【3DS】ロストヒーローズ総合 ヒーロー52人目【PSP】at HANDYGRPG
【3DS】ロストヒーローズ総合 ヒーロー52人目【PSP】 - 暇つぶし2ch550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 10:29:28.88 XaEvLcS1.net
やっと諦めたか

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 11:32:02.44 ilQYr7VX.net
>>497
いつも楽しく拝見しています
NGワードは、残念ながらあなたの書き込みをNGにする人が多いのでそうなってしまっています
解除するには1ヶ月間書き込まないことです
ではまた楽しみにしております

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 11:54:23.25 693OMf1x.net
スレを荒らしてる自覚が本当に無いのなら、真性のアスペか

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 15:42:32.91 WVjwyWQW.net
NGならメール欄の文字列を変えれば書き込めるかもしれんぞ
全部消してfusianasanて入れて投稿してみ

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 16:19:03.81 aqiLKKeE.net
でも、諦めていません。
あと、Z/Xの敵とゲスト参戦作品も「ロストヒーローズZ/X~うる星やつらの記憶~」で、ご覧


555:下さい。



556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 17:50:28.39 tKUEBPy5.net
特撮キチガイはこじらせるとこういう風になるのが多くね?

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/25 18:11:27.90 HBREQZ0m.net
話題もないからほっといてもdat落ちして消える運命だったが
君のおかげで一時的とは言え活性化したし誇っていいぞ

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/29 12:02:07.49 NYYdpAsQ.net
>>98
知らずに買ったが、バンナムに電話したら大丈夫だった

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/30 00:48:57.67 FHBcb2ZB.net
>>505
どうなるの?
入ってるコードを使えるようにしてくれるのか
新しいコードをくれるのか

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/30 01:20:55.51 C/bbHhZ6.net
eショップでダウンロードできる新しいコードをくれるよ
自分は購入日と手持ちのコード書いて問い合わせたらもらえた

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/30 18:27:11.32 h8OnK1XF.net
メッサーラ、ジオより強いんだがどうなってるの、と。

隠しの最後の敵はキュベレイとかがよかったなぁ

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/30 23:51:58.71 TrXJ+Oxi.net
隠し雑魚戦はどんなときもアシストアルトロンだぞ

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/31 18:51:46.51 TP3Npak5.net
>>509
アルトロンは必須だね。

にしてもメッサーラとか…

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/31 23:46:03.09 7S3GBROe.net
思い出きろく帳見たら今年一番プレイ時間が長かったのはロストヒーローズ2だった
2周で185時間、まだヒーロー戦記がほぼ手付かずだが
来年とは言わないがいつか3が出ますように

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/04 13:46:05.28 xWEIBs1f.net
2が福袋に入ってたから始めたんだけど(無印はPSP版を隠しまで全部走破済み)
ジャーク将軍普通に出てきてるけど無印でジャークミドラ出てきたことに対しての説明ってある?
それとも無印と2で発生した矛盾は全部無かったことになってるんだろうか

あとブラックの「ライドマシンだって必要ない!」でめちゃくちゃ笑った

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/04 16:33:46.48 IwASZfT3.net
全くなし

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/04 17:53:56.43 DFcmVfYy.net
1の雑魚がユニークキャラ扱いで出て来るのもあるし
最近のライダー映画の幹部怪人とその他大勢の持ち回り制みたいなもんと思いねえ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/06 15:40:53.99 LNDy+VSQ.net
バンシィって原作じゃ中ボス的な存在なのにネオジングより強いな

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/09 12:55:48.38 mJi7NVop.net
F91「ビギナギナはラフレシアの娘なんだ」
タロウ「それは複雑だな・・・」

家族関係や家庭環境の複雑さより子作りの仕方の方が複雑そう

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/09 13:23:19.71 NVsU4OyN.net
あんな化け物と結婚した妻のMS(?)の気がしれんな

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/10 19:57:27.15 2ByGPDHM.net
そりゃもう触手的なアレで子作りよ
まあラフレシア云々って言うかMS族全体を見ても子作りの仕方が気になるんだが

ガンダムや非量産機の両親はやっぱり量産機なのかとかも気になるし

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/10 21:43:31.83 l+JijjVP.net
そ�


573:黷ノしても、クライシスとベリアル軍と袖付きが凌ぎを削ってるというのに、雑魚は怪獣と怪人とモビルスーツが仲良く襲ってくるのな



574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/10 23:06:42.03 utm0452w.net
ELSはヘルハウンドとかアッチペッチーに擬態していたけどせめてコーマ・ゾディアーツやメズールはコピーできなかったのか・・・

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/11 22:59:02.68 8C2KgJZl.net
>>507
そのeショップってどこですか?紙に書いてあるURLにアクセスしてみてもどうしていいのか解らないし。
電話は土日祝日だめだと仕事してるからかけられないし。困ってるんですよ・・・・

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/12 16:06:38.84 pELHtSyd.net
連絡取れないならeショップ行っても駄目だろ
電話しないと

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/12 23:46:06.79 7GJ23wKY.net
やっぱり電話でないと無理なんですね。
会社からこっそりかけます。

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/13 04:56:37.76 fYl9hbgd.net
>>521
eショップはコード貰ってから行く場所、3DSのホームから行ける
URLリンク(bandainamcoent.co.jp)
↑問い合わせ画面にたどり着くまで分かりづらくて面倒だけど、
ここから問い合わせれば電話じゃなくてもOK

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/13 21:56:39.96 shL3/tde.net
2のレベル上げについて質問
今PTレベル平均83くらいなんだけどここから手っ取り早く99にするにはやっぱりアビスの最奥で稼ぐしかない?
調べたら無料DLCのガクマ退治をクリア報告しないでキャンセルしてマラソンするのがいいらしいけどとっくに報告済みなんだよね・・
有料クエストで最適なのあったりする?

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/13 22:04:28.81 VpvQN5db.net
アビスで適当に戦っていてもガンガン上がる

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/22 00:54:20.51 o9iwAySe.net
1が発表された時ガンダム系の目が怖いって意見多かったけど
いざやってみると、序盤から深刻なシリアスだから違和感ないんだな

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/22 08:19:28.82 wllVUXJT.net
「怖い」というよりは瞳の大きさや頭身からくる違和感の方が大きかった気がする
コラで瞳を大きくしたり頭身を縮めたりしたものがあったけど「そうそうこんな感じ」的な意見が多かったと思う

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/22 19:09:25.09 cDU5/eG5.net
久しぶりに2のED見たんだけどさ、やっぱり誰もν、マン、1号に触れないのって変だな
直接の関係者がいないνはまだともかく、マンと1号は誰か反応しないとおかしいだろww特に2号、お前だよ!

やっぱDLC購入して実は生きてました!をやれってことなのか

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/23 08:33:58.13 hpnueqYp.net
実は生きてましたやっても会話に参加するわけじゃないので、買ったら買ったで微妙やで
ストーリーに復帰させないのなら初めから噛ませ役を他にまわして欲しかったとは正直思う

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/23 09:51:49.10 DOX7IguI.net
この辺が2の反省点かね、3での自虐ネタに期待したいなw

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/23 10:23:11.88 sQJ8yK9S.net
3出すとしてメンバーどうするんだろうな

ライダーとかドライブと鎧武をメインに据えるにしても
映画でシナリオに絡んだ先輩多過ぎて枠候補パンク気味だぞ

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/23 10:51:37.28 QCcRV9Z+.net
>>531
PVで「消 え た D L C」とか言うんだろうか

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/23 21:18:36.59 AloLVCPg.net
ロストヒーローズ2外伝とかだったらDLC組(+ガンダムW)+新規でいけそうかな?
リジェスとは別の闇との戦いもあった、みたいな
3だとまた能力をロストするのかよ!ってなるし・・・いっそのこと3は設定リセットするとかなら問題ないかもだが

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/24 07:30:15.23 QW0kKTZn.net
>>527
絵は頭身低くても線がカッチリしてメカニカルだし従来の理屈抜きで目がついてる感じじゃなくてカメラレンズの下に瞳があるんだろうなって感じで雰囲気的には合ってた
武者とかナイトとか三国伝じゃない実機系のBBで一回ちょっと再現してもらいたい

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/24 11:51:38.18 vNd8eenD.net
無印はガンダムよりRXの違和感が凄かったんだが
2で修正?された後に1のを見ると尚更

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/27 12:18:04.25 AMa0GcBX.net
2のPT構成で質問があるんだけどオーズ、フォーゼ、ギンガで
あと一人ガンダム入れたいんだけど誰かオススメっている?
今まで原作が好きなのとオーズとのクロスで髭使ってたんだけど
地味に物理耐久の高い敵の処理がこのPTだと辛い気がしてきたの

ちなみに今の進行状況はクアンタ加入してようやく仲間が揃ったところ

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/27 12:51:43.32 2Ldwc5QN.net
>>537
クロス的にはそのメンバーから変える必要ないと思うけど
髭を抜いたらクロスがギンガとフォーゼの一組みだけってのはボス戦厳しいから
攻略目的なら今のメンバーでレベルを上げるか髭とギンガを抜いて火力馬鹿のゼロとゴッドを入れる

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/27 14:21:46.13 AMa0GcBX.net
>>538
さんくす
やっぱりクロス削るのはまずいか…
とりあえず髭続投でフォーゼの装備をEN寄りにしてみるとかでお茶を濁すことにするわ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 01:42:31.74 4YAPabiL.net
ようやくクリアしたけど二周目用にDLC買おうか悩む
レジェンド使いたいだけならBEやればクロスもあるし

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 09:48:46.03 3Q0te4rd.net
そういやクリアしてなかったなと久々にプレイ
デビルガンダム戦終えた後のイベントが篤いんだけど「人類」連呼しててすげえ気になる

イーヴィルティガの時も思ったがこの世界に人類おんの?それとも三国伝みたいにやわらか人間なの?

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 10:40:34.33 3Q0te4rd.net
>>539
というかそのメンバーで物理耐久高い奴等きついか?フォーゼギンガが

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 10:51:21.75 3Q0te4rd.net
送信ミス
フォーゼとギンガがエネルギー系結構覚えるし、割りと物理防御は抜きやすいと思うんだが
個人的にはバランスいいパーティだと思うし、装備やフォース見直せばそのままでも行けると思う

仮にターンエー抜いて別のガンダム入れるならゴッドでいいんじゃないかな

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 13:48:04.94 GdfXjYKf.net
>>541
ガンダムの世界とウルトラマンの世界はそれっぽい
仮面ライダー�


599:フ世界は翔太郎とフィリップという変身前の名前がでてたり、リュウタロスが「お姉ちゃん」の事を話したりしてる一方で アンクは映司をオーズとしか呼ばなかったりでその辺は結構あやふやだな



600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 18:21:49.93 4YAPabiL.net
キューブに取り込まれた時点でキャラの設定や記憶が世界に合わせて再構築されるけど
モモタロス達はデンライナーに乗ってそのまま来たとかでも驚かない

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/28 20:42:21.23 WOCPDcJM.net
仮面ライダーWはロスヒの世界だとただの二重人格でそれぞれの人格の名前がそれなだけじゃないの
まあ仮面ライダーだけ一般人が出てきてないからそれに関しては何とも言えんが
カブトや555が参戦したらゼクトルーパーとかライオトルーパーが一般人って言うか一般兵で出るかも
そもそも仮面ライダーメイジが映画の設定的に一般人枠でいいような気もしないでもない

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/30 18:49:18.67 Zkacfelg.net
噂に聞いてたグランドマスターガンダム余裕で倒せた
怯んでるターンにエネミーラッシュ仕掛けてくるから回復できなくて笑った

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/31 20:49:46.49 MYfZxISj.net
このゲームではモビルスーツは乗り物や兵器ではなくそういう人物であるはずなのに
ユニコーン強化クエストでスタークジェガンのパーツが必要だからと死体であるはずの残骸を漁ったり、ジュアッグが「俺たち旧式云々」などと言ったりなんかおかしい

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/02 07:40:38.03 IKeyzrXU.net
ガンダム逹は機械生命体的にも三国伝のガンダム人間ともとらえられる感じだよな

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 00:33:42.95 nDgZz4aX.net
>>548
死体漁り→臓器移植
旧型→おっさん
ぐらいの感覚なんじゃない?

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 01:12:51.12 nS5XZPWn.net
旧型=おっさんは分かるが上はちょっとおかしい

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/03 09:55:12.66 ecyTmzGw.net
ν、Z、F91の声ってもしかしてGジェネシリーズの使い回しか?

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/06 13:40:06.42 mSYybrA9.net
もうすぐ1年立つじゃないか。なんの動きもないじゃないか。

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/06 14:18:33.32 Qew8M97K.net
前作だって発売日から1年後に何も動きはなかっただろ

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/06 14:42:21.57 Gf2Z5cup.net
現行作品終わるの待ってたら新規でモデリングしなきゃいけないキャラ増えて大変な事になるだろうし
ロスヒではないにしても流石に鉄血とゴースト終わる前にコンパチで何か動きはあるんじゃないの

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/06 22:05:09.57 llRfUhdp.net
今から購入しても前作はついて来ない?

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/06 23:51:50.29 Qew8M97K.net
新品なら大丈夫

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/18 22:18:32.51 /XzmOWP3.net
発売から1年経っていたな
おめ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/01 20:26:49.33 PYlFsTR6.net
うふふ

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/10 00:03:51.85 qOHA5rLo.net
メタモルガうぜえぇ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/10 01:37:47.27 eFOLiUew.net
プロコ騒ぎももう去年のことか…

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/12 15:53:06.40 6sZ6i7XV.net
超闘士激伝や三国伝の様な原作がSDな作品も参戦してほしいな

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/12 22:11:51.78 ZCOynDaE.net
ビルドファイターズも出せそうだな
それだと主人公の声じゃなくなるけど

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/20 13:44:17.75 QTSt0leF.net
仮面ライダーゴーストの入浴剤にSDキャラのゴーストのイラストが描いてあるプレートがオマケで入ってるんだが
これロスヒーの人が描いてるのかね、ゴーストがロスヒーに出たらいかにもあんな感じになりそうなんだが

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/21 11:33:37.00 5RYkwqD/.net
>>564
入浴剤:坂の上村田麻呂
ロスヒ:てれすけ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 16:23:11.00 SMz4uzQx.net
最近はじめたんだけどさ
2の特典の1から
今デザートキューブなんだけど攻略サイト見るとニューガンダムは使えないだの
ライダーは1号以外使えないだの
ウルトラマンはゼロだけだの散々なキャラ評価
ゴッドは好きだけどウルトラマンは興味ないから外したいし
ガンダムとライダーで組みたいんだけどライダー勢もなんかボロクソ評価という

まぁとりあえずウルトラゼロ、ニュー、オーズ、Wでいまデザート進んでみる

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 18:07:51.85 CwjR2A47.net
実際νガンはファンネル取り返すまではお荷物だから
ファンネル取り返してスキルが揃うまではΖにした方がいいと思う
ファンネルを使えるようになると一気に主力に化けるからパーティの編成に悩むようになるんだよな

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 19:52:55.99 SMz4uzQx.net
>>567
マジッすか
じゃあニュー変えてみます
アドバイスサンクス

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 21:58:53.58 LiXHw97x.net
ライダーはスキル開放に難があるけど1号よりもWの方が利便性が高い

あとオリジナルは物理と間接攻撃と比べて斬攻撃が割を食っていたけど
ボーナスエディションでは斬攻撃が強化されているから
その影響で攻略サイトでは評価が低いキャラがいざ使うと強いってケースもある
一つの組み合わせに固執せず、自分で色々使って確認してみるといいよ

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 22:36:59.25 WQgszZyo.net
BEの最強って
ゼロ、ゴッド、メビウス、ダブルで合ってる?

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/22 22:43:21.55 SMz4uzQx.net
>>569
アドバイスサンクス
ライダーいろいろ試してみます

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 00:45:44.76 3ZYRVM12.net
やや難易度高めなところはあるがよほどゲームが下手でもない限り
好きなキャラ使っても十分クリア出来るバランスだから好きなように組んだらええ
見てる人は少ないかもしれんが話題もないし困ったら聞けば答えてくれる人もいるだろうよ

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 01:15:16.08 1WB6+5wC.net
2のデビルガンダム最終形態はやや難易度高めとかいうレベルじゃなかった気がするが
どうやって倒したか覚えてないわ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 01:42:35.35 AAhmQ5S1.net
装備強化はバンバンやっていいんですかね
さっきのものですけど

ウルトラはよくわかいけど物理かな
ガンダムは間接攻撃
ライダーは物理とかって感じなんですかね

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 02:26:42.15 3Xb1bmz/.net
やってもいいと思うよ、俺の場合はどうやってたかな…
昔すぎてイマイチ思い出せんが、多分長所を伸ばす装備品に短所を補う素材を混ぜてたような気がする
もしくはその逆で短所を補う装備品に長所を伸ばす素材を混ぜてたかな?場合によって変えてたかもしれん
属性や状態異常の耐性は装備品任せで特に付けなかったな、後は気分でやってたと思うわ
気分といっても、もちろんテキトーやいい加減にやってたわけでなくそのキャラに合った強化をしてたぞ

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 05:25:56.40 AAhmQ5S1.net
>>575
アドバイスサンクスです頑張ってみます

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 12:49:32.16 drR9EorT.net
ウルトラマンも間接メイン

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 22:56:20.73 +bRpB0PB.net
今からアジトキューブにいくんですけど
ニューがフィンファンネル取り返したよ
さて、どのPTでいくか

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/26 19:28:11.94 OhRzEHKH.net
とうとうラスダンのまでキタよ
メンバーはウルトラマンゼロ、ゴットガンダム、ニューガンダム、オーズ
最後もこのメンバーでいこうとおもう

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/26 21:21:54.99 7fDFOwHi.net
攻略サイトみても装備強化がさっぱりです
ラスダンだけどヴェーダで強化した装備でいこうと思うけど

なんかよくわからないや
最強目指したいけど・・・

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 01:20:44.94 YqIm54EI.net
コンパチヒーローとRPGの組み合わせって今の仕様のままだとやっぱ噛み合わない気がするんだよなあ…
全員主人公な都合上、回復役にさせると違和感あるし
次回作があるなら根本的なシステムの改革を望みたい

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 01:25:03.95 IAcHh81E.net
特殊な例だけどコスモスみたいに主人公なのに回復に特化したキャラにできるヒーローもいるけどね

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 08:38:04.66 YKhDtb16.net
大抵のウルトラ戦士は回復技か浄化技を持ってるから回復役にしても違和感ない
ガンダムの主人公も機体の整備を自分でやったりする事多いしそのイメージで回復役やらせればいい

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 13:48:08.11 nHAnpCPi.net
一方メタスは作中で何の機能もないのに修理装置持ってる回復役のイメージを盤石のものにしたという…

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 16:02:41.04 1TXQ44k/.net
1クリアしたけどカオスキューブってのが出てきて最初のフロアでレベル上げしてる
今平均73

2と関係ないならもう2行っちゃっていいかな?
なんか敵強すぎだよこれ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 16:39:16.14 nHAnpCPi.net
まあぶっちゃけ本筋にも続編にも関係ないが、フォース集めたり、ダンジョン最奥部のボスに挑戦したりとか
クラウンをコンプしたりとかのやり込み要素に興味がないなら2に移ればいいんじゃないかね

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 16:53:54.13 1TXQ44k/.net
>>586
サンクス
2いきます

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 22:05:01.83 1TXQ44k/.net
2を2時間ぐらいやって最初の2勢力のぶつかり合いの所に行ったがキツイねコレ
SPはきれるわ
ラッシュとアイテムだけで勝ったよ
負けるかと思ったけど
あとチップ全然落さんのね

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 22:32:45.67 IAcHh81E.net
>>588
チップは同じカテゴリーのキャラで(ライダーならライダーの怪人、ウルトラマンならウルトラマンの怪獣)を倒すと落としやすいよ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/27 22:36:56.97 1TXQ44k/.net
>>589
アドバイスサンクスです
今回はそういうかんじなんだ・・・

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/28 08:34:01.06 9+TKyFTH.net
仲間もSPも少ない序盤が一番キツいのは前作と一緒か

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 01:03:48.62 vo5NktLV.net
まだレオ助けた所だけど
今回のメンバーの特長気になってwiki見に行ったらウィザードがなんか強くなさそうって感じでショック
かっけーのに・・・

今回も大体1と同じ感じなんかね強い奴

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 01:26:36.67 8YwYEEkg.net
2も相変わらずゼロゴッドで宇宙が真っ赤に燃えてるな

ウィザードは中盤解放だけど物理無効技を持ってるし
ランダムキューブで荒稼ぎすればAPもSPも困らないから使い道はいくらでもある

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 04:50:12.12 vo5NktLV.net
>>593
そうなんか
アドバイスサンクス
かっけーから最後まで使うです

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 17:11:01.38 hg8626Hz.net
ウィザードはクロスオーバーを使わせるには今一つだけど単体での性能は悪くない

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/29 18:43:20.72 HmhoBJjC.net
ウィザードとフォーゼは序盤に頑張って育てすぎるとRXとかが仲間になった時になかなか外せなくなるから困るw

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 00:25:34.83 OCQgNr5h.net
アタッカーに不向きならアシストや回復係って手もあるしな
結構サポートも重要なゲームだし

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 05:19:55.54 qNCGWF1/.net
F91が仲間になったんですがマジでPT悩む
ウィザードは絶対外したくない
せっかくだし使ったことないやつ使うか

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 09:51:56.99 6vcO3nKT.net
悩め悩めw
2は人によって使うキャラが結構バラけたからなぁ
そうやって編成に悩むのも楽しみの内だな

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 13:24:51.94 9KRI0zyD.net
F91は俊足を活かして主にヒーラー役をやらせていたなあ
2はどのキャラも面白い特色があるからメビウス以外使った記憶がはっきりある
コロコロメンバーを変えていてメビウスも使った筈なんだけどおかしいな……

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/30 14:24:00.32 JzLdNrvQ.net
メビウスはメインストーリーはおろか拠点での雑談すら全く出番がないのが
オーズも似たような感じだけどあっちはHERO技が二つとも作り直されてるけどこっちはそのまんまだし

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/31 20:47:03.99 ZATEk7bC.net
ウルトラマンギンガ仲間にして今ターンA仲間にしたけど
言っちゃ悪いけどウルトラマンPTから外した
使いどころが見えたら入れます

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/01 01:52:00.60 zqVWS6eI.net
質問なんですけど
ランダムキューブしか手に入らないチップがあるから潜ってるんですが
変更する場合全部やり直しってことになってるんですけど・・・
レベル2のキューブいじるだけでも1000DP越えるのに
また振りなおすんですかね
3dsふりふりしてコインやってますけど・・・

ランダムキューブはどういった感じでいけばいいんでしょうかね
メインキューブが上がるたびレベル上げようとは思いますけど
全然チップ集まらないというか落さないし・・・
敵の強さ最低なのにラスボスまでSPギリギリだし

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/01 02:15:58.50 9/ur3eOU.net
ランダムダンジョンでは同じマスからは同じ編成の敵しか出てこないのを利用して
目的の敵が居るマスを見つけたら経験値なし(ドロップ率UP)フォース装備して
そのマスでエンカウントするように往復するとチップ集めは楽

毎回ダンジョンをいじらなくていいように
最初にトラップトレジャー辺りは全力でDP突っ込んでメイズエンカウントも程ほどに下げる

メインがキューブ1個進んだらランダムもレベル1個上のキューブに挑戦、
みたいな感じにすれば余計なDPも使わないだろう

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/01 02:55:28.90 zqVWS6eI.net
>>604
なるほど
アドバイスサンクスです

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/01 23:06:35.49 cYyO2G/s.net
ウィザード柔軟性が高くてかなり強いよなあ。wikiじゃ酷評されてるけど。

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/02 02:11:43.74 C7+3KUmj.net
メビウスや1号は映画で担当されたから一応本人とすると、代役はフォーゼだけなんだな
ウルトラマンの掛け声は本人かどうか知らないけど

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/02 18:00:44.19 vL8t9bDy.net
>>606
全体バフとの相性の悪さが常につきまとうから癖が強くて敬遠されるのは仕方ない所
固有クロスオーバーに単体攻撃がないのもマイナス点だな

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/02 20:23:13.42 oAJUSWDj.net
・中盤でスキル開放の遅さに悩む
・アタッカーにするには固有クロスオーバーの威力が他キャラより低く
 オバリミと2号かビギナの使用がデフォなのにこの3種を使用しにくいという欠点持ち
・高いSPを活かして回復役に据えることは可能だけど俊足回復役と比較すると素早さが少し遅い

酷評されるのはこの辺が原因だな

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/03 15:13:03.97 PNNirGGY.net
ベルトの音声が微妙に小さいのが残念

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/04 04:43:42.03 u+NK29D1.net
バフが押し出されまくるのもなぁ…

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/04 05:45:09.03 39kc0a67.net
気のせいかわからないけどシーブックの叫びが足りない気が
後声に違和感

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/04 10:37:55.79 q6Td+QQF.net
せっかくドラゴンシャイニングで全攻撃無効化のバフが掛かっても
次のターンにドラゴンシャイニングとクロスオーバー以外の攻撃スキルを選択すると
全攻撃無効化のバフが押し出されて効果が切れるのはひどいと思った

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/05 11:00:08.28 T/z9+19E.net
せめてウィザードだけでもバフ枠5枠あるとか
3枠の押し出しを1つだけでも選択して防げる
とかあれば使いようあるんだが

現状だと使う気になれん
本当にクアンタとかオバリミとかと相性悪すぎ

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/05 16:23:44.05 yyubMv2G.net
PTの4人中3人はクロスオーバー要員×2とヒーラーにするのが基本だけど
残り1人は割と自由が利くからそこで採用する分には問題はない
自由が利く分、ある意味一番競争率が高い枠だけどな…w

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 09:10:07.47 9VP6Qmty.net
ショウラッ!! デイッヤー!!

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 21:29:47.22 6P33g0R7.net
銀河超王倒したトコだけど
ウィザードさんのブレイブで倒したんやぞ
他はマント分投げられまくりで
死にまくりや

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 22:12:53.29 Gsvk/BUy.net
ウィザードは通常技演出がテンポ悪い上に無駄に長いところも批判される点だが
HERO技がそれをおしてあり余るほどに完成度高くてクソかっこ良くて定期的に使いたくなるから問題ない

alterationとMissing Pieceが流れてくれれば完璧だったからそこだけが残念

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/06 23:39:02.79 7VYu2dM+.net
超銀河王はWかてつをがいればプリズムブレイクかキングストーンフラッシュで
一方的にボコボコにできる可哀想な存在

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/07 22:42:43.42 tY5iQWga.net
Wてつをに空見した

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 13:56:49.66 PbGPrLxA.net
2の特典の1の調整版が3DS引っ越ししたら消えたんだが…
DLソフトってこういうのがあるのが嫌だ
もう公式のDLもやってないしなぁ…
バトルドッジ3と一緒にDL販売してもいいのよ

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 20:39:43.25 fGqFcl2J.net
>>620
4人の半分なのに負けるビジョンが見えないな
ディケイドのアレは凄かった

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/08 21:47:27.97 xzYejVev.net
>>621
再ダウンロードできなくなってるね
購入扱いだからできても良いはずなのに

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 00:09:15.62 M4qAa2Sr.net
ウインドキューブでラフレシア退けてレオの弟探す所まできたんだけど
ウィザードさん攻撃力は限界というかガス欠もするというか
ヒーラーに転職するべき時がきたかもしれん

でもがんばるよ!

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 04:59:34.21 Z+fveQPQ.net
>>624
そんなにウィザード好きなら応援するよ
味方強化系のモノがウィザードはバフ落ちしちゃうからウィザードの行動決定する際に毎ターン
Yボタン


681:押して大事なバフが落ちてないか確認しないと強敵や中ボスには話にならないけどかんばってね ドラゴンシャイニングは強力だからそれまでの我慢だ なんせ物理もENも全攻撃無効だから あ、ただその効果もバフ落ちしちゃうのがウィザードだから要注意な



682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 05:10:56.98 mseQMO3L.net
>>624
ただなぁ、そんなにウィザード大好きでずっと一軍だとAPが基地にいる控え組より遥かに伸び悪いから
(ロスヒ2は待機行動のスキル訓練上げてるとAPの取得が何倍もメインパーティより早い…しかも気づかずに999以上にしちゃってると切り捨て)
サブイベントとかは別パーティ組ませてウィザードを休ませてAP上げてやってドラゴンシャイニングとか使えるようになってからメインパーティに戻したほうがまだ活躍できそうなんだけど

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 05:15:33.85 CYSr4hY+.net
>>623
マジか
Vitaなら再DL出来るのに

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 07:22:03.29 M4qAa2Sr.net
>>625
サンクスがんばってみる

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 11:14:13.56 JcCxoTcA.net
1のリメイクやってるけど斬攻撃強化って敵もなのか
アヘッドスマルトロンやイノベイターに斬殺されかねないから困る

今ヴェーダキューブ(レベル50)なんだけど適当な金策ってある?
セーブロードでカジノを回すしかないの?

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 12:18:10.29 KJ61ZLAe.net
ひとつ前のキューブに戻って一人で戦う
オススメキャラはゼロで自爆からの逆境だか不屈だかを発動させれば余裕で倒せる
そんでドロップした素材を売りまくる。経験値も稼げるしこれが俺は楽だった

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 12:27:15.23 2nfAwEvA.net
>>630
ゼロだけだとウルトラマンの方かガンダムウイングの方か分からないぞ
自爆だからウイングゼロの方なんだろうけど

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 12:54:00.61 UJbEVvrr.net
俺は書き込む時は
ウイングガンダムゼロ→ウイングゼロ
ウルトラマンゼロ→ゼロ
仮面ライダーW→W
といつも書いてたな、1の当時からちょいちょいややこしいねって話はあったよな

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 12:56:33.38 qZA/c7g/.net
GとかXとか3シリーズ制覇してるけどまず揃い踏みはしないから安心

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 13:40:31.11 JcCxoTcA.net
>>630
ありがと、そういや1は自爆があったね
2でゼロカスが出てこなかったのはスパジェネの音声使い回し優先の他に調整が面倒だったのもあるのかな

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 14:01:35.26 UpWBJ0/E.net
0

00
OOO
W0
W

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 16:12:23.56 rnAi+hGU.net
>>634
平行世界からやって来たBLACK、戦闘時だけ戻れるようになったタロウ、別の場所で戦っていたウィングゼロの三人でDLC第三弾あっても良かったかもね。

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 17:10:13.63 vKBm4Em/.net
>>621
SDカードに入ってるんだから
引っ越してもそのままSDカード流用すれば消えないはずだが

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 03:47:36.32 G4BOVbEo.net
さんざん言われてることかもしれないけど1のラストの3連戦がキツイよお…2の三馬鹿と格が違いすぎる
とりあえず耐性防具をまじめに作るところから始めたいけど、そもそもクリア前なのでロクな素材が無い…
ここの人達はどういう装備・作戦で突破したの?

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 04:05:01.58 G4BOVbEo.net
ちなみに自分のPTはゼロ・ゴッド・ダブル・νでレベルは63前後です
ダブルはダブアク→ファング×2で使っているけど回復役のνと同じ速さでSP尽きてるから結果的に効率悪いような

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 06:58:22.12 MMmU+gTq.net
まずレベル上げ�


697:B80あれば楽に倒せる 耐性とかよりHPとSPを上げた方がいい。SPぎれで負けてるんでしょ? アドバイスは戦う前にモモタロスでヒーローゲージを最大にしとく 戦い始まったらヒーロースキル連発。モモタロス使いながらSPは温存してヒーロースキル こうしとけばベリドラまでにSPに余裕が出来て倒せる 俺はゼロ、ゴッド、ウイングゼロ、W(ヒーラー)で行った



698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 12:42:31.11 Bykkd0j2.net
ボス戦は予めゲージMAXにして開幕ブッパが基本戦術と言っても過言じゃないからね
単体攻撃の合体技が出せる2組で構成しとくとかなり楽になる

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 20:59:22.73 vTGRGU6v.net
>>639
俺もそのメンバーだったが
ゴッドとゼロはひたすらゲージ溜めからビッグバンフィンガー
Wは回復、相手が面倒なことしたらプリズムブレイクで解除
νはIフィールドとダミーバルーン、ロックオンでサポート
Wとνはよほどのことがなければ攻撃しない
Wに攻撃させたいなら>>641の言うように電王かオーズ入れた方がいい

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/10 22:34:29.64 vvB6Vui9.net
セイヤーが気持ちよすぎてオーズが外せない 次回作があればセイハーも聞きたい

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/11 09:09:19.32 xJ4Q8AK2.net
メビウスの「セヤッ!」は本人の声でききたいです
掛け声なら旧音声使えるんじゃないんか

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/11 14:08:20.70 vkD/HiNR.net
>>644
あれは多分円谷からの意向だと思う
今後五十嵐が復帰しない限り福山を使うっていう

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/13 00:16:48.81 quS054BY.net
ダミーバルーンは確実性の観点から言ってあまり信用できない
ドライブ時だと目に見えて効果が上がるのかな

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/13 04:33:47.70 9H8Tmm2o.net
>>646
違う、暗闇付与スキルとコンボさせて使うんだ
1ならRXやセブンが暗闇付与スキルを持っていて
特にRXのドライブKSFなら敵に8割の確率で付与できる
(暗闇耐性高い奴は若干確率下がるし暗闇無効なら無理だが)

でダミーバルーン併用すると面白いように敵がミスりまくる
(敵5回ミスのボーナスなんか毎エンカウント貰える)

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/13 04:36:50.40 9H8Tmm2o.net
わ、あげちまった、スマン
ちなみに647は暗闇耐性ない中ボスも多いから
知っておくと便利かと

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/15 20:14:57.12 /twwaLmF.net
デビルキューブにきたんだけど
カジノのコインを全員の装備分あつめてDLCキャラですら待機行動を全員カジノにしてるのに
9から10になかなか上がらん
まぁそんなおいしいいはなしないよね

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/15 20:41:11.12 fBQijC9T.net
そういう時は先に進もう

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/15 20:46:13.57 /twwaLmF.net
了解です

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 06:03:27.25 8AnLmNLM.net
デビルキューブの最初の方でクラゲからビギナ助けたけど
PTにF91とゼロ入れてなかったからポカーンな感じだった
あのクラゲの名前さっぱりわすれてたよ
2周目までにどのボスが誰とイベント起すか頭に入れなきゃな
正直ガンダム糸しかわからんけど

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 10:43:43.67 qKW8AiwU.net
糸じゃアカン、系にせな

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/16 19:02:58.04 8AnLmNLM.net
>>653
アーサーの安物パソコンだからしらないけど
変換できない
⇒毛胃
こうなる

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/18 00:35:12.53 kcKBGrZZ.net
ティガだけ掛け声しかないのが残念
長野さんは無理でも似てる声優を使うことはできるだろう?

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/18 00:41:17.06 PT6


714:shJTQ.net



715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 00:29:53.90 YMSe6X9W.net
HERO’S VSではネクサスが弧門の声でしゃべってたし長野博が呼べればしゃべっただろうけどな
TAKE ME HIGHERが使えなかったことといいティガを出したのがそもそもの問題なのかも

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 15:34:35.74 ojM1lmDA.net
ロストヒーローズ2持ってるんだが、限定版買い直そうか迷ってる
主題歌とスパーヒーロー作戦だかは、中古でも大丈夫だよなー?

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 17:30:06.71 73+yZ37+.net
>>658
BGMはカスサンじゃなくて曲そのものがオリジナルの音源に差し替えられてるので大丈夫(ただしティガのOPは通常盤にか収録されてない)

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 18:29:22.76 0JEXvrUW.net
カスサンは3DSでも技術的には可能だけど権利関係だか金の問題で実装が難しいんだっけ

この手のシンセアレンジはあまり好みではないから限定にしたけど
やっぱりグリッターはTAKE ME HIGHERの方が良いよなぁ

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/19 18:36:17.80 ojM1lmDA.net
ありがとー
かいかえちゃうぜい

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/20 04:53:58.19 dJ3hKMM2.net
今更だけどラッシュシステムとウルトラマンタイマーって相性最悪だな
ラッシュしようと思ったら赤だし
敵がラッシュしかけてきても赤のときありまくりだし

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/20 10:07:51.28 hVGBDDy2.net
赤のときはクリティカル狙いでロマン砲ぶっぱしてる

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/20 20:15:54.68 aVFRnc2d.net
エネミーラッシュ時はウルトラマンは赤タイマーの状態がデフォ

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/20 23:22:51.95 ML/OoTBa.net
>>672
VITAでも再DL無理なパターンだと思う。販売コーナー撤退したのと同じようなものだから。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/21 00:06:00.49 SxgokAg5.net
まぁウルトラ系は2周目からということで
今ウィザード、ゴッド、クアンタ、BXPTで
アークべリアル倒した
ウィザードさんは回復役だけどフォースで死なないようにしてるから結構耐えるぜ
次はハザードキューブだけど
もう終盤も近いのに出番がないキャラが結構いるよね
ターンAなんか話ちょこっとしかなかったしFF91とかもちょこっとしかないし

BXとウルトラとウィザードとダブルとクアンタ位?話が多いの
オーズとか出番ないし
コレは次の課題だね

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/23 00:41:29.32 b5/u5Q+r.net
オーズはアンクがほとんど主役のような待遇だから・・・

オーズ自身は前作でもスキル解放遅くて使いにくかったうえに今作では登場自体が遅いっていう悲しい扱いだけどね

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/23 01:08:15.08 i0Fq2Li3.net
個人的にオーズは対超銀河王のダブルライダーキックが無いのと
技名がガンバライド出身のロストブレイズはそのままなのに
ボンディングエイトクラッシュがコンボ集合アタックって名前になってること
ぐらいしか大きな不満無かったわ

ブラカワニとスーパータトバがイベント等無く普通に使えるのもそれなりに違和感だけど

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/26 00:49:30.73 Nv5QyNOr.net
オーズは全体スキルがEN型でステータスと合ってないのがなあ
2だとシナリオは映画版くらいしか無かったはずだしリストラの可能性も十分ありえた
F91は…攻撃がビームサーベル・ライフル主体でユニコーンと被るし肝心のラフレシアがアレじゃ出す意味あったのかと

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/26 02:18:22.70 IHA6k3B1.net
まあ能力的にはユニコーンの上位互換に近いけどねF91

その分つまりユニコーンの立�


729:黷ェないわけだが



730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/26 04:38:08.82 YcOXMLiJ.net
ま、まだユニコーンにはてつをがいるから…

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/26 07:34:20.08 rLzk/X2d.net
ユニコーンに関してはかばうとの併用でBMx5を連発出来るという強みがあるんだけどね
1号がH.P1ティガとユニコーンかばえばクロスオーバー並みのダメージだせるから
メインパーティを本拠地でAP稼ぎさせてる時のサブパーティで重宝した

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 02:23:16.12 fz7cbLAq.net
ロスヒ2の終盤だけどぬるすぎね?
ゴットとクアンタと仮面ライダーRXがボスをバカスカ倒すんだけど・・・
2周目の要素はトレーニングルームらしいけど
強化したらボスなんて即死なのでは?

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 18:47:39.77 4Bg+X0c5.net
序盤がクソ辛かったからあのくらいでもいいや

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 20:33:52.82 kxvBEbjg.net
ゴッドは前作に引き続き鬼のように強いからな

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 21:50:34.70 MnJoSWqE.net
>>673
終盤ってどの辺よ

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 21:56:07.35 fz7cbLAq.net
>>676
クライシス帝国のとこ

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/30 23:15:45.37 VmjAGbaw.net
攻撃されたら耐性付けてくる相手でもゴッドがいれば簡単にダメージ通るもんな
ゼロと組んで補助掛けてビッグバンすれば楽勝だしガンダムの皮を被ったウルトラマンは伊達じゃない

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/01 17:46:47.96 Jx9JvSl1.net
GWだから序盤で積んでたのを再開したけどやっぱり楽しいわコレ…RXのテーマかかると昂ぶってしまうぜw

ちょっと質問したいんだけど、二周目のトレーニングってのが無いとステカン苦行になる?出来たら一周クリア後てつをステカンで次の積みゲーに移りたいんだが…

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/01 18:00:54.62 Rk0MAohD.net
結晶よりトレーニングの方が効率的だけどどっちも苦行であることには変わりない
1人カンストさせるだけでもそれなりの忍耐が必要

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/01 18:10:33.10 Jx9JvSl1.net
>>680
1人でも苦行なのか…レベル99&てつを専用装備を飽きるまで強化ぐらいで一応のゴールにしようかな、ありがとう。

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/21 17:54:54.05 yE15PtV8.net
過疎ってるねえ
最近始めたんですが、デビルキューブ二層のマップがあと1%どうしても埋まらずなんです
調べてもマップ出てこないし・・・
どなたかマップ画像をあげてくれないかー!?

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/26 12:15:39.27 0oItGFmT.net
デビルキューブマップ画像でぐぐったら出てきたぞ阿呆

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/30 09:45:11.82 arzBt34f.net
出てこねーぞ阿呆

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/30 22:57:56.99 6dvi3rWi.net
次は鎧武とドライブか

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/30 23:30:21.26 6Y0AC7jq.net
ガンダムはAGE、Gレコ、鉄血あたりか
ウルトラマンはエックスとまだあったかな?
ある程度昔のやつとかもいくつか欲しいなぁ

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/31 00:03:49.82 tTzNRORh.net
とりあえずエックス、DX、X、ZXのX祭でパーティー組もうぜ

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/01 16:54:16.03 r4zCUD3G.net
DXがダブルエックス(ガロード)のことなら、X(ジャミル)はアシスト枠になると思うが

まあライダーにエックス(X)とゼクロス(ZX)がいるから、主役だけでもエックス四人組は実現できないことないな

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 09:55


749::45.28 ID:L6sGeQ8U.net



750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 20:40:38.76 3Y+qgXF+.net
てつをは1人で4人組つくれるし多少はね?

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 20:54:39.81 diKKJc6A.net
ウルトラマンXとXライダーとGX同時参戦したら紛らわしいな
ゼロとWとW0以上に

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 21:20:16.50 2nAObbUb.net
ゼロとOOとOOOを並べるくらいだしX絡みのお遊びは普通にやってきそう

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 22:07:27.58 WXXBcP4R.net
GXはダブルエックスのほうで来るだろうから言うほど紛らわしくはならないはず
どのみちジャミル人格のGXも司令キャラ枠で来るだろうけど

問題はライダー枠のXが地味すぎて実現性が薄そうってことくらいだな(GXも薄いって意見は黙殺しておく)

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 22:16:43.06 2nAObbUb.net
鎧武出るならX、ZX、555辺りは新規プレイアブル候補として無くはない人選なんでなかろうか
昭和枠はXかZXに譲っててつをは1号と仲良くDLCに移ってもらうって事で

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/03 22:36:46.60 WXXBcP4R.net
というかまさに次回が最初で最後のチャンスだろうね
GXとXライダーにとっては

鎧武の映画って切っ掛けにウルトラマンエックスとの共闘って大ネタも重なるから
ZXはそれ込みですらキツそうだけど次回に限ればゼロじゃないってくらいの線になるかな

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/05 01:26:06.30 PkCsoR/H.net
エックスの前にビクトリーとV3とVガンのトリプルVが先にやらなきゃダメだろ

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/05 02:24:21.42 Qjzqdp3a.net
ウルトラマンの方のビクトリーさんは主役じゃないから…

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/05 08:48:42.59 VVOFCcVT.net
この際何が出てほしいとか贅沢は言わない
3が出てくれればそれでいい

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/06 14:29:07.14 12vXkZF3.net
ぶっちゃけヒーロー戦記のほうが面白い

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 12:44:06.56 /MnXA9LG.net
>>697
一応主役コーナーあったから…(震え声)

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 20:35:37.50 SZ6TmPYc.net
ドラマ お迎えdeathで福士蒼汰と根岸拓哉が共演してて本人同士仲良さそうだな
リアル超銀河クロスシュートだな

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 21:02:19.75 jDJLKRxG.net
>>701
地獄大使にデカスワンまでいるからなアレ

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/09 08:45:35.58 t7bnc3xc.net
ジャックをプレイあぶるに。。。

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 13:53:26.36 aJxERDxX.net
さすがにブレスレットがプレイアブルは無理だろ…
と思ったけどアンクがいたか

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 15:40:40.51 PvWPSN3I.net
ジャックは2号ポジのライダーや主人公以外が乗るガンダムとかじゃないから可能性はゼロではないな
新作や未登場の過去のシリーズが優先されてしまうから厳しい事には変わりないだろうけど

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 18:36:40.44 oM2D4JNG.net
先週の新ウルトラマン列伝でメビウスの新作戦闘シーンに五十嵐君の声が付いていたけど、こういうゲームでは円谷も前の事務所も流用を許可してくれないの?

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 18:51:06.24 /Yfc21OI.net
掛け声はSE扱いだから事務所は関係ない
掛け声も福山ボイスになってるのは単に台詞の声と統一する為

記者発表やイベントステージ等の台詞が無い場面では五十嵐ボイスの掛け声が使われたりするけど
メビウスに台詞がある10勇士では掛け声も福山ボイスが使われている

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 19:34:26.94 yb6Qif


769:WI.net



770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 19:36:07.96 ASv9A6TL.net
オーブは宮迫+ファイヤーヘッドというネタ臭いフォームまであると聞いたが

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 21:31:47.41 4EyTz4Xi.net
ジャック+ゼロはブレスレット繋がりの組み合わせじゃね

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/11 21:58:40.62 7R32Jvfc.net
実際に手合わせしてたしな

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/12 06:37:33.59 cGVlH8q1.net
はーるかかーなたにかーがやくほしは
ちかくーにーたーあってウルトラチョオーッぷー

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/16 11:47:32.02 bHDKyyGX.net
凶悪怪獣前にして
帰ったぞ帰ったぞ
ウールトーラーマーン♪

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/16 13:07:51.80 ETjz47fp.net
帰んなw

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/16 16:41:06.20 VwkxS+o2.net
セブンが沈沈ブンブンする時!

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/18 03:28:31.34 LT5+wUBD.net
>>690
次回作出たらてつを4人パーティ作りてェなァ

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/18 12:59:59.85 omUpEIWt.net
プレイアブル4人はさすがに無理だろ
絶対ほかのファンから文句が出る

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/18 14:37:36.53 ubexgCe8.net
V3、アオレンジャー、ビッグワン、ズバットのパーティー組みたい

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/18 22:56:49.46 K9OgTRx6.net
>>718
アランやオーレンジャーとウィンスペクターも忘れないで

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/19 09:26:17.73 99xBH31x.net
シャイダーギャバンシャリバンがいい

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/21 00:40:23.35 ypTa4djL.net
久しぶりに2を開いたら2周目のリジェス突入寸前だった
話さっぱり覚えてないし多分この後三連戦だしいっその事データ全捨てして最初からやろうかな…
でも中途半端に強化されてるっぽいパラメータが勿体ない…

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/21 01:14:17.53 82hsXq1s.net
AGE2とウィザードで金爆コンビだな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/21 01:36:44.70 ZRYW8yIn.net
>>717
同一作品かつ同一人物だけでの4枠占拠は、いくらなんでも・・・・

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/22 03:06:30.69 HG6bPe9i.net
通常版のF91とレオとティガBGM良いじゃない
別にスペシャルじゃなくてもよかったわな

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/22 09:32:09.38 cBW7TLwM.net
Take Me Higher最高

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/22 10:28:28.88 mHdqca5/.net
ティガ!勇気を!あたてーくれー
みたいな歌のほうが好き

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/22 18:22:34.12 m3JkcuBG.net
TAKE ME HIGHERは権利関係かデイヴ版なのがなぁ
カスサンあるのがベストなんだけど

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/22 23:13:26.25 mHdqca5/.net
ァァァァ・・・
テレレレテレーンテテテテレレレレレーンテテテテレレレレーンッテテテテッテテテ「ティガー」
デッデッデーデッデデーデッデデーデッデデーデデッデデッデデーデッデデーデデー
しずかにーあーさーやーけーがーくりかえーしてーいくー
ぼくらはーいまをいーきてるー

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/23 18:35:31.66 GJfN4Q4j.net
続編の希望書いてるだけなのに枠がどうとか無粋なツッコミいれてやるなよ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/24 05:26:01.88 BTjHXvAE.net
ロストヒーローズ2で、おまいらが作った装備を自慢しておくれよ。
強化の参考にしたいんだ。

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/24 10:17:02.20 HhJIIw2O.net
超巨大5色を混ぜたカジノの専用装備を125セット分統合したもの
殆どのキャラは超巨大5×25セット統合装備で済ませている
6


793:25セット統合は流石にやる気が起きないからやっていない



794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/24 21:22:24.31 zGooA1Y5.net
すごすぎて参考にならねえ……よく稼いだな、そんだけのコイン……。

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/25 13:47:46.51 3UD7B8LT.net
>>731
超巨大石で頂点を目指すパターンか。
耐性MAXを目指すと超巨大石が3000個以上。カジノの装備が600個以上必要になるんだね。

1世代目耐性45→2世代目耐性60→3世代目耐性75→4世代目耐性95→5世代目耐性MAXか。

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/25 14:40:45.47 NVDGGFVT.net
何十時間どころか何百時間かかるんだよ…

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/25 15:30:41.94 Mzew5NLA.net
SFCのプロジェクトなんたらとかいうのが気になったからDL番を買おうと思ってるけど
やっぱりパッケージ版しか付いてないの?

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/25 15:38:21.69 EH/GvXax.net
>>735
パケ版というか限定版にしか入ってなくて限定版はパケ版のみ

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/26 08:05:31.13 jCRgXVef.net
金爆嫌いだからウィザードあんま好きじゃない
フォーゼもあんま好きじゃない
ダブルとレオとティガマダー
これでゴッドと宮野が初期じゃなかったらやる気失ってた

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/26 10:00:54.52 Pg+rYCav.net
レオすらまだとか序盤にも程があるな
レオはすぐに仲間になるよ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/26 10:36:00.19 GL/4pcMm.net
ウルトラマンセブンw
開発どうしたw

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/26 10:47:54.79 Pg+rYCav.net
とっくに修正されたはずだが…

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/29 09:57:55.12 BxhQBY5S.net
失禁した
ウウトマラン

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/30 22:52:18.67 TGyWSqYp.net
装備品の射撃耐性とかって、
装備品によって耐性の強弱に差があるのでしょうか?
ある場合、耐性の強弱が載っているサイトか攻略本ありますかね?

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/01 00:36:00.71 STk92e2X.net
明日のバイキングの芸能人オーナーの店はてつをの店らしい
五十嵐隼士の店も取材してほしいけど無理か?

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/01 10:11:32.15 E101mhsX.net
>>743
「芸能人」やめてるから無理っしょ
てつをは復帰したから取材対象になったんじゃない?

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/03 00:47:19.72 wz8tO0IF.net
>>744
復帰って一度引退したのか?

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/03 10:40:31.52 t+NOv/my.net
てつをは引退してたよ。
なんのライダーか忘れたけどカードで他のライダー召喚するやつで復帰した。

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/03 10:47:24.71 gECAo1pn.net
引退したなんて初耳だな。ずっと時代劇とかやってたはずだぞ

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/03 11:55:04.65 alWV6Rr8.net
wiki見りゃ一発で分かるでしょ

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/03 12:11:15.57 JLwQUU0f.net
wikipedia見てきたけど普通に活動してたぞ

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/05 10:59:34.31 KAg1QnvI.net
wikiみなきゃわかんねーとかニワカだな

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/05 11:50:08.73 6aJ6k9Gx.net
ニワカかどうかはどうでもいいんだ
てつをが引退していたかどうかが問題なんだよ

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/05 12:06:54.01 KAg1QnvI.net
だからしてねーってw
てつをヲタの俺が言うんだから間違いない

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/05 20:54:24.70 vRz81XiZ.net
てつをのステーキ店行きたい。
ダイエットが終わったら行っちゃうもんね。

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/06 03:13:41.79 SbnmPF/P.net
2の隠しボス3体が倒せねー

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/06 19:32:02.78 8RQeWjFS.net
そこら辺は渾身ティガでゴリ押しした記憶しかない

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/07 11:57:28.93 5Zlw8XSE.net
今からでもamazonで2の限定版を新品で買ったら1をダウンロードできるのか?
ヒーロー戦記目当てに買おうと思うんだけど

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/07 12:59:57.65


820:OPR1LH5l.net



821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/07 14:07:56.30 z+n0wsvu.net
1のボーナスエディションはe-shopから消えているから
コード関係なくダウンロードできない気がする
ヒーロー戦記は2のソフトに内蔵されているから大丈夫

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/07 19:15:35.86 eiipNZje.net
などこにもプレミアム版が売ってないからしょうがないからブックオフの通販で中古を3日かけて購入した
ボーナスエディションは諦めるしかないようだ

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/08 18:33:23.76 e8Mv2/KL.net
尼で限定版普通に新品2割引で買えるやん

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/09 09:32:00.90 gQFPSzi3.net
>>760
クソワロタw
上弱w

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/09 15:27:35.39 eooRC3F/.net
ヒーロー戦記目的で買ったから本編には全く手をつけてないんだけど
黄金期ヒーローが出てくる低難易度なゲームなのかこれ?

826:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:02:25.90 uoah7MS3.net
ランダムキューブ来たけどこっちにこもってAP稼いで燃費がよくなる技だけでもマックスにするべきだろうか
ゼロが使いやすかったせいで本当レオが不便

827:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:09:00.35 ClOBF5Z6.net
次作が出るならこいつらに参戦して欲しい、超個人的な参戦リスト
()内はプレイアブルキャラ

・ウルトラマンX(ウルトラマンエックス)
・ウルトラマンコスモス(ウルトラマンコスモス)
・ウルトラマンティガ(ウルトラマンティガ)
・ウルトラマンダイナ(ウルトラマンダイナ)
・ウルトラマンガイア(ウルトラマンガイア)

・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ(ガンダムバルバトス)
・機動戦士ガンダムAGE(ガンダムAGE-FX)
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーンガンダム)
・劇場版機動戦士ガンダム00(ダブルオークアンタ)
・SDガンダム伝(ナイトガンダム)
・SDガンダムコマンドー伝(キャプテンガンダム)

・仮面ライダードライブ(仮面ライダードライブ)
・仮面ライダー鎧武(仮面ライダー鎧武)
・仮面ライダー555(仮面ライダーファイズ)
・仮面ライダークウガ(仮面ライダークウガ)
・仮面ライダーアギト(仮面ライダーアギト)

ダウンロードコンテンツキャラ

ウルトラマン
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンギンガ

ゴッドガンダム
νガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムF91

仮面ライダー1号
仮面ライダーブラックRX
仮面ライダーウィザード
仮面ライダーオーズ

これで3発売してくれたら廃人になるまでプレイしちゃうな俺

828:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:19:22.17 uoah7MS3.net
クウガだと一条さん出てこられないじゃないですかやだー!
アギトならG3-X(要潤)、G3-X(北条)、G3マイルド(なんかモブみたいな顔のやつ)ってできるけど

829:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:03:16.32 RzGz1ivO.net
古株としてならV3、ZZ、ウルトラマン80あたりは普通に出そう
平成のシリーズだと、ライダーは平成1期から誰か1人、ガンダムだと残りはVかX、ウルトラマンはティガが出たから次はダイナかな?
後は新作のシリーズから鎧武、ドライブ、ゴースト、AGE、Gセルフ、バルバトス、ウルトラマンX、オーブが優先的に選ばれるか
サプライズ枠はガンダムだと武者、騎士、G-ARMS、ライダーだとZX、シン、ZO、J、ウルトラマンだとG、パワード、ジョーニアスのどれかかな

830:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:04:08.96 XX9yG5Fa.net
マンコ スモスは無理だろ名前が卑猥すぎる

831:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:16:31.42 TixQ0SFN.net
AGEはプレイアブルキャラはAGE2で声を江口拓也にして欲しいな


832: BXだとAGE2が使えなくてガッカリしたし



833:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:15:56.12 S80jGK8D.net
昭和のライダーならスーパー1を出して欲しい
ファイブハンドで多彩な属性攻撃できそうだし

834:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:18:23.85 jHoTHYFQ.net
いっそのことシリーズからの参戦枠を強化しよう
東映からはメタルヒーローやロボコンを
円谷からミラーマンやレッドマンといった単独ヒーローを

835:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:37:55.11 CZ8k+3kN.net
>>770
ミラーマンならむこうで体育座りしてたよ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/13 10:03:17.63 l64PFTqf.net
えんたにが協力的なわけないだろw
ウルトラマンで我慢しとけよw

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/13 10:15:27.53 ipGeKJ9c.net
>>756だけど、昨日コードが届いてダウンロードできた。
ものすごいあっさりできたから、ゲーム買わなくても、1貰えそうw

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/13 10:34:20.46 UuIgWKe9.net
えっ?買わなくても…ってどういう事?
まあ何とかなりそうなら結構な事だが…

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/13 16:47:17.48 JK9M6WGK.net
>>765
むしろ北条はV-1じゃないか?
ちなみにマイルドの装着者は尾室な

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/15 01:28:57.02 RFT9pT1q.net
限定版のクアンタの曲ってなんで同じような曲を2曲チョイスしたんだ?
スパロボBXで使われたファイナルミッションのもう1つの方にして欲しかった

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/15 21:54:14.29 7kPH5R80.net
>>776
それより戦え!ウルトラマンレオかETERNAL WINDをだな…
もしくは2曲分払ってでもTAKE ME HIGHER

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/16 16:21:32.31 ukIwxpL2.net
たけめふぁいあーは無理でしょ
ティガやった人はティガ大切にしてるけど
事務所は黒歴史にしたいみたいだし

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 10:10:37.76 gFmwsV83.net
権利云々は要は使用料が高いってだけだから金さえ払えば使い放題だよ

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 21:00:32.12 GDVQnyq+.net
ランダムは逐一ポイントはじめから払って設定しなきゃならんのか
やっぱりポイントまとまるまでは不便なのでも我慢して現環境で最高のを作るしかない?

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 21:12:39.15 2lNbWr/E.net
>>779
曲だけならジャスラックに使用料払えば勝手に使えるけど、歌だとミュージシャンや事務所に権利が発生するので承諾を得ないと使えないはず

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/18 10:38:07.57 HnoWcNkl.net
昔のキャラゲーとかの移植がまるでできないのもそれが大きな理由だろうね

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/18 11:56:04.87 9u4Md4WK.net
最終パーティ何にした?
渾身ティガ・マグナム5ユニコーン・かばう1号・+1名
とかが多いのか?

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/18 12:06:16.12 C1K0MROB.net
>>783
誰でも隠しボスまで倒せるから好きにしろ

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/19 07:17:15.13 D8K/lVf3.net
じゃあ、セブン・ゼロ・メビウス・ギンガ かな。

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/19 21:26:32.78 SJzVkIwm.net
>>780
なるべく一発で効率のいいダンジョンを作ったほうがいいね。

よほど潜りまくるスタイルか、3DS本体のゲームコインに余裕のある人なら、DP余ってきたりもするけど。
ただゲームコインは、カジノが解放された後なら、カジノコインのほうへ回したくなるしなあ。

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/25 12:32:24.01 SsglSUlF.net
ウルトラマン
グレート、パワード、ティガ、コスモス、マックス、X

ライダー
クウガ、龍騎、カブト、キバ、鎧武、ゴースト

ガンダム
ゼフィランサ


852:ス、DX、ストフリ、デスティニー、AGE-FX ダウンロード ウルトラマン マン、セブン、タロウ、レオ、メビウス、ゼロ、ギンガ ライダー 1号、V3、RX、電王、オーズ、フォーゼ ガンダム ν、Z、ユニコーン、F91、ゴッド、ウイングゼロ、ターンエー、クアンタ ダウンロードにもクロスオーバー技込みで



853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/25 16:14:38.45 SsglSUlF.net
>>787
ガンダムの通常プレイアブルにバルバトスも追加で

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/26 11:13:49.72 lupyAI/I.net
>>787
マンコ スモスは名前が卑猥だから無理だって
セロZになっちゃう

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/31 18:01:35.44 gxlDhAjE.net
1号のかばうって、さきがけ付けると行動順番遅くならないんだな。
最強の壁だわ。

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 02:44:37.91 gM9xuvXH.net
次があるなら1号は映画版にバージョンアップされるんかな

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 03:12:02.20 bsWzmtxD.net
すると二号はリストラか・・・・

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 03:12:36.08 nUp6O6z9.net
3が出たら1と2で続投した一部のキャラはアシスト行きになるのかね
逆にアシストからプレイアブルキャラになるキャラもいたりして、まあいるとしたらウルトラマン系にしかいないだろうけど…
2で不評だったのはDLCキャラの扱いだから3で改善されたらいいな、また自虐ネタ付きでやってほしいわw

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 12:22:03.16 j3mNOaaC.net
ヒーロー戦記みたいにチョイ役で出せばいいかも

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 17:07:17.62 VZXIrYUD.net
スパクロの釈由美子の顔がヘルメットとバイザーで隠れてるけど、今後スーパーヒーロー作戦みたいな変身前が登場するゲームは絶対無理だな

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/01 23:19:13.70 Od9tSOPd.net
>>792
スパロボにおけるメカギルギルガンやマジンカイザーのように
あの世界の2号を新規デザインで…

もしくはライダーキラーか
次のおまけはガイアセイバーかもしれないし
この際ライダー、ガンダム、ウルトラに続く4枠目にパンプレストオリジナルで
ゲシュペンストとかファイター・ロアとかマーク・ハンターも出そう

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/08 03:03:06.15 xTXHNThZ.net
はっきり言う。気に入らんな

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/08 03:37:58.07 1p6HYQWB.net
出るなら出るで構わんが、嫌だという意見も当然あるわな、正直自分も否定寄りだが構わないというのは何だかんだで慣れてしまうと思うからね
ただ戦闘シーンの原作再現に結構拘るこのシリーズで、再現する部分がほとんど無いオリジナル勢はちょっと部が悪いかもな
でもその反面シナリオ的には自由にできる強みもあるか、まぁもしも出るとしたらひと荒れしそうな要素になりそうだな

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/08 08:16:46.90 aNYhnLOW.net
絶対出ないから自由に妄想書いたらいいんだよ

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/11 01:49:21.97 ysuDrJIe.net
過去に3DSの引っ越しについて心配している人がいたから、今更ながらに書いておくけど。

引っ越ししても、引っ越し先の3DSで、初代のボーナスエディション(2の初回特典)は、そのまま遊べることを確認した。
逆に、引っ越し元の、初期化された3DSの方では、バックアップしといたデータを差し直しても認識しなくなる。

DLソフトの「遊ぶ権利」も、丸ごとそのまま引越すから、とっといたデータだけを戻しても、引っ越し元の3DSではもう遊べませんよってことだね。
引っ越し先の3DSに差せば、そっちでちゃんと認識するけど。

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/11 13:06:41.42 zhCKJrVi.net
このスレって初代スーパーヒーロー作戦は嫌いな人が多いのかな?
クソゲー扱いされることが多いけど、かなり好きな


867:作品なんだよね。 ヒーローが窮地に追い込まれるところが良く表現できてるし、 クロスオーバーもかなり上手かった。ぶっちゃけロストヒーローズより好きです。



868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/12 10:41:28.00 i5Hi8xmt.net
本当のクソゲーはスーパーヒーロー大戦

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/12 22:18:09.43 pc23jlEd.net
>>801
偽名で予約して体験版もらって結局買わず
予約しなきゃ体験版が手に入らないって意味ないどころか
出来によってはこういうドタキャンも出るからマイナスだと思った
数年後に別の店で980円で見かけて購入したが積んだ
ダイダルはクリアしたんだがな
PSP版の1のおまけに入れておけばよかったのに

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/15 23:05:15.16 8bI799zw.net
次はライダー、ウルトラ、ガンダム以外にゲストとして5人欲しいって思ってたりする

希望は

ゴジラ、エヴァ初号機、牙狼、ギャバン、キカイダーあたりで

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/15 23:08:45.28 IaCTMiis.net
あんまりあれもこれもやってるとキリがないってのはわかる

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/15 23:13:52.22 8bI799zw.net
まぁそうかもだけど
バトルサッカーでゴジラやキングギドラ使えた時はグッと来たし
やっぱゴジラとエヴァだけでも使いたいってのはある

まぁ、他にコンパチ出してくれるならそっちでもいいけど

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/15 23:23:27.23 bxdfvUlt.net
>>804
牙狼は欲しいわー
久々にゲーム媒体で牙狼を見たい

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 11:19:54.99 h7+QgTSW.net
きばおおかみはアクション命だからロープレにだされても盛り上がらない

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 11:26:48.35 D6NyUAeH.net
ライダーだってそうだろw

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 14:18:22.39 9hZu9apn.net
あんのは2010年入ってから重度のネトウヨ入ってるからSD頭身の子供向けっぽいゲームにキャラ貸さんだろ

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 14:26:18.71 D6NyUAeH.net
スパロボ出てるやん

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 14:47:10.79 u3M0Rg2L.net
スパロボは自称大人向けの内容だから出すのを許可しただけだろ
ネトウヨって選民思想持つからな

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 14:54:23.98 D6NyUAeH.net
触っちゃダメな奴か

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 15:04:42.11 u3M0Rg2L.net
などと意味不明な供述をしており

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 21:38:20.57 ZpHEflnP.net
半年くらい前の買ってちまちまプレイしてネオジオングでしばらく積んでたけどやっとクリアできたわ
状態異常とエネミーラッシュLv3連発は理不尽だわ

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/16 22:22:36.39 /jOUtkOv.net
スタンとプレッシャーと怯み対策の装備を作っておけば状態異常は大体なんとかなる

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/21 09:35:54.11 9o9+QUy8.net
今さらヒーロー戦記をやってるんだけど、命中率100%の攻撃強いな。
RXのシューティングスターとか、F91のバルカンとか。

それに比べニューガンダムは弱すぎる。
特殊攻撃のファンネル以外外しまくり。

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/21 11:05:19.00 RB8TAi+Z.net
νは後半無限アイテム係

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/24 10:52:26.62 e3pNQZo4.net
2でRXの
この広い世界中にたった一人だけ~♪
っていう曲流れますか?

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/24 13:51:47.72 pEswzS/i.net
挿入歌の「全ては君を愛するために」は入っておらんよ、OPならあるがね

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/25 12:53:14.45 /8tgPcdV.net
じゃあ限定版買う必要はないか…通常版買おう…

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/31 00:17:43.89 WDatbqDS.net
ニンテンドーダイレクトが来たので3の発表を熱望する

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/31 07:44:56.74 mcwpAFJs.net
ないだろう高確率で

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/31 09:38:28.66 ShhwaXc5.net
1→2の期間を考えたら早すぎるわな

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/31 19:16:10.35 KdVTct7E.net
とはいえあんまり時間掛けるとライダー枠が総入れ替えになりかねん
アイツら毎年のように歴史が狂って客演で絡みまくるからプレイアブル候補が多過ぎる

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/31 20:59:14.75 /v4CHH0x.net
3があるとしても今からなら新ハードで開発するんじゃねーかな

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/03 21:57:19.30 d6Ev845E.net
>>845
2だってそこそこ間は開いたけど、Wもオーズも残留してたわけで。

次も同程度の期間内なら、フォーゼとウィザードは残ってるでしょ。アンクはいなくなってるかもしらんが。

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/03 22:30:54.22 mHqx9zaL.net
まあ、アシスト行きかもな

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 02:03:19.19 JEbxQeB9.net
2買ってからチマチマ遊んでAtoZのシナリオクリアしたんだが
あの再現イベントW連れていってない場合どうなるんだ?もしかして戦闘メンバーの誰かから代役出るそれはそれで熱いパターンだったりする?

あと一号の存在があるのに仮面ライダー!仮面ライダー!って連呼するの笑う
連邦のモビルスーツがノリノリなのがまたじわる

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 02:26:28.12 yJJTEccQ.net
連れてかなかった場合、サブキャラ扱いでWが同行するんじゃないか。多分。

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/04 09:51:51.10 1Wnz+VgX.net
>>829
部屋の前でWつれて来いって追い返される

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/07 22:18:38.80 oAkIOcxR.net
放置してたBE始めたんだけど、どの辺が変わってんのこれ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/07 23:03:08.93 IKMkb2nC.net
斬撃攻撃力に補正がかかるようになった

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/07 23:14:34.14 lfjZ12ID.net
攻撃力の低い斬属性使いが救われて
メビウスみたいな元々強かった斬属性使いがさらに強くなったな

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/08 00:01:38.26 GKsPkk6X.net
てことは使い物にならないやついなくなったってことか

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/08 00:45:36.26 cRFBkEmj.net
上だけ見ると、RXはほとんど救済されてなさそうに思える。

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/11 07:37:46.23 u3S13IXe.net
チップ拾いと拠点の発展回復アイテム集めを兼ねた、ビギンズキューブで雑魚狩りやってるが……

スイーツ・ドーパントだけが……中央地区で

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/14 22:19:00.96 Zc3R3047.net
ヒロジェネ2とロスヒ3はどっちが先かな

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/15 01:57:41.18 CmvFPFsO.net
>>838
Gジェネスタッフは今度出るGジェネ新作を作ってるだろうからヒロジェネは当分来ないと思う

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/15 02:02:27.53 1qPcxHcB.net
>>838
ロスヒだと2号ライダーがプレイアブルキャラにならないからな…
戒斗、呉島主任、マッハ、チェイス、ハート、マコト兄ちゃんが喫茶店でコーヒー飲んでる横で黙々とタコ焼き食ってるアランとか見たいくな…あれ?逆に見たくなった

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/16 20:55:54.92 C6CV1684.net
>>840
喫茶店の料理はバロンに任せれば大丈夫だな

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/16 21:04:14.94 jHBwJWlP.net
だが、あくまでバロンであって戒斗だからなぁ
ゆーちゃむのキャラでやられると、その…イメージが…w

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/16 21:48:50.24 5bQauisW.net
料理はブラーボではないのか

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/17 00:08:39.23 Qp4BSsgX.net
てれびくんでタルト作ってたしバロンでも問題ない

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/17 00:20:02.27 6E4q32jU.net
マジかよw
つかなんで幼児誌まで把握してんだw
俺ごときとはレベルが違いすぎるぜ…

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/17 13:54:24.70 YpS9Cx4g.net
カオスな内容に定評のあるハイパーバトルビデオだな

何故か突然錆びてしまったロックシードを元に戻すために
掃除、料理、ファッションでリフレッシュする必要があるってことで料理担当が戒斗
簡単に言えばゆたcafe出張版

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/17 21:56:14.56 /74D4StL.net
料理と言えばカブトだな
水嶋ヒロを呼べればサプライズとしても申し分ない

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/17 21:59:51.43 C6c8iah8.net
料理ならアギトでもいいような
中の人も呼べるだろうし

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/18 12:20:29.02 0PRSCYqw.net
オーズ(味がしない…)
ロスヒだと原作終了済みだけど

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/19 02:13:46.15 zjNyW0q4.net
>>848
焼き肉のかわりにうどんくってる氷川さんか

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/19 12:48:38.54 NEkDnLLn.net
炎打撃耐性持ちの敵けっこうきついなあ
ゼロとF91育てなきゃ

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/20 02:06:48.46 2o6O1/zX.net
耐性持ってる奴はキングオブハートと拳で語り合ってもらう

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/20 02:19:10.80 bTcCN+0y.net
これがあるからゴッドがなかなか外せない

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/23 20:14:16.17 W9MQ82cW.net
>>806
東映と東宝が仲悪いから出せないんだろ

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/24 15:56:53.67 oaPmsfGd.net
微妙に金が貯まらんなぁ
ロストヒーローズ1

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/28 08:03:59.10 a3GuuupG.net
ウィザード好きくないから外したいけどそこそこ固くて速い回復役他にいないからつらい
F91は柔らかくてすぐ死ぬし
W来たら交代させたいけどW好きだからバリバリ活躍させたいし

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/28 18:45:08.21 KEsRmn6V.net
F91はνと組ませてたから、バルーンとバズーカとMEPEが組み合わさって大変な事になってた

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/09/30 01:58:06.01 1FClLJr2.net
Wは加入が微妙に遅いんだよな。1だと事実上の初期メンバーだったのに、

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/01 06:44:46.42 KKX0Plt2.net
だったのにっていうか、だからでしょ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/01 19:12:35.29 ZTi5t4Qm.net
2作品続けておはようからおやすみまで暮らしを見つめる…じゃない
最初から最後まで主力を張るウルトラマンゼロ

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/04 21:45:22.03 oUIuUm6i.net
平成ライダーが枠食いすぎだと思うんだが。
2なんて実質みんな平成じゃん・・・ブラック出てるからいいよねって、ブラックあっという間にいなくなるし、あいつが唯一の昭和代表てのもあんま納得いかないぞ。
DLCまで含めても一号が増えるだけだし。

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 07:34:56.51 hqdVkevu.net
>>861
昭和より平成のほうが成功してるからしゃあない
懐古<新規

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 10:34:20.95 CPyNHroY.net
ウルトラマンレオだって当時は人気のあるシリーズじゃなかったんだぜ、大きくなってから知ってショックだったけどな
新しいシリーズに集中してるのは、キャラが喋るようになったのもあって、古いシリーズは当時の役者を用意するのが難しくなったんだろう(代役は酷いのが多いしね)
3ではそろそろ1・2で続投してるキャラがアシスト行きになるかもな、ライダーは個人的にはV3が出てほしいね、スーパー1はもう諦めたわ

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 17:13:07.16 zh8LwzOA.net
いや単に映画のシナリオ消化しようと思ったら前後作と絡むから
必然的にWからウィザードが芋づる式になっただけでしょ

3出るなら昭和枠は鎧武絡みでX、ZX、ドライブ絡みでV3参戦もあり得る

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 17:43:33.83 +jfBSFYe.net
2はフォーゼ以外全員オリジナルキャストとかすごいな(1号とメビウスは映画で担当したことがある人)

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 18:59:59.31 24gyAijV.net
今後ライダー1号は映画版がデフォルトになるんだろうか?
ピンなら全然あれでOKなんだけど一文字とコンビ組ませられないのはなんかイヤ

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 19:11:49.90 JMA2p8HV.net
あの一号はあの世界の本郷猛が強化改造を繰り返した姿だから
別の作品ではまたいつもみたいにライダーの歴史が狂って新一号が出てくるよ

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/05 21:42:27.34 nwe+/zFR.net
>>861
DLCを抜けばウルトラマンもレオだけ、ガンダムに至っては全員平成だ

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/06 03:30:46.35 z/g22dKt.net
F91が平成だったことにびっくりだよ。意外と新しかったんだな、あれ……。

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/06 03:44:41.43 7Rd6myX3.net
むしろ昭和のガンダムって初代とZとZZだけじゃない?

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/06 10:15:12.61 BPRsjbi/.net
νもな

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/07 09:46:22.15 mopXE6GI.net
アイビロントゥユーやさしさはじまぁってー
イトしーさーがーここにーかえるーのさ♪

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 02:39:29.92 1ijWku2j.net
まあ「平成ライダー」は普通クウガ以降を指すから平成10年よりも先なんですけどね。

平成に入ってるだけで該当するならRXだって平成だ。

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 05:18:36.25 euUaauS9.net
ようするにおっさんの声がでかいだけなんだよね
V3なんて誰も望んでない

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 09:34:54.33 /PX9cvO4.net
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ。

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 10:27:00.25 J425F2AN.net
エグゼイドの参戦たのしみだのう

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 15:32:33.85 mdvMVGL4.net
V3出すくらいならストロンガー欲しいわ

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/09 15:57:40.39 yyru0a2w.net
でもタロウと騎士ガンダムの素材がある今コンパチ的には昭和ゲストはV3のが可能性高いと思う
あくまで可能性の話だし鎧武以降の平成新作枠優先だろうけど

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 01:57:38.97 oQnXpY/K.net
ライダーの問題は平成昭和云々じゃなくて、最新作が4枠占拠していることだろう。
平成でも古いのは出る余地がないぞ。

新作が年次ペースで作られ続けてる都合上、どうしようもないだろうけど。

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 12:48:54.59 LtEgPZFx.net
オーブ参戦楽しみ

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 13:11:17.27 n6SmAAmH.net
お借りしますといってもみんないるからなぁ
この辺りどういう扱いになるんだろう?

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 14:03:25.25 1YUj4D2A.net
>>881
貸してないメンバーで組めばよかろう
A、ガイア、ネクサス、X、オーブでどうだ

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 14:17:18.32 e9jdPzP6.net
ギンガS未消化だしエックス客演あるから3はゼロ皆勤賞でティガ続投が濃厚だろう
それに今作ってます、今から作りますだと最新枠はX、ドライブ、Gレコになるんじゃないか

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/10 14:52:16.82 e/venjbs.net
オーブ、オーズ、ダブルオーでオー軍団を
X、X、XでXパを作りたい

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 00:04:48.74 5YK+8H


952:9R.net



953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 00:19:48.17 vmLZLJx/.net
3度も力をロストさせられるのはマヌケだというのは同意かな、という事で記憶をロストするかもな
んで悪役のライダーやガンダムやウルトラマン、各勢力の口の上手い連中のせいで事態がややこしい事になっていく…みたいな
でも仲間割れみたいな展開は上手くやらんと叩かれるからなぁ…

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 00:51:01.71 XZzgyN1w.net
1で過去に倒したらしいジャークミドラが出てくるのに
2では何の説明もなくクライシス帝国が出てきてこれどうなってんのと思ってた

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 07:07:15.28 uWmTfKau.net
説明はないけど、初代やっているならわかるだろう。あいつらみんなコピーだから何度でも新しいのが出てくる。
デビルガンダムも1で倒したはずがまた2で戦ってるし。

ゴッドやRXの記憶や認識がどうなってるのかはかなり謎だけどな。
特に2だと元の世界の記憶も前回の冒険も覚えてるはずなのに、またやっつけ直しになった仇敵について何かコメントないのとか。

こいつらに限らんが、元の世界で体験済みのはずのイベントが、同じ流れの同じセリフで再現されるのおかしくないかとか。
記憶のロストが起き続けてるんだといわれりゃそれまでかもしらんが。

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 09:22:52.01 UvbX/g7f.net
RXは「ライドマシンだって必要なかったんだ!」があるから記憶は残ってるみたいだが

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 10:25:42.37 hfN1k6kK.net
グランザイラスが2作続けて鍵役なのには物申したい

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 10:32:34.17 vmLZLJx/.net
よく似た別人…とか?

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/11 12:44:08.24 ivK3QtE3.net
グランザイラスは1じゃそこら辺に掃いて捨てるほど出たからな

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/17 13:41:28.35 e+kIMhCi.net
F91柔らかいけどうまくメガマシンキャノンが入れば完封できたり余裕ある時は合間合間に攻撃できるから回復役としてやっぱり優秀
柔らかいけど

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/17 13:51:50.70 OnQj62Yp.net
3回行動も美味しいらしいな、使ってないからその魅力を実感した事はなかったが

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/04 00:32:31.90 H+3cq6F+.net
>>891
ゴッド「師匠が敵に!?何故?...何故?...」
ゼロ(やたら俺とノリは合ってたけど実はコイツ前のと別人なんじゃ...)

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/05 18:55:18.30 ut3pkuFv.net
ゴッドはマジで、似た事件を体験しているだけの別人なんじゃないかと思いたくなる。

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/08 08:32:03.52 /bY1teeQ.net
擬音クイズ!
次の擬音はなんのテーマでしょう?

ちゅるるるるるるん ちゅるるるるるるん
ちゅるるるんるんるんるん るんるんるん
てれってってってー てれてってってー
てれってってってっててれれれれー

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/10 08:59:38.16 vb2RxDi4.net
DG系の敵ってスパロボでいう底力発動してない?
なんかHP半分切ったあたりからキングオブハートかけたゴッド以外の攻撃が目に見えて効かなくなってるんだけど

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/10 10:24:47.76 R7Vz046Q.net
>>898
ウルトラマンセブンで一撃だよあいつら

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/10 12:44:45.53 ZDvHesPZ.net
ウルトラマンセブン

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/10 13:01:47.93 5bPUUbpn.net
修正されたから許してあげなよw

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/11 14:06:06.84 FCQZF26P.net
>>898
DG細胞持ちとフェニックスはこっちが攻撃する度に攻撃した属性の耐性が上昇する
キングオブハートや耐性ダメージ上昇のフォースに頼らない場合、
ヒーローゲージとラッシュゲージが溜まるまでは攻撃は一属性のみに絞り
ヒーローゲージとラッシュゲージが溜まったら
ゲージ溜めに使用しなかった残り二属性のクロスオーバーで一気に削るって戦い方が一般的

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/18 14:07:47.80 yr7JLsm/.net
DG系の対応は、取り敢えず防御回復だけしてゲージが最大に溜まった時にラッシュやれば倒せる

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/22 11:47:44.74 or7pPGir.net
だからウルトラマンセブンなら一撃だってあいつら
そういうバグがあったんだよ
今は知らんが

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/23 20:02:44.90 oGinbbWK.net
ウルトラマンセブン

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 17:18:09.05 S3HfWSxs.net
マンセブン言うのやめろお前らww

エグゼイドゲーム題材にしてるだけあってハマりそうな演出多くてほんと出て欲しいな
今年の冬映画でついに平成二期の初期3人いなくなっちゃったからロスヒでも居なくなっちゃうかもな
ダブル、オーズはともかくフォーゼはもう居なくなるのちょっと寂しい

ウルトラも無印ロスヒの頃と比べるとだいぶ盛り返して作品溜まってるしほんと3出して欲しいわ
ガンダムは00以降のだれ出せばいいかわからん感じ凄いが

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 17:21:09.77 JAZaiXp4.net
フォーゼは性能的に微妙だったから上方修正してやってほしいなぁ

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/01 23:05:27.21 P9ObfpTS.net
フォーゼって2のライダーの中では中間くらいの強さじゃね
尖った性能の連中と比べると器用貧乏なところは否めないけどオーズとウィザードよりは強いと思う

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 00:55:32.08 iMyFFoO8.net
ライダー組はウィザード以外全員使いやすくない?
特にフォーゼは使いやすい要素の塊だったと思うんだが
ギンガと組んでないと若干爆発力足らない感じはあるけど優秀なスキル多かった記憶

オーズは属性多いのがいい時と悪い時あるけど
クロスオーバー技恵まれてるし強くない?

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 18:34:20.05 /qRAtgU1.net
オーズは使いやすいけど強くはないな
スキルが攻撃一辺倒なのに火力が意外と高くないし雑魚散らし用の全体攻撃も安定性に欠けるから
キャラ愛がない場合、自然とPTから抜けやすい
使いやすいからキャラ愛でフォローできるけどね

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 18:43:35.60 lZxn6OGH.net
クロスオーバーで無茶してくれるから強さ云々抜きにオーズは好き

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/02 23:30:57.26 LRIsulRd.net
オーズはELS相手に何もできないのが最大の難点だな

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/06 06:25:35.39 qR5Ea1OL.net
OOOはOOとかぶるから次回では消えていいよ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/07 00:56:14.35 ELPepOtS.net
2のオーズはまともな全体攻撃が一つもないって時点で辛い・・・1じゃ全体攻撃の鬼だったのに・・・

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/16 21:10:53.94 zEodmRGq.net
泣ける

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/06 13:09:17.77 F5IMwqAJ.net
グランドガンダム強すぎ
攻略法教えてください。

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/06 15:25:12.23 olckNwcx.net
URLリンク(www.xcream.net)

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/06 15:27:01.01 S6GITcj1.net
グロ

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/07 14:31:50.02 qqMO56p/.net
>>916
1ターンに1000ダメージ与えると背中を向けるイベントが発生する
背中にある人間の顔を潰すと弱体化するのでヒーロースキルをとことん叩き込む
その後3ターンでヒーローが全滅扱いになるので弱体化したら3ターン以内に倒すこと
ちなみに顔を潰さなかった場合はその10ターン後のエネミーターンに弱体化する

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/09 12:


988:20:26.09 ID:QJ4kI/3P.net



989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/10 09:52:46.72 X2YTOqQj.net
真の仲間

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/10 10:12:14.04 mDVE5UyY.net
ロスヒーの面子はそんな事しない

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/10 12:16:06.99 P4kWZEDK.net
>>921
 フリーダムは違う
rァフリーダムは仲間じゃない
 フリーダムはあり得ない

バンシィさん「どうなの!答えて!?」

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/22 19:52:15.93 yT0l3BC7.net
ああ・・・
ロスヒの新作、しんさくぅ・・・

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/22 20:19:09.53 nzu3XT+A.net
出るとしてもまだ早いんじゃないかな

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/28 14:12:16.37 5L+BskZh.net
ニンテンドースウィッチだな

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/02/28 16:25:26.13 AJQRdJdj.net
AGE2とウィザードは金爆繋がりでイケるな

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/01 11:58:03.01 mh7WzVJL.net
ウィザードはもういいよ
原作再現もう無理だろ
焼きまわしになるくらいなら出ないでいい
OOOも

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/02 22:04:39.09 EuJUjVwc.net
就活の際には、必ず募集要項を確認してください
初任給と基本給は違います
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/12 23:52:23.32 laWY5aS2.net
>>928
ウィザードは劇場版あるしまだ大丈夫
オーズは……もう…

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 01:24:28.75 QLrNpsmq.net
>>930
オーズはギリギリアルティメイタムの再現で出られるから…

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/13 09:08:33.50 Ixh+Kri6.net
次はバトルお兄さんとして出ればいい
任天堂ハードだから大丈夫

1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/16 15:56:38.76 XdVNtxRA.net
pspの無印でジェノサイドキューブ
固定ガンダムヘッド×1から体力の結晶狙って
リセマラしてんだが全然、落としやがらない
確率どれくらいなんだコレ・・・

1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/16 16:05:08.45 ms0/Uqth.net
攻略本には100%と書いてあるが違うのかな

1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/26 19:47:43.26 7BrQoKR1.net
世界樹(旧)をやった後これも面白いよって勧められたんだけど
1修正版はどうやったらプレイできるものなのかな

2を新品で買ってバンナム公式窓口へって流れで今も対応してる?
本体(無印3DS)が中古だし普段無線繋がないしで
こっち側にもむしろ問題ないか不安なんだけど

1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/26 19:52:18.17 c4pE79rs.net
それは流石に直接問い合わせた方が早いと思う

1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/26 20:45:18.78 5K9GGy9r.net
ロスヒーやった後にスーパーヒーロージェネレーションやったら敵が弱すぎてわろ田

1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/29 22:26:36.45 WnU3D/6F.net
ロスヒー3で鎧武とドライブとゴーストが参戦

1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/29 23:29:35.08 LjV393l2.net
wとオーズとRXはやり尽くしたから脱落もしくはDLCで、最近の鎧武、ドライブ、オーズ、昭和からX、ストロンガー、スーパー1あたりでお願いします

1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/30 09:03:20.46 +izuFyoF.net
てつをとウルトラマン
ケンジャキとセブン
電王とオーブ

この組み合わせでやって欲しい

1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/14 18:02:37.21 80kBHaQb.net
ゲンム、バエル、ジャグラーの3人で面白い何かが作れそう

1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/18 23:58:02.67 R8AdEtA9.net
そういえば攻撃するたびに耐性強化されてくタイプの敵いるけど
プリズムブレイクやキングストーン


1011:フラッシュで無効化は出来ないのかな キングオブハートで殴り倒したから分からん



1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/06/06 12:18:54.05 mtOn2Tkz.net
ロストヒーローズ1、カジノレベルあがらないんだが、カオスキューブでも、入口付近のやつと、メッサーラでちがう?

1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/07 06:20:45.80 Im/rZW/s.net
1やってるが素材を装備品につけるシステムあまり面白くないね
ほとんどの素材がいらないものになってる
チップ集めは楽しいかな

1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/07/07 10:53:21.90 xCws8Adn.net
どの装備に何を混ぜてたかなどもう忘れてしまったが
金に困ってばかりだったのは覚えてるな

1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 22:34:16.27 4JBYhNi2.net
保守age

1016:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 18:29:35.71 GEp66X5W.net
3はまだか、この分だと3が出たらメンバーほぼ総替えだな

1017:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/08 07:35:46.74 KkEm1F9G.net
バルバトス、ジード、アマゾンズの悪人づらヒーローズが今始まる!
ロスヒに限らずコンパチシリーズせっかくリブートしたのにまた鎮火してきてるからこの辺でもう一回発破かけてほしいところ
ガンダム、ウルトラ、ライダーそれぞれここ最近話題性は抜群だし

1018:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/10 12:40:08.67 HpOUtXIJ.net
コンパチの問題は売上なわけで、三作の中でいくら参戦作品イジっても大差なかったからなぁ
要は残り少ないコンパチファン以外は興味がないんだよな
かつてのコンパチは三作以外も出てたし新規需要の開拓が必須なんじゃない
クロスオーバーの手垢が付いてなくて人気や話題性がある穴場的な作品
デジモンとか最近よく聞くメダロットとかまたゴジラ入れて新旧ゴジラの共演とか
もっとぶっ飛んだとこでいけば腐女子人気のタイバニとか、今はワンパンマンが人気か
まーほぼ冗談みたいなもんだけど、でもこのくらいしないとコンパチはGOサインでないでしょきっと

1019:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/11 15:13:06.22 vbHOU3QQ.net
ヒロジェネ続編
オーブ、ユニコーン、エグゼイドが闇堕ちした相棒救うコンパチ
ここら辺で続編希望

1020:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/11 15:15:53.98 vbHOU3QQ.net
【3DS】ロストヒーローズ総合 ヒーロー53人目【PSP】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(handygrpg板)

1021:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 19:21:48.34 0wN5X1PU.net
おつ
1を一人旅で行きたいがライドは無理だよなあ

1022:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 14:32:51.51 viDcbLBH.net
1と2、どっちが好きかと言われたら1スね

1023:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/19 16:57:08.47 mHh3pwxT.net
物語とゲーム難易度に関しては自分も1の方が好き
演出は後継だし2だけども

1024:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 16:00:21.38 OQgIRh9+.net
1はシャドームーンにもっとグイグイ来て欲しかった

1025:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 21:25:26.07 o1itnGk+.net
ようやく積んでのを崩す気になったけど始める前から無駄に編成を悩んでしまってる
RX好きなんで起用するつもりだけど合体技の相方ユニコーンとダブルアタッカーがいいのか
ユニコーンをサポートに回すべきか後の2人は誰にするかとか
いっその事2週目トレーニングでつえーするためにクリア重視で別パーティー組んじゃおうかなとか

1026:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/20 23:23:45.32 XJdi31cy.net
最終的には役に立つから早い内にRXとユニコーンに変えた方がいいかな
俺は序盤で


1027:頑張りすぎてウィザードとフォーゼをなかなか外せなかったわ あとゼロとゴッドは当分そのままでいいよ



1028:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/21 09:04:54.20 bs7MdKJu.net
RXは単体運用でも便利だからRXだけ固定にして
あとはキャラの特徴や色々な技を楽しむ為に臨機応変にメンバーチェンジするのもおすすめ

1029:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/21 09:41:05.51 wVH4Yu/0.net
2は前作と比べると大分キャラ間の格差が緩和されたからなぁ、俺も色々使ったわ

1030:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/23 11:44:33.59 gtHOtdii.net
             ____ __ 3ではタンク役としてもうちょっと使いやすくしてほしいなって…
            'ーr‐‐r、`、 \
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀  /     \ 、  l |
.      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /
     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
 -‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く  \   |
      | ト--‐'ノ | | |  ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ |
     レへー<.. | | |   >‐ァ'⌒ヽ、-へ|
    (  ))ー、`| | レ''´. -‐ト、   ノノ  〈

1031:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/23 22:38:58.45 fz/ZT6pB.net
使いやすくても特徴がないとダメだってメビウスさんが言ってた

1032:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/23 22:44:56.86 yfow8n8u.net
人気が微妙な旧作から
ガンダムはZZ、V、ライダーはX、アマゾン、ストロンガー、ウルトラマンはジャック、エース、80あたりを出して欲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch