【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part8at HANDYGRPG
【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part8 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 15:20:52.47 jddvBAQ2.net
モナドアーツ「乙」!!

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:56:24.10 bGdec8ZR.net
>>1
に乙するしかないよね!

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:59:05.59 /aod2n+H.net
>>1 スレ立て乙
コロニー6復興させて悪魔王ドラゴニアというモンスター出したんだけど無視して進んでもいいん?
今LV87だから倒せそうにない
もし倒すときに必要なことを教えていただけると有り難い リフレクションは使わずに

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:02:16.79 ZyBLbyhm.net
ドラゴニアからしか手に入らない限定アイテムがあったような
コンプ気にするなら倒すのは後回しにした方がいいかもしれん

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:06:15.21 bwe9zM2c.net
操作するならメリア最強だわ

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:08:00.64 QbtS1Sj3.net
レベル上げしてて気づいたんだけどみんな平等に経験値もらえるわけじゃないのか?
リキとフィオルンの成長スピードが速いんだが
しかもスタメンじゃないのに

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:12:02.75 0punSLkf.net
スキルや装備まで透視しろとな!?

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:28:13.08 23SXy/Z9.net
新スレが立ったのは主に>>1のおかげだな!
これ、もうすぐ発売のクロスと直接世界とかストーリーとか繋がってんのかな?

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:56:42.67 HDNfA6Aj.net
>>1
負ける前に勝てば勝ちと聞いて

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:56:54.02 NrV2W37M.net
>>1
>>9
コロニー6関連のとこに年取ったタツがいるからこっちがクロスの十数年後のはなしだな()

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 20:59:26.39 XDEeshx+.net
>>1
直接的なつながりは無いと公式で言ってるらしいけどどっかで見た人名やら単語やらが出てくるとなんだかそわそわするものですな

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:04:14.88 /M1hAWwY.net
いちょつ
夜間命中アップジェムかー
ググってみたらコロニー6復興させなきゃ手に入らないらしいな
どうりで見たことないと思った
ストーリーだけ追うならレベル上げてゴリ押すしかないってことね

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:28:04.74 Rjuyp9x3.net
イヤホンは偉大だわ
世界変わった
是非安物じゃなく公式の買ってやってみてほしい
3dsすげえ!

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:29:35.76 duo5iKBZ.net
公式でそんないいやつあったの

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:30:19.10 u2iWwyIm.net
>>1
>>7
リキのスキルに控えでもバトルメンバーと同じ経験値、APを貰えるものがある
他のメンバーもスキルリンクすれば同じようにできるけど、リキとのキヅナをかなり上げないとダメなキャラも
いるからな
あとはEXPアップのジェム付き防具装備してたとか

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:30:50.51 nVjoIwS1.net
3ds音悪いだろ

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:32:58.15 btJ4ROIZ.net
公式イヤホンってなんだよw

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:35:13.33 rjDG67t2.net
NEW3DSなんだよなぁ…

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:37:53.83 xXGVCwsA.net
ま、本体で聞くよりスピーカーとかに繋げると結構変わるもんよ
別ゲーで申し訳ないがスマブラとかはそれで流してたりしたし

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:39:23.27 QvqCG4PW.net
ゲーム中のデータは圧縮されてるからなぁ
音質をどうこういうならサントラ買って単体で聞こうぜ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:40:41.37 btJ4ROIZ.net
>>21
サントラじゃゲームのシーンにリンクしないだろw

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:43:22.94 hPA55Iec.net
2000円のイヤホン使ってるわ

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:45:53.92 llUMhgL0.net
公式イヤホンてなんぞ
てか携帯機のスピーカーは3dsだろうがvitaだろうが全部お察しでしょう

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:48:38.66 duo5iKBZ.net
携帯ゲームで使うレベルなら5000円くらいのイヤホン買えばかなり変わるけど
安物でも環境音とかよく聞こえて印象変わることもあるし余程悪いものじゃなければなんでもいい気がする
正直ゲーム中にそれほど音に集中したことない

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:50:30.31 YF0GL01Q.net
旧3DS→LLで音悪くなったんだよな
NEWで戻った感じ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:17:08.97 mv0R3Y0b.net
ゲーム用途だとSENNHEISERの安物がコスパよろしい

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:36:51.02 rHx/Xq8G.net
夜間、素早さ、全デバフ、即死、転倒時間、転倒威力、ブースト
スキルはとにかく素早くクリティカル狙い
シュルク、ダンバン、ラインで挑むけどコレだけそろえてアバーシさんに勝てないのはおそらく戦い方が不味いんだろうな
デバフや正面から切りかからないとダメなのか

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:39:44.62 wimQA4ET.net
>>28
転倒時間つけてるなら完全にループ狙ってもいいんじゃないか
自分はフィオルン操作でFクロス使ってるけど、シュルクならサイクロンで代用もできそうだ
あと全デバフあるなら即死抵抗イランでよ

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:40:31.48 u2iWwyIm.net
再度巨神胎内に突入したけど、各地で受けた新規クエストの目的地や討伐対象のレベルが軒並み80超えで、なるほど
これはしんどいな

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:53:23.74 wTPD3wHP.net
シュルクが栄光の未来を取得してるかどうかでかなり違うと思う

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:56:45.53 Oqf5ASwK.net
メカなんとかさんと再開したよ
アカモート出るイベントでメリア派になったと思いきや砂浜のシーンで揺らいだよ
機の律動かっこいい

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:58:08.09 n7NuA3f9.net
イベントで監獄島に行こうとするとエルト海全域の天候が雷雨で固定されるんだけど
wii版で流星雨の状態でイベントが進行してるの見たような記憶があるんだが何か条件があるんだっけ?

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:12:05.98 0DtBbGcG.net
何かイマイチ戦闘のコツが分からない。
基本的に雑魚戦はシュルク・ダンバン・ラインでゴリ押しで行こうかと思ってるんだけど
ダンバンのアーツ構成どんな感じがいいんかね?
盾役がラインなら戦眼とか桜花絢爛とか明鏡止水は要らない?
天雷はCPUでも上手く使ってくれるんかな

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:15:43.35 9QmNqKzD.net
ダンバンはラインがいるなら攻撃か回避アーツ、いないなら戦眼か回避アーツをオーラ系では組み込んでるわ
基本、オーラは1人二つを目安にしてるけど他の人はどんな感じだろ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:25:14.62 duo5iKBZ.net
オーラは明鏡止水と陽炎にしてる
裸にしてればヘイト集まるし戦眼使ってないな
桜花絢爛は入れてる

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:29:39.40 AH951R0N.net
コロニー6復興全然進んでねぇや。攻略サイト手を出そうかな…

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:40:20.17 HDNfA6Aj.net
穏や


39:かじゃないですね



40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:42:57.15 xXGVCwsA.net
よかったら話してみろよ
シュルクがなんとかしてくれる

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:43:47.73 pIeartXg.net
復興レベルにあわせて他の町から移住させることが出来る名前付き住人がいるよ

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 23:47:45.56 QvqCG4PW.net
ラインがタゲ集めるならダンバンは陽炎だな
AIじゃうまいオーラの使い分けなんてできないだろうから1つだけしか入れない

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:04:07.19 a9aKMqh4.net
復興とか移住とかプレゼントとかもういっぱいいっぱいでわけわからん
攻略サイトじゃ疲れるし本でも買うか
もう雪山だけど

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:05:30.51 HS0b57Tg.net
カルナ「さすがね シュルク あなたなら やれると思ってたわ」
シュルク「カルナって元衛生兵だよね?やっぱり人の役に立ちたくて?」
カルナ「まあね だって気持ちいいじゃない?喜ぶ顔が見られるって」

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:08:14.92 eByvwQuD.net
うーわ
キャラ動かせなくなった
カーソルは動くのに何も反応しない
3時間くらいセーブしてないんだけどまさかこれ消すしかないの?

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:16:28.81 M7h2SjwO.net
カーナ峰考えた奴に桜花乱舞食らわせてやりたい

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:18:56.94 GSJwMqwo.net
>>44
ドンマイ。多分復帰はムリス
>>45
アグル山脈もひどいw

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:20:33.28 eByvwQuD.net
だめだこりゃ
セーブ挟まなくても遊べるような仕様でこのバグは酷いな
ただでさえマップ広いのにもう1回埋め直しとかやる気起きねー

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:25:46.23 a9aKMqh4.net
>>44
おつかれ
一度戦闘中になって以来数分おきにセーブしてるが50時間やって一度だけだな

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:25:50.98 rNSAf2qn.net
なんでグリッド・ゴゴールはノックバックしないんだろう
飛んでるわけでもないのに

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:30:49.59 vpNcHqXn.net
桜花乱舞といえば、英語版名:Blossom Dance
うーん、花踊り?
天雷もThunderとか、間違ってはいない・・・いないが

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:32:15.27 4D/MG9TE.net
フリーズを擁護するわけじゃないが
セーブはそういう事態も含めたデータ保存であって
電源を切るための儀式じゃない

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:53:03.73 HL1JOuyS.net
>>34
そのメンバーでシュルク操作なら、陽炎と背水影技がオススメ
千刃天翔と合わせると桜花乱舞がガンガン使える
天雷はCPUならいらない
火力重視ならあとは天下無双かな。全員の筋力が倍以上にかるので火力が爆発的に上がる
神威息吹もデバフ解除+ヘイストでよりPTゲージ、タレントゲージ回収能力が上がるので強い
ラインが倒れたときのために明鏡止水や九死一殺でもいいが…まぁ普段はオーラは上記の二つか三つだろうな

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:02:06.45 +OeMNAUX.net
天雷の屁っぽさは何とかならなかったのか

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:04:10.24 rpvN9MHY.net
Wii版持ってるから買うつもり無かったのに浮いた金でつい衝動買いして大正解
相変わらず時間泥棒だわパッと気軽に出来るメリットはデカイ


56:わで 画質は流石に荒いが思った以上に3Dでも動きは軽いな



57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:05:30.03 G/+L3epc.net
最初グラもボケボケで合わないかもとか思ったけど採掘場越えたとこから戦闘もストーリーも色々わかってきてめっちゃおもしろくなってきた。
パーティー3人だと辛いなこれ。ダンバンさんもラインもカルナも入れたいしこれから更に増えるとか悩みまくりそう。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:06:03.98 Bg2plWEA.net
>>53
わざとでしょ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:06:23.11 SwXpj5uq.net
俺も1回フリーズ再起動したな
セーブして、さぁユニークに挑もうと思った直後
その再起動した直後、音楽とキャラボイスが消える不具合が発生した
それっきり特に何もないけど

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:10:54.09 rpvN9MHY.net
グラはPSP並にしょぼくて懐かしさすら覚えるレベル
ただ同時にこのボリュームのゲームが携帯機で3Dでって考えるととんでもない時代になったもんだ
>>25
kossのportapro超オススメ
長時間付けられて臨場感マシマシで大活躍

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:13:50.07 KAMuadF4.net
PSPのモンハンと同じくらいだと思った
携帯ゲームでもほぼフルボイスとか凄いよな

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:42:02.23 EnVLBrv0.net
>>58
俺は携帯機でヘッドホン使うって発想がなかったな
しょっちゅう外に持っていくしずっと付けっぱってわけにもいかないしなあ
この大きさならバッグに入れてても邪魔にならなそうだけど音漏れで周りに迷惑かけてしまいそうで怖い
まあデザインカッコイイし部屋で使うのに買ってみるわ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:44:06.71 recZu5mC.net
イヤホンつかいさ
音楽聴くのを3dsにぶっさすだけでも違うよ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:49:21.83 EnVLBrv0.net
外に持ち出すものは全部IM50使ってる
最近端子が折れて仕方なくアルミホイル詰めてる

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 01:56:30.40 rpvN9MHY.net
なんか心無しかこっちの方がWii版よりUIが軽くなった気がしないでもない
性能的には本当に差が無いんだな
>>60
音漏れは糞みたいにするから外使いは厳禁
寝ながらでも使える小ささで長く付けてても全然痛くならないから中々良い
>>62
あれも良いものだ
ただ俺の耳には大きさが合わなかった

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 02:09:21.59 5ARk0CcQ.net
>>63
心なしどころかマップ移動とかクソ速くなってね?
イベントシーンとキズナグラム以外ほとんど待ちがない気がする

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 02:20:20.20 17ulaejr.net
メアリに元気大爆発付けたらあっという間にテンションMAXで戦闘楽しすぎる
イベントではテンション最低だけど

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 02:30:10.99 nNtmizRh.net
メリア
メアリ
アメリ

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 02:41:41.63 rpvN9MHY.net
ダンパン
ダンバン
タンパン
シュルツ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 02:44:43.71 M7h2SjwO.net
ファイヤーエンブレム

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 03:09:49.42 AbX2fiAc.net
毛深いシュミレーション

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 03:25:33.98 n6Qd/5+D.net
せめて10proぐらい使えよ。。

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 03:37:55.72 wj1DbAz5.net
名を冠するものたち超好きなのに、サビに入った辺りで大体未来視からのBGM変更せざるをえなくてちょっとしょんぼりする

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 03:38:04.06 PrHYdDZ5.net
なにをもってせめてなのかはわからないが信者が湧いたのはわかった

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 04:42:20.43 2GMTCL4F.net
>>44
3時間もセーブ無しなんてありえないわ。
どこにも飛べないの?
あとマップ埋めは隅から隅まで歩く必要無いのはしってる?

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 04:59:45.77 eByvwQuD.net
>>73
どこにも飛べないというか、戦闘中に身動きとれなくなって仕方なくホーム戻って落とした
買って早々パッチ来た気がするけどこんな重大なバグは直さなかったんだな
んと、マップは四角の連なり?で出来てるって意味だよな?

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 05:19:01.27 uL+7lC/4q
>>58
フィールドでのキャラなんかFF8を思い出すショボさだよな。
ただPS1と違う所は、フィールド描写が比較にならない位遠景を映してる事。
このリソース分配、私は評価したい。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 05:29:40.36 2GMTCL4F.net
>>74
おはよう!戦闘中だったのか。そりゃ災難だね。
ロケーションとランドマーク見つければ、そのマップは埋まるみたいよ。
がんば!

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 05:52:54.24 2GMTCL4F.net
早起きは三文の徳と言うが、俺はこれから二度寝するぜ!

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 06:18:19.00 rpvN9MHY.net
ちょっとライン、しっかりしてよね

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 07:03:55.94 hrzm1MUm.net
ついでにここのイベントでのシュルクが、敵庇った時のシーンでガン萎えしてしまった上で
レベル上げが剣の要塞のとこなんだけど辛くなってきた
ゼノクロってゼノブレ放棄しても大丈夫かな? 繋がりあるんだったらがんばらなきゃならんが・・・

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 07:04:34.64 hrzm1MUm.net
あれ、一行目と二行目入れ替えたりしてたら文章が変に

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 07:20:02.23 zOc6hMXm.net
目がURLリンク(i.imgur.com)

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 07:35:57.16 YxCIuI+3.net
俺もなった

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:19:54.24 SvHTR3Mn.net
レベル60で帝都までついた
アーツ書巡りの旅に出ようかな

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:21:45.66 M7h2SjwO.net
>>79
「俺達に勝つためには人殺しも辞さないのか?」
に対する答えだろ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:28:40.33 oBqi+5WG.net
LV99までのユニなら、メリアちゃんのサモンアース、コピーMAXにジェム物理バリアⅥ*3人分である程度低レベルでも
エーテル三人衆で何とか倒せた

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:29:24.82 /A5Eju2D.net
>>79
事前情報なんも見てない口だな?
ゼノクロは別物ってだいぶ前から言われて来たぞ
敵庇った理由もわからんのかね

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:31:28.69 i2OdTxwc.net
しっかりクリアして落ちた腕のダンバン&メリアのキズナトーク見ると結構納得出来た

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:42:31.11 I9pwAIPa.net
復讐の意味が無くなってるから、シュルクの基本的な性格考えれば庇うのは解る

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:55:52.41 wj1DbAz5.net
あそこで「よっしゃチャンスや!コロニー9の仇!死ねええぇえ!!」とかやる主人公嫌だよ

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 08:57:58.76 hrzm1MUm.net
フィオルン関係の復讐の意味がなくなってるのはわかってる
しかし敵はコロニーを襲った相手で、これからも起こるかもしれない悲劇と差引で
ダンバンの言葉に正当性を感じたら、シュルクがいきなり戦いを知らないお


93:ぼっちゃまになっちゃった感じできつかったよ このイベント起きる前にシュルク関係でもうちょっとイベントあればもしかしたら許容範囲にいくかもなんだけど・・・ >>86 thx、特に繋がりないのね ゼノブレとの関係あったりするとゼノブレのネタバレにもなるし あんま情報は集めないようにしてたんだ



94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:02:26.12 hrzm1MUm.net
というか結構シュルク周りは不満がある
フィオルンの死の部分でも、一瞬だけで元気に友情の方を強調されてて
フィオルン可哀想だって思ったし、モナドの未来視関係でも全然言わないし
ちょこちょこイベント足りないなって思う部分はある
キズナトークとかで解消されるのかなこういうモヤモヤ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:03:53.58 hrzm1MUm.net
あぁそっか>>87か、もうちょいがんばってみよう

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:12:36.47 eByvwQuD.net
まあこういう類いのストーリーで主人公がうじうじしたり青臭くなったりするのはしょうがないというかお決まりというか
ゼノブレはその点しっかり伏線回収してくれるから気にせず進めればいいと思うよ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:26:03.57 Bg2plWEA.net
あの世界の人間は人の死に対する耐性が多少強いのでは
それとシュルク自体は復讐をする質では無いのだけれどもフィオルンの死ともうひとつの存在に突き動かされ復讐心に火がついた、で終盤ではフィオルンの生存を確認してシュルクの本来の性質が強く出たのでは

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:35:47.64 vsXrTAGO.net
ゼノブレイドどハマりでクロスまでに終わりそうもないので通勤電車で普通のに乗ってプレイしてたら終電で行ってたでござる
なお、上司からの着信が何件かある模様

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:40:01.93 OSgEhW+O.net
>>91
旅立ちのイベントについてなら襲撃から数日たってるみたいだし
わざとふざけて無理やり笑おうとしてた感じだったじゃん
元気ってことは全然ないと思うけど

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:44:56.25 jlE/GG6w.net
空元気だよねどうみても

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:51:44.03 7VvGB0k7.net
クエストを優先してから本編やる主義だから
終盤もクエスト優先して討伐モンスター狩りしてから本編のロウラン戦に入ったら
ロウランの攻撃を全てかわしててワロタ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:54:52.70 vsXrTAGO.net
ラスボス「ガクブル」

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 09:58:03.25 eByvwQuD.net
シュルクがああいう性格だからこそ監獄塔でのジャクソンとのイベントはじーんときたなー
表向きではあんなだけど、ヴィクセンもなんだかんだシュルクに思い入れあったんだなって

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:07:23.94 Bg2plWEA.net
ジャクソンさんなら就職しましたよ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:09:54.60 QcvSslId.net
勇者仲間になって頭に到達したんだけど、もう終盤ダよな?ゴクリ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:11:14.01 hrzm1MUm.net
>>96
このゲーム、会話やシーンの繋ぎのウェイトを消去してる点とか
強制イベントをだらだらしない最小限構成にしようってのが見て取れるて凄い好印象なんだけど
こういう悲劇の割りに空元気だけ強調されてたり、想像で補えるけどイベントは足りない気がするんだ
想像でわかっちゃいるけど実際には描写されてないからモヤモヤするって感じ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:13:43.91 eYc5Qc9O.net
シュルクの行動は本質性格で考えても楽しいよ
本編と照らし合わせると、ほほぅ。ってなる
ゼノクロは性格スキルなさそうで寂しい

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:17:28.76 eByvwQuD.net
>>102
起承転結で言うところの承の辺りだな
もうすぐで折り�


109:ヤし



110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:25:16.97 aPyQUAji.net
テフラ洞窟が完全にクリア後ダンジョンで笑った なんやこれ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:28:04.32 IvPg0CcJ.net
結局ムムカのとこでモヤっとするのは急に仲間割れはじめたように見えるからなんだよな
シュルクが自らムムカ半殺しにした上でフィオルン生きてたし気が済んだからどっかに消えろぐらいに言わせとけば割と見れた

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:32:38.79 VviBlwte.net
>>102
まだ半分にも届いて無いんじゃないかな?
監獄島で半分位

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:35:28.46 VviBlwte.net
発売日に買ってまだ巨人脚とコロニー9をウロウロしてまんがな

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:40:55.25 ZA7Ne/ms.net
聡明のグレモリ強いな
スパイク防御の大切さを教えられた

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:41:55.53 eByvwQuD.net
そういえばムムカで思い出したけど
コロニー6でのほにゃらら襲撃イベントでフェイスがビューン ドスーン ビューンしていったとき、ムムカ来たー!と思ったのは俺だけじゃないはず
というかあの役をムムカにやらせてたらかなり感動するシーンになったと思うんだけど
何故あのまま退場させたし

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:45:11.71 X9NGEWBl.net
機神界に来たんだけどタレントアーツ盾で防げなくなってるんだけど何で?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:45:38.33 eYc5Qc9O.net
>>110
黄色レベル相手ならシュルクのモナド「破」でオーラ封じて
オートでタレント貯めれば一方的に勝てる
本質性格からのイメージは全員劇場版補正で
シュルク:のび太 ライン:ジャイアン カルナ:スネ夫
ダンバン:ドラえもん メリア:しずかちゃん リキ:劇場版ヒーロー
フィオルン:劇場版ヒロイン なイメージになった

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:45:47.01 zdmmkz/t.net
>>110
チェインで崩し→転倒使う
モナドアーツ鎧取っておくとだいぶ楽
キツかったらLv70くらいまでレベル上げ ついでにモルドレッドも倒しに行こう

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:46:33.11 oBqi+5WG.net
>>112
盾レベル上げてないだろ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:47:25.93 zdmmkz/t.net
>>112
盾のレベルは上げられる
敵タレントアーツのレベルが盾より上回ってた場合は防御不可
曖昧だけど同レベルの場合も防げたかな

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:47:48.10 CfNTg7L9.net
ジェムの回復アップってアーツヒールやダメージヒールの回復もあがりますか?

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:49:04.91 n1pzuzJ5.net
ジェムのⅣとⅥが紛らわしすぎてアレ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:54:29.27 ZA7Ne/ms.net
>>113
モナドアーツの存在を忘れてた!
>>114
Lv69のメカるん、シュルク、ダンバンでギリギリ勝てました。チェインがうまく繋がってくれて助かった…

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:56:31.60 ZA7Ne/ms.net
>>113
モナドアーツの存在を忘れてた!
>>114
Lv69のメカるん、シュルク、ダンバンさんでギリギリ勝てた。うまくチェイン繋がってくれて助かった…
アドバイスありがとうございます

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 10:59:00.62 e4iEGQMd.net
半殺しにして気が済むというのは、
結局復讐のために殺すのとあんまり変わらん気もする
シュルクの中では復讐するための旅から
目的が変化して、
延々と続く争いを止めたいとなってるので

争いの全容がはっきりしない状態でどうこうしたくはなかったんじゃないかと
凶悪な殺人犯だから死刑にすべきって感情に少し似ている気もするんだよね
ただ、それは一時の抑止には繋がるけど根本的な解決には繋がらないとも思うし

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:04:42.23 hZX4xtNt.net
転倒スパイク持ちは気付くのが遅れると血まみれにされるからなぁ それまでいくら優勢であっても

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:06:49.60 8DO95Yyu.net
初プレイをこつこつ
男に囲まれてばかりで滅入ってたけど、ようやくメリアとリキが仲間になった。
とりあえず水着を着せておいたのだが、しかしシュリクとカルナとメリアってパーティはキツいか?
シュリクがヘイト溜めて盾役をやったら脆い上に、側面背面攻撃アーツがどれも無駄になってて困る。

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:17:42.58 KAMuadF4.net
途中から機神兵に普通に攻撃通るのってなんで?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:25:14.52 30kqGAJs.net
装備

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:32:10.48 hZX4xtNt.net
マキナ・何とかって名前の武器装備してる間は、モナドエンチャント不要で機神兵斬れる
それ以外の武器拾って装備すると、途端にダメージ入れられなくなるので、機神界では要注意

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:32:35.49 7VY15uy+.net
メカるん入れたらヘイト全部背負ってくれてシュルクが自由に動けすぎて吹いた
今までシュルク操作+勇者とカルナで固定だったから敵が全部シュルク見つめてたんだよな
でもメカるんシュルクにカルナのパーティだとバトル終わりの会話がバカップル全開でツライ
もうすっかりメリアに肩入れしちゃってたにも関わらずメカるん帰ってきたらグラついて来たわ…
少しの時間でもいいからシュルクの隣にいたいとか健気過ぎやろ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:42:26.50 BrHXyR3E.net
ラスボス、俺の腕ではレベル80で勝てなかったから88まで上げたら
良く言われてるようにラスボス(笑)になった
ゼノギアスとかやってないから話がここまで展開するとは思わなんだよ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:43:27.66 SRPtyYm1.net
ジャクソンといいシュリクといいコレジャナイペティアが捗りますね

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 11:55:08.09 BrHXyR3E.net
量子論、グノーシス主義、素粒子衝突実験とかほんの触りだけかじってたから
面白かったよ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:32:50.82 uL+7lC/4q
ジェム用高純度シリンダー造りで、カルナとリキのキズナ上げるべく(操作)シュルク、リキ、カルナで
やってるがシュルクにヘイト集中して側面背面が全然取れねぇ。
シャドゥアイは効果短過ぎだし、何良い方法は無いものか…。

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:12:57.82 wj1DbAz5.net
>>123
カルナさんでは不服と申すか

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:18:52.78 xCjwvD0x.net
クロマメレバーボロボロ落ちるんだけどwii版ってそんなトラウマレベルで落ちなかったの?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:22:56.58 xbuDWX3d.net
ダンバンさんは「フィオルンを殺せるんですか」って聞いてるだろう
まだフィオルンの記憶が戻るなんてわかってないし、ムムカみたいにすでにどこかのコロニーを滅ぼしてるかもしれない
あそこでムムカを斬ったら、最悪フィオルンも斬らなきゃ辻褄が合わなくなる可能性がある
シュルクの目的の変化もあるだろうが、こういう面もある

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:29:00.10 7VY15uy+.net
ムムカはムカつくしやったことも大概なんだけど小物臭が凄すぎて手を下すのもムカつく
だからあのオチで良かったと思うんだ
メリアが仮面被ってる理由が結局未だに納得行かんのだが
隠すべきは顔じゃなくて頭の羽じゃね?
まぁそれもあの頭の装備で隠れてるけど隠せる時点でお察しよな

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:51:52.46 qtoGfNXA.net
もーカンニン袋の尾がブッチ切れたも!
ネタバレはWii板のスレに行けって言ってるも!
こんなスレ出てってやるも!
こんな感じのノポン族が好きでたまらんのだが。

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:14:07.10 ApICg3A4.net
やっとクリアしたー!
嬉しい!
面白かったよ、初プレイだったけど名作と言われるだけのことはあった
ところでエンディングムービーの前半だけやけにグラフィック良くてワロタ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:33:33.14 X4rVrmtZ.net
出荷本数自体そんなに無いし中古でも最終的にはTOAとかデビサバ1みたいにほとんど値崩れ無さそうだな
それ以前に店頭ではなかなか見かけないタイトルになりそうな気がする
new本体買おうか迷ってるけどソフトだけ先に買っておこうかなあ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:45:50.10 G/OavfIm.net
宇宙のムービーすげえ綺麗に見えるよね
そのシーンだけ3Dオンにしちゃう

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:49:25.08 GSJwMqwo.net
監獄島から怒涛のイベントラッシュで盛り上がりがはんぱない。
しかし落ちた腕あたりでレベル不足してきたので、そろそろ追加サブイベントが欲しい所
基本的にイベントと探索でレベル上げてきたけど、戦闘でレベル稼ぐ必要もあるのか。もしかして・・・

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:55:49.79 ApICg3A4.net
>>140
戦闘でレベル上げはほとんどしなかったよ
ただクエストはできる限りこなした
おかげでクリア時間は100時間超えたけど

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:56:49.38 mVsA7Tmn.net
>>140
落ちた腕で機の律動を聴くために無駄に戦闘ふっかけていたのは私です
落ちた腕まで行ったならスキルリンクやらジェムで補えばレベル低くてもどうにかなる
但し要塞型はry

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 14:57:16.10 kgucQzjL.net
要塞型とユニーク要塞型には天と地程の差がある

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 15:14:23.45 sicyOLka.net
レベル上げめんどくせー

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 15:31:24.40 tL+L+KBg.net
機の律動って落ちた腕からかと思ってたらガラハド要塞でかかってたんだな

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 15:33:21.85 nNtmizRh.net
機神界の戦闘曲、だからね
後半の戦闘曲、ではないんだね

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 15:42:14.46 BgQV8cdl.net
うー、せっかくシュルクがラインの為にヴァンダーカ…じゃなくてヴァンダムバンカーを作ってあげたのに、
その直後に屠ったユニークさん宝箱から同じモノが出てきたのは、少し悲しかった…

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:25:44.29 z30uWVt8.net
買ってきた。サクサクやれば29にまにあうよな

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:33:27.79 brBfYFnh.net
>>148
一日10時間コースかな・・・

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:37:59.41 z30uWVt8.net
>>149
そんなにはかからんやろ?サクサクやるから。初プレイだけどよ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:38:36.74 cbH/rDtp.net
今機神界フィールドだけどブレイブリーまでに終わりそうにないな

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:39:42.04 p5F4Pkox.net
ストーリーだけやろうとすればここで言われるほどは時間かからないよマジで
このスレはやると楽しいことわかってるからか話の中盤くらいでも序盤序盤言う風潮あるし

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:40:01.98 brBfYFnh.net
そか・・・まぁがんがれ
土日で機神界まで行ければ楽に間に合うだろう

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:40:21.89 EnVLBrv0.net
サクサクできたらいいな
まあサブクエを最小限に抑えてシナリオ終わらすだけなら50時間強くらいかな

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:40:47.53 LK0zkyot.net
イベントも全スキップすれば10時間くらいで終わるんじゃね

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:41:56.80 hwtWXDWr.net
>>150
初見ならサクサクやって一日五時間かな

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:49:41.09 z30uWVt8.net
一日五時間か。なんとかいけそう

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:52:41.60 8pONEnYO.net
初見プレイでイベントスキップしまくってたらなんのためにプレイしてるかもわからんだろ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 16:58:41.19 WFMfE1lJ.net
クエストとキズナグラムを犠牲にすればいけるな

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:11:06.62 FAYlRUCF.net
買って刺した後にNEW専用だということに気付いた
wwww
そもそも


165:NEWなんてものがあること自体知らなかったわ FEifがNEW専用なら本体買ってたけど、これはこのまま売却だなぁ



166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:12:35.21 z30uWVt8.net
アダプタ入ってねぇ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:13:09.25 Mc/li5wj.net
メリアちゃんええ子やなぁ
88才で初恋かぁ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:19:58.70 brBfYFnh.net
>>160
ゲハに居てnew知らないとか
リアリティ無いですね

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:20:13.15 1dv7SdP1.net
大剣の渓谷のユニーク倒すサプライズクエストがクリア出来なくて立ち往生してるんだけどこれほったらかしたまま攻略しちゃったらクエストログに残ったままとかになるのかなあ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:21:54.92 WFMfE1lJ.net
あの・・・ここ携帯ゲーRPG版・・・

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:23:35.05 8d36IIaV.net
ゲハ民が出たぞ滅ぼせ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:27:27.58 xwfPeLaC.net
うるせえぞハゲでやれ

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:28:59.95 BgQV8cdl.net
>>164
機神界入っても、中央工廠突入前のボス戦まではチャレンジ可能
つか、ガラハド要塞突破手前あたりまで進めれば、十分クリアできると思うが
時間切れって、項目ごと抹消じゃなかったかね

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:29:26.70 KAMuadF4.net
タイトルにニューって書いてんのによ

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:32:59.86 thrVoGOk.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ また神の話してる…?
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:34:59.52 brBfYFnh.net
ごめんなしあ;;

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:38:15.88 1dv7SdP1.net
>>168
あ、一応まだ猶予はあったのか…じゃあこのまま進めて後でまたチャレンジしてみる。ありがとう
期限切れになっても残ったままだったらなんか嫌だなと思ってたけど消えるのか、よかった

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:44:55.33 VcyIS7ta.net
やっぱりやり込むならクリア前だな
周回プレイするぞ、って思ってたけどエンディング見終わったら
達成感で二周目やるモチベーションがなくなったわ
発生させられなかったクエストとか確かにたくさんあったんだけどさ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:45:59.04 5Oooz7XP.net
(´・ω・`)昨日購入して初プレイなんだけどなんなのこのゲーム
(´・ω・`)フィールド探索とかクエスト埋めが楽しくて全然ストーリー進まないんだけど

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:57:00.78 9pa5EQm3.net
てか買う時に店員が確認してこなかった?new専用ですよって。

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:57:21.49 z30uWVt8.net
本体のアップデート一回で終わらんのかよニンテンドーさんはよぅ

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 17:59:03.63 m1G6hfKT.net
初めてクジ引いてキャラの装備見てたら全員マクナ一色で揃えたくなってきた…今雪山着いたとこだがw

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:02:44.31 7VY15uy+.net
メリアの最初の装備が好きすぎてずっとコレだわ
クエスト消化しすぎててレベル上がりまくりだから無問題だし
上位装備はゴツくてなんかあんまり好みじゃない…

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:12:41.92 aH9Wa2aV.net
初期装備間違って売って大分やる気なくした
どっかで買えるようにして欲しかった

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:14:28.01 z30uWVt8.net
これ3Dでやってるやついるの?

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:15:45.12 sEKdNxxr.net
3Dでやってるよ
真ん中より下くらいのレベルで

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:20:31.14 5UJ7tSAz.net
newは視差補正機能あるから3Dつけてやろうぜ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:21:49.27 1dv7SdP1.net
ごっつい装備ずっと使ったあとスカイシリーズとかで初期装備っぽい服装に戻るとなぜかほっとする

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:22:04.76 fBhInRm6.net
常に3D全開だわ
たまに誤作動というか思うように働かないからnewの補正も切ってる

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:27:14.93 qS9fIVdQ.net
>>178
メリア重装備はティターンとか好きだな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:31:07.64 M7h2SjwO.net
3DMAXだな
視野が広がって色が濃くなったように感じる
多分プラシーボ効果だろうけど

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:32:06.44 fBhInRm6.net
3Dオンだと視野は微妙に広がる

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:32:12.78 xbFZGoXe.net
くじ引いたら3連続防衛隊長が出てきたんだがどうしろというのだ
やっぱり3トークンくじ安泰かなぁ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:36:43.28 sEKdNxxr.net
もうトークンは諦めた
アミーボも売ってないし

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:41:10.36 /Nx/Apu+.net
3Dスライダーなんてアンバサのころから常時MAXだから
逆に切ってる側の気持ちがさっぱりだわ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:41:11.74 m1G6hfKT.net
旧型の時はアクションやる時ははoffだったけどnewになって基本的にどのゲームでも常に3DはONだわ。ブレ防止機能マジで優秀

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:45:12.50 hrzm1MUm.net
Newでも一向に3Dに見えない俺の目は、3D機能を忘れることにした

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:47:31.14 BrHXyR3E.net
クリアしたら100トークン貰えたけどそれでも先は長い

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:50:48.73 jDClE0Dn.net
両脇がぶれて具合悪くなるから3D使いたくてもダメなタイプだわ
3D遊びたくて本体買ったわけじゃないから別にいいけど

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:55:16.93 brBfYFnh.net
3Dで楽しむ為にあえて小さいほうのnewにして正解だった
暗いとぶれるけど午前中は快適

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:56:41.94 9PapE0KK.net
LLだけど、旧型よりは立体でも見やすくなったけど、ブレ防止機能はチラつくからめっちゃストレスになるからオフにした。
オフの方が凄く見やすい

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:57:37.97 +CXo1//K.net
>>196
メガネかけてると
そのせいで誤検知することがあるとか

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 18:59:06.41 brBfYFnh.net
メガネかけてたり目が小さいと誤検知しまくるな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:04:08.29 CIolOSsY.net
ガラスの近くも怪しいから反射に弱いのかな

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:05:42.58 PAmW6y5f.net
wiki見たんだけど
スピードシフトの中級書が復興5にしなきゃ買えなくて絶望・・・

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:16:03.20 hZX4xtNt.net
>>200
上級書を先に拾ってしまえば良いのでは?
まぁドロップする相手が高レベルユニークさんだと厄介だがw

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:21:07.75 PAmW6y5f.net
>>201
あ、これ上級から使えば一気に10までなるのかw
中級→上級って使わなきゃだめだと勘違いしてたさんくす!

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:24:28.55 NU9ElHF6.net
今日もすれ違い0人だったわ
みんな持ち歩こうぜ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:28:49.50 eYc5Qc9O.net
大剣のサプライズクエスト、発動するかは不明だけど
首都の連戦で2回目のボス倒さないと消えないみたいよ
2回目にオートアタックが当たらなくてフルボッコにされて
全滅して戻ったけど、残ってる。素早さと夜間命中ガン積みにして
倒したら大剣のクエストはなくなった

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:29:57.90 8d36IIaV.net
首都圏に住んでる友達は毎日帰るまでに30人はすれ違うって言ってたな

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:32:06.65 85uaqV4/.net
すれ違いもほとんど発生しない、アミーボも売ってない
日付変更しながら本体振るなんて大変すぎる
トークン稼ぎは諦めた方がいいかも

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:33:29.23 9PapE0KK.net
大阪もちょっと出歩いただけですれ違うから、割と売れてる方だな。

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:34:53.51 X2WyFaoh.net
レベルって99でカンスト?
まだレベル30だから先は長いけど

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:38:59.77 ZzOC1yOQ.net
>>107
でもそれがシュルクかって言うとちょっと違和感
あいつ糞ほどお人よしだぜ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:39:44.79 FOTUFjCv.net
>>205
都内勤務だが多くて2人だわ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:41:04.71 K48ca8JD.net
>>210
電車二時間ぐらい乗ってるみたいだし移動長いせいかなw
ラッシュ時に駅突っ立ってたらめっちゃすれ違いそう

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:43:17.40 YmKiMltd.net
>>211
池袋~渋谷通ってるけどぜんぜんすれ違わない俺涙目

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:44:46.35 NU9ElHF6.net
浦和から川越まで通ってて大体0~2人くらいなんだ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:51:54.76 zOc6hMXm.net
>>192
俺もだわ
離れ目だからかな

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:54:13.47 p1nbvla8.net
毎日市内闊歩してるのに誰ともすれ違いません(半ギレ)

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:54:34.22 FAYlRUCF.net
>>175
店じゃ無くて、ちゃんと確認せずに尼でポチった自分が悪いからしゃあない。
まあ、本当に3DSにNEWなんてのが存在するってのを知らなかったから確認も何もなかったんだけどw
まあ刺した時の衝撃そのままに勢いで書いただけでネガるつもりもないのでもう消えます。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 19:58:27.47 +CXo1//K.net
すれちがいするならセブンに寄ればいい
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:01:06.70 8d36IIaV.net
>>217
なにこれ今知った

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:01:37.64 NU9ElHF6.net
そんなのあったんだ
でも朝と帰りに毎日セブン寄ってたわ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:03:50.01 7VY15uy+.net
このブレ防止機能ウザすぎると思っていたがそれは俺がメガネ野郎な上に目が小さいせいなのかも?
どうせ誰ともすれ違わないだろうしと持ち歩いてなかったけど可能性はなきにしもあらずなのか
歩くと貰えるコインはトークンに変えられるし持ち歩いてみようかな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:10:45.61 qS9fIVdQ.net
眼鏡だけどフレームが目立たないやつだからか平気だな
3DSを開けた直後や腕がブレるとちらつくけど裸眼と同程度だ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:11:58.95 EBCoG5sP.net
卑怯なやり方使ったけどアバーシ倒せた

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:12:02.68 CmQJC+5+.net
山手線&総武線で東京~千葉あたりを通勤してるけど、
寄り道しない場合で毎日のすれ違い自体は10~30、ゼノブレイドとは2~3ぐらいかな
時間帯にもよるだろうけど、職場に一人プレイヤーがいるっぽいのが大きい

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:14:40.71 IxVveXUE.net
ABXYボタンを強く押すとカメラが回るのはnew3dsのせいかゼノブレイドのせいかどっちかわかる?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:18:18.21 /A5Eju2D.net
そりゃ3dsでしょう

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:24:17.77 +CXo1//K.net
>>192
>>214
斜視だと立体視できないよ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:25:04.19 55rUqkoj.net
通信速度速くなったせいかどうか分からんがNewの方が若干すれ違い易くなったような気がするな、
Newにしてからすれ違う人が倍くらいに増えた。

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:30:44.29 1WSvkLbR.net
newは電源入れてからゲーム始めるまでが速いから良い
ゼノブレイドもロードがほとんどないし
外的要因からくるストレスが全くない
3D機能もブレなんてほとんどないわ
それは個人差なんだろうけど

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:32:26.52 wfqIS+BD.net
>>212
池袋~新宿~渋谷間の山手線は不毛地帯
渋谷~品川~有楽町間はわりといる気がする
ただし新宿構内を歩くとそこだけはわりといる不思議

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:46:29.35 X5TaEwjK.net
エルト海着いて真っ先にファラスの境界線に
泳いでった奴がそれなりにいると
予想する含む俺

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:47:39.71 KAMuadF4.net
3Dマックスって二重に見えないの?
めっちゃ浮かんで見えるの?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 20:57:28.01 xY7Giq02.net
>>231
浮かぶより深くなるってのが正しいと思う

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:01:21.89 KAMuadF4.net
奥行きで出来るだけだよな?
あんま3Dにメリット感じないわ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:05:57.90 mRB0K18f.net
中級なんてすっ飛ばして上級にしちゃえよ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:07:16.78 /A5Eju2D.net
ゲームによるな
本当に奥行きがあるなーて感じのもあるがマジで浮き出て見える物もある(個人差です)

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:08:33.39 oJmT5PuV.net
手前か奥か両方かは、ゲームによる。
3Dの強さもゲームによる。モンハン4で3D MAXだと奥行き凄い。
裸眼でもブレまくるのは、目と本体の距離が合ってないかも。
ノーマルは30cm、LLは35cmね。
眼鏡だとブレやすいのはあるね。

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:09:33.40 recZu5mC.net
>>236
眼鏡だとぶれやすいものなの?

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:11:09.33 UjhkkGrW.net
ゼノブレイドはもともと3D前提で作ってないせいかイマイチ3D感が薄い
モンハンやらマリオ3Dはかなり凄かった

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:11:23.68 oJmT5PuV.net
>>237
プレイヤーの目の位置を追いかけて左右の補正するから、眼鏡のフレームとかで目が隠れると、目の位置を正しく見つけてくれない時がある。

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:13:12.09 recZu5mC.net
そういうものなのか~

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:13:43.17 brBfYFnh.net
ゼノブレは奥行き表現がイマイチなのであまりメリットは無いかな
ウィンドウが浮き出てるような感じはあるけど

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:23:40.55 oYqQ6d3E.net
>>240
暗い部屋で3Dをオンにすると、カメラの横が赤く光るでしょ?
あの光が目に反射して目の位置を探す。
明るい所では普通のカメラ画像で目を探す。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:26:11.81 oYqQ6d3E.net
ゼノブレイドは3Dは弱めだね。そこが残念。
強めにしてくれればユーザーが自由に調整出来るのに。

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:30:46.20 Ms4XMevr.net
カルーナミルク

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:40:06.88 fBQQmGQf.net
メリア操作すると戦闘が早く終わって良いな
ダンバンラインと組んで雷撃ってればすぐ終わる
シュルクとかでやるとクソ斬りまらないといけないし時間かかる

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:43:51.55 24HMgOID.net
3D弱めだからこそ長時間プレイに耐えられる

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:51:13.88 KTuEOzX6.net
これキズナトークってほとんど見れないな
意識して親密度あげる作業しないと無理
普通にプレイしてて見れたの3つか4つしかなかった
なんでこんなに条件厳しくしたんだろう

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:54:21.44 0Bgyd50K.net
なんで に対してはスキルリンクと連動しちゃってるからやろうな
親密度関係なく絶対に見られる状態で 
 こいつらなんでイベント中仲良いねん
ってなるか
 チマチマ上げたご褒美用意されてる
と考えるか
大したテキスト量でもないしオマケの意識が強いんだろう

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 21:56:18.87 y2zegOaL.net
ダンバン仲間になった所まで進めたけど
中々面白いね、これ
評価高いだけはあるなって感じ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:01:42.38 LAXodkzJ.net
3Dの体感ならバイオリベ。
設定で他ゲーと比較にならんレベルに立体視強くすることができる

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:09:30.84 bzjZuyfN.net
真女神転生4の立体視がクソだったことははっきり覚えてる
ゼノブレイドの方がちゃんとしてる

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:11:01.01 5UJ7tSAz.net
まあそら任天堂だしな

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:14:07.30 bzjZuyfN.net
どこか忘れたけど機神兵複数と同時バトルになった時に処理落ちしたな
「ああ、newでも処理落ちすんだな」って思った

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:14:22.50 7VY15uy+.net
最後まで立体視切らずにプレイしたのはブレイブリーデフォルトだけだな
他は即切りだったわ
眼精疲労が半端なくて長時間できないんだよな…
なんか鍛えられてる感があって短時間なら嫌いじゃないんだが

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:15:56.77 6K3kschn.net
そういえば昔視力が良くなる本とかあったな
立体視になるやつ
関係ないけど

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:17:39.88 AJ+HCSKy.net
3D機能はずっとオフだわ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:19:54.36 KloJS2qn.net
オフってる方がバッテリー持ちが良いというメリットはある
家でやるときは気にしないけど

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:21:26.22 0Bgyd50K.net
newの補正機能でだいぶ良くなったとは思う<3D機能
旧だとちょびっと試しただけで嫌になってずっと使わなかったが
ゼノブレはたまにイベントシーンだとオンにしてるわ
それでも眼痛くなるからあんまり使わないが

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:24:03.48 p2qOjBTL.net
女神4は敵とか2Dだし除外w
バイオリベ1も強かったね。
モンハン4の立体視見たことない人はオススメ。
今中古で480~980円だし。Gじゃないよ。
奥の敵から毒飛ばされて、リアルに避けてしまったのはモンハンだけだw

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:26:32.98 ZV2G7XZg.net
Wiiよりグラが悪くなるのは織り込み済みだったから気にしてはいなかったけど
雨のグラだけは、もうちょっと頑張れたんじゃね?とは思ったな

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:27:39.87 KrZ1ubDX.net
ゼノブレイドの前にやったのがレゴシティだったんどけど、
過剰なくらいに飛び出る3Dで目が疲れる
手錠のエフェクトがやけに前に飛び出てきたり、カメラを動かすと建物の壁が迫ってきたり
プレイ画面としてはゼノブレイドくらいのがいいね

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:33:58.80 ZV2G7XZg.net
世界樹と不思議のダンジョンなんてメッセージウインドウしか3Dにならなかったぞ
だからずっとオフにしてた
ゲームによるよな
ゼノブレイドはずっとオンでやってる

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:35:06.51 8yS0YFmg.net
>>260
雨だけは、雨だけは、雨だけは、あれはないわw

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:37:15.49 eByvwQuD.net
俺は3DS版から入ったから動画でwii版実況とか見ると新鮮
というかwii版がやりたくなった
画質全然違うよな

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:41:04.71 xY7Giq02.net
モルドレッド倒したv(´・ω・`)v
やっぱダンバンさんは偉大だわ
モナドアーツ使う必要が無かった

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:41:48.04 /A5Eju2D.net
そうか?

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:44:05.60 G/OavfIm.net
画質はさすがにまるで違うよ
思い出補正で同じって言う人多いが見比べるとさすがにかなり違う
やっぱりwiiは3DSに比べるとかなり精細だし綺麗に見える

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:46:29.89 /A5Eju2D.net
思い出補正ならWii版の方がってならないかなそれ。
まぁ確かに違うだろうけど見違えるほどではないかなとは思う、まぁこれも個人差か

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:47:02.84 EnVLBrv0.net
そんなもん繋ぎ方とテレビによる

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:50:36.97 21GrwtFm.net



276:ちょっと教えて欲しい。 リキの見覚え特訓・成長ってどれくらい効果あるの? ぜんぜん使っていないメンバーと1軍でもレベル差ないし、2軍メンバーもAP増えてると思うんだけど…



277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:54:31.25 O60+wWZZ.net
ナナイロナマコさん出てきておくれ・・・

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:59:10.07 wqEn5zDP.net
個人的に一番きになるのはボタン配置の関係で移動とアーツ選択が同時にできないこと
無理やりやろうとするとモンハン持ちみたいな持ち方を要求される

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 22:59:44.10 YeE4h7s4.net
>>267
42インチプラズマテレビとwiiでやった時は
とても粗くてプレイできなかったよ。
画質落ちた3DS版の方が画面のサイズ小さくて、相対的に綺麗に見える。
静止画はキツイけどね。
あとはnew3dsってここまで出来るんだって感動が
モチベを上げてるw

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:00:47.68 G/OavfIm.net
あーテレビによるかも
おれブラウン管21型でやったからむっちゃ綺麗だった
あと思い出補正の使い方間違えたw

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:00:59.44 mvyl4Hpf.net
>>272
そんなプレイは要求されないだろw
低レベルアタックかよw

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:03:37.95 m1G6hfKT.net
飛び出る3Dを視たかったらブラウザからYouTubeにある3D映像視てみるといいよ。中には結構凄いのもある。
立体視対応のエロ動画探したのは俺だけじゃないはず…。

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:04:41.89 2tfQ1r5P.net
>>272
リモヌン派か
抜刀の時とか特効決めるときちょっともどかしいよね

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:05:28.55 Ope5VqwR.net
wiiリモコンは移動しながらアーツ選択できたから、リモコン派だった人は少しやりづらさを感じるかもね
自分も敵がぐるぐる動いてるとバックスラッシュとかが特効から外れることがあるw

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:06:40.80 LAXodkzJ.net
エロ動画がなければ撮ればいいじゃない
まぁ静止画だけだけど

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:07:35.03 wqEn5zDP.net
>>275
まあそうなんだけどw
例えば「バックスラッシュするために背後に移動しながらアーツを選んで到着と同時に放つ」ってことが出来ないのがちょっともにょるのよね
wiiの画質が悪かったって言ってるのは多分AV端子のままプレイしたんだろう
DVIに変えると綺麗だぞ

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:08:17.92 8bLioZXd.net
3D体験映像の1と2を観ると立体視すげーって思うわ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:09:27.76 2URdBFGE.net
ネットでとても評判が良くて、
値段も手頃なのでNew3ds版購入を考えてるんだけど、
New3DSはゼノブレと一緒に買おうと思う
Wii版を買うのも考えたけど、携帯機でやりたいって気持ちもあったし
さてここで本題だが、ゼノブレのために買うならLLの方が良い?
それとも本体のサイズはあまり気にしなくて良い?

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:09:57.79 rNSAf2qn.net
処理落ちと言えば、ジェム数が一定以上になったら選択時に処理落ちするな
定期的に間引きましょう

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:12:54.79 Ope5VqwR.net
>>282
もともと大画面でやるゲームだし、本体の大きさが気にならないなら是非LLを推したいな
広大な風景なんかも画面大きい方が楽しめると思うしね
既プレイ者としてはLLですら小さく感じるw

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:14:45.78 ZV2G7XZg.net
>>283
あー、あったな
ちょっと固まるよな

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:15:28.52 G/OavfIm.net
ジェムのショートフリーズはなんか不安になる
整理するか…

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:18:47.85 rRM6ji8g.net
スマブラUを久し振りに立ち上げたので
ゼノブレ関係のフィギュア(ネタばれしまくり)をチェ


294:ックしたら 巨神の後頭部に水が溜まってて草



295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:22:02.47 KAMuadF4.net
>>282
LLでいいと思うよ
デカイにこした事は無い

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:22:54.30 rNSAf2qn.net
エーテルバリアだの物理バリアだの、この辺のジェムってどの程度の効果があるのかいまいちわからんね
レベル差がこちらが勝る場合は防御いらんし、劣る場合は何より命中優先で
では対等ならどうなのかってところで実感がいまいち無い・・・

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:23:48.77 0Bgyd50K.net
>>287
エルト海か ちゃんと巨神再現してるのね

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:33:22.27 xbFZGoXe.net
巨神フィギュア(大)欲しい
コロニーや各エリアがどういう位置にどういう風に存在してるのかを立体で見てみたいなー デカ過ぎてイメージわかないwww

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:39:12.45 /A5Eju2D.net
確かモノリスソフト本社に飾ってあるんだっけか巨神と機神ジオラマ的なの

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:54:18.44 p1nbvla8.net
新しいエリアを訪れた時に最初に出るロゴの中で、
そのエリアが体のどの辺りに位置しているかが点滅表示されるんだよね
初見の機神界突入でロゴが巨神から機神に変わって初めて気付いたわ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:54:39.06 2GMTCL4F.net
>>282
LLを進めるけど、LLは重い。筋力無いと肩がこるw

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 23:57:30.53 /A5Eju2D.net
っ筋力アップⅤ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:08:04.43 o7Pg5/oh.net
これ限られたエリアでしかファストトラベルは使えないの?
今ザトールだけどこっから平原に戻ったりするにはどうすればいい?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:09:53.69 QDldZnKU.net
こんな感じよ>巨神の後頭部
URLリンク(www.dotup.org)

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:11:16.24 waBytHep.net
>>296
メニューからマップ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:12:48.10 o7Pg5/oh.net
>>298
おお、ありがとう

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:16:30.82 692vY/Hb.net
おぉ!俺が3Dになってきた!

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:18:53.17 3YAKOnlB.net
まて俺を2D世界に連れていってくれ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:23:47.80 waBytHep.net
おい俺も連れて行くんだ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:26:35.93 v0DNjo9L.net
後半になると行きたい場所とか必要なアイテムのところにユニークが鎮座しててウザイな

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:28:17.71 0TzsBfN5.net
>>297
こうして見ると、とんでもねえなあ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:29:19.79 78Rpy7C+.net
>>297
スゴい
エルト海って巨神の翼の間に貯まってたんじゃなかったんだ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:30:30.82 3YAKOnlB.net
妄執のイグーナの高台はどうやっていくんだ?
裏口からでても何もないし光ってる木が足場になるファンタジー展開かと思ったら死んだし

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:34:42.76 0TzsBfN5.net
>>306
流刑の砦方面から入る
URLリンク(xenobladedata.web.fc2.com)

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:41:53.02 3YAKOnlB.net
>>307
あぁ行けた…こんなとこに洞穴なんてあったっけ…
そのマップでも入り口自体はずれたとこにあるし無駄に疲れた…
ありがとう

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:46:22.43 692vY/Hb.net
>>297の後頭部、プール付いてるのかw

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:57:01.03 SZD3xUCH.net
>>297
模型の動画か画像でここはガウル平原で、ここはコロニー9でとか全部確認できるやつはないのかな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 00:59:36.77 o+CS/+8Y.net
カッパかな

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:00:09.77 uuCUD0ns.net
>>310
桜井「ぜひスマブラforwiiUを買ってください」

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:04:15.67 3YAKOnlB.net
無謀なゴドウィンに勝てん
ここら一帯のユニークよりよっぽど堅いし範囲高ダメージ+転倒技からの即死攻撃ってなんなのさぁ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:05:54.82 5fdDU+b5.net
ゴドウィンさんはだいぶ強い
レベル低ければ素直にレベ上げしてから挑んだ方が良いかもしれない
同レベルぐらいなら頑張れ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:06:13.98 e2OgumoX.net
これすげぇww
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:14:24.46 3YAKOnlB.net
やっぱ強いよなぁ
1レベル上回ってるけどさっぱりだ
結構歩くしスルーしとくか…

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:24:52.11 MTVLzhOV.net
ゴドウィンさんの首刈り超怖い
バグワムさんとバルバロッサとバイエルンさんとタイタンスタンプに並ぶ印象の強さ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:36:17.59 p89pN3Ol.net
そんなゴドウィンさんの未来視で攻撃を華麗に回避するダンバンさんが映るんだけど、こうなった奴他にいる?

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:40:25.05 SZD3xUCH.net
>>318
未来氏攻撃でミスってなってるのはたまにある
それでももしかしたらミスじゃなく当たるのかなって心配になって一応対策しちゃうんだけど

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:42:07.19 HJLM1JEk.net
未来視が出るのとほぼ同時に明鏡止水とか使うとそうなる

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:44:49.02 2zkWWCoX.net
未来視で敵がミスしたり味方が回避することはあるな
で下手に未来変えて逆に攻撃食らっちゃったりする

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:45:09.96 p89pN3Ol.net
おお、あることなのか
別に避けるなら良いやってほっといて勝ったわ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:47:04.28 sKKZNl06.net
ヘイト管理が出来てないと未来視タグがパリパリーンしまくるよなw

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 01:54:52.04 DbWT0dza.net
いいことやん
ヘイトリング動かしまくってシールドバレット撃ってシュルクに未来教えてってやると一気に超ハイテンションまでいったりするから楽しい

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:09:29.65 N3c+7E93.net
シュルク狙われてる よしモナドスピードで未来変えたぞとりあえずシャドーアイしてバクスラするか→あっ
で壊滅するのを何回かやってる

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:29:30.67 +h0jGEdh.net
>>315
この人好きだわ。ネコが毎回かわいいんじゃ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:38:27.30 VlPmeCv6.net
ゴドウィン倒すなら素早さ、ガン積み明鏡止水ダンバンさんが一番いいだろうな
追加効果も避ければくらわん

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:49:29.09 +h0jGEdh.net
筋力アップとかエーテルアップって複数つけても意味ないんか?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:50:39.39 jyHELQY9.net
つける前とつけた後の数字の変化くらいみてわかるだろw

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 02:58:00.84 p89pN3Ol.net
オーラバースト追加効果も良いし強いやん→超人気者のラインの完成
これフィールドではアカン技だったか

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 03:28:47.38 NpZfYoqT.net
>>327
同レベル対決ならタレントアーツをモナドシールドで防いで
パーティゲージ管理しっかりすれば後は大分安定する
彼は総合的な戦闘の試験官みたいな存在だから

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 03:48:08.35 uuCUD0ns.net
ゴドウィンさんの辺りで戦闘システム理解せなって本気で思ったなあ・・・

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 04:22:59.09 ppAN9X8F.net
ダンバンさんの桜花乱舞が桜花ペヤングに聴こえてきた…寝よう

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 04:25:38.15 lZ8ZJVNP.net
今機神界が一通り終わった
怒濤のイベントラッシュ、そしてシュルクの主人公力が爆上げである
この辺のイベント終わるとタイトル画面やパッケージが意味深に思えてくるもんや

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:01:38.14 6+l37MFR.net
我もこれから機神界フィールドに乗り込むのじゃが
オススメの装備品等あるだろうか

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:06:58.39 8MfgIrs4.net
オススメの装備とか言われても具体的に答えられんわジェムのが大事だから適当に組み合わせればいい
とりあえず武器はショップで買っとけ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:38:09.33 85BlKyf0.net
基本的にスロつきの防具を選んでジェムで強化すれば、見た目重視でも十分行けるよ
防具自身のステで気にするのはラインの物理防御くらいかなー
機神界でメカメカしい重鎧が沢山手に入って、イベントがロボット軍団になってしまった初プレイ・・・

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 05:47:42.38 pzNoq3qd.net
機神界は大剣の渓谷でナベリウス倒せる程度に育ってれば特に問題なく進める

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:22:23.96 0TzsBfN5.net
>>334
改めて見てもここいらの絶望感パないなと思った

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:30:26.06 5wzleKcR.net
>>297
終盤に機神とチャンバラした時は
エルト海どうなってたんだろう?

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 06:34:14.69 MOjniDLx.net
機械系ぼこぼこにできる武器いいけど攻撃力低いんだよなー まあ特に困ってないけど

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:00:54.41 Q3Fdq2cM.net
メリアって新しい武器見つけて装備しても物理攻撃力上がるだけでサモンボルト等のダメは変わらない?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:13:21.49 UrfXhBUh.net
あれはエーテル力でしょ

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:21:02.22 DbWT0dza.net
マキナⅡまで取れれば普通の武器と変わりないくらい攻撃力もアビリティも優秀だった気がする
というかラスダンまでマキナⅡ着けてたな俺は

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 07:27:17.85 D1dS1eKk.net
ラスボスまでメリア操作でシュルクは2軍だったわ
モナドとか必要なかったww

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:01:10.13 P/2L98Sp.net
フィギアの総数が所持数の2倍以上なら1トークンがいいとおもってる

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:10:11.34 Mukod857.net
エーテル技の威力はエーテル力+武器攻撃力

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:15:53.70 dMrDw5NL.net
メリア強すぎでしょ
主人公を操作する方が不便に感じる

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:40:30.41 C70gb9AT.net
クロス発売までにクリアしたかったけど絶対無理だわこれ(´・ω・`)

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:57:52.50 6+l37MFR.net
アドバイスありがとう!

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:58:11.07 PVsH3r1a.net
タレントゲージをためるのには、タレントブースト、ダブルアタック、ヘイスト、どれがいいんだろうかね?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 08:58:47.64 LZ1s61UK.net
ガウル平原に


360:初めて来た時は倒せる気がしなかったバルバロッサさんも、終盤になると倒せるもんなんだなぁ(しみじみ)



361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:02:12.97 UhdCukSF.net
ガウル平原に初めて足を踏み入れた時の感動
あれがこのゲームのピークだわ

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:03:10.22 ghU1GXl8.net
シュルク使いたいんだけど、他にヘイト稼げる盾役がいないと本領が発揮できないのが辛い。
しかし盾役がガチムチとおっさんで趣味じゃないんだよなあ。アーツを覚えていけば変わるのかね

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:05:02.66 DO+3HAaY.net
シュルクうるさいからあんまり使いたくない

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:11:07.04 2mclqzxj.net
ザトールの雰囲気が一番好き

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:13:24.33 LZ1s61UK.net
>>335
見た目のシンプルさで回収七号シリーズ(スロット付き)かな
シュルクだと他にも幾つかある赤いアーマーだけど
性能自体はピカイチでも無いから、機神界で金宝箱(主にユニーク)からいろいろ手に入れて吟味してみては?
頭から脚まで一式揃うまで、時間かかるけどね…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:17:10.47 4+2uBHHe.net
機神界のBGMが神がかってるな。
引き込まれる

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:25:42.06 PIqe8Tlr.net
赤字未来視のミス表示に安心してたら
途中で回避アーツの時間切れたんかミスじゃなくなってちとあせった記憶あるな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:26:29.22 uInXmZYQ.net
>>354
結局シュルクは盾役いた方が機能するからなあ
ダンバンさんとラインは転倒ハメ的な意味でさらに相性がいいし
まあ最悪レベル補正あればどんなパーティー組んでもとりあえずは大丈夫だけどさ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:35:11.38 xc4AmE8N.net
あー、初期装備に戻りたい
一回クリアして周回プレイしたら初期装備に戻る?
もうすぐ監獄島に乗り込むとこなんだけど
最初からやり直すのはかなり面倒だし

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:09.57 /QYuR202.net
色違いじゃ駄目なん?

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:29.12 uInXmZYQ.net
初期装備は街でトレードできるの以外は再入手不可らしいよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:40:47.53 neoL5kiZ.net
>>361
初期装備売却済みとかだと、周回しても二度と手に入らんものもあるけど…

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:41:29.01 4orHkZU1.net
たまに初期装備と同じだったり色違いだったりな装備あるような

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:41:44.48 /dFnfEgd.net
スカイシリーズなら初期装備で尚且つ同じ色

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:43:21.03 nytBOj3t.net
クリアしてレベル80なんだけど どこでレベルあげがいいのかな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:43:30.07 r6orFifX.net
マジか…
やり直そうかな…

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:45:39.70 2mclqzxj.net
戻らんよ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:46:25.38 nytBOj3t.net
赤そんなにかっこよくないじゃん

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:46:31.43 Bw98qCXF.net
>>367
80前後ならラグエル湖の北でゴゴール狩り
それ以上ならアカモートでテレシア狩り

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:50:03.28 9RL1ixxP.net
>>351
オートアタックの頻度が上がればダブルアタックの頻度も上がるわけだからヘイスト>ダブルアタックかな
タレントブーストはゲージ上昇量の少ないダンバンさん向き、シュルクやラインには向かない

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 09:50:32.31 neoL5kiZ.net
>>370
自分がかっこいいと思う装備を使えばいいよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:21:53.00 Mukod857.net
盾役ならメカるんも出来るぞ
見た目の保証はしないが

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:24:02.27 nytBOj3t.net
クリア後、80レベルからどのぐらい時間かかった?おれシュルクが80になって他78 79だわ
シュルクに経験値UP持たせてる

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:24:26.05 ugEdtGQJ.net
>>337
ミルキー以上の防具がゴツくて躊躇ってたらカルナとメリアはずっと痴女い格好のままだった機神界…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:36:53.66 SZD3xUCH.net
巨神胎内いくところでレベル70なんだけどこのレベルだとどこで上げたほうがいいかな?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:38:30.90 4+2uBHHe.net
ダンバンさんとミスリル装備の相性の悪さは異常
特に頭が…

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:38:31.84 LZ1s61UK.net
巨神胎内で結構上がると思うがw

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:40:37.85 wOy3Gmco.net
コレクションにゲーム内未使用曲とかあるやん

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:45:12.35 indqSxPx.net
ダンバンさん強すぎだわー シュルクいらないわ リキとカルナで死ににくいメンツだし

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 1


391:0:46:39.93 ID:uE497Vl9.net



392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:47:57.44 LyJoEFy7.net
シュルクが強いのはムービーシーンだけ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:53:05.10 e3K00iaQ.net
ダンバンさんの再加入装備は売ったら二度と手に入らない

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 10:57:06.10 B5622LWU.net
装備が見た目に反映されるシステムは大歓迎なんだけど
装備品のデザインセンスがちょっとアレなのが多すぎるんだよな
パーティとしても統一感がないし、世界観に合わないのも多いし
その辺は不満だった

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:15:36.69 0TzsBfN5.net
>>375
経験値upジェムは罠だぞ
最終的にはAP稼ぐ場が限られて四苦八苦する羽目になる

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:17:37.13 nytBOj3t.net
>>386 え どういうことだ レベルあがると アーツのポイント稼ぎにくいってこと??
経験値UP使わない方がいいのか

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:19:44.26 nytBOj3t.net
APを勝手にMPと勘違いしてAPUPをクソ扱いしてた MPなんかないのにwwwAPUPつけようかな

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:21:38.91 a4C+QSZn.net
※元は五年前の作品です

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:24:28.62 nytBOj3t.net
みんな性格はどうしてるの 少し新しい性格は解放した シュルクはエーテル防御 ダンバンはパワー(防御UPの性格も持ってる)
ラインも確かパワー(ラインの性格をとるのにレベル足りないから)
カルナの性格もレベルあげないとキツいけど、確かエーテル防御UPの性格かな(本当はHPあげたいけど、コロニー6が大変すぎ)
極めてる人はステータスも良いんだろうな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:25:48.87 ghU1GXl8.net
セクシー装備が足りない。エロじゃなくてセクシーなのが
色違いの水着があればいいと思うなよ!

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:27:45.68 nytBOj3t.net
メリアのエーテル攻撃UPの性格も結局85ぐらいないとキツい 低レベルで取れるはカンストしたらかなり強いステータスになってそうだな

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:58:24.91 DbWT0dza.net
いま強ニューじゃなく普通に1から始めてるけどカルナ加入直後の時点でも3人の絆MAXに出来るんだな
カルナの手の馴染み方が初見とは全然違うしクラフトでMEGA HEATも量産できるしほんと知識ゲーだわ
引き継ぎ無しの2周目めっちゃ楽しい

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 11:58:55.58 2HLSCj/w.net
サイハテ村の危険な野望って、監獄塔クリア後だと受注できない?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 12:26:21.96 ugEdtGQJ.net
>>383
条件ゆるっゆるの特効攻撃山盛りでパーティゲージもりもり溜まるやん
チェインアタックが強いだけとか言ってはいけない

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 12:26:59.53 9RL1ixxP.net
>>390
たぶん何か勘違いしてる
選択中の性格に応じて一時的にステータスが上昇するだけだよ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:06:11.63 nzg9hP5g.net
>>394
落ちた腕で受注出来たから。まだ大丈夫

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:09:38.55 WrN6hD62.net
イベントシーン前では出来るだけ
全裸になるよう心がけている。
アカモート入る前とか、陛下とカリアン兄さんが
シュルク一行を捕縛したくなる気持ちが
よくわかる。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:18:44.85 2HLSCj/w.net
>>397
まじか、ありがとう。

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:24:15.32 o+CS/+8Y.net
人探すのすごい大変だなこのゲーム
ミニマップだけじゃなくてZRで見られるマップに!表示して欲しかった

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:30:08.14 kHcjVfnw.net
カルナは常時バインバインなのにフィオルンの胸全開スーツは全く揺れなくてワロタ
このメカフィオルンは不良品ですね改良パッチは�


411:�



412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:40:56.35 WrN6hD62.net
メカルンはスピード装備の尻が全て

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:46:56.48 Le0t0su3.net
大人になると尻になる
おっぱいおっぱい言ってるのは、まだケツの青さが抜けてない

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:48:24.60 4/MkrAig.net
真の大人は他人の性癖に口を出さない

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:53:59.18 ghU1GXl8.net
ヘイト役抜きでシュルクを使うと敵の攻撃が痛くてたまらん。
シュルクカルナメリアでなんか上手い使い方ないかなあ。

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 13:54:37.65 +yOJmTqE.net
>>405
スピード連打しつつシュルクが壁

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:01:19.70 2mclqzxj.net
>>401
硬~いんだよ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:03:43.25 LZ1s61UK.net
>>400
名有りの人はミニマップに青ドットで示されるけど、これがまた分かりにくいんだよねぇ 
動物等のオレンジの方が見やすいという
まぁ見かけた時刻と目印をメモっておくと良いけど、多すぎるしな…

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:06:07.42 LZ1s61UK.net
ハイエンターの紋章ゲットすると、墓荒らし気分満喫できるなw

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:19:57.90 D4klL6y/M
キズナがイマイチなシュルクリキカルナでパーティ組んだら憤死した
やはりダンバンさんかラインいないと厳しいなー。
うまい使い方ないかね、この3人

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:20:30.89 +qq/FIkx.net
>>405
モルドレッド同レベル戦で一番キツイ組み合わせだったなそれ
メリアにタゲ付くとなかなか変更出来ないのが痛いので
メリアに技ヘイト低下ジェムは必須だと思う
あとシュルクには特効でゲージ稼いで貰いたいので、カルナ盾役もありかと

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 14:22:51.99 WrN6hD62.net
単に面倒な部分については攻略サイトに
頼っていいゲームだと思う。
NPC一覧とかユニーク敵一覧とか
プリントして活用してた
んで一旦クリアしたらモナドアーカイブスを
買いに走るんや。

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 15:14:46.70 Us8tFGmg.net
DL版の早期購入特典て届いてる人いる?

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 16:09:51.08 1wpq9oWW.net
家には届いてないな
ただ、クラニンの特典CDは登録後数ヶ月で届くことが多かったから
6月以降になりそうな気がするよ
保証はできないけどさ
公式サイト見たけど届ける時期書いてないのな

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 16:47:07.18 /QYuR202.net
>>396
選択してない性格のスキルも有効だよ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:00:24.14 cFaqVC7p.net
ゼノブレ昨日買ってきたわ
でもnew本体が無い。2弾目のnew専用が発表されれば本体買うふんぎりがつくのに生殺し状態
ノーマル3DSに抜き差しして遊ぶことしか出来ない

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:08:10.88 indqSxPx.net
なんで買ったし

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:10:43.61 Pbe6vcfR.net
安いから衝動買いはしょうがないね

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:13:09.38 ashLYF22.net
new専用ソフトうんぬん抜きにしてもnewにした方が快適だけどね
起動スピードが段違いだから

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:13:37.69 0QA24eBH.net
>>415
スキルじゃなくて性格ボーナスよ?
シュルク直感時は素早さが上がるとか

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:15:25.26 cFaqVC7p.net
>>259
4は250円で売ってたよ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:23:03.58 YiO0LbNc.net
>>419
対応してるソフトじゃないと、変わらんぞ
最近のソフトだと対応多いけど、New以前のはあんまり変わらん

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:42:39.25 Rj0ouI5q.net
フレイ時間50時間突破。今雪山探索中だけどまだまだ終わる気がしない

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 17:53:06.64 d2JSsKiQ.net
俺のプレイ時間は125時間になってた
一回エンディング見たけど二周目に入らないでラスダン前のデータでユニーク狩りしてる

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 18:25:40.78 0HY71Oou.net
スマブラとかロードがだいぶ短くなったな

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 18:35:13.02 nytBOj3t.net
>>396 え まじかよ 性格ってステータスに影響するんではなく一時的にあがるだけかよ 知らなかった
じゃあ性格あまり気にせずある程度出したらレベルあげた方がいいな

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:04:49.52 MAoJa/yu.net
機の律動格好よすぎ
何でこれ特典サントラに入ってないんだ…

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:09:03.10 /QYuR202.net
>>420
ごめんスキルの話読んだ後で勘違いしてたわ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:09:30.39 3QGr95fE.net
正規品買えばいいじゃん

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:18:41.51 MAoJa/yu.net
>>429
だねー
入ってたら良かったのになって話

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:24:06.52 TA747nHK.net
Lv95まできた
黄色の敵ならスピード型フィオルンでいけるな
シュルクはブレイカー乱発、カルナは回復
Lvがボコボコ上がるわ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 19:43:10.27 QDldZnKU.net
まだLv70超えたところだけど
ラインとリキのHPがジェム補正込でカンストしてしまった
だもんでジェムはずしちゃった

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:16:13.33 XFMxoOyb.net
金がすごい貯まるゲームだよな
JRPGにありがちな、新しい街に行ったら新しい上位の装備品が置いてあって
それ買うための戦闘してっていう繰り返しがないのは嬉しい
プレーヤーが作業に感じてしまいそうな部分をほとんど排除してる素晴らしいゲームだ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:21:56.65 zE97Npbg.net
沢山あるお金の使い道がないのは欠点でもあるけどねw

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:24:39.70 jyHELQY9.net
だよなー
個人的にはお金は悩むくらいじゃぶじゃぶ使いたい派
ゼノブレクロスは本編終了くらいまではロボットとか燃料で金欠させてくれ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:26:36.66 4iPsWD34.net
プレゼントを金で買えたりしたらキズナ上げがさらに楽になったのにな
物々交換時の値段なら余裕で箱買いできるのにもどかしい

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:27:08.09 Zpcaznrb.net
拾い物で装備が間に合うから現状の方がいい

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:29:51.58 RDBVzADe.net
キズナに関しては親密度が上がったらチェインの攻撃力もアップするとかあっても良かった
キズナトーク見るためだけってのがね
なかなか上がらないし

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:32:51.05 4uCxKTTn.net
キズナ上がればチェインの継続確率高くなるから
結果的に火力アップになってないか?

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:33:48.10 RDBVzADe.net
ネガティブなこと書いちゃったけど100時間近く遊んでるから
満足はしてるんだけどね

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:34:43.18 RDBVzADe.net
>>439
あ、そうだったの?
知らなかった
気づかずに遊んでたわ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:34:48.31 KTnTVYe6.net
キズナはジェムクラフト関連にも絡んでるはず
あげといて損はない

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:37:30.01 4uCxKTTn.net
>>441
TIPSに書いてあったよ~
キズナの親密度+運で最大15回攻撃までつなげられるらしい

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:37:40.82 D71HVmQ1.net
キズナは、上げ過ぎるとシリンダーが作りにくくなるから
どれか1カップルは上げ切らないほうが良いと聞いた

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:38:00.25 3NeQLJNb.net
>>427
頑張ってサントラくじ埋めようぜ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:39:23.83 0T24U8P0.net
3DSのゲームでは一番のボリュームだった
まあだからnew専用なんだろうけど

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:40:07.01 zE97Npbg.net
全員ラブラブ状態でシリンダー作ろうとするととんでもない難易度だからな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:44:55.02 ze9bX5rp.net
発売日に買った人はもうほとんどクリアしちゃってる感じ?

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:47:04.81 D71HVmQ1.net
>>448
発売日組で、今機神界の途中よ。
プレイ時間は70時間

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:47:58.69 NpZfYoqT.net
アイスキャベツの為にカーナ峰リセマラしてたら
ダッシュで完走できるまでになってしまった

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:48:19.63 sXpS6Yyg.net
発売日に買ったけどまだだ、初見プレイで2週間は早い部類じゃないの

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:53:20.90 JPHLeeMW.net
wii版クリア済だけどエルと海で一旦止まってるわw

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 20:58:22.68 UfVbzGtp.net
シリンダー純度上げるのは誰でやってる?
今はフィオルンメリアでやっているけど、微妙に上げにくい

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:00:51.63 H8TI0w+I.net
アイスキャベツはカーナ峰まで行くならランドマーク近い教会のほうがいいと思うの
1%違いだった気がする
あと三大賢者から落ちたとこの池が同確率

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:01:27.20 TA747nHK.net
>>453
定番のシュルク、ライン

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:02:08.32 4iPsWD34.net
単純に数値上げたいだけなら強火のライン
シリンダー確保目的ならトロ火のリキ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:03:55.78 KTnTVYe6.net
やっぱりホモなんすねぇ…

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:05:02.20 zE97Npbg.net
ヒュー!惚れ惚れするぜ♂

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:09:07.37 TA747nHK.net
はっ間違えたシリンダーか
仲良くなってない黄色い状態なら誰でもいいじゃね

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:09:20.83 3EKxAtPu.net
好感度最大のダンバンメリアで無理やりメガヒートつくれりゃいいんだけど、フィーバー待ち前提すぎてあてにならん

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:11:42.49 RnmHFmxw.net
ラインがモテモテ状態なら、シュルクラインのコンビでも100以下からメガヒートもできるんだな

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:23:48.29 rboB7bFE.net
あ、シュルクフィオルンメリアって三角関係になってるんだね
でもメリアって88歳のくせに随分甘酸っぱい恋愛感情を持ってるんだな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:25:16.76 KTnTVYe6.net
ハイエンターは精神年齢の成長も緩やからしい

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:30:46.33 3EKxAtPu.net
ハイエンターは年齢を4か5で割るとそれっぽくなる

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:31:36.69 aCHMPVSI.net
ハイエンターってホムスの4倍生きるんだろ?
ハイエンターと結婚したら自分だけ老いていく絶望を味わうな

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:32:53.60 qebdeyaX.net
㉒歳ってBBAじゃん

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:33:39.90 qebdeyaX.net
㉒歳

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:33:58.10 qebdeyaX.net
二十二歳マジかよ…

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:39:27.23 3EKxAtPu.net
22でもそれはそれでどうなんだ感

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:40:22.48 sXpS6Yyg.net
メリアはハーフだからハイエンターほど長生きできないのでは

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:44:02.67 //DsEizp.net
40歳のくせに語尾が「だも!」のやつよりマシ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:44:59.68 KTnTVYe6.net
長老いじめるのやめろや

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:47:19.03 4orHkZU1.net
もしかしてあのメンバー人間の年齢に換算したら一番年長なのはリキなのか?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:48:38.51 MTVLzhOV.net
ハイエンターの成長速度と精神年齢を考え始めると
すごく苦しい言い訳しか出てこないからあまり気にしないようにしてる
エルフみたいに感情穏やかでローテンションで絶望すると死ぬわけでもないし

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:49:53.74 D71HVmQ1.net
のじゃロリなのかroribabaaなのかどっちなのか

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 21:52:49.49 3EKxAtPu.net
合法ロリではあるが実態はロリではないためのじゃロリではないのでは
よって合法BBAで

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:02:52.98 JekGCeLf.net
箱入りでピュアなうーん十八さい

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:03:34.06 NpZfYoqT.net
Wii版の頃コロニー6の料理対決を自分の為に~でクリアしたら
確かにWikiの通りポカポカとの仲が悪くなったはずなのに
今回はそっち選んでも良好のままだった
Wii版と違うのは続・珍味を求めてを先にクリアしたことだけど
これがフラグになってるんだろうか
会話がクエと同じく「たまに食べたくなる」とかそれっぽいこと言ってる
仮にこの後ストーリー進めて険悪になるようなら
ポカポカと二度と会話しなければ済むことだろうけど

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:07:40.22 2Aam+Jty.net
コロニー6のBGM好き
街の発展とともにだんだんアレンジが加わるのとか

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:17:16.96 uuCUD0ns.net
すれ違い広場感がものすごい

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:25:43.72 O0Ya3qYX.net
体験版出せばいいのにな
シリンダー取りにいくとこくらいまで

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:27:34.76 0EplPu96.net
自転車で山下りするとき、ガウル平原聞いてる

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:34:49.03 +Pi5T8u8.net
今現在ラインがいないと壁がいなくて不安なんだけど、PT編成ってどんな組み合わせでも進んでいける?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:35:31.19 JekGCeLf.net
いける
しょせんレベルゲーだよ
困ったらレベル上げればいい

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:36:40.51 GQmCpyGC.net
気になってるから明日3ds本体ごと買うかもしれん

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:37:28.47 0TzsBfN5.net
>>482
高原行けばガウル平原感を味わえるだろうな

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:40:22.19 MTVLzhOV.net
>>483
ダンバンさんに素早さUP付けて盾させれば無問題
明鏡止水があればなおよし
なお団体との戦いは

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:42:00.02 QDldZnKU.net
ディクソン44歳ってのが軽くショックだったわ
ダンバンさんにロートル呼ばわりされてたし
実際にはそれどころじゃなかったけど

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:42:02.57 zgoGUbkJ.net
シュルクカルナリキが最強にゾンビだよ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:44:50.26 D3gKi+aQ.net
日本でガウル平原っぽい高原というと
草千里ヶ浜かなぁ
湖もあるしポニオもうろついてるぞ

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:48:29.61 Xz1DFlPr.net
ガウル平原良いよなあ
曲も風景もいい
エルト海以外はどこも好きなマップだけど

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 22:50:26.90 BChoFKzz.net
美ヶ原をすすめる

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:00:55.39 LgFI54co.net
じゃあ俺は九重高原

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:01:25.90 0TzsBfN5.net
き、霧ヶ峰(小声)

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:05:30.79 clRyiFlD.net
スキルって同じ効果を複数つけると効果は大きくなるの?
たとえばシュルクが優しい声援スキルを取得してラインの闘魂注入をリンクした場合
HP回復量は2つのスキルの効果を足した15%になるの?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:23:29.02 waBytHep.net
>>494
冷蔵庫かな?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:30:46.65 6nxasxCh.net
エアコンだろ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:33:55.34 LgFI54co.net
シュルク「ムーブアイ!」

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:41:25.72 mF31XX9A.net
メリアには元の装備(クレストシリーズ)に似た装備はないのかな?
ダンバンさんはアルシオンシリーズで元の装備の色違いになるから気に入ってるんだけど
ちなみに今はヒエラクス一式にしている

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:50:07.89 9o/X9N+0.net
メリアちゃんはステラが似合い過ぎて困る

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/17 23:57:42.22 mF31XX9A.net
>>499だけど頭以外エクリプスもなかなか似合うなと思った

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:00:06.28 ktUZvVTb.net
>>427
単にネタバレ防止だろう機神界のネタバレ防止
極端を言えばネットあるならようつべなどで音楽検索して視聴すればいいじゃない

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/18 00:10:17.55 7D9lAQA2.net
スピルカに勝てない助けて、、、
クエストやレベルあげしたくないしどうしたらええんや、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch