982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:37:46.68 wiZljUpQ.net
ストーリーは王道でいいよ
ずっとホラーじゃ面白味ないわ
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:38:55.75 sbikFjPE.net
>>950
主人公を学校の先生にしてその学校でおこるデジモン絡みのオカルト事件を解決する話にしよう
それで主人公の右手はアラタさんみたいにオーガモンが封印されてて
事件を解決するするとかだけ使うみたいな
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:39:37.79 LK3ZD8UH.net
ホラー話は02のダゴモンの呼び声みたいに普段とはちょっと違ったテイストだから良いわけでそれをメインにしたら意味がない
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:40:44.65 dCFRXMiD.net
ルーチェモン系統って苦労して進化させるほど強いのか?
進化させた人おしえて
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:47:56.32 /Tn4jM9O.net
>>954
教育実習生として美青年に化けたキュウビモンが出そう
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:49:19.67 IJvIbR1U.net
こっちも貼ったほうがよかったですか?(小声)
本編進んでない人はいないだろうし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
デジモンは大して関係ないけどサイスルの世界観をうまく取り入れた話だったな
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:50:21.63 hYeEPKvm.net
オーガモンじゃさすがに心許ないからタイタモンにしとこう
あとその話だとヒロインがユキダルモンになるけどよろしいか
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:00:01.23 bjWTs487.net
タイタモンもラストティラノモンもデコードのせいで正義の味方ポジのデジモンと化したよね
どちらも設定的に極悪なのに
ベルゼブモン同様に最初の印象と扱いって大事なんだなと
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:00:24.61 PKhN3DQM.net
アラタが厨二すぎるw
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:02:54.38 bjWTs487.net
>>961
悠子っちも厨二だったらイーターアダムみたいな変身だったんだろうか
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:03:44.56 wmefevLJ.net
ログアウト先がない彼の今後が気になる
彼の人生もこれから先がないからね
…あれデジモンのせいだからクリア後では普通に未来があるんだろうか?
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:05:14.85 4qdDCJ8+.net
>>963
クリア後だと時間戻ってるから
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:06:19.79 cblllLYG.net
>>963
クリア後の世界はEDEN症候群が謎の昏睡に入れ替わってるだけだから恐らく・・・
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:07:23.61 cRUi638A.net
イーターからユーゴを引き抜くとイーターが元に戻る←わかる
イーターが元に戻るとEDEN症候群がなくなる←まだわかる
時間が巻き戻る←え?
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:07:55.53 tBtg/rg0.net
>>963
クリア後の世界じゃ元に戻れただろうけど
結局ログイン中が無防備って事はデジモン関係なしに色々できそうだ、つまり
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:07:58.49 bjWTs487.net
イーターが無くても残るエデン症候群って最大の怪異だよね
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:09:43.32 s/SntS0h.net
これからうちの子が技回収の旅に出るんだけど
これは覚えとけって必須技/便利技ってどれくらいある?
今の予定では↓で20枠埋めるつもり
単体技
全体技
ベノムトラップ/毒
パニックウィスプ/混乱
ビリビリネット/麻痺
アイドルバブル/睡眠
ショック/スタン
テクスチャブロー/液晶
キャラクターリバース/バグ
デストラクション/即死
サポートエンド
パーフェクトリバイブ
ステータスバリア
セーフティガード
アタックチャージフィールド
アタックブレイクフィールド
ガードチャージフィールド
ガードブレイクフィールド
スピードチャージフィールド
スピードブレイクフィールド
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:12:47.38 IKcu76WG.net
ダゴモンの呼び声の巨大シルエットからはウルトラ怪獣に似た何かを感じた
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:12:57.87 mVRHqFAC.net
イーターが暴れまわった時に各地のアクセスポイントで人がぶっ倒れまくってたからやっぱり肉体はあの場に残されてるんだよな
やりたい放題できそうだな
1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:14:26.97 bjWTs487.net
>>971
リナなんて元の世界の新宿付近に置き去りだし
1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:15:49.12 wmefevLJ.net
>>963-967
つまり会ってみるまで分からないシュレーディンガーの家無き子ということか
同情するなら体をくれ?
1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:15:54.54 pgWWSsqM.net
>>966
俺もその辺の理解曖昧だけど
東京がデジタルシフトで半デジタル化してるから
デジタルならユグドラシル(?)に記録されている履歴(バックアップ)から上書きできるみたいな理屈じゃなかったか
トンデモではあるが現実がデジタル化してる設定ならなんでもありな感じはする
1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:18:52.21 tBtg/rg0.net
なんか最後はやけに飛ばし気味だったからちょっと付いていけなかった
ユーゴさん突然ATフィールド使うし
1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:22:18.68 wiZljUpQ.net
>>975
あれは笑ったわ
1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:25:10.87 IKcu76WG.net
ピエモン一匹で長編ホラー作れそう
1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:25:15.54 BJllzBNw.net
悠子イヴちゃんをずっと視姦したくてしばらく戦闘放置してたわ
1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:25:26.30 wmefevLJ.net
自称非ヲタのアラタ君が言うにはイーターが現れなかった世界と同化したらしい
同化した時に整合性をとるためEDEN症候群の代わりにテロ事件が起きた事になった
あとイーターがデータを収集してるから事件以前の過去も改変出来ると思う
末堂がそこからデータ引っ張ってきてついでに自分の存在を消したとも取れるし
1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:27:24.35 LK3ZD8UH.net
>>978
技を使わせて際どいアングル見るためにひたすらガードしまくってたわ
1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:29:06.21 lrBtkmqw.net
デジラインでの又吉の暗号めいた数字列挙ってちゃんとした暗号になってる?
ちゃんとした暗号なら解読してみたいんだけど
1011:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:29:17.36 mVRHqFAC.net
イーターイヴの悠子ごと剣を振りおろすみたいな技はさすがに悠子死にそうだと思いました
1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:30:21.49 bjWTs487.net
>>982
と言うか攻撃の大半が悠子っちに直撃してたような?
1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:31:08.58 JJqJ/bgq.net
>>941
俺も同じ人と頻繁にやるのは避けてるし、そんなに変でもないと思うんだよなぁ…
1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:31:30.27 IJvIbR1U.net
アカシックレコードの単語でてきたけどそのくらいの規模のことやったのよね
過去の改変とか最近このキャラデザでこんな話やったとデジャヴと感じるおもったらデビサバ2だな
1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:31:40.83 mVRHqFAC.net
>>981
スマホが主流の今だから暗号になってんだよなあれ
ガラケーの入力方式であの数字打っていくと「作戦通りカフェで待ち合わせだ」みたいな文になったと思う
1016:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:32:24.50 9pIAMyD5.net
>>981
ちょっとすれば解読内容と説明来るよ
1017:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:32:52.51 2VtsrG/k.net
>>969
アタックブレイクとガードチャージout
レストアと普通のリバイブin
1018:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:35:13.85 Ef5WQqbW.net
買おうか迷ってるんだけど、オフのストーリークリア後のやり込み要素ってあるの?
1019:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:37:26.49 4t4XkXrY.net
>>981
なってる
1020:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:38:02.63 wiZljUpQ.net
>>989
やりこみ要素がDLCと裏ボスしかない
ストーリークリアまでが最高に楽しいから買って大丈夫
1021:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:40:10.65 pgWWSsqM.net
>>989
オンライン対戦が一応終わりのないやり込み要素だと思うけど
今のところあまりバランスがよくない
1022:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:41:50.38 YI5kzaxw.net
そういえばオンのCPU一覧とかってどっかにある?
上位陣は全種と戦ったんだろうな
1023:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:53:38.95 AeBHJ1zO.net
vitaのアプデでボタン割り当てが出来るようになってる
これで○ボタンだけを酷使せずメダルガチャできるな、ありがたい
1024:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:05:47.16 oujalIuq.net
七大魔王二体目以降でないんやけどどうしたらいいんだ?
一応依頼はロイヤルナイツ含めて全部やったけど
1025:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:16:07.48 EyIaniOk.net
DLCがインストール出来てないとか?
1026:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:16:31.78 wiZljUpQ.net
メモリ足りてないんじゃないの?
1027:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:18:27.51 LK3ZD8UH.net
DLC全部落としたのか?
1028:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:21:29.76 oujalIuq.net
一応ダウンロード履歴見たらインストールはできてるみたいなんだよね
もいっかいインストールしようかな
でもデーモンとか倒し直さなきゃいかんのかな
1029:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:23:51.58 wiZljUpQ.net
セーブして再起動してみよう
1030:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:26:28.11 oujalIuq.net
あ、出来てねえわ
憤怒と強欲しかないわ
1031:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:35:28.61 IKcu76WG.net
リヴァイアモンから嫉妬の要素が見て取れない
1032:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:44:23.90 JJqJ/bgq.net
1位の人とやるのは割と楽しいんだよなぁ
1033:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:46:59.56 wiZljUpQ.net
あまり不具合に遭遇してないから対処法答えられなくてごめん
1034:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:50:03.28 wiZljUpQ.net
うめ
1035:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 22:50:31.01 wmefevLJ.net
>>1006なら周回可能アプデが来る
1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています