じゃないとカミラ様と結婚できない・・・

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:31:11.16 rPAVTi8D.net
>>812
おつ
結婚はあってもいいけど支援S=結婚ってのはちょっとな
でも平等結婚とかにしないと色々荒れるんだろうか
同性支援A+ピロリロリー♪もなんかがっかりだった

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:31:25.14 0ZSMs3Cz.net
>>864
聖戦リメイクがイベント盛り盛りで出て叩かれるまで読めた

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:32:01.54 iav6GNb3.net
フーフーは子供ならまだ許せるけど大人はアカンw
覚醒も支援コンプは途中で挫折したけどたぶん今回も同じになるだろうなー
実績もめんどくさいからパスで

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:32:09.43 lvjmK460.net
>>864
それがベストだね
というかまんま聖戦だけどシナリオの根本に関わるようにしたら解決する

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:32:33.66 IQSS0euz.net
聖戦リメイクは迂闊に手を出せない感じがする

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:33:44.34 H5J+ooyP.net
結婚はストーリーの幅狭めるからなぁ。

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:07.86 rlQHeP/k.net
結婚あると既婚のキャラが味方に居なくなるのがな

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:17.25 Qe2c+mYT.net
今回のって外伝オマージュなのかな。
似てるのは国の状


886:況くらいで、ストーリーの流れとかは全然違うけど。



887:872
15/08/14 09:35:30.92 H5J+ooyP.net
あ、結婚じゃなくて子供だった

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:35.56 dOcAzXZe.net
よく知らないけど覚醒、ifと萌え要素強くしたら売上上がったんじゃなかったっけ
それなら結婚無しにするわけにはいかない気がする

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:43.06 0ZSMs3Cz.net
>>871
近親とか道徳的に不味いのばっかりだからな
直すと叩かれるも余計に

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:50.69 lvjmK460.net
聖戦リメイクはない
と思うんだが今回何故か十二竜ぶちこんで来たし示唆してたりするのか…

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:35:51.88 w1LIHniG.net
聖戦だと結婚させないと雑魚が代わりに仲間になります
場合によっては正規の子より強いのいるけど

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:36:10.14 eRjLxVdl.net
>>868
聖戦リメイクは近親婚があるから難しいだろ
やれるんならセリスとユリアのS支援で子世代お願いします(外道)

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:36:22.00 BBTMHs9+.net
カリスマ踊り子とバサークはおいしいしな

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:36:26.41 qlw/Lh5+.net
FF7もリメイクされるし聖戦もいつかはされると思うんだがなぁ
砂漠でなんとか生かそうと当時めちゃくちゃ頑張ったな・・・

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:37:26.33 Ul0GBMcJ.net
>>867
ピエリロリー♪に見えた、憑かれてんのかな…

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:37:40.01 H5J+ooyP.net
リメイクじゃなくて、蒼炎と暁のHD版とかがいいな。
暁は海外版仕様で

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:37:53.71 IZkq0mll.net
イシュタル仲間にさせておくれ

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:38:03.56 v1BZcpi5.net
FEはリメイクする必要がないような気もする

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:38:17.00 lvjmK460.net
>>882
FF7ならエアリス生存
聖戦なら親世代全員生存
てなるのかな

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:28.65 rlQHeP/k.net
>>876
萌えとかライト向けに受けて売り上げ上がったのは事実だけど
ifは発売直前まで結婚、子世代の存在明かされてなかったからそこまで売り上げに貢献したかはよくわからない

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:40.28 Mtu0Ywst.net
隣接強制結婚でなく、任意の聖戦はやってみたい気がする

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:47.73 iav6GNb3.net
前作&今作の子供ユニットはぶっちゃけいなくてもゲーム進められるからなー
覚醒のルキナだけはストーリー上要るキャラだったけど

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:49.58 0ZSMs3Cz.net
>>880
でもifで義きょうだい婚にいとこ婚あるしなぁ
聖戦はムービー欲しい

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:52.03 Pr+HbsOM.net
>>812
乙おつ
ウケたのは結婚というかギャルゲー的恋愛要素だと思うけどな
キャラ同士の恋愛は前からあったし

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:39:57.69 w1LIHniG.net
>>887
???「エアリス殺しましょう!ティファ出しましょう!」

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:40:18.39 vqSg0aX0.net
封印はリメイクされてもいい・・・かもしれない
海外でも出てないみたいだし

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:40:27.69 qlw/Lh5+.net
FF7、エアリスが生存できると聞いたが・・・本当かは知らない
あの伝説の対立がまたはじまるのかと思った

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:41:42.07 Qe2c+mYT.net
>>889
セリスを誰と結婚させようか後回しでほっとくと、
いつの間にかセリスとくっ付くラナ。

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:41:56.63 VNU9iLHX.net
聖戦は親世代全員生存したらダメやろ
普通に戦わせろよとは思ったけど

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:43:48.22 SX34XHzo.net
封印烈火のリメイクは欲しいな
リンとペアエンドできれば嬉しいけどリメイク前の壁の染み状態でもいいや

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:44:28.41 w1LIHniG.net
セリユリバグは残しておいてくださいお願いします

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:44:38.07 bFaTTzIZ.net
封印VCまだか…

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 09:47:10.18 w1LIHniG.net
兄弟婚と言えばフラゲバレで
まだ実妹だと思われてたサクラと支援Sと判明した時にお祭り状態でしたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch