ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ60at HANDYGRPG
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ60 - 暇つぶし2ch1079:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/27 23:14:03.75 6AM0d7HI.net
買う前から大便の匂いしかしないってのもすごいな
売り方からして客を馬鹿にしてるしね
つまりこれを買うやつは馬鹿だよ

1080:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/27 23:41:06.73 vj1HlQkj.net
URLリンク(twitter.com)
>【ネット社会における『絵師』という言葉撲滅運動家です。】
くっさ

1081:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/27 23:45:25.65 tez+ciLE.net
IF信者って俺のことじゃないよな?俺はIFは買う気ないぞ
99%怪しくてもまだクソゲーと決まったわけじゃないし、問題点も違ったものになるかもしれないし、
今IFと覚醒反省会スレを統合するのは違うんじゃね?ってだけで
発売後(覚醒での反省がいかされてないようだと明らかになった時)にでも遅くないでしょ

1082:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/27 23:49:40.97 fafcYR6T.net
イラストレーターと呼んでくれってことか?
或いは浮世絵師に失礼だろってことか
いずれにしても仕事内容以外で変なパーソナリティは発揮してほしくないね

1083:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2015/05/28(�


1084:リ) 00:35:55.48 ID:ykzKRkB9.net



1085:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 00:45:07.00 43Dj9Bm0.net
>>1065
お前絵師じゃなかったら何なんだよって感じだわ

1086:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 00:59:36.03 vb6bBUMQ.net
>>1065
これはカブトガニ便器ロケットアーマーをデザインしてそう

1087:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 01:01:07.82 TpbCApY7.net
執事(笑)

1088:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 02:54:31.62 tpsf9eI4.net
女キャラがみんな同じような顔に見える
つーかこの意味不明な鎧何なの
URLリンク(pbs.twimg.com)

1089:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 02:59:03.77 U7d3ooKw.net
白夜:初心者向け
暗夜:古参向け
>そこで、プレイヤーの選択でストーリーがふたつに分岐するなら、それぞれのお客様がより楽しめるように、
>ゲームの難易度や遊びかたも大きく変えていいのではと思い、ふたつの“if”という形にしたのです。
>前田 プレイのしかたが異なるだけで、『暗夜王国』のほうが圧倒的に難しいというわけではありません。
>難易度ノーマルのカジュアルモードでプレイしていただければ、
>どちらもシリーズ初めての方でも楽しんでいただけます。

1090:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 03:06:56.35 43Dj9Bm0.net
>>1072
第一印象がまず「きもい」だわ 何だこの女アーマーは
鎧のデザインもダサいが何より鎧とキャラの顔が致命的に合ってないのがよりダサさを浮き立たせてる
どうしてウェンディみたいな女アーマーにできないんだ・・・

1091:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 04:27:44.09 TpkC4u1nI
覚醒の時も思ったんだが何で鎧の胸の部分が盛り上がってんの

あり得るのかこんなこと?

1092:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 07:11:09.10 ho9xzw6Ni
>>1065
こいつ、何を言っているんだ?
コザキ、相当のひねくれ者なのかもしれないね。
ifを最後にfeから永久降板されろよ。

1093:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 09:19:00.37 IFCpFVAN.net
>>1073
白夜と暗夜はほぼ同じ難易度で
暗夜はフリーマップなくしました。だけの可能性が高まってきたな

1094:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 09:53:40.13 H8o+vwXc.net
>>1072
鎧の塗り方おかしくない?
ていうか何で鎧着てて胸の形が分かるんだよ顔もブスだし

1095:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 10:25:33.85 0uLadLBz.net
>>1069
イラストレーターだろks

1096:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 10:33:22.90 yLlvCHhT.net
>>1072
肩部分のデザインの重さに対してそれ以外の部分が軽くて細いので全体としてチグハグに見える
もっと全体的に重厚なデザインにするか、肩パーツを外してファンタジー鎧にするか
両方のいいとこ取りをするほどの線の強さは無いから、どっちかに寄せるべき
キャラの線が細いので、重厚路線よりフィクションに寄せたほうが相性良さそう

1097:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 10:37:17.81 ot7YYlMk.net
>>1079
イラストレーターに失礼

1098:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 10:56:42.18 dc4C3IpU.net
IFの話がしたい馬鹿は葬式スレに行って来い

1099:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 11:08:11.47 +Hbq3rru.net
お前が覚醒()の話ふれば?

1100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 11:09:57.62 leJt+PFY.net
覚醒は嫌いだけどifは買う
ちょっぴり期待して

1101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 11:38:59.48 APa3PsAA.net
同じ過ちを繰り返すのか

1102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 11:50:24.51 BSWAinUi.net
>>1084
どこに期待できる要素があると・・・

1103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 13:03:32.90 B6ISAq5p.net
feのコンサートでこのゲームの曲使うとして
曲名「きらーん~」「おまえらが姉さんの~」とか出るわけか
ゆけゆけリーフもビックリのダサさ

1104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 19:53:36.98 f/lWG3IN.net
>>1072
覚醒よりはマシだけど、ゴテゴテしてる割に着方がわからなくて利にかなってないから意味不明なデザインに見えるんだろうな
まとも世界観がないから時代や風土にあった衣装もつくれない→余計くそな世界観に見えるという負の連鎖
だから平気で全身タイツの女とか出せちゃうんだよな
ナイロン加工の技術があるならもっと有効に使えよって思ってしまう

1105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 21:10:39.60 E+n5vEMf.net
>>1072
キャラは(一応)美少女、鎧は胸の形強調するような狙ったデザインなのに
肩パーツが装飾一切無し、止め具剥き出しと無骨すぎて浮いてるんだよな
そもそも覚醒ほどではないけど肩パーツ自体いらんよね

1106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 22:19:08.21 DRCMRZcT.net
中世風ってよりロボットモノの印象をうけた

1107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 22:30:45.11 43Dj9Bm0.net
あとまた無駄に肩幅広いだけで鎧の厚みがないから
これじゃ攻撃受けても防ぎ切れなさそうに見える
弓矢すら貫通しそうな安っぽさ

1108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 22:43:05.28 vFinyzxz.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
何というかコザキは鎧が苦手なのかね?(和風が良いかどうかはともかく)白夜側のデザインはそこまで悪くないのに暗夜側のデザインがダサすぎて

1109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 23:04:12.51 hWBi/GhA.net
URLリンク(www.gae.co.jp)
昔はそうでもなかったと思うんだが
覚醒(とif)のはほんとダメだよな。俺色を入れようとして失敗しちゃってる感じ?

1110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 23:12:16.47 vb6bBUMQ.net
なんで連邦軍マークついてんだよwwww
胸の下の管もザクっぽい
昭和のロボットアニメのデザインかよ
古臭すぎでしょ

1111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 23:15:49.19 E+n5vEMf.net
ifはどうか知らないけど覚醒のアーマーナイトの鎧は別スタッフのデザインだったような

1112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/28 23:55:23.35 vFinyzxz.net
一部除くけどスタッフだったな
グラの線画はコザキだが3Dデザインと合わせる感じで描いてる
DSのグラは新紋章のキャラデザと同じ人だったが覚醒は本当に普通のスタッフなんだろうね

1113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 00:04:43.51 zb8lyivf.net
ん?
つまり先にこの出来の悪い鎧モドキを着たIS謹製のポリゴン人形があって
イラストにするのはその後って事かい?だとしたら謝罪するわ

1114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 01:09:12.53 J+jGKSI7.net
じゃあDLCの糞デザインも含めてポリゴン人形がすべての元凶ってこと?
おまけに足先ないし

1115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 05:02:05.81 /JjVYUU8.net
描き分けも出来ない薄っぺらい塗りのコザキと糞衣装デザインのISの相乗効果で
あらびっくり、全く魅力のないキャライラストの出来上がり

1116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 08:09:13.87 2yRqwoGT.net
コザキ含めデザイナーはほぼ糞ということか
唯一褒められるのはドッターのみ

1117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 08:25:48.58 iuJ/RpWs.net
素人デザインだったって事?

1118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 10:28:42.08 YL0j+V2V.net
センスが皆無なだけで素人じゃないだろ
金田和田井塚の抜けた穴はあまりにもデカすぎた

1119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 14:43:03.44 V4C4nw/3.net
武器に±の効果が付加されるくせに重さはないとかwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ覚醒同様に全マップ脳筋クソバトルですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 16:16:01.74 YL0j+V2V.net
速さは下がりませんが力や他のステータスは下がります!←??(´・ω・`)??

1121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 17:52:38.77 G0QVhsxA.net
とりあえずブッ壊れ性能の武器に大きなマイナスつけて無双化防いでくれれば・・・

1122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 18:26:22.85 GQH/Yxm4n
性能のいい武器でステータスが下がるのは矛盾してないのか
威力はあるけど防御や速さが下がる感じなのかな

1123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 19:49:10.05 /JjVYUU8.net
青銅の剣  必殺が出せないが必殺回避+10
鉄の剣   能力低下なし
鋼の剣   回避-5、追撃しにくい-3
銀の剣   必殺回避-5、戦闘後に力・技-2(ターンで回復)
勇者の剣  自分から攻撃時2連続攻撃、守備・魔防-4(装備中)
これにスキルとダブルとインフレステータスが加算されるんだから
どこが初心者に配慮()なのかと

1124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 20:05:48.79 R1DVs4iW.net
基本性能に直結する力が落ちるという、センスのない苦し紛れな謎設定
そのくせどう考えても勇者>>>銀>>>他みたいな感じなので、使用回数無限にすることによって強い武器を使い続けることができることへの対策にはなってない
ダブルもあるのに、更にごちゃごちゃステータスイジられるのも不親切
だったら素直にステータス変化はなしにして、全武器一律『追撃しにくい』という謎のパラメータで調整してよかった
というのがプレイ前の感想
プレイ後に感想が変わっていることを祈る

1125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 20:39:34.55 GQH/Yxm4n
SRPGって戦闘のバランスが大切なゲームだと思うのだがこれは大丈夫なのか

ただでさえ覚醒でデュアルやスキル追加して戦闘のバランスが崩壊してるのに
これでさらに三すくみの複雑化で手に負えるのかよ

シンプルなシステムだからこその奥深さが欲しいものですな

1126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 20:33:16.31 /JjVYUU8.net
ステータス画面も覚醒から更に劣化して補正値すら表示されなくなったから
プレイ後に感想が変わるのはまずないとマジレスしておく
FEで補正後の数値だけポケモンみたいに色変えて表示されても全く意味ないのに何だありゃ

1127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 20:49:54.29 R1DVs4iW.net
スレ立ててくる
スレタイ変えなくていいんだっけ?

1128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 21:42:18.05 gfjeCpsK.net
まだ変えなくていいでしょ
統合考えるのはif発売後からでいい
>>1107
今回も40~50くらい素ステ上がるっぽいのにこんなの微差すぎて調整にもならんだろっていうね
覚醒がそうだったけどステと武器の数値バランスおかしいんだよ

1129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 21:48:02.30 zb8lyivf.net
実は一周廻って楽しみになってきた俺
システムがどのくらいぶっ壊れてて話がどれくらい薄っぺらいか
それをネタにして延々ここの面子と
あーだこーだ言いながらダラダラやったら凄い楽しそうだ

1130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 22:03:53.79 R1DVs4iW.net
おk
立ててきた
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ61 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(handygrpg板)

1131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/29 22:11:48.29 zb8lyivf.net
>>1114
次すれ乙

1132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 01:04:54.04 rqZggqST.net
>>1113
なら限定版おすすめ

1133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 01:33:39.23 o6aqloHV.net
GBAの改造FEの方が数百倍は面白そうとか本気でヤバすぎ
仮にあれが売りに出されたら何万出してでも買うのに
覚醒とifは1万の価値もないけど

1134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 01:39:42.49 bxB+GxcF.net
あれはあれで臭いからやだ

1135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 01:47:53.94 sma4/KoO.net
スレ立て乙です
>>1117
金儲けのためじゃない純粋なファン作品だから面白くなるんだろうな
企業も本当は金儲けのために面白いものを作らなければならないのに、
今は楽して金儲けようって姿勢が強すぎクソゲーを連発する
そんな汚い欲だけで作られた原作愛ゼロの覚醒とIfuは1万はおろか1000円の価値もあるか怪しいレベル

1136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 01:52:44.03 FNHX6CEs.net
スレ立て乙
話のネタに買おうにと思ってもあの分割DL商法だからなぁ…
覚醒はプレイしてて胸糞悪くなったけどプレイ前から胸糞悪くなるとかifやばいわ

1137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 05:57:34.85 c3wbNdxg.net
前作見る限り追加シナリオDLCはやるだろうな、絶望の未来編みたいな感じで


白夜編、暗夜編、第3ルートそれぞれでそれやったら1度で3倍おいしいってわけか?
これはやらないわけないですよね、覚醒のDLCで下手に儲けたISさんなら

1138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 09:56:30.96 ySR8/2Hy.net
流石にifは買わんわ
ほっといても売り上げガタ落ちするだろうけど
落ちるとこまで落ちないと分からんだろ、あいつらは
売り上げに1本たりとも貢献したくない

1139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 10:55:45.90 6FGB8bSq.net
覚醒の反動で中古買いが多くなっても確実に利益回収出来るように分割DLCにしたんだろうしな
>>1114

本当の地獄はこれからだ!

1140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 13:01:39.12 LNDGQ9U5+
dlc自体、中古対策なんだろうね。
また無限稼ぎのマップや未来編みたいな手抜き物語でも売るのか?

1141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 17:40:33.86 1XBESlzY.net
新スレに覚醒反省点まとめは張る必要ないのかね?
なんかifの話題ばっかになってるけどさ

1142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 18:20:01.75 QkI30Sqw.net
まとめも何も、褒められるところがUIくらいしかなくて(これも劣化してるが)
あとは全部駄目か悪いか酷いしかないぞ

1143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 18:29:32.62 jrPugboN.net
前まで反省点のテンプレあったじゃん

1144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 18:34:06.23 6FGB8bSq.net
貼っておいたよ

1145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 20:23:30.33 o6aqloHV.net
パラレルプルフってチェンジプルフだろ?
何でいちいち名称変えんの?笑
相変わらず下級職→下級職が可能ってことは根本的なシステムは完全に覚醒と同じなのね
はいクソゲー確定です
しかしスキル名ダサすぎじゃね?
効果もマジでクソゴミだし
・不思議な魅力
後衛時、前衛と支援C以上なら前衛が与えるダメージ+2、受けるダメージ-2
・怪力
敵より力が5以上高いとき与えるダメージ+3
・不運の塊
周囲2マスの敵の必殺回避-15、自分-5
・悪あがき
HPが半分以下になる剣槍斧の攻撃を受けたときダメージの半分を敵にも与える
・暗夜嫌い
暗夜に関連する敵に与えるダメージ+3
・導大
自分のレベルが敵のレベル以下なら与えるダメージ+4(上級職は+20)

1146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 20:55:10.93 6FGB8bSq.net
固有スキルない!→固有スキル増やしました^^
勝利条件が全滅ばかり→暗夜では元に戻しました^^
光魔法がry

振り子通り越して最早アホの子調整…
不満が出ると分かっているなら最初からやるなよ

1147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 22:35:04.64 +8l94U+f1
もうほとんどFEの原型とどめてないんだからなにやってもいーよ

だからFEの名前は降ろしてく�


1148:セさいお願いします



1149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 22:45:33.82 Sunq++uy.net
覚醒スタッフは兵種変更をやらなきゃ死ぬ病気にでもかかてんのか
戦略性とかスキルとかゲーム性を考えて採用していると思うんだけれども、ユニットの個性やリアリティを損なってる気がしてならないんだけど
俺は幼少の頃から剣一筋で、今では誰もが恐れる剣聖として・・・魔法使いしてまーすwww
みたいになるんでしょ?
何か色々損してる気がするんだけど、兵種変更はなきゃダメなんかね・・・

1150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 23:01:46.76 6FGB8bSq.net
今は大量のスキルと取って付けたようなキャラ設定で個性を出すみたいだよ
もう新規タイトルでやればいいのにしがみつくんだからみっともなさすぎる
ゼルダは毎回ゼルダらしさを大切にしてそれを常に模索しているのに
FEは自分からFEらしさをゴミ箱に投げ入れるんだからあんまりだ

1151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 23:33:30.90 c3wbNdxg.net
>>1129
なんかポケモンの特性みたいになってるな
調整ミスって一部のスキルがぶっ壊れでその他多数が産廃になるという未来が目に浮かぶわw

1152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/30 23:37:26.26 dUVwnLMH.net
覚醒作った連中がゲーム性なんて考えられるわけないだろ
あれもこれもと数だけ増やしとけば一見仕事したように見える、いわゆるアリバイ作り
増やした挙句調整できなくなってゲーム性が崩壊するところまでテンプレ
無能なゲームデザインの定番なんだよなぁ

1153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 00:24:52.55 3FTuV0oHQ
ifの本スレ行ってみ

数分で気分悪くなるから

1154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 00:47:45.36 SeckHR2k.net
>>1129
これはまた随分なスキルだな
>自分のレベルが敵のレベル以下なら与えるダメージ+4(上級職は+20)
つまり下級兵が精度高めの武器持ってやってきたら20DMGが確定なのね
さらに
>HPが半分以下になる剣槍斧の攻撃を受けたときダメージの半分を敵にも与える
反撃のときにも痛い目を見る、と
初心者配慮マジどこいった?

1155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 01:08:40.43 vX+Wm+3u.net
それ個人スキルだから味方専用(多分)だし
上級職は+20っていうのはダメージじゃなくてレベル判定のことだぞ

1156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 01:10:31.55 nBbPdvBh.net
>>1134
ネーミングもポケモンの特性みたい

1157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 01:54:30.62 R9b4ffJd.net
ハロルドとかいう幸薄キャラがこれでもかと言わんばかりに不幸ネタ押し付けてくるのは容易に想像付くのだが
豚どもはこれで面白いと思うんだろうか

1158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 02:28:20.89 SeckHR2k.net
>>1138
さすがに+20は頭おかしいと思ったら判定用か
色々変な設定見すぎてやりかねないと思いこんでたよ

1159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/31 03:57:35.00 VzVX7K7n.net
1000なら何もかもが無かったことになって
代わりにまともなゲームが作られる

1160:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1161:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch