【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part8at HANDYGRPG
【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part8 - 暇つぶし2ch210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:29:57.90 8d36IIaV.net
首都圏に住んでる友達は毎日帰るまでに30人はすれ違うって言ってたな

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:32:06.65 85uaqV4/.net
すれ違いもほとんど発生しない、アミーボも売ってない
日付変更しながら本体振るなんて大変すぎる
トークン稼ぎは諦めた方がいいかも

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:33:29.23 9PapE0KK.net
大阪もちょっと出歩いただけですれ違うから、割と売れてる方だな。

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:34:53.51 X2WyFaoh.net
レベルって99でカンスト?
まだレベル30だから先は長いけど

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:38:59.77 ZzOC1yOQ.net
>>107
でもそれがシュルクかって言うとちょっと違和感
あいつ糞ほどお人よしだぜ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:39:44.79 FOTUFjCv.net
>>205
都内勤務だが多くて2人だわ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:41:04.71 K48ca8JD.net
>>210
電車二時間ぐらい乗ってるみたいだし移動長いせいかなw
ラッシュ時に駅突っ立ってたらめっちゃすれ違いそう

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:43:17.40 YmKiMltd.net
>>211
池袋~渋谷通ってるけどぜんぜんすれ違わない俺涙目

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:44:46.35 NU9ElHF6.net
浦和から川越まで通ってて大体0~2人くらいなんだ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:51:54.76 zOc6hMXm.net
>>192
俺もだわ
離れ目だからかな

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:54:13.47 p1nbvla8.net
毎日市内闊歩してるのに誰ともすれ違いません(半ギレ)

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:54:34.22 FAYlRUCF.net
>>175
店じゃ無くて、ちゃんと確認せずに尼でポチった自分が悪いからしゃあない。
まあ、本当に3DSにNEWなんてのが存在するってのを知らなかったから確認も何もなかったんだけどw
まあ刺した時の衝撃そのままに勢いで書いただけでネガるつもりもないのでもう消えます。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:58:27.47 +CXo1//K.net
すれちがいするならセブンに寄ればいい
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:01:06.70 8d36IIaV.net
>>217
なにこれ今知った

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:01:37.64 NU9ElHF6.net
そんなのあったんだ
でも朝と帰りに毎日セブン寄ってたわ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:03:50.01 7VY15uy+.net
このブレ防止機能ウザすぎると思っていたがそれは俺がメガネ野郎な上に目が小さいせいなのかも?
どうせ誰ともすれ違わないだろうしと持ち歩いてなかったけど可能性はなきにしもあらずなのか
歩くと貰えるコインはトークンに変えられるし持ち歩いてみようかな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:10:45.61 qS9fIVdQ.net
眼鏡だけどフレームが目立たないやつだからか平気だな
3DSを開けた直後や腕がブレるとちらつくけど裸眼と同程度だ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:11:58.95 EBCoG5sP.net
卑怯なやり方使ったけどアバーシ倒せた

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:12:02.68 CmQJC+5+.net
山手線&総武線で東京~千葉あたりを通勤してるけど、
寄り道しない場合で毎日のすれ違い自体は10~30、ゼノブレイドとは2~3ぐらいかな
時間帯にもよるだろうけど、職場に一人プレイヤーがいるっぽいのが大きい

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:14:40.71 IxVveXUE.net
ABXYボタンを強く押すとカメラが回るのはnew3dsのせいかゼノブレイドのせいかどっちかわかる?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:18:18.21 /A5Eju2D.net
そりゃ3dsでしょう

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:24:17.77 +CXo1//K.net
>>192
>>214
斜視だと立体視できないよ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:25:04.19 55rUqkoj.net
通信速度速くなったせいかどうか分からんがNewの方が若干すれ違い易くなったような気がするな、
Newにしてからすれ違う人が倍くらいに増えた。

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:30:44.29 1WSvkLbR.net
newは電源入れてからゲーム始めるまでが速いから良い
ゼノブレイドもロードがほとんどないし
外的要因からくるストレスが全くない
3D機能もブレなんてほとんどないわ
それは個人差なんだろうけど

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:32:26.52 wfqIS+BD.net
>>212
池袋~新宿~渋谷間の山手線は不毛地帯
渋谷~品川~有楽町間はわりといる気がする
ただし新宿構内を歩くとそこだけはわりといる不思議

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:46:29.35 X5TaEwjK.net
エルト海着いて真っ先にファラスの境界線に
泳いでった奴がそれなりにいると
予想する含む俺

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:47:39.71 KAMuadF4.net
3Dマックスって二重に見えないの?
めっちゃ浮かんで見えるの?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:57:28.01 xY7Giq02.net
>>231
浮かぶより深くなるってのが正しいと思う

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:01:21.89 KAMuadF4.net
奥行きで出来るだけだよな?
あんま3Dにメリット感じないわ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:05:57.90 mRB0K18f.net
中級なんてすっ飛ばして上級にしちゃえよ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:07:16.78 /A5Eju2D.net
ゲームによるな
本当に奥行きがあるなーて感じのもあるがマジで浮き出て見える物もある(個人差です)

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:08:33.39 oJmT5PuV.net
手前か奥か両方かは、ゲームによる。
3Dの強さもゲームによる。モンハン4で3D MAXだと奥行き凄い。
裸眼でもブレまくるのは、目と本体の距離が合ってないかも。
ノーマルは30cm、LLは35cmね。
眼鏡だとブレやすいのはあるね。

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:09:33.40 recZu5mC.net
>>236
眼鏡だとぶれやすいものなの?

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:11:09.33 UjhkkGrW.net
ゼノブレイドはもともと3D前提で作ってないせいかイマイチ3D感が薄い
モンハンやらマリオ3Dはかなり凄かった

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:11:23.68 oJmT5PuV.net
>>237
プレイヤーの目の位置を追いかけて左右の補正するから、眼鏡のフレームとかで目が隠れると、目の位置を正しく見つけてくれない時がある。

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:13:12.09 recZu5mC.net
そういうものなのか~

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:13:43.17 brBfYFnh.net
ゼノブレは奥行き表現がイマイチなのであまりメリットは無いかな
ウィンドウが浮き出てるような感じはあるけど

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:23:40.55 oYqQ6d3E.net
>>240
暗い部屋で3Dをオンにすると、カメラの横が赤く光るでしょ?
あの光が目に反射して目の位置を探す。
明るい所では普通のカメラ画像で目を探す。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:26:11.81 oYqQ6d3E.net
ゼノブレイドは3Dは弱めだね。そこが残念。
強めにしてくれればユーザーが自由に調整出来るのに。

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:30:46.20 Ms4XMevr.net
カルーナミルク

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:40:06.88 fBQQmGQf.net
メリア操作すると戦闘が早く終わって良いな
ダンバンラインと組んで雷撃ってればすぐ終わる
シュルクとかでやるとクソ斬りまらないといけないし時間かかる

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:43:51.55 24HMgOID.net
3D弱めだからこそ長時間プレイに耐えられる

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:51:13.88 KTuEOzX6.net
これキズナトークってほとんど見れないな
意識して親密度あげる作業しないと無理
普通にプレイしてて見れたの3つか4つしかなかった
なんでこんなに条件厳しくしたんだろう

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:54:21.44 0Bgyd50K.net
なんで に対してはスキルリンクと連動しちゃってるからやろうな
親密度関係なく絶対に見られる状態で 
 こいつらなんでイベント中仲良いねん
ってなるか
 チマチマ上げたご褒美用意されてる
と考えるか
大したテキスト量でもないしオマケの意識が強いんだろう

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:56:18.87 y2zegOaL.net
ダンバン仲間になった所まで進めたけど
中々面白いね、これ
評価高いだけはあるなって感じ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:01:42.38 LAXodkzJ.net
3Dの体感ならバイオリベ。
設定で他ゲーと比較にならんレベルに立体視強くすることができる

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:09:30.84 bzjZuyfN.net
真女神転生4の立体視がクソだったことははっきり覚えてる
ゼノブレイドの方がちゃんとしてる

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:11:01.01 5UJ7tSAz.net
まあそら任天堂だしな

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:14:07.30 bzjZuyfN.net
どこか忘れたけど機神兵複数と同時バトルになった時に処理落ちしたな
「ああ、newでも処理落ちすんだな」って思った

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:14:22.50 7VY15uy+.net
最後まで立体視切らずにプレイしたのはブレイブリーデフォルトだけだな
他は即切りだったわ
眼精疲労が半端なくて長時間できないんだよな…
なんか鍛えられてる感があって短時間なら嫌いじゃないんだが

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:15:56.77 6K3kschn.net
そういえば昔視力が良くなる本とかあったな
立体視になるやつ
関係ないけど

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:17:39.88 AJ+HCSKy.net
3D機能はずっとオフだわ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:19:54.36 KloJS2qn.net
オフってる方がバッテリー持ちが良いというメリットはある
家でやるときは気にしないけど

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:21:26.22 0Bgyd50K.net
newの補正機能でだいぶ良くなったとは思う<3D機能
旧だとちょびっと試しただけで嫌になってずっと使わなかったが
ゼノブレはたまにイベントシーンだとオンにしてるわ
それでも眼痛くなるからあんまり使わないが

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:24:03.48 p2qOjBTL.net
女神4は敵とか2Dだし除外w
バイオリベ1も強かったね。
モンハン4の立体視見たことない人はオススメ。
今中古で480~980円だし。Gじゃないよ。
奥の敵から毒飛ばされて、リアルに避けてしまったのはモンハンだけだw

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:26:32.98 ZV2G7XZg.net
Wiiよりグラが悪くなるのは織り込み済みだったから気にしてはいなかったけど
雨のグラだけは、もうちょっと頑張れたんじゃね?とは思ったな

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:27:39.87 KrZ1ubDX.net
ゼノブレイドの前にやったのがレゴシティだったんどけど、
過剰なくらいに飛び出る3Dで目が疲れる
手錠のエフェクトがやけに前に飛び出てきたり、カメラを動かすと建物の壁が迫ってきたり
プレイ画面としてはゼノブレイドくらいのがいいね

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:33:58.80 ZV2G7XZg.net
世界樹と不思議のダンジョンなんてメッセージウインドウしか3Dにならなかったぞ
だからずっとオフにしてた
ゲームによるよな
ゼノブレイドはずっとオンでやってる

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:35:06.51 8yS0YFmg.net
>>260
雨だけは、雨だけは、雨だけは、あれはないわw

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:37:15.49 eByvwQuD.net
俺は3DS版から入ったから動画でwii版実況とか見ると新鮮
というかwii版がやりたくなった
画質全然違うよな

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:41:04.71 xY7Giq02.net
モルドレッド倒したv(´・ω・`)v
やっぱダンバンさんは偉大だわ
モナドアーツ使う必要が無かった

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:41:48.04 /A5Eju2D.net
そうか?

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:44:05.60 G/OavfIm.net
画質はさすがにまるで違うよ
思い出補正で同じって言う人多いが見比べるとさすがにかなり違う
やっぱりwiiは3DSに比べるとかなり精細だし綺麗に見える

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:46:29.89 /A5Eju2D.net
思い出補正ならWii版の方がってならないかなそれ。
まぁ確かに違うだろうけど見違えるほどではないかなとは思う、まぁこれも個人差か

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:47:02.84 EnVLBrv0.net
そんなもん繋ぎ方とテレビによる

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:50:36.97 21GrwtFm.net



276:ちょっと教えて欲しい。 リキの見覚え特訓・成長ってどれくらい効果あるの? ぜんぜん使っていないメンバーと1軍でもレベル差ないし、2軍メンバーもAP増えてると思うんだけど…



277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:54:31.25 O60+wWZZ.net
ナナイロナマコさん出てきておくれ・・・

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:59:10.07 wqEn5zDP.net
個人的に一番きになるのはボタン配置の関係で移動とアーツ選択が同時にできないこと
無理やりやろうとするとモンハン持ちみたいな持ち方を要求される

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:59:44.10 YeE4h7s4.net
>>267
42インチプラズマテレビとwiiでやった時は
とても粗くてプレイできなかったよ。
画質落ちた3DS版の方が画面のサイズ小さくて、相対的に綺麗に見える。
静止画はキツイけどね。
あとはnew3dsってここまで出来るんだって感動が
モチベを上げてるw

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:00:47.68 G/OavfIm.net
あーテレビによるかも
おれブラウン管21型でやったからむっちゃ綺麗だった
あと思い出補正の使い方間違えたw

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:00:59.44 mvyl4Hpf.net
>>272
そんなプレイは要求されないだろw
低レベルアタックかよw

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:03:37.95 m1G6hfKT.net
飛び出る3Dを視たかったらブラウザからYouTubeにある3D映像視てみるといいよ。中には結構凄いのもある。
立体視対応のエロ動画探したのは俺だけじゃないはず…。

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:04:41.89 2tfQ1r5P.net
>>272
リモヌン派か
抜刀の時とか特効決めるときちょっともどかしいよね

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:05:28.55 Ope5VqwR.net
wiiリモコンは移動しながらアーツ選択できたから、リモコン派だった人は少しやりづらさを感じるかもね
自分も敵がぐるぐる動いてるとバックスラッシュとかが特効から外れることがあるw

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:06:40.80 LAXodkzJ.net
エロ動画がなければ撮ればいいじゃない
まぁ静止画だけだけど

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:07:35.03 wqEn5zDP.net
>>275
まあそうなんだけどw
例えば「バックスラッシュするために背後に移動しながらアーツを選んで到着と同時に放つ」ってことが出来ないのがちょっともにょるのよね
wiiの画質が悪かったって言ってるのは多分AV端子のままプレイしたんだろう
DVIに変えると綺麗だぞ

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:08:17.92 8bLioZXd.net
3D体験映像の1と2を観ると立体視すげーって思うわ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:09:27.76 2URdBFGE.net
ネットでとても評判が良くて、
値段も手頃なのでNew3ds版購入を考えてるんだけど、
New3DSはゼノブレと一緒に買おうと思う
Wii版を買うのも考えたけど、携帯機でやりたいって気持ちもあったし
さてここで本題だが、ゼノブレのために買うならLLの方が良い?
それとも本体のサイズはあまり気にしなくて良い?

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:09:57.79 rNSAf2qn.net
処理落ちと言えば、ジェム数が一定以上になったら選択時に処理落ちするな
定期的に間引きましょう

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:12:54.79 Ope5VqwR.net
>>282
もともと大画面でやるゲームだし、本体の大きさが気にならないなら是非LLを推したいな
広大な風景なんかも画面大きい方が楽しめると思うしね
既プレイ者としてはLLですら小さく感じるw

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:14:45.78 ZV2G7XZg.net
>>283
あー、あったな
ちょっと固まるよな

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:15:28.52 G/OavfIm.net
ジェムのショートフリーズはなんか不安になる
整理するか…

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:18:47.85 rRM6ji8g.net
スマブラUを久し振りに立ち上げたので
ゼノブレ関係のフィギュア(ネタばれしまくり)をチェ


294:ックしたら 巨神の後頭部に水が溜まってて草



295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:22:02.47 KAMuadF4.net
>>282
LLでいいと思うよ
デカイにこした事は無い

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:22:54.30 rNSAf2qn.net
エーテルバリアだの物理バリアだの、この辺のジェムってどの程度の効果があるのかいまいちわからんね
レベル差がこちらが勝る場合は防御いらんし、劣る場合は何より命中優先で
では対等ならどうなのかってところで実感がいまいち無い・・・

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:23:48.77 0Bgyd50K.net
>>287
エルト海か ちゃんと巨神再現してるのね

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:33:22.27 xbFZGoXe.net
巨神フィギュア(大)欲しい
コロニーや各エリアがどういう位置にどういう風に存在してるのかを立体で見てみたいなー デカ過ぎてイメージわかないwww

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:39:12.45 /A5Eju2D.net
確かモノリスソフト本社に飾ってあるんだっけか巨神と機神ジオラマ的なの

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:54:18.44 p1nbvla8.net
新しいエリアを訪れた時に最初に出るロゴの中で、
そのエリアが体のどの辺りに位置しているかが点滅表示されるんだよね
初見の機神界突入でロゴが巨神から機神に変わって初めて気付いたわ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:54:39.06 2GMTCL4F.net
>>282
LLを進めるけど、LLは重い。筋力無いと肩がこるw

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:57:30.53 /A5Eju2D.net
っ筋力アップⅤ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:08:04.43 o7Pg5/oh.net
これ限られたエリアでしかファストトラベルは使えないの?
今ザトールだけどこっから平原に戻ったりするにはどうすればいい?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:09:53.69 QDldZnKU.net
こんな感じよ>巨神の後頭部
URLリンク(www.dotup.org)

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:11:16.24 waBytHep.net
>>296
メニューからマップ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:12:48.10 o7Pg5/oh.net
>>298
おお、ありがとう

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:16:30.82 692vY/Hb.net
おぉ!俺が3Dになってきた!

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:18:53.17 3YAKOnlB.net
まて俺を2D世界に連れていってくれ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:23:47.80 waBytHep.net
おい俺も連れて行くんだ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:26:35.93 v0DNjo9L.net
後半になると行きたい場所とか必要なアイテムのところにユニークが鎮座しててウザイな

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:28:17.71 0TzsBfN5.net
>>297
こうして見ると、とんでもねえなあ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:29:19.79 78Rpy7C+.net
>>297
スゴい
エルト海って巨神の翼の間に貯まってたんじゃなかったんだ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:30:30.82 3YAKOnlB.net
妄執のイグーナの高台はどうやっていくんだ?
裏口からでても何もないし光ってる木が足場になるファンタジー展開かと思ったら死んだし

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:34:42.76 0TzsBfN5.net
>>306
流刑の砦方面から入る
URLリンク(xenobladedata.web.fc2.com)

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:41:53.02 3YAKOnlB.net
>>307
あぁ行けた…こんなとこに洞穴なんてあったっけ…
そのマップでも入り口自体はずれたとこにあるし無駄に疲れた…
ありがとう

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:46:22.43 692vY/Hb.net
>>297の後頭部、プール付いてるのかw

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:57:01.03 SZD3xUCH.net
>>297
模型の動画か画像でここはガウル平原で、ここはコロニー9でとか全部確認できるやつはないのかな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:59:36.77 o+CS/+8Y.net
カッパかな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:00:09.77 uuCUD0ns.net
>>310
桜井「ぜひスマブラforwiiUを買ってください」

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:04:15.67 3YAKOnlB.net
無謀なゴドウィンに勝てん
ここら一帯のユニークよりよっぽど堅いし範囲高ダメージ+転倒技からの即死攻撃ってなんなのさぁ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:05:54.82 5fdDU+b5.net
ゴドウィンさんはだいぶ強い
レベル低ければ素直にレベ上げしてから挑んだ方が良いかもしれない
同レベルぐらいなら頑張れ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:06:13.98 e2OgumoX.net
これすげぇww
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:14:24.46 3YAKOnlB.net
やっぱ強いよなぁ
1レベル上回ってるけどさっぱりだ
結構歩くしスルーしとくか…

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:24:52.11 MTVLzhOV.net
ゴドウィンさんの首刈り超怖い
バグワムさんとバルバロッサとバイエルンさんとタイタンスタンプに並ぶ印象の強さ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:36:17.59 p89pN3Ol.net
そんなゴドウィンさんの未来視で攻撃を華麗に回避するダンバンさんが映るんだけど、こうなった奴他にいる?

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:40:25.05 SZD3xUCH.net
>>318
未来氏攻撃でミスってなってるのはたまにある
それでももしかしたらミスじゃなく当たるのかなって心配になって一応対策しちゃうんだけど

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:42:07.19 HJLM1JEk.net
未来視が出るのとほぼ同時に明鏡止水とか使うとそうなる

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:44:49.02 2zkWWCoX.net
未来視で敵がミスしたり味方が回避することはあるな
で下手に未来変えて逆に攻撃食らっちゃったりする

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:45:09.96 p89pN3Ol.net
おお、あることなのか
別に避けるなら良いやってほっといて勝ったわ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:47:04.28 sKKZNl06.net
ヘイト管理が出来てないと未来視タグがパリパリーンしまくるよなw

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:54:52.04 DbWT0dza.net
いいことやん
ヘイトリング動かしまくってシールドバレット撃ってシュルクに未来教えてってやると一気に超ハイテンションまでいったりするから楽しい

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:09:29.65 N3c+7E93.net
シュルク狙われてる よしモナドスピードで未来変えたぞとりあえずシャドーアイしてバクスラするか→あっ
で壊滅するのを何回かやってる

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:29:30.67 +h0jGEdh.net
>>315
この人好きだわ。ネコが毎回かわいいんじゃ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:38:27.30 VlPmeCv6.net
ゴドウィン倒すなら素早さ、ガン積み明鏡止水ダンバンさんが一番いいだろうな
追加効果も避ければくらわん

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:49:29.09 +h0jGEdh.net
筋力アップとかエーテルアップって複数つけても意味ないんか?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:50:39.39 jyHELQY9.net
つける前とつけた後の数字の変化くらいみてわかるだろw

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:58:00.84 p89pN3Ol.net
オーラバースト追加効果も良いし強いやん→超人気者のラインの完成
これフィールドではアカン技だったか

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 03:28:47.38 NpZfYoqT.net
>>327
同レベル対決ならタレントアーツをモナドシールドで防いで
パーティゲージ管理しっかりすれば後は大分安定する
彼は総合的な戦闘の試験官みたいな存在だから

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 03:48:08.35 uuCUD0ns.net
ゴドウィンさんの辺りで戦闘システム理解せなって本気で思ったなあ・・・

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 04:22:59.09 ppAN9X8F.net
ダンバンさんの桜花乱舞が桜花ペヤングに聴こえてきた…寝よう

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 04:25:38.15 lZ8ZJVNP.net
今機神界が一通り終わった
怒濤のイベントラッシュ、そしてシュルクの主人公力が爆上げである
この辺のイベント終わるとタイトル画面やパッケージが意味深に思えてくるもんや

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:01:38.14 6+l37MFR.net
我もこれから機神界フィールドに乗り込むのじゃが
オススメの装備品等あるだろうか

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:06:58.39 8MfgIrs4.net
オススメの装備とか言われても具体的に答えられんわジェムのが大事だから適当に組み合わせればいい
とりあえず武器はショップで買っとけ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:38:09.33 85BlKyf0.net
基本的にスロつきの防具を選んでジェムで強化すれば、見た目重視でも十分行けるよ
防具自身のステで気にするのはラインの物理防御くらいかなー
機神界でメカメカしい重鎧が沢山手に入って、イベントがロボット軍団になってしまった初プレイ・・・

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:47:42.38 pzNoq3qd.net
機神界は大剣の渓谷でナベリウス倒せる程度に育ってれば特に問題なく進める

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:22:23.96 0TzsBfN5.net
>>334
改めて見てもここいらの絶望感パないなと思った

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:30:26.06 5wzleKcR.net
>>297
終盤に機神とチャンバラした時は
エルト海どうなってたんだろう?

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:34:14.69 MOjniDLx.net
機械系ぼこぼこにできる武器いいけど攻撃力低いんだよなー まあ特に困ってないけど

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:00:54.41 Q3Fdq2cM.net
メリアって新しい武器見つけて装備しても物理攻撃力上がるだけでサモンボルト等のダメは変わらない?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:13:21.49 UrfXhBUh.net
あれはエーテル力でしょ

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:21:02.22 DbWT0dza.net
マキナⅡまで取れれば普通の武器と変わりないくらい攻撃力もアビリティも優秀だった気がする
というかラスダンまでマキナⅡ着けてたな俺は

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:27:17.85 D1dS1eKk.net
ラスボスまでメリア操作でシュルクは2軍だったわ
モナドとか必要なかったww

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:01:10.13 P/2L98Sp.net
フィギアの総数が所持数の2倍以上なら1トークンがいいとおもってる

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:10:11.34 Mukod857.net
エーテル技の威力はエーテル力+武器攻撃力

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:15:53.70 dMrDw5NL.net
メリア強すぎでしょ
主人公を操作する方が不便に感じる

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:40:30.41 C70gb9AT.net
クロス発売までにクリアしたかったけど絶対無理だわこれ(´・ω・`)

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:57:52.50 6+l37MFR.net
アドバイスありがとう!

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:58:11.07 PVsH3r1a.net
タレントゲージをためるのには、タレントブースト、ダブルアタック、ヘイスト、どれがいいんだろうかね?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:58:47.64 LZ1s61UK.net
ガウル平原に


360:初めて来た時は倒せる気がしなかったバルバロッサさんも、終盤になると倒せるもんなんだなぁ(しみじみ)



361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:02:12.97 UhdCukSF.net
ガウル平原に初めて足を踏み入れた時の感動
あれがこのゲームのピークだわ

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:03:10.22 ghU1GXl8.net
シュルク使いたいんだけど、他にヘイト稼げる盾役がいないと本領が発揮できないのが辛い。
しかし盾役がガチムチとおっさんで趣味じゃないんだよなあ。アーツを覚えていけば変わるのかね

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:05:02.66 DO+3HAaY.net
シュルクうるさいからあんまり使いたくない

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:11:07.04 2mclqzxj.net
ザトールの雰囲気が一番好き

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:13:24.33 LZ1s61UK.net
>>335
見た目のシンプルさで回収七号シリーズ(スロット付き)かな
シュルクだと他にも幾つかある赤いアーマーだけど
性能自体はピカイチでも無いから、機神界で金宝箱(主にユニーク)からいろいろ手に入れて吟味してみては?
頭から脚まで一式揃うまで、時間かかるけどね…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:17:10.47 4+2uBHHe.net
機神界のBGMが神がかってるな。
引き込まれる

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:25:42.06 PIqe8Tlr.net
赤字未来視のミス表示に安心してたら
途中で回避アーツの時間切れたんかミスじゃなくなってちとあせった記憶あるな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:26:29.22 uInXmZYQ.net
>>354
結局シュルクは盾役いた方が機能するからなあ
ダンバンさんとラインは転倒ハメ的な意味でさらに相性がいいし
まあ最悪レベル補正あればどんなパーティー組んでもとりあえずは大丈夫だけどさ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:35:11.38 xc4AmE8N.net
あー、初期装備に戻りたい
一回クリアして周回プレイしたら初期装備に戻る?
もうすぐ監獄島に乗り込むとこなんだけど
最初からやり直すのはかなり面倒だし

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:09.57 /QYuR202.net
色違いじゃ駄目なん?

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:29.12 uInXmZYQ.net
初期装備は街でトレードできるの以外は再入手不可らしいよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:47.53 neoL5kiZ.net
>>361
初期装備売却済みとかだと、周回しても二度と手に入らんものもあるけど…

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:41:29.01 4orHkZU1.net
たまに初期装備と同じだったり色違いだったりな装備あるような

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:41:44.48 /dFnfEgd.net
スカイシリーズなら初期装備で尚且つ同じ色

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:43:21.03 nytBOj3t.net
クリアしてレベル80なんだけど どこでレベルあげがいいのかな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:43:30.07 r6orFifX.net
マジか…
やり直そうかな…

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:45:39.70 2mclqzxj.net
戻らんよ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:46:25.38 nytBOj3t.net
赤そんなにかっこよくないじゃん

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:46:31.43 Bw98qCXF.net
>>367
80前後ならラグエル湖の北でゴゴール狩り
それ以上ならアカモートでテレシア狩り

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:50:03.28 9RL1ixxP.net
>>351
オートアタックの頻度が上がればダブルアタックの頻度も上がるわけだからヘイスト>ダブルアタックかな
タレントブーストはゲージ上昇量の少ないダンバンさん向き、シュルクやラインには向かない

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:50:32.31 neoL5kiZ.net
>>370
自分がかっこいいと思う装備を使えばいいよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:21:53.00 Mukod857.net
盾役ならメカるんも出来るぞ
見た目の保証はしないが

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:24:02.27 nytBOj3t.net
クリア後、80レベルからどのぐらい時間かかった?おれシュルクが80になって他78 79だわ
シュルクに経験値UP持たせてる

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:24:26.05 ugEdtGQJ.net
>>337
ミルキー以上の防具がゴツくて躊躇ってたらカルナとメリアはずっと痴女い格好のままだった機神界…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:36:53.66 SZD3xUCH.net
巨神胎内いくところでレベル70なんだけどこのレベルだとどこで上げたほうがいいかな?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:38:30.90 4+2uBHHe.net
ダンバンさんとミスリル装備の相性の悪さは異常
特に頭が…

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:38:31.84 LZ1s61UK.net
巨神胎内で結構上がると思うがw

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:40:37.85 wOy3Gmco.net
コレクションにゲーム内未使用曲とかあるやん

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:45:12.35 indqSxPx.net
ダンバンさん強すぎだわー シュルクいらないわ リキとカルナで死ににくいメンツだし

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 1


391:0:46:39.93 ID:uE497Vl9.net



392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:47:57.44 LyJoEFy7.net
シュルクが強いのはムービーシーンだけ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:53:05.10 e3K00iaQ.net
ダンバンさんの再加入装備は売ったら二度と手に入らない

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:57:06.10 B5622LWU.net
装備が見た目に反映されるシステムは大歓迎なんだけど
装備品のデザインセンスがちょっとアレなのが多すぎるんだよな
パーティとしても統一感がないし、世界観に合わないのも多いし
その辺は不満だった

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:15:36.69 0TzsBfN5.net
>>375
経験値upジェムは罠だぞ
最終的にはAP稼ぐ場が限られて四苦八苦する羽目になる

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:17:37.13 nytBOj3t.net
>>386 え どういうことだ レベルあがると アーツのポイント稼ぎにくいってこと??
経験値UP使わない方がいいのか

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:19:44.26 nytBOj3t.net
APを勝手にMPと勘違いしてAPUPをクソ扱いしてた MPなんかないのにwwwAPUPつけようかな

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:21:38.91 a4C+QSZn.net
※元は五年前の作品です

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:24:28.62 nytBOj3t.net
みんな性格はどうしてるの 少し新しい性格は解放した シュルクはエーテル防御 ダンバンはパワー(防御UPの性格も持ってる)
ラインも確かパワー(ラインの性格をとるのにレベル足りないから)
カルナの性格もレベルあげないとキツいけど、確かエーテル防御UPの性格かな(本当はHPあげたいけど、コロニー6が大変すぎ)
極めてる人はステータスも良いんだろうな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:25:48.87 ghU1GXl8.net
セクシー装備が足りない。エロじゃなくてセクシーなのが
色違いの水着があればいいと思うなよ!

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:27:45.68 nytBOj3t.net
メリアのエーテル攻撃UPの性格も結局85ぐらいないとキツい 低レベルで取れるはカンストしたらかなり強いステータスになってそうだな

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:58:24.91 DbWT0dza.net
いま強ニューじゃなく普通に1から始めてるけどカルナ加入直後の時点でも3人の絆MAXに出来るんだな
カルナの手の馴染み方が初見とは全然違うしクラフトでMEGA HEATも量産できるしほんと知識ゲーだわ
引き継ぎ無しの2周目めっちゃ楽しい

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:58:55.58 2HLSCj/w.net
サイハテ村の危険な野望って、監獄塔クリア後だと受注できない?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 12:26:21.96 ugEdtGQJ.net
>>383
条件ゆるっゆるの特効攻撃山盛りでパーティゲージもりもり溜まるやん
チェインアタックが強いだけとか言ってはいけない

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 12:26:59.53 9RL1ixxP.net
>>390
たぶん何か勘違いしてる
選択中の性格に応じて一時的にステータスが上昇するだけだよ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:06:11.63 nzg9hP5g.net
>>394
落ちた腕で受注出来たから。まだ大丈夫

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:09:38.55 WrN6hD62.net
イベントシーン前では出来るだけ
全裸になるよう心がけている。
アカモート入る前とか、陛下とカリアン兄さんが
シュルク一行を捕縛したくなる気持ちが
よくわかる。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:18:44.85 2HLSCj/w.net
>>397
まじか、ありがとう。

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:24:15.32 o+CS/+8Y.net
人探すのすごい大変だなこのゲーム
ミニマップだけじゃなくてZRで見られるマップに!表示して欲しかった

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:30:08.14 kHcjVfnw.net
カルナは常時バインバインなのにフィオルンの胸全開スーツは全く揺れなくてワロタ
このメカフィオルンは不良品ですね改良パッチは�


411:�



412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:40:56.35 WrN6hD62.net
メカルンはスピード装備の尻が全て

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:46:56.48 Le0t0su3.net
大人になると尻になる
おっぱいおっぱい言ってるのは、まだケツの青さが抜けてない

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:48:24.60 4/MkrAig.net
真の大人は他人の性癖に口を出さない

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:53:59.18 ghU1GXl8.net
ヘイト役抜きでシュルクを使うと敵の攻撃が痛くてたまらん。
シュルクカルナメリアでなんか上手い使い方ないかなあ。

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:54:37.65 +yOJmTqE.net
>>405
スピード連打しつつシュルクが壁

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:01:19.70 2mclqzxj.net
>>401
硬~いんだよ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:03:43.25 LZ1s61UK.net
>>400
名有りの人はミニマップに青ドットで示されるけど、これがまた分かりにくいんだよねぇ 
動物等のオレンジの方が見やすいという
まぁ見かけた時刻と目印をメモっておくと良いけど、多すぎるしな…

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:06:07.42 LZ1s61UK.net
ハイエンターの紋章ゲットすると、墓荒らし気分満喫できるなw

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:19:57.90 D4klL6y/M
キズナがイマイチなシュルクリキカルナでパーティ組んだら憤死した
やはりダンバンさんかラインいないと厳しいなー。
うまい使い方ないかね、この3人

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:20:30.89 +qq/FIkx.net
>>405
モルドレッド同レベル戦で一番キツイ組み合わせだったなそれ
メリアにタゲ付くとなかなか変更出来ないのが痛いので
メリアに技ヘイト低下ジェムは必須だと思う
あとシュルクには特効でゲージ稼いで貰いたいので、カルナ盾役もありかと

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:22:51.99 WrN6hD62.net
単に面倒な部分については攻略サイトに
頼っていいゲームだと思う。
NPC一覧とかユニーク敵一覧とか
プリントして活用してた
んで一旦クリアしたらモナドアーカイブスを
買いに走るんや。

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 15:14:46.70 Us8tFGmg.net
DL版の早期購入特典て届いてる人いる?

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 16:09:51.08 1wpq9oWW.net
家には届いてないな
ただ、クラニンの特典CDは登録後数ヶ月で届くことが多かったから
6月以降になりそうな気がするよ
保証はできないけどさ
公式サイト見たけど届ける時期書いてないのな

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 16:47:07.18 /QYuR202.net
>>396
選択してない性格のスキルも有効だよ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:00:24.14 cFaqVC7p.net
ゼノブレ昨日買ってきたわ
でもnew本体が無い。2弾目のnew専用が発表されれば本体買うふんぎりがつくのに生殺し状態
ノーマル3DSに抜き差しして遊ぶことしか出来ない

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:08:10.88 indqSxPx.net
なんで買ったし

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:10:43.61 Pbe6vcfR.net
安いから衝動買いはしょうがないね

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:13:09.38 ashLYF22.net
new専用ソフトうんぬん抜きにしてもnewにした方が快適だけどね
起動スピードが段違いだから

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:13:37.69 0QA24eBH.net
>>415
スキルじゃなくて性格ボーナスよ?
シュルク直感時は素早さが上がるとか

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:15:25.26 cFaqVC7p.net
>>259
4は250円で売ってたよ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:23:03.58 YiO0LbNc.net
>>419
対応してるソフトじゃないと、変わらんぞ
最近のソフトだと対応多いけど、New以前のはあんまり変わらん

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:42:39.25 Rj0ouI5q.net
フレイ時間50時間突破。今雪山探索中だけどまだまだ終わる気がしない

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:53:06.64 d2JSsKiQ.net
俺のプレイ時間は125時間になってた
一回エンディング見たけど二周目に入らないでラスダン前のデータでユニーク狩りしてる

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 18:25:40.78 0HY71Oou.net
スマブラとかロードがだいぶ短くなったな

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 18:35:13.02 nytBOj3t.net
>>396 え まじかよ 性格ってステータスに影響するんではなく一時的にあがるだけかよ 知らなかった
じゃあ性格あまり気にせずある程度出したらレベルあげた方がいいな

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:04:49.52 MAoJa/yu.net
機の律動格好よすぎ
何でこれ特典サントラに入ってないんだ…

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:09:03.10 /QYuR202.net
>>420
ごめんスキルの話読んだ後で勘違いしてたわ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:09:30.39 3QGr95fE.net
正規品買えばいいじゃん

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:18:41.51 MAoJa/yu.net
>>429
だねー
入ってたら良かったのになって話

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:24:06.52 TA747nHK.net
Lv95まできた
黄色の敵ならスピード型フィオルンでいけるな
シュルクはブレイカー乱発、カルナは回復
Lvがボコボコ上がるわ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:43:10.27 QDldZnKU.net
まだLv70超えたところだけど
ラインとリキのHPがジェム補正込でカンストしてしまった
だもんでジェムはずしちゃった

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:16:13.33 XFMxoOyb.net
金がすごい貯まるゲームだよな
JRPGにありがちな、新しい街に行ったら新しい上位の装備品が置いてあって
それ買うための戦闘してっていう繰り返しがないのは嬉しい
プレーヤーが作業に感じてしまいそうな部分をほとんど排除してる素晴らしいゲームだ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:21:56.65 zE97Npbg.net
沢山あるお金の使い道がないのは欠点でもあるけどねw

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:24:39.70 jyHELQY9.net
だよなー
個人的にはお金は悩むくらいじゃぶじゃぶ使いたい派
ゼノブレクロスは本編終了くらいまではロボットとか燃料で金欠させてくれ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:26:36.66 4iPsWD34.net
プレゼントを金で買えたりしたらキズナ上げがさらに楽になったのにな
物々交換時の値段なら余裕で箱買いできるのにもどかしい

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:27:08.09 Zpcaznrb.net
拾い物で装備が間に合うから現状の方がいい

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:29:51.58 RDBVzADe.net
キズナに関しては親密度が上がったらチェインの攻撃力もアップするとかあっても良かった
キズナトーク見るためだけってのがね
なかなか上がらないし

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:32:51.05 4uCxKTTn.net
キズナ上がればチェインの継続確率高くなるから
結果的に火力アップになってないか?

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:33:48.10 RDBVzADe.net
ネガティブなこと書いちゃったけど100時間近く遊んでるから
満足はしてるんだけどね

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:34:43.18 RDBVzADe.net
>>439
あ、そうだったの?
知らなかった
気づかずに遊んでたわ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:34:48.31 KTnTVYe6.net
キズナはジェムクラフト関連にも絡んでるはず
あげといて損はない

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:37:30.01 4uCxKTTn.net
>>441
TIPSに書いてあったよ~
キズナの親密度+運で最大15回攻撃までつなげられるらしい

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:37:40.82 D71HVmQ1.net
キズナは、上げ過ぎるとシリンダーが作りにくくなるから
どれか1カップルは上げ切らないほうが良いと聞いた

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:38:00.25 3NeQLJNb.net
>>427
頑張ってサントラくじ埋めようぜ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:39:23.83 0T24U8P0.net
3DSのゲームでは一番のボリュームだった
まあだからnew専用なんだろうけど

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:40:07.01 zE97Npbg.net
全員ラブラブ状態でシリンダー作ろうとするととんでもない難易度だからな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:44:55.02 ze9bX5rp.net
発売日に買った人はもうほとんどクリアしちゃってる感じ?

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:47:04.81 D71HVmQ1.net
>>448
発売日組で、今機神界の途中よ。
プレイ時間は70時間

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:47:58.69 NpZfYoqT.net
アイスキャベツの為にカーナ峰リセマラしてたら
ダッシュで完走できるまでになってしまった

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:48:19.63 sXpS6Yyg.net
発売日に買ったけどまだだ、初見プレイで2週間は早い部類じゃないの

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:53:20.90 JPHLeeMW.net
wii版クリア済だけどエルと海で一旦止まってるわw

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:58:22.68 UfVbzGtp.net
シリンダー純度上げるのは誰でやってる?
今はフィオルンメリアでやっているけど、微妙に上げにくい

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:00:51.63 H8TI0w+I.net
アイスキャベツはカーナ峰まで行くならランドマーク近い教会のほうがいいと思うの
1%違いだった気がする
あと三大賢者から落ちたとこの池が同確率

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:01:27.20 TA747nHK.net
>>453
定番のシュルク、ライン

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:02:08.32 4iPsWD34.net
単純に数値上げたいだけなら強火のライン
シリンダー確保目的ならトロ火のリキ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:03:55.78 KTnTVYe6.net
やっぱりホモなんすねぇ…

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:05:02.20 zE97Npbg.net
ヒュー!惚れ惚れするぜ♂

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:09:07.37 TA747nHK.net
はっ間違えたシリンダーか
仲良くなってない黄色い状態なら誰でもいいじゃね

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:09:20.83 3EKxAtPu.net
好感度最大のダンバンメリアで無理やりメガヒートつくれりゃいいんだけど、フィーバー待ち前提すぎてあてにならん

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:11:42.49 RnmHFmxw.net
ラインがモテモテ状態なら、シュルクラインのコンビでも100以下からメガヒートもできるんだな

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:23:48.29 rboB7bFE.net
あ、シュルクフィオルンメリアって三角関係になってるんだね
でもメリアって88歳のくせに随分甘酸っぱい恋愛感情を持ってるんだな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:25:16.76 KTnTVYe6.net
ハイエンターは精神年齢の成長も緩やからしい

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:30:46.33 3EKxAtPu.net
ハイエンターは年齢を4か5で割るとそれっぽくなる

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:31:36.69 aCHMPVSI.net
ハイエンターってホムスの4倍生きるんだろ?
ハイエンターと結婚したら自分だけ老いていく絶望を味わうな

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:32:53.60 qebdeyaX.net
㉒歳ってBBAじゃん

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:33:39.90 qebdeyaX.net
㉒歳

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:33:58.10 qebdeyaX.net
二十二歳マジかよ…

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:39:27.23 3EKxAtPu.net
22でもそれはそれでどうなんだ感

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:40:22.48 sXpS6Yyg.net
メリアはハーフだからハイエンターほど長生きできないのでは

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:44:02.67 //DsEizp.net
40歳のくせに語尾が「だも!」のやつよりマシ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:44:59.68 KTnTVYe6.net
長老いじめるのやめろや

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:47:19.03 4orHkZU1.net
もしかしてあのメンバー人間の年齢に換算したら一番年長なのはリキなのか?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:48:38.51 MTVLzhOV.net
ハイエンターの成長速度と精神年齢を考え始めると
すごく苦しい言い訳しか出てこないからあまり気にしないようにしてる
エルフみたいに感情穏やかでローテンションで絶望すると死ぬわけでもないし

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:49:53.74 D71HVmQ1.net
のじゃロリなのかroribabaaなのかどっちなのか

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:52:49.49 3EKxAtPu.net
合法ロリではあるが実態はロリではないためのじゃロリではないのでは
よって合法BBAで

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:02:52.98 JekGCeLf.net
箱入りでピュアなうーん十八さい

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:03:34.06 NpZfYoqT.net
Wii版の頃コロニー6の料理対決を自分の為に~でクリアしたら
確かにWikiの通りポカポカとの仲が悪くなったはずなのに
今回はそっち選んでも良好のままだった
Wii版と違うのは続・珍味を求めてを先にクリアしたことだけど
これがフラグになってるんだろうか
会話がクエと同じく「たまに食べたくなる」とかそれっぽいこと言ってる
仮にこの後ストーリー進めて険悪になるようなら
ポカポカと二度と会話しなければ済むことだろうけど

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:07:40.22 2Aam+Jty.net
コロニー6のBGM好き
街の発展とともにだんだんアレンジが加わるのとか

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:17:16.96 uuCUD0ns.net
すれ違い広場感がものすごい

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:25:43.72 O0Ya3qYX.net
体験版出せばいいのにな
シリンダー取りにいくとこくらいまで

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:27:34.76 0EplPu96.net
自転車で山下りするとき、ガウル平原聞いてる

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:34:49.03 +Pi5T8u8.net
今現在ラインがいないと壁がいなくて不安なんだけど、PT編成ってどんな組み合わせでも進んでいける?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:35:31.19 JekGCeLf.net
いける
しょせんレベルゲーだよ
困ったらレベル上げればいい

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:36:40.51 GQmCpyGC.net
気になってるから明日3ds本体ごと買うかもしれん

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:37:28.47 0TzsBfN5.net
>>482
高原行けばガウル平原感を味わえるだろうな

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:40:22.19 MTVLzhOV.net
>>483
ダンバンさんに素早さUP付けて盾させれば無問題
明鏡止水があればなおよし
なお団体との戦いは

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:42:00.02 QDldZnKU.net
ディクソン44歳ってのが軽くショックだったわ
ダンバンさんにロートル呼ばわりされてたし
実際にはそれどころじゃなかったけど

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:42:02.57 zgoGUbkJ.net
シュルクカルナリキが最強にゾンビだよ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:44:50.26 D3gKi+aQ.net
日本でガウル平原っぽい高原というと
草千里ヶ浜かなぁ
湖もあるしポニオもうろついてるぞ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:48:29.61 Xz1DFlPr.net
ガウル平原良いよなあ
曲も風景もいい
エルト海以外はどこも好きなマップだけど

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:50:26.90 BChoFKzz.net
美ヶ原をすすめる

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:00:55.39 LgFI54co.net
じゃあ俺は九重高原

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:01:25.90 0TzsBfN5.net
き、霧ヶ峰(小声)

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:05:30.79 clRyiFlD.net
スキルって同じ効果を複数つけると効果は大きくなるの?
たとえばシュルクが優しい声援スキルを取得してラインの闘魂注入をリンクした場合
HP回復量は2つのスキルの効果を足した15%になるの?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:23:29.02 waBytHep.net
>>494
冷蔵庫かな?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:30:46.65 6nxasxCh.net
エアコンだろ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:33:55.34 LgFI54co.net
シュルク「ムーブアイ!」

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:41:25.72 mF31XX9A.net
メリアには元の装備(クレストシリーズ)に似た装備はないのかな?
ダンバンさんはアルシオンシリーズで元の装備の色違いになるから気に入ってるんだけど
ちなみに今はヒエラクス一式にしている

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:50:07.89 9o/X9N+0.net
メリアちゃんはステラが似合い過ぎて困る

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:57:42.22 mF31XX9A.net
>>499だけど頭以外エクリプスもなかなか似合うなと思った

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:00:06.28 ktUZvVTb.net
>>427
単にネタバレ防止だろう機神界のネタバレ防止
極端を言えばネットあるならようつべなどで音楽検索して視聴すればいいじゃない

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:10:17.55 7D9lAQA2.net
スピルカに勝てない助けて、、、
クエストやレベルあげしたくないしどうしたらええんや、、

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:18:21.80 2UkWKAro.net
スピルカ……ってどいつだったっけ?

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:20:38.43 tBtEu5R1.net
もしかして守勢のスピカルの事かな?
もしそうなら一体づつ釣って戦う方法もある

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:59:28.21 0PV4uRHZ.net
マクナ原生林のビターキウイてなかなか見つからない物なんですか?

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 01:31:04.74 3RTJv2Du.net
チルキンのリーダーまさかと思ったらやっぱりそこかよ!
見つけたとき声だして笑った

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 01:36:14.90 0aMzAKgT.net
>>503
リキ&カルナ&ダンバンorラインで頑張れ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 01:44:01.32 2O8+AVGY.net
>>507
苦労して飛び乗ったのにアントルの親玉だけだ押して、おりさったやつwwwwwwwwwwwwwww

はい、私です(^q^)

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 01:49:53.73 JVyVJ3VM.net
このゲームレベル補正がきついから1レベでも多くありたいね

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:01:18.67 fHuQswJN.net
レベル差補正がきついのは確かだが1レベでも高くありたいとは思わないな
同格は基本的に危険になることもなく倒せるし高いとむしろつまらない
デスペナが超嫌いで安全プレイが好きなんだけどこのゲームに関しては
無謀にも突っ込んだり未来視来た時こそ燃える新たな気持ちを知った

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:05:12.28 bE0LQn7Q.net
進みたいけどレベル上げしたくないってアホは
大人しくレベル上げろと思うがな

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:10:13.41 6Ni0ilXd.net
このスレ見て始めて知ったわ……レベル上げるとAP稼ぎにくくなるのな
経験値UPのジェムやらスキルを使って現在平均レベル90
上級アーツ書集めなんてしてないしAPも貯まってない地獄

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:14:33.68 s4ku0Tc6.net
>>513
APアップのジェムもあるよ
ベルガザスさんを倒そう

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:24:17.58 wyf1V61q.net
メリア仲間になったけどよく分からんなー
強いのはボルトだっけ?あれを先出しして水と火を撃っとけばいいのかね

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:35:39.87 OQvwnX/b.net
ブドウゼンマイが出ない
これ終わらんと進められん

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:38:12.00 bE0LQn7Q.net
即時に火力出るのはボルトだけど、
真に強いのはアースとかの持続ダメージ系
大きなダメージ出すとヘイトを取ってしまうが、持続ダメージにはヘイトがかからないし
チェインで倍率乗せると持続ダメージにも倍率かかるので
大物狩りの切り札になる

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 02:47:43.18 49TLQWgq.net
クリア後のメリアの武器ジェムは雷毒冷強化一択かね

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 03:02:53.63 jS10sQES.net
まじで終わりがみえねーなこのゲームw

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 03:11:29.17 LooQ7C5V.net
一部キャラの口の悪さにイラついてくる
住民からやたら讃えられてるごま塩野郎なんか特に

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 03:13:49.28 wyf1V61q.net
なるほどー、適当に撃っててもクール早くてスキル回るから結構強かった
でも回復面がやっぱカルナいないと心配だなぁ

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 03:21:58.43 ZmvG8c18.net
ラストバトルめんどくせえ、2戦目で詰まったわ
LV77だから戦力的に無理ではないんだけど
ガーディアンの処理中に未来視すっとばして凪ぎ払うのはやめろぉ!

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 03:31:15.48 6M/05MtM.net
巨神胎内でなかなかクロマメレバーが拾えなかったんで、合間にクエストやら復興やら未踏地域探索やら
やってたらLv.80超えちゃった…
すんませんロウランさん、一眠りしてから伺います

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 04:08:43.21 kS1QdEv8.net
ようやく○○○○○が仲間になったがあいつなんでAPあんなに少ないん
アーツが全て初期値なのに何だこりゃ一体

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 04:09:20.32 8dpKio0+.net
クロマメレバーやアイスキャベツがよく話題に出るが、個人的にはブドウゼンマイが一番苦労したなぁ
要求数多いし、時限クエだから全然先に進めなかった・・・
まぁそのお陰で報酬の秘境は一番思い出に残ってるw

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 04:14:33.10 s4ku0Tc6.net
ナナイロナマコ…うっ頭が

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 05:01:32.22 JVyVJ3VM.net
シュルク使いたくてスマブラ買ってしまった

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 05:02:34.60 cBBuFSjO.net
閻魔のサレオス「よっ」

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 05:52:07.24 xvoyvV4w.net
なんとなく29日までに終わらない気がしてきた

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:05:19.79 suI4Iya7.net
クエストたまりすぎて嫌になってくる。もう誰からどんなクエスト受けたのか全く覚えとらんわ。
NPC近づかないとビックリマーク表示されないとか勘弁してくれ

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:20:24.99 S4Dmd20Z.net
>>525
俺はビターキウイ?だっけ?
原生林で取れるやつ
あれが集めるのにマジで半日かかった

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:24:02.06 S4Dmd20Z.net
>>530
クエストが少量でもNPCの場所なんてわからなくなるよ
行動してる時間帯とかもあるし、いちいち覚えてるわけない
クエスト受ける関係なく名前のあるモブと遭遇したら名前と時間と場所をメモってないと無理
つうかそれくらいは攻略サイト見て良いと思うよ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:36:43.96 9UM/aGWb.net
つうか名前のあるモブと出会ったら会話しとかないとダメなんだよな
一回話しかけたからいいや、ではなく
たまに遭遇したらその度に話しかけるとキズナが貯まる時があるから
デジレーンの将来、ってクエスト発生させるのにこれが本当必要だった

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:45:49.07 bQHLw24X.net
雪山のマップが酔う
もういやだ

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 06:54:40.84 R6OnDs+n.net
>>518
技ヘイト低下も入れたいかな、いくらリフレクションで多少は誤魔化せても殴られたら危ないし
炎毒冷雷強化のうち二つに技ヘイト低下でやってる

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:12:33.54 0aMzAKgT.net
>>530
下のマップ見ながら歩けば少しマシになる

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:14:30.99 cCK/2b9l.net
うお、初めてフリーズした…
マクナ原生林でメリアダンバンラインでネブラ相手にチェインしようとしたら音楽切れて行動不能

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:16:55.18 pM4Pnped.net
フリーズバグはまだ未体験だな
無音バグとカメラぐるぐるバグには何度も遭遇してるけど

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:21:48.52 ADNYSoLF.net
雪山横断マラソンしてたら平衡感覚が狂ってきた
斜めハウスの中にいる気分

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:47:20.11 BL8goFNm.net
クリアしたああああ
けどこれクラウスのクダり必要だったか?
そのままモナドでしたでよかったような
2周目はリキとダンバンも使ってあげたいなー

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 07:59:43.96 53nx1iBa.net
回復がカルナにかたよってるように思えるんだけど、
カルナ入れずに攻略できるのかこれ?

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:03:43.89 X2tOTfxr.net
>>541
入れたほうが安定はするけど問題なくできる

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:08:33.16 MmfXk5GE.net
シュルク ダンバン メリアにしたいんだけど、どんな運用にしたら良いのかわからない

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:10:48.18 8dr9cNM1.net
戦闘中でなければ勝手に回復するからフィールドで回復するためのヒーラーやアイテムがいらないんだよね
一度の戦闘でどんな形であれ勝てば問題ないから毎回傷だらけでもOK

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:14:39.88 R6OnDs+n.net
シュルクのスキルが回復系多いから、そこらへん揃えていけば、攻めと守りのバランスが良くなるね
チェインで小回復スキルは便利

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:27:28.69 kolVSxvc.net
>>543
ダンバン盾役、シュルク特効&サポート、メリアでバフ&デバフ、で安定じゃないか?
メリア操作ならウインド×2でダンバンにバフかけつつ残り1枠でデバフ、
ゲージ溜まったらスピア→ニー☆→シュルクのシェイカーを待ってチェイン、
エレ発射→絢爛→ライトヒール→発射→乱舞で大ダメージ狙う・・・とか

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:35:39.62 kolVSxvc.net
ああ、絢爛じゃなくて影技だった。連投スマン

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:38:43.83 JRFw9Z7F.net
まあどんなパーティでもそれなりに安定するんだけどね
色んなキャラを操作してもらえるような作りになってるから

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:39:50.58 44t/FO5e.net
地底のツモギリってユニークの名前に笑っちまった
テンパイしてるのかと

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 08:55:01.76 bE0LQn7Q.net
MMOやってるとヒーラー必須みたいな固定概念に囚われるだろうけど
考え方を変えたほうがいい
先の話にあがってるメリアとかなら
回復アーツよりウインドとかのバフの方が優秀なので、
パーティーの回復が貧弱でも攻撃に当たる回数を減らすことで回していけば良い

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:14:04.25 X2tOTfxr.net
回復いないと下準備がめんどくさいからね
なかなか一周目から使いこなすのは難しいかも

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:14:55.53 53nx1iBa.net
だがシュルク操作でカルナとメリアだとまったく勝てん
シュルクのアーツが死んで火力が出ないしパーティゲージも溜まらない、回避特化にしても当たる当たる
メリアを壁役に変えるだけで勝てなかった相手に楽勝になるという悲しさ
ただ同じ組み合わせでメリア操作にしたらゴリ押しが効くようになった
シュルクは尻を狙えるポジでないとあかんね

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:23:40.30 82R1rmCB.net
これパーティ組んでる3人しかキズナ深まらない?サブでほうちしてても効果ある?

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:24:12.70 8dr9cNM1.net
シュルク使って勝てないのはちょっと
AIシュルク以下ってことですやん

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:24:14.05 AcdTsnu4.net
ない

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:28:12.68 gig+JOPc.net
キズナ深めるためにクエスト受ける時までメンバー入れ替えたりしてるわ
クエスト受けるとハートマークが出るからそれでもなかなか上がらないんだよ
面倒くさい

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:29:56.04 bE0LQn7Q.net
その組み合わせでシュルク使っても
自分にタゲ集まって攻撃できなくなるだろ
活躍しようとするとタゲ集まって活躍できなくなるという悪循環
AIより悪いというより選択が悪い。メリア使うので正解だと思う

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:30:47.93 6M/05MtM.net
クエスト絡みでカルナーメリアのキズナ上げようとしてたけど、プレゼントだけじゃ効率悪かったし、結局
フィオルンーメリアをバトルメンバーにして達成してしまったw

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:39:14.54 53nx1iBa.net
>>557
おまけにシュルクがヘイト溜めてないと、かわりにメリアが腹パンボコォされて死んで
パーティゲージ溜まってなくて復活できなくて終わるという
ストーリー攻略だけなら、どんな組み合わせでもいけると思ったけど甘かったわ
メリア操作だと三人とも水着でも勝てるから、単にオレが下手なだけではないはず……ないはず

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:39:5


571:7.10 ID:44t/FO5e.net



572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 09:59:31.03 bE0LQn7Q.net
シュルクとメリアはAIがうまく使ってくれないな
二人を入れるのは効率で言えばお勧めできない組み合わせなんだけど
メリア操作で誰がタゲられても効果があるウインド張って
維持できれば戦えなくはないかと

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:15:02.48 uKyuQt+B.net
機神界クリア後に開けるエリアがあるところってどこ?

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:22:23.01 eaA4ts0F.net
テフラ洞窟

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:25:22.71 DU3Bx3kW.net
クロマメレバーが全く拾えない
いやになってきた

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:29:59.68 nYvoSVyP.net
クロマメレバーは拾えないままマップ終わると思ったあたりで拾えたような
トラウマ度合いはアイスキャベツがダントツだわ…
雪山キレイだれどもう歩きたくない
もうラストバトル寸前なのに何故か未だにエルト海の花が一種類足りない

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:47:44.20 07FVgHTP.net
やっとクリアした
引継ぎしますかとか出たけどこのまま終了したらクリアデータ保存されてない?

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 10:58:40.02 JVyVJ3VM.net
ガドに勝てない 投げたわ

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:00:38.98 sz9vWtn/.net
レベルは引き継げない方が良かった
消化クエストは引き継げる方が良かった
モナド3持ったままレベル1から再プレイしたかった

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:03:23.39 k5cAMRq+.net
>>567
相手よりレベル3つくらい高くすればどんな相手も戦術無視で楽勝やで
ジェムやスキルリンクで工夫すれば逆にレベル3つくらい下でも勝てるけど

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:05:07.81 eaA4ts0F.net
>>569
ヤルナァ

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:06:39.39 gHDnNi3B.net
ゴゴールみたいに転落で倒せるユニークって他にもいる?

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:35:35.67 PtqcrF37.net
コロニー6の復興で極火の元素と剛雷の元素が必要なんだけど
それを取れる監獄島にもう行けなくなってる
詰んだわ
やる気なくした…(´・ω・`)

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:43:52.75 U9Clrx5W.net
行けるよ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:45:48.09 NWntJW5t.net
おまけのサントラ聴いてなかったと思って何気なくブックレット見たら余りにも激しすぎるネタバレ食らった……
これwii版のプレイヤーも味わった道?
今サイハテ村まで来たんだけど、このゲームひょっとしてクエスト全消化しながら進むと色々微妙?
レベル上がりすぎてボス戦つまんないし補正でSPも貯まらないしで、
時限クエスト以外はなるべく後回しにした方が楽しめるんかしら

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:45:49.55 zSqMC7Cn.net
>>572
このゲーム根本的な詰みはない
もっとすすめろ

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:49:13.97 o6nmJTGC.net
2回目ガドつよいなー

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:53:25.48 f5BoE8p5.net
>>574
クエストするとヌルゲーになるが、しなさすぎだと相当理解してないと辛すぎになる
適度な難易度にする為にはプレイヤーが適度にクエストをこなすかレベル上げが必要
時限だけでいいよって聞いてるとその先時限ばっかの場所にいくから・・・あー、まぁ、なんだ
あんま気にすんな、時限も時限で結構長い間平気だったりするしナ

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:56:55.24 N3Jv4IH3.net
>>571
ユニークは突き落とし無効らしいよ
ガドはぜひレベル上げという安易な方法取らずに倒してもらいたい

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:57:54.24 x80FC3P+.net
ガドは死ななければならなかった
ラインとカルナのフラグを成立させるために

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 11:58:09.97 NT/+R/Y8.net
落として尚箱が回収出来るのは巨神脚のゴゴールとホッグスだけじゃないかな

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:00:17.09 NWntJW5t.net
>>577
トン、とりあえず今は時限以外は適度にサボることにするわ……

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:02:41.82 m4TOLx8T.net
探索中に急に名を冠する者たちが流れると慌てて逃げる癖がついてるww
名曲だけどトラウマ曲でもある

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:02:57.80 BL8goFNm.net
>>567
ガドは低レベでやるなら鎧アーツ取らないときついね
俺もガドまでは適正レベル-5で進んでいけたけどそこで初めて完全に詰んで鎧取りに行った

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:03:35.83 8dpKio0+.net
ゴゴール落としは言うほどバランスブレイカーにならないのが凄いな
筋力ジェムと武器で物理火力はそれなりに上がるけど

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:08:17.92 xgyvsptv.net
なんつーか初期装備よりダサい装備だらけなのがなあ
鎧っぽいのはいいけど裸にベストとかどうなんだよっていう

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:10:55.29 BL8goFNm.net
装備で見た目変わること自体はいいんだけどその見た目がことごとくアレなんだよなー
ゼノブレの数少ない短所の一つ
レベル補整、装備のダサさ、台詞の違和感

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:13:59.71 53nx1iBa.net
まあ装備で見た目が変わるゲームはよく初期がベストみたいに言われるもんだ。しゃーない
裸に選択肢があるだけいいさね

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:15:14.76 wniIb8oa.net
リキのマクナ装備とかは可愛いんだけどね

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:16:38.55 259IvWul.net
ロック歌手のライブ衣装みたいなの多いよな

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:22:18.20 Ovm6Tk67.net
何着せてもかわいいメリアちゃんはスゴいも

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:23:26.46 f5BoE8p5.net
韓国量産MMOみたいな装備なのはたしかにいただけないw

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:27:34.15 53nx1iBa.net
シュルクって機械的に側面や背面に移動して専用アーツ撃ってるだけで強いだろうに、
AIそんなにあかんの?

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:28:31.14 LooQ7C5V.net
>>568
移植するついでにそこらへんも改善してほしかったよな
移動速度+25%のジェムだけ引き継いでやりたかったわ

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:29:55.45 i69Zpq6s.net
ジェム引き継げなかったら俺が死ぬ

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:37:05.59 SrfArHR7.net
>>582
前にも書いたけど
探索中どころかプレイ再開したとたんに流れてきたことがあるよ
たしかにあわてた

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:39:08.62 lvClL4Bt.net
終盤の巨神胎内で下に突き落として救援不可にする敵さんのおにちくっぷり
崖外から攻撃してくる敵をなんとか倒したら宝箱が落下していく虚しさ

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:46:25.84 KkAPG8zf.net
やだも

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:53:00.81 U9Clrx5W.net
は~い♪

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:56:52.90 49TLQWgq.net
このゲームの難易度ってメガヒートの存在に気付くかどうかで
大分変わると思う

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 12:58:45.62 i69Zpq6s.net
最大値気になって調べるだろ

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:00:32.51 8+asC6/j.net
落ちた腕で遭遇する宙に浮いてる機神兵を倒したら
どうやっても届かない塀の上に宝箱落ちて
開けられないままずっと宝箱が残っててモヤモヤする
取らなかった宝箱は時限的に消滅すればよかったのに

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:03:37.31 U9Clrx5W.net
宝箱ってたくさん放置すると古いのから消えてくんじゃなかったっけ、頑張れ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:03:54.27 LB+vaRkZ.net
このゲーム3D全開でプレイした方が良いことに最近気づいた
旧式のクソ3D機能のせいで全オフがクセになってた
オンにすると色彩が鮮やかになる気がする

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:04:50.37 WXK374I+.net
シュルツのAIってなんであんなアホなんだろうな
メリアのAIなんかヘイトの数値まで細かく参照して立ち回ってるのに

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:05:49.71 bE0LQn7Q.net
AIシュルクはポケモンで言えばフルアタお子様

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:07:40.37 f5BoE8p5.net
シュルクは子供だからしかたないも!

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:09:58.99 i69Zpq6s.net
そんなひどいよ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:10:40.35 kn7Ljmvh.net
メリアちゃんの言葉遣いが厨二臭すぎる
いくら高貴な身分だからって丁寧語レベルでも良かったんじゃないかな

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:12:05.94 nYvoSVyP.net
装備が挿入されるアニメにも反映されるのが良くもあり悪くもあるな…
スゲー似合ってない装備だと酷いことに
しかも忘れた頃に回想シーンで再登場して吹く

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:26:55.05 QGUeprhT.net
最後の監獄島の橋に居るユニークは
倒しても倒しても橋の高欄に宝箱が落ちて拾えなかった

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:30:41.22 FJuweMnw.net
雪原のレクソスさんにはもうちょっと足場の有るとこの上空を飛んでもらいたい

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:32:18.07 rBdOoyt2.net
しかしゼノクロ売れないだろうけど
こんな贅沢なRPGをできるだけで優越感だわ

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:37:01.60 PokQsi6s.net
クリアしたけどエンディングめちゃくちゃだったな
超展開だったわ
まだプレイ中の人もいるだろうから書かないけど

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:38:49.18 H5xmLNbI.net
>>612
ゼノブレイドもそうだけどなんで売れないのか分からん
本当に面白いのに
クソゲーでもバカ売れしてたりするし
この辺はよく分からんね

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:43:13.02 2UkWKAro.net
ダンバンさんカッコいいしみんなの兄貴枠って感じだけどムムカに節穴なんだよって言われたの反論できないw

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:46:30.58 QeShfMGK.net
ダンバンってディクソンと長い付き合いっぽいのになんで気づかなかったんだろうな
ディクソンが老けないこととかさ

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:47:25.35 XROpg9h+.net
モルドレッドさんタイタンスタンプに何とか耐えて半分削ったと思ったら本気出すのかよ・・・

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:50:38.28 bE0LQn7Q.net
ミゴールのが謎だ
節穴杉だろ

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:54:16.36 NT/+R/Y8.net
ゼノブレは宣伝があまりにもやる気なさ過ぎたのが問題だな

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 13:59:54.35 U+8AJryU.net
>>613
ラストはちょっとひどいね
コンピューターさんにしても銃夢のメルキゼデクくらい
丁寧に出自を説明してくれればよかったんだけど

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:02:48.99 Sb9HclBe.net
最初は説明っぽいラストを予定してたけど、任天堂の服部さんって人が「そんな説明されても全く意味がわかりません」と指摘した結果、高橋さんが納得してああなった。

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:11:57.43 8DZ4VsX5.net
>>614
知名度とか宣伝じゃないかな?

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:15:15.36 WXK374I+.net
ゼノブレは面白いんだけど出してる機種がな
Wii→New3DSとか売る気あんのかって感じ
あとはFF12が評価されない国だし根本的にこういうゲーム自体が求められてないのかもしれない

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:22:28.55 3UEfXHvN.net
例の計画とやらは、いつになったら実行されるのか
コロニー9の若者は気が長い

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:23:52.04 49TLQWgq.net
今までダサイ装備ばっか付けてたシュルクが
私服に戻った時の感動は異常

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:24:01.80 fHuQswJN.net
手伝ってやれよw

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:28:40.85 i69Zpq6s.net
仲間同士の絆って2周目に引き継がれる?2周目って難易度とか上がってたりする?

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:29:23.76 3UEfXHvN.net
いや前夜までは手伝ったんだが、そこからいつになっても実行の依頼が来ないから
シナリオ進めていればそのうちかと思ってw
気が付けばもう機神界

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:35:31.64 1ok8QVuQ.net
たのむシュルク教えてくれ
ユニークモンスターの復活条件ってなんなんだ? セーブ&ロードじゃダメみたいなんだよ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:37:19.53 KlDN4+Mz.net
教えたいけどおれシュルクじゃなかったわ

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:39:21.60 +Bja4GHZ.net
>>629
時間や天気を確認してみよう
合ってたら根気良くロード連打

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:39:34.52 QGUeprhT.net
>>628
コロニー6までには実行したよ
他のクエストや聞き込みしまくって町とのキズナ上げとかないといけないかも
引継ぎ無しで2週目はじめてクエストやりまくってるけどクエストの内容も面白いわ

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:40:48.80 0i0AvJpU.net
>>627
キズナは引き継がれるよ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:44:20.01 3UEfXHvN.net
>>632
コロニー9、まだ星2だったからそれが原因かもしれん。
ありがとう、ほんとサブクエで進行してるストーリー追いかけるのが楽しくて困る

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:48:00.23 Ij9GdvD1.net
メリアが評価されてる理由教えて。操作してるけど全く強さがわからない。因みにこれから雪山

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:50:34.21 JVyVJ3VM.net
レベル1上げただけでガド楽勝になったわ ほんとレベルげーだな

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:52:12.72 1ok8QVuQ.net
>>631
良かった、これで解決です

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:52:52.67 BL8goFNm.net
メアリーはサモンアースとリフレクション覚えてからが本領発揮
コピー覚えた時点でもボルトボルト発射で使えるっちゃ使えるけど

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:54:50.11 pDjwExNw.net
>>635
俺も最初はそうだった
今ではメリア操作キャラの方が楽で仕方ない

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:55:47.22 CzWJpFSG.net
ユニークなんて何回もスキップしたらいるだろ
毎回倒せる時もあるし

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 14:56:41.92 f5BoE8p5.net
>>614
CSゲーとして贅沢な作りだけど、完全にクエストウロウロゲーだから
PCのMMOやってた奴らから見ると感動も少なく、システムの不便な面も見えてダメな部分も多々ある点
ゼノギアスの信者がまずそこそこいたが
ゼノって名前でゼノサーガⅠ~Ⅲまでやって失望した奴らがいた
で、過去のゼノと関係なくてもゼノの名を関してるから触らなかった奴らも当然いる
ついでにwiiというか任天堂の層が任天堂らしいゲームに偏ってるから
ゼノのようなゲームをプレイしてくれる人が少なかった
とか書くと結構キリがない位売れない理由はあると思う

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:01:31.11 49TLQWgq.net
>>635
・雷強化のジェムとサモンボルト/サモニングコピーの相性がいい
・ネブラに有利に戦える
・間合い考えなくていいから楽
大体この3つかな

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:04:13.98 f5BoE8p5.net
メリアは回復、補助、攻撃、を場面によって切り替えて
プレイヤーがコントロール出来るのが単純に強いよな

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:04:21.21 ZmvG8c18.net
ラスボス10戦以上やっていよいよ勝てそうだったのに
イベント発生ブラックアウトからフリーズしやがった
最悪のパターンじゃねえか

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:04:25.90 zSqMC7Cn.net
>>635
メリアは1個アーツ覚えるだけでガラリと戦法変わって強くなるのが好き
コピーでボルト連発つえー。ウインドのバフで味方つえー。アースの毒でユニーク余裕
そして奥義で膝を割る

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:13:01.52 2UkWKAro.net
メリアちゃんのスターライトニーで特別モーションの蹴り上げとかはないんですか!

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:15:48.52 s4ku0Tc6.net
メリアちゃんはスピアブレイク!からのスターライト☆ニーが凶悪だな
後はタレントアーツでのチェイン数の上げやすさ

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:15:54.67 pDjwExNw.net
スターライトニーって敵とは逆の方に攻撃したりするときあるよなw
でもちゃんとダメージ入っててワロタ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:16:42.38 76adwCwm.net
メリアちゃん(88)

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:22:03.22 X2tOTfxr.net
>>591
むしろチョンゲーの方がキャラの見た目だけにはこだわってる

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:23:13.78 QGUeprhT.net
メリアはアーツレベル上げてリキャスト早くして
フィオルンの元気大爆発リンクしてから本当に強いと思った

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:30:34.77 cEFOaBjz.net
売れない理由はそのまま今後のための戦略として発売した理由とも言える
少なくともクロス発売につながったことを考えると戦略上想定以上の結果にはできたんじゃないの
あと任天堂販売なのにwii3DSで出すとか売る気あるのかとか意味不明すぎて二度見した

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:33:42.28 H3PiDtnE.net
メリア使ってる人達でサモンアイスって使ってますか?育てようか迷ってます

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:35:46.78 MRdmQ5CL.net
アカモートのクエストが尽く時限クエストなのってどう考えてもこの先この街なにかありますよーってフラグにしか…

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:37:10.13 BL8goFNm.net
いや意味は分かるだろ
New3DSの普及台数と所持層を考えたらゼノブレイドというゲームが売れるか売れないかは目に見えてた
内容が完全にコア向けだし

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:38:44.59 eclDXKOw.net
旧3DS用に作れるわけねーじゃん
スペック的に

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:42:36.69 s4ku0Tc6.net
女子同士の掛け合いと100越えユニーク追加
バランス調整とレベル引継の有無とかあれば初動は増えたんじゃない
まぁ安いからダラダラ売れるでしょ(鼻ホジ)

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:50:33.59 s+Ii1Vgh.net
タルコとリターナ(できることならヴァネア)のPT追加とか欲しかったなぁ
マシーナの戦い方も見てみたかった
タルコちゃんは可愛いからつかいたかった オートアタックはフィオルンと被っちゃうだろうけどww

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 15:51:16.76 YjVylEJM.net
正直アーツの2個や3個くらいは(それぞれ)増やしてほしかった
あとレベル補正の緩和とか
根幹を変えなくても出来ることはたくさんあったと思う

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:02:06.63 Z9FEvg3P.net
>>615
メリアとのキズナトークを見るとそうでもない事がわかるよ
・どうしようもない奴ってのは知ってた
・戦場で助けられた事だって何回もあった
・モナドを扱うのがダンバンに決まってからは変わった
・(俺はムムカを絶対に許さねー)
こんな話が聞ける
ディクソンもディクソンでなんたかんだ情が湧いてたみたいだから、一概にどうこうは言えない気がするな

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:07:45.08 cEFOaBjz.net
ゼノブレの評判はお墨付きで、これでクロスも高評価なら任天堂としてはブランド育成成功だろう
ブランド育成なんかより今売れることを優先して沈んでいった名ブランドがいくつあったか…
売れるに越したことはないだろうが今は将来ユーザーが信用できるブランド作る作業だろう

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:07:54.24 QGUeprhT.net
カルナって洋画の日本話吹き替えみたいなしゃべり方だなぁと思ってる

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:10:25.65 i5+GUOmm.net
op画面って昼→夕方→夜→朝って変化していくんだな
さっさとプレイしてたから今まで気づかなかった

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:12:13.00 i69Zpq6s.net
opは最初は全部見ないか?曲の盛り上がり方最高で鳥肌立ったわ

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:13:43.45 J6Ny/Omw.net
トワプリのせいで全部見るクセがついた

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:17:23.59 bE0LQn7Q.net
どこかで回収できなきゃブランドもクソもないけどな
本体買わせる牽引力含めてどこまで効果があったかは任天堂にしかわかるまい
あるいは任天堂ですらも把握できてるか怪しい
クラニンみたいな購入履歴からマーケティングはできるだろうけど
自分の回り見てると熱心にポイント登録してる人は思いのほか少なかったりするし
データとしてどこまで参考になるかどうか

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:18:10.91 suI4Iya7.net
フニャフニャマ◯コ…?

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:20:14.31 e//WX7YM.net
寝起きかな?

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:20:40.18 hSi6ekG4.net
ライン、カルな、勇者の組合せは強いぶるい?

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:21:06.15 5mG6tUSC.net
>>661
今完全に旧スクウェアがそんな感じで終わってるから、なおさらあの頃のスクウェア臭全開なゼノブレイドが感慨深い

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:22:10.89 hSi6ekG4.net
みんなジェム作るとき、基本どこで素材集めてる?

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:22:50.11 e//WX7YM.net
ラインとカルナ入れればあと一人が誰だろうと機能する程度には

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:23:46.75 XROpg9h+.net
機神界に入ってからしんどい
気を抜ける場所は無いのかよ

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:33:07.29 cEFOaBjz.net
どこかで回収のそのどこかは多分まだ先に見据えてるだろ
NXの話題も出てる以上今にそこまでこだわってるとは思えない
まあ、おれらユーザー側としては遊んだ結果満足出来るものが継続してリリースされるならそれだけで充分だ
これ以上はスレチだから終わるよ

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:39:24.17 6M/05MtM.net
>>673
たまにサイハテ村あたりでだらだら過ごすとか、コロニーとかでクエストするとか…
機神界~中枢は基本的に一本道みたいなもんだし

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 16:45:40.31 RuxfkN2v.net
ラインカルナメリアで格上ユニークやったらPTゲージたまらなすぎてやばかった

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:01:01.43 QGUeprhT.net
ラスボスの特殊演出を見ずにクリアしたのに気づいた
レベルを上げすぎてたか~

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:12:08.23 D00musqg.net
>>677
俺はシュルクをスタメンに入れることなくクリアしてしまった

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:15:48.07 e//WX7YM.net
格上シュルク抜きだとタレントアーツへの対処がしんどいんだけどみんなどうしてるの?

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:17:25.57 cEFOaBjz.net
wiiクリア済みだから今回はフルコンプ目指してるんだが想像以上に果てしないな…

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:19:18.77 UiSmJexu.net
2周目で中枢攻略したのだが、モナドⅢでなくてモナドレプリカを装備していたら
モナドⅢは盗まれなくて済むの?

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:21:39.51 DDNLO/5J.net
・溶岩に突っ込みながら「バトルソウル!」
瀕死になって「ライトヒール!」
そのままモナバスぶっぱして「もう…力が出ないよ…
・エンチャが切れてるのになぜかスピードを使う
しかもヘイト溜めてるキャラじゃなく全然関係ないキャラにかける
・転倒してないのになぜかシェイカーを使う
転倒すらしない敵にもなぜかぶっぱする
そんな事するなら普通にオートアタックでTG溜めろよと
・敵から狙われて特攻決まらないのになぜか無駄にアーツを使う
「バックスラッシュ!」じゃないだろと
ラインとかカルナのAIは素晴らしいのにシュルクさんマジなんなの?

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:27:24.42 11IMYzt8.net
>>679
転倒とかスリープでキャンセル

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:31:54.67 J6Ny/Omw.net
開幕バトルソウルのくせにスパイク持ちでもブレイカーの優先度低いAIシュルクさん

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:39:12.85 2UkWKAro.net
バトルソウルとか操作以外はぽーい
モナドあるからだろうけどもう1~2個アーツ欲しいわシュルク

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:42:10.67 Ovm6Tk67.net
>>681
Ⅲ装備してても取られないよ
シュルクが寝込んでるときに「これ、ミゴールさんが作ってくれたの」ってそっとⅢを持ってきてくれるよ

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:46:08.51 a4809cy4.net
モナドアーツもAPでレベルアップさせていく仕様だから
これ以上シュルクのアーツを増やされても厳しい感がする
ラインは50000ほど余ってるというのに

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:47:39.70 Opfi4jMf.net
>>666
回収もなにもゼノブレイの時点でソフト単体としては黒字でしょ
New3DSで出したのも、お手頃価格にしたのも、本数売ることよりもブランド確立のためじゃないの
利益優先なら定価が倍でもおかしくない
次世代の携帯機では最低限これだけのことはできる、ってのも示せるし

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:50:42.88 U9Clrx5W.net
は~い♪

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:52:36.43 i69Zpq6s.net
痛いでしょ…

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 17:59:46.67 NT/+R/Y8.net
NEW3DS普及とクロスの販促兼ねての値段設定だよな

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:05:03.57 o6nmJTGC.net
アーマー取ろうとしてエレナの1個目のクエの敵倒したけど
報告相手が全然でてこないな

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:10:25.02 MWQQuJYc.net
>>677
それって具体的どういうの?
未来視発動とはまた別の何かはさまるの?
オレはLv78くらいでそれ見ようと粘ったけど何もなかったなぁ・・・

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:21:18.24 6M/05MtM.net
>>692
隠れ里の外だよ、居場所

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:33:53.38 Ovm6Tk67.net
>>693
未来視のことだよ
全員99だとやっこさんがほとんど何もできないまま勝てる

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:37:37.80 TQNh2zIF.net
雲竜風虎刀の3スロ品が出なくて禿げる
なんで2スロしかでないんじゃあ~っていうか3スロ品しか無かったんちゃうんかい

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:40:33.10 Gi4oAtqT.net
ん、あんまり気合いいれてクエストやるとラスボスガッカリしちゃうの?

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:46:55.22 s4ku0Tc6.net
>>697
初見ならラスボスは80くらいで挑んだ方が燃えるよ

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:52:07.62 cEFOaBjz.net
周回するつもりなんだけど、キズナコインって何枚あれば自由自在になるのかね
ググってもわからん

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:52:49.41 MWQQuJYc.net
>>695
サンクス
何度かそういうレス見たんだけど、
「未来視」でなくて「特殊演出」って言い方してたから気になってたんだ
スッキリした

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 18:59:41.83 Gi4oAtqT.net
>>698
うーむ、そっか
リキ仲間になったとこでレベル37とかで雑魚と5レベル離れてたりするしなぁ

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:07:12.37 tBtEu5R1.net
フィールドをストレス無く歩ける目安として
雑魚+5LVで攻略するよう心がけてる。
それでも該当エリアのユニーク相手だとあっさり死んだりするから油断ならん

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:10:18.12 kolVSxvc.net
>>696
おれも夕方まで猟奇のラゴエルが落とした宝箱の前でひたすらロードしてた
出る時はあっさり出るんだけどねぇ

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:18:19.15 ASiKjsZI.net
今日もクエストこなしてるだけで1日終わってた
歩きまわるのが本当に楽しい

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:21:26.95 rxz/eLIG.net
無意味に飛び降りたり景色眺めたりヴァネアさんのおっぱいみたりね

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:21:46.93 2O8+AVGY.net
>>670
そもそもスタッフがあの頃のスクウェアで固まってるしね

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:22:30.43 gmUn7UwZ.net
>>699
700枚ぐらいあればかなり自由だった
スキルの効果を気にせずに高いのだけリンクしていったら多分999枚でも足りない

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:34:27.23 1r5cM9HP.net
新宿を1日ぶらぶらしてたんだが誰ともすれ違えなかったわ。
みんなどこにおるんや…

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:46:46.14 LI8kq9NQ.net
>>708
だよね
俺も出かける時は極力持ち歩いてるけど
まだ1人としかすれ違えてない

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:47:49.12 yBmBD3mV.net
ストーリー進めたいんだけど、クエで
手に入るジェムや装備がだんだん良いものに
なってきて寄り道やめられんww

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:49:07.64 ADNYSoLF.net
持ってるけどすれ違い登録してないうっかりさんも多数いると思われる

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:49:45.97 Ske8le7P.net
ダンバン堀川りょうならダンバンの生え際もっと上に来てなきゃいけないなこれ

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:52:38.19 z3zf6kyx.net
ディクソンの死に方かっけえ

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:52:56.35 t58sYhHP.net
額にM文字書けば完璧だな

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 19:57:48.27 6fiUMY7N.net
みんなどこまで進めてからサブイベ、秘�


727:ォ回り始めてる?おれは全キャラ仲間にするまで取り敢えず進めてからサブイベ開始しようと思うけど変かな?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch