暇つぶし2chat HANDYGRPG
- 暇つぶし2ch150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:25:55.89 aGJMDqI6.net
見た目で避けてたけどディーアいい奴じゃないか
お前の髪散髪した過ぎ
あれ髪型変えたら化けそうだけどな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:26:11.60 wdbkcrTG.net
>>144
妹やジョーカー、カムイを裏切って手をかけると決めた時点で
死ぬのはあるていど覚悟してたんでないかあれ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:26:22.63 O1G8lj3P.net
氷の部族なのに炎を使う不思議
氷漬けになるとかだったらそれっぽいし綺麗なのに

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:26:49.56 TCI7Uhpu.net
公式は白夜ゾーラが仲間にならないバグを修正したパッチを出せよおう早くしろよ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:26:56.49 hfC8N4CV.net
>>150
その程度じゃ死なんだろ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:03.23 ViXsNLl8.net
白夜のフローラはガロンに逆らったらヤバいし責任取るのも分かるが無理矢理止めるべきだろうとは思った
あそこでカムイが止めてガロンは自分が倒す!って言ってくれたらイケメンだっただろうに

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:04.98 aISAITX0.net
カザハナ魔戦士にして手裏剣ビュンビュンが正解な気がしている

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:05.26 64cEWUJO.net
>>142
一撃は耐えるよな。2~3人に囲まれると危険だから一対一で手合わせさせるのがいい

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:08.45 f2Jqrx05.net
炎の部族は発火とかできんの?

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:42.51 2iX6wCye.net
>>110
ユキムラヘア、オカマバーのママやってそう

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:58.16 wR2jrjnP.net
炎の部族とはリンカちゃんの想像上の産物ではないのでしょうか・・・?

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:27:59.38 hwUFteU5.net
>>156
攻撃当てると火花が散るから・・・(震え声)

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:26.52 xNeEK+yi.net
剣聖カザハナ 
ハードバーサーカージェネラル相手だと一撃死必至

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:29.22 v4ZVviRM.net
>>152
そのあと砕いて粉々にしよう

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:29.32 64cEWUJO.net
>>156
かなぼうで攻撃すると火が散ってるじゃない

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:41.64 K7CJ9Gwx.net
>>151
ヒノカに斬られそうになり
カムイに庇われ
タクミに呆れられる
そんなゾーラを白夜でもう少し見たかった

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:45.18 Z/U7GnHL.net
>>156
体温を上げられる程度の能力を持つ炎の部族
発火して自害できる程度の能力を持つ氷の部族

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:48.93 UopSgxNU.net
リンカ「火が必要だって?待ってろ 木の棒を擦り合わせて…」

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:01.71 Dmtxq5bB.net
>>140
妾でも正妻でもいいからフローラフェリシアと重婚したい

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:04.74 q3vjK3H+.net
フローラとヒノカは顔を曇らせたくなる

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:15.16 O1G8lj3P.net
>>152
一生溶けないとかなら氷の部族っぽいだろ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:31.90 Xdt5fLYF.net
フローラを嫁にしたらカンナちゃんのステが上級20で
40 24 25 22 37 28 22 25
と速さ以外なんともいえない感じになった
まぁこれでも真竜石持たせてフローラから生命吸収引き継がせると
普通に壁として活躍できちゃうのが恐ろしい

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:38.28 U9+WdrQq.net
炎の部族はどんな食�


173:ラ物でも美味しくできる部族だよ 炎は料理をイメージしたあれだよ



174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:29:48.76 jNoMdV/t.net
フォレオバーサーカーとかやってみたいどんな化け物が出るのか
見た目的な意味で

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:30:46.27 hwUFteU5.net
>>167
僕はサクラちゃんも泣かせたいです!

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:30:49.31 TCI7Uhpu.net
>>163
ああいうキャラひとりは自軍に欲しかった
何であそこで強制死やねんと

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:31:46.66 DOPUT161.net
サクラちゃんは結婚してもいじめたくなる魅力を持っている

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:32:17.20 64cEWUJO.net
>>173
それも続くとイジメみたいで嫌って人が出るだろう

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:32:39.65 v4ZVviRM.net
>>173
アシュラさんと対になるようにすればよかったのか

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:33:25.94 U9+WdrQq.net
フローラフェリシア
ベロアキヌ
この組み合わせでのみなら重婚できるようにしてくれ
特に下なんて獣の群れみたいなもんだから嫁さんもたぶん許容範囲だ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:34:09.89 hwUFteU5.net
>>177
そこまで来たらヒノカサクラとカミラエリーゼの組も作るべき

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:34:32.10 qPw42vb8.net
獣のようなセックスをするような奴2人も面倒見れるか

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:35:19.46 aGN2RmB+.net
>>169
それで微妙とか、いつもどんだけ厳選してるんだ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:35:48.22 Fg+IiOlM.net
白夜ゾーラは死に際にカムイ様としか言わないと思いきやタクミ様とも言うのがなんとも
タクミを身をていして庇ったのは本当に策だったのかね…

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:35:57.72 U9+WdrQq.net
>>179
カムイもドラゴンチンポの担い手だしへーきへーき

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:35:58.95 6D8PvBon.net
マイキャッスルスレはいろいろ面倒なので名前かアドレスを貼っておしまいの場所が欲しい
キャッスル検索関連がもっと使いやすかったらなあ・・・

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:36:10.67 zWfdQ0eP.net
>>110
これは酷すぎるwww

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:36:12.41 64cEWUJO.net
>>178
そうやって雪だるま式に増えていくから重婚は採用難しいわ
同姓婚だってこれを機に増えたら困る

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:37:28.18 67vwN7t3.net
リンカちゃん火花散らせるなら紅蓮腕覚えて火力増強しちくりー

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:37:42.10 ScDD+Ylz.net
願望の話なんだろうけど重婚は100%無理だろうからなあ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:37:55.43 LwXGpwlw.net
>>155
他にも魔防生かして飛刀もたせて射程ギリギリから魔法ユニットを釣るとかやってたな
柔らかいし強キャラってわけでもないけど運用方考えるの楽しい

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:38:00.44 S7OCdTCo.net
ジョーカーを婿にしてフローラを招待するプレイ
カミラ様を嫁にしてヒノカを招待するプレイ

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:38:04.81 1z5+RG8M.net
完全一致じゃなくても検索出来るようになりゃ便利なんだがなキャッスル

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:38:23.16 wR2jrjnP.net
>>180
いや>>169は微妙だと思う。力か魔力が後5は欲しい。
あの程度だったら普通に親世代で出るし。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:38:54.07 ANAuskL1.net
重婚とかゲームが変わってきちゃう
周回プレイで我慢してね、だろう

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:40:52.97 xNeEK+yi.net
側室設けないとか国の存亡に関わるんだが

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:41:26.16 oP0ZgURA.net
>>193
一人の嫁にたくさん産ませればよろし

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:13.16 hwUFteU5.net
ハイドラさんはタクミの邪念じゃなくて両国兄妹のカムイ愛を増幅すべきだった
内乱で共倒れ不可避

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:19.21 WJRSisD9.net
同性婚したベロアとキヌが
繁殖のために男食い荒らしてると聞いて

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:27.32 q3vjK3H+.net
>>174
サクラ「そんなにエリーゼさんのことが大切なんですか……?」
カムイ「?…当たり前だ。エリーゼは大事ないもうt―」
サクラ「そういうことじゃなくて!」
こんな感じかな

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:29.94 xNeEK+yi.net
ガロン王がそのへんのメイドを適当にはらませて出来たのがエリーゼ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:35.24 qPw42vb8.net
>>190
ていうか今どき完全一致って割りと驚く
あのクソランキングにも驚いたけど
ゲームやったことないおっさんが人から聞いて入れてみましたレベルの出来だったな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:39.10 gMZk7BmA.net
戦争終わったら三人四人ぐらい子ども作りそう

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:43.68 67vwN7t3.net
元々そういうゲームじゃないしな
安っぽい少年誌系ハーレム漫画みたいなのは勘弁

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:42:47.40 64cEWUJO.net
>>188
飛刀使ったことなかったがそんな使い方もあるんだな
霞刀避けもワンパターンだし色々編み出したいな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:43:10.87 OSMSOLmy.net
全員孕ませるか、全員の子を産むか・・・

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:43:35.92 GAJVhZEN.net
>>114
ジョーカーの「…お二人でいらしたのですか。少しだけカムイ様をお借りしますね」
は①~③のどれに当てはまるんだ…

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:44:05.68 O1G8lj3P.net
基盤のある暗夜白夜はともかく透魔はやばい
透魔ルートで重婚解禁しよう(名案)

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:44:25.01 /ay2Hk1G.net
>>195
タクミ以外のきょうだいのカムイ愛はデフォルトでMAX(変動不可)なんだよなぁ・・・

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:44:44.65 iLDvMQ25.net
子供一人諦めればよろしいでしょ、といってもお前ら誰切ってる?
支援埋めてからジョーカー君は独身貴族になってもうた

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:45:25.66 h1AC5JNy.net
アサマを切ってる
肉体自身も切り刻みたい気分だけど

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:45:39.00 QUPqrZfn.net
タクミ「たとえあいつは裏切り者だとしても僕の命の恩人に変わりは無い!」
レオン「ゾーラ死ね」
グラビティマスターマジ冷酷

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:45:49.10 U9+WdrQq.net
透魔はそもそも住民は大丈夫なのかとか傍から見たら設立の理由が謎すぎて従うのかとか問題山積み難易度ルナティック
そしてそんな親友をあっさり見捨てて暗夜に帰還するソシアルナイトよ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:46:01.98 wR2jrjnP.net
>>207
切りたくないのでいつも子世代orカムイ専用嫁&婿です。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:46:03.76 qPw42vb8.net
子供を一人切ることを意識してやってないが
あえて誰か外せと言われたらガイア

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:46:08.65 S7OCdTCo.net
つまり南国行きチケットを一人分ではなく二人分用意していれば・・・

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:46:10.05 hwUFteU5.net
>>207
モズメヒナタジョーカーが最後に残ったけど
モズメヒナタの方が剣士素質生きるのでジョーカーに独身になってもらった
フローラも独り身だから許せ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:46:17.96 +pWBO3xs.net
カゲロウをバーサーカーにしてみたけど、技の低さが悲しいな~
力はレベル2で34あるから無駄にカンストしちゃいそうだ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:47:04.62 64cEWUJO.net
>>201
シミュレーション要素がバトルよりキャラ交流に傾き始めてる気がするから
ストーリー共々頑張ってほしい。自由度は高いからバトルも十分満足してるけどね

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:47:09.63 lcDC3F3J.net
王族は龍脈使って小規模な天変地異起こすのがやっとなのに
フローラさんは龍脈無しで海全体を凍らせてるという…
王族よりも氷の部族の方が竜の力的なものが色濃く残ってそうというか
ガロンが無理矢理、氷の部族を支配下においた(ゼロ談)のも
氷の族長の娘達を人質にしたのもそこら辺りが起因してそうだな
氷の族長の娘(人質)と炎の族長の娘(練習台)に対する扱いの差も歴然だし

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:47:37.01 n1/e1l7v.net
>>207
基本専用嫁婿だけどあえて外すならツバキかジョーカー

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:47:58.04 UopSgxNU.net
敵だと判断したら即始末するグラビティマスターさん但し身内は論外らしい

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:48:02.76 67vwN7t3.net
カムイは子世代と結婚させる予定
親世代とパルレは別データでやるしかないと諦めてる

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:48:34.59 Cz4gsJ1e.net
そういえば予言の歌って三つに分かれてるけど
一つ目が天、二つ目が地なのになんで最後は人じゃなくて煉なんだろう?
なんか煉に特別な意味ってあったっけ?

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:48:57.58 O1G8lj3P.net
凄いな、そもそも支援集めるのも面倒で子世代半分も産まれないとかザラだわ
だから毎回固定嫁といちゃついてる

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:48:59.97 GmDHKq39.net
>>203
エカテリーナ2世に習って、カム子が皇帝に即位したら全員とSランクまで絆を上げられる様にしよう。
軍の士気もうなぎのぼり間違いなしや。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:49:02.12 Dmtxq5bB.net
>>221
天国地獄煉獄

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:49:05.23 U9+WdrQq.net
ギュンター嫁カム子とジョーカー
自分の息子・娘がカムイの結婚相手のジョーカー、フェリシア
気まずいのはどっちだろう

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:49:54.51 2iX6wCye.net
>>207
ジョーカーかな
いい歳した主に嬉々としてマッサージして子守唄歌って残業してくる夫はちょっと…

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:50:26.53 Dmtxq5bB.net
フェリシアと結婚したらフローラは独身だし誰か子供は出せなくなる
フローラと結婚したらフェリシア誰かにやりたくないからやっぱり子供は誰か出せなくなる

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:50:29.68 UopSgxNU.net
子世代は暗夜だけしか出してないわ
カンナフィオレディーアイグニスのみ
透魔?全員独身です

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:50:40.06 q3vjK3H+.net
>>221
煉獄でしょ
天国と地獄の間にある

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:50:44.83 q3ztdOAq.net
>>221
天国地獄煉獄の天地煉だと思う

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:51:29.93 KKBH3Y4n.net
>>224
たぶん由来はそれだろうけどまんまだと白夜が正解になっちゃうよな

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:51:57.11 LrLcKYGG.net
プロポーズを断る猛者が一人くらいいてもよかった

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:12.63 GAJVhZEN.net
知らなかった…
天地人だと思ってた…煉獄か

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:15.41 GmDHKq39.net
>>227
どちらかにカンナの乳母かベビーシッターをやってもらえば解決するな

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:32.89 XVyFPAT1.net
天地煉はルート難易度を指しているのかも

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:37.79 ANAuskL1.net
ジョーカーって独り身多いんだな意外
俺のは未だにみーんなS前続出未婚でそわそわしてる
ニンドリかなんかの人が誰も結婚させずにクリアしたってのもなんとなくわかる気がしてきた

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:46.99 S7OCdTCo.net
>>225
前者は下手したら血を見そう

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:58.03 64cEWUJO.net
>>232
支援Sとはなんだったのか

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:52:59.25 v4ZVviRM.net
>>232
僕が好きなのはお風呂です

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:53:33.69 U9+WdrQq.net
>>239
だったらお風呂と結婚してなさいよ!

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:53:44.50 zDJ3RYXv.net
>>225
カムイに子供が生まれたらお祖母ちゃんになってしまうフェリシア
カムイが義理の息子になってしまうジョーカー
結構キツいなw

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:53:44.74 P4aQ4pzb.net
>>236
独身ジョーカーが多いってどこソースだよ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:53:52.22 VDg0NHis.net
以前発見したフェリシアオンリー城、今日見てみたら兵種が変わっとるw
ジェネラルフェリシアとかバサカフェリシアとか誰もやらねーよ!?w

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:53:54.14 Cz4gsJ1e.net
>>224 >>229-230
ああなるほど煉獄かぁ納得したありがとう

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:54:02.51 64cEWUJO.net
全員結婚できると思ってた俺はツクヨミが余った

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:54:25.85 q3vjK3H+.net
>>234
サクラがヒノカからカンナ盗ろうとするコピペ思い出した

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:54:45.21 q3ztdOAq.net
天=白夜は罪を清めないで解決したつもり
地=暗夜は罪を清めず責め続けられる
煉=透魔は罪を清め天国に至るから完璧な解決

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:54:55.63 OSMSOLmy.net
俺はどのルートでも子世代出してないな
まあそれぞれのルートの二週目以降では結婚させる予定だけどなかなかカップリングが決まらない

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:55:19.94 DLAalfp3.net
天国…神や天使などがいて、清浄とされる、天上の理想の世界
地獄…死後の刑罰の場所または状態、霊魂が神の怒りに服する場所
煉獄…天国の喜びにあずかるために必要な聖性を得るように浄化(清め)の苦しみを受ける人々の状態

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:55:57.56 6D8PvBon.net
ハロルドの天職はバーサーカーな風潮があるけど自分は弓聖を推す
必殺補正+間接攻撃で被必殺をくらいにくいから
ちなみに自分のハロルドも弓聖にしてホークアイごっこさせてる

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:56:15.06 j4Op5wTa.net
ピンピンオウヨって何のことかわからん……

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:56:29.18 jRJzZipN.net
>>247
そのネーミングからしてもやっぱ透魔がDLC真エンドだよな…

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:56:58.59 64cEWUJO.net
>>251
ヒナタのレベルアップ

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:57:08.25 UopSgxNU.net
煉獄は天国と地獄の中間だな 
喜びも苦しみも存在する場所的な

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:57:12.29 iLDvMQ25.net
>>2


259:42 フローラちゃんかわいいから(本命とは言っていない) 終戦後実家に戻るのがなあ・・・



260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:57:17.89 xNeEK+yi.net
>>236
純粋に子供作るのめんどくね?
誰と誰組み合わせるとかマップクリアして加入させるのとか面倒で
3ルートクリアしてミドリコ1匹産まれただけだった

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:57:41.67 wR2jrjnP.net
>>250
弓聖だと完全に劣化モズメなので・・・個人的にはない。

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:57:42.52 S7OCdTCo.net
支援全回収とか端から諦めてるし毎回カムイだけ結婚して後は気になった子世代二、三人出して終わってる
どうせ出撃枠足りないから使わんしな

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:12.94 JnuK8PRv.net
>>250
大金棒ロマンには勝てん

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:25.81 +MfoqLsu.net
>>249
多クミは神様だった…?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:31.92 lPRe6V6B.net
>>249
つまりヒノカ姉さんは天使

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:40.50 wR2jrjnP.net
>>256
ありすぎて困る。意識せずやってたらせいぜい2人くらいしか出てこない。

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:41.65 DOPUT161.net
好きなキャラ親世代にしかおらんから全員は出せないな
覚醒みたいに固有子持ってない性別三人ほど余らせろよな

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:48.13 lcDC3F3J.net
>>252
まあ、透魔も不穏要素があるんだけどね…
8/20のDLCもどんなの来るか分からんし

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:58:49.57 ANAuskL1.net
>>242
>>207へのレスだけど
多いってのは俺の個人の感想だが言い方悪かったか?

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:59:30.45 AOtDDMOM.net
>>249
クリムゾンとイザナの苦しみと引き換えにきょうだい全生存という天国の喜びを受けるカムイか
カムイもルフレ程度の受難は引き受けるもんだと思っていた頃があり

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:59:42.90 64cEWUJO.net
ハロルドさんはifやってない人でも
ああこいつ斧とかで戦いそうだなと言われるくらい斧が似合う

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:00:28.05 wR2jrjnP.net
>>267
見た目が完全パワーファイター系だしな

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:00:39.28 Dmtxq5bB.net
>>263
ユウギリさんとか汎用じゃないのが残念過ぎる

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:00:43.33 6D8PvBon.net
>>257
個人スキルで必殺特化というモズメにはないコンセプトにできるから完全劣化じゃないと思う
モズメより強いかは別として

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:00:43.58 /ay2Hk1G.net
というか白夜暗夜ルートはハイドラ殺してないからいつかガロンみたいな信仰者現れちゃうのほぼ確定しとるしな
白夜レオンと暗夜ヒノカもストレスやらなんやらでその内ぶっ壊れそうだし

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:00:56.06 JnuK8PRv.net
>>267
さすがに盾を投げたりはしなかった

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:01:58.22 lPRe6V6B.net
>>271
しかしエンディングでは平和だったっぽいという…
まあハイドラの残した歌的には片方潰せばいいみたいだけど

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:02:05.93 Dmtxq5bB.net
白夜暗夜でもハイドラえいっ!したかった

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:02:21.36 UopSgxNU.net
そう言えば天地煉が世界観のゲームやってたな 
煉が混沌になるけど
なお悪魔を駆使して天使をぶん殴るもよう 

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:02:46.70 zDJ3RYXv.net
子世代全員を一周で出させろって要望はどれだけ強いんだろう
登場ユニットのバランス取りなどいろいろ制限がかかりそうだから、無理に出せなくてもいいんだがな
覚醒のようにパワーインフレオッケーなら無制限にユニット増やせてもいいんだろうけど

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:03:07.37 U9+WdrQq.net
白夜レオンはまだなんとかなるよ
国土とかはそこまでボロボロになってないし
暗夜ヒノカはもうぶっちゃけ詰んでる

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:03:10.53 wR2jrjnP.net
>>276
天使は屑だってはっきりわかんだね。

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:03:18.09 WJRSisD9.net
>>256
大抵の場合役割が間に合ってるんだよな
エルフィがへたれた場合のイグニスとか、どちらかというと保険に近い

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:03:35.12 j4Op5wTa.net
>>253
なるほど
でもなぜネタにされてるのか

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:03:39.44 aCtCwbz9.net
>>273
エンディングのカムイ達評価してる世代でハイドラ復活して滅亡とかないよな…

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:04:14.13 LOEOWXBC.net
>>271
白夜暗夜で追加ストーリーDLCあるとしたら
28~30章みたいな形でハイドラ殺しにいくストーリーが追加されるのかな

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:04:24.09 zDJ3RYXv.net
>>273
タクミが寝言で必死に警告したと言うのに!

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:04:26.80 oP0ZgURA.net
白夜でレオンと結婚したがってる人いるけど
かなり苦労しそう

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:04:49.27 S7OCdTCo.net
「こっちは片付いたわ」

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:05:08.68 wR2jrjnP.net
>>279
キャラによっては親の登場時期の関係で子作りが間に合わなかったりもするから保険としても使いにくい。
遭遇戦ある白夜透魔ならそもそも好きなだけ鍛えたらいいんだし

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:05:40.95 iLDvMQ25.net
>>281
あの世界神やら竜やらの気まぐれで興亡繰り返してるっぽいし

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:05:55.27 UopSgxNU.net
白夜暗夜ルートで平和だったのはアクアネキが一人でハイドラを始末したとかもありそう

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:06:12.35 85OI0sd7.net
>>281
忘れられて滅び行くだけのハイドラの最後の悪あがきみたいなもんだし大丈夫じゃない?

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:06:15.05 2mTPq6e5.net
>>283
暗夜は実際に透魔行ってるからそこで話せば良いし
白夜でもアクアに加えタクミの巫女体質使えば透魔に殴り込み出来たんじゃね

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:06:21.61 SX34XHzo.net
一本で完結詐欺…なんで一本のソフト内で分岐させなかったんだ
入り切らなかったっていうほどMAPに差はないよな

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:07:22.80 ScDD+Ylz.net
透魔への扉は勝手に閉まるから白夜暗夜ルートは平和になるんじゃないのか
透魔の民は犠牲になるがな
そう思うとハイドラは自分が狂うのを見越して扉を閉めるようにしておいたのかもね

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:07:32.25 P4aQ4pzb.net
カップルはほぼ固定させてるから周回でも悩まんな

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:07:37.03 8cuKaq3v.net
白夜レオンも結構厳しそうだと思うけどな
悩みは溜め込むタイプだわ自国民と白夜(カムイ)の板挟みになるわ
暗夜ヒノカは…ちょっと難易度高杉内?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:07:54.74 WYSdS9g2.net
>>277
婿入りしなきゃ(使命感

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:01.62 qPw42vb8.net
>>291
1本で売ろうとすると値段が高くなりすぎて売れないから分割したそうだ
本当かどうかは知らん

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:13.82 85OI0sd7.net
>>292
民っていうけどそもそもあそこに人間残ってるのか?

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:21.22 /2eHJWWw.net
>>288
アネキは後日談で消えてるらしいからハイドラにウルトラダイナマイト的な感じの食らわせたのでは

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:26.94 lPRe6V6B.net
>>290
タクミその巫女体質サクラちゃんにくれ

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:43.89 xNeEK+yi.net
>>287
ハイドラって何で怒ってたの?
自然への感謝が足りないだっけ 醜い争い繰り返すだっけ
後者の理由だけなら平和になってもういいやってなったのかもしれない

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:08:54.42 wR2jrjnP.net
>>298
アクアネキは心臓さえ無事なら復活するのか・・・

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:09:08.18 oP0ZgURA.net
>>295
カム男が婿入りしたらなんか暗殺されそう

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:09:41.73 zDJ3RYXv.net
>>290
そのもっと早く説明すればいいのにストーリーの都合で感は
エヴァQの伝説のスレが頭の中ぐるぐる回ってたわ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:10.12 85OI0sd7.net
>>295
国土と王族の有能な男二人を殺戮して白夜の力を徹底的にそぎ落とした(客観的には)実の兄弟の裏切り者が婿入りで王配に
これはどこからどうみても暗夜による乗っ取りですね間違いない

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:30.78 TtizCPQi.net
>>302
TO暗殺ルート的な…

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:32.62 lW8Eq8Jx.net
>>291
完結してるじゃん
他ルートへの伏線があるだけで

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:47.15 GAJVhZEN.net
>>302
暗殺されるだろ
だって暗夜ルートのカムイって
白夜民から見たらマジで疫病神だし行動も訳わからんからね
それでいてヒノカを娶って王配になったら憎悪1000%だろ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:49.45 Dmtxq5bB.net
>>290
あそこで全部話せたのにな
やはり透魔糞ですわ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:10:59.44 SX34XHzo.net
>>303
何がQだよ!!って奴か

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:11:17.30 oP0ZgURA.net
>>303
カムイ「なにがifだよ!!」

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:11:21.58 3HT9RIvi.net
そういや文字通り日の当らない国と実り豊かな国って構図は真・女神転生IVでもあったな
ifだとそこの要素の掘り下げって白夜アシュラの台詞くらいしかなくて空気だったけど
>>300
様々な恩恵を与えていたのにいつの間にか崇拝を忘れて捨てられたから らしい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:11:24.56 ViXsNLl8.net
紋章で竜が突然狂ってヤバい事になったとかなんとかってお話があるしハイドラもそういうもんじゃないの?
まあそれならなんでマムクートにならなかったの?ってお話になるが

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:00.53 q3ztdOAq.net
>>300
人間が自分の与えた大恩を忘れたから
たぶんみんながハイドラを忘れたことが原因

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:07.45 /2eHJWWw.net
>>301
でもってハイドラのドラゴンパワーを吸収したアネキが後にナーガとして進化するのだ
ごめん適当言った

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:10.22 U9+WdrQq.net
アクアネキ謎の水晶玉見せてブーブークッション作戦の説明する暇あるならハイドラのあれこれさっさと話してくれませんかね
どんだけ白夜殴りたいんだよ

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:16.38 zDJ3RYXv.net
>>306
本当の解決にはなってないから完結してないとは言える
自分の子孫達に禍根を押し付けたわけだからな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:30.72 zWfdQ0eP.net
>>280
なんかゴロよくない?

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:37.58 oP0ZgURA.net
>>304
じゃあ白夜ルートでカムイが暗夜王家に嫁入りの場合は?

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:12:55.21 LOEOWXBC.net
>>308
あそこで全部話して事情理解してれば
タクミもタクミ城の段階で浄化できたかもしれんのにな

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:13:05.62 qPw42vb8.net
>>313
なんでみんな私の事忘れてるの!もういい!私の事話したやつ泡にしちゃう!
あほちゃう

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:13:21.97 Cz4gsJ1e.net
>>263
個人的には二週目以降の特典でも良いから親世代と名無しのキャラで結婚させる事が出来たら良かったな
「名無しのキャラは固有名もグラもないし戦闘にも参加出来ないけど
素質とスキルは一週目で結婚させた伴侶と同じだから生まれた子世代にデメリットは殆どない」みたいな感じの

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:13:36.10 2YkI1T0w.net
ツクヨミのポリゴンみたら頭についてるはずのヒラヒラが無いことに気がついた

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:13:50.20 O1G8lj3P.net
煉獄っていうとLIMBOっつーグロゲー思い出すから良い印象ないわ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:14:18.95 wR2jrjnP.net
>>311
やっぱり天使や竜ってクソだな。絶滅させなきゃ(使命感)

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:14:24.33 K2Q0GITx.net
>>315
ハイドラの事とか言っちゃったら炭酸発散バブルマンの刑じゃなかったっけ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:14:26.51 0H1uuxPb.net
>>293
暗夜の高難易度かな?
使えるキャラと使えないキャラがはっきり別れてるから固定されやすいよね
エルフィサイラスとモズメゼロの旦那二軍落ちパターンに毎回なるわw

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:14:34.72 zDJ3RYXv.net
>>309
>>310
それそれw
カムイでも応用ききそうだよな
時と!事情に!よるだろ!

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:15:11.11 OSMSOLmy.net
アクアネキは一度でいいから世界征服してみたかったんだよ、きっと

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:15:25.67 U9+WdrQq.net
>>325
カムイがおあつらえ向きに自分と一緒に透魔に落ちてくれたんだよなあ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:15:34.42 xNeEK+yi.net
>>311>>313>>320 
thx なんともおこがましい竜だな…

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:15:40.15 /ay2Hk1G.net
>>319
タクミ城の頃には精神がもう死んでたんじゃなかったっけ?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:16:08.97 O1G8lj3P.net
ハイドラが狂った直接の原因は長く生きすぎたせいじゃないのか?
人間が忘れた~!的な事言ってたのは、狂ってから憎しみが増幅した作用かと

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:16:26.92 oP0ZgURA.net
透魔序盤のむちゃぶり作戦はどう見てもこっち側に引き込むためのアクアネキの作戦にしか見えんw

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:17:15.74 oP0ZgURA.net
>>331
10章で再会した時点で頭がおかしくなり始めてた

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:17:21.52 qPw42vb8.net
>>332
長生きしすぎてボケた竜がヒスって暴れたとかもう
自殺した虹賢者有能

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:17:30.60 LOEOWXBC.net
ハイドラがやってることって
中学生の頃は優秀だった中年引きこもりが人生詰んだことに発狂して
街中で刃物を振り回してるのと同じように見える

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:17:32.75 wR2jrjnP.net
>>314
元ネタよりパワーアップしてるじゃないですかやだー

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:17:50.81 0H1uuxPb.net
透魔6章の初見は面食らった
撤退戦かなと思ったら両方倒せとカムイラジコンにアクアネキからの神指示だからなw

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:18:19.52 U9+WdrQq.net
竜はあまりに長く生きすぎるとどいつもこいつも狂うのが確定してたから暗夜とか白夜の祖竜含めた竜は肉体を捨てて精霊になった
なのになんでか知らんけど自分が狂うのわかってて自分止める歌まで作ったのに、肉体捨てずにそのまま狂ったのがハイドラ
狂わず寿命迎えたニジケンは知らん

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:19:32.35 0x5MlM1N.net
一番スマートなのは白夜から透魔に分岐させる方法なのかなって思う
ガロン倒すまでがグダグダしないし暗夜兄弟もほぼ説得出来るしアクアさえ消えなけりゃいけるやろ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:19:52.43 q3vjK3H+.net
お前らも気分が暗くなるとそうだアレが悪い、あいつも悪い、何であいつはいいんだよ、というか何で俺だけこんな目にあうんだよ、皆死ね
とかなるだろそれの物凄いverがハイドラだ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:20:02.67 iLDvMQ25.net
>>339
自決じゃないのん

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:20:22.18 AOdnKWub.net
要するにボケ老人たちに振り回された透魔ルートか
特に王国入りしてから

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:20:52.33 67vwN7t3.net
6章だけで分岐させずにタクティクスオウガみたいに分岐点をいくつか作ればよかったな

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:20:54.31 oP0ZgURA.net
透魔やって思ったのはタクミとレオンは裏切った暗夜白夜の時よりはキレてなかったな

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:21:09.49 f2Jqrx05.net
結婚なんていつも一緒に行動してる奴らが自然とくっついたぐらいでいいんだよ

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:21:18.51 wR2jrjnP.net
つまりifは老人に振り回される若者という現代社会を風刺した社会派作品だった可能性が微粒子レベルで存在する・・・?

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:21:59.41 O1G8lj3P.net
>>339
ニジケンはどのルートでも自殺してる
白夜だと直接見たりしないけど死ぬの覚悟してる
ハイドラが自殺出来なかったのを好意的に考えると、ハイドラは元々人間好きで離れがたかったからとか
でも結局狂ってめちゃくちゃにしちゃうんじゃあ意味ないよなぁ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:22:03.09 K2Q0GITx.net
そういやナーガってアクアネキみたいに強引と言うかパワフルと言うか勢い任せな所があったよーな

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:22:14.61 xNeEK+yi.net
うらめしやーのゾンビ撃退ルートだったのか

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:22:14.98 lPRe6V6B.net
白夜竜とも戦いたかった

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:22:26.80 qPw42vb8.net
>>344
そんなことしたら分割できないじゃないか
いっそ1章ごとDLCにするか

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:22:32.35 NTHCpAF9.net
>>345
自分たちを捨てて憎い敵の側につきやがった!

自分たちを捨ててトンズラこきやがった!
だからな
大好きな兄さんとられた嫉妬心の方は刺激されてない

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:23:02.84 8VH7w0MG.net
もう透魔にはがっかりしたから消して俺の2GBしかないSDに感動出来るゲームで調べた時のオカリナをDLしてるぜ
5000円も出してな!!!
騎士の誓いだ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:23:43.45 OSMSOLmy.net
>>339
ニジケンは本当に賢者だったことだ
賢者は他人の失敗から学び、愚者は自分の失敗から学ぶ
ニジケンはハイドラの失敗を知っていたんじゃないかな?

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:24:23.47 AOdnKWub.net
>>347
いやそんな介護ルートみたいな…
冷静に考えると介護プレイだった気がしなくもないな
ミコトの扉はミエミエだったしスメラギは色ボケ、ギュンターなんてほぼワンキル

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:24:48.35 oP0ZgURA.net
>>353
透魔10章レオンは一応話を聞く姿勢を見せたんだから水晶玉見せればよかったんじゃね?と
とりあえずゾーラ殺したのは助けてくれたのかただ単についでなのか

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:25:13.77 lW8Eq8Jx.net
>>316
そんな話はどこにもないぞ?妄想?

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:25:15.45 U9+WdrQq.net
というか時期的にはどう考えてもミコトがカムイ作ったときのハイドラは既に狂ってるわけだけどおとなしそうな顔してケバいシェンメイより中々アグレッシブな性生活してるよな

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:25:28.90 /ay2Hk1G.net
>>351
何で写し身なんだろうな

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:25:35.83 3HT9RIvi.net
むしろ会社の為に散々働いたのにある日給料未払いで放り出された とかのが近いような

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:26:42.64 67vwN7t3.net
>>352
中盤の2択で片方の選択肢が灰色で選べないというストレスフル仕様
じゃなくて6章分岐のDLCでそれ以降の分岐も内包すればええやろ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:26:53.91 qPw42vb8.net
>>358
覚醒封印ルートの話だった可能性が極僅かにあるな
暗夜白夜ルートだとハイドラ倒してないからそのうちまたお爺ちゃんの発作が起きて暴れるんじゃねってことじゃないか

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:26:59.78 bgK1Gk3M.net
黒幕を知ってる数少ない人間なのにアクアネキもミコトもシェンメイも無能なんだよなあ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:27:00.98 zDJ3RYXv.net
>>358
タクミの寝言

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:27:40.14 AmVRo75M.net
ピンピン王よ!

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:27:52.55 lcDC3F3J.net
ハイドラは第三者に狂わされたという可能性とかどうなんだろうか
なんか、ナーガとかバヌトゥとか普通に長生きして狂ってない見ると
長生きしただけで狂うとは思えんのだが
>>331
正確には城から身投げして地面に激突時に死亡→精神完璧に乗っ取られたって感じだったような

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:27:53.90 gi2eZEwZ.net
>>339
これ以上生きたら狂うって言ってたしホントはめちゃくちゃ我慢しとっただけやろ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:28:41.94 zphkLr2M.net
分岐させるのはいいけど、一本内におさめろよとは思った
難易度云々は、選択の時注意すればいいんじゃないですかねえ
スーファミのゲームより退化してるってどないやねん

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:28:56.18 zDJ3RYXv.net
>>366
くっそこんなので!

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:28:56.27 xNeEK+yi.net
介護ルートワロタ ハイドラは鷲巣か

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:29:00.23 bgK1Gk3M.net
ifは覚醒からみて神話世界らしいけどナーガはあの時代にいるのか?

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:29:19.36 oP0ZgURA.net
バヌトゥ・スイカバー・チェイニーが狂ってないのはマムクートや竜石捨てたからじゃね?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:29:49.36 FTK5zjah.net
シェンメイ(眷属前)の死に方ってあんまりはっきり分からんけどアクアをかばって?死んだんだっけ?
透魔のことを話したら泡になるってアクアが知ってるってことは実践もしたのかね

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:29:50.41 wdbkcrTG.net
>>361
そらうらむわ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:30:10.17 V+Q


381:Nrkst.net



382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:30:23.99 0z/A+Bzs.net
FEの竜って悲しみを背負いすぎだろ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:31:30.99 bgK1Gk3M.net
>>374
アクアに透魔の真実話して泡になったとはあったけど
どういう経緯かはよくわかんね
シェンメイ出てこなかったらガロン多少マシでハイドラの人形になってないんじゃ・・・

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:31:37.45 U9+WdrQq.net
>>376
ずっと幽閉されて外界と接触しないで育ったからむしろ精神は子供に近いのかもしれない

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:31:53.94 lW8Eq8Jx.net
>>365
本当の平和は来ないって奴?
白夜か暗夜のどっちかがボロボロにならないルートもあるとも取れるんじゃね?
>>377
ナーガさんは特に背負ってなさそうで流石だ

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:31:59.64 Y6cFq3V4.net
>>345
暗夜の後だと透魔タクミのキレ方たいしたことなくて笑う

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:32:34.32 oP0ZgURA.net
>>377
旧時代の遺物なんだからさっさと滅亡すべきってことかもしれん
旧サイトのコラムを見るにアカネイアの魔法は竜族の技術
URLリンク(web.archive.org)

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:33:12.12 1B8Gv97o.net
タクミ城のタクミは身投げしなくても手遅れじゃないか?
長時間ハイドラに憑依されすぎて
>>374
透魔分岐直後にアクアが「暗夜を守る為に死んだ」って言ってたのは覚えてる

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:33:47.45 bgK1Gk3M.net
竜を完全に滅ぼせば現代文明みたいな世界観に

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:34:02.98 oP0ZgURA.net
>>381
自爆テロの時の方がブチギレてたな
胡散臭がってる程度だったな

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:34:28.83 qPw42vb8.net
>>383
守るために死んだって一体何をやったんだろうな
何一つ救われなかったみたいだが

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:34:29.97 iLDvMQ25.net
>>372
黒歴史みたく覚醒に帰結する超大昔かもしれない

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:34:57.75 FjrNnbxK.net
北欧神話が元ネタになった武器が多いようだから、
カミラ姉さんが所持していた斧に「ラタトスク」と名付けたら
更に勢いを増して活躍するようになってくれた
これが愛か
しかしifって割と男尊女卑傾向にあるよな
兄弟にはそれぞれ固有の神器が与えられているのに、
姉妹には専用武器すらも用意されてない

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:35:07.21 lPRe6V6B.net
そりゃ暗夜タクミのブチ切れの原因の1つの白夜ボロボロがないからな

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:35:20.03 lcDC3F3J.net
てか、泡になる云々ってアクアだけしか明言してないんだっけ?
正直、『アクアだけしか明言してない証言』って半分信じていいんだか分かんねえんだよな
アイツ、それなりに嘘を平気で吐けるし

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:35:59.17 StrwLWDj.net
各ルートが完結してるかどうかなんて各々が何をもって完結とするかの違いだから結論は出ないよ
物語として終結を迎えてるから完結してるとも言えるし伏線が全て回収されてないから完結してないとも言える

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:36:17.99 bgK1Gk3M.net
>>390
白夜の王座は真実を見せるって言葉


398:をすぐ信じるカムイなんなんって思ってたわ



399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:36:26.12 a2fVR4ei.net
ゾフィー出してみようと思ったけどサイラスにあげても良いキャラがリンカしかいなかったから
成長率調べたけどHPの成長率への悪影響酷いわ……
リンカって親としても使いにくいな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:36:32.17 U9+WdrQq.net
暗夜タクミ「アンタが裏切ったせいで!」
透魔ユキムラ「貴方が裏切ったせいで!」
同じこと言ってるのにうーんこの

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:36:42.06 wR2jrjnP.net
>>388
パラメータに優れるのは女が多くね?
今回力すごいのも女ばっかだし。マスターロードとスターロードとか職業も男女平等になったと思いきや女優遇だし

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:36:44.64 oP0ZgURA.net
>>388
何を思ってチクリ魔リスの名前にしたのか

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:37:07.96 GAJVhZEN.net
>>388
男尊女卑はしょうがないというか
こういう戦記モノは男優位が当然だよね

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:37:52.71 bgK1Gk3M.net
むしろ今まで女優遇すぎたんや

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:38:34.36 lW8Eq8Jx.net
>>391
それはそうだが
>伏線が全て回収されてないから完結してないとも言える
この定義だとこのゲームに限らずかなりの数の物語が完結していないに定義されると思うんだよな

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:38:38.32 gi2eZEwZ.net
>>394
上:すまぬ…すまぬ…
下:よっしゃ砦攻略や誰が仲間になるかなワクワク
何故なのか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:38:43.94 /2eHJWWw.net
強いマムクートが皆ロリだったりね

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:38:54.07 oP0ZgURA.net
>>393
鬼人気質を受け継がせるために存在してるとのこと
本人の性能は無能(装備品としては優秀)も
母胎としても無能通り越して害悪とのこと

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:39:22.39 qPw42vb8.net
>>391
アークザラッド1を完結していると取れるかどうかだな

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:39:23.29 wR2jrjnP.net
そういやショタマムクートってシリーズ中一度もなかったよね・・・

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:39:47.94 bgK1Gk3M.net
姉妹に神器あったら
カミラ斧
ヒノカ槍
って感じで姉はいけるけど妹が分岐で持つ武器変わるからなあ

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:39:58.78 oP0ZgURA.net
>>404
ニルス・クルトナーガ「えっ!?」

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:02.03 1B8Gv97o.net
>>386
>>378の話と合わせると、シェンメイは暗夜を守る為アクアに透魔の真実を話して死んだって感じかと
なんでシェンメイ自身が暗夜を守るのを放棄してアクアに託したのかと考えると
妾戦争に巻き込まれて毒を盛られるなりで死にかけになったので…とか妄想した

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:08.11 S7OCdTCo.net
覚醒とかダクペなれないor迅雷継承できない奴は人権無かったようなもんだったしな

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:09.33 StrwLWDj.net
男尊女卑かどうかはともかく美人の女ってだけである程度ファンは付いて何をやっても擁護される
ウルスラなんて女版マクベスみたいなもんだけどファンは一定数いるからな

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:12.74 Ck7RiP0r.net
リンカは誰の嫁に行けばいいのだろうか

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:23.22 WJRSisD9.net
槍殺しが地味にレアなんだよね

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:28.48 9aezE+F4.net
>>394
暗夜タクミは兄姉はなんだかんだ侵略者カムイに甘いし僕が殺らなきゃヤバイわこの国…って状態なんじゃないかと思うとな
そこにハイドラパワー憎しみ増幅なんだからそりゃキレるキレる
ユキムラはキャラ薄いからフーンとしかならなかった

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:29.14 wR2jrjnP.net
>>405
杖神器でいいんじゃないですかね・・・

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:40:30.99 Ep0DZcb0.net
>>399
ラスボスすら姿を見せないゲスなんて滅多にないわ
RPGとしては完結してないだろ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:41:39.67 bgK1Gk3M.net
さすがに炎の紋章が完成しないのはどうかと思いますよ!

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:41:40.46 wR2jrjnP.net
>>406
お前らクラス:マムクートで加入したっけ?

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:42:11.53 FjrNnbxK.net
>>395
まぁ確かに強い女性キャラも沢山いるよな
特にカミラ姉さん
この人は攻撃面で言えばマニキすらも上回っているよ
スピードについては完全に勝ってる
弓兵にさえ気を付ければ打たれ弱さもほぼ気にならない
>>396
語感が良いから・・・かな
それから、リスには可愛いイメージがあるからカミラ姉さんが喜ぶかと思ってね
ニーズホッグやヨルムンガントとか名付けられて喜ぶのはオーディンくらいのもんだろ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:42:39.28 bgK1Gk3M.net
>>407
妹は結界チートで生存してる正妻差し置いてマンセーされてるのに姉ときたら
歌って洗脳は女相手に出来なかったの?

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:42:39.66 O1G8lj3P.net
暗夜も白夜も完結してるように見えたな
DODの神がいつまでも姿見せないようなもんよ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:42:50.47 lW8Eq8Jx.net
>>414
白夜のラスボスはガロンで暗夜のラスボスは多クミ、透魔のラスボスはハイドラだろう
聖戦のロプトウスとかもRPGとして完結していないのか?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:42:56.09 wR2jrjnP.net
>>415
メトロイドとかメトロイドがメインストーリーに全く関係ない作品もあるから、ま多少はね。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:43:14.09 wZamnebZ.net
>>407
ガロン狂う前=シュンメイ死ぬ前は暗夜も侵略なんてしてなかったんだから
ミコトもいるんだしどうせ喋って消えるつもりなら白夜暗夜で会見でも開けば良かったのにな

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:43:47.77 qPw42vb8.net
>>407
シェンメイが泡になって死んだなんて話あったかあんまり記憶に無いんだが
どうせ話すなら暗夜王族集めて話しておけと
流石に目の前で泡になって消えれば多少の信ぴょう性はあるだろうし
シェンメイがガロンと会う前から狂ってたのか?

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:44:06.80 a2fVR4ei.net
>>402
基本的に本人の希望通り孤高でいさせるべき存在ということか…

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:44:28.06 jUcXSreR.net
>>415
ゼルダの伝説名乗ってるのにゼルダが一瞬しかでない作品もあるから、ま多少はね

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:44:34.19 oP0ZgURA.net
>>417
綴りは違うかもだけどベルカはロシア語でリスの意味だってさ
ニーズホッグ・ヨルムンガンドは既に出てるよね神器と闇魔法

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:44:46.40 qsPanZ6h.net
>>399
第三だけでも100%楽しめると言ったのは不味かったな
根本的なことが全部第三やらないとわからない
・タクミが操られていたからくり
・ラスボスの正体と戦争を始めた理由
・全ルートにしょっちゅう出て来る所属不明の敵の正体
・主人公とヒロインの出自

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:45:26.79 FTK5zjah.net
結局作中で透魔の事を話して泡になった人っていないね
白夜暗夜アクアは歌パワー?のせいで消えたし、白夜ガロンも泡になったけどあれはハイドラパワー切れだろうし
ロンタオあたりがハイドラの意に沿わなかった見せしめに泡になればわかりやすかったのになったのはノスフェラトゥだし…

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:45:38.65 1B8Gv97o.net
>>422
そういやまだ戦争始まってないな
なんで連絡取らなかったんだ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:45:49.01 zDJ3RYXv.net
>>420
ハイドラを倒さないと真の平和は訪れないからラスボスはハイドラだろう

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:45:55.04 9Y4vu4W6.net
>>412
あれ?
これ白夜兄弟で王族としての責任感あるのってもしかして下二人なんじゃね?

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:46:04.64 wR2jrjnP.net
>>417
カミラさんそこまで攻撃面でも頼りになるか?
持たせる武器に困るし、追撃するほど早くないし、体力も前衛には不安
正直加入直後以外は強さを感じにくい。貴重な飛行だから使ったけど。

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:46:27.76 rzLlQJsp.net
>>409
むしろウルスラみたいな悪女は悪女として萌える的な人多いような
つかマクベスもネタ的な意味では人気あるな

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:46:32.35 oP0ZgURA.net
>>428
歌の歌詞=透魔のことだから消えたって説ある
で結局ノスフェラトゥってなんなん?多クミも無限ノスフェラトゥやってたけど

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:46:39.66 lW8Eq8Jx.net
>>427
100%は誇大だったな
まぁゲームとしてはそれぞれ方向性が違うから100パーといえば100パーなのかもしれんけど

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:47:08.68 bgK1Gk3M.net
リョウマニキも有能に見えて勝手に失踪したりするような奴だし・・・
父ちゃん死ななかったら案外息子のシノノメみたいなノリになってた可能性

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:47:11.16 /ay2Hk1G.net
>>429
冷戦状態だったとかじゃないの

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:47:19.76 WJRSisD9.net
レヴナントのままだと成長微妙なので早めにドラマスにチェンジ

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:47:52.53 f2Jqrx05.net
白夜暗夜でもちゃんと元凶倒せって意見はよくわかるんだけど
ちゃんとやんないとハイドラがしゃしゃり出てきても萎えるだけになりそう

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:13.53 U9+WdrQq.net
>>434
眷属にする価値はない連中の死体の再利用した姿とかそんなんじゃね

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:19.15 gi2eZEwZ.net
>>431
ヒノカお姉ちゃんはお留守番してただろいいかげんにしろ
なお3ルート中2ルートで行方不明になる神器持ち長男

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:28.25 D1R1k8MO.net
>>415
いかにもな穴が開いてるのに埋まらないのが、埋まるルート買えよという露骨なメッセージでもうね

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:28.74 iLDvMQ25.net
>>417
ヨツムンガンドは色々シナジーがあるね。個人スキル死ぬけど
>>424
カンナちゃんに重きを置かないならカム男にあてがうのもいい
白ケツなら竜石握りしめて杖振るだけで役割持てる

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:41.13 bgK1Gk3M.net
白夜暗夜はハーディン倒して終わりがしっくりくる

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:52.07 StrwLWDj.net
カミラ姉さんもドラマス転職がデフォなのかね
どうもレヴナントのままだと耐久が中途半端で移動要塞になりきれない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:48:58.38 5+brm17n.net
>>431
タクミはタクミ村ではこっち深追いしてたなかったか

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:49:23.25 lW8Eq8Jx.net
>>430
平和が訪れたってエピローグで言われてるからラスボスはハイドラ以外の場合もあるな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:49:25.07 eNSiOBr7.net
カミラ姉さんってどうにも中途半端になっちゃうよね
いっそのことドラマスのほうがいいのかな

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:00.26 oP0ZgURA.net
>>444
多クミはハーディンみたいに黒幕のせいで負の感情暴走してるしね
もしくはゼフィール倒して終わりのバッドエンド

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:00.73 rzLlQJsp.net
白夜暗夜のハイドラなんて白夜暗夜のEDで消えたアクアが「こっちは片付いたわ」してきたで結論でただろ!

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:05.04 f2Jqrx05.net
カミラ姉さんボルトアクス使いたいからレヴナンのままだわ
死の吐息も取りたいし

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:11.30 ZP6DCbPr.net
霊山のノスフェラトゥが深窓の令嬢持ちだった
生前マリアベルみたいなんだったんかな

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:15.92 bgK1Gk3M.net
カミラねえさんはエリーゼとバディしてメイドにしようぜ!
強くてエロいぞ!!!!!!

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:21.58 S7OCdTCo.net
カミラ様をレヴナント以外にするとかありえない(おっぱい的な意味で)

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:28.95 wR2jrjnP.net
>>445
ドラゴンにしたらしたで今度は魔法に弱くなっていやんな感じ。
両受けキャラは貴重だから一人でも欲しい。

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:32.73 zDJ3RYXv.net
>>439
タクミも犠牲者と言えるんだから黒幕をきっちり暴いて仇をとれてたらなと思う

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:51.34 /ay2Hk1G.net
白夜きょうだいって四人とも王族向いてない気がする
長男→単独行動しては行方不明になる
長女→不器用実直
次男→すぐキレる
次女→控えめで泣き虫

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:50:55.89 ScDD+Ylz.net
スレチではあるけど
>>382
のコラム呼んでカシムの悲しい設定知って何とも言えない気分になったわ・・・
マルスと再開して母ほっぽり出して付いてきたのってそういう・・・

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:01.78 LOEOWXBC.net
>>448
ドラマスの方が安定するとは思うけど衣装が変わるのがいただけない

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:06.19 FjrNnbxK.net
>>426
そうなのか、勉強になった
>>432
いやカミラ姉さん滅茶苦茶強いだろ・・・
贔屓目とか抜きにして、王族の中でも強い部類に入ると思う
リョウマニキには敵わないにしても、ユニット性能でいえばタクミと良い勝負
スピードと地形無視を考慮すれば寧ろタクミ以上に強いかも知れない

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:07.36 ahf0Wi0g.net
カミラは死の吐息切り込み+固有スキルがすごい便利だったけどなぁ
後半のエースでも一撃で倒せないような敵を相手するのに
カミラ自身が強かったわけじゃないけど

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:35.45 /2eHJWWw.net
>>409
ウルスラは外道だけど美人でレズ(しかも受け)だから好き
暗闇の中から「ねぇ、あなた。死ぬのは怖い?」って台詞で雷落としてくるのも怖カッコイイ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:48.61 bgK1Gk3M.net
>>457
覚醒のスキル継続してるものが多い今作では王の器持ちが一人もいない
ロードもいない
つまり

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:51:57.45 xNeEK+yi.net
>>336
「埋もれ狂い果てて」 っていうタイトルの通り
透け魔は中年引きこもりが発狂して迷惑かけただけの嫌な事件だったね…

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:19.95 lW8Eq8Jx.net
>>456
だがちょっと待ってほしい
タクミ視点で言わせてもらえば黒幕がいようがいまいが仇はカムイではないだろうか?

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:22.32 OSMSOLmy.net
うちのカミラ姉さんはレイブンのままでも毎回のように5ピン以上してたからすごい優秀なんだと思ってた
エリーゼもレイブンにして二人にボルト持たせよう思ったらエリーゼの方は思いっきりヘタレた
カミラ姉さんは特別なんだなって思ってたよ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:36.78 zDJ3RYXv.net
>>447
平和は訪れないって寝言で言ってるから恒久的な平和は訪れてないんだろ
今さえよければいいって刹那的な思考なら完結してるんだろうがな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:39.53 1B8Gv97o.net
>>437
確かに、あの土地柄ハイドラがちょっかい出す前から小規模でもドンパチやっててもおかしくないか

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:43.59 oP0ZgURA.net
>>457
タクミの場合年取ればまだ治りそうなもんだけど
リョウマだって平常時なら行方不明にならんだろうし

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:52:52.04 lcDC3F3J.net
>>422
てか、ガロン狂う=ガロン死亡で眷属化だから
正直ガロンが何時死んだのかというのが不明確なんだよな
(白夜のラスボス戦後の会話からガロンは既に死亡してるは確定みたいだし)
まあ、個人的にはハイドラ云々以前にアクアが一番怪しくね?って気がするが

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:02.15 wngBhcgP.net
>>423
目の前で泡となって消えても命を張った演出か泡となって死んだふりして転移の書使ったとか
そういった色々な悪どいパターンを全て考えるキャラがマークスやカミラやレオンに設定されてるから
ただ目の前で消えただけでは信じない可能性はあるよ
あとついでにカムイの話を信じたのはカムイが王子という立場でありさらに自分達のきょうだいであるからだからね

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:19.65 qPw42vb8.net
>>465
仇は透明ローブの変態だと思うが

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:21.49 lPRe6V6B.net
>>465
そりゃそうだ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:25.46 bgK1Gk3M.net
アクア怪しすぎてこいつ黒幕だろと本気で思ってました
実際はただの無能軍師枠だった

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:53:57.08 wR2jrjnP.net
>>432
そうか?正直タフで敵を安定して削れるマークスのほうが貢献度高かった。
貴重な飛行で両受けできるキャラだからいないと困るけど。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:16.13 b3gV6RYR.net
>>472
白夜ボロボロにしたのは暗夜、暗夜ですよ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:14.00 67vwN7t3.net
カミラ姉さんそんな強いかな
良くも悪くも便利屋って印象

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:35.76 wdbkcrTG.net
暗夜じゃカミラ姉さんはそこそこって感じで前にはだせないもろさ成長が
>>469
タクミは人間的な甘さはなりをひそめ活躍した的なEDかかれてたな

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:37.28 U9+WdrQq.net
>>472
夜刀神持ち逃げして国土に侵攻して国土ぼろぼろにしたのは紛れもなくカムイなんだよなあ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:46.43 zDJ3RYXv.net
>>465
なんでタクミ視点になるんだよ
論点ずらしすぎ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:54:52.66 bgK1Gk3M.net
>>475
そら攻略的に超重要なマニキと比べたらほとんどは劣る

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:14.93 O1G8lj3P.net
>>463
その「平和は訪れない」って扉が開いたままで且つハイドラの腹心(ガロン)が生きてる状態だから言ったんじゃないか?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:34.78 wdbkcrTG.net
>>477
確かにそんな感じ
オールマイティだけどぬきんでて強いわけでもない

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:34.84 K2Q0GITx.net
>>474
アクア怪しい→ただの脳筋軍師
サイラス怪しい→ただの修造

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:44.08 bgK1Gk3M.net
カムイを選んだのは夜刀夜だろいい加減にしろ!

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:45.01 xNeEK+yi.net
マークスが強すぎるだけや

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:55:56.59 wR2jrjnP.net
>>477
ほんとこの評価。最終的には強くないけど便利って�


494:l。



495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:05.69 Dmtxq5bB.net
暗夜はタクミ視点だとカムイは自爆テロ起こして国救う神器ぱくって裏切った挙句祖国滅ぼしに来たクソ兄貴(姉貴)な訳やな

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:12.64 kfO9l2pY.net
カミラは何やらせてもこなす
良い意味で万能な印象

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:25.96 rzLlQJsp.net
暗夜序盤のカミラはギュンターとかいう出来損ないジェイガンより余程ジェイガンポジみたいな感じだった。封印ハードマーカスみたいな
最近のジェイガン育つし

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:34.27 lW8Eq8Jx.net
>>467
タクミの言うのが恒久的平和であると仮定して
かつエピローグの文面はタクミの寝言以下の価値と仮定する理由が分からん
タクミの寝言って透魔を臭わせるためのものでしょ
>>480

勘違いしてるかもしれんがそのレスは完結してるかどうかとかとは無関係だぞ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:46.38 f2Jqrx05.net
槍術士の群れとか守備封じ発動させずにボルトアクスカミラ姉さんで殲滅させると超楽

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:48.30 ZJU0/SKX.net
>>488
僕が殺る…

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:56:54.58 Sngb+Q9U.net
>>465
影で白夜暗夜を操って戦争しかけてたのはハイドラっしょ
さすがにゲームの設定をねじ曲げてまで擁護しようとするのは行き過ぎよ

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:03.69 qPw42vb8.net
仇ってミコトを殺した仇って意味じゃなくてもっと広い意味か
>>471
そんな設定があったのは初耳だがシェンメイ生きてた頃ってあいつら子供だぞ
さっきのはどちらかというとガロンに言えという意味

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:16.31 ui+bE1aF.net
死の吐息覚えたらドラマスにすればいい
守備の叫び手に入れるだけで評価一変するよ
衣装にこだわりがあるなら止めはしないけど

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:18.68 ScDD+Ylz.net
防陣輸送キャラはないと困る場面あるから必要だしな
カミラは育てる手間ないしちょうどいい

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:23.30 eNSiOBr7.net
へえー、レヴナンのままでも強いんだ
じゃあうちのカミラ姉さんヘタレにへたれたんかな
たいてい龍脈&足要員になってしまう

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:57:40.97 FnS2WzS6.net
ジェイガン(ゼト)とミネルバとのハイブリットと言われると納得する

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:58:27.49 /2eHJWWw.net
普通に育つジェイガン界の革命児がゼトなんだっけ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:58:40.80 zDJ3RYXv.net
>>491
真相を知れば仇が誰だか考えを変えるかも知れないだろ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:04.77 O1G8lj3P.net
>>482>>467宛だった間違えた

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:06.19 OSMSOLmy.net
うちではマークス兄さんがヘタレまくって攻撃にも壁にろくに使えなかったな
せいぜい反撃受けない位置から削りをやるぐらい

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:26.47 bgK1Gk3M.net
まあプレイヤーから見れば明らかに怪しいスケスケマントマンに突っ込めよ!暗夜兵ではないやんけ!ってなるけど
実際ミコト死んですぐ竜カムイ大暴れしてる現場に居合わせてるきょうだいは判断できないよなあ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:29.80 lW8Eq8Jx.net
>>494
君が何を言っているのかよく分からないです…

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 01:59:43.85 lPRe6V6B.net
ところでシューターと魔女いつ来るんだろう

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:00:20.23 oP0ZgURA.net
でその母上や街のみんなの真の仇が父親なんだよね?
大丈夫かタクミのメンタル

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:00:30.18 zgW1ytru.net
マニキはジークベルトの種馬
いいね?

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:01:43.01 I9PnGVaD.net
ヒノカがペガサス系ミネルバ
カミラがドラゴン系パオラ
な印象

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:01:45.28 lW8Eq8Jx.net
>>501
それはあるかもな
ミコト爆殺事件に関してははハイドラの目論見そのものなわけだし

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:03.85 iLDvMQ25.net
ゼト→ティアマト→ザザ→フレデリク
ジェイガンの歴史の慌ただしさよ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:23.19 cN1WZQGl.net
カムイが国土荒らしたのは事実ですしおすし

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:41.79 bgK1Gk3M.net
暗夜10章のカミラは文字通り救世主だったからな

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:02:53.67 ZP6DCbPr.net
緑風(笑)をザザ虫みたいにいうのやめろよ

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:03.89 G75rCLts.net
>>508
それでもカム子を孕ませるから種馬でも本望だろう

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:25.76 P7460JF/.net
つーかさISはタクミの寝言と後日談とハイドラの設定の整合性なんかとっちゃいないから
真剣に議論するだけ無駄だと思うけどね
真の平和が訪れないと言いつつ後日談では平和が来たことになってるのは
分割商法の絡んだ大人の事情でしょw

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:27.40 lW8Eq8Jx.net
カミラ隊無しで10章やったらどんくらいきつくなるだろうな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:34.59 bgK1Gk3M.net
なんか設定的にカムイが竜になれる意味がこれっぽちもないよね
DLCでなんかあるかもしれないけど

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:34.92 kfO9l2pY.net
>>508
暗夜子世代で一番空気で泣ける
wikiにある運用法も適当極まりないという…

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:03:51.49 StrwLWDj.net
>>455
魔防も劇的に高い訳じゃないからレヴナントだといつも物理も魔法も受けられないただのお使い要員と化すのよ
暗夜きょうだいって強いけど全員何かしら使いにくい要素も抱えてる感じ

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:01.70 wR2jrjnP.net
>>513
10章ではいないと困るどころかクリアが危ういレベルだから、マジ救世主。

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:24.54 ZP6DCbPr.net
アクア消えてない透け魔でもアクアの生きた証はシグレの存在のみらしいしな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:32.57 qPw42vb8.net
>>518
あの最初の演出を入れたいがために竜設定にしましたと言われても疑わないレベル
しかも入れる場所その場面かよっていう

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:04:59.00 eNSiOBr7.net
マークス兄さんは守りの薙刀持ってればいいから
ジークフリートをジークベルトにあげようぜ
母親にもよるんだろうけど、ソシアル系はやっぱりジークベルトが強いと思うんだ
一周目のジークはパッパの威厳を全力で奪っていったんだ…

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:15.77 U9+WdrQq.net
>>518
竜になれるのは竜の血が濃い先祖返り→実は親父が竜そのもの
っていう伏線だから(震え声)

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:44.51 LhvXzZXk.net
タクミの寝言は透魔買ってねの宣伝だろ深く考えるだけ無駄

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:59.33 ZP6DCbPr.net
ジークベルトは髪型が壊滅的にださい

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:05:59.34 FnS2WzS6.net
ルーナはいなくてもいい方だけど 防陣補正が優秀だし
前には出せないけど防衛ライン守る程度には戦闘出来るし
やっぱいてくれた方がいいな

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:01.08 M3lK4RCI.net
竜要素もせっかく設定あるんだから白夜、暗夜の竜も話に絡ませればよかったのにと思わなくもない

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:19.38 bgK1Gk3M.net
>>523
あのシーン最初PVで見たときは
カムイが四きょうだい倒してしまい絶望して発狂したシーンかとばかり思ってました
序盤かよ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:06:24.89 lW8Eq8Jx.net
>>518
どちらかと言えば設定的(ハイドラの、というか竜の血が濃いみたいな)には意味があるが
ストーリー的に竜になれるからといって特に意味がないって感じかな
ゲーム的には面白いんだが真竜石みたいなのをキーアイテムにしたステージでも作って話に組み込んでほしかったわ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:07:08.69 kfO9l2pY.net
一週目はフェリシア母にした結果
マークスどころかサイラス以下のジークベルトになってしまった

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:07:41.32 TkAQf4Fj.net
鹿竜って飛べんのかな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:15.32 xNeEK+yi.net
>>532
魔殺しマークス最強だからいいやん

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:29.86 LhvXzZXk.net
羽はあるし父ちゃん飛んでるから練習すれば飛べるんじゃね?

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:08:38.64 P7460JF/.net
>>523
ルキナとクロムの決闘をやりたいがために闘技場を出した頃からまるで成長していない…!

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:09.83 iLDvMQ25.net
>>524
金髪以外似合わんなあ・・・シャーロッテちゃんにしよ(無事二軍)

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:44.29 Dmtxq5bB.net
>>530
同じくあれ終盤かと

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:09:44.81 bgK1Gk3M.net
>>527
コザキがツイッターでジークはマレットヘア(世界でダサイ髪型と有名)って書いてて意図的かよ!と思った

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:10:48.67 GAJVhZEN.net
>>539
えっツイート見てないけどコザキマジか
ジーク君かわいそう

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:10:57.62 kfO9l2pY.net
>>534
なかなか取るの面倒臭いぞ
バトラーの間はマークスの戦力半減で暗夜攻略せねばならん

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:01.32 wdbkcrTG.net
>>536
あれでゲームオーバーになった時はワロタ
>>537
魔防死ぬがそこそこ強くね?

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:28.41 y27J6h8g.net
マレットヘアでググったらフルハウスのイケメン兄ちゃんが出てきてワロタ

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:30.44 gi2eZEwZ.net
ジークベルトは前髪さえ直せばマニキレベルになれるから(震え声)

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:42.53 f2Jqrx05.net
2ルートでハイドラ出すとしたら
ハイドラがガロンやタクミに完全に乗り移って竜の血を覚醒させてラスボスとか
唐突かも

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:11:43.27 wdbkcrTG.net
>>539
ダサいの意図的かよw

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:12:14.19 O1G8lj3P.net
マニキレベルの後退?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:12:24.31 bgK1Gk3M.net
ジークベルトはよく見ると顔は良いんだけどなんか醤油顔だよな
シノノメのほうが暗夜人系イケメンに見えるんだけど

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:05.84 oP0ZgURA.net
>>544
それってハゲってことじゃないですか!

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:11.36 OSMSOLmy.net
>>536
あれは本当にPVの為だけのシーンだよな
ルキナが仲間になってからもなんでクロムと戦おうと思ったのかの説明も一切ないし
あれかな、一度でいいからお父様と手合わせしてみたかったのかな?

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:21.75 67vwN7t3.net
暗夜で金髪ならエルフィでいいんじゃね
マニキも守備隊形と大盾で壁性能上がって使いやすくなるし

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:13:38.95 GAJVhZEN.net
ジークベルトめっちゃ好きなんだけど
髪型意図的かよひどい

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:13.20 67vwN7t3.net
>>548
自称顔が整っている人の息子やしな

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:39.71 /ay2Hk1G.net
????「俺の子の方が髪もださくないし顔も整ってる」

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:14:53.67 oP0ZgURA.net
>>548
まぁ日本人でも縄文系はああいう顔いるね
>>550
ニンドリ漫画見るにそんな感じ
でも負けると死ぬのよな

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:15:54.66 FnS2WzS6.net
>>543
あれってダサい髪型だったのか
でも思い返してみると髪型変更回で色々あって短くなってしまって
短い方が格好いいって言われて以降髪型短いのに変わってたな

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:16:45.51 eNSiOBr7.net
母親によってそんなに変わって来るもんなの?
ジークベルトはマークスの子供と思えんくらい速さが伸びて、他のステもマークスとそう変わらないくらいになったから
もう神器継承できないのが残念なんだぜ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:22.41 y27J6h8g.net
神器継承したい?
まず嫁を寝取ります。
次にマニキにメティオを撃ちます。

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:30.49 lW8Eq8Jx.net
>>557
嫁は誰なんだろうか

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:36.99 n0v2gMtQ.net
確か元々持ってる成長率+母親の成長率÷2が子世代の成長率だったか?

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:18:48.76 /2eHJWWw.net
それでもカムイの半竜化アタックは好き
技名忘れたけど

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:20:00.80 a2fVR4ei.net
竜穿は強いよな攻撃力の半分加えるって相当だろ

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:21:28.55 4gypFoM8.net
カムイの竜化スルーっぷりはダープリ状態でカンナを迎えにいっても実感できる
散々竜無双した挙句に「実は同じ竜に変身できるやで~」とか言い出すからな
CC後だと普通の攻撃モーションだったのに詰めが甘い

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:21:52.43 iLDvMQ25.net
>>542
守備もお寒くないか?HP~幸運はガシガシ伸びたけど。騎兵に拘ったのがいけなかったのかも
>>551
あれ金髪か?

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:22:54.06 WYSdS9g2.net
>>561
あれ武器くわえてるの地味に好き

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:23:11.10 5gfSu9/v.net
竜穿っていきなり凄いテンションで暴れだすからダブルの仲間が若干引いてそう

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:26:02.97 eNSiOBr7.net
>>559
カムイ母とヒノカ母の2パターンの成長を見守った結果
まあ、強くなる母親だよね!知ってる!
ヒノカ母は透け魔で余裕もってやってたからまあ当たり前かもしれないけど
一周目は暗夜終盤でチャイプル一気上げだったから、ステをマークスと見比べて驚いた記憶がある
その時のマークスヘタレてたのかな

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:26:20.04 OSMSOLmy.net
竜穿はかっこいいんだけど必殺と違ってスキル発動しても攻撃が外れるとすっごい悲しくなる
カットイン入って「決まった!」と思ってもミスって・・・

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:28:08.41 3PZRp5F7.net
竜穿の感想はカッコいいとすごくキモいの二極化してるのが面白い

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:29:19.84 hX5byErl.net
マムクートって特別な存在だから主人公にその要素のせたのはアリだと思った
でもあの暴走シーンがいきなり序盤にくると思わずしかもあっさり受け入れたのでワロタ
そのあともストーリーに竜要素なさすぎて初回はドラゴンキラーの特効すら忘れるレベルだったな

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:29:23.95 n0v2gMtQ.net
>>568
格ゲーで言うところのゲージ技外れてるのにまだオラオラ言ってる状態やな
外したんだから動くな、スキを晒すなと

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:30:01.59 lW8Eq8Jx.net
>>567
ヘタレてたかもしれんがやっぱ子世代の強みはチャイプル使うとヘタレないって辺りだろうなぁ
安定感が抜群
まあその母親たちならジークの方が安定して強くなると思うわ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:31:08.56 d+eN1StT.net
ifは色々とクソゲーに片足突っ込んでる

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:32:20.67 AmVRo75M.net
竜で暴走するイベントは終盤に持ってきたらアクアさんの
殺してもいいからズンドコで感動できそうだったかも

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:32:46.74 JCuGyi7V.net
ジークベルトからロラン臭がする
うちのデータではフレデリクの息子にしてたから尚更

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:33:03.28 aCtCwbz9.net
腕が口に変化するの以外はカッコいいと思う
口はキモい

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:35:20.10 iav6GNb3.net
修羅の追撃モーション格ゲーみたいで割と好き
修羅にしたツクヨミくんなかなか使い勝手いいな
ボルトアクス&魔法で手槍や弓相手でもガンガン削ってくれるし速さもそこそこ
けど真っ先に守備がカンストしそうなのは呪い師的にどうなんだコレw

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:37:05.76 oP0ZgURA.net
正統派鬼人のリンカちゃんよりいいのか

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:41:49.54 aCtCwbz9.net
リンカちゃんとじゃ技以外上位互換じゃ…

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:43:14.68 StrwLWDj.net
見た目はリンカちゃんの圧勝だろ!

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:43:44.56 +dt+tW7p.net
ツクヨミの見た目がよくないと申すか

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:46:43.00 ScIKObkp.net
鬼人系のツクヨミの見た目はよくないとかいうレベルじゃないだろ極悪だろ

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:46:54.64 StrwLWDj.net
>>581
ツクヨミきゅんの見た目はすきだよ
鬼人にしなければ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:51:17.88 +dt+tW7p.net
あぁ鬼人ツクヨミの見た目ねそれは擁護できんわ
童顔ムキムキの破壊力は凄まじいな

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:53:21.09 lu6caMny.net
なあ…気付いたんだけど子世代で最強キャラを作るには全てカムイとくっつけて魔符にする必要あるよね
こりゃ手間かかるわ

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:54:27.41 Zq0r8Y1L.net
でも筋骨隆々キャラが「弱いのぉ~」って違和感ないな
顔と声以外は

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:54:44.30 /2eHJWWw.net
首から下が超兄貴にコラされたツクヨミとフォレオが頭の中に出てくるから勘弁してくれ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:56:15.81 JCuGyi7V.net
>>587
兄貴は持ってきたからあとは頼んだぞ
URLリンク(www.gungho.jp)
URLリンク(www.gungho.jp)

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:56:55.93 S7OCdTCo.net
ツクヨミきゅんは陰陽師以外にはしたくない
鬼人系のスキル取ってる間は必死で画面を見ないようにしてたわ

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 02:58:24.50 iav6GNb3.net
もしもFEのフィギュアが発売されたらまどかタイタスみたいに
ストⅡキャラの胴体にツクヨミくんの頭部をくっつけたい

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:03:47.64 2YkI1T0w.net
ルッツとツクヨミは上位職に行けば短パンを継続してくれるから良いとおもう
もしかしたらポリゴン使い回されてるかもとわくわくしながらツクヨミをドラマスにした思い出

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:05:58.36 VWpbeMTO.net
アドンとサムソンは兄貴ではないぞ!
兄貴はイダテンや!

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:12:39.77 v6kOANdJ.net
>>588
勘違いされやすいけどこいつら二人は兄貴じゃないんだぜ?

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:14:41.96 h1AC5JNy.net
>>588
韋駄天の兄貴を持って来ないとは貴様プロテインが足りないんだろ!?

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:22:44.77 HjTIkbwv.net
>>575
真面目なところとか一部支援Sで変なところか
うちの覚醒・ifデータではどちらも1周目マイユニの息子だったから凄く思い入れがあるんよ
蛮族ロランだけは目を逸らしたが

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:23:51.65 JCuGyi7V.net
>>592
何ィ!?
昔ラングの超兄貴ステージで出てきたのがこいつらとうみにんだったから
てっきりこいつらが兄貴だと勘違いしてたは

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:25:32.30 3HT9RIvi.net
PC、スマホの壁紙としてお使いください
URLリンク(www.dotup.org)

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:26:19.97 Y3HcMdUo.net
>>586
本当はステゴロが一番得意だけど素手で兜叩き割ったりすると男が引くから仕方なく斧を使うシャーロッテ「いやぁ~ん!あたしを守ってくださあ~いテヘッ」

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:27:12.84 8kXBv6/q.net
これDLCの経験値マップまずすぎて買う価値ないじゃん修正はやくしろよ
全滅で強制終了、20しか経験値入らない、そのくせ無駄に硬い、敵の沸きも悪いでテンポ悪すぎんよ
金策マップはおまかせ飛ばしだけで2分で7万稼げる神マップなのに

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:28:27.61 JCuGyi7V.net
>>595
それとちょっぴり空気な所もな
覚醒でもifでも娘を安心して嫁に出せた

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:31:10.03 yLhi45Uw.net
すごく初歩的なことだけど竜穿ってどう読めばいいのか

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:32:39.02 ScRdcVER.net
りゅうせんじゃねーの

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:33:13.85 vv1cX2B/.net
>>599
本編の進み具合によって敵の強さ変わるから
章進めたらそれなりに経験値入るようにならん?

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:34:16.94 qPw42vb8.net
あってるかは知らんが「りゅうせん」で頭の中では読んでる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch