【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part9at HANDYGRPG
【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part9 - 暇つぶし2ch400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:28:42.97 HAdDLYy0.net
も~

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:32:45.36 CYhs6xb8.net
虫好きすぎてカルナにドン引きされるダンバンさん

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:36:22.12 5iWNZjnf.net
ダンバンさんとかいう粋の塊

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:40:32.74 PFuYbOEp.net
(軌跡シリーズとかもっと糞マップじゃないか)

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:41:38.95 uHLTETOW.net
>>390
そうそう。カルナが死ぬ予定だった
そうなった場合はディクソンさんとかがパーティメンバーだったんだろうか

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:45:12.26 sydxeNth.net
ヒーラー不在かよ
居なくてもクリアできるけどさ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:45:58.91 spYB44JN.net
それをした場合30越えが半数を占める渋いRPGに…

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:48:38.53 5KoEVmMX.net
メリアちゃんは実質17だも!

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:51:02.12 FJWAcHBs.net
慣れてくればヒーラー不在でもやれる
つかパーティゲージやチェイン的にいると邪魔
うん離脱しても問題ないな

プレイヤーのテンションがだだ下がりだがな!
カルナはなんだかんだ言って序盤ヒーヒー言ってた頃に待望のヒーラーとして
加入してガウルを一緒に駆け巡ったりすごくお世話になったから愛着がある

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:54:49.03 T27ScZdC.net
あのゲームの登場人物で仲間になりそうな人挙げてったらだいたいがおっさん寄りだったり実年齢ウン十歳越えとかになるんじゃ…

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:57:30.10 UtpAzRjt.net
あのさあちょっと今更な質問かもしれないんだけどさ
これってクエストクリアすると経験値はもらえるけどSPとAPはもらえないじゃん
んでもってレベル差補正かかると弱い敵倒しても全然SPとAPもらえないじゃん
でも同レベルくらいの敵倒したら結構SPとAPもらえるじゃん
つまりさ、クエストでレベル上げまくるのってもしかして愚作なの?って

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:58:42.44 ZEvSCQOA.net
ハイエンターがテレシアになる所。
ゼノギアスでリミッター解除したらみんなウェルス化する所を思い出した

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:59:02.35 T91wFTQI.net
ずっとシュルクでプレイしてて半ば固定だと思い込んでたけど
途中クエストで雑魚狩るのに気分変えたくてメリア操作したら世界が変わってワロタのは良い思い出
…操作方法が分からなくてチュートリアル読み直したのは秘密だ
でもまだカルナは操作したことないわ何か火力なくて面倒そうなんだもの
キャラ同士の距離が声の大きさに反映されてるのも良いわ
カルナメリア連れてプレイしてるとたまに「なんか超遠くね?」な切なさ

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 22:59:18.95 3DiCy9hc.net
どうかな
完璧にやり込みたいなら遠回りになるかもしれないが
普通にプレイして普通にクリアする分にはクエスト消化してストーリー進める方が効率いいだろう

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:00:40.84 RPVGJQeo.net
>>368
リアル中2なのね
切羽詰まった状況や正義感もあるだろうけど暴走したいお年頃って奴だったのかな

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:01:32.59 tshROt/G.net
なんかラインが喋らないなと思って下画面見たら死んでたりとか良くある
見ないといけない場所が多くて戦闘は忙しい
なかなか慣れないな

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:02:25.82 o70X8/AZ.net
ジュジュは車の運転向いてないからやめろ

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:11:30.07 RPVGJQeo.net
>>405
カルナだと全体のHP管理がしやすくてオカン気分を味わえる
ほらしっかりしなさいよ!そっちも何毒にかかってるの!みたいな
なによりクールダウンを好きな時にできて肝心な時に使えねえ!がないのが嬉しい
パーティゲージは他の2人が稼ぐならなんら問題ないよ
なおチェインは

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:13:20.97 qwAVuHeP.net
エギルは私の息子でヴァネアは私の娘だとしか言われてないのに、
「ヴァネアは妹なのか!」と口走っちゃうあたりダンバンさんヤバい

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:13:27.54 fgs0WkWn.net
カルナ自身は派手な攻撃ないのは仕方ないな
しかしドライブブーストやオーラバレットで
超強力スピードシフトマシーン・ルンの稼働時間を伸ばせるのは悪くない

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:16:31.30 spYB44JN.net
といってもヘッドスナイプの威力結構エグいから1~2周なら誤魔化せるけどね
スリープ始動して次の火力を補助して、2巡目が来たらヘッドスナイプすればいい感じに火力は出る

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:26:53.35 piu4o2Gh.net
ラインは真っ先に切った。どうも盾職嫌い。
そして絶賛苦労中。

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:30:44.08 Q+v1awtT.net
アタッカーとしてライン運用してもええんやで?

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:32:07.72 piu4o2Gh.net
どうもホモ臭がするので。。。

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:32:25.78 YMwAf0XU.net
粋マスターした裸ダンバンってそんなに回避するかなあ
戦う相手が強すぎるだけか
結構攻撃くらってるんだが

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:34:59.78 cOTP00DF.net
>>416
それで駄目ならシュルク、ライン、ダンバン、リキを抜かないとな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:36:19.99 pR487VOJ.net
>>411
ワロタ
妹キャラってだけで評価が三割増しになってそう

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:36:55.82 5KoEVmMX.net
リキはノン気だも!

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:40:00.45 Q+v1awtT.net
今思ったけどゼノブレって男3人女3人陰獣1匹でメンバーのバランスいいよなぁ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:41:11.51 +8+57566.net
マスコットだも!

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:49:14.84 piu4o2Gh.net
仲魔を高所から落とすのが楽しいなぁこのゲーム

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:51:48.22 cOTP00DF.net
ライ○ウさんか何かかな?

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/20 23:57:03.63 pBbba+vM.net
現在レベル51で凄い頑張ってジェムやらスキルリンクで素早さ上げて
ダンバンの素の素早さ200近くにして
明鏡止水使ってメリアのサモンウィンド三体つけても
98のディノルサウラーさんからはほぼ必中食らうから相当レベル補正エグいよねこれ
流石に避けれるつもりはなかったけど
攻撃はここまですればラインですら必中なんだがなぁ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:00:15.28 Feu5PIEh.net
ユニークモンスターをクエスト外で倒すと復活しないからやる気が失せる

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:00:48.33 5Z6kLovn.net
毎度だが
レベル補正はwikiの戦闘関連見てこいよ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:31:46.54 9qrW680G.net
>>425
他の敵引っ張って鬼斬でひっくり返して転ばし続ける動画があるはず。

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:55:11.71 ovGZM0HE.net
小雨の結晶とやらは本当にジャンゴ岩の休憩所付近で取れるの?
シナリオ進めて寝る前に雨になるまで切り替えて、周り拾うの繰り返してもう一週間くらいになるんだが。
超小型リアクター作る前にゲームクリアしちまう。

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:56:36.92 0y0ctncI.net
>>429
巨神脚が雨の時に出現するネブラからいただくのよw
基本的に元素云々はネブラ系が落とすようにナットるから

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:56:57.61 clEdyoYK.net
>>429
誰かと交換出来た気が

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 00:57:32.38 fBQ79lCj.net
天候や時間や場所で無駄に種類が多いんだよなw

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:09:57.17 D7wqvud/.net
ついに俺も99時間59分の仲間入りか→100時間いくのかよ…

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:15:09.62 HoCu6Xng.net
収集系はさっさとwiki見ちゃった方がいいよ、別に探す楽しみとかない作業そのものだし
さっさと面倒なのは片付けて楽しい方に力注ごう

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:36:56.65 XEcHk6c/.net
>>427
見てきたけどレベル10差あったらそれだけで素早さ-200とかエグすぎ、そりゃ避けれんわ…
>>428
そのアーツまだ覚えてないんすよ…
でも一回だけ倒せたよ
転倒時間プラスとやらがあればただの餌なんだろうな…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:39:56.67 x2HabeF0.net
ん?ユニークでクエスト発注してないときに倒して復活しないやつはいないんでない?

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:43:49.03 n87/Vjua.net
寝ブラ系物理攻撃で全然たおせねーよ!たすけて!

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 01:46:21.17 8i7e2v3b.net
クエスト周りをもう少し親切にして欲しかったなあ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 02:19:45.60 zVO8P47M.net
>>433
同じように思い込んでたから地味にショックだったw
気が付いたらぶつ森超えてぶっちぎりのプレイ時間になったぜ!
でもまだやり込むぜ!

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 02:25:51.45 c+kZzBaV.net
地形ハメでマークス倒そうとしても上手くいかず例の場所におびき出して最初は動かないけどすぐ殺されるんだけど何かコツとかあります?
必要なジェム等あったら教えてください

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 03:08:35.95 0JC2T3M4.net
文献解読装置改良をクリアしたのにタリアに話しかけてもクエストが発生しない。
どうなっているんだ?

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 03:13:13.66 3I2Ive6c.net
>>426
お前は何を言ってるんだ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 03:13:41.65 nEhFjt2P.net
>>441
アカモートの評判上げろ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 04:06:45.10 uDAteqXr.net
中途半端にwikiみてやってる人が陥りやすいよな
>クエスト発生しない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 04:12:42.81 0JC2T3M4.net
>>443 >>444
あ、NPCと会話したり他のクエストをこなしたりすれば良いのね。
ありがとう!

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 06:06:06.05 8Gp/z02V.net
デジレーンの将来ってクエストはそれで発生させるのが大変だった
クエスト消化しても発生しないんだよな
ちまちまとNPCに話しかけてキズナ上げないと発生しないから

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 06:28:06.33 NbG+wZ10.net
>>440
マークスって転倒ハメできないの?

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 07:36:21.44 9R47tHR6.net
ダンパンがモナド使える理由てどこかで出てくる?
最初は、血筋が関係しててダンパンとシュルクの両親が兄弟とか妄想してたんやけど

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 07:38:11.52 hVN8uE3W.net
気合だよ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 07:38:26.67 jsehEzHn.net
電撃の攻略本に書いてある

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 07:39:31.81 7dY


459:i0+HK.net



460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 07:55:57.50 I/wzppCB.net
皆発動はできるけど、振り回されるだけ(ラインが手にした時みたいに)で結局使えなかったんだっけか

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:08:52.86 hsu6SKWK.net
オーラヒールはダンバンやライン向け
アーツヒールはメリア向け
そんな認識であってるかな

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:10:58.39 m0djikTq.net
アーツヒールはフィオルンにもおすすめ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:32:14.68 b+JuBgkz.net
転倒ハメにコツとかある?

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:45:49.43 5CU62uSH.net
採掘所のブラックチップが出なくて先に進めない
ブラックチップ以外の他のコレクションはそれぞれ40個以上集まってるし偏りとかそういうのじゃないなこれ
もしかして崩れたエリアじゃないと出ないのか?
だとしたら詰んだんだけど

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:46:56.88 5CU62uSH.net
ちなみに下水道入り口から崩れたエリア手前まで軽く50往復はしたと思う

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 08:55:46.73 KHir++Rp.net
アーツヒールはヒット時に効果があるから
広範囲多段ヒットのアーツがあるキャラには有用だよ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:05:52.89 ui/dg4ob.net
>>456
普通に出るよ
採掘基地の行き止まりのとこでセーブロードしな

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:13:58.99 5CU62uSH.net
>>459
行き止まりっていうのは崩れたエリアの手前?
それともどこかの細道?

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:17:51.03 ui/dg4ob.net
>>460
採掘基地
ランドマークの名前
行き止まりあるだろ

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:19:42.54 SwhFtbjb.net
>>456
資材置き場にあるスロープの裏

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:21:32.60 ui/dg4ob.net
ああ資材置き場でも良いな
どっちかですぐ出る

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:30:30.41 5CU62uSH.net
まじか
ありがとう
潔癖だから歯抜けが気になりすぎて先に進めなかったから助かった
もう少し粘ってみる

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:35:37.68 WQ87GCaa.net
シュルクも片や人外、片や国王とか女に恵まれてないな
いい伴侶は見つかるのだろうか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:40:31.86 RaJB8pfp.net
ビアンカとフローラで悩んでルドマンを選ぶような感じか>国王

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:42:08.05 x5ylcjCd.net
そんな未来はいらないよ!

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:42:34.17 ovGZM0HE.net
落とし物で取り返しのつかないハマり要素はないんじゃなかったっけ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:51:53.97 QGh+3Ink.net
>>466
もう一人居たような…はて?

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:53:04.45 hVN8uE3W.net
でもジョージならちょっといいと思う…

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 09:55:03.04 5CU62uSH.net
>>461
今試しに行ってみたら1回で出てわろたわ
出現率は完全ランダムかと思ってたけど場所によって決まってるんだな
どうりで同じ道なん往復しても出ないわけだ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:09:37.88 VMbiz0P4.net
揺らぎがあるだけでゼロではない模様
だから入手報告例があるために絞り込めてない感じ
レアが出やすい場所があるってのはみんな体感してるはず

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:11:57.36 9YAW29rJ.net
逆上のバーンさんつええ
ラスボスより明らかに強くないかコレ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:16:00.27 Feu5PIEh.net
>>436
ザトールのシュヴァイクとエルト海のユニークが出てこなくてクエストが進められない
全部クエスト前に倒したからか

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:16:14.26 UgTgiB48.net
このゲームショップ以外で所持金確認出来ないんだっけ?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:17:10.67 nez1FUaG.net
>>474
ロード連打するか

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:17:35.42 clEdyoYK.net
>>474
出現ポイントでセーブしてロードしまくれ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:18:12.43 x5ylcjCd.net
Wii版の解析サイトによると一か所に最大8種類までしか出現率を登録できないみたいだから
普通に場所によって入手できなかったり、入手しにくかったりはあると思われ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:18:27.23 ui/dg4ob.net
陽光のシュヴァイクとか見逃してるだけだろw
あいつ飛び回ってるからちゃんと探すんやで

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:22:11.04 UgTgiB48.net
すまん
所持金自己解決した

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:33:53.65 jsehEzHn.net
素材そろってるのに復興させようとしても反応しねーーー
と思ったらお金が無かった

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:40:05.03 uq8zhOg6.net
脱出後の適正レベルのクエストの少なさったら。
軒並み相手が80台後半からじゃ、レベル上げに使えないじゃまいかorz

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:40:23.73 HIgfLqze.net
>>474
シュヴァイクさんマクナの水飲み場に居るとか言って
水飲み場範囲内の森の中ウロウロしてたぜ
水飲み場の中なら南寄りだろうけど水飲み場ならいいでしょ?
って広範囲に活動してる上に鳥が鳴いてない時限定っぽい

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:43:35.34 s6rOC1uM.net
>>481
素材集めはわかるけど、なんで多額な金までシュルクたちが払ってるんだろうと毎回思ってしまう

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:45:03.13 uq8zhOg6.net
>>474
シュヴァイクさんが出るのは熱波の時限定で
背中に青いの乗っけてる恐竜が消えるから、それが目印

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:45:26.79 jsehEzHn.net
あの世界の人たち、当たり前のようにシュルク達に負担を強いるよな
みんなシュルク達に依存しすぎや

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:47:32.26 V9m/rFRj.net
よかった、これで解決ですね (ちったぁてめぇら自身で解決してみろやクソが)

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:54:02.29 Feu5PIEh.net
>>476-477
何回かロードしたら出たも
ありがとも

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:54:18.88 073NSg6C.net
初プレイだけどサブクエはわざわざクリアしたら依頼者のとこ行かなくていいのかな
まだいまいち戦闘も飲み込めてないけど

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 10:55:37.62 jsehEzHn.net
>>489
固有名詞の無いNPC(コロニー9住人など)のクエは報告に戻らなくてもいい
名前有りNPCのクエは報告が必要なものが多い

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:04:31.29 SwhFtbjb.net
ユニークの戦利品って固定じゃなかったのか・・・
上級書集めが思ってた以上に辛い

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:08:15.32 7cjrzMQ/.net
宝箱出てる状態でセーブ&ロードすると中身変わる

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:13:31.32 uFEisvWg.net
ハイエンターの皇族ってホムスと混血してってどんどん血を薄めていったらしいのにどうやって純血と混血の子が生まれるんだろう
自分の思い違いかもしかして見落としただけでどこかで語られてるのかもしれないけど

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:17:05.48 i40n5GXo.net
シュヴァイクさん普通に探索中にブチあたりやすくて倒しちゃうんだよねわかるわかる
こっちは雪山のアリが復活しない…鳥は即復活したのに……

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:17:21.33 clEdyoYK.net
>>493
光妃と影妃というのがあって
光妃=純血、影妃=混血と決められてる
メリアは影妃の娘

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:18:43.63 qp+TG2An.net
血統を残すための光妃じゃないの

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:21:29.12 SwhFtbjb.net
何代まで行ってもハーフにしかならないなら意味なくね?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:24:19.05 qp+TG2An.net
混血が皇太子になったのはメリアが初めてなじゃないの?
だから荒れそうだって仮面つけたり暗殺しようとしたりしてさ

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:25:29.81 o69KNxnx.net
皇統継ぐのは光妃の子で
影妃の子は貴族のとこと結婚して
いずれ光妃になるハイエンターに
ホムスの血が混ざるようにってことかなと思ったけど
カリアンは駄目でメリアがオッケーなら
やっぱハーフなだけでいいじゃんってことになるよなあ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:32:52.77 SwhFtbjb.net
ハイエンターの遺伝子がよほど優勢でなかなか薄まらなかったとか、あるいは純血種だと思ってただけで相当薄まってるか
メリアちゃん世代でぎりぎり耐性ができたのかも知れない

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:41:00.53 oVEy82Pj.net
>>483>>485
それは陽炎のフォルテでは

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:43:52.03 nd551JH/.net
浜辺ついてからニヤニヤしっぱなしで顔が疲れてきた…
今まで緊張が解けるとこなかったからなぁ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:46:53.46 RfqUSoVX.net
メリアが何百世代分の進化をした混血なんだろ?
光妃は王の妻としては表に立つけど継承は影妃が優先されるとかそういう感じかなと妄想だけど思ってた
影妃に男子が生まれないと光妃の子が継げるとかで
光と影なんて名称とは裏腹に実際はお飾りでしかないとかかなり悲惨だなとか

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:51:04.18 49vJ1q9p.net
>>502
水筒だけやけに現実っぽくて笑ったわ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:53:07.41 uq8zhOg6.net
>>501
おうふ・・・誤情報すまねorz

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:54:24.21 jsehEzHn.net
>>502
あそこマジでシュルクと一緒に喜んでたわ
ああ、よかったね、ほんとによかったね;;って
ほんと、ホッとした

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:54:26.71 RfqUSoVX.net
>>474
陽光のシュヴァイクでググれば真っ先に知恵袋の質問が出る
回答が写真付きでかなり具体的だから場所を特定しやすいぞ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:56:13.60 fQ26aex8.net
クリアして2周目しようとしたけど
初期装備は戻らないままなのね
各キャラの初期装備好きだったからクリアデータ使わないでもう一回newgameで始めようと思う
レベル引き継ぎも嫌だったし
今度は初期装備を売らないように気をつけるわ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:56:56.93 xOaQnCX5.net
無謀なゴドウィンレベル32で8連敗
33にあげて2連敗後の次でやっと倒せた・・・orz
と思ったら鎮守のクイーンが2匹も出てきて全滅したわっ
でそのあとリベンジと思って向かって行ったらレベルが91になってたでござる

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 11:58:11.16 nd551JH/.net
水筒確かに笑ったw
別にそこまで凝る必要もないけど、妙に浮いてたな
BGMも相まって本当に幸せな気持ちになったわ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:00:58.31 hsu6SKWK.net
ゾード→ゴドウィン→ナベリウスという全滅の王道
適正レベルでぶち殺されるのって大抵こいつらだろう

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:05:21.15 5kJHneYY.net
機神界フィールドのBGMはGCカスタムロボに何か通じる物がある

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:05:39.29 rxaItwwa.net
シュヴァイクときいてFFのアレを思い出してしまった

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:09:28.60 ZfWQszw7.net
モルドレッドさんは!?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:19:28.43 YREid9Hw.net
リキのスキルツリー解放のクエストでの連星のレゾーナ戦がキツすぎる
レベル96って高すぎでしょ
倒さないとスキルツリー埋まらないってハードル高いなあ
レベル差あっても上手い人は倒せるんだろうけど自分には無理だ
同じレベルくらいまで上げるの大変…

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:20:45.40 oVEy82Pj.net
>>506
メリアちゃんを応援してた俺にとってあのシーンは…

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:23:37.43 V9m/rFRj.net
フィオルンのヒロイン力が高すぎるからなぁ。
料理が得意って設定を序盤で見せられといてああなっちまうとか、自分がどうなってもシュルクを助けるために行動するとか。

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:26:23.89 clEdyoYK.net
>>515
リキのデバフ攻撃
メリアのサモンアース+物理バリアVI+パワーエフェクト
スーパーヒーラーカルナさん
よかった これで解決ですね

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:29:12.18 RfqUSoVX.net
メリアちゃんいいじゃない?とは思ってたけどシュルクの飛び込み見ちゃったからな
あのシーンはシュルク良かったなという気持ちが強かった

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:29:51.68 ZfWQszw7.net
メリアとシュルクがくっついたとして、どうしても寿命の問題がな…
将来を考えるとどうあがいても悲恋っていう
実際メリアの母ってメリアが小さい頃に死んだっていうけど、メリア30~40歳ぐらいの間に死んだとしたらちょっと早死にしたぐらいの年だよね

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:35:27.59 nd551JH/.net
バトル戦略2を見てなんとも言えない気持ちになりました

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:40:14.75 W9/MqWPK.net
このゲームってメリアちゃんの失恋がメインテーマでしょ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:45:29.28 uFEisvWg.net
ホムホムのお供を連れた勇者リキの活躍がメインテーマだも

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:46:38.10 qp+TG2An.net
リキの伝説~神の剣~

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:46:58.11 ZTodbnPD.net
タイトル案にタンパンダンバンからくり道中記ってあったらしいぞ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 12:56:27.66 hsu6SKWK.net
リキメリアカルナのエーテルで押しつぶすパーティはそれはそれで強い
問題はリキとメリアのどっちを操作するかか

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:11:26.17 hwN6u2ja.net
墓所でのご先祖様AIのセリフ的には相当薄まってるはずなのに
1代前のぱぱんは純血といわれても信じるれるレベルだからなぁ

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:33:37.39 jsehEzHn.net
やっとエルト海だわ
マクナ・サイハテのクエ消化したらアカモート行って…ああ、長い

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:47:17.72 JdE19U6J.net
2周目でもガウル平原で30時間突破してしまったずら

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:52:10.60 Xsa9PSRx.net
ターゲット変更が一番近い敵からになってないのってwiiの方でも同じ?何でこんな仕様にしたのか

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:53:24.53 UgTgiB48.net
純潔はほぼ大怪獣だからそれとパパ比べたらかなり薄まってるだろ
メリアは頭の羽根が小さくなったからこれはいけると思ったんじゃないの

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 13:55:01.48 4RpV20cq.net
このゲームの正ヒロインはデジレーンです

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:26:15.56 jnXGLpjJ.net
チェインが続く条件ってなんかある?Bボタン表示がなかなか現れない…

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:27:38.92 coCJxCM4.net
キズナ テンション 運 スキル
色々ありますチェイン連続発生率

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:43:55.61 Nv92Y0X/.net
ヒロインは間違いなくシュルクきゅん

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:52:41.71 5CU62uSH.net
(ヒロインは)俺じゃねーのかよ!

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:54:34.68 /eoxgCdJ.net
え?あなた誰?

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:56:29.04 x5ylcjCd.net
人の世に
生まれし日より
ヒロイン道

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 14:59:55.42 mVnwzWIw.net
機神界で最後じゃなかったのかよ…。今クエスト含む寄り道全無視で40時間ぐらいだけど、さすがもう少しで終わるよね?燃え尽きそう

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:06:46.92 aB0cydZa.net
>>536からラインの匂いがするも! 帰れも!

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:20:09.09 n9VLj3/3.net
タゲ変更はやりづらいよな
変えていったら一番奥の敵タゲってて仲間がえらい遠くまで駆け出したりとか結構ある

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:33:23.60 jnXGLpjJ.net
>>534なるほど。ありがとう
フィオルンカルナシュルクで機神界攻略中だけどチェイン4回くらいしか繋がらないw

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:34:22.78 kGIYUylM.net
チェインも3巡目くらいだとかなりボタンがシビアになるな

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:36:36.17 5pvDpDlJ.net
このゲーム2周目って楽しいか?
レベル99になったらモチベ下がるだろ
レベル上限がもっと高ければ良かったのに

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:41:33.86 m0djikTq.net
>>544
引き継がずに二週目でも良いんだよ?

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:44:46.21 +KhOEYVk.net
>>545
レベル引き継がなかったら二周目は初期装備に戻る?

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:48:25.99 U0+wnUVD.net
このゲーム声がでなくなったらフリーズの前兆だな

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:48:39.35 m0djikTq.net
>>546
レベル引き継がないというより普通に最初から一週目のようにやれば良いってことだよ

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 15:58:02.85 NMdfe4kb.net
2周目以降はキズナコインをひたすら集めるゲームだよ

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:07:32.87 vF+6tSQw.net
クリアまですっごい長いからアカモートあたりでダレて早よ終われくらいの気持ちになるけど
終盤では終わりが近いのが惜しい気持ちになって
エンディング見終わるとまた最初からやりたくなるゲーム

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:11:19.06 m0djikTq.net
クリアまでははよ終われって焦ってクリアするけど終わると淋しくなってもう一回プレイしたくなるんだよね

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:16:17.22 Vng8pzGE.net
タゲ持ってくれるタンカーとヒーラーがいないとボス倒せない

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:16:50.96 Ex+Dsf/g.net
四天王を一週目で工夫して倒すか、二週目でコイン貯めて強くして挑むか悩む
モナドIIIも捨てがたい

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:18:55.57 aB0cydZa.net
>>550のこれってアカモート辺りで旅の目的も曖昧になってしまうし、
クエストやらレベルアゲやらマップのでかさも相俟って時間かかりシナリオ進行が丁度ここで中だるみするんだよな

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:19:43.22 pevrB4r+.net
対象者が2日からの購入者で、発売前日10時にダウンロード版買ったけどちゃんとサントラ届くみたいだ

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:20:20.84 NP+l8BQ5.net
モナドⅢはⅡをまんま白くしたようなのだったら完璧だった
あれダサいよ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:23:13.00 vF+6tSQw.net
モナド3はちょっとね…
やっぱり普通のモナドの方がカッコいいね

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:24:07.10 jsehEzHn.net
最初のが一番だな
後になっても使えたら良かったんだが

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:24:52.31 5CU62uSH.net
テフラ道場以外で効率いいキズナ上げってあるかな?
亀はレベル上がると使えないし恐竜はかなり先だし

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:32:12.26 aPKtshw0.net
amiiboシュルク再販まだー……

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 16:54:21.51 VMbiz0P4.net
>>527
ドラゴンランスのエルフとか参考にしてるんじゃないの?
どんだけ薄まっても純エルフと純人間とハーフエルフの3パターンしか生まれないけど
遺伝子的な交配は進んで割合は変化するってやつ
突然隔世遺伝してびっくりすることになるだろうけど

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:17:21.12 SNI9cA2P.net
>>508
初期装備縛りプレイをしてみよう!
あれこの敵こんな堅かった?同レベルでもこんな苦労するの?って難易度上がる
周回プレイヤーにおすすめ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:32:42.00 a+rRITbi.net
>>562
それ楽しそう

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:39:03.56 KnKc4MJe.net
裸じゃダメなの?

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:40:19.94 oVEy82Pj.net
裸だと粋で強くなっちゃう
粋も縛ればいいんだけど

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:43:59.53 NbG+wZ10.net
凶暴と覚醒の違いが分からないんですが?

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:45:19.09 z3T1/LRv.net
エルト海第4浮遊岩礁にショップアイコンあるんだけど
見当たらないんだけどどこにあるんでしょうか?

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:48:51.03 uFEisvWg.net
多分灯台の上のやつじゃないかな?

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:50:05.09 U+5FlMoe.net
>>567
俺もそれずっと分からなかったw
灯台の上にいけるなんてきづかなかった

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:50:41.00 z3T1/LRv.net
>>568
ありました、アイコンがずれてたわけですね
すいませんでした

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:53:02.15 Bw0YOtSC.net
移植に際して容量的にギリギリだったのはわかるし
だから下画面もあれで精一杯だったんだろうけど
下画面のマップはもう少し大きくして欲しかったな
ZR押すとちょっと暗転するのがもどかしいし

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 17:59:22.79 OpZUz3UB.net
>>560
5月に再販に向けて動いてるらしい

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:01:38.70 HigQVF25.net
アミーボに関しては本当にやる気がないよな
シュルクに限らずほとんど置いてないんだから
マリオとかだけクソ余ってんの

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:14:24.93 oVEy82Pj.net
>>566
凶暴はステータスアップのオーラ
覚醒はレベルアップのオーラ
どっちもブレイカーで解除できるよ

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:20:34.42 mAwrZlNQ.net
カミーボとか編みーボとか出るから

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:35:00.97 jnXGLpjJ.net
ホウキツララの出現しやすい場所ってありますか?
ノポンの意地がクリアできない…

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:37:36.82 3I2Ive6c.net
重要なお知らせ
ゼノブレイドクロスを発売日にやる予定で
まだマクナ~アカモートをクリアしていない方
ご冥福をお祈りします

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:40:47.34 aPKtshw0.net
>>572
出るのか……
遅いよ、トークン全然貯まらないよ!
つかダブり過ぎだよ、1/3しか埋まってないのになんで引いたものの2/3がダブりなんよ!

587:訂正版
15/04/21 18:43:16.52 DwnP9Kls.net
3分の1取ったら、3トークンくじの方が無難…

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:44:39.37 QXV1nVAv.net
ゲームコインだと効率悪いし
すれ違いはほぼ絶望的
アミーボは売ってない
もうトークン稼ぎは手詰まりでしょ
おとなしくサントラを買うんだ

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:51:31.75 w87OvOeQ.net



590:敵が無駄に硬い クソゲーでありがちだな サンドバックかよ



591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:53:12.09 NP+l8BQ5.net
チェインでボコってりゃ適正よりちょっと上ぐらいなら程よく蒸発するだろ

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 18:54:41.27 U4zYPOHD.net
敵が固いとかシステム理解できない池沼だろ

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:09:59.11 SwhFtbjb.net
DL版の特典のサントラは5月中旬ってなってるな

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:17:01.84 5Z6kLovn.net
格下の雑魚を一々全滅させるかのごときスルースキルの低さだな

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:19:45.73 EvO1J3U+.net
今日もすれ違い0人だったぜ

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:30:33.12 bkcLGJCB.net
ちなみに周回でもらえるトークン100って一回だけか?
二週目クリアも100もらえるのかな

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:31:47.13 NCay9EJu.net
コレクションモードのサントラはCDより音質が悪いし音量が出せないとは言え
フィールド曲がエンドレスで聴けるのが最大のメリットだわ

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:35:01.96 V9m/rFRj.net
すれ違いは今の所三回だけあったな。
多分同じ人なんだろうけど。

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:37:31.53 xvKIc17/.net
>>577
今ヴァラク雪山にたどり着いたんだけど
発売日までに間に合うよね?

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:49:49.84 QG9p0CTP.net
>>589
同じ人だったら、すれ違い広場で三回以上すれ違ってるはず

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:50:02.26 0YlEt6Nx.net
>>590
いつ始めたかによる
発売日ならたぶん無理

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:51:56.83 hVN8uE3W.net
そもそもゼノブレは逃げないんだから
一時中断してゆっくりやったっていいじゃない
先が気になって他のものが手につかない場合を除く

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:53:17.52 n87/Vjua.net
そして久しぶりに始めるとなにやってたのかすっかりわすれてるのであった

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:55:01.59 hVN8uE3W.net
もう一周遊べるも
得したも

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:55:33.78 1x6bTA0P.net
ゼノブレイドとゼノブレイドクロスは全く関連してないから焦ってクリアしなくてもいいわな
クロスが発売されたらクロスやればいいさ
まあそういう俺も積みゲーだらけなんだけどさ

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 19:57:51.94 +v8o5sUZ.net
>>591
広場だとゼノブレ遊んでる人が一人もいないから判断がつかんわ。

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:00:48.89 f56c7Udz.net
よく行くフードコートで同じやつと何回もすれ違うんだけど多分店員だろうな

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:07:11.49 atAZWNla.net
たまたまこのゲームDLしたわけだけど
ハマってしまって
ゼノクロスっていうのやりたくなってきたw
WiU…

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:08:39.46 uDAteqXr.net
無理して同時進行しなくても1月くらい情報まってからでいいし

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:13:39.47 Vw/kJqrZ.net
WiiU本体買う財力がない

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:21:30.76 TK3bz5TR.net
>>598
URLリンク(dengekionline.com)
100時間以上遊べるらしいぞ!
後、ニンテンドードリームでも72時間かけてドール手に入れたくらいだから、コスパも良いんじゃないかな?

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:22:29.31 TK3bz5TR.net
>>602の安価>>598>>599宛てだ。すまん

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:22:56.38 vxvBrGra.net
GWにやるの諦めて短期バイトでもすりゃ本体くらい買えるだろ
年齢的に無理ならそもそもこんな場末の掲示板きてること自体がまちがいだw

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:23:27.21 U0+wnUVD.net
wiiu買ってもクロスしかやるもん無いからなあ
それ以外もあればいいんだけど
GCって出来ないんだっけ?wiiu

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:27:38.20 QGh+3Ink.net
>>605
試してないがWiiモードでGCできないのかな?
あとWiiUならスマブラ、ゾンビU、レゴシティ、零、ベヨ2オヌヌメ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:28:52.57 U0+wnUVD.net
>>606
GC出来たらFEを続けてやるんだけどなあ
クロスも動画見てたら相当やりたくなってきたし

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:29:40.88 m0djikTq.net
GC互換はなかったはず

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:31:42.17 QGh+3Ink.net
>>608
あらら、やっぱ無理か
FE好きならVCでGBA作品のとかあるし後々#FEあるしいいんじゃないか?

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:32:31.41 m0djikTq.net
まあだからこそGCVCに期待してるんだよね

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:45:03.51 XEcHk6c/.net
ちょっと質問なんだけど、もしかしてレベルが大差ある敵を無理して倒しても
木箱以外出なかったりする?
エルト海のゴルティスピカルとか言うのが転倒時間プラスの最高ランク出すみたいだから
パターンにハメては倒してを繰り返してを10回はやったのに木箱しか出ないんだ
30%くらいの確率で落とすらしいのにマジで木箱しか出ない

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:47:33.76 QuC5BDYO.net
レゾーナ地域ハメでやっと倒せた
10回くらい挑戦したわ
(+)<なぜここに呼ばれたか分かりますか?

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:54:49.62 0y0ctncI.net
>>611
まあそこは運だろうな、リキの銀箱や金箱率あっぷのスキルをリンクするなりして確率上げないとあかんじゃろな

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:56:12.61 cjbfe2wL.net
メリアちゃんってヒザ蹴りするのが仕事だよね

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 20:58:06.95 7V9s8Sxb.net
コレペディア空欄の箇所結構あるわ
大剣の渓谷とかもう行けないマップとかたくさんあるから二周目だな

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:00:17.68 aNaZRGNX.net
シュルクさん側面背面以外のアーツが欲しいよー
モナドを手に入れる前のターンストライクを使わせてくれー

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:00:52.47 3I2Ive6c.net
>>615
物々交換で埋めてもええんやで?

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:03:50.74 NP+l8BQ5.net
コロニー6復興すればコレペディア関連は埋まるんじゃないか

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:05:42.53 aNaZRGNX.net
コレペディアは全部埋まる。

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:08:23.98 KVhLb5eq.net
>>617
おお、なるほど

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:09:53.48 QGh+3Ink.net
>>616
ストリームエッジ「あ、あの…!」
シェイカーエッジ「」

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:23:40.51 U0+wnUVD.net
シュルツは使っててもつまんねえんだよな
CPUにやらせた方がいいレベル

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:24:23.12 NP+l8BQ5.net
シュルクなんすけど…

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:27:36.24 n87/Vjua.net
坑道ひろすぎんだろ。゚(゚´Д`゚)゚。

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:28:11.73 NMdfe4kb.net
シュルクはシンプルで普通に楽しい
さすが主人公なだけはある

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:32:43.30 rxaItwwa.net
スヌーピーの作者だな>シュルツ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:33:56.09 hLTLtYD5.net
>>624
エルト海はもっと広いぞ。゚(゚´Д`゚)゚。

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:44:38.55 FkveuIGt.net
巨神胎内のマップが完成しないな
全部回ったはずなんだけど
秘境なんてあるのかな?

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 21:50:18.67 NRm9V+ZJ.net
エルト海、広いし綺麗だしで最高にすき

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:09:22.85 TDG96/Yy.net
中央なんちゃらに到着したけど、いい加減敵が機械ばっかで飽きてきた(笑)

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:10:08.72 aNaZRGNX.net
しかし幻想的だったり荘厳な曲が中心だねえ。
シナリオ的に仕方ないけど、次回作ではぜひ「いざ冒険へ!」っていうノリの曲も期待したいところ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:11:20.99 lPAmPPSD.net
ラスボス倒したので、クリア前データでユニーク討伐
スピードシフトの強さに今更気付いた

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:11:55.48 RIGVo0hL.net
質問
ガラハドてとこまで来たんだけどさ、もしかして店売りの機斬・機撃の武器買いそろえないと
この先エンチャント無しでダメ通らなくてしんどかったりだるかったりする?

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:13:04.55 Ex+Dsf/g.net
間違いなく買っておいた方がいい
少なくともメインメンツ分だけでも

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:13:36.04 nd551JH/.net
そんな武器があることを知らずにシュルク入れてエンチャってた…

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:15:05.89 RIGVo0hL.net
>>634
おけ一通り買うわサンクス

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:16:43.94 rfwMzn28.net
ガラハドまで来てたら敵のドロップで対機神兵用の武器拾ってない?

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:18:03.34 DwnP9Kls.net
機神界を抜けるまでは、××・機斬とかマキナ・××な武器を使ってく方が楽
まぁやたらとドロップアイテムで手に入るから、買うのは最初のだけでいいかもしれんが
その後は上位武器手に入るけど、機神兵相手の時はエンチャントのことを思いだそうw

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:19:29.66 I23TZQbN.net
エンチャはダメ追加効果あるからまあ無駄ではない

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:21:36.53 I23TZQbN.net
機神界はシュルクとフィオルン固定だったな
2人とも3スロで機神兵特効だから超便利、ちなフィオルンのS3はグラードゴゴールの金箱

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:22:51.36 RIGVo0hL.net
>>637
まだ到着したばかりなんよ。ここまででそういう武器ってダンバンの初期装備以外でもあったのかな?
>>638
ちゃんとダメ通る武器のドロップあるのね。安心した。

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:26:28.10 qp+TG2An.net
ガラハドでドロップあったっけ

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:28:00.48 WarZaUoU.net
>>632
スピードは強い可愛いの一石二鳥
正直他の装備にも光るところをですね・・

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:29:12.60 I23TZQbN.net
ない、ショップに売ってる機斬シリーズだけ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:31:01.82 rfwMzn28.net
>>641
ごめん大剣とガラハドにドロップないわ買ってくれ

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:32:08.54 DwnP9Kls.net
ま、大剣の渓谷の補給部隊から一式購入すれば、要塞までは十分じゃね?

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:32:32.32 nd551JH/.net
アイテム関連のUI悪くて売り買いすんのが面倒だな
そこ以外は完璧なゲームだと思うんだが

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:32:56.26 SwhFtbjb.net
あのダメージ通らない設定って必要だったのかな

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:33:33.48 aNaZRGNX.net
スピードシフトさんは水着装備ができなくて露出が足りない。

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:34:59.49 I23TZQbN.net
>>648
ストーリーの根幹に関わる設定だろうがw

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:35:17.07 qp+TG2An.net
>>648
それがなきゃモナドいらない子じゃん

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:35:36.92 Z1DyP+ki.net
>>648
ええ…

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:37:14.33 jdc6Yc74.net
スピードシフトさんはスピードIIが至高
同じ防具他にないのかな
防御200越えのがでても変更できないから柔らかくて困る

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:39:35.17 Ex+Dsf/g.net
UIはもう慣れたわw

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:40:07.21 SwhFtbjb.net
>>650-652
モナドに特攻つけるだけでよくね?
フェイスはまた別の話だからいいんだけど

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:44:34.63 uDAteqXr.net
フェイスはよくて機神兵はダメなのかよw

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:44:50.85 Hm3mg8jR.net
>>655
それだと普通の武器でもフェイス倒せるのにモナドでは無理ってなるじゃん

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:49:13.11 c/Qnm5k6.net
>>648
その設定がなかったら、OPのダンバンさんの苦労がw

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:53:30.22 qp+TG2An.net
そもそも鉄の塊を普通の刃物で切れるのかと

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:56:07.48 jnXGLpjJ.net
刃こぼれするね。
斬鉄剣ならいけるんじゃね?(ハナホジ

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:56:43.52 nd551JH/.net
常識的な話する? ねぇ、このゲームで常識的な話しちゃう?

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:57:02.92 KZQqRHLP.net
強化太刀・機斬は罠
ダンバンさんは暫くは守銭奴から買った剣で戦った方がいい

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:57:50.57 YL8xmqLU.net
○○って設定って必要だったの?って意見は
普通ストーリー上ほとんど意味がなかったり、死に設定なってる場合に言うもんだと思うが
ゼノブレに関してはかなりストーリーと絡んでる方だと思うが
機神兵は簡単に断てるのに、人間は断てない理由にも繋がるし
さらにラストのあのシーンにも繋がる

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:58:14.10 5Z6kLovn.net
機神界はメリアルンリキでいったら
マキナとかまったく必要なかった
モナドなんてなかったんや

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 22:58:57.95 SwhFtbjb.net
それまでも対空砲やらなんやらで対抗してきたわけじゃん?
あそこまで鉄壁にしなくてもちょっと堅いくらいでよかったんじゃないかと装備変え忘れて思ったわけだよ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:01:54.56 qp+TG2An.net
だからエーテルは通るじゃん?

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:02:28.09 JBaFfZtr.net
モナポで十分だも

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:04:59.71 NMdfe4kb.net
はいはい僕の考えた最高のぜのぶれいどはいいから
エーテルやデバフ通るし転倒させてもおkだしいくらでもやりようはある
大体エンチャとかいうチートがあるせいでマキナ装備も必要ない

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:13:11.48 Vl7SKUwh.net
火花のゲルデシアつえええええええ
攻撃するとピヨピヨ状態になる
気絶耐性のジェム何個つけたらいいんだろう?
1個ずつ付ける分しか持ってないし、それだと余裕で気絶するし
何回やっても勝てん

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:15:53.85 sKSJx4br.net
シュヴァイクさん復活しすぎ
スキップトラベルの使いまくってるから再POPしてんのかな

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:16:01.30 urVABpDf.net
>>643
メイナス様がいる時はエーテル装備のが映える、特に赤色

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:20:43.60 0y0ctncI.net
>>669
基本的に状態異常スパイクは100%近くないと殴る回数的にすぐピヨピヨになるからなぁ
火花と戦えるレベルなら、エルト海のアヌ海岸のカエルを狩って気絶抵抗Ⅵのジェムを作るといいよ、メガヒートなら抵抗100%だ
ついでにそこにいるラゴエルも狩れば良武器も手に入って一石二鳥だ

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:20:48.07 s6rOC1uM.net
サイハテまで来たけどだれてきた
テレシアなんて戦いたくないよ強そう
遠いし

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:23:45.84 aNaZRGNX.net
そういやこのゲーム、「崩し→転倒」がセオリーだと思ってたけど、
崩し状態に当てて転倒させるアーツって、ラインのワイルドダウンとダンバンの鉄功弾しかないんだよな。
主人公のモナドアーツは習得が遅すぎるからポイーとして。
パーティの組み合わせによっては、最初のチュートリアル戦以外では
さっぱり「崩し→転倒」は使わず終わったって人いるんだろうかな。

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:26:07.67 YL8xmqLU.net
>>673
敵無視して真直ぐ目的地目指せば5分もかからずサイハテ村からテレシアの場所には着くよ
倒せるかどうかは知らんけど

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:26:11.52 uDAteqXr.net
シュルクとラインの二人旅があるのに忘れる人っているかな?

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:27:30.94 XtHtSNNG.net
>>674
盾役としてラインかダンバンのどちらかをPTに入れてる人は多いだろうから、
崩し→転倒をほとんど使わずにクリアした人は少数派なんじゃないかな

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:31:34.15 c/Qnm5k6.net
モエタランチュラ、ナナイロナマコとの激しい戦いに勝った俺の前に
クロマメレバーが立ちはだかった。
コロニー6の明日は遠い・・・
っていうかクロマメほんとに出ねえ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:32:58.59 /jVf1ddw.net
ダンバンさんそんなに回避してくれないよね(´・ω・`)
ラインはまあヘイトも稼いでくれるし安定感あるけど
ダンバンさんに盾役はちょっと不安定感がある

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:33:37.25 0y0ctncI.net
>>678
やみくもに走り回るのがめんどくなったなら
ゴール前のトコでセーブロードで1分待ちになるかなぁ

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:34:26.91 n87/Vjua.net
採掘場で転落死しまくるなんで手すりねえんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
なんで斜面すべり降りて転落死するんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:35:21.18 c/Qnm5k6.net
>>680
ああ、マラソンするよりそっちのほうが楽か・・・
少し戦法変えてみるかのう

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:35:50.32 Xsa9PSRx.net
今ザトールだけどユニーク相手だとダンバンが速攻沈んでお荷物

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:35:56.57 y0wyIzMr.net
クロマメレバーは俺も苦労した
らたたたらったった、ばかり落ちてる

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:37:19.94 NpiXDv4X.net
ダンバンさんは明鏡止水覚えるまでは正直厳しい

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:38:01.94 jJezJgA1.net
俺はゴール前のポイントでセーブして、出なかったらゲーム再起動で集めたな
移植で確率テコ入れされると思ったけど、別にそんなことはなかったぜ!

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:39:28.57 s6rOC1uM.net
>>675
ありがとう
ゲーム下手だからレベル上げようとクエスト消化したり雑魚倒してるんだけど、原生林から急にモンスターがまったく可愛くなくなるのな
デカイだけの鳥とか巨人とか恐竜とか
アルマやターキンが恋しくなる

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:41:37.24 5Z6kLovn.net
メリアいいわーこれ
格上に当てられるから強引に食料確保できた

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:51:31.14 kGlrNNia.net
周回プレイしないで最初から再プレイしてガウル平原まできた
やっぱり強くてニューゲームよりずっと面白いわ

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/21 23:55:25.43 R+wrGdxf.net
>>687
オルガめっちゃかわいいよ

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:00:25.28 fgzRx8r1.net
>>679
粋の境地覚えたらえらいことになるぞ

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:02:41.88 MuE4YNuH.net
>>679
もう少しやり込んでから言いなさい

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:04:22.83 HgBXsGWO.net
>>643
フィオルンはスピードシフト完成したらエーテルアタック混合になるでしょ

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:07:47.50 o74oKuVy.net
フィオルンは胴だけヘイスト付のスピード、頭は全デバフ抵抗があるエーテル、残り自由って感じかね

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:10:24.87 X8WDK9Jo.net
ヘイストはS3武器に付けるから胴体も別に何でもいいと思うが

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:14:39.65 MuE4YNuH.net
武器枠はカツカツだから俺もヘイストはスピードV派だわ
安定と強化付けるとどうしてもな

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:16:48.33 JLRZGHCu.net
2周目は空も飛べますか?

707:チュチュ ◆5/vMs2jJWc
15/04/22 00:17:00.70 ATELgzmJ.net
サントラどこも取り寄せやん

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:17:36.21 X8WDK9Jo.net
フィオルンはダブルアタックがクリティカル確定になる反則スキルがあるから
武器はダブルアタックとヘイストと夜間命中か転倒時間延長を付けたり外したりしている

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:18:23.21 MLAeJ7cu.net
25時間、レベル40でエルト海についたけど
全体でどれぐらいまで来たんだろ
クエスト寄り道しすぎは危険だな・・・

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:22:55.26 X8WDK9Jo.net
>>700
半分も進んでない

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:26:59.70 UFUpA8iN.net
半分くらいだろ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:27:48.76 MuE4YNuH.net
>>699
転倒させれば夜間命中いらねえしどんなやつも1チェインで終わるぜ
運がいるが

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:27:50.69 7Vz5VJcx.net
>>695
武器専用ジェムが胴体についてるだけで充分価値があるんだ

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:27:53.14 iZKGQw2Z.net
イベントで見ると監獄島終わって半分くらいだろ

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:37:48.06 JLRZGHCu.net
ちなみに採掘場は何割くらいですか?

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:38:15.74 MuE4YNuH.net
雪山と大剣で半分の意見がよく別れるな
自分は大剣派

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:39:07.93 8ZjBHdgd.net
採掘場ってまだ2割りぐらいなんちゃうの

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:39:20.38 iZKGQw2Z.net
>>707
大剣だとレベルも50だし、敵との対峙の回数が7回目で多すぎるんだよね

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:41:02.82 MuE4YNuH.net
>>709
システム上の話ではそうかもしれんけど区切りもいいしストーリー的にはここが中盤だと思ってる
ようやく敵地に乗り込むわけだし

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:44:42.54 J4je6+X1.net
>>708
そんなもんやな

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:45:05.98 dsFKCwlP.net
RPGって戦闘BGMが変わると後半戦だなーって印象があるし、自分も大剣あたりから後半かなー
初めてマップに入るときのあれも機神にるし

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:46:48.29 MuE4YNuH.net
開発側は絶対大剣を後半戦と意識して作ってそうだよな
機の律動すぐ流れなくなっちゃうのが悲しい

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:54:47.91 Xd0dZCdH.net
>>613
単純にかなり運が悪かっただけみたいだ
あれから5回やったら3回は出てくれた

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 00:59:18.09 pHmYimWi.net
後半は通り過ぎるだけの機神界での戦闘ばっかだから内容は半分も絶対にない

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 01:06:46.57 jkRVyZay.net
機神界も巨人界並にフィールド作ってほしかったな

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 01:32:45.74 7yU7yGZA.net
機神界の どうせ通りすぎたら崩壊するんだし�


727:K当でええやろ 感はヤバイ ただでさえ大剣でマンネリ化してるところにあれだからなー 先が見たい一心で進めたけどシナリオが糞だったら確実に投げてた



728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 02:17:18.30 FSKTnI5I.net
つっても巨神界はほぼ徒歩移動オンリー、機神界は機械でずいずい上がっていけるから攻略速度の違いは致し方ないとも思える

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 02:52:35.05 ieueSaSC.net
はよストーリー終われと思いながらエギル戦やってたらディクソンよ…
待機モーションがシュルクの考え込む奴と同じだから
こいつ実はシュルクのお爺さんなんだろとドヤ顔で推測してたんだけど…
ホムス年齢の設定あることも知らなかった
てかストーリー長すぎる。これがゼノなのか
シュルクが要所要所で中途半端なおかげで全くカタルシス得られんし
ここまで主人公嫌いになった作品は無いわ

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 03:02:14.32 s7qamQv7.net
中途半端って言うのかあれ
監獄島一回目のあれは間違いなく価値観変わると思うが

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 03:29:34.06 EtIpLHRm.net
アグニラータはもっと街ぽさ出した方が良かったかと思う
廃墟とはいえもうちょい生活の名残りがある方が良かった
単純に元々の街としての魅力が足りないのもあるだろうけど
風化してる表現ならラピュタみたいに植物茂ってると雰囲気でそうだが
やっぱ機神界だから植物とか有機物はNGだったんだろうな
他は別にかなあ・・・巨大な歯車やピストン、ゲートが開く様なんかは結構迫力あっいたし、そこそこ映えてると思うがなあ

>>720
読んだ感じようはシュルクの考えや行動が肌に合わなかっただけだろう
イベントシーンではキャラも話も結構動きがある方だし
キャラの性格や行動が合わなくなければ
カタルシスが得られないうということはないと思う

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 03:49:23.37 F64UV6hC.net
落ちた腕とか草木ボーボーだし虫とか動物コレクションとかあるしやろうと思えば苔むしたの出来たと思うよ
ただ落ちた腕がまんまソレだからネタ被りになるって判断したんかも。

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 04:20:16.46 e66YggFo.net
落ちた腕はもはや機神のものではないし

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 06:46:10.85 wX9m5jny.net
やっと全員のスキルツリー解放した
フィオルンの純真は大変だったわ
クモ倒すための気絶耐性ジェム揃えるの面倒だった

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 06:56:30.97 MuE4YNuH.net
一番面倒なのは夜間命中だったな
転倒ハメしてるとはいえ宝箱厳選しないといかんし復活するし

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 07:11:40.88 Kiznd7rn.net
花火蜘蛛はラインのアンカーチェインで無理やりヘイト維持してメリアで攻撃して突破したわ
気絶耐性は30%しか持ってなかったからラインに付けた

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 07:27:04.69 Zd5eWE8m.net
機神界の動物とか昆虫って機械なのかと勝手に思ってた。
腕以外は水確保できなさそうだし生身の動植物が自生できるとはあまり思えないなぁ

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 07:37:21.51 7Vz5VJcx.net
機神界の生物には機械の大地で生息できるメカニズムがあるんだろう
人間だって猛毒の酸素に適応したから生きていけるんだ

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 08:08:58.25 7ie+0iGp.net
3周目以降ってモナド3みたいな特典ある?

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 08:23:18.60 MuE4YNuH.net
ないっすよ
キズナコインどんどん貯めましょうね~

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 09:00:48.53 x7FGolTT.net
マクロパッション見つからない‥

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 09:59:16.01 wp8SSNno.net
クロスがもうすぐ発売になるってのに、ゼノブレ寄り道が楽しすぎでちっとも先に進まない。嬉しい悲鳴
Wii版は発売日買いしたのにテレビに向かうモチベが続かなくて途中でやめちゃったけど、
携帯機は気軽に初めて中断できるので中毒になるわ
・・・ゼノクロも序盤だけ楽しんで途中で投げ出し3DSゼノブレをプレイし続け、
数年後携帯機に移植されてからゼノクロを楽しむ未来が見えた

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:09:12.25 t3lBP3C2.net
ゼノブレの細かい不満点を修正できてたらクロスはヤバいくらいの名作になってるような

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:11:59.38 mGXOEN51.net
結局どんなに良い作品でも不満点挙げようと思えばいくらでも挙げられちゃうから
キリがない

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:19:41.18 5sUz2IO3.net
ゼノブレの約5倍のMAPですもの…(恍惚

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:23:15.97 A8efopHc.net
ゼノブレの不満点解消したとしても
クロスは新要素も色々あるから別の不満点が出てくるかと

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:32:34.72 En8G5GEK.net
不満に思うのは仕方ないけど
その不満を長文で書き連ねる奴はどうしようもない
メーカーにメールでもしてろよと

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:38:36.02 HD4WkLba.net
一度巨人脚でノックバックで高レベルモンスター討伐やってみたいんだが、
3DSでもまだできるんかな?
おすすめの場所あったら教えてもらえると。

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:38:46.69 E6g/PtcF.net
クリアしたけど二周目やるかもう一回最初からやるかで悩む
戦闘ヌルいとつまらんけどキズナ深めるのもしんどいし

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 10:54:58.90 4XV0eYQy.net
戦闘重視で、あんまし触ってないのなら、もう一回最初からで操作ラインかカルナで縛るのが面白め。

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:38:01.91 kQc907e9.net
記憶を無くしてもう一度最初からっていう項目がマジで欲しいです

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:41:48.89 KGe05h7v.net
めっちゃ分かる

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:42:55.86 v5Ksmy4s.net
カルナってヒーラーの癖に普通に戦闘力高いよな

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:43:27.74 KyF54ZsI.net
サンダーバレット連射楽しいよね

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:50:38.94 mWC5IOWx.net
カルナはリーダーにした途端何すりゃいいかわからなくなる

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 11:54:04.66 fOquAicY.net
銃身が溶けそうに熱いわ

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:00:46.92 c+YImEay.net
ヒートシンクVIふたつ装着した俺のカルナさんはもう怖いものなしだぜ

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:22:31.41 UFUpA8iN.net
60時間くらいやってやっとメリアのHPゲージにサモンが表示されるのを気づいた

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:23:14.72 4cCSJcsO.net
シュルクの銃身が溶けそうに熱いわ

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:24:51.11 fOquAicY.net
主に俺のおかげだな

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:42:26.14 VOgA5ujX.net
あなたナニかしてた?

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 12:43:49.12 9tBsxQCQ.net
カルナ操作は自分の崩し起点で誰かが転倒してくれたら
後は自分で即死まで持っていけるのがいい
ダンバンさんオーラ放屁がうまく使えればもうチョットやりやすいんだが

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:20:29.67 CtdJqVtY.net
>>748
おぉ、そうなのか知らんかったわありがと

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:22:07.98 UFUpA8iN.net
>>753
上が1で左が2で右が3な
1周目はメリアろくに操作せんから知らんかった

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:23:04.66 rKwQpGdR.net
>>752
放屁は使いやすくすると大技阻止が簡単すぐるからね

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:27:38.16 8zqKECaw.net
フーディに放屁ブッパしたら大量に連れちゃってやられかけた

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:50:28.32 EYC9PKd7.net
フィオルンの加入(復帰)ってかなり終盤らしいから、スキルやアーツの成長において他のメンバーにだいぶ遅れを取る形になるんだよね?
てことは、戦力的にはドラクエ6のテリーみたいな扱いになっちゃう?

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:54:01.98 UFUpA8iN.net
ドラクエ5のゴレムスくらいだよ

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 13:55:45.36 Zd5eWE8m.net
フィオルンつよいも!エンチャントなしで機神兵にダメ通るも!

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:15:37.50 5wAbaioV.net
死んだと思ってたら強キャラで戻ってきたよね

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:16:54.45 Xd0dZCdH.net
ラインの隠し性格のスキルだけなんか隠す意味ないくらい微妙過ぎじゃね?
友情とか解放遅くなるくせにひどい
キズナアップとかスキル解放される頃には不要だろこれ…

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:22:55.76 U2P9qoc6.net
メカルンくっそ強いよ
スキルがクリティカル特化だからパーティケージがもりもり溜まるよ、チェイン連発楽しいです(^q^)

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:24:05.96 mWC5IOWx.net
ディクソンさんマジユビキタス

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:36:08.12 xKNk87VY.net
>>757
遅れてるから弱いだろうと思いきや即戦力なぐらい強いよ
スキルやアーツの遅れが気にならないぐらい

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:53:13.37 g5os2+l/.net
メカだし一時期態度悪かったしメリア応援してるし復帰しても控えだな
と思ってたがスピード装備つけてツタ登りしてる時のケツ見たら全て吹っ飛んだ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:57:16.12 A6K9qBWn.net
買ってきた!本体はノーマルとLL持ってたんだが思い切ってnewLL買ったわ
それで一つ質問なんだけど、ゼノってnew専用だからなのかカートリッジ差し込んでも認識されない時ない?
他のソフトでも何度か試してみたんだがゼノだけ5回に一回くらい認識されない時があるんだが…

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 14:58:00.37 mWC5IOWx.net
ちゃんとフーフーしたか?

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:01:30.52 A6K9qBWn.net
>>767
フーフーは駄目らしいから綿棒でやったよ
本体側の問題だったら嫌だなぁ

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:01:58.68 etK78Mu5.net
>>766
まあ確かに挿入する時の感触はちょっと違和感はある

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:14:23.13 yE2YXaA0.net
発売日に買ったけどまだコロニー9なんだよ

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:16:21.86 4Aly1wg6.net
>>770
放置しすぎだろ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:28:04.09 A1TSegBU.net
電撃の3DS版対応の新しい攻略本って
前のを持っていても新たに買いなおす価値はありますか?

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:31:32.49 ozEwixuO.net
お使い多いくせにマップ広いとか地獄だろ
お使いゲーにするならマップ小さく作れよな
あと素材集めだるすぎるだろ
こんなクソツマラン要素に時間かけさせるな
結論を言うとクソゲーだね

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:32:43.28 3Isc4eag.net
>>770
俺もだ!年とって集中してゲームできない

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:39:28.81 00Pwi+MB.net
二週目やってるけど8時間でマクナ、クエストはフルコンプ状態だわ
いってこいのおつかいなんかほとんどないよ
全部何かの用事のついでにやれるものばかり

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 15:41:44.89 lQ5FpdHH.net
初めてプレイしたときなぜかゼルダみたいに街の中では時間が進まないものと思って軍事区行く前にふらふらしてたら日が暮れてびびった。遅刻したかと思った

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:09:56.18 CIjSfyl5.net
え?ラインが軍事区に戻るのは次の日以降で、シュルクの弁当は3日後以降だろ。

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:16:06.79 ghgFBNvf.net
時間を操れる時点でもう神だよな

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:21:20.37 Zd5eWE8m.net
時間操作でき、空間の瞬間移動ができ、ちょっと先の不都合な未来が見えて可能であればそれを変えられる。
あとは天気が操れれば完璧に神様

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:24:30.93 A6K9qBWn.net
>>779
真っ先に頭に浮かんだのはドラゴンボールのセルだわ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:26:26.68 WfoH7Vcy.net
オマケにカルナに無意味なその場ジャンプをさせることも出来る

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:32:46.38 L3ch4MWh.net
巨人脚でレベル16くらいって低すぎる?
バトル苦戦しまくり

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:40:25.36 ZZksL5OH.net
発売日に買ってやっとクリアした、全クエストクリア、全モンスター討伐で150時間かかった
こんな長いRPGはドラクエ7以来だな、これで心置き無くゼノクロできる

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:49:25.94 5sUz2IO3.net
さぁ次は低レベルクリアや初期装備縛りでアバーシ撃破だ。

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 16:54:24.83 00Pwi+MB.net
アワード制覇とキズナグラム制覇はおわったのかい?

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:05:50.43 Kiznd7rn.net
フィオルンは即戦力と言うのはちと厳しいわ
落ちた腕のクエスト進めて防具揃う辺りから強くなってくる

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:07:18.91 B5uBD0dj.net
悪魔王ドラゴニアを転倒嵌めして、ある程度アイテムを取って、コロニー6まで逃げる
そして戻ってみるとまだドラゴニアが定位置に戻ってなくて、眼をつけられる
コロニー6の中まで逃げれば安全だろうと思ったら中まで入ってくる
ある程度まで逃げて大丈夫だろうと立ち止まったらまだ追いかけてきていてショップごと獄炎虫殺し
巨神の刺道のエレベーター前あたりまで逃げたが、移動速度upをつけていなかったためまだ目をつけられ、そこで転落死
やっぱりゼノブレイドの世界で暮らすならサイハテ村だと思った出来事であった

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:11:53.71 ZZksL5OH.net
また初めからやるのはちょっと厳しいな
1番悲しかったシーンはディクソンが死ぬシーンだった
なんか憎めないおっさんだったんだよな

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:16:12.20 5sUz2IO3.net
歯を食い縛って振り向かないようにしてるシュルクがまた涙を誘うな

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:27:26.84 WfoH7Vcy.net
メリア「シュルク、宝箱が出るかも知れんぞ」

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 17:46:53.10 0Vwvn166.net
>>783
発売日、150時間、あっ……

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:32:40.84 qOEYqfNP.net
顕現せよ

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:49:43.97 CPTFy+AA.net
きしん兵にダメージ与えられる武器ってどこみたらわかるの?

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:51:42.60 Zd5eWE8m.net
売るときに説明文でなかったっけ?

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:54:29.39 ozEwixuO.net
スターオーシャン4>インアン>>>>>>>ゼノブレ
ゲームとして未完成すぎるだろ
面倒なマップにかったるい戦闘
気持よくズバズバ切り捨てられるインアンやスターオーシャンの方が面白い
開発力も完全に
AAA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モノリス(笑)
だなぁ

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:56:15.33 OLxTlcrp.net
SO4とかOPで20分、EDで50分のムービー見せられた思い出しかない

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:57:08.54 kTITJqlt.net
引き継ぎプレイしないほうが楽しいな
完全にやり込みたい人は引き継ぎしたほうがいいだろうけど
初期装備プレイのみでどこまで進めるか

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:58:03.64 0Vwvn166.net
スターオーシャンって2しかやったことないけどバグだらけだったような
まあそれよりストーリーが凄かったけど、悪い意味で

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 18:58:30.49 pHmYimWi.net
売るときって言うか、メニューのアイテムから装備を見れば説明が見れる

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:00:25.09 CPTFy+AA.net
>>794
>>799
サンクス見れました
装備変更画面じゃみれないんだね

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:02:32.93 eiHcV3qY.net
>>798
そこを乗り切っても3で爆死したんだよな、ほとんどのプレイヤーはw
まだ5とか作ってたんだな…

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:03:27.68 ozEwixuO.net
任豚か?
スターオーシャンを超える和ゲーなんてそうそうないだろ
FFくらいだよ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:03:38.64 iZKGQw2Z.net
>>798
ストーリーが凄いのは3じゃね?

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:03:47.81 OLxTlcrp.net
>>798
エクスペルまでは個人的に面白かったよ
何か急に十賢者とか出てきて惑星ごとぶっ壊すまでは

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:08:27.17 s7qamQv7.net
あんなディ糞ンでもやっぱり育ての親だからな…
声優さんの力演も手伝って久々に気持ちのいい悪役だった

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:12:57.15 iZKGQw2Z.net
>>805
我さんとロウランがヘイト集めてくれたおかげだな

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:14:00.64 O2GuWIWR.net
やっぱり我のおかげだな

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:15:07.51 bqerrdqk.net
ブレイブリーセカンドまでに全然終わらなかったけど面白いわコレ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:15:31.55 s7qamQv7.net
そして一人生き残っておいしいところだけ持っていくアルヴィース

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:18:38.97 pHmYimWi.net
ゼノブレは人間のキャラクター像はいいんだけど
立場的にあって欲しい迫力が皆無なのがちょっとな
我・・・じゃなくて誰とはいわないが

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:19:31.70 s7qamQv7.net
やめろよクラウスさん泣いてるだろ

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:19:56.87 X8WDK9Jo.net
メイナス様を倒して満足したんだろ

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:21:54.41 WfoH7Vcy.net
>>810
アガレスは凄く威厳があったな

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:22:12.15 e66YggFo.net
我は悪くないのに
ただ生きようと思っただけなのに
皆してイジメてさ
我から生まれた垢のくせに

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:23:55.30 kRHTQ6A/.net
>>808
俺もブレイブリーセカンド買うけど
ゼノブレイドの方が面白いと思う

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:24:10.82 5sUz2IO3.net
ただ生きようと(人類皆殺しでリセット)

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:24:21.02 WZT9iyAZ.net
アテルとキィーノが不憫すぎる

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:24:36.11 s7qamQv7.net
>>814
我厨乙
いやしかしあのスイッチポチーは大戦犯だと思うのですよ

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:25:40.93 c+Pe5Ad/.net
装備とかジェムとか何つければさっぱりわからんわ
やっぱちょっとずつ強くなってく昔のがいいな

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:27:21.79 5sUz2IO3.net
昔から武器や防具は装備しなきゃ意味ないでしょおじいちゃん

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:27:22.90 OLxTlcrp.net
宇宙空間で異星人がドンパチはじめてて
もうどうしようもねーって時にじゃあ最後くらいポチッと
な可能性もあるいは

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:29:25.05 e66YggFo.net
我がポチッとしなければお前たちが生まれることもなかったのだぞ

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:32:53.49 ipFPLXRT.net
交換くらいしか意味無いアイテム多いのに
アイテム枠が狭いのがWiiの頃から不満。
攻略サイトの非要求アイテムリストに
お世話になりっぱなしだ。

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:36:18.16 SUyUyXyo.net
クロマメレバーという超希少素材

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:46:58.60 yci3oydi.net
巨神の胎内に行くぞってなったから各地を歩いてクエスト消化してるんだが、久しぶりにリキの子供たちに話しかけたらとーちゃんすごく慕われてるのが感じられてほっこりした
海岸でのダンバンさんとリキの会話も良かったし、リキなかなかいい親父じゃないか

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:48:15.30 XLNC5+uU.net
ゼノブレまだ中盤なのに
明日ブレイブリーセカンド
そして29日ゼノクロ
少なくとも夏いっぱいまで積みゲー状態になりそうだ

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:48:36.41 oaLkxPVK.net
リキのおかげだも!

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:52:04.20 5sUz2IO3.net
きっとそうに違いないぞ、リキ!

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:52:19.96 FqeEowbk.net
>>826
お前は俺か&#1043206;
後、ファイアーエムブレムifも控えてるよ

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 19:54:02.61 e66YggFo.net
イカもあるんだよなあ

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:07:12.07 t3lBP3C2.net
ブレイブリーはこれから育っていくシリーズの期待の第2作目
ゼノもそうだけどシリーズを育てようぜおまいら

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:10:08.55 JLRZGHCu.net
オバマさん操作キャラとして使えないのか。。。
最近ジジイキャラが使えるゲームがめっきり少ない

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:10:54.62 GqiyHr78.net
さすがに大統領は操作できない

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:14:23.61 X8WDK9Jo.net
オバマワロタ

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:15:40.01 jss7Dtw6.net
クリアしたああああゼノクロ間に合ったあああああ
クエストほとんどスルーしたけど57時間もかかるとは
いやーそれにしても楽しかった

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:16:18.14 7Vz5VJcx.net
ディクソンもプレイヤーキャラとして使おうとしたら無言の抵抗に遭いました
アーツを知りたかったからやらなくてもいいチェインまでやったわ

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:17:41.95 ZcJFNo+y.net
>>835
初見で60時間切ったのかすげえ

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:27:22.19 fgzRx8r1.net
ディクソンムムカアルヴィースってタレントアーツは持ってないんだよな
コロニー9のモブは持ってるのに

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:31:53.83 StvuFmdH.net
ディクソンの死に方にダンディズムを感じる

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:33:05.95 pHmYimWi.net
でもバレバレだったのは恥ずかしい

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:34:33.20 s7qamQv7.net
そこは形だけでもという男の意地よ
多分ディクソンも薄々ばれてるのわかってただろうな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:39:58.57 N7/K9Lmd.net
クエストはぶっちゃけスルーした方が楽しい気がする

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:40:36.58 s7qamQv7.net
バーン様


854:のクエは一回やったほうがいいも



855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:41:37.44 ozEwixuO.net
レベルが低すぎると無理ゲー
高過ぎるとヌルゲー
はっきり言ってクソゲーだね

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:43:06.59 fG0tj3bL.net
もういいからお前は

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:46:19.47 gK/W9AZM.net
聞きかじっただけのエアプ野郎が何言っても無駄だってはっきりわかんだね

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:48:20.51 nXgOLUXf.net
神に従いつつその神をも超える存在にしようと小僧を育てつつ
戦いと探索に明け暮れ時にはイノシシと酒をくらい最後は自ら育て上げた小僧に倒される守銭奴
ディクソンは人生満喫した感があるな

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:50:17.10 1A041lMd.net
ディクソンってシュルクに機械いじりだけ教えてたのかな
戦い方も教えてたのかな
いくら未来視が使えるといっても身のこなしが良すぎるでしょシュルク
細マッチョだし

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:52:05.79 jss7Dtw6.net
>>842
確かにレベル足りなくてボス戦は常に試行錯誤で楽しかったわ
ゼノクロが一区切り着いたら2周目をクエストこなしながらやってみる

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:54:29.81 O2GuWIWR.net
戦い方はダンバンさんにも教わってたし
ものすごい英才教育だなシュルク

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 20:59:40.68 yP2l8Sjy.net
テイルズのジュードの時も思ったが最近の学者はこええな

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:02:49.68 kG8X7gqa.net
学者……メガネ……(正面)

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:05:42.80 lQ5FpdHH.net
バギー修理するイベントとかミキサーだのなんだのの機械作るクエストやってそういやこいつ研究者だったと思い出す

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:10:44.69 GqiyHr78.net
それなら材料があれば作れますよってサラっと言えるシュルクイケメンすぎ
しかも材料まで自分で調達してくれるし
そりゃ世界中のみんなが頼りたくなるわけですよ

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:12:22.60 6mU2zXlL.net
メリアちゃんに惚れられるくらいだもんな

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:14:34.22 JLRZGHCu.net
まだ見ぬメリアちゃんがロリ巨乳のかわいこちゃんと信じて駆け抜ける燐光の地ザトール。
どこもマップひろいよー。゚(゚´Д`゚)゚。

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:16:34.85 6mU2zXlL.net
ザトールか
夜のBGM良かったな

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:17:27.65 yP2l8Sjy.net
材料の自前調達は無言の圧力をかけられているせいな気がしないでもない

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:17:34.71 fwiucMXs.net
だが夜はおっかない 主に鳥とか

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:21:18.60 00Pwi+MB.net
巨乳じゃないしBBAですけど大丈夫ですかね…

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:21:57.06 Wapw6cUK.net
スマブラで初めて知って良い曲だなって思ってたから
実際プレイしてみて改めて感動した

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:22:53.16 SQJUmEG1.net
カルナは巨乳
メリアは美乳

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:23:23.36 O2GuWIWR.net
旅暮らしで逞しくなりすぎたおかげで
アカモートの研究者に本業学者だと信じてもらえなかったシュルク

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:28:37.21 7yU7yGZA.net
メリアちゃんは…じゅうはっさいのおにゃのこだろいい加減にしろ!

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:29:26.88 fgzRx8r1.net
シュルクが終盤にラインのために武器を作るクエストはいい話だった
ジャンクバンカーと同じ見た目でダンチの性能が作れるってところがシュルクの研究者としての成長も表してるんだよね
でもそれがモンスターから拾えるのはどうかと思うけど

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:35:04.50 00Pwi+MB.net
これでドラクエ5みたいに結婚相手の選択肢あるゲームだったら恐ろしい派閥争いになってそうだ

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:36:19.79 coKKBf0n.net
二人まとめて貰っちゃえばいい

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:45:26.64 pHmYimWi.net
フィオルンは二刀流(錯乱)

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:45:50.81 6jyQiX6X.net
正妃と影妃だっけ? ハイエンサーではそれが普通だったんやろ。
ならシュルクも2人妻にしてええやんええやん。

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:47:39.22 N7/K9Lmd.net
シュルクの光妃はラインで決まりだも!

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:47:53.89 7yU7yGZA.net
フィオルンとラインのメインヒロイン対決か

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:49:43.40 WfoH7Vcy.net
デジレーンも居るからなぁ

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:50:26.26 gK/W9AZM.net
シュルクにお熱の子供もいるぞ

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:51:13.46 v5Ksmy4s.net
ラインは夜のタンクも上手なんだね

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:52:26.15 Xd0dZCdH.net
>>471
「シュルクが剣なら俺は盾だ」
このセリフはそういうことだったのか
穏やかじゃないですね

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:52:39.45 lQ5FpdHH.net
じゃあメリアちゃんは嫁に貰っていくも!

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:54:14.70 e66YggFo.net
ハイエンサー
ホルス
ノボン

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:55:29.42 O2GuWIWR.net
充実していくコレジャナイペディア

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 21:59:40.54 fgzRx8r1.net
フィオルンが帰ってきたとき
シュルクがラインとピンクのハートで繋がっているのを見て何を思っただろう

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:01:13.12 gK/W9AZM.net
背中は任せろってそういう…たまげたなぁ

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:02:44.69 5sUz2IO3.net
>>876
オカさんこっちです。

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:04:21.77 e66YggFo.net
イケっ!シュルク!
OK!ライン!バックスラッシュ!!

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:07:00.46 rID5s0bX.net
やだなにこのスレ・・・

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:09:17.45 fOquAicY.net
ラインがダンバンさんとシュルクのモナドバスターをタンクするって?

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:09:46.03 ce9P7G2y.net
>>869
その理屈ならメリア皇主に婿2人でないの?

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:10:29.59 N7/K9Lmd.net
フィオルンだったらこの流れに文句言うだろうけど
メカるんだとなんか許容しそうで怖い

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:11:16.80 s7qamQv7.net
メカルンが腐に目覚めたとかいう風評被害はやめろ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:12:24.59 fgzRx8r1.net
フィオルン「絶対シュルクが攻めでラインは受けよ」
メリア「いや、シュルダンしか認めぬな」

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:14:19.54 N7/K9Lmd.net
>>888
カルナ「あなた達……」

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:16:37.76 kG8X7gqa.net
未来……掴んじゃったか……

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:18:00.38 rjWpFLOv.net
>>842
ただなあ、クエストはクエストで面白いから悩みどころなのよね
物語としては、文章読むだけのパターンが多いから
本編に比べるとクッソ地味だけど、
先が気になるものが案外多い

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:18:07.14 ZxIW3dpB.net
なにこのスレ

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:19:52.36 6jyQiX6X.net
まあ女性陣の境遇は過酷すぎるから互いに冗談を言える関係になったと思えばほほえましい

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:20:13.89 8fq1cOy3.net
>>889
カルナ「ガドライに決まってるでしょ」

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:20:35.69 uH9FMY6m.net
>>888
コロニー9のシュルク推しライン推しの幼女たちはそういうのかと思った

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:22:56.27 Xd0dZCdH.net
どうあがいてもラインが受けな事に草

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:24:50.44 fOquAicY.net
ラインはへたれ受けだからな
ダンバンさんの正統攻めとシュルクの好奇攻め

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:26:29.34 Xd0dZCdH.net
>>891
大剣の渓谷入った時にやり残してたサイハテ村やコロニー9や6のクエを
隠し性格解放する意味も込めてやってたら
49→56になって本編が緩くなったのを思い出した
クエ経験値多すぎィ

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:30:18.15 o74oKuVy.net
残したクエ一斉に開始するのは機神界フィールドでマシーナの隠れ家発見したあたりがちょうどいいと思った

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:36:01.88 h7PONpmE.net
アカモートの古文書クエを丸々やってないことを、クエ消滅後に知って絶望した

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:36:26.76 8fq1cOy3.net
ユニークのサウラーが転倒うざいと思ったらスパイクか

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:38:06.99 00Pwi+MB.net
そっか…シュルクがなんとかしてハイエンターの皇主になればメリアとフィオルンを嫁にできるのか…

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:40:06.30 mWC5IOWx.net
どんだけライン好きなん

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:42:13.25 WZT9iyAZ.net
1時間半の死闘の末ベルザガス倒せたああ
まぁ転倒ハメなんですけどね…

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:42:57.44 0Vwvn166.net
>>894
この肉専ほんま

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:45:24.89 o74oKuVy.net
>>901
まあその転倒を利用してのキズナ上げが捗るのよね
ベルラガンと比較した場合、アクセス良いのはザウラーの方かなやっぱ

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:46:45.94 o74oKuVy.net
>>904
ハメて一時間半もかかるモンなのか
転倒させてから一生起きれなくできてるならそこまで時間はかからん気がするが

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/22 22:55:37.15 WZT9iyAZ.net
>>907
転倒させっぱなしで倒せるんだけ、どいつも通りのやり方だと起き上がられたので試行錯誤してたら時間かかった

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 00:16:11.38 GFF/IVa8.net
低レベルで挑んだんじゃね?
99なら数分で終わるし

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 00:17:37.60 z1qUI/3l.net
ロウラン戦で10分くらい戦ってたら戦闘中に無言が発生してそのままフリーズしたorz
長時間戦闘前にはセーブしたほうが無難だな・・・

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 00:55:10.61 F+MV5sqX.net
負けてもゲームオーバーにならんから
セーブあんませんよなこのゲーム

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 00:57:58.06 GFF/IVa8.net
そして間違えてロードしちゃうかフリーズするんですねわかります

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 00:59:29.46 ClQoKYig.net
ロードは間違えねえよ

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:01:24.32 IxpdjjVE.net
無言はフリーズの前兆
ザトール編全部飛んだのは辛かったわ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:03:17.42 x2e0y6wQ.net
 
『君は君のモナドを見つけなければならない』
ダンバン「俺の・・・右腕(モナド)・・・」

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:07:43.02 A4apvK+6.net
ゼノブレイドは世界観やキャラクターに惹かれて買ってみたらハマったが、
ゼノブレイドクロスの発売前情報にはいまいち惹かれない・・・
って人はオレ以外におる?

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:08:38.03 rW8KviOd.net
本スレ行ってどうぞ。

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:19:51.09 ZpwY8Ima.net
>>916
近未来とかSFに興味ない人は少なからずいる
でも、他の高橋作品を知ってもらった上でまた見ると違う感想を得るかもな

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:20:10.47 A4apvK+6.net
ん?ここでは禁止の話題なのか?

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:34:05.77 yc2c8kIp.net
今機神界フィールド到達したんだけどコロニー6復興のレベルがまだ1。これって遅いかな?

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:41:00.99 VLvJqUG1.net
ジェム掘りとか店売りの装備とかレベル4~5にしないとあんま意味無いから、後で一気に上げるのでも遅くない。
きちんとアイテム集めやってないとだるいかもしれけどな。

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 01:46:26.69 VLvJqUG1.net
ジェム掘りじゃねぇや、結晶掘りな。

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 03:05:08.56 X7AScNtC.net
>>916
SF要素に興味はないがゲーム要素はゼノブレの進化版に見えるから買い一択だわ

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 03:24:56.39 iZtvPsG9.net
>>919
ゼノクロ不満スレってあるから、そっちで話す方がよかろーね

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 05:36:59.99 6Vg6oceg.net
やっとクリアしたー

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 07:38:25.87 pUOiBQHO.net
雑魚モンスってセーブロードじゃないと復活しない?例えばガウル平原の雑魚モンスを全部狩ったらどうなるんだろう?無人の荒野になるのかね?

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 07:42:06.55 3V+nSqAc.net
昼夜が移ればモンスターも湧くから、ガウルを無人にするのは難しいね

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 07:42:21.33 961thIw1.net
全部かったとしても最後の一匹倒す頃には最初に倒したモンスターが復活してるわ

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/23 07:52:13.02 SRdvT6Dy.net
上級書欲しくてユニーク狩った後に宝箱吟味してセーブロード繰り返してたら
急に復活したりとかあるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch