英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★27at HANDYGRPG
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★27 - 暇つぶし2ch386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:20:39.05 wJNr/0xa.net
そもそも空の軌跡FC・SCが売れてしまったのがいけなかった。
あれで続編ありきの商法に味を占めてしまった。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:28:18.98 MkMsZuGJ.net
FC/SCくらいそれぞれの話がまとまってれば続編ありきでも問題ないわ
まあ信者が必死に話を空批判に誘導したいだけなんだろうけど

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:31:58.29 wJNr/0xa.net
>>387
頭大丈夫か?

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:32:48.60 tFVi6H1+.net
正面向くのは誰だ
みたいな悪ノリに製作側が乗っかって悪化したってのはあるかも
釣り基地はともかく熊はやりすぎたな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:34:20.55 ZsjWWpmf.net
>>387
お前いつもの対立厨か?
他でやれ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/28 23:50:19.36 MKVdCNkp.net
東ザナで佐伯吾郎ってキャラが黒幕的な奴だったらもう完全にどうしようもない

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 00:18:11.03 cDKYT5tM.net
>>390
お前こそ巣に帰れよ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 00:20:55.85 3lpNIArO.net
昔からこのスレでわざわざ空の批判だけして、閃の批判は一切しないキチガイがいついてるよな

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 01:33:55.68 i500qQjy.net
多すぎて批判どころか削除でいいからな、閃EVOとかどうすんだろうな
ゴミをエボルブしてもしょうがないからリメイクなると思うんだけどw

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 08:21:22.82 8y1YNDoV.net
ファルコムは閃は最高傑作だと思ってるから
声だけフルにして安上がりリメイクするに決まってんじゃんw

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 09:21:55.85 f7REgZxn.net
空はさすがに古いから絵も変えてきたけど
ここまでのEvoって基本、フルボイスにするのと
超どうでもいいイベントの追加だけじゃん、それ以上はする気もないだろ
リメイクというより、移植に近い

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 09:26:44.40 oigtJRJ8.net
リメイクしても追加要素どうすんのってな
これ以上プレイアブル要員もいねーし
買わない物の心配しても意味ないけど

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 13:28:51.18 qw6FWkOZ.net
>>386
空っていわばこの世界の物語のプロローグみたいなもんだから2作かけてじっくりやっただけで、
今後は1作1至宝くらいのペースでやってくのかな、と思ってた当時の自分

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 21:53:40.26 vRLHRHdo.net
カミゲー

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 22:58:30.30 orngMdd9.net
俺はストーリーは自分好みでよかったけど
モデリングなどが駄目だったな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 23:15:10.76 g0GScDcq.net
>>398
俺もSCやった後はそう思ってたな
3rdはまあFDだから仕方ないとして、零やった時点で完全に引き伸ばしに入ったなと思った

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 23:24:36.80 f7REgZxn.net
零碧やった時は、じゃあ2本で1地域でやるのかなと思ったから
閃Ⅰ終了時は「あら後半ずいぶん駆け足になるんじゃねえの?」みたいな感じだったな
まさかこんなことになるとは

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/29 23:28:41.53 Eu20/2nf.net
1は東部だから2は西部をやるのかなと思ってた
2の序盤は仲間探しに費やすだろうから嫌な予感はしてた
でもさすがにジュライは行くだろうと…

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 02:01:30.90 Sw4tYku6.net
碧のラスダンは引き伸ばしの上にマリアベルageで今までの楽しさが吹っ飛んだ記憶。

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 02:05:52.91 P3ZYEoUA.net
テス

406:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/07/30 02:20:42.12 OWjw3P8F.net
空が二部作なのはもちろん理解できるし
零碧が二部作なのもクロスベル編としてみるとまあ理解できる
しかし閃はただ技術不足で1作にまとまるものを
2作かけざるを得なかったというようにしか見えない
そして本来の前編にあたる部分に2作かけてしまったため
後編の制作が早くても2年後とかいうふざけた事態に陥ってしまっている
近藤とかいう無能経営者は技術畑の知識もないくせに
ただただストーリーを無駄に肥大させ負担を増やすばかりのクズ
典型的なブラック中小らしい出たがり何でも社長
社長なら大人しく資金繰りの話でもしてろ
それが本来のお前の仕事だろ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 03:28:47.76 CL/SDp1t.net
閃はあくまで軌跡シリーズ全XX作の途中であり当該作品で何も解決しないとしても当然。
連載中の週刊漫画で今回何も進んでないなぁ、読まなくても続き読める、と言うときがあるのと一緒。
これくらいの気持ちじゃないと駄目なんだろう。
だったら安くしてもっと連続で出せと言うのは無しで。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 07:43:15.43 2uTZfIpO.net
>>407
こんなん週間連載だったら3章分で打ち切りですわ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 09:17:54.87 MjiDdDF3.net
ごめん、フリプで今やってるんだけど、1どころか2でもストーリー終わらんの…?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 09:39:46.53 MLf7GtUn.net
>>406
むしろ3D開発で冗長化せざるをえないんだろう
技術方面考えると使いまわして開発資金稼がないといけない
作ろうとしてるものに対して規模小さすぎだからなここ

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 10:15:58.37 USqZi33D.net
>409
謎はどんどん増えるだけで何も解決しないよ

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 11:51:53.36 hbhuI5lf.net
閃は昔だったらディスク1とかディスク2で区切って売るレベル

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 12:05:13.00 7mlKU6+u.net
>>409
1はおおむねキャラ紹介と次回への引きで終わるからね
2までクリアして、他の作品で例えると
ドラクエ3ならバラモスまで、ラングリッサー1なら12面まで
ペルソナ4なら久保美津雄がつかまったところまで、戦国時代なら山崎の合戦まで

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 12:21:02.95 JSRPyObm.net
>>413
バラモスどころか船とったとこ。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 12:22:48.29 XbKH3+I9.net
主人公の親父がオルテガって発覚したところ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 12:39:54.41 jxMpdi1p.net
scで特務部隊が参戦した時は燃えたけど
閃で正規軍や鉄道憲兵隊が奮戦しても白ける
国防と内戦の違いとかではなくて
皆の力を合わせる展開自体が小国のリベールでないと成立しないんだろうな

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 14:29:29.63 3iPyifzE.net
鉄道憲兵隊ってなんか見た目雑魚っぽいんだよね。

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 14:42:29.68 7mlKU6+u.net
Ⅱだと、リィン達が敵を蹴散らした後に来て「ハイご苦労さん」ってやる係だからな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 15:35:26.68 ExeCQNrf.net
ザナドゥでパクリキャラやらかしたらしいなww どう見ても龍が○くのおじさんです
また次の軌跡でもパクリ新キャラ続出だろうなw

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 15:40:51.07 WtE6YP0D.net
え、あれ桐生のつもりなの

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 16:12:31.75 C6Ggd2wy.net
>>416
そもそも皆の力を合わせなくてもリィンとヴァリマールがあれば大抵なんとかなるからな
自分たちの力だけではどうにもできない!ってところに助太刀に来てくれるから燃えるのであって
どうにかできる力は持ってるけど第三の風だから積極的に戦闘はしないよ、じゃそりゃ盛り上がらんわ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 17:54:40.96 8QTZy0W6.net
>>416
閃は味方に強いキャラ出し過ぎたのが問題だと思ったわ
プレイキャラの関係者がほぼ全員チートキャラみたいなものだから強い仲間にありがたみが全くない
ガイウスの親が強いって設定にした所にファルコムの糞化の根源を見たわ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 18:46:22.79 vIyjPo9z.net
この風呂敷を広げるだけ広げる感じは大暮維人を思い起こす

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 19:03:36.92 JSRPyObm.net
幻想水滸伝の再来だな。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 19:13:45.35 ZtmetKHI.net
そういや2が出る前に1の特典テレカを売っぱらったら7000円くらいになって笑ったわ
あのしょーもない前作を見てなお、あんだけ期待してる人おったんやなあ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 19:54:45.20 vUrLGpAy.net
鬼の力が謎すぎて緊張感ないんだよね
ピンチでも白髪になったらなんとかなるんじゃね?って

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 20:35:21.08 3iPyifzE.net
ヴァリ丸はウルトラマンの3分間みたいに時間限定だから7組が前座で取りあえず戦ってる感じなんだよね。
メインが7組って感じがしない。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 21:32:38.36 yx+X82fD.net
>>422
えっ?光の剣匠以外全員雑魚でしょ?
シャロンは執行者でまだ謎が多いけど、サラ・トヴァル・クレアとかⅦ組に毛が生えたレベルよ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 21:36:19.80 jxMpdi1p.net
ケビンが三味線引いて倒せる北の猟兵相手に
サラはSクラ全開でヘトヘトになるからな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 22:32:20.26 VrwCnspY.net
これまでも言っちゃえばラノベだったんだけど(日本ではジュブナイル、YA小説はほぼラノベ分類だし)
今のシナリオ・テキストはラノベ未満の「なろう」の一般投稿者レベルなんだよな
後先考えないで書きたいシチュエーションだけを醜く継ぎ接ぎした代物
>>423
大暮はそれを画力で押し切ってるけど、これゲームに例えるとスクエニや海外AAA級ばりのCGってことだから、
ファルコムではどだい無理な話という

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 23:32:24.47 brs71lRz.net
>>428
7組のやつらに比べたら十分チートだと思うわ
トヴァル、クレア、シャロン、学校の教師、オリビエ、ミュラーとか他にもまだまだいるけど
もうお前ら行けば簡単に解決するだろってこんなに思ったのは初めてだわw
何かよくある強いやつら出し過ぎてメインのキャラが雑魚に見える展開
まぁリィンだけは結構強いけどね

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/30 23:35:15.58 gCn3pDRS.net
理事長&理事も含めたチートな大人組が、最初から宰相とつるんでたとしか思えんのよな
>>431の言う通り大人組が出張れば終わってる話だし

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 00:12:45.36 EaRps30e.net
パーティメンバーになればそりゃⅦ組と大して変わらんように見えるが
煌魔城で、本気を出したらⅦ組では相手にならん連中の相手をしてたからな
あとリィンも敵に回ったらHP20何万あるし何なのお前

434:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/07/31 00:30:31.96 +eoKhUWr.net
大暮ってよく知らんけど
閃の糞さは大暮とは別種だと思うけどな
別に話が破綻してるとかそういうことはないけれど
只々凡長で無駄に結果を引き延ばした薄いカルピスを
延々飲ませられ続けるのが閃
端的に言うと、つまらないのが閃
意味不明なのが大暮ってことだと思う

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 00:34:50.13 wIq6FPMs.net
一度本スレに不満書きまくってやろうぜ
多分本スレ連中発狂するぞ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 00:41:37.69 U4+8H8n0.net
本スレの発達障害持ちは関わったら負け

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 00:44:18.42 C+VzYCA0.net
対立煽りの人は久しぶりだね

438:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/07/31 00:46:59.04 +eoKhUWr.net
閃批判から話題を逸らそうとしているようにしか見えないな

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 01:24:06.45 HXPYVV83.net
本スレはまともに機能していない、狂信者と社員とBotのような連投だけ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 06:35:18.76 MOT+n2l7.net
>>434
薄いカルピスっておまえのレスの事か

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 17:57:04.99 vaRmp05Z.net
本スレはもう信者しか居ないから袋叩きにあうだけだぞ
ここに閃の擁護書き込むみたいなもん

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 18:22:31.01 EaRps30e.net
納得のいく擁護なら「でも他がダメじゃん」ぐらいで済ませるけど

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 19:48:22.89 lRDkaZbO.net
擁護だって聞くべきところがあれば認めるつもりだけどな
ただ、アイツ等狂信者の盲目的な考えは理解不可能なんだわ
どんなに評価が高いビッグタイトルにだって信者もいればアンチもいる
いくら信者だってゲーム内容について多少の不満点があるのが当然なのに
ファルコムの信者は多少の不満も許せない狂信者揃いだから気持ち悪いんだよな

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 20:53:53.23 McGxW/w9.net
擁護というか「ここはまぁまぁ良かった」という部分がある奴だって
このスレにもいるだろ。俺だって全部がダメと言うつもりはない
でもあいつらはひとかけらのネガも許さんからねwお互い話が通じるわけがない

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:00:44.47 YS57TOn6.net
>>444
発売前にスレ立てした反省会スレのお前らは何を言ってるんだ?
だた、本スレを批判したいだけの狂アンチはお前らだろ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:03:52.43 K29UN5NP.net
少しの批判も許さない本スレを批判したらアンチか
おめでてーな

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:04:30.73 uojYFYjG.net
信者かな社員かな荒らしかな

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:05:13.22 YS57TOn6.net
>>446
何で発売前にスレ立てたの?
普通だったら発売後にプレイしてスレ立てるよね?
ねえ何で?アンチスレの代わりに立てたことが
バレであせってるの?

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:07:46.93 K29UN5NP.net
お、特定の誰かに安価つけて粘着
このやり口は間違いなくクソコテ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:09:43.56 YS57TOn6.net
>>449
話題変えようとしても無駄だよ
発売前に立てた理由は?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:13:32.98 BkpS1OpM.net
>>444>>446が発売前にスレ立てた前提で粘着してるけど根拠は何なのよ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:15:03.81 38X2CHEr.net
あぁクソコテが相手にされなかったから発狂してんのか

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:16:25.84 YS57TOn6.net
>>451
2人が発売前に立てたから安価したわけではない。
君ら全員に言っているんだよ
発売前に立てること自体おかしいよね?
本当はアンチ活動目的で立てたんだろ?

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:17:05.53 p0ou3oKH.net
そもそもスレ立てたのがアンチだろうと別に構わないんだが
アンチでもアンチでなくても不満があればそれを書くためのスレだからな

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:19:10.06 BkpS1OpM.net
要するに住み分けの為だよな
発売前からわかる不満というか不安な点はあるんだし
それを本スレで書いたらお前みたいのがそうやってグダグダ絡んでくるだろ?

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:24:12.84 YS57TOn6.net
>>455
狂アンチを批判するのは当たり前だろ?
別に本スレは批判禁止してないし

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:25:16.02 26SQkJgT.net
閃に脳を破壊されたみたいですね、そりゃこんだけのクソゲーをやるのは忍耐いるからなぁ
空の続編=閃の軌跡と思わなけりゃ心がもたないんだろう、罪深いゲームだったね

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:26:51.39 BkpS1OpM.net
>>455
そもそもお前、わざわざ本スレにここの書き込みコピペして煽ってんのに相手にされてないキチガイやんけ

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:28:17.63 BkpS1OpM.net
>>456だったわ
それで何、お前は「はいアンチ目的です」って言って欲しくて絡んでんの?
それならそう言ってやるけど

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:29:45.87 p0ou3oKH.net
>>456
はい、お前は大嘘付いた
以前反省会スレの存在を知らずに本スレでほんの少し不満を書いただけで、狂ったように反論されて
アンチ扱いしてきたんだが?
ここは人それぞれ色んな不満点があるけど、全てに同調しないと叩くようなキチガイの風潮は無い

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:33:36.99 YS57TOn6.net
>>460
不満の内容は?

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:35:28.78 p0ou3oKH.net
>>461
絆は要らなかった

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:37:21.38 26SQkJgT.net
最近は社員の数が減ったけどね、あの社内掲示板状態はマジヤバかったw
ここのほうがここがつまんねえとか気軽に書ける

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:42:15.32 aUzvLI4b.net
わざわざ反省会スレまで乗り込んできて噛み付く
狂犬病にでもかかってんじゃねえのこの凶暴性

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 00:48:47.17 QX6dpPvR.net
面白がって対立を煽りたい馬鹿だろ
糞コテ同様放置してれば飽きていなくなるだろ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 02:16:57.44 ioZ0OCDM.net
フリプになったのに書き込み盛り上がってないからな本スレ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 05:34:55.91 iznFhE8/.net
発売した頃よりロード快適とか言われてて そりゃ減ったが全然快適じゃねぇんだがな

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 05:53:19.36 uojYFYjG.net
最初があまりにひどいと少し良くなっただけで高評価を出すのは朝三暮四の猿みたいなものか

469:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/01 06:48:04.96 1SVxonBe.net
(⌒─-⌒)
((´・ω・`))
  ゚し-J゚

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 08:59:02.46 5BOoKjYP.net
アリサがー
絆がー
本編と外伝の間がー
発売直後は本スレにこのへんの感想を書くと一斉に襲い掛かられてたな
まさか感想書いただけで罵倒されるとは思わないよな普通は

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 09:23:39.98 7XFzDagk.net
社員が工作員バイト雇ってるからな
批判的な意見が少しでも出ると一斉に攻撃してたわけだ。

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 13:42:11.08 PGeKcB0M.net
いい加減、閃のCGモデリングとモーション担当した人間をクビにしろよ。
他所と比べてショボすぎるし、こんな低レベルのCGキャラを恥ずかしげもなく世に出せるのかと神経疑うわ。

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 15:49:27.53 EJ373RSM.net
クビにしたところでより良いCGを作れる人が雇えなけりゃ同じことだろ・・・
そういう実力のある人はファルコムでなく別の会社行くだろうし、今いる人を育てるほうがまだ前向きってもんだ
まあ、そうやって成長した人材はやっぱりファルコム辞めて別のところ行きそうだけど

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 15:59:18.56 7XFzDagk.net
ファルコム程度の開発力で外注もつかわずにフル3Dを提案したやつこそクビにすべきだな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 16:24:57.37 BkpS1OpM.net
>>467
パッチ配信前だって「言う程長くない」みたいな事言ってたような記憶がある

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 16:51:55.33 0yybCDAo.net
ps3版は我慢できなくはなかった
vita版は買わなかったけど動画で校舎から出るために30秒ロード入るの見て笑った

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 17:03:50.20 5BOoKjYP.net
>>475
たぶんPS3版とVITA版の意見のズレだろうな。意図的に混ぜ返してるかもだけど
初期VITA版はあれは製品に出したらダメなレベルで酷かった

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 21:18:43.90 BcAxA1le.net
>>475
恐らくPS3版とVITA版の違いだと思われる
パッチ前はハードによって結構ロードの差があった

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 22:00:48.82 BkpS1OpM.net
俺Vitaでやったからな
PS3は我慢できない程じゃなかったのか

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 23:04:53.65 ioZ0OCDM.net
アップデート済でやったけどまあ我慢出来ないほどじゃなかった
マップ切り替え時のローディングは気になったけど

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 23:29:49.72 uyCBGzkD.net
全部だめなんだからあれが駄目これが駄目とか不毛だろ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/01 23:37:49.55 K29UN5NP.net
それぞれの街と学院の構造を覚えて、どこで△ボタンを使うと効率的かを考える
そんな休息日パート嫌だよ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 01:35:32.36 0j29GsX9.net
日本ファルコムは中国でも人気、台湾でも香港でも人気。
欧州、米国でも人気。
韓国でもロフトのいべんとのためだけに来た人もいたほど熱烈ファンがいる
日本のゲームスレを巣にしている人だけに不人気。
その人達の声が大きいだけ。
だから閃の軌跡を批判してる人達って変なのが多いのよね

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 01:47:42.48 hXPV0fq4.net
どれだけ屋外に出ずにイベントを進行できるかを考えるゲームだったからな
トリスタの街と学園がショートカットで繋がってることに、
途中まで気付かずかなり時間をロスしたわ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 01:51:42.84 JdNf5a3r.net
韓国で人気なのって逆に恥じる事のような気もする

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 01:53:53.56 QgIE28Gy.net
名前が季洋だもの
あとは分かるよな?

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 02:01:59.43 qRMGKcbX.net
>>481
駄目な箇所は人それぞれ
全部駄目と思う人もいれば、一部だけ駄目という人もいる
別に色々な意見があってもいいんじゃないの?

488:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/02 02:14:53.55 Q/QW7Ii/.net
閃の良い所か・・・
・・・・・・
何も思いつかん(´・ω・`)

489:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/02 02:17:19.51 Q/QW7Ii/.net
あっ
3Dは酷いけどイラストはそこそこ可愛いんじゃないかな(´・ω・`)
みんな同じ顔だけど

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 02:42:27.95 jtO5TCdD.net
民家に会話だけのために出入りする気にならなかった

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 06:59:03.87 +HEGsDtr.net
>>483
信者の声だけを集めれば人気といえるのは日本でも同じこと
「海外の信者にも人気」という、ごく当たり前の話だろ
信者はこんな世間知らずしか居ないのか…
海外では不人気なんじゃなく、そもそも大多数には興味も持たれてないだけなんだよなあ
JRPG自体、日本趣味の物好きがやるもの扱いだし

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 12:26:43.26 Cei+faCj.net
その信者が多いならまだしも、売上があれだからなぁ…どうみても人気ない
ゲーム自体もゴミしか作らなくて尚且つ466みたいな基地信ばっかりがだから余計首しめてるW

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 13:45:24.13 V5zE2Uoo.net
戦術リンクだけならまあ面白かったかな
戦闘バランスがクソ過ぎだし魔法キャラは戦術リンク発生しにくいし
戦闘システムとデザイン自体に欠陥がありすぎて総合でマイナスになるけどな

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 16:05:32.61 L5K/GvXf.net
エリオットのクラフトが軒並み崩し無効なのはイジメか何かなん?
そのせいでこいつだけ異様に使いにくいんだが

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 16:47:49.92 Y3Qw4FVz.net
エリオットのクラフト使いにくいというのは流石に的外れな気が

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 17:14:14.68 V5zE2Uoo.net
的外れではないだろ。
戦術リンクは閃の目玉のひとつだろうし
その目玉システムが使いにくいキャラがいるとかバランスの悪さに含まれる
クラフト偏重の閃だとエリオット使えねーって意見は比較的よく見る

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 17:21:11.10 /giMyLGg.net
エリオットはむしろクラフトで運用してた…
アーツは回復の時だけだったな

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 17:28:08.77 HoOtbQuq.net
エリオットのクラフトの性能自体は悪いってほどじゃないけど
結局相手が行動する前に終わらせるゲームだからなあ
崩し無効ってか崩しシステム自体微妙なんだよね
発生しやすいキャラとしにくいキャラでシステム上の格差が生まれてて
属性で相性を考えるのかと思いきや軒並みAだとか居るしS持ちは相性悪くてもそれなりに出たりして
もう絆レベルで追撃発生確率決めてた方がマシだったんじゃないかとすら思う

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 17:32:53.39 /giMyLGg.net
追撃もサラとかラウラが強すぎてなぁ
回避特化フィー→避ける→逆鱗カウンター→サラの猛追撃とか
でもそこまでやる状況にならんわな

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 17:49:36.57 qRMGKcbX.net
>>498
一応絆レベルも追撃発生確率に関係してる

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 19:12:55.45 0j29GsX9.net
考えてもしかたがないことを考えて、考えないといけないことを考えていない。かなりピントがはずれた書き込むが多いですね。
きちんとピントを合わせないと。
だから本来見えないといけないものが見えないのですよ。

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 20:17:25.91 MyVY5Zdr.net
戦闘バランス云々よりも戦闘自体が面白くない
雑魚は無駄に固い
ボスは高範囲に動けて高範囲攻撃持ってるのにこっちは制限されてる
状態異常もほとんど効かない
モーションとかグラとかストーリーの前にまず戦闘をどうにかしてもらいたい

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 20:23:32.06 6V+qdUns.net
まさか一時期居た、あの社員ツイッターなのかな?

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 20:27:08.97 Gb1E86jB.net
エリオットのクラフトも充分チート技なんだがそれも霞むほどのバランスなんだよな
雑魚が無駄に堅いのもアホみたいなチートクラフトばかりだからだし
もういっそクラフト廃止してバランス練り直せ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 21:33:00.31 jtO5TCdD.net
戦闘メンバー多すぎて調整しづらいんだろうね。それぞれキャラの特色もつけないといけないから。
で、結果的にエリオットは崩しなしキャラにw 序盤ではそこそこ回復クラフトが使えるけど
すぐ死ぬしボス戦ではレギュラーにしなかった。

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 22:04:24.82 UVeUr12e.net
戦闘は空とか零碧よりも面白かったわ笑

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 22:27:01.78 E2wgdU4D.net
え?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 22:32:22.67 Y3Qw4FVz.net
>>502
ボスに遅延が効いた結果どうなりましたか?(震え声)
あといくら戦術リンクが売りだから言って回復・支援職の攻撃クラフトが戦闘職並みに強かったらおかしいだろ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:20:51.00 RxectrxS.net
閃2のボスでHP20何万以上のやつって、遅延前提の強さになってないか

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:22:48.06 Ec2/kxNA.net
状態異常はわけわからんシステムだよねw
新しいダンジョンに行ってすぐの初見プレイヤーに対しての嫌がらせの役割しかない。
無効装備つけなければ運が悪いと全滅。つければ関係ないけど、普段と同じだから変わり映えしないだけ。つまんね。
ボスに効かない・・・て、じゃあただの無意味要素じゃん。
なんでこんなのが継承されてんだ。

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:42:01.90 HoOtbQuq.net
何が前提って、「知っている事」が前提に作られているんだよね
膨大なHPは攻撃力上昇や追撃やSクラがあるもの、という前提で設定されているし
状態異常はどの敵がどの状態異常をやって来るかを知っていて対策を取る事が前提
で、問題は「対策を練る過程」と「対策を取ってから」に面白さや達成感が無い事
変わり映えしないとか無意味要素とかプレイヤーに思われたら駄目なんだよなあ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:45:01.42 qRMGKcbX.net
>>511
いやRPGなんてそんなものだろ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:49:51.30 3PMYsaHB.net
>>512
こいつコピペ野郎だから相手にしないほうがいい

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:50:26.26 qRMGKcbX.net
>>513
本当だ。本スレにコピペしてるね

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:51:44.37 UVeUr12e.net
ストーリー
空>零碧>>>>>閃
戦闘
閃>空>零碧
BGM
空=零碧>閃
やりこみ要素(クエストとか)
零碧>空>閃
こんな印象

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/02 23:55:13.22 6ODqxkT3.net
>>513-514
コピペしてるのは本人じゃないぜ
俺も以前閃の不満を書いてたら俺の書き込みを勝手に誰かにコピペされてたことがあるから分かる
コピペしてるやつは単に対立煽るために手当たり次第にここの意見をコピペしてるキチガイ愉快犯

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 00:18:51.69 L0vEeT3P.net
>>515
Sクラゲーとロボ、クソ長い戦闘演出は楽しかったかい?

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 00:49:53.86 QMFHMSGb.net
仮にどれだけ戦闘システムが良かったとしてもあのロード時間で台無しなんだよなあ
あくまで「仮に」だけど

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 02:27:11.73 oD4BnG+f.net
状態異常の種類が多過ぎてウザイ。
毒と炎症なんて似たようなもんだし、睡眠と悪夢をふたつ用意する意味も分からない。
単独アクセに複数に効くアクセにってアクセも多過ぎて選ぶとき探すのに時間がかかる。

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 02:32:20.14 L0vEeT3P.net
状態異常を薬一発で直せるとか逆に選択肢をつまらなくしてるだけw
直せないほうが面白い、なんのための攻撃だよと
まあ、ステUP系はステダウン系で打ち消せるようにすればいいけどw

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 02:34:48.29 Qwds1uRh.net
戦闘は丸ごと変えるべきだったように思う

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 07:58:02.71 MrcEMCNI.net
今のロード時間になるんだったら 戻してほしいわ
あのロード時間の長さで限界まで開発しました(笑)って言って快適になったわー短くなったわーってユーザーいれば
今後の作品更に改善する気なさそう

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 08:11:18.85 d2mnvBqb.net
フル3Dだとファルコムごときではあのロード時間短縮はもう無理なんだろうな
ロード時間がこのままならいくらストーリーや戦闘がよくなっても軌跡シリーズはもう二度とやらないね

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 10:17:01.54 B+trrCTC.net
結局クラフトが使い放題だからそれ前提の調整になってるんだよな
堅くて当たり前雑魚戦は状態異常狙って当たり前ボス戦は遅延狙って当たり前
しかもそれすると温いしやる事同じで面白くない
クラフト使う事にリスクがまったくないからこんな糞ゲーになったんだよ

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 10:39:44.25 ytdH/35S.net
あの超めんどい外伝も、ロイド遅延リーシャ気絶、時折クロノブレイクで
なんてことなく終わるからなあ。知らなきゃ難易度高いだろうけど
まぁ上で誰かが言ってるとおり、知ってる前提で作ってるのかなってのはある
2周目の隠しボスも遅延が決まれば完封できるんだっけ?

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 12:41:51.12 1hycfdWF.net
外伝はバニハ祭でショボかった記憶しかない

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 15:46:34.30 yg8R/dTY.net
後半のボスは普通にただ戦うと、ガッツリ回復するわ全体攻撃してくるわで
Sクラフト使ってもどんどん追い詰められていくけど
遅延させまくればワンサイドゲームだからな、バランスが変に極端というか

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 15:54:07.70 DKvgAHyr.net
まともに戦ったらSクラくらって全滅だしな
どんなバランス調整してんだよ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 15:56:43.69 oD4BnG+f.net
遅延がないとガッツリ回復でいつまでたっても終わらないw
HPやたら多いのに回復しすぎだろ。

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 16:35:14.93 aAas0Z6p.net
リィンが遅延気絶火傷と揃ってるし主人公使えってことなのかね

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 17:08:29.59 DKvgAHyr.net
仲間同士のリンクをあげる場合はリィンはサブに引っこんでろってなる
強制的にPTに入るから邪魔すぎる

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 18:50:02.23 It9m3Awc.net
韓国とか中国の出す数字というのは捏造なのですね。
日本でも売上数とか捏造したりしている会社がありますよね。
何故数字で判断するのでしょうか?
売上1位とか人気が1位とかそういうもので判断するから数字を捏造するのですよ。
まずはそういうもので判断することをやめることが大事です。

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 18:52:42.28 jKAqDOMS.net
アリサアイコン氏ね

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 18:53:11.93 CDqv7Xl+.net
それファルコムと信者にいってあげないとね

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 19:57:24.64 B+trrCTC.net
mk2のレビューで今作にふさわしい言葉見つけたから書いとくわ
どうすればうまく倒せるかではなく、
どうすれば戦闘を楽しめるかを真剣に考えなければならないようでは話にならない
これが全て。これを改善しないともうRPGの戦闘として終わってる
開発者の俺の最強キャラを作るオナニーはもういい加減にやめてほしい

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 20:11:02.85 Usgmhhqa.net
覇道強すぎとか〇〇が強すぎて戦闘バランスが悪いという意見が出ると
信者共は決まって「じゃあそれ使うなよ」と返してたよな
ゲームをやり込んだ上級者が自主的に縛りをするならともかく
一般プレイヤーが楽しむために縛りを強要されるって意味不明だわな

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 20:31:06.32 B+trrCTC.net
チート多すぎて技覚えたりアイテム手に入れる度に
これはチートか?って考えなければいけないのはもうRPGやってるというか
デバッグやってるような気分なんだよ
RPGにおいてチートってのはクリア直前に寄り道して1個手に入るぐらいのバランスにしろよ

538:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 20:44:07.65 C1f2szb8.net
まーたオナニー連呼猿か
お前らこいつの駄レスはスルーしていいぞ
この手のバランス厨は強ければ弱すぎると言い
弱ければ強すぎると言うだけの天邪鬼アスペだからな

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 20:47:24.12 rvtCmX8P.net
そもそもSRPGみたいな戦闘がつまらないと思うわ
独自性出してるのかもしれないけど窮屈で時間がかかるだけ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 20:49:35.68 B+trrCTC.net
弱ければ強すぎるの意味がわからない
国語やり直して来い

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 20:54:42.06 L0vEeT3P.net
リィンVSリィンで人間同士で対戦させてみればいい、ロボVSロボでもいい
このゲームのくだらなさがよーくわかるからw

542:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 20:57:31.94 C1f2szb8.net
(敵が)強ければ(味方が)弱すぎると言い
(敵が)弱ければ(味方が)強すぎると言う
猿は行間も読めんのか
オナニー連呼に気を取られて
自分の論点の主旨すら忘れるとは滑稽にもほどがあるぞw

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:01:50.57 /0aeZDTR.net
よく皆そんなに戦闘について語れるな。
俺はもう戦闘スキップ出来ないかなぁ以上の感想持てない。

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:02:21.32 B+trrCTC.net
>>542
弱ければ強くしろならともかく
そんな自分勝手な行間普通読めません
症状的にアスペはおまえだろ
だいたい(敵が)強ければ(味方が)弱すぎるなんて一切思わない
むしろどっちかというとそんなバランスのほうが好ましい

545:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:03:04.77 C1f2szb8.net
一部の猿がオナニー連呼して無理やり話題を引き延ばしてるだけ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:10:05.94 B+trrCTC.net
>>543
ゆるすぎて現状でスキップみたいなもんだろ
これ以上簡略化したらもうRPGじゃなくてアドベンチャーゲーム

547:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:14:55.61 C1f2szb8.net
ああこいつバランス厨ってかただの廃か
こういう廃ってとにかく声だけはデカくて
俺を満足させろって煩いんだよね
早く自分がノイジーマイノリティであることに気付いて欲しいわ(´・ω・`)

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:17:53.75 B+trrCTC.net
廃のハードルも下がったな
閃のバランスにケチつけたら廃ってw
これだけチートだらけのRPG他にないぞ

549:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:21:29.21 C1f2szb8.net
そりゃ戦闘なんて二の次三の次の軌跡で
ここまでバカみたいに戦闘にこだわってオナニー連呼してる猿を
廃と呼ばずして一体何と呼べばいいんだ?(´・ω・`)

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:25:06.98 B+trrCTC.net
じゃあもうアドベンチャーにしろよ
ストーリー上でも本気出してない奴ばっかりだし戦闘(茶番)ならもういらないだろ

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:26:50.34 q+C0GAes.net
結局ストーリーが糞だから戦闘しか話すことがないと言うことかな。

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:30:00.87 d2mnvBqb.net
>戦闘なんて二の次三の次の軌跡
ばかか? 仮にもRPGを名乗る以上戦闘くらいちゃんと作ってこそのゲーム
戦闘をまじめに作らないなら読み物ゲームでも作ってろって話
閃のストーリーだけのゲームなんてクソ過ぎてプレイできた門じゃないけどな

553:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:31:00.06 C1f2szb8.net
閃の致命的な欠陥は戦闘バランスなどではない
ストーリーが一向に収束の兆しを見せないこと
この一点に尽きる
戦闘はテンポさえ良ければ多少大味でも問題ない
むしろ閃の戦闘は敵の状態異常が確率で入るようになっていたり
過去の全無効か全有効かの1か0かの二択のような
調整に比べればかなりマシになっている面もある
このような改良点を丸無視しただ俺を満足させろ
開発者オナニーやめろと連呼するだけの猿は
戦闘バカの廃と呼ぶほかないであろう
やり込みゲーがやりたきゃダクソ()でもやってろ
軌跡はストーリーを考察しそれを読み解くゲームだ
戦闘はキャラ付けの上での一要素でしかない
>>551
まあそれはあるな残念ながら

554:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:37:31.95 C1f2szb8.net
>>552
バカはお前だろ?
戦闘が破綻してるゲームっつうのは
敵が強すぎてそもそもこちらがどんなに対策しようが
運ゲーにならざるを得ないようなゲームのことを言うんだよ
軌跡の戦闘はむしろその真逆で
できない人にもしっかり配慮したうえで
強力な要素をいくつか詰め込んだ形
まあそれが多少行き過ぎな感はあるが
少なくとも所謂バカゲーと呼ばれる類の戦闘バランスでは全くない
無知は黙ってろよチンカス

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:40:05.93 B+trrCTC.net
ストーリーも戦闘も糞で何故売れるのか?
答えはキャラ萌え絆ゲーだからだよ
昨今流行ってる萌豚御用達のこのシステムさえ入れとけば売れるのをファルコムは知ってしまった
売れ続ける限りこれからもずっとこの路線なんだろうな

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:40:39.16 d2mnvBqb.net
>>554
ならお前は大馬鹿だな
>できない人にもしっかり配慮したうえで
>強力な要素をいくつか詰め込んだ形
こんなもんはただの手抜き、バランス調整の放棄
カスは黙ってクソして寝てろ

557:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:41:48.11 C1f2szb8.net
結局一部の戦闘バカのオナニー猿が
俺に戦闘オナニーさせろって口煩く喚いてるだけなんだよね
ほんと迷惑極まりない
キーキー煩いんだよ糞猿共が死ねよ(´・ω・`)

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:45:26.07 L0vEeT3P.net
昔と違ってフィールド移動もだりーだけだしな、全体的にトロくさいしw
紙芝居のほうが100倍マシだな

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:46:31.66 B+trrCTC.net
>>554
閃はできない人にしか配慮してないのが悪い
いいバランスのRPGってのはライトとコア両方に楽しめるような工夫をしてる
アトラスゲーしかりifで評価をあげたFEしかりな
あと一部だと思ってるのはおまえだけ
レビュー読んだらたいがい指摘されてる

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:50:27.94 L0vEeT3P.net
別にこのゲーム誰にも配慮なんかしてねえし
Sクラとスキップやるだけだろ、ボタン連打するだけのゲームじゃんw
カスコテとかシカトしとけw

561:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 21:52:05.88 C1f2szb8.net
>>559
もういいわお前面倒くさい
お前みたいなタイプは俺が折れない限り
ずっと自分の論理を強弁するだけだからな
福岡ソフトバンク126キチガイ爺と同じ種類の人間だわ
レビューとか持ち出して外堀埋めようとしてくるのもそっくりだし
すまんな、気持ち良くオナニーしてたのに口挟んだ俺が悪かったわ
まあここでヤッてる分には全然構わんし
思う存分これからもオナニー(連呼)してればいいと思うよ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:59:09.28 B+trrCTC.net
糞コテいつもこのパターンだな
論理性のない意見挟んできて必死に的外れな事いい続けるも
最終的には反論できなくなってださい捨てゼリフで逃げる
次レスするときは自分の頭の悪さを顧みたほうがいいぞ

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 21:59:39.63 8j+6PTZK.net
>>536
実際使わなきゃいいだろw
他のゲームでも救済用におかしいレベルで強い技なんて普通にあるわw

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 22:01:58.36 q+C0GAes.net
空から10年だからね。購入層も変わるでしょ。空シリーズのストーリーが好きな層をバッサリ切った軌跡がこの先生き残っていけるかな?
終わる時はあっという間だよね。ブレスシリーズ、水滸伝、ジージェネ(スマホでは生きてる)、 軌跡より売れてたけどね。

565:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/03 22:02:08.16 C1f2szb8.net
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/03 22:44:26.35 gGr08jtL.net
空かの付き合いだったけど、俺みたいに閃Ⅰでもう買わなくなった奴はどのくらいいるのやら

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 00:35:09.41 dY6Ki175.net
進撃の巨人実写版の評判が、原作信者・アニオタ VS 作者・制作側・ハード映画オタで二分されているそうな。
なんかうらやましくね? 軌跡はまともなストーリー作れってのが結局少数派で
公式とサイレントマジョリティーユーザーがキャラ萌豚なんだよ。

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 02:03:17.71 Ti+jYVLo.net
>>558
馬だのバイクだのサイドカーだの出して誤魔化しているのかな

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 02:33:13.68 gCDEHwQj.net
>>566


570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 03:42:33.67 4RM63OCf.net
>>517


571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 08:51:56.92 2ek3/x0z.net
>>563
はい草

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 09:28:47.13 1OOy5/Y9.net
馬もバイクも小回りきかなくてストレスたまるんだよな。
クセはあってもいいけど、慣れたらもっと快適に動かせるようにしてくれよ

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 10:01:46.21 1OsNWyU1.net
何十年もゲーム作りしてるくせに糞クオリティなゲームが限界とか()
同じく歴史を持ちPCゲーから家庭用に参入したコー○ーと雲泥の差だな

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 10:35:24.55 2TKBq0SH.net
ファルコムは専門学校って言われてるくらいだし会社が根本的に糞なんだろ

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 11:01:28.78 rMw4r6M2.net
昔から社員へ対応もひどかったみたいだからな
上司の売れっ子スタッフとそうでないスタッフとの扱いの格差もあったようだし

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 13:36:28.35 Ti+jYVLo.net
そんな程度の話しならいくらでもあると思うけどw
所詮上司だってただの人間だもん。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 17:52:09.63 W5EDQsDY.net
これがファルコムの本気であってどーしよーもない。
次回作がどうなるのか良い意味でも悪い意味でも期待してる。

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 21:59:49.88 YFcl4Zoe.net
>>574
コー○ーも最近は正直・・・・

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 22:25:41.32 1zFASNgZ.net
おーい、8月のフリプで閃2出るとか言ってた馬鹿
当然ながら閃2は出なかったんだが残念だったな

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 22:31:41.04 wAR7mcUd.net
被害者が増えないから良かったことじゃないのか?

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 22:33:39.46 wJsPa3KC.net
>>578
コーエーも最近はブタ媚びしてるけど、それでもまだファルコムよりは
ゲームとして作りこむべきところはしっかり作りこんでる
ブタ媚びしてるだけで中身スッカスカの閃とは大違い

582:閃の至宝(笑)
15/08/04 22:59:18.55 9NAyIADl.net
東亰ザナドゥって軌跡とイースのつなぎに若い人にゲームを作らせたって感じなかと思って、お付き合いという意味でファル通で予約済みなのですが、出てくる情報見たら面白そうね

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/04 23:43:21.83 dY6Ki175.net
若い人ってもね。
偉い人の顔色をうかがい、彼らの創作理論を誉めそやし、なるだけ同じやり方で仕事を進めることを美徳とし、No.2の座を狙うタイプの若い人もいるから・・・
そういう若い人の作った作品はどうなると思う? 絆システムも・・・あも(パクパク)もふふ、なんとかなりましたねも腹を括るとか、絶賛拡大するよ。

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 01:52:30.84 c3r3hRGn.net
専門学校と言われるってことは一応初心者が育つのかw?

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 02:08:19.46 pjWoNVCm.net
>>584
いやそういう意味じゃないよ
ファルコムは1,2年で人が入れ替わることが多いらしく、
それが2年で卒業する専門学校のようだという比喩から
ファルコム専門学校と呼ばれてる

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 07:32:58.40 Ila4db2h.net
>>554
やっと気づいたか
でも、これ読み物ゲーに最低限あるシステムもなければ、フルボイスすら無いんだけどな(笑)。
しかも、その信者絶賛のシナリオが模しただけの2次創作。
飼い犬に介護されてるメーカーくらいの認識

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 07:40:58.59 pjWoNVCm.net
>>584
ごめん、調べたらファルコムにかつて所属していた人間は
業界で活躍するジンクスがあるみたい
モノリスの高橋や、絵が綺麗なことで有名な新海や
世界樹の迷宮の作曲家 古代等

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 07:44:42.90 fZa7nreG.net
ジンクス以前に力ある奴が良い環境を求めて独立したそれだけ

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 07:49:26.02 gBFqo5iP.net
ジンクス(笑)

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 08:00:30.49 cERR4Zc3.net
次作の話題は東京ザナドゥが発売されたら出るのか?
えーと、ソシャゲだっけ?
日本ファルコムでオンライン(ソシャゲとかMMO,MO)ってろくな記憶無い。

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 08:34:46.80 UfGV9cwU.net
>>584
>>587が書いたように、
ファルコムを卒業してから活躍するひとが多い
という意味でも専門学校と言われてる

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 08:48:08.73 aNarY5F0.net
東京ザナドゥが閃の焼き直しにしか見えない俺は、頭がおかしいのかな。

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 08:56:00.33 Qc8tsBFf.net
>>592
おいやめろ
また完結しないとか想像したじゃないか

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 08:58:24.40 zgoPyc5q.net
>>592
流用してる部分は結構あるように見えるね
で来年?の閃3に東ザナから何かしら流用させるんだろ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 09:15:38.15 kiS42iIi.net
というか、ほぼ流用だろう
新しいモデルだのエンジンだのそんなもの作るだけの余力は今のファルコムにはない
システムだけはいくら抱えてるんだろうけど、それも流用してる部分は多いだろうな

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 09:17:27.62 7icYFmGS.net
閃3なんてやらないだろ
また「新規でも入りやすい」とかホラ吹いてタイトル変えるに決まってる

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 11:28:53.35 iGnoqYdn.net
よかった。頭はおかしくなかったようですね。

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 13:41:02.32 o+bQea1E.net
キャラデザは閃と同じ人間、キャラのモデリングは閃ベースだし、トワもいるし、絆システムもある。
ナユタのようにタイトルに「軌跡」とつけなかったけど、やはり「閃とは完全に別物」と言うほうが苦しい。
というか、ここまでイメージを意図的に似せてるのって、やはり軌跡ファンを取り込もうとしてるからだろうな。
正直、ザナドゥってタイトルつけてるけど、往年のザナドゥファンは取り込めないだろうし。

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 13:46:37.89 EZZbUk3h.net
閃1でもう見限った
チープなラノベみたいなスッカスカプロットでげんなり
小中学生向けに舵を切ったのかね
それにしてもこんなチープでは子供だましにもならんと思うが
今までの固定客の貯金で食い繋いでいるが先細りが激しそうだな

600:閃の至宝(笑)
15/08/05 14:51:22.41 2uXYFb4y.net
Twitterでは「閃の軌跡を知って調べたら、これは続き物なので、空のFCから買った」って人がいるのに、何故か2chでは教えてくれとかいうのが多いですよね。自分で調べることが出来ない人が2chをしているってことなのかな?自分で情報調べていないって人も多いよね。

601:閃の至宝(笑)
15/08/05 14:53:13.73 2uXYFb4y.net
自分で情報を探さないから情報操作とか印象操作とかに騙されてしまうのですよ。人から指図されないと動けない人に誰が高給払うの?自分で考えて自分で行動して利益を生み出す人が高給を貰っているのではないかな?
給料沢山貰いたかったら、上からの命令ではなくて自分で動かないと駄目なのではない?

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 15:51:11.24 iGnoqYdn.net
成る程ね。
まだ学生さんかな。質問してる人が本当に聞きたくて聞いてる人ばかりではないのだよ。あとTwitterで調べたものは自分で動いたことにはならないよ。

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:09:41.53 hJcVcila.net
すげー自作自演

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:18:12.89 iGnoqYdn.net
>>603
俺の書き込みが気に入らなかったのかな?すぐにレッテル貼りする人がいるよね。関係者さんかな。

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:20:00.90 hJcVcila.net
指摘された途端に口調が変わったよwww

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:20:21.26 gBFqo5iP.net
すげー説教臭い

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:22:24.45 gBFqo5iP.net
あ、どっちに言ってるかっていうとageてるほうです

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:22:47.37 L2XCNnY0.net
どうせまたアリサバカッターのコピペだろ
うぜえんだよ死ね
閃を調べれば調べるほどクソゲーなのはプレイしなくてもわかる

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:25:02.32 iGnoqYdn.net
>>605
口調が変わるとは?書き込みなのに?
社員なり関係者なりもう少し上手くやらないとファルコムのネガキャンにしかならないよ。

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:27:35.87 zgoPyc5q.net
誰と誰が殴り合ってんだ? と思ったらレス飛んでら
てことは奴か。しょうがねーなほんと

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:29:23.50 hJcVcila.net
なんかさー
他人の意見に同調するだけで自分の意見言わないからすげー自演臭いのよw

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:34:41.12 gBFqo5iP.net
安価つけねーと多分誰に言ってるかよくわかんないと思われてるぜ

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:45:31.98 gBFqo5iP.net
ちなみにこの誰にでもある程度当てはまりそうなことをあえて誰に言ってるかぼかしながら言うっていう手法はマインドコントロールの手法な

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:57:42.03 g2WhWbAA.net
>>611
俺の書き込みが?よくわからん。
俺の書き込みは、
>>592
>>597
>>602
>>604
>>609
です。

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 16:59:32.05 ZIw5+q6Z.net
セガも完全搾取路線になったし和ゲー市場も終焉だな
内容の出来は偉そうに言えないお粗末な物でも
衣装なんかで金取って生き延びようとしてるクソゲー多すぎ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 17:18:42.75 48mPfkHk.net
コテハン日に日に症状が悪化してるな
自分がまともだと思ってる口調が痛々しさを増してる

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 17:40:07.67 scfw0qjY.net
バカッターコピペしてんのは糞コテなのか?
酉がついてないが

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 17:58:07.81 wbUUapbZ.net
本物でも偽物でもどっちでもいいんじゃない?
やってることがカスなことに変わりがない

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/05 20:02:09.20 +Wj1qdtN.net
クソコテはたまにコテ外してシレッと雑談に交じってる時があるからな
すぐ化けの皮はがれるけどwこの前もいたし

620:閃の至宝(笑)
15/08/06 00:45:24.74 86prEMUX.net
閃の軌跡の冒頭のガレリア要塞の暴走、何故暴走したのかっていうのは碧の軌跡をプレイしないとわかり難いと思うのだけど。
それとオズボーンの演説、これも碧の軌跡をプレイした方がわかりやすいよね。私は大笑いしたけど。ボチボチ過去作プレイしてみたら?

621:閃の至宝(笑)
15/08/07 12:30:52.39 FsfePppT.net
ニコニコって皆さん見なくなったのね。
私は何かイベントがある時だけ見ていたからずーと無料だったけど。
ゲームはアンチの巣窟になったのかな?アマゾンのレビューもそうだし、2chもそうですよね。ゲームサイトもそうだしね。そこで得られる情報が正しいとか思う人はもういないでしょう。

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 12:40:35.11 Bc8DhTZD.net
コピペしてたのはクソコテだったというつまらん結果になったな
ところでコテの表記変わったの?

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 13:14:10.52 FnBLVWhd.net
もうファルコムは、ブランディッシュやダイナソアの様なゲームは作れないんだろうな
もし今の社員が、イース1・2を作ってたら
女神とリリアとドギで、絆やってただろうな

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 15:29:53.51 WLjG7b7R.net
チェスター辺りがクロウみたいになりそうで嫌

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 17:04:45.97 F2fVTXX7.net
イース7くらいまではギリギリ許容だったけど、カンリリカとかいうラノベや軌跡シリーズに出そうな媚びキャラを出してきて、
なんかイースのイメージが狂ったな。
本編も軌跡みたいな寒いギャグ()みたいな会話あったり、みっしぃが出てきたりと世界観アレだったし。
軌跡で好き勝手やるのはいいけど、他のシリーズにまで軌跡のノリを持ち込むのはやめて欲しいわ、最近のファルコム。
東ザナドゥなんて発売すらしてないけど、あからさまに軌跡ファンに売るつもりの作品だし。

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 18:44:39.73 NinUL0P/.net
ブランディッシュもダイナソアもやってみて途中で投げたからいらないけど
たまにはぐるみんみたいなのも作ってほしいな。ツヴァイもやめっちゃったっぽいし。
6魔王を倒すと思って楽しみにしてたのに。

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 18:48:54.57 bAQVxvBB.net
那由多がツヴァイっぽかったんだけどね
なぜか軌跡の名前で出しやがった
那由多自体は結構面白かったんだけど、なぜか異様に叩かれてたな

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 18:54:52.61 aN7HqQr2.net
那由多はストーリーつまんなかったけど
一作で終わらせただけ軌跡シリーズより好印象

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 18:55:59.87 58qppmpl.net
何故かってシリーズ物のように見せかけて出したほうが売れるからだろ
FF要素がほとんどないのにFF11と名付けて売ったのと同じような商法

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 19:43:13.56 s1ZAoYid.net
>>629
FFは元々ストーリの繋がりも世界観の繋がりも一切無いシリーズだしチョコボがいるだけでも
開発者がFFと言えばFFになるだろ
それとは比べ物にならないくらい糞なタイトル使い廻し

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 20:42:41.86 NinUL0P/.net
那由多はツヴァイの軌跡って言われてたもんね。

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 21:01:17.28 44irFoDu.net
那由多はアクションは普通に面白かったよ
シナリオはあれだけど、軌跡なんて名づける必要なかったな

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 21:33:11.65 RKvhJv8y.net
>>632
アクションはそこそこだったけどBrandishとか昔のファルコムのアクションゲームと比べたら物足りない
ギミックとか馬鹿でも解けるような易しいのばかりだったし

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 21:46:54.42 w8pyavU3.net
FF11がFF要素がないってなんの冗談だw
原点の1にわりと近いのに。同じという意味ではないけど。

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 22:54:56.44 FsfePppT.net
PS4は世界では売れているんだよね。
だからイースの新作が北米と欧州でどれだけ売れるかっていうのに注目なの
イースの過去作をPS4で動かしているみたいだから、イースの新作が好調だったら過去のをPS4で出すのではないかな?

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 22:55:53.67 FsfePppT.net
そりゃー日本でゲームが売れて欲しいですよ。
しかし日本はアンチが一杯でしょ?
ソニー叩きから始まって、vitat叩き、売れそうなゲームは毎日叩く。
下品なこと書く、ゲームの内容を捏造する。
アマゾンでめちゃくちゃ書く。
これではゲームから遠ざかってもしかたがないと思いますよ。
正論でしょ?反論できないですよね?

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 22:57:07.52 TLIZn9+a.net
必死だな

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 23:01:45.97 sQ4SQC4D.net
社員って大変なんだな

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/07 23:24:15.81 4Y3RHRfP.net
とりあえずここ、軌跡のスレだからイーススレチなんで消えてどうぞ

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 00:32:30.14 u0KN9cOZ.net
ギミックはあんまり凝ってほしくないな。周回する気が失せるから。
軌跡のは単純すぎて入れる意味がわからないけどw サクサク進むという点では悪くもない。
水練とかバイクレースとか変なもんのほうがいらない。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 00:33:18.95 Gor7GUEQ.net
>>634
まあ、FF11は売るためにFFの名前をつけたと制作者自身が認めてるんだけどな
>>636
おたくどこに書き込んでるの?
イース反省会スレでも既に立っててそこに書き込んでるつもりなの?

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 00:38:09.71 ECWSzC8X.net
>>641
だからそれ信者ツイートのコピペだよ
対立煽りたいのか何なのか知らんがコピペ厨ウザい

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 12:03:33.52 GrEaoRkE.net
>>641
その製作者だれだよ。その製作者アホじゃねえの。ソースだせよ。
あれだけFF要素入ってるのに、名前だけなわけねえだろ・・

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 14:03:26.01 yRhYhvmA.net
そりゃ順番が逆だろ
FFの名前をつけるって決めたから、FF要素が色々盛り込まれたんだろ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 14:57:27.22 kGa720XD.net
FF要素がないには語弊があるけど、売るためにFFを付けたのも事実なんだよね
そのために取って付けたようなFF要素が盛り込まれてる
ただFF11って昨今のFFよりよっぽど面白いけどね
そう考えると適当に軌跡と付けただけの那由多よりはマシか

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 17:49:43.25 OS88s2vW.net
順番がどっちかなんてプレイヤーには関係ないだろ
FFは元から作品ごとの直接的な繋がりが無いシリーズだから「要素」さえ入ってれば
それで十分FFになる
軌跡は元々そういうシリーズでもないからやってることがチグハグ
FF11を引き合いに出すのはおこがましいにも程がある

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 18:27:07.93 rN8q64R1.net
そもそもFF11みたいな神ゲーと比べるなと
軌跡厨は何様なんだ?

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 19:37:31.80 aWArD/eY.net
お前等のFF11愛はよく分かったが、MMOの話なんていい加減板違いだからな

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 19:42:10.64 BQCgVd/6.net
>>648
だからその話を持ち出した>>629がアホなんだろ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 19:56:27.44 aWArD/eY.net
誰がアホじゃなくて乗ってるやつ全員アホだろ
お前の話に乗る俺もアホってことになるが
お前も自分がアホじゃないと思ってるならもうやめとけ

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/08 21:24:25.35 rN8q64R1.net
釣れすぎw

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 01:16:39.90 z6nAh8jJ.net
>>645
いいからソース出せや低脳

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 01:53:25.90 Z98RGW39.net
絆イベントだとか黒の書(?)だかの周回要素マジで止めて欲しいな
オープンワールドとか別ルートがあるRPGとかなら2週目するんだけど、こういう大筋ストーリーが決まってる作品は余程の傑作でもないとやる気が起きねーよ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 02:05:39.28 7SVqozK2.net
>>653
せめて戦闘や途中の要素で二周目だからこそってのが楽しめりゃなぁ。

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 03:11:35.10 bp92XU4y.net
東京ザナドゥにも導力ネットワークがあるし、軌跡の外の理ってのは現実というか、東ザナの世界ってことになるのかな

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 04:11:04.73 wdDWAPIr.net
そういう考察は本スレでやってろゴミ

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 04:18:14.63 bp92XU4y.net
考察っていうか、どうせいくら広げてもそういう安いメタオチになるんだろうな、のようなことを言いたかっただけ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 04:41:09.55 cWeTfTXM.net
外の理、都合よすぎて震える設定だな

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 07:24:31.74 9vRyNIb2.net
そもそも軌跡シリーズの着地点すら考えてないから
まともな考察なんてするだけ無駄だわな
適当な設定をホイホイ盛り込んで後から帳尻合わせするだけだし

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 09:04:32.85 iDP9w98r.net
東京ザナドゥのことを書くと関係者かなんか知らんけど顔を真っ赤にして擁護する人がいるからな、しかも複数。そろそろ来るかな。

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 09:06:29.60 Ebd2LsEc.net
>>660
当たり前だ!!
閃と較べられて嬉しいと思うか?
発売日まで夢見させろ!

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 09:16:41.67 ERvwyDDj.net
え、閃の出来見てよく期待できるな…
買うつもりなら、端からクソゲーと考えてた方がダメージ少なくて済むぞ?
思っていた以上にとんでもないクソゲーだったらあまり変わりはないけどねw

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 09:30:54.54 wdDWAPIr.net
>>660
ザナドゥは反省会スレが立ってるからそっちでやってくれ

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 12:20:26.92 uhSoRcvt.net
もう出来ているのかよ…

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 12:43:48.59 +G1X+aNZ.net
どうせまた分割商法なんだろ?

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 13:29:03.92 a2fhgZV+.net
思いついた要素全部詰め込もうとしたあげく、それができずに分割商法したのが閃。
良く言えばコダワリだが、シナリオ作ったのが会社上層部だから、独りよがりがまかり通ってんだよな。「ロボ要らね」が大勢なのに聞く耳持たない。
東京ザナドゥは、システム流用してラノベテンプレキャラとテンプレストーリーから小規模作品を量産する商業主義に徹底する方向だと予想している。

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 14:33:38.51 Ebd2LsEc.net
>>662
分かってんだよ、そんなこと。
分かってても買うんだよ。
>>665
やめろっ!洒落にならねぇ!
というか許して。

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 15:03:23.75 VESvX8Zu.net
>>665
そりゃゾディアックだネメシスだって
デカイ組織が2つもあるんだから1度で片付けるわけがない、引っ張る気マンマン

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 16:22:02.89 umwAHlGz.net
東ザナはまたマリアベルやクロウ擁護みたいな事が有りそう

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 19:14:31.13 xIZJX5sJ.net
東亰ザナドゥ
出てきた情報を見ると明日香は一時行方不明になるみたいですね。
「影の手」っていうのがよくわかりませんが・・
断片的に出てきた情報を整理しないとわからないっていうのは閃の軌跡も一緒で、整理が出来ていないから「わからない」ってことになるのよ。

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 19:15:49.22 xIZJX5sJ.net
しかし中国が株の取引を一部停止したことが、どういう意味なのかもわからないって人が多い(わからない人が何故か書いている)っていうのと同じでわからない人ほど書きたがるのですよね。
閃の軌跡の考察も「それ違うでしょ?」っていう書き込みが多いですよね。

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 19:17:00.73 xIZJX5sJ.net
閃の軌跡をクリアしたら、そういう書き込みにならないはずなんですけどね
というのも多く見かけます。ゲームもしないで「ゲームをしたふり」をする人達ってどういう人なんだろうと思うのですけどね。

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 20:31:45.55 3wET6KRW.net
東ザナは専スレ逝けって言ってるのにウザイなあ。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 21:33:42.36 6fxwPnrZ.net
つか無駄にキャラ多いじゃん あの登場人物の数と12の組織やら その中のゾディアック ネメシスってので 
ちゃんと1作まとまって完結すれば じゃあ何で軌跡はこんなグダグダなんだよ?ってなるわ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/09 23:45:10.46 ERvwyDDj.net
東亰ザナドゥの組織なんてしらねーよ。興味もねーから例を上げるならせめて軌跡にしろ

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 00:54:45.99 v4CEC2Gl.net
>>674
安心してください
まとまりません

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 04:12:07.29 j5OH1UG7.net
あの登場人物の多さは、ファルコム的には確固とした作劇理論なのでは。
普通の物語で「主人公が頑張って行動して困難を乗り越えて問題を解決する」ところが、
「超凄い設定の人物が現れた! はい解決!」で済ませられるから楽だねっていう。

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 06:30:12.93 C/AbMPji.net
普通に主人公達だけで十分な場面でも助っ人登場とかやらかすしな

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 06:38:58.61 k4kREYuc.net
コジンマリとした世界とそこそこのキャラでもしっかり作ってくれればいいんです。
軌跡で今まで出てきた伏線はどこまで掘り下げられるんですかね?

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 07:22:32.17 yBIWwCiX.net
ザナドゥはザナドゥの本スレ又は反省会スレでやってくれよ

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 08:03:58.13 nMHve3/D.net
空零碧の流れだったらザナドゥ買ってたんだろうな
ファルコムの直近のソフトがあの出来で、しかも似たようなシステム(キズナ)があるんじゃ売れないでしょ
いま閃2ってどれくらい売れてんだろ、右肩上がりだった売上を見事にストップしてくれたんだよね
ファルコムも流石に今のシステムじゃヤバイと判断してる頃だと思うけど

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 08:20:53.81 VTY35zkz.net
閃1の時にこう思ってた奴多いだろうね
何かの間違いだ、ロードはクソ長かったけど一応改善したじゃないか
これは軌跡の正当な続編なんだ、どう見ても・・・な出来だけど
きっとこれは新しい事やろうとした結果、歯車が狂っただけなんだ
閃2は間違いなく過去の軌跡が帰って来るさ!
まあリスク管理が高い奴は閃1すら買ってないだろうけど、俺もデモで地雷と判断して中古で買ったそしてそれは正解だったw
閃2はやってません

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 09:52:55.77 Jq8MJmCW.net
閃の出来見て、閃2の発売前プレイ動画見て
閃2もダメだろうなとわかってて惰性で買ってるやつも多いと思うぞ
むしろ期待してたやつの方が少ないんじゃないか? 俺もそうなんだが。
さすがにもう次は買わないけど

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:32:48.92 Q6ZCvDIQ.net
ゼムリア大陸を舞台にした物語を追ってる人間にとっては
東京ザナドゥは1ミりも購買意欲湧かない

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:33:37.53 SOWpHORL.net
閃1を買っちゃったから、これをどうすんのかと思って閃2は買ったけど
「どうするつもりもなかった」というのが分かったんで3はもういらないし
この流れで東ザナ見せられても警戒しかしない

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:40:22.26 hIGJMECV.net
ぶっちゃけファルコムはめちゃくちゃ時間かけないと面白いストーリー作れないんでしょ
開発期間が短くなってきて水増しするしかなかった結果が閃
それか出来てるストーリーがスケールでかすぎて
完全3Dにした結果まだ表現したい事に技術が追いついてなくてお茶を濁してるか

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:43:47.26 ndvgli8Z.net
時間をかければ面白いものが作れるという考え自体が過大評価なんじゃないの

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:45:33.83 vgc+xHLt.net
>>686
逆、逆。
短く単発で完結すると決めてないと駄目なんだと思うよ。
だからイースはまだましな形ですんでるんじゃないかな。

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 12:52:16.55 OECa1I83.net
才能だろ。思うに空を書いた人がいないか才能が枯れたか。空が奇跡だったのか。

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 13:06:46.54 hIGJMECV.net
一作目はやりたい話が明確にあったから面白くできるってのはあると思う
やりたい事やったあと舞台設定だけになるとそこから面白い話作るのは難しいんじゃない?
FF12の松野しかり世界観から作るストーリーはつまらない事が多い
設定厨の作る話が面白くないのと同じ

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 17:57:06.22 OReveTS/.net
個人的には白き魔女のストーリー、特に終章が好きだったな
それが今ではもう見る影もなくなり寂しい限りだわ
パンツだのお兄様だの温泉だのやる前に初心に帰れよファルコム

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 18:28:53.36 SOWpHORL.net
空だの零碧だの、今でもVitaでPSP版が遊べるやつじゃなくて
ガガーブ三部作のEvoだせやと思ったが、今のファルコムにやらせると
ロクな事にならないのでやっぱりいらないです、PSPでUMD版遊びます

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 20:03:02.84 GZEf8sUe.net
エロ盛り込みには気合を感じられるw
水着オイル塗りとか水着姿を見てひとり選ぶとかw 温泉は必ず露天風呂だけ混浴とか。
積極的に女性が入ってくるとか。必ずおっぱいの話をするとかパンツが見えるだの見えないだの。

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 20:50:06.39 Z51djecd.net
社長インタビュー
ラブコメ要素は全くないというわけではないがその辺りの要素はやや控えめ
どちらかと言えば等身大の高校生の日常風景を描くことに重点を置いている
ただし押さえるべき部分は押さえてある

もう完全に「押さえるべき部分」を履き違えてるからなこのアホ社長

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 22:37:44.54 uQG5v1t8.net
何でザナドゥのことこのスレでやりたがるの?
そこまでして閃から話題そらしたいのか?

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 23:17:06.44 RKvkkxyU.net
小説はそんなに簡単には書けないのに、何かの賞を取ったらすぐに書かないと読者は忘れてしまうとかで急かせて中途半端な作品にして、どれだけ作家を駄目にしたでしょう。
だから私は新作は急かすことはしませんよ、小説でもゲームでも。

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 23:24:06.92 j5OH1UG7.net
おまえは何の話をしてるんだ

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/10 23:42:19.65 Jq8MJmCW.net
急いで出さないと会社が潰れるからむしろ急いで出したがるのは会社の方だろ
ユーザーは良いものを求めていて、閃みたいなカスを出すくらいなら1年や2年延期したってかまわんと思ってるよ
ま、次回作は絶対にいくら時間かけて作っても買わないけどね

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 00:15:51.61 VN9ZDeoi.net
>>695
閃と共通して言えるダメな部分だから
そんなに閃のダメな部分を認めたくないの?

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 01:09:06.83 5HQeOoTI.net
閃スレで言われても知らん。他のゲームの話もそうだけど。
閃に続いてダメならザナスレでやってくれ。
使い分けが出来ないとか発達障害かよ。

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 01:11:39.07 VN9ZDeoi.net
>>700
何一人でファビョってんだよ
水着とか露天風呂とか全て閃にも共通して言える話だろ

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 06:51:58.63 0YmEnhoX.net
ザナドゥ反省会スレがあるんだから
そっちでやれよ

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 07:03:28.52 kb3cfhGh.net
ザナドゥ独自の不満ならそっちでやればいいだろうけど
閃と共通の不満ならここに書いてもいいじゃん
社員にとっては不満を書かれるのが相当都合悪いみたいだねえw

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 07:44:20.93 0YmEnhoX.net
>>703
共通ならザナドゥスレでやれよ
「ザナドゥと比較して閃はここが駄目」だったら
ここでもいいけど

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 07:47:03.32 0AgdMoiG.net
これって
ザナドゥスレでやれ→閃と共通だろ の永久ループで荒らす新しい手法かな?

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 07:49:42.64 kb3cfhGh.net
キチガイ社員はほっとこうぜ
今後も閃とザナドゥ共通の不満はガンガン書いていきましょう~

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 07:57:45.82 08EoLzWl.net
閃の駄目なところなら当然このスレだけど
ザナドゥの駄目なところを言うなら閃と共通であろうと
ザナドゥの反省会スレに書いてくれ

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 08:00:12.03 WAR6Ffx8.net
露天風呂で混浴とかの不満書いて何が悪いんだよ

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 08:12:42.41 /vcb3BIV.net
>>707
一人やってろ零碧厨連呼厨

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 08:34:23.60 08EoLzWl.net
>>708
閃についての批判なら別に文句ないよ
ザナドゥの批判をここでやるなというだけの話

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 08:42:32.61 zmOBjnVG.net
だから同じだろうが
頭イカレてんの?

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 08:45:03.39 /vcb3BIV.net
>>711
どうせ、こいつが立てたんだろしな東ザナ反省会ww
スレ民誘導したいのはわかるけどさー、安直だよねw

713:閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng
15/08/11 10:09:57.72 +Iyu4tjB.net
テイルズのダメな所も閃と共通してるのでこのスレに書きます
アトリエも豚媚びが酷いのでこのスレに書きます
ファイヤーエムブレムも豚媚びが・・(ry
こういうことかな?

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 10:51:44.27 1T5St+gI.net
いちいちでしゃばってくんなよ。糞コテ

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 10:54:35.62 sO/EFRHk.net
同じ会社と他社は違うだろ
糞コテいつも言ってる事がズレてるな

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 10:56:01.93 ovm3LJ4V.net
もうファルコム反省会にしろよ。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 11:17:04.11 tjGawbiJ.net
これもファルコムがつまらない閃のさらに劣化焼き直しゲームを作るからいけないんだ。

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 13:46:02.10 SxycGQB7.net
ゲーム紹介番組では閃1の糞ロードをカットして見せたわな 
閃2ではロードを短くしました(ドヤァと自慢するし しかもまだ糞長いし 連戦フリーズを引き起こすわ 

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 15:26:56.12 I761JoXzm
>>689
もうとっくにいないだろー
脚本だけでなく色々な面で人いなそう
社長見りゃ人材不足なのわかるだろ言われればそれまでだが

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 18:55:42.87 +ZDOurtn.net
ファルコムに関する情報は今日発表された四半期短信を読もうね
日本ファルコム公式HPの「IR情報」で読める
株を公開している会社は必ず四半期ごとに業績を公表するし、株価に影響があることは随時公開するからね

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 19:06:08.46 Abp+uR1k.net
閃2ってフリーズ起こるんか。俺のVITAが調子悪いだけかと思ってたわ
1では全く起きなかったが

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 20:27:39.52 zgTmoXKD.net
ブレイサー最強説
お約束の学園RPGはもう古い ペルソナだけでいいわ

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 20:36:01.90 5HQeOoTI.net
警察官だろうが学生だろうがやること遊撃士と変わらないからな。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 20:56:03.05 JGL7vgMM.net
>>720
いってることが閃と何の関係者あるのかな?関係者かな。

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 21:12:45.16 PsLnxCfT.net
>>724
だからコピペだと言ってるだろ
キチガイコピペ厨には何を言っても無駄

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 22:12:05.88 mlAXGHbL.net
>>723
警察官というか特務支援課がそもそもそういうチームだったからいいけど
何で士官学院生が遊撃士のマネごとしてるのかね

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 23:13:37.31 lBxjOXaM.net
内戦介入にしても遊撃士の思想で活動しているし、特に閃2は学院生設定が歪な形で現れているな

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 23:19:23.15 CKiJ4Tco.net
脚本家が同じ場合は別作品でも関連性について論評することはおかしくないでしょう。
軌跡と東京ザナドゥもそれくらいの関連はあると思う。

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 23:34:37.00 /wbGIT7/.net
他作品との関連性を想像させるよりも作品自体を楽しんでもらえるように作るのが大事なんじゃないですかね
想像させるんのは副産物的なものだよ

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 23:57:11.59 5HQeOoTI.net
同じ会社の作品なんだから関連があっても不思議ではないが別名シリーズで専用スレがあるんだから
そこで存分にやれってこと。全く興味ない人もいるんだから。

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 00:19:21.04 zuLSbAIJ.net
>>730
お前の理屈だとお前こそ>>723みたいなことは零碧反省会に書けということになる

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 00:27:07.11 8TDpgepC.net
そりゃそうだ
「閃はこうだし、ザナドゥもこうだし」からの話の流れがダメだってんなら
「零碧はこうだし、閃もこうだし」もダメって事になるな

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 00:36:37.15 zuLSbAIJ.net
>>730
つまり結局お前の勝手な自分ルールを作ってるだけ
ただのキチガイ自治厨

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 00:52:59.68 m4YO6U0N.net
閃スレで碧などの話題が良いのは同じ軌跡シリーズだからだろ
東ザナは軌跡シリーズじゃないんだからこのスレでの話題は
控えるべき
やりたいんだったら東ザナ本スレか東ザナ反省会スレでやれ

735:閃の至宝(笑)
15/08/12 00:53:42.83 9O46ZiO7.net
ゲームも大手と呼ばれている会社は同じように「イメージ」で売ろうとしているでしょ?だから実際にプレイしてみたら面白くないのよ。
編み物と同じで、実際に編むのはユーザー、ゲームも実際にプレイするのはユーザーなのよ。自分で操作して面白くなければどうしようもないのよね

736:閃の至宝(笑)
15/08/12 00:54:17.54 9O46ZiO7.net
本も同じで、どれだけ売れるかとかいうことばかりに関心がいっていて肝心の内容がお粗末だから、誰も買わなくなるのは当然ですよ。
賞を取ったとかだけで買わないですよ。
面白ければ売れる、売上利益はあとかついていくるっていう初心に帰って欲しいです。

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 00:57:44.15 zuLSbAIJ.net
>>734
だから閃と全く無関係な内容ならばザナドゥスレでやるべきだが
閃と共通した話はここでやってもいいだろと言ってんだよ
実際>>693-695の流れで>>695がファビョる理由が全く分からない
その説明をしてもらおうか

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:05:14.97 19W90eoP.net
>>737
>>695は安価もしてないのになんで
>>693-695でファビょってるとわかるの?
お前>>695本人だろ

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:09:23.18 zuLSbAIJ.net
>>738
アンカ付けてないからこそ直前の流れに対するレスだと思われるんだろ
大体なんで本人が本人のレス批判するんだよw
自治厨どころか頭イカレすぎてて話しにならんわ

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:16:17.62 19W90eoP.net
>>739
お前は確証も無しに説明しろとか言ってたのか?
対立厨のいつものパターンすぎて笑えるんだがw

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:17:20.63 m4YO6U0N.net
>>737
>>695じゃないから説明してもらおうかとか言われても
困るんだが

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:17:59.45 zuLSbAIJ.net
>>740
さんざん対立煽って荒らしてるのは不満を黙らせようとしてるお前みたいなキチガイの方だろ
そんなに不満を書かれるのが不都合なのか?

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:23:33.40 CD9ktEKH.net
本日のNG
ID:zuLSbAIJ

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 01:25:16.29 zuLSbAIJ.net
ここを荒らしにくる低脳信者のいつものパターンすぎて笑えるわ~

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 07:05:41.24 1K0RDLji.net
次作は明るくて爽やかで主体性があり変な裏設定は無い主人公求む。

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 07:44:00.84 +Adplhnk.net
次回作なんて出してももうやらんけどな
閃の罪はでかい

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 08:18:41.15 V6ftXxeY.net
何も変わらなかったら 新主人公はリィンよりも無駄設定詰め込んで生身で騎神倒せるモテモテ野朗になってるよ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 09:50:30.25 VqNda7KQ.net
>>736
面白くたって売れない
くだらなくても名前だけで売れるのが今の日本市場だろ

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 10:19:36.90 +Adplhnk.net
ゲームが売れるのは有名作品以外は結局宣伝費にいくらかけたか だからからな
例外は極一部だけだ

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 11:48:25.65 lCTvpVaC.net
ライトゲーマーは蟻みてーなもんだからな
空が長期に渡って地道にユーザーを増やしたから、閃というゴミが売れてるってことに気づいてほしいね

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 12:20:14.93 ke/bLhfvY
新作出すたびに前作までのファンを減らしてる気がするから
まあどうだろうな…

面白いから売れるわけじゃないのはわかるけど
面白くないのはただの制作側の怠慢と言い訳だと思うけどな
面白くて売れるゲーム作れないだけだろ。っていうか言う程売れてんの?

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 12:25:51.21 I5bVGHwa.net
所属する組織が違ったら
そのへんの差異は出してほしいな。
いつまでも遊撃士と同じことやってるんじゃ
組織変えてる意味がない

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 14:07:03.96 j7Tb++Ky.net
>>748
それ、クソコテがバカッターのツイコピペしてるだけだからほっといて

754:閃の至宝(笑)
15/08/12 15:30:03.47 9O46ZiO7.net
空の軌跡はPS3を持っているのだったら、そちらでプレイしたら?
古臭いとかいう声があるけど、今北米で結構売れているのは古臭い方だからシステムが~とか言っているのも「わかっていない人」なのよ。
ゲームというのがわかっていない人が声が大きいでしょ?
だから面白いゲームが作られないのよ

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 15:38:51.50 9O46ZiO7.net
閃の軌跡をクリアしたら、そういう書き込みにならないはずなんですけどね
というのも多く見かけます。ゲームもしないで「ゲームをしたふり」をする人達ってどういう人なんだろうと思うのですけどね。
批判するならちゃんとプレイしてから批判しましょうね。閃の軌跡を批判してる人は皆間違いなくプレイしていません。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 15:54:41.72 +Adplhnk.net
>閃の軌跡を批判してる人は皆間違いなくプレイしていません。
ここまで盲目になっちまうとはw 信者補正ってすさまじいんだなw
俺なんかも碧までは信者だったけど、閃のあまりのクソさ加減で逆に目が覚めたけどね
いやー、熱狂的な信者って恐ろしいもんだな。
もしかしたら、コイツ社員のアカウントなんじゃねーの?w

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 16:01:23.84 x3tQNhbh.net
エアプ連呼君の亜種か
俺は1も2もやった上で色々言いたいことがあるんですけどね
批判を全部エアプで片付ければ楽だよねw

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 16:20:16.11 lCTvpVaC.net
株主、社員、豚信者、まあ全部当てはまったらそりゃ擁護もヤバいわなw
俺は株関係でこの会社は相当ブラックな事やってると思ってるし

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 17:36:16.53 jzNkZQCG.net
>>755
コピペ元のtabibitotoツイートだと、最後の行は見受けられないようだが
流石に怖くて消したのかなwww

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 21:52:55.42 1K0RDLji.net
過去を反省して次にいかしてくれれば良いよ。
とりあえずロボは無くせないだろうけど控えめにと言いたい。

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/12 23:18:11.95 spMLaEUY.net
>>760
近年の軌跡のメインスタッフはロボ好きが多そうだから逆にどんどん前面に出してくると予想

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 00:02:30.71 /gxEXdxh.net
>>761
社長自ら騎神は今後の軌跡シリーズの重要設定だから
毎回出すって言ってるぞ

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 00:59:03.55 lFfmU0cD.net
じゃあ閃でどんな重要な役割果たしたかっていうと
騎神が神話の事跡をなぞってバトルする儀式もなんか失敗したらしいし、機甲兵も達人一人いれば無力化できるし、
「やっぱそんな重要でもなかった」で捨ててもいいくらいの話じゃん。

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 03:53:59.75 hM5OdGQwD
>>756
盲目すぎるよな
百歩譲って閃が良いと思うのは勝手だけどさ
前作までの軌跡と同様の世界観、良さ、内容の作品とはもう言えんだろ。さすがにもう違うゲームだろ
せめてそこは認めようぜ、と思うわ…

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 04:12:40.16 IuFPD3SM.net
こんな事言っては悪いがロボに力入れるなんてゼノギアスか白騎士物語でも目指すのか?
アンケートでどの要素が良くて(もしくは力入れてほしいとこ)、どの要素は良くなかった(力いれてほしくないところ)か聞いてくれないかな。

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 05:06:11.78 1QzM9whZ.net
しかし、碧で帝国の内戦の推移や、クロスベルが独立した2年後を描くのはちょっとやり過ぎだった気がする
過程が面白ければ結果が分かっていてもという作品はあるが、その肝心の流れが面白くない上に、わからんことだらけという

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 05:38:09.03 yywHrn6m.net
閃が特にだが、任務サブイベをやりこみ要素と称して、結果的にプレイ時間を水増しするためのギミックでしかないのがクソ。
本筋ストーリーが膨大すぎて分割ならやむをえないが、軌跡シリーズの場合はやりこみ要素やサブイベントで悪戯にボリュームを
増やした結果の分割だから、プレイ時間に対する本筋の進行度がスッカスカだと思う。

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 06:02:11.96 g8zvKjf4.net
>>766
出来もしないのに少し凝ったことやろうとして失敗して自爆って感じだよな

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 10:27:25.21 77lJ/Tvd.net
ライターが悪いのかゲームデザインが悪いのかわからんが、
未来の結果をとっととばらしてあとでその過程を書くってやり方下手すぎだな
オズボーンの勝ちがわかってるのに内戦グダグダやっても全然盛り上がらん。
思えば、リーシャの正体とかも零じゃなく碧でばらした方がより驚きが増したんじゃないかと

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 10:39:19.51 NKbP5BpO.net
>>769
普通そういう構成の時は「外から見るとこうだが実際は!」みたいに既知の展開から変えてくるんだけど、閃はなーんもなかったからな

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 10:55:19.73 /gxEXdxh.net
第3の風とか言っておいて結局は
正規軍の先発隊だったな

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 11:34:29.46 hM5OdGQwD
設定盛りすぎなんだよ。人物も話も世界観も
組織も多いしキャラも多いし技術革新もやりすぎだし、登場人物皆、親や家が大物だったり過去からの因縁ありますとか
思いつく限りの「凄いだろ設定」を羅列した感じ。全てがやりすぎ。ギャルゲ化もロボット大戦も
散々言われてきたけど、もう物語や冒険譚は描けないし描く気も無いんだろうな

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 12:56:06.39 qoGM5hcW.net
>>769
オズボーンが生きてるって知ってるから、撃たれた所でも「思ってたより死にそうな所撃たれてんな」とか
死んだ扱いになってたり、その死体が無くなったって言われても「まあ生きてるしな」としか思わんからな
>>771
Ⅶ組が貴族派の一味蹴散らした所に鉄道憲兵隊来て「ハイご苦労さん、あとやっとくから」だもんな

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 12:58:23.76 wGmjujLA.net
あの閃擁護バカッターの方がよほどエアプじゃないかと思うな
「このキャラのあの台詞が」的な具体的な評価が無いんだもの

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 15:26:13.14 yxAA0mqD.net
サラ教官はなんで29歳じゃなかったんだろうな…史上最年少のA級遊撃士()

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 17:12:03.47 A5LMJmXj.net
七組は言動も行動も電波な感じだったな
言葉だけかっこ良さそう(あくまで良さそう)な事言うけど
その言った事とやってる行動が全然合っていないという

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/13 18:41:43.72 D4cAqIJ+.net
とっくに分かりきってて 2作掛けてそこをダラダラと続けられて挙句に知りたい謎を宿題扱いで全く明らかにならないまま終わる 
そんな最低なストーリーRPG()ですよ これ

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:07:24.08 qoN4Ucxo.net
というか、獅子戦役が終わったら騎神は封じられ、世界によって忘れられる構造が働いたようだけど、
現在進行形で灰の騎神を駆って共和国の人間を殺しまくる状況は、魔女にとってどうなんだろうか

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:17:48.74 uCA1oUgE.net
「Ⅶ組が全員揃うまで自分たちの行動方針は決められない」なんて言って仲間集めして、
ようやく揃ってさあ話し合いだと思ったら敵が乱入、一人が攫われてしまってうやむやに(結局まともな話し合いはこれ以降もしなかった)
その後オリビエが答えは出たのかと聞いたら、「自分たちにできることをやっていきます」っていう答えになってない答え
しかもそんな曖昧な返事に大満足してカレイジャス貸してくれるオリビエ
この一連の流れはさすがにどうかと思った

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:20:36.01 AuEYJtc2.net
整合性なんて重視してないでしょ。
超展開にすればダイナミックになるとでも思ってんじゃない?

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 00:28:59.09 AuEYJtc2.net
>>779
まあ無理やり好意的に忖度すれば、
しょせんゲームとしてプレイヤーにできることは状況に流されながら戦闘とお使いクエストをする以外にないのだから、
リィンの考えはプレイヤーの想像に任せ、具体的なことは言わない作りにわざとしてるとも思えなくもないこともない。

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 03:58:57.16 XrVvU7gN.net
制作者が自分を主人公に投影させすぎてるのかね?
自分だったらこうするみたいな。

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 06:50:07.27 UbK4vu5t.net
>>782
と言うよりもライターの妄想願望を投影してるだけだろ
自分だったらこうなってほしいみたいな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:17:50.97 qofUHi6to
オリビエな…。出続ける事で残念な人に
シリーズまたがってキャラ出すのって良くないね。一貫性無くなる。世界観もそうだが
同じ世界で話を続ければ続けるほど制作のハードル上がるってファルコムが気づくのいつなんだろうな

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 08:57:20.29 4EPcNrg2.net
プレイヤーの投影ってのはあるな
その手の連中には絆システム等々が好評なのだろう

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 14:45:45.99 B2E3nRzj.net
なんつーか、カッコいいから自分を投影する、って作りじゃないのよね
好き勝手やってちやほやされて責任は負わない、という都合の良さに自分を投影して願望を満たしていると言うか
自慰行為を作品に昇華するとか、観賞に耐えうる自慰行為をするとかじゃなくて、ただ自慰行為を垂れ流してる感がスゴイ

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 16:43:07.30 yac/Xg+B.net
零はまだしも碧からおかしくなってきた気がする。
リーシャのコンクラとか

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 16:56:39.01 AuEYJtc2.net
軌跡シリーズは、才能や家柄に恵まれている好人物の主人公が人脈を広めてゆくと、全世界の人が主人公を称賛し援助してくれるっていう話。
そこに乗れる人が楽しめる作品。
負け犬がリベンジするタイプのエンタテイメントじゃないからね。
勝ち組的なマインドの人にとってのポルノ。まあ鼻持ちならない話だよ。

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 16:57:08.13 XQUvEayn.net
>>779
内戦には介入出来ないって言う学生にカレイジャスを貸し与えて実習と同じようなクエスト消化。
その後7組に身内助け。しかも7組は有名人重要人物の子ばっかりで結果的に介入しているようなもの。

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 18:24:42.37 B2E3nRzj.net
どっちかって言えば負け組マインド全開のポルノだな
この程度のスッカスカで中身のない作品で満足出来ちゃう幼稚な人向け、とでも言うか
全体的に浅過ぎて鼻持ちならないどころか鼻で笑われるエンターテイメント(笑)な出来なんだよなあ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 22:30:35.83 agVUlw/n.net
嫌っていうか俺が単にめんどくさがりなだけかもしれんが
章ごとに武器が勝手に変更されるシステムもどうかと思う
せっかく前回のプレイで最強武器作ってもいちいちつけかえないと使えないってのはな
運営からしたらこの章はこの武器がちょうどバランスがいいといいたいつもりかもしれないが
その辺の判断をなぜユーザーにゆだねなかったのか不思議

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 22:37:08.54 U4CDRb98.net
最近の中小のゲームの特徴として内容がないというか
文章にしたら原稿用紙半分に収まるような内容をひたすら間延びさせて
ゲーム一本作るみたいなの多いよね
一年一本のアトリエなんか3本かけてなんの起承転結もない話ダラダラやったからな
開発期間が短すぎて込み入った話作れないんだろうな
壮大な話ができても一年でゲームにしなきゃいけないから無理なんだろう
結果小粒な話になる

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 22:41:21.76 PbMJYAwT.net
アトリエはアトリエでそれぞれの話は終わってるし
調合だけでダラダラ楽しめる
だがこれはそれすらできてない

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 23:27:31.67 uCA1oUgE.net
閃Ⅱの開発期間は10ヶ月程度だったらしいね
まあ大部分はⅠからの流用だろうけど、それでもシナリオを練れる時間は殆どなかっただろうな
・・・なんかもう期間内に完成させることと売り上げを伸ばすことだけ考えてるんだなあ
空の頃の「良い“作品”を創ろう」という気概はもう感じられないよ

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 23:35:56.47 XrVvU7gN.net
>>794
別に空がそんな殊勝なおもいで作られたとは思わない。だったら分割するなよ。
閃の酷いのはあのグラ、空以上のブッタギリ、独り善がりストーリーで発売したことだよ。

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/14 23:49:58.29 agVUlw/n.net
分割が必ずしも悪いとはいわないが
最初のPCの場合2年近くラグがあったんだっけ?
続編前提で作るならせめて後篇のシナリオも全部とはいわないが半分くらいはつくってから売ればもっと短いスパンで発売できたのに

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 00:21:43.39 6io4h+iZ.net
閃みたいなクソゲーになるくらいなら発売間隔なんて短くても全く無意味だけどな
時間かけてもっとしっかり作れよカス
金ケチってるからろくなもんができない
フル3Dにして碧までと同じようなコストで同様のクオリティの作品が作れるわけがないんだよ
本格的にフル3Dにするつもりなら金を諦めるか
クオリティを取るならフル3Dを諦めて碧までのミニキャラ路線で作ってりゃいいんだ

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 03:35:07.07 /vkH+dEs.net
なんだそりゃw

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 03:35:39.22 /vkH+dEs.net
ワロタwwwwwwwww

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 07:33:34.96 4kf2bPcX.net
>>792
アトリエと閃は主眼を置く処が違う
大体、それを言ったら軌跡なんてアトリエの倍以上使って完結してねーだろ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 11:12:29.36 BBrIMqG2.net
>>796
逆に言えばSC作るのだってファルコムの技術力じゃ2年かかるんだよ
今は粗製濫造状態なんじゃねぇかな

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/15 12:09:21.39 gGak06uY.net
ミニキャラもヴァニラウェアとか日本一みたいな職人芸じゃないし
ピョンピョンマリオみたく跳ねさせれば完成度上がるんか?
ストーリーも劣化したというより
元々ご都合主義と独り善がりとアニメエロゲパロで出来てたのが際立って見えるようになっただけだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch