15/06/22 13:27:48.06 sJmcjvqW.net
>>940長すぎるから少し削ったわ
これでも冗長なら>>974でいい
●総合
・前作を担当していたプロのライターや作曲をリストラ
・TIPSや会話で他作品パロディやネットスラングが多数登場
・テントイベを筆頭に節操なく馴れ合いパートが入る
・そのわりに世界設定等の重要な話題がチャットで済まされるパターンも
・キャラ描写をキャラ自身の会話で行う場合が多く、台詞が冗長
・冒険家がデウスエクスマキナキャラと化し、前作シナリオが茶番に
・ソフト単体では未回収の伏線が多数。続編や小説等他作品ありき
・小説の設定が本編に採用される。それでも公式は「あくまでif」という見解
●ワールド
・前作の使い回し多数。少しいじった前作マップや色違いモンスターなど
・ギミックは5章突入時に初期化
・超古代文明的なSF要素とは何か違う、近未来的なSF要素の追加
・神界=現実世界の設定から別世界という扱いに。世界観に統一性なし
●パーティメンバー
・宣伝で匂わせていたプレイアブルキャラと実際のキャラに乖離がある
・体験版を前日譚扱いとし、三銃士の描写を省略
・新キャラの影が薄く、ティズイデアの持ち上げが頻発
・ユウのキャラ付けが定まっておらず、行動はダブルスタンダード
・本編マグノリアのキャラ付けが公式のキャラ紹介やジャイロムービーと異なる
●前作キャラ
・バーター演出のために公国キャラが改悪される
・上記デウスエクスマキナによって生存してることになってる公国キャラ
・そのわりにカダナジットヴィクヴィクは一切説明なく登場しない(公式もノータッチ)
・一方で他の死亡したサブキャラの扱いは軽い
・慌しい時期にも関わらず重役を引退してしまうブレイブ&アニエス
・理由の説明なく公国を離れていて公国のピンチにも無関心な公国キャラ
・前作アンソロがセカンド前日譚とされておりそこでもキャラ改悪されている
1048:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 13:46:39.55 sJmcjvqW.net
>>974が簡素すぎるから少し肉付けしたバージョンも考えてみた
やっぱり簡素が一番なら>>974でいい
・テキストとBGMの劣化、前作ライターと作曲のリストラ
・使い回し多数
・世界観を壊すパロやメタの数々
・どうでも良い話に限って長文
・制作側のご都合主義
・シナリオや世界観の矛盾
・前作完全版や続編、体験版、他メディア媒体ありきのシナリオ構成
・前作キャラの改悪
・魅力の無い今作キャラ
・性格が破綻している主人公
・新情報が出るたびにガッカリ度が増していく発売前の宣伝
1049:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 13:49:35.86 yzQTBjhS.net
>>986
読みやすくなってとてもいいと思う、ありがとう
デウスエクスマキナもっとわかりやすい言い回しないかな…
あとブレイブ&アニエスは「慌ただしい時期」というより
「責任感のあるキャラにも関わらず未熟な後任に押しつけ」って方が近い気がするな
公国に関しては本当にガバガバだよなあ
結局元帥イデア()と他国かまけてるアナゼルしか残ってないってこと?
帝国の設定といい、国をなんだと思ってるんだろう…
1050:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 15:06:16.36 wWXLllEt.net
>>986
これでいいと思う
簡易版は簡易すぎるしこれくらいの情報は欲しい
あとは上であがってたインタビュー集だけでいいかな
セカンドって、嫌なら見るな・忘れろが通用しないよなあ
不思議なことに、セカンド好きな人こそ感想見るなって感じになってる
1051:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:00:01.50 lDHjsguY.net
>>986
nice
1052:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:00:18.47 vKTkpfn7.net
結局問題点は980のやつ(少し弄った↓)でいいのか?
デウスエクスマキナの意味は調べたらすぐ出てくるしそのままでもいい気がする
スレもだいぶ終わりの方だしそろそろ次スレ立
1053:てたい ダンジョンギミックについてはクソシナリオの前では霞んで見えるからいらないと思って省いた ●総合 ・前作のライター&作曲家はリストラ ・TIPSや会話で他作品パロディやネットスラングが多数登場 ・テントイベを筆頭に、ほぼ全編に渡り馴れ合いパートが入る ・世界設定等の重要な話題がPTチャットで済まされることがある ・キャラの背景をキャラ自身が喋ることが多く、台詞が冗長 ・冒険家がデウスエクスマキナキャラと化し、前作シナリオが茶番に ・ソフト単体では未回収の伏線が多数。続編や小説等他作品ありき ・小説の設定が本編に採用されるが、公式は「あくまでif」という見解 ●ワールド ・マップや色違いモンスターなど前作の使い回しが多数 ・超古代文明的なSF要素とは何か違う、近未来的なSF要素の追加 ・神界=現実世界の設定から別世界という扱いに。世界観に統一性なし ●パーティメンバー ・宣伝で匂わせていたプレイアブルキャラが実際と異なる ・体験版を前日譚扱いとし、本編で三銃士の描写を省略 ・新キャラの影が薄く、ティズイデアの持ち上げが頻発 ・ユウのキャラ付けが定まっておらず、行動がダブルスタンダード ・本編マグノリアのキャラ付けが公式のキャラ紹介やジャイロムービーと異なる ●前作キャラ ・公国キャラは冒険家により蘇生&キャラ改悪(説明なく公国を離れ公国のピンチにも無関心) ・蘇生理由&カダナジットヴィクヴィクのリストラについては説明なし(公式もノータッチ) ・その他の死亡したサブキャラの扱いは軽い ・ブレイブ&アニエスは、私的理由で未熟な後継者に全てを押付け引退 ・前作アンソロがセカンド前日譚となり、そこでもキャラ改悪されている 浅野集>>941 1の内容>>933
1054:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:07:51.70 5Y4C6WAh.net
デウスエクスってのがいるのになんでわざわざデウス・エクス・マキナとか使ってややこしくするのかわからん
1055:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:19:02.80 sJmcjvqW.net
いいと思う
けど総合の3行目は以下の方がいい気がする
馴れ合い会話自体はあっていいんだが、
とにかく緊急事態だろうがシリアスだろうが空気読まず挿入されることが重要ポイントだから
・テントイベを筆頭に、話の流れを無視した馴れ合いパートが入る
1056:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:34:58.81 sJmcjvqW.net
デウス・エクス・マキナが駄目ならご都合主義とか原作メアリーとか超展開とかいう単語に置き換えるか?
でも一番しっくり来るのがデウスエクスマキナなんだよな
1057:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:39:26.85 vKTkpfn7.net
>>993 ありがとう、こっちのがいいな
デウスエクスマキナを言い換えるなら「時空を越えたチートキャラ」とか?
メアリースーは自己投影寄りな意味だから少し違うかもしれん
1058:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 22:40:04.33 IPUcKULu.net
デウスエクスマキナも原作メアリーも一般的じゃなくて調べないとわからない言葉だから避けたいと思う
時間移動&死者蘇生のチート能力追加、これが長いならご都合主義って書いたほうがわかりやすい
1059:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 00:15:30.38 RQ2JMPPz.net
でも十分良くなってるよ 推敲は次スレで
>>956さんスレ建てオナシャス
1060:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 00:16:11.64 RQ2JMPPz.net
遅いか…
>>995さん是非
1061:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 00:55:48.48 29vRGvv1.net
待ってる間にスレが落ちたらイヤだし立ててくるよ
1062:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 01:06:25.41 29vRGvv1.net
【3DS】ブレイブリーセカンド 反省会スレ Part3 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(handygrpg板)
立てたよ
テンプレの修正要望があれば、また次スレ立てる前に突っ込んでくれ
1063:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 02:23:38.98 p0dwmuFx.net
>>1000
乙!
1064:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 02:29:39.25 zUR64H/h.net
分かりづらい言葉をこねくり回して悦に浸っちゃってるんじゃね
セカンド批判しといて自分がそこにハマるってのは滑稽すぎる
1065:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 02:57:36.69 Er1uobmV.net
ミイラ取りがミイラになるって奴か
このスレにいる奴らはキモい
その事に自分で気づいてない池沼が多そうだね
1066:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 03:00:21.82 Er1uobmV.net
本当にこのゲームが嫌いな奴は批判も擁護もしないで去ってるわ
ガッカリしたり嫌いになってもなおこのゲームにすがって嘆いてる時点で浅野の勝ちだよ
お前らは浅野の手のひらの内で踊らされてる
哀れだね
1067:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 03:03:04.63 Er1uobmV.net
何だかんだ言ってもこのシリーズは安泰だね
ネガネガとこのスレ伸ばしてる奴らは結局新作出たら買っちゃうんだろ
やっぱ浅野は強引ながらもファンの心をがっちり掴んでるわ、侮れない
1068:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/23 03:05:04.12 Er1uobmV.net
浅野と同じようなキモい思考で俺って批判してる!しゅごい!と悦に浸っちゃうキモ信者の巣窟
1069:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新
1070:しいスレッドを立ててくださいです。。。
1071:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています