【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第655章at HANDYGRPG
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第655章 - 暇つぶし2ch420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 18:05:03.52 dPhd2GeE.net
>>408
ルナ+もDLC無しでクリアできるようになってる
つまり自分の采配しだい
FE初めてならノーマルから始めるのが良いよ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 18:29:11.72 s34M1Z/a.net
とりあえず諦めずにやるしかないのか
キツくなったらもう一個のデータでやるわ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 18:35:57.81 LrA3FPN3.net
>>405
その辺一切考えてないというか調べてすらなかったやべえ
そうか子供同士でも支援あるよねそうだよね

DLCと稼ぎ解禁してるし余裕だろとルナティックにしたからDLCの敵が強すぎて辛い
難易度で強さ変わるの本編だけだと思ってたわ……

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 18:36:13.62 +EuiO2/V.net
>>409スミアと結婚させられる男が可哀想だろ
HP0になったらちゃんと死ねよと思う
ほんとこの害虫うざいわ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 18:57:17.13 naMsISMw.net
新作も出るというのにまーだいるんかこいつ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:09:55.88 NIbWmkvu.net
月光スナイパー
クロム、ソール、サーリャ、ルキナ、ノワール
魔達月光
スミア、カラム、ブレディ、シンシア
月光スナイパー&魔達月光
マイユニ、リヒト、マーク

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:21:34.89 OrZ4KQjN.net
覚醒のハードがクリアできないとかガイジかなにか?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:24:56.49 +ngJOe4R.net
性能とか抜きで最初誰を嫁婿にした?
俺はセルジュにした
娘は可愛かったけど息子が仮面つけててランダムで選ばれたのかと思って何回かリセットしたよ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:38:27.78 qFqb47QR.net
オリヴィエ→クロム→ルキナの順に結婚した自分はマークの初期職が結婚相手依存になることをここで初めて知った

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:39:45.07 s34M1Z/a.net
>>419
初心者だっていってんだろ
古参かなんか知らんがお得意の煽りはやめてくれよ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:44:50.11 naMsISMw.net
全員育てようとしてないか?
使える奴だけ育てて無双すれば途端にヌルゲーになる
なお結婚

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 19:46:21.65 jT+V9+a3.net
最初はクロムだった(強制結婚)
二周目はルキナにしようと画策中
二周目、まんべんなく育ててたら、ライミさんにクロムの剣が通らなくて笑った
一周目もそうだったかな

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:11:22.01 HFEBgu6F.net
2周目入ってルキナ厳選しようと考えてたけどCPとMPが足りず断念
名声だけ稼いで流すか

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:13:04.93 nyYlCvq/.net
最初はベルベットだったな
中古で買ったから支援会話が少し埋まってたけど
セルジュさんの分だけすごい集まっててワロタ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:15:57.94 6lVhubuS.net
ティアモだわ
その後クロム→ルキナ→チキ→インバースときてティアモに戻った模様

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:18:15.45 dRfx3VP5.net
結婚システムの存在を知らず可愛いからとマイユニ♀で始めて男と結婚するはめになったのは俺だけじゃないはず

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:28:13.05 +EuiO2/V.net
>>420クロムだな
支援会話も良いし
ストーリー的にも一番しっくりくる

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:32:18.91 t838C0eI.net
>>424
ライミさん槍使いだから余計に通らんで…
あれは敵倒したら拾えるハンマーをヴェイクかフレデリクに持たすのがいいんじゃないかな
経験値的にはヴェイクの方がいいけど

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:35:27.04 2hSWUNr7.net
一周目はルキナのお母さんになりたくてルフ子をクロムと結婚させた
次の周回でルフ子をクロム以外と結婚させたら、ルキナとルフ子の支援会話にショックを受けたよ……
>>408
ノーマルだけ、敵増援が出現ターンに行動しない
その点でもノーマルはゲームシステムを把握する余裕ができる

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:36:14.57 Wxn38Ge/.net
>>420
ティアモだな
そのおかげでDLC第二シリーズは満足でした

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:38:51.61 qFqb47QR.net
ルキナとマイユニ女が他人だと支援のタイミング次第では「あなたを殺します」が別の意味に取れるからな…
まさに自分それでうわ…となってそれ以来女の時は母以外選びにくくなった

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:39:03.67 E0NeVUob.net
増援即行動力が無いのってシリーズだと他になにがあったっけ?

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:41:46.22 UiOTmSD6.net
>>420
和風に惹かれてサイリ
当時は出るゲーム間違えてるとよく言われたものよ…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:46:01.23 t838C0eI.net
子世代ではルキナとウードが好きだけどそいつらと結婚するよりそいつらの父や母になって強い子にさせる方が楽しい

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:47:36.35 7XzYaF/Z.net
>>420
リヒト君と魔法ばんばか撃ちまくって無双してました
おかげで船上で道を二人で塞いでた時にやっつけ負けするところだった

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:53:28.24 o9LFdZn1.net
>>435
白夜派だな
当時情報シャットアウトしてたからルキナ以外の子世代クリア後まで存在しらなかったわ…
相手はノノでした

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:54:08.27 jT+V9+a3.net
>>430ハンマーの存在すっかり忘れてたわw
そうかその為にドロップがあるのね
結局マイユニとヴェイクとフレデリクさんで行きました
そういえばグレートナイトがアーマー系だとついさっき知った
特効くらいそうになって

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:56:08.89 I02xaa83.net
そんなことより俺とセレナに支援会話が発生しないのだが?

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 20:56:35.93 2hSWUNr7.net
>>433
うわあ……
他人ルフ子の時もルフ男の時みたいに「クロムを殺した犯人か仲間を疑う」支援会話がよかったな
というか、真っ先にクロム殺害犯人として疑いたまえよ(爆)
>>435
設定資料集で見たんだが、サイリさんの支援S絵、すげえいいよなw
糸目さんは背景夜空だったりしたんだが、サイリさんも背景特殊だったりするんだろうか

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 21:00:47.13 jT+V9+a3.net
>>441ようつべで見られると思うよ
支援Sまとめ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 21:05:12.84 nyYlCvq/.net
サイリの兄ちゃんボコるステージ
杖の特訓にちょうどいいな

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 21:41:17.52 nb+upYHa.net
>>420
アンナさん
次にセレナ
声優が好きとかじゃないんだけど声質に惹かれるようだ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 22:30:09.14 2hSWUNr7.net
>>442
情報サンクス
今のルフ男がまだ独身だから、自力で観ることを目指してみる
ifの発売までに間に合えばよいがw
>>444
暗夜でルーナと結ばれる未来が見える

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 01:34:24.35 /2LQwsVo.net
やっとクリアした。
これエンディング2つ用意するほどの意味あったのか?
スタッフが優柔不断で結末をユーザーに丸投げした感受けるな。
うーむしかし、ファミコンかよってくらい、味気ないエンディングだな。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 01:41:45.12 KkpaFIuI.net
FEって壮大だけどあくまで歴史の一ページでしかないって感じだし

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 01:50:21.21 GsIROXIA.net
クロムに任せないルートは今までやったゲームの中でも特に感動したけどな。初めての出会いより声色が優しくなったリズとクロムが邪痕が消え去ったルフレに手を伸ばすところとか、いなくなったルフレに一人一人思いをはせるセリフがあったりさ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 02:19:46.78 eWFcp5sY.net
クロムに任せる方は後味の悪さが本当ヤバい
でもクロムの一枚絵は告白絵より好きです

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 02:54:14.08 vzxQiNz9.net
あっさりといえばファルシオン覚醒地味すぎる
マップがただの丘で敵も変わらずムービーがあるわけでもなし

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 04:03:01.85 b9g9x2Yu.net
>>449
このクロムなら女はイチコロですわ
URLリンク(i.imgur.com)

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 08:15:27.62 TZV4yiRe.net
封印エンドは家族からの励ましと慰めが追加されるから、とても人間らしい
台詞がキャラ固有だから、読まないと周回を終われない

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 09:24:00.45 lUL8bXMH.net
クロムって脳筋だけど元からイケメン王子だろ!

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 10:54:06.11 hNy0fZ66.net
エンディングとしてはギムレー消滅エンドなほうが最後のムービーシーンもあってかすごくしっくりくるんだがこのエンディングのせいでクロムの主人公()扱いに拍車がかかってるんだよな

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 12:31:00.96 CCaRx64r.net
>>451
これはアカンな・・・
「天才軍師の母さんがコロッと」落ちても仕方がない。w

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 15:31:50.20 TTjm2DdP.net
あ、あかん…気づいたら婿候補が居なくなってた…

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 15:42:27.91 fCAlso20.net
>>456
女マイユニなら外伝がいるじゃない
私的にはギャンレル髪のマークお気に入り

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 15:51:35.10 ezVxGGPu.net
専用婿といえばパリスの意外な人気の理由アイクに投票したようなもんだろ言われてたけど
女ルフレを専用婿とクロムを村娘と結婚させる親世代誰も余らせないプレイしたとき
選ばれるのがパリスなのかなとも思う
個人的にはレンハやうぬ様嫌いじゃないしそれなら死亡エンド回避でギャンレルを選ぶだろうけど
すれ違いでパリスと結婚してる青髪マーク何度も見かけたんだよな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 16:06:01.88 TZV4yiRe.net
専用婿なら「覇王」継承できるうぬ様が面白いな
あとは、黒髪ふさふさマー坊が出てきて衝撃を受けるハゲーリオ様がよい(笑)

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 16:29:36.05 wXc/N8Ni.net
figmaルキナ…

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 16:33:59.04 N8amEDMn.net
今流れは完全にifにあるし全盛期とっくに過ぎ去ってるしなあ
もっとはやく着手してれば良かったのにサーリャは勝ち組
残り二人はご愁傷様

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 16:46:49.69 bnzrppnL.net
(無言の手槍)

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:27:42.09 pT9vu7Ok.net
パリスのラグネル投げはびびったなぁ
衝撃波じゃないのか てか投げていいのか
草葉の陰でアイクさん泣いてるんじゃないかな

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:36:09.41 XNzeIblk.net
>>460
8月末に延期か....
その頃にはif3ルート終わってるだろうから、また覚醒で遊ぼうよ

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:39:03.07 Bxs01jlH.net
信じて育てたノノがレベル30で初期(20)チキと殆ど戦闘力変らなくてワロタ
ルナだけかと思ってたがハードでもステータス補正入ってるのね

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:54:14.27 TZV4yiRe.net
サーリャオマージュとおぼしきシャラがifに出るから、もっさんも子供として出てくるかもね
>>465
チキは初期ステ高いよな
仲間になった直後にCCでも、レベル10までに半数以上カンストする
ノノは初期ステが低いからなあ……

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:54:17.07 Fd5LRdwL.net
未だに一人もくっつけれず放置してしまってる…
引き継ぎとかあって全員のキャラのステ引き継いでくれるならポンポン試せたのになぁ…くそぉ…

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 17:57:49.97 bJxHZlEU.net
フラヴィアさん嫁にしたい

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:02:14.32 TZV4yiRe.net
>>467
つ周回プレイ
子供は親のステとスキル引き継ぐけど、その引き継ぎじゃなくて?
>>468
今からでも間に合う!
マイユニの体格は一番でかいのにした方がS時にしっくりくる
惜しむらくは、マー子が褐色にならぬ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:08:24.92 bJxHZlEU.net
しかしフェリアはあんな北緯度にあってなぜ色黒なんだろう
雪焼け?
元々南からの移民の国なのかもしれないな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:09:32.94 xrJhLd2U.net
>>469
全員が前のデータのステの状態で最初からプレイする強くてニューゲームのことだろ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:17:13.91 bJxHZlEU.net
ショタ外見だとフラヴィアさんが犯罪者になってしまい、バジーリオさんにさんざんからかわれそうだ
バジーリオさんも若い子(ルキナ)が好みみたいだけど

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:18:12.37 SPPhnj4b.net
>>470
雪焼けってかなり黒くなるよ
スキー場行かないと中々実感する機会がないがな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 18:31:11.88 aY33dKq0.net
ルキナさんぺろぺろしたい

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 19:12:29.93 bAYFjKCw.net
今作は終盤上級職のステータスがかなり良い感じだよな
半端なタイミングで低ステで育てにくいリベラ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 19:22:05.01 Bxs01jlH.net
リズともう一人杖使わせるなら物理攻撃全部即死のマリアベルよりリベラアンナどっちかって感じするけどな
成長率は悪くないし

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 19:35:53.43 +yw3iSSY.net
リズはクロムのNTRを阻止する際に組ませられる貴重な存在

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 20:54:02.13 pMw/FtNd.net
1周目終わったら2周目にノーマルで支援会話埋めと強キャラ育成に励もうと思うんだけど
それに適したDLCってあるかな?

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 21:01:17.55 TZV4yiRe.net
チキフラヴィアの温泉会話で語られるけど、フェリアってチキが氷漬けされてた神殿があったとこなんだね
そこに住んでた蛮族って肌が黒かったんかな?
現実でも、アラスカの人達は肌が黒いよね
>>471
そっちか
>>475
リベラは杖職だから、レスキュー振ってればレベリングしやすい方だと思う

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 21:17:51.07 SPPhnj4b.net
>>479
氷竜神殿はおよそ人間が到達できるような場所になく、辿り着けた人間も過去にたった一人だけ
勿論住人なんて存在しない
それをハーディンの為に死に物狂いで仲間と踏破したのがマルス
何故かその時マルスより先に侵入してた盗賊がいたが、まあそいつらがフェリアに居着いたのかもしらんね

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 21:41:52.97 2qqibeau.net
ようやく主要メンバーの戦闘力が200越えてきたからすれちがい開始したが、ガチ�


489:ネ奴とそうでない奴が極端だな やっぱレアな発掘武器を持たせるのがええんかいな



490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 21:56:07.90 fErcftH4.net
そういやリベラって誰と結婚するのがベストなんだろうか
魔法職の父が少ないから独身はほとんどないけどリズやマリアベルはヘンリーの方がいいし
サーリャだったら迅雷持ちの父優先されがちだし…

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:09:54.20 iOZ6r37c.net
オリヴィエとくっ付けてアズールに待ち伏せ+怒りのスキルを付けて魔法職に転職

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:23:15.38 bAYFjKCw.net
それかソワレにつければ回復&魔殺で対魔法性能が劇的に向上して壁性能が安定する
ステ限界が平坦すぎるし
職構成も魔法系に偏りすぎるのがとても難しいタイプの旦那

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:30:55.69 TZV4yiRe.net
>>478
経験値と金が両方稼げる「金と銀」はおすすめ
経験値マップであるマミーは本当に経験値しか稼げない上、カウンター持ちがいてちょっと気楽にはできない。戦闘開始時の一言は結構面白いが(笑)
あとは絆の夏・秘湯は普段支援が発生しない組み合わせの会話が見られて楽しい
魔戦士・花嫁・エリートはスキルが便利
>>480
だからフラヴィアの職資質に盗賊があるのか

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:33:16.41 cT7bWqKu.net
フラヴィア様の職資質はヴェイクの娘と同じになっております

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:36:11.23 fCAlso20.net
>>482
割と独身が多いがマリアベルやミリエルの魔法系と結婚させてるな兵種被りが酷いが

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:38:59.36 TZV4yiRe.net
>>481
ドーピングアイテムは基本として、チキの涙と時空の扉はあると嬉しいよ
プルフも序盤に買えるとすごく助かる
あと、三種の神器(木の枝、丸太、おたま)w
>>482
ヘンリーをマリアベルに渡すなら、今は断然、リズと結婚させてウーディン誕生でしょう

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:39:48.11 pMw/FtNd.net
>>485
なるほどー
それじゃあまずは金と銀、DLC職、エリートを買ってみますわ
ありがとう

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:40:49.92 xQWx/erC.net
魔戦士除けば魔法職を一つも持ってないのがデジェルとアズール
ただしデジェルは迅雷持ちのガイアやドニの方が優先されがちだしヘンリーと違ってトルバ渡せないのが痛い
ヘンリーとの差別化は魔の達人を持ってることだからそういう意味だとベストなのはオリヴィエとの結婚だろうな
オリヴィエのステータスも平坦寄りだから良くも悪くもバランスの取れた限界値になる
あと魔戦士になると剣斧魔達全部活かせるのもおいしい

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:52:12.48 TZV4yiRe.net
>>489
他のはストーリーを楽しみたいかとか過去作やってるかとかでプレイ感が変わるのが多いから、公式ホームページで内容見てから検討した方がよいよ
ちなみに、花嫁はパンチラする(爆)

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:04:01.09 bJxHZlEU.net
な、なんだってー
誰でも?〉パンチラ
硬派お姉さんもか

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:07:06.79 TZV4yiRe.net
>>492
パンツが紋章入りの特別製でだね……
自分はまだ拝んだことがない 槍モーションの時すごくスカートがめくれるのだが見えぬ(ーωー)

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:10:42.81 bJxHZlEU.net
>>493紋章入りパンツ…
ありがたいのか微妙なのか、わからんですな

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:16:11.15 ZigEUunu.net
デジェルは基本兵種がそもそも要塞型だから迅雷の入れるスペースが無い

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:33:50.16 4tjMcsEP.net
デジェルはなんでもできるからなぁ
迅雷あって損はしないけど、なかったらなかったで別の子とできるし
まあガイアで太陽継承安定だと思うけども

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 23:35:49.59 HOojJdiy.net
ドニできせかえデジェルも良いぞ

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 00:13:16.84 mFh2WNBZ.net
デジェルはドニガイアはもちろん良いし
ヘンリー父にすると斧達持たせられる上にサポートに後衛にといろいろ器用になるが
金髪シスター姿のあまりの可愛さにリベラ父一択

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 01:12:49.80 Eh8QGdQn.net
リベラは絶滅かマスクの父親にして回復継承育成魔殺し付けると色々安定するな

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 10:18:23.36 mw2vB6w+.net
ちんまいはふたを開けて見ちゃおかんキャラなんだね
妹→ネタ→母ちゃん
ちなみに肉は
ジェイガン系→ゼト系→ネタ
クロムは…わからん
クロムは#FEのほうでは主役級なんだね
そんでもってシーダがヒロイン
両名とも記憶なさそうだから下手すりゃくっついちゃいそうな……

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 13:08:22.64 i9zLGcOx.net
シスターはほんと可愛い
カラム父ノワールをシスターにした時、あまりの可愛さにCCが躊躇われた

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 13:19:32.13 8bON7NS7.net
>>500
向こうでもマルス仮面な娘が生まれちゃうのか…

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 14:43:39.30 L1NOfYU1.net
迅雷がないと損と思ってしまう自分の貧乏性が悲しい

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 16:02:27.19 ANE4WSQD.net
またルキナfigma延期したわ死ね

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 16:06:18.25 iBzGEDmk.net
>>503
わかる
取れるなら取っておきたいよな

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 16:10:45.01 IYaYeYXA.net
>>504
待ちにまって遂にご対面→邪神ノレキナの衝撃と絶望に耐えきれず死ぬ未来

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 16:11:48.36 ANE4WSQD.net
>>506
そんなんなったらグッスマにファラフレイムするわ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 16:57:37.85 i9zLGcOx.net
>>503
迅雷息子に渡すために母親を育てたら息子の出番がなくなるまでがデフォ
>>504
サーリャの出来を考えれば、邪神爆誕はないと思われ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 17:13:05.36 j2ZX/yh2.net
amiibo・・・うっ、頭が

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 17:15:26.87 FakI/9Vk.net
>>504
おそらくルキナの造形が平ら過ぎて成型の金型から
取りづらい問題を抱えて遅れが出ているのだと思われる
気長に待つべし

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 17:42:51.85 ANE4WSQD.net
>>509
ルキナamiiboはけっこういいぞ
New3DSないからifで使えないけどな
>>508
サーリャはスケールだしなあ

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 18:23:14.69 W7A4jjWv.net
>>509うちのamiiboルキナはなかなかの美人だぞ。ルフレは若干情けない顔してるがww

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 18:44:41.56 NDYtjRkM.net
>>510
運命を変えます……!

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 18:58:12.76 6SqpnX/h.net
攻略の缶詰 フラゲ氏ねよ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 19:13:36.97 i9zLGcOx.net
>>511
フィギュア詳しくないんだけど、ルキナのfigmaってサーリャのとは種類が違うの?

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 19:16:51.56 cyK8JDIx.net
>>515
リカちゃん人形とぽぽちゃんくらいの違い

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 19:29:08.46 02LCSRy8.net
サーリャとティアモは値段も品質も高いしサイズも大きいが可動しない
ルキナは少し小さいけど可動するから好きなポーズを取らせることも可能
他のfigmaとパーツ交換したり馬に乗せたりなんかも可能

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 19:42:25.45 Ao1LbQgA.net
以下、ウッディfigma禁止
クイーンズブレイドのfigmaと首を挿げ替えるとムフフな事が出来ます

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 19:42:40.14 za6nNitO.net
Ami-bo店頭で見たことないわな

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 20:19:30.89 p898eGKk.net
マルスとルキナとルフレとブラックピットなら近くの店においてあった
再販で店で見たことないのはアイクさんかな

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 20:57:23.30 cPKUXHjL.net
ブラピがまだ置いてあるってそれ逆に珍しいな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:07:42.60 cUJvRvGT.net
随分前に本編やってDLC手つかずだったんだけど
絶望の未来と絆の~って本編補完の為には落とすべき?

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:19:43.42 02LCSRy8.net
マイユニがクロムかティアモと結婚していたら絶対に購入するべき
そうでなかったら購入をお勧めします

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:23:36.11 4qqullOY.net
本編の保管目的なら必要だと思う
キャラクターの会話があって、趣味嗜好から過去話まで言及されてる

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:24:09.17 8bON7NS7.net
収穫祭はキャラ崩壊酷くて黒歴史扱いになってる気がするけど
温泉は子世代同士、海は親世代同士の支援ない間で会話があって
人気上位以外もギャンレルとエメリナとか未婚ティアモとクロムとか良かった

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:25:12.52 i9zLGcOx.net
>>516,517
説明サンクス
ダークナイトルキナとか出来たらかっこいいな
>>522
本編の補完という意味なら両方不要
絶みらも絆も特殊な会話が楽しめる。絶みらに至っては難易度も手応えがある上に、本編とは違うストーリーが進むようなもの

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:25:42.42 ApxRXEWW.net
クロムの嫁はルフレ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:28:42.09 4qqullOY.net
支援会話自体ガバガバだからあんまり収穫祭も気にならなかったかなぁ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:30:07.99 L1NOfYU1.net
結局クロム嫁はスミアで安定だなあ
ただの産む機械なんだが

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:30:43.93 ANE4WSQD.net
>>518
ウッディは特撮リボルテックだろ

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:35:20.06 4qqullOY.net
>>529
デュアル三種のマリアベルも有能だと思うの

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:40:15.88 tHTTkIv7.net
収穫祭はいい会話も多いんだけど一部の会話が悪乗りし過ぎててな…
後カウンター持ちマミーがめんどくさかった

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:42:23.29 ZXvyy5eR.net
限界突破で僕の考えた最強のユニットを作成してルナを無双するでーと思ったら報酬マップクリアに限界突破が欲しいんですけお……
ステ上限まで鍛えて武器節約持たせて神器装備しても一瞬で死ぬ
もしかしてこれ肉壁4人くらい用意してその間に叫び持ちいっぱい配備して叫びまくって迎撃でクリアした方が楽?

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:43:36.58 LTjzokZA.net
マイユニ男でルナ行くならスミア
ルキナの弟妹の強さを踏まえるならオリヴィエ
ダークナイトルキナ拝みたい時はマリアベル
すれちがい用のやりこみデータはマイユニ女
になってる

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:44:43.21 Zp3rbxOB.net
>>534
ほんとこれ
素振りを見たいならソワレだな

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:46:45.04 6KW+vRS1.net
ネタのために手槍さんを省いた罪は重い

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:48:44.21 cUJvRvGT.net

大筋の内容もところどころ忘れちゃってるからif落ち着いたら
周回しつつ一通りDLしてみる
履歴見たら収穫祭はDLしとったわ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:49:08.23 4qqullOY.net
ティアモ嫁とか性能面で頭二つほど抜きん出てるからNG

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:52:02.19 SpY8KzT/.net
>>535
ルキナへ嫉妬する場面はソワレが一番可愛いと思う

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 21:56:18.36 72bPrdWY.net
ルフレ♀もなぁ・・・
シナリオの都合上なんだろうけど他人のときと変わりないのがね
もちろん心中穏やかじゃないんだろうけど
もっと妬いたっていいのに

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 22:07:02.32 Zp3rbxOB.net
>>539
オリヴィエの「私はクロム様が幸せならそれでいいんです」
もくっそかわいくてすき
クロムしねと思った

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 22:15:45.82 L1NOfYU1.net
でも愛が1番だな
なんか俺が産ます機械になってしまっているのではないかと

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 22:28:27.40 i9zLGcOx.net
マリアベルの嫉妬もストレートでよい
ルフ子はクロムの一番の理解者だから、口で言ってるほど心配してないと思う

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 23:50:13.77 l+A1mfnb.net
今日ヤマダ電気で偶然マルスとアイクのamiiboがあったので買ってしまった
ルフレルキナは予約して発売日にゲットしたから今出てるFEキャラは全てそろった
でも3DSがNewじゃないからifに召喚できねえ...

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 23:57:29.90 GUW/gd1z.net
ルフレ♀はいつもの冷静な口調と顔で
クロムの目を真っ直ぐ見つめながら素振りをすればいいと思うの

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 00:11:41.62 UL8WPOMo.net
>>544
7月末に旧型でもamiiboが使える周辺機器が出るぞ
(自分はぶつ森の同梱版を買う予定)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 00:29:05.94 EbXzNqiB.net
>>546
今それを買うかNewを買うかで悩んでいる
今使ってるの3DSは時々スライドパッドのゴムが取れるしスマブラとかの読み込みが長くてしんどい
でもDLソフトで覚醒とどうぶつの森が入ってるからNew買うと確実にマイクロSDも買わなきゃいけなくなるのがネック

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 00:30:58.03 iAikd4NQ.net
>>547
newは最初から4GBのマイクロSD入ってるから覚醒とどうぶつの森だけなら全然余裕 読み込みの早さが劇的に違って感動するし

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 00:58:26.31 DRBi3dtq.net
カラムさん、誕生日おめでとう!
すれ違いでくるルフ子に、カラムさんと結婚してるのが結構多い
ソールと一緒で、魅力がじわじわしみてくるタイプなのかな

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 01:20:46.68 oj5onUV4.net
New3DS購入予定のない自分は、リーダー買う前に、
ルキナはすれ違いでスカウトになりそうな予感。
amibo買ったのにw

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 09:29:43.44 EJkR2Spr.net
>>549
カラム「よかった、フラゲでも僕の存在感はまだあったね・・・
    次はリベラだね……」

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 12:05:15.77 /t4043Et.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 13:47:18.87 npCoo3Ai.net
限界突破、最も強きものをDLして
僕の考えた最強のユニットを作成してるが
ベルベット、セルジュ、ヴィオール、ロンクー、リベラが余った
ジェロームとシャンブレーはぶっちゃけ弱いが
このメンバーではどの組み合わせが最適なのか意見を

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 14:10:49.90 c3+jk4tJ.net
いいや、その二人は強いね
後衛専業の物理キャラとしてならどちらも最高峰の性能を持つ
むしろ子世代男子は魔法確定が3人もいるから物理志望の子世代女子で取り合いになる
・ジェローム 単独で剣殺・槍殺・斧殺が揃う。継承でDS+も。ただし達人を持たない
 ヴィオール 弓の達人と命中+20が追加されて後衛弓ウォリアーや後衛スナイパーなど
 ロンクー 剣の達人が追加されて後衛アサシン。運び手&軽業で飛兵並の機動力で嫁を運ぶ仕事もできる
・シャンブレー 斧の達人を持つが単独だとさびしいスキル構成。継承は基本的に槍殺し
 ヴィオール 弓の達人や命中+20に斧殺など。運び手も併せて輸送機型ドラゴンマスターなども
 ロンクー 剣の達人と斧殺。ダブル補正の都合で速さを選びたい場合はこちらで剣アサシンなど
・両方とリベラ あんまり向いてない組み合わせ。嫁の都合で魔法職にしたい場合は採用する

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 14:36:21.26 EhwJv4dv.net
最大のダメージ源は4回しか殴れない・盾+の影響を受ける前衛じゃなくて8回殴れる後衛
居合一閃は当然として物理の達人持てる組み合わせにしてとにかく火力出そう
リベラの利点はダークマージ系の呪いと魔殺しで命中補助できるくらいかな
さすがに魔の達人持たせてもね

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 14:42:34.64 DRBi3dtq.net
シャンブレーはタグエルにこだわると獣石を錬成できないことが足ひっぱるけど、ベルベットのステ上限補正値の合計は5とノノ・チキに並んで一位
力の上限補正値はセルジュの3に次いで2と2位
力上限の高い職を選べば最高峰のDA役になれる
弓の達人、剣の達人、欲しい方を持ってる父親にするとかかな
リベラ父の場合、呪い・赤の呪いによる前衛の補助ができる
特にDS+持ちのジェロームだとアホみたいに必殺が上がるw
セルジュは魔力上限を下げず、リベラは力上限を下げないから、ダークナイトや魔戦士にして物魔両刀使いになれるよ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 16:35:02.27 14JasqzS.net
カラムが自身の誕生日にティアマトの斧拾ってきた
ジェロームは斧の達人と月光の両立させる場合ルフレしかいないのが難点だな
バジーリオが旦那候補になれたら良かったんだけど

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 17:19:55.24 DRBi3dtq.net
明日のif発売の前になるべく支援会話埋めようと思ってたんだが、ルフ男辛いよ( ´△`)
固有子供との父子会話にきょうだい会話、母マー子会話とルフ子の三倍
絶みらの父子会話に封印エンドの家族会話も見ようとしたら、恐ろしい手間だ
絆の種って一個でどんくらい上がってくれるんだろ?

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 18:09:14.31 S2qhwill.net
if前にできるだけ限界突破と魔戦士と花嫁取っておこうっと
しばらくやれなくなるし

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 18:25:16.36 o1hk/D0o.net
カラム誕生日ネタは誰にも気付かれず、流れてしまうのか....

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 18:35:26.53 mxgvWd0n.net
今朝祝ったで
なんかアルムのなんちゃら拾ってきてたような

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 18:51:44.38 ccx3V1ko.net
覚醒がFE最新作なのは今日で最後なんだなと考えると感慨深い

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 19:03:42.50 4tiE4GPp.net
カラムさんお誕生日おめでとう
斧殺しの斧でハンマー対策バッチリとか流石っす

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 19:26:59.62 DRBi3dtq.net
>>560
解説プリーズ

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 20:31:55.13 RFYqRJvq.net
ドラゴンマスターノノがみんなの部屋でうろうろ歩いてた時に気づいてしまった
ケツがエロい

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 20:43:45.42 DRBi3dtq.net
>>565
よいことを教えてやろう
ダークナイトのケツもエロい

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:22:03.40 03z9G13K.net
ifの社長が訊く見てきたけどストーリー批判の辺り見てちょっと凹んだ
いや、まあそう言われるのは分かるっちゃ分かるんだけど実際に文面で見ると複雑なもんだな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:24:41.82 0GCQb5eb.net
だって絶望の未来編が本編だの散々言われたしな
本編シナリオに関しては擁護不可能

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:33:56.39 DRBi3dtq.net
台詞はよいんだけどな、クロム対ヴァルハルトとかの
章前ナレーションないから背景説明が薄い
いつでも行ける外伝のせいで、本編ぶつ切りになるのもストーリーの印象を弱くさせてる
個人的には、支援会話を含めた会話の濃厚さで、充分補完できてとても楽しめる

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:37:00.25 gUWwPE76.net
船を燃やしたシーンであんなにぶちギレるやつが出てくるなんて思わんかったんだろうな

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:49:32.60 0GCQb5eb.net
赤壁みたいなののつもりだったんだろうけどな
飛兵いるんだしそいつらに乗って逃げれば良かったんじゃないかとは思った
騎兵いるから無理だったんだろうが

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:50:13.12 VEltO6eK.net
命からがら逃げ出した飛兵なんてトンボとりですよ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 21:54:18.94 VS9x2f+P.net
クロムが後半空気なのはスマブラPVを見て爆笑してたスタッフ的に狙ってたんだろうなとは思う
でも空気空気いわれるけどギムレー編以外はちゃんと活躍してるよな、脳筋過ぎてマイユニに頼り過ぎなだけで

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:02:04.01 gUWwPE76.net
>>571
説明が少なすぎたわな
予め鎧を脱ぎやすくしておくだとかそういうのが足りなかった

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:03:02.66 Njr5F7yM.net
個人的にはストーリーよりもマップや配置関連が嫌だったな
ラストとか一部のマップは遮蔽物の無いただの平面だったりするし
敵の配置や移動力のインフレでパラメータ(ダブル)で殴り合う感じ
勿論、ちゃんとしたマップもあったけど条件が全て全滅だし・・・
シュミレーションとしては悪い意味でスパロボ寄りになった気がした
ifでダブルや勝利条件が違うし改善されているとは思うけどさ

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:03:12.34 13WGlpjG.net
>>564
ごめん、俺が>>549読んでなかった
誰からもお祝いコメも


585:らえないんじゃないかと心配になっちゃった 明日いよいよ覚醒が旧作になっちゃうな



586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:04:12.62 bPNPEGbG.net
ギャンレル戦までは好きだぞ
ルキナと恋人or母だと展開変わる所とかも気に入ってる
ただヴァルム大陸編は…なんか終わった後これの全体の話における重要性ってなんだろうとしばらく考えてしまった

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:11:13.89 mXY2DIV5.net
カラムおめ
ifと連動すりやルキナamiiboのあれドラマCDネタだよなw
バレになるからそのものは書かないけどそんなとこからネタ拾うのかよwって笑った

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:11:42.31 mXY2DIV5.net
すりやってなんだ間違えた
する

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:13:06.46 gUWwPE76.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんで杉田のサインカードないんだよ

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:30:38.18 0GCQb5eb.net
>>572
燃えてる甲板でトンボとりはきつかろう
そもそもペガサスとかがビビって飛んでくれなそうだけどな!

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:33:51.08 DRBi3dtq.net
結果論だけど、ヴァルム大陸は蒼炎と碧炎を手にいれるために行く必要があった
着火役を飛兵にして、他は残った船に乗ればよかったと思う
>>576
感慨ぶかいよなあ、旧作になる瞬間
7月生まれはリベラ、ウード、ティアモだっけか
根強い人気のもっさんは祝われるだろうし、ウードはオーディンの方でフィーバーだろうな

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 22:44:06.61 mxgvWd0n.net
まだifやってないけど
覚醒はカジュアルエムブレムとしてこの先も重宝しそう
燃える展開は好きだけど、悩むのは苦手なんだよな

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/24 23:01:06.52 emSG1Bm5.net
IF前日にダブルチェンジチェンプル子世代買い物一部スキル縛りでハードクリア
主力9人中6人が上級20になったが戦闘力でルフレが涎かけさんに負けててワロタ
両刀で戦闘力的に有利なはずなのにルフレがヘタれたのかヴィオールさんが神成長だったのか
やりたいこと一通りやったしもうしばらくは覚醒触ることなくなりそうだな
楽しませてもらったわ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 06:53:33.65 qIwxdb1E.net
俺はめでたくkonozamaくらってるんで、のーんびり支援会話集めですわ
ノノの支援会話が全体的に可愛い

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 09:06:24.33 lCvxpq6v.net
UIとテンポがいいから、ストーリー完全スキップでサクサク周回出来るのは良かったな
if社長が訊くの件でシナリオ擁護してる奴が
ほぼ例外無くキャラ萌えガーカプ萌えガークロユニ萌えガーなのは笑える

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 11:08:51.18 B3fa8AJJ.net
バックグラウンドのSSは良かったけどこれ本編でやれよ!っていう
設定や背景を生かしきれてないのはとにかく残念
15年前の戦争の事とかもう少し知りたかったな

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 12:33:57.40 B0/UVa5m.net
バックグラウンドのあれ本当に設定として最初からあったのかね
シナリオ酷過ぎ言われてたから後付けしただけみたいなイメージも少しある

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 12:36:51.30 SeanxUwI.net
UIは本当に素晴らしいよね
今はifやってるけど、覚醒あってこその面白さだなって強く感じるわ

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 14:16:08.46 lEAbPeTy.net
今週のファミ通を読んだがミリエルさんのクラスが"ああああ"ってどういうことだってばよ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 14:36:45.24 h8mniDlX.net
20:00
~22:30
チャンネル カホタン放送局6月号
URLリンク(live.nicovi) eo.jp/watch/lv225194782?ref=qtimetable&zroute=index

・イーリス王国の天馬騎士団に所属する少女のスケールフィギュアも!

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 14:50:17.50 x13AKbvx.net
>>590
ライターが海外版のヤンデレ支援を見てショックを受けたんだろ(適当)

電子版は普通に魔道士表記だったよ
覚醒の主な登場人物の所だよね?

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 15:04:29.08 M/jWHfC4.net
手槍さんが少女ってイメージが無い
美人って扱いで他が自警団の中正規兵だし娘がマザコンだし

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 15:48:36.93 mMof/ns3.net
マスタープルフ足りなくないか?
15章入っても店に出ないとは

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 15:55:49.02 a7nwVF69.net
もうちょい進めれば売ってるけどドロップと宝箱で貰えるくらいの数で十分

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 16:46:28.16 7A6pO+pX.net
初FEだが暗夜買ってきたったった
これで妹弟を愛でられるのですね胸熱

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 16:47:12.59 7A6pO+pX.net
あああスレ間違えたすまぬうう

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 17:03:21.19 3FrZAkfg.net
はっはっは
仕方ないやつだなあ
二人目の男主人公で上書きしたら、前のデータがあるのに支援会話が新しい主人公に差しかわってた
まだ会ったことのない彼女たちとの、S支援会話がいっぱい

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 17:17:53.10 7/bBUFKg.net
最後に起動したデータに置き換わるんやで

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 18:26:33.69 q4C7rbaq.net
if効果なのか覚醒の買取が3400円に上がってた
手放す気はないけどね

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 20:10:26.63 8saetxAv.net
俺は2本で1本無料でもらったし売った

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 21:58:43.87 Pwk/5xsh.net
覚醒は何故かニコイチキャンペーン以降3000円前後をキープしてるな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 22:19:37.51 rxdwT+LC.net
覚醒ですらいつかはプレミア化するときが来るんだろうね

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 22:59:43.08 MrB6wYMR.net
今日ブックオフ見たら4250円で笑った
シリーズ最新作効果絶大ですよ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 23:03:32.43 3FrZAkfg.net
攻略本も地味に動いている模様
在庫消化に店員さんも補充の毎日かも

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 23:53:06.85 aKY6oWEn.net
リズから疾風迅雷を、リヒトから生命吸収を引き継がせて満を持してウードを登場させたのに
ミストルティンを入手しそこねたでござる

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/25 23:54:47.35 8saetxAv.net
DLC買えば無限に

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 10:33:16.28 n3EPhKB1.net
支援会話って何処のマップで集めたらいいだろう

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 10:40:52.24 gZj/AiD7.net
DLCならマミーが早い
一般マップならにおい箱使って簡単なマップとかかなあ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 10:53:44.99 jh8xahsK.net
支援集め、ステカン、スキル集め
を同時にやるならエリートマップやろうな
三組同時に支援集めできるし敵数も多いから捗る

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 13:54:15.87 nAqAZ03v.net
支援埋めだけが目的なら俺なら絆の夏かな
種集めて使いつつステージの攻略でもダブル組ませて支援レベル上げる
みるみる埋まってくぞ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 19:01:55.86 PBx6P6WC.net
>>609-611
亀になったがサンクス
絆の夏だけはあるからそれ試すわ
種って一段階アップするくらいあがってくれんのかな

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 20:56:43.67 8M5+BFSU.net
バッジとれーるセンターででifのネタバレくらうとは思わんかった( ´△`)
覚醒のバッジあったら、子世代のバッジでネタバレすんだろうな

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 22:09:33.88 +XLaSXTw.net
リズリヒトを絶望未来のウードのところへ行かせたんだけどさ
こいつら必殺セリフが被ってんのね
リヒト「甘くみないでよね(若干低め)」
リズ「甘くみないで(激怒)」

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 22:23:49.44 8M5+BFSU.net
>>614
戦闘時の台詞が同系統ので家族にするのも面白いよな
ヴェイクとセレナは、DAでとどめを刺された時の台詞が「俺の見せ場が~」「あたしの見せ場が~」でお揃いだったり

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 22:36:44.96 dy4NigXy.net
僕の見せ場が…

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/26 22:47:35.47 JbbwCvgj.net
>>616
カラムゥゥゥゥ

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 00:36:10.66 +aEsFMRR.net
でもセレナは金髪より断然黒髪だよな

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 01:01:58.47 rRmLWZVE.net
金髪デジェルは他の髪色と比べて美人に見える気がする

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 01:59:33.47 aXoxlT/U.net
if始めたが暗すぎてやばい
覚醒みたいなお祭りゲーの方があってるみたい

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 02:02:58.33 ZKkVLiky.net
覚醒も明るい訳でもないとは思うが

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 02:08:28.80 CvLkk9s5.net
一周クリアするとわりと気楽に出来るね、覚醒は
敵が突撃派が多いのは落ち着かないけど

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 02:35:36.96 dHQDGfC5.net
ifをやって改めて思うけど、覚醒のダブルは少し万能過ぎた
覚醒からFE始めた人は暗夜無理なんじゃないか?と思う
覚醒の続編としては白夜みたいに思う
覚醒レベリングやキャラ萌えで慣れた人で暗夜は辛そう

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 02:55:18.90 ZKkVLiky.net
まあイージーもカジュアルにフェニックスもあるし大丈夫でしょう

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 09:24:16.26 L6gcg7Lk.net
>>623
ニコイチキャンペーンで初めてFEに触れたニワカだけど暗夜ハード十二分に楽しんでるよ
遭遇や異伝の稼ぎを縛ってルナプラクリアするまでやり込んだし、10章くらいじゃ根を上げんよ

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 10:22:23.97 EQdHILzS.net
ifで村人のモズメ育てるほどドニさんがいかに才能持ちだったのかわかるわ
支援からして頭も身体もよかったもんな

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 10:34:08.32 s6vdmLKK.net
ドニキは覚醒のインフレ気味成長率と噛み合ってた印象

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 11:01:46.81 h1Pohtlr.net
そういや初回はドニ仲間にできないままクリアしちゃったんだよな
ノマカジュで失敗するとかどんだけ下手くそだったんだか

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 12:08:43.99 Y58TBeRC.net
>>623
日本語で

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 12:58:04.49 dHQDGfC5.net
ドニキは支援埋めしたけど使わなかった人だ
キャラは良いけど、明らかに強キャラになりますよ~というのがねぇ
覚醒は何でも自由に出来過ぎた感がある(有料DLC含め)

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 13:31:08.58 wYGwKJnR.net
ゲームを面白くするのは適度な制限だからだもんな。FF12とかさ
ドニは要介護解除くらいまでいければすごい勢いで育つからなあ
職構成自体はそんなでもないけど

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 13:51:06.93 kL6Ggik5.net
覚醒から入った層はifのストーリーについていけるのだろうかという偏見
ついでにマイユニ男は覚醒の方がカスタムの幅があって好き

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:08:59.54 kXNPyvld.net
ドニ→仲間にできず
サーリャ→ルフレで倒して仲間になることすら気づかず
リベラ→もたもたしてるうちに倒されて以下同文
はい、初周の私です
最後までシルエットのままの支援会話があるから何か変だとは思ったんだけど

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:17:38.07 dHQDGfC5.net
>>633
会話可能な事を知らせる吹き出しマーク出なかったけ?
今では事前にほぼ味方が全キャラ公表されるし
マークが出るから分かりやすいと思う
昔とか敵で出されたら気付かない自信があるわ

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:34:26.32 CvLkk9s5.net
初回ならではの手探り感良いよね
ifはまだわからないが、覚醒は比較的周回しやすいし

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:36:27.65 kXNPyvld.net
>>634
ニコイチキャンペーンで貰った初FEで公式サイトもあまりチェックしてなかったんだ
子世代も半分以上黒いままだったなあ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:42:16.54 +aEsFMRR.net
覚醒ってその気になれば1時間半とかで1周できるらしいな
やる気にはならんが

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 14:59:30.38 wYGwKJnR.net
>>634
クロムが進軍遅れてて
マイユニが飛兵になって無双中なら気づかず手槍ブーンとかやるかもしれない

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 15:28:17.21 QnBMRc6u.net
>>633
自分は間違ってシンシア殺したな
しかも父フレデリクの持つビーストキラーで一撃
仕方ないとはいえひでぇことしたわ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 19:33:32.90 Y58TBeRC.net
最近はルート選択や寝返りがほとんどなくて仲間揃えやすいよね
説得が多い封印は結構頭使った覚えがある、特に西方三島とか西方三島とか西方三島とか

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 19:42:29.97 wYGwKJnR.net
さくさく死ぬトレックの悪夢

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/27 22:11:41.37 bKLzT5oY.net
バレになるから詳しくは書かんけどif暗夜ルートやってたらニヤリどころじゃなく覚醒のネタが入ってて泣けた…
覚醒のデータ連動で貰えるアイテム渡したときの反応とか支援会話とか
出るって聞いたときifはifの世界の新キャラで楽しみたいしいらんなーと思ってたのに
サントラのブックレットネタだけじゃなくドラマCDやDLCの絆の温泉や収穫祭ネタも入っててコアファン向けすぎた
ifやりきったらまた覚醒プレイするわ

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 00:45:09.14 97YZFMb1.net
>>642
白夜やってるけど海外ネタバレ見ちゃってかなり嬉しかった 覚醒やっぱり好きだ

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 01:08:20.66 +KRVUVk4.net
何でイージーモードないの?難しすぎて詰んだ
初心者でもクリアできる難易度用意しておいてくれよ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 01:10:06.61 DruNmDXT.net
ノーマル&フェニックスでなんとかならんのけ?

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 01:24:42.42 +KRVUVk4.net
あと武器が壊れるって何だよ
折角強い武器手に入れても碌に使えず爽快感ないじゃん。
面白くないわ。

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 03:31:23.19 q2NXonWi.net
>>644
ノーマル×カジュアルでもダメか?
雑魚との戦闘でレベリングとダブルを使えば多少の無茶しても落ちない
敵をAで選択すると行動範囲(危険領域)が表示できたりする
基本的に攻撃を受ける奴以外はその領域に入れない様にする
極一部の装備以外はランダム露店、マップ、みんなの部屋で拾える

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 07:20:20.95 O74icrvo.net
暗夜やってるけど覚醒ネタはニヤリどころかうるうる来るくらい有るわ
おかげで子世代トリオはみんなスタメンですねはい

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 12:33:07.93 7u2AUnUM.net
世界中から認められた糞
それがスミア

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 13:35:15.13 OFyaqExC.net
if発売する前に遊ぼうと思って4月に覚醒買ったんだけど、子供集めたり育成が楽しくていまだにクリアできない
DLCにも手を出したいし時間が足りないよ..
同時進行でifも少し遊んでるけど、キャラ育成や支援会話は覚醒の方が楽しいな

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 17:16:23.94 q2NXonWi.net
>>648
覚醒子供の生まれ変わりが多過ぎんよ・・・
セレナとアズールのコピーはもう諦めていたけど、オーディーンまさかお前もか!
いや、何となく顔立ちと名前がヤバそうなのは予感していたけどよ!

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 18:18:48.13 +JIcztxG.net
覚醒トリオの名前、絶対ウーディンさんが名付けただろ
アズワルドさんとルレナさんにあんなネーミングセンスは無いものと信じたい

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 18:26:01.74 0pPLb2+G.net
>>652
ウードがつけたんじゃないらしいぞ
ソースは支援会話
蒼穹のアズール…

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 20:16:29.08 tRbe6vDW.net
ティアモのそっくりさんとセレナが赤の他人ってのはなんかもやっとする

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 20:47:35.05 pnGmaBGg.net
そろそろifスレでやってくれませんかね

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 21:07:50.61 etoLROwv.net
ifの支援会話はダメだね
ボイスがない

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 21:26:20.82 diiaN8U7.net
白夜買ったが覚醒勢は暗夜にするべきだったか
西洋ファンタジーが好きなので登場人物からも暗夜にするべきだった
ただゲームは上手くないから

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 22:04:41.01 S6cVqSbt.net
>>657
そこでフェニックスモードですよ
まあifの話はifのスレでだな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/28 23:53:33.46 DKnzrebk.net
ルナクラむずすぎワロタ
マゾゲーってレベルじゃねえ

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 00:38:55.12 vCqGyfW7.net
>>659
ぶっちゃけ最初のほうだけだよ(仲間全員生存除く)
DLC解禁しないなら途中からマイユニにクロム背負わせて特攻ゲーになります

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 01:13:32.74 gmQe/5v8.net
>>659
経験値配分さえちゃんとやれば>>660みたいな脳死プレイしなくても
好きなキャラやカップリングでなんとかなるぞ

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 07:27:04.55 +7klyN3p.net
覚醒のハーカジュすらキツかった俺にとって暗夜ノマカジュはめちゃくちゃ難しかった
一章クリアするのに1時間掛けたマップもあって最終的にはアズワルドが異界の門くぐって来たら何故か忍資質獲得してたから使ったら1軍デバフ&滅殺ワンチャンのエースとして活躍してくれたわ
そこで思ったんだがアズールって父親に依存しない資質なんだっけ?
傭兵(Pナイト)と剣士と後何かなのは覚えてるんだがPナイト→天馬武者はルーレナとかぶるし剣士→侍はウーディンと被るし忍と入れ替わったもう一つの兵種なんだっけ?

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 09:48:42.19 27Egm6K8.net
ノワールって結構悩ましいな
ママンの才能からすれば魔法向けだけど
迅雷パパはどちらも物理系
しかも自前で魔達を持たないから迅雷と両立できなくて迅雷とるなら槍や弓の方がいいとなるとか
マイユニで解決するけどな

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 10:07:47.11 mep4hZEV.net
>>662
ヒント:子世代男子の半数以上が持っているヒャッハーな兵種

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 10:21:19.64 wuT3LQc/.net
バーサーカーにクラスチェンジして「これで女の子にもモテモテだね」とか言い出すアズールさん

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 10:54:05.80 Trq6IzqP.net
だからなんで新作の話してる奴がいるんだよ・・・

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 11:38:19.04 ZDjlYFLu.net
>>663
魔力依存の弓があればよかったのにね
魔達ノワール作る時はリヒトを父にしてるな
聖盾もらって両盾ソーサラーで動かしてる

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 12:20:28.94 3bIvvP/h.net
if暗夜の3人はウード達本人らしいからいいが…白夜子世代のあいつらには流石にモヤッとした

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 12:43:54.34 hzUq0LL9.net
覚醒スレにifの書き込みは要らないよ
現在Ifやっている人もいるのに
何で他スレでネタバレされなきゃなんねーだよ

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 13:32:43.72 wuT3LQc/.net
ネタバレ嫌だからifスレ見ない様にしてるのにここでネタバレするのやめてくれー

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 13:37:56.82 0yQ9kbcN.net
まぁ2ch見ててネタバレが嫌というのも無理な話だが、覚醒のスレでifの話は確かにいらない

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 22:23:47.87 yzMk4c1d.net
ちょっと質問だけど奥義って一回の戦闘で複数発動する?
復讐の発動率100%まで上げたら他の奥義付けても意味ないんだろうか

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 22:27:18.67 vCqGyfW7.net
>>672
優先順位があって復讐は一番下だから他の奥義があって発動したらそっち優先
攻撃毎に奥義判定があった気がするから最大で4回判定だった気がする
だいたい4回でる前に死ぬけど

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 22:32:09.68 yzMk4c1d.net
>>673
てことはやっぱ月光や天空と一緒には発動しないんだね
大ダメージ受けつつそのダメージを復讐に乗せて太陽で完全回復!とか妄想してたけど大人しく奥義抜きます
こうなると王の器も要らんよなあ。何つければいいんだろうか

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 23:09:26.60 h9nsa9Ni.net
太陽月光併用擬似天空をやるならともかく、
奥義は1個あればいいかな
後衛専業ならつけても枠の無駄だし
滅殺・太陽・流星みたいな発動率低めなものに王の器使うくらいでいいと思う
月光太陽は普通にホイホイ発動するから要らない。ほぼ確実に発動する復讐はもっといらない
各武器の達人と�


685:ゥ地味だけど力+2みたいなのでいいと思うよ



686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/29 23:26:08.69 UjF6zyXI.net
デュアル系、奥義、◯殺し、迅雷吸収、達人、限突
ここら辺やろなぁ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 00:11:51.14 skJrQ0/V.net
なるほど奥義は一個でいいのか。覚えておこう
ルフレを「復讐」「天空」「流星」「滅殺」「王の器」の奥義で絶対殺すウーマンにする気だったけど諦めよう

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 00:24:13.90 lQVVVxnU.net
ルフレに王の器・・・だと・・・?

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 01:46:10.67 SUpC8aAK.net
そんなっルフレさんが王だなんて
お父様が出番すら危うく・・・!

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 07:15:03.02 DLHtSS2H.net
ifスレでもスミアは糞だと言うことが証明されたからこのカスは早く削除してね

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 09:20:15.67 gvv2v6Id.net
>>680
糞アンチどもが目障りだ
貴様ら一部の糞アンチが操作してるのはわかってるんだよ!!

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 09:32:04.04 gvv2v6Id.net
とにかくアンチはアンチさ帰れ、
遠隔操作するのが得意なアンチ様!!

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 11:00:16.02 2EwsmRhZ.net
ソーサラー組は復讐でカットイン沢山入るからか、サーリャとヘンリーのカットイン台詞の印象が強い

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 11:13:27.90 r8346Iwo.net
リズやマリアベルはあんまり聞けない
普段聞けないけどあの辺の母親は子供との似たセリフがとても良い

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 11:29:57.85 4wJyY7Kv.net
奥義系の武器を使えばスキルの奥義を持っていないキャラのカットインも楽に見られる

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 15:02:40.57 I6mHktoq.net
白夜18章で4組くらい結婚待ちがいるんだけど素直に結婚して外伝して子供出した方が良いのかな?
いろいろ支援会話を見たいなと思って保留してるんだけど

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 15:06:57.79 a/U4MQUD.net
↑スレタイも読めないガイジ

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 16:51:22.20 evk05jE0.net
もうわざとネタばれっぽい事書いてifをつまらなくさせようとしてるとしか思えんわ

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 18:50:13.89 /o2I5E3W.net
ネタバレ:白夜のラスボスは黒炎竜マークス、暗夜のラスボスは白焔竜リョウマ
復讐しか奥義が無いキャラはカットインの印象が強いな
あとティアモみたいに復讐優先したい職構成の場合

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 19:14:46.06 9eL9qJH/.net
4周目を始めようと思ってるんだけど、
セーブデータを消すと、そのデータで見た支援会話は見れなくなるの?

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 19:27:10.12 ap3dEu7O.net
いやエキストラで見れる

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 19:40:36.63 BfYm5elM.net
全部そのまま残る
ただ同じ性別の主人公作っちゃうと主人公が置き換わる

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 19:44:59.90 /o2I5E3W.net
ついでに言うと子世代の髪型やマイユニなどは最後に読み込んでかつセーブ行為をしたデータで更新される

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 20:29:08.76 SUpC8aAK.net
オーディンことウーディンの固有スキル
血の疼き 8文字全部漢字の錬成武器装備時のみ必殺+10
覚醒は好きだけど別作品に出しゃばるなとか思ってたが許した

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 20:34:06.14 ITyFPNsX.net
全部漢字とか昔のツッパリかよ

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 20:58:46.09 9ED189Ek.net
コンサートのグッズの覚醒枠はクロム様絶対死守Tシャツだが元ネタなんだろう

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/30 22:04:20.25 pyewa5Yc.net
支援会話の時の掛け声は残してもよかったんじゃないか
本気で行くぞ・・・!とかウンメイヲカエルッとか

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 00:01:44.57 yhe1+d36.net
そうか、見れるのか。ありがとう
もっとセーブ枠があればなあ

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 11:09:41.74 zJqRrmbO.net
ウードィンは何で魔法使いになったんだ…資質的には向いてるんだろうけどさ
闇魔法カコイイ!って感じなんだろうか

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 11:17:38.02 o2j6PkqX.net
ところがどっこい!
ifでは魔法がイマイチな点が多いから侍になったほうが使い勝手がいいと言われたりする

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 11:28:56.58 DheLcXq1.net
ifの話はifスレでしろよ
覚醒トリオの話をしたくなるのはわかるけどさ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 12:53:55.85 Pqb/s60M.net
ifの話してるやつ同じやつじゃねーの
じゃないとアホが多すぎる

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 17:54:31.97 w9npPKiy.net
このゲームで好きなキャラや嫌いなキャラっている?

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 18:17:01.70 w9q2nkjT.net
>>703
サイリさんが好き

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 18:36:17.61 9h+czylo.net
ティアモのそっくりさんによると髪飾りは手作りらしい
ティアモとスミアの髪飾りって、ティアモが作ったんかな
>>704
俺もサイリさんが好き

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 19:01:17.02 vu2LlBAC.net
まだif買わずに覚醒をやり込んでるんだけどマイキャラだけ操作してCPUを全てお任せプレイしてる
ハード・クラシックでやってるけど面白すぎてまだまだ楽しめそう

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 19:06:47.84 gavj4M7n.net
ソンシン兄妹大好きだけど支援ないのがなあ
みんなの部屋と温泉で会話あるけどもさ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 20:24:56.54 4nExM/LR.net
ところで今日はまさかり担いだ美人さんの誕生日ですよ

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 20:25:18.60 OLj13vxm.net
支援会話埋めで埋めるのが特に楽しかったのはノノとフレデリク、ブレディだな

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 20:47:14.85 0Q+5Z7Wi.net
if白夜クリアしたけどなかなか面白かった 次は暗夜だ シリーズを盛り返してくれてありがとう覚醒

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 21:57:12.85 Sk22ayUK.net
>>708
ティアマトさんかと思いました

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/01 22:29:00.97 w9q2nkjT.net
リベラさん誕生日おめ

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 08:13:41.30 u7OQ+B4D.net
>>699
マイユニ父だと洒落にならんよなアレ

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 10:12:41.18 ZZHm0nmc.net
ウード「血が騒ぐ!
マイユニ(天然)「大変だ!チキ様呼んでくる!あと炎の台座でナーガ様呼んでもらおう!クロム!ファルシオン持ってきて!

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 12:29:23.57 ImMrI6la.net
アンソロの全員サービスのピンズ届いたけど思ったよりデカいな…

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 19:18:08.87 oJRiEJ3G.net
むっちゃ強化して敵を凪ぎ払うのが気持ちいい!
一生懸命攻撃してくるけど、ノーダメージ
時間をかけた甲斐があった

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 22:17:20.21 6dyshRy9.net
初プレイ中
Wikiとか見ると疾風迅雷の引継ぎが重要、ってなってるけど
過去のFEの分量考えると、そこまで親を育ててると子供を使う場所がなくなるんじゃないだろうか
この辺ってDLC前提なの?

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 22:38:14.66 A1REvHF/.net
>>717
その辺はDLCや遭遇戦使ってフルパラカンストして無双プレイ前提なところがある
異界等使わなければスミアティアモの子供のシンシアセレナマーク(加入時期の問題でルキナは厳しい)ぐらいしか覚えられないし
他のキャラが覚えるぐらい育てていれば迅雷なくてもクリア余裕

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 22:51:06.67 UKuBecHC.net
初見でwiki見ながらとか勿体ないな…
初心者が匂い箱縛りしても楽しめるくらいの難易度だから意識して育成しようとすると無双ゲーになる
楽しみ方の一つだから否定はせんけども

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/02 23:10:22.10 YbmFBt2I.net
>>717
最強育成!!!って場合は重要ってポジション
シナリオ進攻なら良成長のドニ辺りの方が扱いやすい
実はドニは本人のスキル構成にはあんまりいいところない

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 00:54:11.37 Qsnw6xhs.net
よく分かった、ありがとう
後からやり直すのが嫌でクリアした章のページと育成関連だけは見ちゃうんだよね

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 01:05:09.87 5H3CG84+.net
だいじょうぶだよ
1つのデータをずっと使い続けるゲームじゃなくて何周もするものだからね
まずはノーマルカジュアル
ちょっと自信つけてハードカジュアル
カップリングを実用性重視で考えてみつつハードクラシックとかそんな感じで

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 01:18:37.90 Ws3koK5e.net
ルナ4章までやっとこクリアしたけど一気に緊張感なくなったな
金銀なんて使おうものなら無限に金もレベル吟味もできるし
まあ使わなきゃいいんだがストレス溜まるだけのプレイしてもしゃーないしな

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 01:23:32.35 vUCTU9tJ.net
>>723
使わないと次が鬼門
レスキュー使わずにリヒトたち救出出来るんかいな

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 07:09:08.24 Ze+hhV71.net
ルナが難しいって聞いてやってみたら初っ端から駄目だった
ハードカジュアルでもDLC使ったから合わない人間はノーマルが精一杯だよなーと思った

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 08:11:26.85 WaBF7iAP.net
ifで否定されたもの
・クロオリ
・マイユニリベラヘンリー父以外のウード

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 10:05:30.19 7W2iXzai.net
>>726
アズールが覚醒の儀はできないよって言ってたやつならルキナ以外ファルシオンを戦闘で使えることにアズールもクロルフマークも気づかないから違うんじゃない?(果物ナイフ代わりにはしてたけど)
あとウードはifだから…

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 10:36:53.95 53lbk341.net
>>726
支援いろいろみたけど別に否定されてなくね?
さらに細かく見てくと成長率が戦士系だから魔法親ナシとか重箱の隅突く感じに狭まっちゃうから
親は各自ご想像にお任せしますとかでいいと思う

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 11:51:49.71 GIlgig0w.net
>>728
多分>>726は覚醒の髪色父親遺伝基準で言ってるんだと思う
でもそうなるとモロに母親色のセレナはどうなるんだと?
マイユニの髪色にもあの鮮やかな赤はない ←「あの色が欲しい」という意見アリ
(ifにはあるっぽいけど)

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 12:13:27.26 C/uYnvKL.net
>>727
つ「僕の国の王様は目に聖痕が~」発言

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 12:21:40.40 Sox6qKex.net
ifはifスレでって言われてたから向こうで話してるけど議論になってるようだから
ネタバレ注意な


・髪の色は染めてる
・聖痕は消してもらってる
のが支援会話でわかる

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 12:46:08.39 VpcCB+CB.net
腕の聖痕を消すのは簡単だけど、眼の聖痕はな…

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 13:09:48.03 ndyDGYs2.net
カラコンで目の色ごまかすってネタが金田一にあったからキバヤシはそれのオマージュでやったんだろ(混乱)
その話作ったのがキバヤシだったか覚えていないしあの世界にカラコンガ存在するのか知らんけどきっとそうだよ、うん…

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 13:16:22.77 5H3CG84+.net
そういえばデジェルシンシアブレディマー坊は明言無いけど
アズールだけは目に聖痕と言ってたっけ

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 13:38:38.57 kA3SAB1C.net
髪はともかく聖痕は地味にショックなんだけど…特にウード

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 14:32:50.71 LRhHvCBB.net
そもそも平行世界前提の話だし
アズール、セレナ、ウードの3人が絶望の未来から直で来たのかも覚醒の戦いが終わった後から来たのかも誰が父親なのかもわからないんだからショック受けるようなことではない

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 15:58:32.39 rdFeKKhL.net
ifのネタバレ

普通に覚醒本編終了後からきてる的なことアズールとウードがいってるじゃん親と一緒に戦ってーって

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:12:54.24 Y7buCNSd.net
まだやるのか

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:23:47.27 bAhR9WxJ.net
覚醒自体の設定がめちゃくちゃだから多少アレでも問題ない突っ込むな
はい終了
とりあえずアーマーデザインしたやつクビで

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:33:14.41 hq5OkhF2.net
初めてファイアーエムブレムやった
覚醒面白いんだけど
リズとマリアベルって誰かとダブル組んでも意味無くね?
てっきりダブル組んだら組んだ相手がダメージ受けても即座に回復してくれるもんだと思ってたけど
あとクロムが目立ちすぎてルフレが空気過ぎるんだけど
他シリーズでも主人公こんな扱いなん?

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:41:43.88 LRhHvCBB.net
ステ補正がかかるだろ
あと支援上がる
必要ないなら回復役はダブルしなくていいよ

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:42:56.29 cU+1K66R.net
幸運カンスト前提だけどバトルシスターにしてグレゴとダブル組めば幸運値上がるから
武器節約付けて間接武器で無双できる

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 16:50:10.84 9rFB/7wK.net
>>740
覚醒の主人公はクロムでマイユニはあくまでプレイヤーの分身です

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 17:02:06.80 vUCTU9tJ.net
>>739
少しはマシになったじゃないアーマー
強いし
3人組は俺達のやってた覚醒の世界ではない異界の奴らなんだろうたぶん
全く同じような展開で話が終わった異界もあってもおかしくはないからな

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 17:14:59.56 Wr5umaCH.net
>>740
シスターやドルバドールは魔法向けの能力があがるから魔法職の後ろにつけておくといいのだが
杖専業職は後衛アタックができるわけでもなく、後衛のままでは杖職としての仕事もできなくなるので
あまりオススメできません
クラスチェンジ後からの方がいいでしょう

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 17:27:07.23 hq5OkhF2.net
>>741>>742>>743>>745
サンキュー
参考にさせてもらう
あと最後にもう一個質問
マスタープルフの使うタイミングってある?
俺はレベル20になってから使ってるけど使うタイミングによってステータス上昇に差が出たりするのかなと思って

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 18:50:46.15 5H3CG84+.net
差は出ないよ
レベルアップの機会を全うするか、
機会を失う代わりに早期に上級職のステータス底上げの恩恵を受けるか
覚醒はレベル1からの育てなおしがいくらでもできるからデメリットはあんまりない

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 19:09:27.49 6+gCJrLC.net
烈火に比べればマイユニもだいぶ主人公してる

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 19:51:55.52 cVQ2mFip.net
>>703
好きなキャラはティアモ
嫌いなキャラはスミアだな

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 20:51:01.26 IoFaU6yi.net
>>748
烈火の有無選べる軍師()とマイユニ比べるとかさすがにアホすぎ

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 20:56:12.82 Ws3koK5e.net
史上最高に無能な軍師オイゲン

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 20:59:48.31 6+gCJrLC.net
>>750
お、おう
何かごめんな

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 20:59:55.00 cU+1K66R.net
アウグスト「二手に分断しましょう」

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 22:42:10.80 4kktgEJ3.net
>>753
お前はいい加減上策を教えろよ

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 23:22:56.83 LykfNMe8.net
仕事が休みの日にまったり出来るゲーム探してるんだが、
これはシリーズ全くやってないとつまらん?
新作が話題になってるから少し気になったんだが
正直シミュレーション系のゲームてスパロボとか三國志くらいしかやった事ないんだが

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/03 23:36:18.37 MZpbfg8Z.net
クラスとアイテムの名前はシリーズをやってないと少し困るかもしれない
壁にぶち当たってもキャラ強化が容易なので気楽に遊べるよ

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 00:20:18.39 ZMZluAZ9.net
>>755
ぶっちゃけ三國志のほうが難しいかもしれんベクトルが違うけど
ルナティックでやらなきゃ問題ないと思うよ
まあマッタリやりたいなら他のゲームのほうがいいだろうが
シミュレーション系の宿命で1マップで結構時間かかるから

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 00:36:20.75 NnYGMLv4.net
今からやるならifの方でええやろ……
シミュレーションゲームとしては確実にifの方が上だし
まったりも、マイキャッスルとノマフェニあるもん

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 00:45:44.50 E335h1nc.net
>>755
シリーズやったことない新規層をいっぱい獲得した作品だし全然大丈夫だよ
一応マルスくらいは調べとくともっと面白いかも

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 01:11:07.31 /II+6L4X.net
まったりなんてできるゲームではない

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 01:45:54.76 KT77hyRv.net
少なくともノーマルはまったり出来るだろ…
限られた経験値と金でやり繰りしたり成長を気にしたりする必要がないんだから

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 01:52:19.18 x+d8YI3B.net
>>758
いやいや、覚醒の方がゆっくりやるには向いてるだろ
育成に制限ないし戦闘や通信要素もシンプル
どっちが上かなんて決めつけるのは野暮だよ

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 01:58:27.93 /II+6L4X.net
>>762
じゃあ白夜でいいんじゃね

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 10:34:37.88 jhrDKfZU.net
ifですまぬが
IFで白夜で子世代出てきたけど
甘党、天才、嫉妬深い、挙句の果てには声優も一緒
まんまあの三人じゃねえか!!
本題
そろそろ手槍さんの誕生日だから祝ってね

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 10:52:04.74 fIBv2NSb.net
何回注意されても止めないんだな
確信的な荒らしかよ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 10:54:01.80 /dLVNBt0.net
ifでのW覚醒トリオの話を覚醒スレでやりたいのは分かるけどifの話はifでやれ

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 10:57:31.10 /II+6L4X.net
W覚醒トリオとは

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 11:01:59.47 /dLVNBt0.net
>>767
絆のシリーズで1枚絵あった6人

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 11:19:27.66 FOg0iC8+.net
>>765
ageてるし無自覚なんだろう

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 11:25:06.35 5SUSIzos.net
クロムの方が目立ってるとか言えるのはギャンレルを倒すまでだから
せいぜい目に焼き付けておけ

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 13:31:14.24 HKQbGEek.net
うぬ戦も目立つよ
ラスボス戦は知らない

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 14:24:17.97 3REur/j1.net
最終章の直前に子供イベント以外だと思われる外伝MAPがたくさん出てきたんだけど、最終章の後だと遊べなくなる?

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 14:58:50.65 7PASPjnZ.net
>>772
どの外伝も遊べる
最終章後のセーブはないし、あってもエクストラコンテンツ解放のものだけじゃなかったっけか

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 15:36:07.92 3REur/j1.net
>>773
ありがとう
最終章先にクリアしてくる
敷居低いしボリュームあるし、新規大歓迎な雰囲気の作品だな

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 18:00:15.89 xUw31fbx.net
覚醒はスミアさえいなかったら最高の作品なんだがな…

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 18:26:12.60 jt2YMLAN.net
ソードマスターロランを検討していた者だが
突破なしで最も強き者クリアできたわ
予習しすぎた結果か失敗なしの一発だった
結局ロランはフレデリク産のバーサーカーになったが力+2や魔殺もあって普通に強かった
火力自体はグレゴ産バサカ絶滅に劣るが十分高いしソサラ叩き切る分には攻撃を外さなくて安心できた
速75の神速マー子を作ってみたが守備が不足しすぎてボスさんにぶつけられなかった・・・
バサカ隊長とかでいろいろとその神速が活かせたからダメじゃなかったけど速度過剰

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 21:34:53.12 ZMZluAZ9.net
>>775
最高な部分を挙げてみてくれ

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 21:41:14.61 Rxk1CysV.net
屍兵に餌与えちゃだめよ

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 21:42:53.70 ZMZluAZ9.net
すまんかった

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 22:47:14.64 5SUSIzos.net
スミアが絆の夏仕様だったら、
それだけで最高だったよ?

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/04 23:47:23.77 FOg0iC8+.net
5連戦で一番忘れやすい対策は速70アンナへの回答だと思う
月光セリカ、天空系、魔法系の対策は忘れないんだけどな

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 05:53:13.86 M6DkSZbj.net
絆の夏スミアのウケが良かった事への回答がifのシャーロッテって感じ

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 06:02:12.25 CbKuhIqY.net
熱中症の幻覚スミアは面白かった

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 07:36:19.20 AYgX/AOe.net
世界中から嫌われ不人気の糞キャラだよなスミアって
絆の夏で性格のクズっぷりがすごかったよな

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 08:06:07.51 0BjnNb9W.net
>>782
フェリシアとシャーロッテに分離したピッコロ化したって感じじゃないか
開発にはどうもあの手のが好きで仕方がないのがいる
それも権限のある上に

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 11:15:38.08 RFIe7Esh.net
スミアに関しては声優


797:アンチに粘着されたのが痛かった こいつ発売一週間後からずっと居るけどどれだけ熱意があるんだ



798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 11:17:59.13 xTcd/xjP.net
そういやなんでスミアって不人気なんだ
確かにあざといドジぽさはあったけどキャラとしては薄い方だろ
クロムの最優先嫁枠ってのもあんのかね

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 11:19:57.89 MwcNfhLr.net
屍兵召喚レスやめろ

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 11:43:08.89 +zpZy1sS.net
そりゃ荒らすためにわざとだろ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 11:58:11.32 xTcd/xjP.net
ああ召喚要素だったのかすまん

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 12:05:31.99 4OdFQM6V.net
屍兵召喚とかヘンリーやサーリャかな?

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 14:01:13.21 AkmJHooG.net
キャラが薄いというか空気だったな
肉支援がドン引きするレベルで無能だったのと
ガイア支援がドン引きするレベルでキチガイだったのと
収穫祭のソワレ会話がミリエルソワレ会話を見てからだと凄く微妙な気分になるくらいで

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 16:24:35.98 bA0b7M9G.net
コテコテの媚びキャラは叩かれるモンだからなぁ
登場ムービー有りだとかわかりやすい所で扱いが良かったのもある

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 17:03:27.05 Cd1srM6O.net
あざとい度合いが過ぎたよね
メインヒロインポジションに据えるならそれこそソールくらいの薄味にしておけばいいものを

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 18:13:17.88 lXH0UWcG.net
屍兵の召喚陣を早く閉じるんだ! >>792-794のようにどんどん沸いてくるぞ!
生活リズムがニート臭いのも気になるが
ウーディンさんが素のままだと使いづらくてツラい
やっぱり剣士のほうが素養があったのか

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 18:21:55.58 AkmJHooG.net
日曜日なのにニート臭云々言ってる人からニート特有の生活リズムの崩壊が感じられるのは一体
使いづらい以前にあの三人組は使いどころがないんだよな
登場章で使ってそれっきり部隊表の底に沈んでる
ノーマルハードなら育成する余裕があるのかもしれんが

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 18:25:55.65 +U4ricSn.net
今日は日曜なんだよなぁ・・・あっ(察し

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 18:31:30.14 71XBO3K6.net
ここまでギャンレルの自演

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 19:01:20.79 B/D7Ty9r.net
ギャンレルェ……
ポーズが原因なのか

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 19:15:59.58 JsmQbx/A.net
>>795
ウーディンはヘンテコな成長率になってる
力高め、魔は魔法使いにしては低め
技が最高、速さは鈍足
守備が得意でHPも高め
そんな覚醒の非力さが嘘みたいな前衛向け

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 20:04:26.51 975cs0IF.net
ギャンレルは設定が凝っているのに
本編で殆ど語られないから勿体無い
バックグラウンドやDLCで補完されてもなぁ・・・

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 20:21:59.78 0BjnNb9W.net
うぬ様がいらなかった
大陸広げて駆け足ソードマスターヤマトしてないでじっくり描写すべきだった
同じ大陸を使っていながらふたつの大陸オリジナルに比べて駆け足で横断し過ぎよ

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 21:54:39.07 lXH0UWcG.net
>>797
日曜でも朝5時に書き込みはせんよ
ギャンレルさんは出生だの王位継承だのの描写がほしかったかもなぁ
民間があれば……

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 21:59:32.94 bA0b7M9G.net
それ言ったらニートだって朝5時に書き込みなんかしねーだろ…
っていうか俺たちに向けて言ったんじゃないんかい、紛らわしいから安価つけんなや

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/05 23:14:13.38 20Hq/O2R.net
午後5時のレスに安価つけといて朝5時とか言っちゃう人そこそこ面白い

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 01:04:18.12 CkNzUlq9.net
金曜から黙々とやってるけどおもしろいね。
竜の女の子と結婚したかったのにリズとしちゃった、支援Sにするのが条件だったのかな

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 01:08:49.62 w4+XGUYm.net
うん、まさに支援Sにすると強制的に結婚してしまうので気をつけなければいけない

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 02:03:32.22 6Q7LHTd4.net
これから始めようとしてるんだけど
>>1のwikiを見てれば攻略本は特に必要にないかな?
もちろん1週目はノーマルで何も見ないで思うままやるつもりです
もし攻略本やら設定資料集にお勧めあれば教えてください
amazonには2冊あるようだけど

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 06:08:24.56 lNsfoEGh.net
小学館の攻略本を持ってる。
おまけで各キャラの結婚した時の絵がついてた。
今は押し入れの中だけど、気合いれて遊んでた頃は暗唱できそうなくらい読んでた。

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 06:37:06.20 laNAGyc5.net
裏5連戦なかなか20ターン切れないな

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 07:20:34.04 M1dwTc6J.net
ノーマルやる程度なら攻略本なんていらん、高度な戦略性なんてないからな

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 12:26:26.18 SyE6/YdD.net
>>787
アンチの屑どもが勝手気ままに暴れ回った結果さ
個人としては好きで常にクロスミだよ
一応以前やったニンドリでは上位だったんだよね
それが糞アンチの遠隔操作せいで……

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 12:31:50.26 +MfF6TXN.net
>>812
キャラ薄いから票集まらないってだけじゃないの

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 12:40:49.81 8KUfGkkQ.net
スミアは不人気で魅力がなくて嫌われているよ?
Googleの検索かけるとアンチスレ関係が上の方に来ているから嫌われている証拠にもなるし
このスレでも事実を言っているだけだからね
信者は受け入れて引っ込んでて欲しい

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 12:52:51.42 M1dwTc6J.net
遠隔操作とか露骨な絶許狙いはNG

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 13:05:10.67 YgXgE+vi.net
正直スミアとかいう空気よりティアモの方が嫌いなんだが、
それを言うと何故かスミア厨認定されるからスミアアンチは糞
あとコザキも糞

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 13:33:01.90 Io+1QR6x.net
こいつの結婚後回しにすると候補いなくて困ることになるぞってキャラいる?
ようやく外伝を出そうと決心したんだけど…

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 13:39:37.15 YgXgE+vi.net
この流れでそういう話題を持ってくるのは確信犯だな

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 13:50:41.97 w60b/ayT.net
あまりにも露骨すぎて草生える

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 18:49:45.50 keUe4bm4.net
それもこれもみんな、ギムレーって奴の仕業なんだ!

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 19:44:14.06 TgC61USn.net
ギムレーの立ち方かっこいい

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 21:46:09.75 jQelusDU.net
ティアモの天才設定は忠実にゲームに繁栄されているのに
セルジュは支援会話で言われているほどの強さを実感できない謎

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/06 22:52:38.73 IWRoOLIK.net
セルジュさんよりジェロームが強い強い言われてるのが納得出来ない

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 00:53:53.26 fmjEJCzG.net
いや、ジェロームの方がセルジュよりも確実に能力は上だろう
パラメータ補正が付くし、太陽も居合一閃も使えるからな
設定上ジェロームが強キャラなのがおかしいってことなら、
大抵のFEで竜騎士は実力者扱いだというだけ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 06:51:26.17 Mecpz1NJ.net
ジェロームまじつえーよ
後衛としてだけど

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2015/07/0


838:7(火) 07:22:41.93 ID:1t+O1iq8.net



839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 08:16:46.33 Hr2/TUbw.net
ちょっと絆の夏で手槍さん祝ってくる

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 12:04:48.37 fVDE7SWz.net
>>822
セルジュ、ジェロームはゲームの仕様負けしてるからな
トップクラスのスキルである武器節約、疾風迅雷がないだけでそれはもう扱いががが
スキルと職種が物言う世界だしねぇ
ミネルヴァちゃんに拘ってドラマス運用しようものならもう立ち位置は後衛安定と
どこぞの性王さんと同様の事をせざるをえないときたもんだ

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 14:28:27.26 SQ4XvIQ2.net
アクセサリーだの何だの言われるけど、限界突破なしの五連、裏五連だとジェロームマジ神懸かっていて馬鹿にできない

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 18:09:52.09 FZ9FMRgA.net
さすがに誰もすれちがわないなあ

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 18:50:15.58 ltMIfw8R.net
DLC買おうか悩んでるんだけど絶望の未来だけ買っとけばいいの?

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 19:21:32.65 VTZXKIb6.net
>>816
スミア厨乙
お前が糞だよ

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 19:55:45.36 xpLUfxAB.net
>>831
DLCで何をしたいかによる
あとマイユニの結婚相手にも

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 20:17:08.41 fVDE7SWz.net
ifでDLCはじまったら覚醒のDLCは30
~50%OFFにでもしたらいいのにね

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 20:20:16.05 ltMIfw8R.net
>>833
ストーリーに関連するものだけ欲しいかな
ちょっと調べたが金やら経験値やらはとくにいらないんだ
マイユニ結婚についてはよくわからないので調べておく

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 20:41:41.91 xpLUfxAB.net
>>835
ストーリーなら絶望の未来編だけで大丈夫だけど
ifもやっているというなら絆シリーズの内容が触れられているからこちらもやった方がいいかもしれない
マイユニの結婚相手についてはクロムガイアティアモサーリャと結婚していたら絆の夏、
ルキナウードセレナアズールと夫婦または親子なら絆の秘湯で特殊会話が楽しめる
マイユニがクロムかティアモと結婚しているなら絶望の未来も絆の夏と秘湯も買っておくといいかもね

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 20:50:23.17 ltMIfw8R.net
>>836
結婚は周回すればいいしifもそのうち買う予定だからそのふたつをかえばいいんだなありがとう
ちなみに>>834のように新作が出たら旧作のDLCが安くなるということはあるのか?

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 21:09:04.58 FZ9FMRgA.net
>>837
ないな

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 21:52:47.73 QI1heMaS.net
今更始めたけど、聖魔並みに簡単なのかと思ったらそうでもないのな
避けゲーじゃないからか
ところでこのゲームの場合、必死で吟味しなくても
何度もCCを繰り返してレベルアップできるって認識でいいかな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 22:30:20.12 uf8C9otU.net
チェンジ、マスタープルフ買えるようになったら育てまくりよ

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/07 23:28:25.02 QI1heMaS.net
>>840
ありがとう。程々にして進める事にするよ
強キャラ作りとかは二周目以降でやるつもりだし

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 12:21:56.12 yAAeHSZD.net
自分も最近プレイしてたけど
すれ違い通信といつの間に通信がまったく反応してくれないのがちょっと残念

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 13:18:56.64 BiB8mpYA.net
鞄に入れて持ち歩いていたら、いつの間にかソフトが本体から抜けてるんだよなあ

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 14:33:51.99 eneT/59K.net
俺は今でもたまにすれ違ってるな

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 15:21:04.38 TpJCak6i.net
こういう小さなことでもカッぺとの格差を実感できる。

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 18:00:27.04 ClSwKYW2.net
ティアモの魔力とか節約持ちの運とかは吟味してもいいかもなって場合もある

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 18:05:09.81 Huu2rv1X.net
URLリンク(old.serenesforest.net)
fe覚醒の成長率一覧

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 20:05:51.99 tKs2T3BF.net
すれ違いでマスプル持ってる奴いるとやっぱ嬉しいわ
減るもんじゃなしお前らももっと持たせてくれい

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 20:19:05.75 gjk/K1/d.net
ドーピング一式はちゃんと持たせてるな

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 22:34:25.78 cOQT2DR9.net
プルフは持たせているけどどうせ中盤以降は店売りされるし

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 23:35:28.07 qcrxmvNG.net
プルプの店売りは結構早い段階からあるしなぁ
とりあえずドーピングアイテムと落ちてるアイテム持たせてるわ

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 23:38:16.32 1KdKR6VK.net
BBAの暗闇は運ないと入手不可だから持たせるようにしてるな

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/08 23:42:05.61 WB3lIQOT.net
DLC来てるな

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 09:15:27.50 u0DrCmMw.net
>>847
ウードとか上限低い割に力伸びるんだな

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 13:28:33.38 6+eiDu+i.net
>>853
関係者の人かな?
公式HPみたらマジで来てるありがと!

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 14:34:45.47 DcVM+FXz.net
>>855
わからないので誰か教えてくれないか

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 14:46:28.41 4VCaOdOQ.net
>>856
こっちのじゃなくて、あっちの第3ルートの事かと・・・
違ってたらすまん

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 17:41:47.01 8Tb7o3zN.net
ハゲチクたのしいクソみたいなステージから良心の塊みたいなボス

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 19:13:30.76 z1/tIWEJ.net
あのーもしかして倒した時に味方がやられる時と同じ演出あるやつって仲間になるの…?

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 19:16:48.20 cj6HMQq8.net
これはガイア

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 19:27:44.75 PaVJHd8L.net
本編のギャンレルやヴァルハルトなら気にしなくてもOK

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 19:41:01.64 OrKqChIP.net
>>831だが絶望の未来と絆二つを購入した
またまた質問なんだけど、プレイするタイミングはクリア後の方がいいのか?
そして一人うっかり子世代仲間にし損ねたんだけどそいつは出てこないのだろうか

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 21:21:41.84 Kg7mzpu+.net
ネタバレ満載だからクリア後の方がいいし仲間にしそこなったキャラは出てきません

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 21:31:08.66 OrKqChIP.net
>>863
ありがとう
これで心置きなく遊べる

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 12:30:51.27 sB1ju6jq.net
ティアモにセレナの血が入ってたらなんか系譜ややこしくなりそうだな…

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 16:37:31.32 D1ZPii08.net
第三クリアしたけど、普通のシナリオだな・・・
なんか白夜と暗夜とは別格の壮大なシナリオを想像してたから肩透かし
同レベルのシナリオが一本追加みたいな扱いだったのね

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 16:58:56.42 TG8KY+xe.net
スレ間違ってるぞ

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 21:02:54.21 O5buJBoP.net
なんでクロムだけ強制結婚になったんだろ

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 21:21:59.04 iPWrnHqy.net
ルキナが産まれないからじゃないか

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 22:22:09.57 TG8KY+xe.net
ルキナ登場までに結婚してない場合でも
「俺が父親か、結婚も想像できないな」みたいな感じでも問題ないしな
システム説明的な役割なのかもね

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 22:31:50.33 hlCCYH91.net
自分の娘の赤ん坊であるルキナと未来から来たルキナの聖痕が同じ場所にあるから同一人物と言えたんであって
実の子供もいない状態だと未来から来たって証明にならないんじゃないかな
ウードみたいな傍系の人間も聖痕持っているわけだし

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/10 23:17:41.91 i4uJ66C/.net
>>870
メタ的に言うと結婚しないと継承スキルが定まらないから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch