【3DS】ロストヒーローズ総合 ヒーロー51人目【PSP】at HANDYGRPG
【3DS】ロストヒーローズ総合 ヒーロー51人目【PSP】 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 00:55:34.67 vEz4ho8d.net
ロストヒーローズ2
【スペシャル封入物】
通常版(パッケージ、DL)、限定版すべてに付属
・ロストヒーローズ BONUS EDITION ダウンロードコード
 前作に一部ボイス追加、遊びやすくバランス調整されたソフトをDLすることができる
 主な追加・改良要素:一部キャラボイス追加、バランス調整、周回プレイ追加、インターフェイス強化、ライドダンジョン調整 など
【数量限定版 PREMIUM EDITION】
限定版はパッケージ版のみの販売、DL版はなし
・SFC『ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス』3DS移植版
 タイトル画面から選んでプレイできる 前作の特典とは異なり最初から限定版ロム内に収録されている
・テレビ主題歌など20曲ゲーム内に収録
 各ヒーローの主題歌など20曲がHERO技使用時に流れる
・「ロストヒーローズ」シリーズ 豪華設定資料集
 「ロストヒーローズ」「2」の約300ページの豪華資料集

プレイアブルキャラ
ガンダム:ユニコーン、ダブルオー(クアンタ)、F91、ゴッド、∀
ウルトラ:ギンガ、ゼロ、ティガ、レオ、メビウス
ライダー:ウィザード、フォーゼ、BLACK(RX)、W、オーズ
DLCキャラ
ヒーローパック1:ν、マン、1号
ヒーローパック2:Z、セブン、電王
※ある程度ゲーム進行で購入可能、ストーリー不参加、DLCキャラだけでの編成不可

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 00:56:27.29 vEz4ho8d.net
無印 3DS版とPSP版の違い
初回封入特典
3DS版:FCソフト『SDヒーロー総決戦』3DS移植版ダウンロードコード
PSP版:特製カスタムテーマセット&ゲーム内ボーナスデータプロダクトコード
画面構成
3DS版:上にフィールド画面、下にマップ画面を表示
PSP版:STARTボタンでフィールド画面とマップ画面を切り替え
読み込み(ロード)時間
その他
3DS版:ほぼ無し
PSP版:有り
その他
3DS版:すれちがい通信対応(ランダム・キューブのレア入手率アップ)
PSP版:カスタムサウンドトラック対応(必殺技BGMを変更できる)
無印 Q&A
Q:PSPと3DS何が違うのさ?
A:3DSとPSPの両方で発売されるマルチプラットフォーム展開です。
それぞれの利点としては
3DS 2画面同時プレイ・奥行きのある3D画面・すれちがい通信・ロード時間ほぼ無し
PSP カスタムサントラ・モニター出力による大画面プレイ
などがあります
Q:誰が出るの?
A:以下の15名がプレイアブルキャラとして判明している
ガンダム:Z、ν、ゴッド、ウイングゼロ、ダブルオー
ウルトラ:初代マン、セブン、タロウ、メビウス、ゼロ
仮面ライダー:1号、BLACKRX、電王、W、オーズ
Q:チップが手に入らないんですが?
A:チップドロップ率上昇のフォースが手に入ると楽になる。
ショッカーキューブあたりで揃う。ストーリーより早くならランダムキューブでも揃う。
必要になるチップはグランザイラス、マスカレイド、カブトヤミー、ガメルの4枚
グランザイラス:ウルトラキューブのイベント。通常エンカはショッカーキューブの落とし穴フロア
マスカレイド:ビギンズキューブ中央区。出やすいポイントがあるので地力で探すしかない
カブトヤミー:ウルトラキューブのイベント。通常エンカはショッカーキューブの博物館フロア(だったと思う)
ガメル:サブクエ(No.25)。条件はウルトラキューブクリア。ランダムキューブのボスとしても登場

ロスヒ2 Q&A
Q:アイアロンの3ターン目の攻撃をどう凌げばいい?
A:1ターンも攻撃しないと「消極的~」と出てペナルティダメージを喰らいます
上手く攻撃を織り交ぜて3ターン凌ぎましょう

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 12:03:50.61 RBrqnhjJ.net
デビルキューブのグランドマスター回復して強すぎたけどレベル50から
60にしたら余裕だった

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 12:56:41.76 quwXl0UX.net
>>1
次の隠しボスは毒サソリガドラスでマン兄さんと1号の合体技でスペシウムライダーキックを

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 13:43:13.08 vF/tKKV3.net
次の隠しボスはウルトラ枠ならダークザギで出してほしい
ラスボス3連戦の時はゾグ第2形態で

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 14:56:32.49 ZOv/BIPZ.net
攻略サイトが途中で止まってるのが多くて困る
ランダムキューブ使わないで作れるラスボスでおすすめの装備教えて下さい

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 16:27:52.71 EUgCfu0w.net
カジノ装備なんか元手があれば30分で人数分揃えるくらい余裕なんで
適当な5色素材でクリアまで用の装備作る方がいいわ
真剣に鍛えるんなら山ほどいるんだから作った装備もその材料に回しゃいいし

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 16:36:20.23 UgZ60bPA.net
>>7
状態耐性でネオングメタってあとはHPとかに振ればいいと思う

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 16:50:31.93 JUdnB68k.net
>>4
そこで詰まってたが45じゃそりゃ無理だった
少し前からチップの為に経験値なしちょくちょく付けてたのが効いてたか

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 17:06:46.53 YSybeKNV.net
>>9
ありがとうございます

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 17:32:38.99 ddcS8sg1.net
1BEカオスキューブ適正レベルはどれくらい?
今80前後だけど敵強いな、高速戦闘でよく見てないのも原因だろうか

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 18:01:41.21 TXFxB0Sk.net
ダークルギエル強すぎて勝ちが見えん
レベルカンストしてドーピングしないと無理なのか

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 18:14:08.97 xz1kED/K.net
>>13
レベル99、装備品はカジノ未強化、ドーピング無し、渾身ディガ無しで
ダークルギエルは20回くらいやってなんとか1回勝てた

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:07:55.62 quwXl0UX.net
>>13
復活タロウに手も足でず体育座りで大気圏突入し部下の人選がお笑い集団の癖に…

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:08:42.34 ayoyyEue.net
>>13
ドーピングしなくても、装備品の耐性スタンプレッシャー怯み辺り気にすれば少しは楽になるよ

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:20:30.67 TOu/HICg.net
結構ドーピングしてたのもあるけど、ルギエルさんは死に抗う渾身ティガにヘイトアップ付けてデコイにしたら余裕だった

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:26:45.71 1APDt0Wj.net
>>17
バンシィ倒してる前提じゃないすかそれ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:28:25.53 pijGk1qM.net
ヒロジェネで誰もがやったであろう道場の恨み辛みをぶつけてきてるみたいだな>ルギエル
1回ためしに挑んだら2500以上もHPが吹き飛んでわが目を疑ったよ

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:29:46.68 TOu/HICg.net
そりゃ、ルギエルを最初に倒さなきゃいけないわけでもないし

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:48:53.10 TXFxB0Sk.net
耐性か。ランダム8だと素材落としてくれないから、7で粘ってみる

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 19:52:07.14 XckxXdbI.net
BE、ヘブンズソ


23:ード強かったわ…素早すぎる



24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 20:42:34.89 QYDOsmuW.net
グランドマスターやっと倒した
全快されるとジリ貧に陥るからエネミーラッシュ使われる前に
ラッシュLv.3で畳み掛ける戦法でいったけどそれはそれでタイミングに苦労した
ゼロがいなかったら平均レベル40では撃破できなかっただろうな

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:02:55.92 YCrNhgp1.net
1のBEやり始めたけどこっちのメビウスも声変えられちまってんだな残念
旧1だとほぼ最初から最後まで使ってたぐらい好きだったのに
2は声のせいで偽物臭がなんとなくしてほぼまったく使わずに終わるぐらいだったし
他の知ってるキャラは本物だからなおさらなあ
1号あたりは似てるのかどうか知らないけどフォーゼは全く違和感ないレベルだったし
メビウスも似てる人ははよ見つけてくれー

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:13:17.02 rnD7Ezs9.net
>>24
ギンガSの映画でも福山だったから円谷公式の指名なんだろう

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:19:36.52 VNOEbhGs.net
>>15
> 復活タロウに
まあ普通にM78系最強クラスの人ですしおすし

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:21:17.51 mrwxQUbR.net
ロストする前のヒーローは全員レベル500ぐらいあった説

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:22:15.85 o3kgV1Y/.net
ヒロジェネ、ロスヒ2と福山メビウスを使ってきて愛着も湧いてきたところで10勇士での低い声
最初から低くしとけよ!お互いに違和感感じちゃうだろ!って人は俺だけだな

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:28:53.53 pijGk1qM.net
>>27
はっきりいって99でもみんな弱いよなぁ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:33:27.97 YCrNhgp1.net
>>25
あーそうなのか
じゃあもう変更はなさそうだな
こっちで慣れるしかないか

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:40:44.59 Ui6t7lU7.net
それこそネクサスのダークフィールドみたいに敵の能力が向上し、ヒーローの能力が低下する結界でも張られてるんだろうな

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:45:13.58 quwXl0UX.net
>>31
世界全体にリジェスの闇オーラが張られてレベル99でもヒーローは本気でないと思ってる

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 21:46:11.04 EUgCfu0w.net
結局はHPだから70も80も大差ないよな
特にヒゲ以外のMSは

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 22:32:43.06 UgZ60bPA.net
つまりヒーローラッシュは一時的にリジェスの力の一部を無効化して
エネミーラッシュはリジエスの力を引き出すということか

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 22:33:49.49 +VsejP0s.net
>>28
個人的にはヒロジェネと10勇士の中間くらいの高さにしてほしい
10勇士は低すぎるしヒロジェネは高杉

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 22:38:13.97 n7R2G3It.net
>>34
成程、その解釈は良いな

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 23:06:57.89 ayoyyEue.net
うーん、1の時は難なく闘技場制覇したけど2は無理だ

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 23:37:35.70 bsCepQ3W.net
>>37
1の闘技場のマスターとガンダムヘッド辺りからキツくなって結局挫折したんだけど装備とかメンバーはどうしてた?
2は楽にドーピングできるから何とかなりそうな気がするんだけどそうでもないんだろうか

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/24 23:58:53.95 ayoyyEue.net
>>38
1は出た当時やってBEは手を付けてないから色々忘れちゃったけど、たしかZのサイコフィールドを利用したチキン戦法でほぼノーダメで勝った記憶がある
だから、�


41:ワともに戦ってないっちゃ戦ってないんだけど 2も主要ステータス999とかドーピングすれば勝てるんだろうけど、サイコフィールドみたく味気無い事しないで勝負したくて、色々やってるんだけど上手く行かない



42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 09:15:44.11 +kR/kpqc.net
たった今シャドームーンを倒した
ドーピングと装備を駆使してもRXが10回近くも殺された
他の三人はバステ耐性に特化した合成装備だったけどRXはステータス全般底上げにしたにも関わらず一人だけ死にまくった
もしかしてシャドームーンってRXに対してのみダメージが倍になるスキルとか持ってるんじゃないよね?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 10:30:04.81 oSYKtnPZ.net
1の闘技場とかは寧ろ簡単だった気が
ゼロ、W、オーズ、νで安定してた

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 10:52:16.80 Qomo1Imx.net
ハザードキューブの最後の白い魔法使いに勝てない
分身を先に倒した方がいいのか無視した方がいいのか分からない
レベル60 ゴッド F91 ゼロ RX です
どうやったら勝てますか

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 10:57:44.67 ocF34a1B.net
>>42
分身を出してきた時点で本体は瀕死だから、先に本体を倒す
分身は本体より弱いので、後でゆっくり倒していい

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 11:07:15.04 IaJDsctA.net
>>42
分身消した後に下手に体力残すと凄いバフを使って殴ってくるから、リミオバクロスオーバー技で一気に決めるといい

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 11:07:27.35 Qomo1Imx.net
>>43
ありがとう

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 11:09:09.11 Qomo1Imx.net
>>44
サンクス

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 13:56:22.21 a3gHGMBM.net
今デストロイキューブだけどHP1ティガの単騎がけのレベル上げの仕方を
教えて下さい 装備するフォースとか使う技とかやり方が分からないです
一人でHP1になるとすぐにやられてしまう気がするのですが

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 13:59:33.26 mMbeNQe0.net
BEのライドダンジョンの敵の強さはオリジナルより弱めになってる?

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 14:12:48.19 DHMWf1VV.net
>>47
渾身と瀕死時攻撃上昇と瀕死時反復行動と無双鉄心か超回避のうちどっちかを付ける
1ターン目はヒートハッグでHP調整、2ターン目でフリーザー2連
あとはエンカウント→フリーザーでおk

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 14:14:36.89 a3gHGMBM.net
>>49
ありがとうございます

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 16:33:16.45 pXnAziey.net
>>48
弱めというか弱点じゃない攻撃でも普通に効くようになってる
強さ(攻撃力とか)自体はかわってない

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 17:37:04.96 6Qt19UjN.net
ビンゴで20枚賭けしてリーチ後に追加BETを選択してベット数を40とか60にいじった後にやめるを選択
的中倍率が選択したベットに応じた倍率に変動するが、
代わりに追加ベットで選択した数値だけカジノのコインの枚数が減少
的中時は20枚×的中倍率で計算される
こんな感じのバグが発生したんだけど俺だけ?
ソフトはプレミアムエディションでver.1.1.0
20枚と書いたけど他の賭け金でも同じ事が起きた

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 17:46:17.51 DHMWf1VV.net
>>52
既出

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 18:16:08.21 6Qt19UjN.net
>>53
マジ?
過去スレを10スレくらいビンゴで検索掛けてもヒットしなかったんだけど?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 18:23:28.04 DHMWf1VV.net
>>54
出なかったならこっちの勘違いかもしれない



58:ただ、正確な内容は忘れたけどビンゴのレートに関するバグの話は前に見た覚えがある



59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 19:23:10.98 1FJ4KLMz.net
みつけた
235 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2015/02/28(土) 07:32:10.54 ID:N+g3U9JK
既出かも知れないけど、カジノのビンゴでバグ(裏ワザ?)報告
リーチがかかるとレイズするか聞かれて、そこでレイズすると
枚数に応じて倍率が変動するんだけど、一旦枚数を増やして、
その上でやめるを選択すると、枚数を当初に戻して倍率を変動
させて続行できるよね
それを何回かやってたら20枚でラスト1回でビンゴしたとき、
3万枚か30万枚が当たったと表示されて、更には実際には
コインが999万9999枚になってた。その後、特に悪影響なし。
(枚数は適当に見流してしまったから覚えてない。3725??みたいな
中途半端な枚数が表示されてて正確な数字が思い出せない)
覚えている条件は、確か60枚か80枚の倍率にしてた。残り回数が
少ない状態でリーチして後半に倍率のいい枚数にした上で、やめるに
したはず。再現性の低い報告で申し訳ないけど、参考までに。

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 20:24:41.64 x6AhJl4C.net
同じように見えるけど>>56は的中さえすれば損しないバグ
>>52は的中しても倍率が低いと損するバグ
既出といえば既出、未出といえば未出のバグだね
パッチ修正で変化したのかも

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 21:51:12.33 hhLCboKv.net
ウィズダムキューブの地上にフェニックスがでてきてまたかよこいつうぜーな
って思ってたら体力満タンのところから2ターンで全滅させられた……
一撃で体力半分もってく単体攻撃三回と
強力な全体攻撃ってなにそれこわい

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 21:59:12.07 6Qt19UjN.net
バグの結果が違うから初出のつもりだったけど皆の意見を聞いたら既出と思うようになってきた
色々すまんかった

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/25 22:07:34.42 DHMWf1VV.net
>>58
レベル不足
というかそこまでの雑魚戦を全て逃げずにこなしていたとしてもレベリング必須

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 05:06:20.59 zQZht+hz.net
勝てない時は大抵レベル不足
四人全員のレベルを 1,2あげればどうにかなる

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 12:14:13.72 0AxvbGha.net
何故にイカルス星人やドラッツェがクリア後ダンジョンに出てくる滅茶苦茶強い敵なんや…

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 12:29:17.15 C3o7w7ua.net
ラスボス直前の三連戦にパニックとスタンだけ強化した明日のパンツで勝った
ラスボス倒すとサブイベント消えると書いてあったけど本当ですか
あとラスボスにおすすめの装備、アイテム、戦法を教えて下さい

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 12:30:33.50 YWzjgWll.net
イーヴィルティガが善人になってしかも生き残るなんて斬新だなあw

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 13:13:09.73 a9yYeF28.net
BEやっと1号仲間になったがとらえどころがなく弱いな。RX強かったのね

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 14:16:11.93 iX0gzDeM.net
>>65 そうなのかぁ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 14:29:21.74 ryaGIYY6.net
別にイカルス星人が強くたって良いじゃなイカ
我輩はイカルス星人好きじゃなイカ

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 14:33:35.67 Yk03G46L.net
>>67
そうやって喋ったりバ�


72:泣Lー星人やナックル星人と3バカトリオをやってる事に驚いたわw



73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 16:32:43.39 WyQyq3B2.net
前スレかその前だったか忘れたけど
クライシス帝国の奴等がゆるキャラっていう書き込みがあって笑ったの思い出した

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 18:57:24.17 NhRhAYFC.net
ようやっと2のメインシナリオ終わったわ
BEが寄り道込みで40時間程度だったからなめて掛かったら100時間越えって結構なボリュームアップな
まさかのランバルト光弾なしとか細かい点は気にしたらキリがないけど
テキストは相変わらずの小ネタ満載で楽しかった
あとラストの2号レジェンド発言まで処刑3人組の事すっかり忘れてた

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 19:08:33.84 0AxvbGha.net
ヒロジェネもそうだったけどウィザードの話ってコヨミがいないと普通の勧善懲悪モノになっちゃうのな

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 19:27:03.37 /K0JKW8t.net
コヨミいないと白い魔法使いがサバト開く理由が陳腐なものになってしまう

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 19:38:33.46 Gdagn6ib.net
本編でもコヨミちゃんの扱いは難しいものだし…
小説版で確定したことだが脚本家的には恋愛関係とは晴人でなく依存関係だったとかね

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 19:38:45.07 ryaGIYY6.net
>>70
個人的にはUFZが全員出たのは嬉しかった
ジャンナインは登場絶対しないと思ってたし

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 19:57:42.96 a9yYeF28.net
劇場版ライダーからも敵でるんだね。エターナルでてるか楽しみだわ

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:00:38.27 JH4DjrzX.net
>>72
名前だせないにしてもサバトで以前死亡した娘を復活させる!
とでもすりゃいいのにな

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:16:15.50 SI/7MGmO.net
もう一方のビーストはショタを手篭にしていた

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:16:59.28 mrY7M3aj.net
でも「私には元の世界でやらなければいけないことが……」みたいなこと言ってたやん

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:30:24.21 FulgAslH.net
3で龍騎出たりしたらそれも話わけわかんなくなるんだろうな
いやただのライダーバトルになるだけか

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:35:01.97 SI/7MGmO.net
>>78
その後のクエストルーム会話で「白い魔法使いは何がしたかったんだろう」って誰かが言ったのに対して
ウィザードが「さぁ?」と答えてたから元の世界じゃコヨミと会ってないんだと思う

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 20:41:07.41 8glpdsSo.net
ワイズマンの事知らなかったんだから
親父って事を知らないんじゃねーの?

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:22:33.84 GgDucLmz.net
ロスヒーの世界観だとコヨミも白い魔法使いの姿に

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/26 21:51:12.20 Gdagn6ib.net
そもそも賢者の石自体がコヨミなので実は参戦していた…?

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 00:09:41.83 x8PQ1oBi.net
ロストヒーローズ惨(スリー)
登場作品
レッドマン、グリーンマン、ゴッドマン、アーマージャック
道徳観念をロストしたヒーロー達がひたすら敵をZANSATU

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 00:25:31.60 y8tU9r8C.net
おっ、レッドマンやん!円谷ヒーローにもスポットが当たるんやな(白目)

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 00:40:04.63 qfGPz5YH.net
くっさ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 00:50:24.95 R+xWigx1.net
チップドロップ率UP&経験値なし&同一カテゴリ撃破で入手率200%超えたのにチップ落とさなかったイカルス星人めぇぇぇぇ

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 00:55:25.70 zFGwGGze.net
>>87
イカ留守聖人は1/128だよ
1/64になってもなかなか落とさないのは当然

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 01:23:39.60 UUXENRzQ.net
それよりもマヒローさんが最後まで残ったわ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 02:21:08.29 R2OwsQft.net
イーヴィルティガとヒカリの絡み胸熱

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 05:31:57.98 B/E6kWkq.net
レジェンドヒーローが処刑されたり、馴染みのあるヒーローが少なくなったり
した 2だったけど、BEとやり比べるとやっぱ2のほうが面白いな。
なんかキャラクターがイキイキしてるし。

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 11:49:28.21 zVZP8vt3.net
やっとクリアしたレベル80でリジェスぎりぎり勝った
隠しダンジョンの3人は強すぎて無理だった
シャドームーンとバンシィはなんとか勝てそうだったけど
最後の1人はエネミーラッシュ連発で無理かも

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 12:28:00.82 JmcC+mJ7.net
BEのサザビー強すぎ3柱の中で一番強いじゃないか
と思ってたらZATヘルメットで物理ガチガチ編成だったわ
間接防御上げて挑戦するか

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 14:31:13.06 En6xMGus.net
>>93
瀕死時間接無効と斬撃無効でタイマンで勝てるんじゃなかったっけ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 14:51:11.08 lXHEA2Ge.net
>>93
速度415以上にしたνガンでほぼ完封できるぞ

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 15:07:24.45 vRdtE4fGJ
>>60
全員のLv21もあるけどまだ足りんのか……
このゲーム取得経験値が雀の涙すぎるうえにレベルアップしても対して強くならなすぎる

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 15:08:54.40 9SCRBNma.net
>>94
無効化貫通攻撃もってるから無理

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 16:07:29.20 uK3MlaJz.net
>>91
キャラが生き生きしてるのは大事だよね
クロスオーバーだと特にキャラの絡みは注目されるし

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 19:24:30.44 S5WmN7KQk
リジェスの闇の封印イベントまで来たんだけど
サブキャラ達がそれぞれのキューブでどこに集まってるか教えてほしい
とりあえずボルジャーノン達に会ってアイテムはもらった

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 19:35:25.24 d/KTgF3K.net
1はほぼ初対面で状況を掴むのにも手探りだけど、2はメンバーや状況で既知の事が多いから幾分余裕があるよね
イマジンズの変わりに高校生達の絡みもあるし、女性キャラも多めで華やかな雰囲気

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 19:50:25.05 UUXENRzQ.net
女性キャラ(父がラフレシア、球体、金属)
いや、好きだけどさ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 20:08:41.65 BEzzs2nU.net
なんでノーベルガンダムちゃんはアシストで使えないんだ
復帰してから別動隊で活躍してくれてるのに

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 20:12:46.56 TIt+4LTg.net
球体でもちゃんとお嬢様の声で脳内再生されるのがスゴイ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/27 23:07:40.43 IgPeXDys.net
>>102
メイジよりはそっちだよな
セブンはDLCの都合上仕方ないとしても
あとイーヴィルティガ

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 00:03:22.90 M2DcJbJV.net
2好きだわこれ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 00:05:07.95 lO2/KSRO.net
にせウルトラマンがメタボリックなイラストで吹いたわ、

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 01:12:01.65 ux3OiBFM.net
スキップしないでのんびりやったせいか97時間かかったが65レベでリジェス倒せた
ウィザード、フォーゼ、ギンガ、F91で6ターン目にパフかけて超銀河撃つ構成のせいでリジェスよりも岩石大首領のほうが辛かった
というかリジェスが脳筋すぎるせいで絡めて多い3連戦のほうがキツイな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 01:35:26.75 NL3Y25b/.net
BEレベルも90越えたし明日は三柱に挑戦しよう
しかしRXとゴッド入れてるがこの二人90越えてもカオスの雑魚より遅いな

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 02:12:28.37 3P3g50Qy.net
1のクリア時間の半分でBEクリアしちゃったよ
結局サブクエ以外は初期メンバーで通しちゃった
このヌルさの後じゃ1はもうできないな

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 03:14:31.49 UO+nRPTx.net
1は骨があると言える反面ヌルゲーに慣れた身にはキツすぎたからな~
気を抜くとザコで全滅も珍しくない

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 06:47:39.10 bfipVr6R.net
2からやったんだけど、
敵の立ち絵はいいけど、一枚絵で攻撃パターンも同じエフェクトばっかとか
ファミコン時代のRPGの戦闘みたいだね
スパロボみたいにやられモーションとかあったほうが戦ってる感があるのに
このゲームの数少ない不満点かな

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 06:58:58.86 nvkbyFoe.net
初ロスヒだからBEから始めたがクリア後すぐに2に入ったのは失敗だったか
二つ目のキューブクリアしたところで飽きてしまった
来週のゼノブレクリアするまで寝かせるか…

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 07:10:00.60 X/0+7S/w.net
>>111
一枚絵で割り切ってるから敵の種類多めに出せてる訳で
全部にやられモーションとか用意してたら敵の種類は大幅に減っちゃうだろうね

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 08:33:18.13 6yAtaiUi.net
今さらPSP版の1を始めた俺に何か一言↓

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 08:42:42.86 Z++iorcX.net
>>114
カスタムサントラで原曲流せるよやったね

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 12:14:51.29 fb9cQw7J.net
50時間でクリアしたけど敵エンカウントの多さと難しさで2か月かかった
エンディングの別れ方が1に似てたし3出ても買うか迷う

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 12:48:48.98 xNTd/XeG.net
ようやくBE始めたんだけど
攻略情報見る限り統一パーティーでの1の最強は
Z、ν、ゴッド、ウィングゼロ
のガンダム系統一だと思うけど、2はどれが強い?
どちらでもカラータイマー有りのウルトラマン統一パーティーが
一番厳しそうなのはわかるけど

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:06:01.74 jnCMSrEk.net
2もガンダムじゃないかね

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:24:55.36 IbMsp2p/.net
RX ゼロ クアンタ Wの思考停止ぶっぱ
最低限バフ消し無いとやってられんからガンダム統一はないわ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:34:29.59 M2DcJbJV.net
ウルトラは絶対一人は入れる
けど統一パになるとやっぱりカラータイマーがきつい
ゾフィー兄さん、ウルトラコンバータープリーズ

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:37:32.53 X4UwPpP/.net
全ての敵が毒ネガティブ無効なんだけどこれ意味なくね?
ほとんどのヒーローがこれらの耐性技使わないのに。

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:47:14.99 IbMsp2p/.net
使うやついないから一律無効にしてるんだろ
誰も使いやついないのに毒効きますよって方が腹立つし

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 13:57:16.51 YH0lPsxG.net
そりゃそうだな

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 14:02:42.29 zDO8HThP.net
闘技場のリジェスさん荒ぶりすぎ
まだそこまでドーピングしてないけど
HP9999あったとしてもエネミーラッシュ中の攻撃に耐えられない

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 14:43:50.79 9k/4H+Wc.net
>>117
短期決戦ならティガ一人で蹴散らせるウルトラマン
安定して強いのはクアンタと∀で強力な固有クロスを放てるガンダム

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 16:36:32.70 dc+19D6a.net
>>124
物理防御ドーピングしまくっといた方がいいのかな
いまんとこ一番堅いのは∀で730くらいなんだけど


131:カンストさせるべきか



132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 16:45:41.93 xNTd/XeG.net
ここまでの意見だと2でも統一パーティーはガンダム系が強いのか
まあ、BEを好きなメンバーで固めようと思ったら
統一パーティーになったから気になっただけなんだけどね

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 17:21:52.55 zDO8HThP.net
>>126
EN属性の攻撃だと思うんだけど
ユニコーンが3800×4ダメージを
RXが5700ダメージ受けたので
トレーニングなり結晶なりで出来るだけ上げた方がいい
残り2人は、全体攻撃で逝きました

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 17:47:16.11 sFUtLPeQ.net
>>128
そのダメージを見てわが目を疑った
おとなしくカンストしてきます

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 18:27:04.73 ZUrtcP7R.net
>>124
闘技場リジェスは属性耐性の防具作ったほうがいいと思う。
エネミーラッシュのストームブレード?だかと
先制の神速キックが風属性なので、☆にするとダメージかなり減る。

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 19:46:50.16 zDO8HThP.net
>>130
スタンとかパニック耐性ばかり気にして属性耐性忘れてましたわ

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 19:48:01.29 lO2/KSRO.net
BEの闘技場のジオくそつえー!!相当ビルドアップされてるな…レベルなんぼくらいで倒した?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 02:34:38.55 PmiQeQcE.net
1の素材黄龍が集まんねえ
難しいこと考えないならアタッカーの最終装備ってトリケラに白虎か黄龍全部乗せでOK?

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 10:11:10.43 0pMGDAZ4.net
闘技場極めた人何人くらいいるのかな?
果てしないドーピングと装備強化で心が折れそうだ…

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 11:48:22.40 7P+jss79.net
ROM専だからうまく貼れなかったらすまん。
URLリンク(imgur.com)

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 11:50:18.93 CHH4Pok8.net
すげえ…

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 12:16:15.36 ODjDJCc2.net
すごくねぇ…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 12:52:48.03 1bXiR3te.net
あげなくてもいいステってなんだろ?
バステ耐性は装備で補うから精神あたり?

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 12:53:07.51 A9c2HZ2U.net
ブラック司令がありなら上様も刀を横に持って刀の光で目元を隠せば出せたような・・・

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 13:37:45.91 1rdi3yTE.net
>>139
マリバロンですら出せなかったのにそれ以上にヤバいお方は・・・

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 14:36:22.59 A9c2HZ2U.net
バトライドでは顔の肌を緑色とかに変更しなくても普通に出せたんだがな・・・

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 18:14:46.45 Sqk8xS4O.net
上様がいないのは仕方ないとしてもコンボ集合があるのにガラがいないのは納得いかんなあ
ただでさえオーズはシナリオで空気なんだし出して欲しかったわ
その場合同じく空気なメビウスも何とかしたいところだけど・・・

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 18:29:35.21 PmiQeQcE.net
まだ1クリアしたばかりだけどHP7000とか行くのか

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 19:09:04.42 gstDJpkS.net
>>138
精神は防御に直結するから重要だぞ
比較的いらないのは速度かSP
物防、EN防、精神を全部600位まで上げれば
闘技場のリジェスの攻撃が一部を除いて1000点くらいで済む

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 19:55:02.99 6YKWylgf.net
闘技場ジオ倒した!運だなこれ。

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 20:28:55.78 0i7khxWA.net
昨日から2を始めたけどブラック弱いな…。マクロアイもなんか微妙になってるし…。直撃世代のオレ大歓喜だったんだけどなあ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 20:33:51.01 XwuTPuYF.net
ブラックさんはスポット参戦だから仕方ない

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 21:59:44.29 N8WS6i/E.net
マグロアイ!

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 23:07:21.16 f7oyTVDs.net
頭良くな�


155:閧サう



156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 23:18:22.13 6AjtjHfy.net
昨日ロストヒーローズ2やり始めたんだがイーゲル、ゴッゾー戦きっついなぁ・・・
チームはギンガ、BLACKRX、ゴッド、ウィザードなんだけどどうにかなりますかね・・・

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 23:31:41.37 PlMmv14j.net
マグロエキス取らなきゃ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/29 23:52:27.73 IXhdepDh.net
BEの闘技場始めたけど双王倒せたから残りも楽勝だろうと思ったら元凶が倒せねえ
レベルも99行ってしまって後は装備や戦法で何とかするしか無いし

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 00:07:45.85 6ClehgZO.net
>>150
そのレベルから2レベル上げれば大抵なんとかなるからガンガレ

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 00:14:08.90 Wsp0WKxe.net
>>153
なんかすまんがウィザードにヒールレインってのいれたら途端にヌルゲーと化したわ
これないとアカンレベルじゃねえか

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 00:21:39.54 5tZ1TtoX.net
大抵の全滅パターンは、
ダメージ回復が追い付かなくて気絶→復活させる前に仲間もやられて全滅のコンボだからな
毎ターン全体回復に専念できるメンバーが必須になってくる

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 04:55:46.47 ONbXTQGF.net
>>144
精神もあげなきゃダメなのか
昨日闘技場で物理EN防御600超えのRXがシャドームーンにキックくらって10000オーバーして思わずds叩きつけそうになった……
ありがとう
嫌になっても鍛えまくって今度こそあいつを捻り潰してやる

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 18:48:48.67 ZbLXeAx+.net
BEやってるんだけど戦闘がつまんねえ
ザコ戦は別に経験値稼ぎとかしてないのに基本オート(たまに回復)だけで通せるし
ボス戦も事前にモモタロスでゲージ仕込んでおいたHERO技ぶっぱで大半削れる
DLコードが届くまでやってた2はこんなことなかったんで
2で改善されたってことか

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 20:29:20.78 pc072gyr.net
BE元凶と至極が倒せねえ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 20:35:38.03 pc072gyr.net
と思ったら至極は行けたわ

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 21:37:27.54 KhorIIQO.net
2闘技場の裏ボス3体を倒して、残りは闘技場のリジェスだけだが、
ランダム8で結晶と超巨大素材集めまくらないと勝てる気がしない

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 22:07:53.06 wD9/d7Nm.net
闘技場のリジェスさんは闘技場の裏ボス3体を舐めプできるパーティーが
結構な苦戦をする位強いから頑張ってな

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 22:18:06.12 dM1nxn/M.net
闘技場でとんでもない強さの敵を出せるカネゴンが最強な気がしてきた

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 23:15:15.60 MZ3jD34h.net
>>162激しく共感

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 23:17:02.27 MZ3jD34h.net
闘技場でなぜかハブられるダークネスファイブ&ブラック指令

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/30 23:27:00.16 Dr26GsLM.net
むしろ闘技場でビルドアップされたボスこそ真の力を示しているのか。
ヤプール倒せん

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 01:01:05.64 Hh3Fn3uk.net
いやシミュレーションだろ闘技場

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 03:46:33.39 bJzmKTvR.net
>>164
ダークネスファイブとベリアル陛下のチームと戦いたかった

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 05:31:07.57 iOQHIIuq.net
カネゴンはある意味隠しキャラのプレイアブルでいてもいいレベルだな。

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 07:40:46.81 V7vdha+8.net
>>168
所有Mをどれだけ食わせるかで成長が決まるんですね

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 09:17:32.44 Eo/ie8eB.net
>>167そうだよなぁ

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 09:18:30.90 Eo/ie8eB.net
>>168ワロタww

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 09:41:14.03 rxHfeKqc.net
ヒーロー戦記だとはぐれメタル的存在なんだよなカネゴン
ロボパンチだろうがウルトラギロチンだろうが何喰らっても1ダメージ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 11:17:25.89 AhoVBR57.net
1と同じノリで2始めたら
チャップにボコられて全滅した
1でもハンブラビに全滅食らったのに同じ轍を踏んでしまった

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 11:27:17.91 q9eio+NX.net
チャップ?雑魚乙www
なんてオートにして1ターン無駄にして全滅しかけ
たのもいい思い出

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 11:28:51.95 1z2/Hq0C.net
また物理で攻撃した若者が犠牲になったのか…

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 11:32:41.29 azzYgFRe.net
序盤の3体編成に気をつけろってキュルキュルテンで思い出さなきゃ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 11:53:55.30 kqMJ1Orq.net
序盤の編成だとスキルでも物理以外というとウィザードかゴッドくらいしかいないから初見殺しすぎるんだよあれ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:07:46.56 Hh3Fn3uk.net
物理に強いやつ多いからだいたいライダーがワリ食ってる感じがするな
ENに強くて物理に弱いっての数えるくらいじゃないかな

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:15:23.19 ep9pCvBB.net
オート→大惨事のお供ピクシスゾディアーツ
あいつ原作の人間体もストーカーのキモヲタだからめちゃ腹立つわ

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:16:16.09 bJzmKTvR.net
やたらRXとゴッドが固いから
普段はゼロが主力ダメージ源だけどカラータイマーで弱体してるゼロが死ぬ→RXかゴッドが復活させる
Wは基本ヒールだけってなる
後W、スピード極振りとダブルアクション前提のステータスだから装備が整わないと死ぬ死ぬ

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:22:53.00 475V0UPJ.net
ゴッド強すぎる気がする キングオブハートでデビルと最後の三連戦の
岩石のやつにゴッドいなかったら勝てなかった

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:25:31.69 bJzmKTvR.net
>>181
岩石大首領は戦闘してれば勝手に防御力自分で下げるから…
ただキングオブハートが異常性能なのは同意

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 12:35:47.60 475V0UPJ.net
>>182
サンクス

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 13:21:46.15 Eo/ie8eB.net
ラスボスはネオジオングが強すぎてあとの二匹はあんまり覚えてねぇわ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 14:10:35.24 V7vdha+8.net
耐性管理してたからネオジオングは弱かった

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 17:52:00.33 kqMJ1Orq.net
ネオジオングは気絶◎まで上げたヒーラーF91が平然と気絶食らって焦ったな

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 17:57:37.56 8wQoAEWz.net
ネオジオングをあっさりクリアしてしまったせいで、シャドームーンとルギエルにぼこられるまで耐性のすばらしさに気付かなかったよ…

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 18:02:08.89 q9eio+NX.net
前作はPTのライダー系は2人でやってたけど
今作はちょくちょくガンダム系を2人にする機会が増えたな
雑魚敵やボスの耐性がだいぶ複雑になったせいかな。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 18:10:28.31 fwiEcFN9.net
νがいたからネオジオングは楽勝だった。
ファンネルバリア最高やで。

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 18:14:44.36 QVbJjAmD.net
属性考えながらプレイするの自体は全然構わないんだけど、
物理属性が不遇過ぎるのは、もうちょっとどうにかして欲しかったな。

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 18:20:03.26 g+cMp9i4.net
ホビーハイザックのチップ欲しい..

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 18:54:16.59 ZgsFKlEi.net
2は1よりストレス溜まる

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 19:18:09.73 rxHfeKqc.net
電王の通常攻撃、斬ってるのに打撃扱いなのか…
俺の見間違いかな

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 19:54:10.59 BtYJxJ0d.net
>>190
EN打撃は数少ないし、EN射撃は割と無効化してくるボスいるから
物理とそこまで差はないよ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 19:56:01.29 EyXpCO5x.net
>>190
そこら辺の調整は雑だよね
ヒロジェネではエネルギー軽減するのが雑魚でもウジャウジャいて酷かった
フィンファンネルがあんなに役に立たないのは信じられない

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 20:32:05.89 bJzmKTvR.net
マルチロック技って大半がエネルギー属性だったから
ムサボルデスの人型の奴等が面倒臭すぎたな
終盤はわんさか出てくるし

やたら強い支配者様がみられるのはロスヒだけ!

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 20:45:56.72 aXvkoPF4.net
ヒロジェネのルギエルはレベル上げのサンドバッグだったからな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 20:51:49.74 +6bwS9Es.net
>>193
それに加えてセブンの通常攻撃が射撃属性になってるっぽい
電王はまだしもセブンは明らかにおかしいし設定ミスかな

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 23:07:28.02 389UvXFj.net
ウィズダムキューブのフェニックスに負けました・・・
チームはギンガ、RX、ゴッド、ウィザードです
全員レベルは23ぐらいなんだけど現在時点でチーム変えたほうがいいですかね

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 23:09:52.60 RQbI3+SN.net
>>199
少しレベル上げすりゃ勝てると思うぞ

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/31 23:13:52.57 UaIkDC99.net
レベル20でぼろ負けしました
その前のグリード4体には10回以上殺されました

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 00:34:12.69 oh7+733L.net
ランダムに潜って素材拾いして装備整えればかなり楽になるぞ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 04:50:59.77 SINStL+a.net
>>199
喰らった攻撃の属性にいちいち耐性をつけてくれやがる素敵な不死鳥様です
レベルを上げるのも大事だけど同じ技ばかりでなくバリエーションをつけることも大事
面倒ならキンクオブハートかけたゴッドでぶん殴ってやると気持ちいいよ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 12:00:01.45 dpgjPooS.net
>>199
ゼロ一人で雑魚敵に全員攻撃でレベル上げるのおすすめ
レベル10上げればどんなボスにも簡単に勝てる

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 12:47:20.27 WGtWsGxD.net
大振りロックオン光属性強化でゼロツインシュートをぶっぱする簡単なお仕事です
ミラクルゼロスラッガーも強化されるしいい感じ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 14:54:49.72 mHfqF+Gg.net
久々に起動したら2周目カイザーダークネス戦だった
色々忘れてるけどUキラーザウルス2ターンキルってどうやるんだっけ?

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 14:59:49.35 JyQwigSs.net
1ターン目ウルトラダイナマイト、マクロアイ、ウルトラダブルフラッシャー、メビュームブレイド
2ターン目通常攻撃

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 16:15:10.78 8hv3LW3u.net
>>205
光属性強化ってどうやって手に入れるんですかね
ライオンクラゲヤミー絶許

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 17:58:58.55 w5UPaKNB.net
>>206
これかな
☆8ランダムボスを全員HP満タンの状態から2T安定撃破
ティガ…ヒートハッグ→ヒーローラッシュタイプチェンジ×2
クアンタ…なでしこ→GNウルティメイト発動
ゼロ…ティガにビギナ→クロス
ティガより早いキャラ…クアンタにオバリミ→ティガにオバリミ
フォース
ティガ…渾身、瀕死攻撃UP、瀕死反復、闇を払う腕、クリティカルパワー、無双鉄心
クアンタ…なでしこ、斬撃強化、無属性強化、大振り、ヒーローアタッカー、月を掴む掌
ゼロ…ビギナ、ショウタイム2、さきがけ、ラッシュゲージ、エンカなし
オバリミ役はオバリミ以外入手~UPをセット
ティガのタイプチェンジ×2とGNウルティメイトだけで12万3千くらい削る必要がある

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 20:52:25.06 mHfqF+Gg.net
>>208
ウィズダムの段階では経験値や敵数のバランス上あまりおいしくなかった気がする
お勧め


217:はウインドキューブで死神狩り、敵数多いし経験値高いのでレベルアップで疑似永久稼ぎできる >>209 ありがと



218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 21:31:47.59 8hv3LW3u.net
>>210
そうだったのか、フェニックスも倒したし進もう

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/01 23:00:05.63 7iuvEBr7.net
施設のレベルアップはアビスとランダムの8だと目に見えて違う?

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 00:11:11.69 cep/FCYp.net
キングオブハートしか耐性無視がないのはどうなのよ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 00:14:00.38 K+hkxo7U.net
しかしバラ撒かれても困るので難しいところだな

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 00:18:59.77 26d3URJU.net
ウィークボンドはフォースにしてもいいと思う

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 00:33:03.60 PGQwd0nU.net
カネゴンカジノのルーレット稼ぎがよくわからないから伝授して頂きたいんですが
賭け事とかしたことないから・・・後カネゴンコインはそんな持ってないです

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 06:29:39.71 yqxNQl3O.net
クライシス皇帝が光属性が等倍なのが違和感があるいかにも光苦手ですよって見た目なのに

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 09:30:33.98 N29UYd+5.net
>>216
18ヶ所に賭ける

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 10:38:09.31 ZuU+bXef.net
>>217
部位狙い出来たら足が弱点だな

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 13:04:36.73 cZJHrvMn.net
ファイアーエムブレム
ダウンロード版は1種類で、「シナリオの6章まで進めた時点」で「白夜王国」と「暗夜王国」、
どちらかの"if"に進むか、選択していただくことになります。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
これってダウンロード版で1つにまとまってる時点で
ほんと分割商法なんだなって思う。1つに収めれる容量とか関係なしに
単純にルートで分割したんだろほんとひどいな任天堂

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 13:08:30.11 N29UYd+5.net
>>220
FEは売り上げださないとシリーズ終了宣言受けてるから…

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 13:19:31.97 BnCQTpYb.net
>>221
糞基地外ソニー信者乙死ねよ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 13:26:32.86 0k2C0HGL.net
>>216
1)3DS内ゲームコインとか使って1万5千ほどカネゴンコインをためる
2)数字のところを横一列に999コイン賭ける
これで当たれば差し引き2万ぐらいは手に入る、外したらリセット。
適当に考えて実践してる方法なのでもっと洗練されたやり方はあるが俺知らないんだ、すまん。

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 14:34:33.07 GVIv3nQp.net
>>216
数字のところに最大18箇所までかける。
1か所につき、手持ちのコインの (かける箇所)分の1 ずつかける。
例:10箇所にかけるなら、10分の1ずつかける
18か所かけるのが、期待値が一番高くなるけど、かけるのが手間なので、
自分は10箇所にしてます。
後は、当たればセーブ、外れたらリセット。

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 20:11:53.08 cep/FCYp.net
専用装備強化したいけど全耐性を☆にするにはいったいいくらかかるだろう(白眼)

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 21:19:05.34 31CSkdny.net
ようやくBEをクリアしたが2周目の引き継ぎ少ないなこれ
APは999じゃ全然足りないし倉庫はすっからかん
もう少し調整できなかったもんか

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 21:29:22.22 26d3URJU.net
一周目でもヌルゲーになってるからね多少はね

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/02 23:56:08.16 INrp+nX+.net
NXとかいう�


236:フが予定されてるが新ハードで新作だと何年かかるかわからんし現行機でいくなら今年中に発表されるかな 次は0083とSEEDとX出してほしいな



237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 00:06:40.71 KQDJsoug.net
俺も種欲しいけどストフリはウルトラのキング扱いになっちゃうからな
なにしろラストバトル無傷勝利の伝説残してもはや敵なしだし
スパロボでも種割れしたら余裕のアムロ超えステで最強だし
ストフリ使いたくてたまらないけどチートすぎてゲームつまらなくなるから出ないほうがましかな

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 00:21:21.82 gDLVusRc.net
クロスオーバー物で種死がそんな破格の待遇を受けた事なんて皆無なんだがな、釣りならもっと上手にやろうな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 00:25:04.15 knZ7bWA/.net
シンの扱いが原作以上に良かったスパロボLってのならあったな・・・w

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 00:29:13.77 vTyf1Rg1.net
竜宮島のお兄さんとなったUXも捨てがたき

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 01:04:34.13 JmJ+tbbN.net
Zも種の扱いは良かったしクロスオーバー物では種運命の待遇良いよな

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 01:29:35.62 8dTep+Id.net
待遇が良いというか話が破綻しなくなってるだけのような気がする

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 01:58:05.53 34PZCuZq.net
3DダンジョンロールRPGゲームなんだから話のニュアンスとキャラだけ汲み取りゃいいんだよ
ティガなんてイーヴィルがティガ助けるとこ以外再現皆無レベルだぞ
正直びっくりしたわ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 10:04:35.97 wm/tgKG+.net
>>235
ティガのストーリーは再現難しいとは思うけど
正直闇の三巨人、キリエロイドぐらいはイベントで出して欲しかったな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 11:47:46.66 AGYhyI4Z.net
エボリュウの元科学者人格が原作より素直になってたな

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 13:39:20.72 wsV38vWV.net
レオの原作ネタが思いの外採用されてたのは嬉しい誤算だったわ。
正直ゼロのおまけ的な扱いになりそう、って思ってたからw

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 14:06:34.46 BT8hv2lz.net
あっそ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 15:32:09.71 DeOObTKl.net
ゼロダークネス戦直前の掛け合いの時にゴッドガンダム先頭にしてたらグレンファイヤーと全く同じ台詞言っててなんかワロタw

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 17:45:54.38 wm/tgKG+.net
>>240
ちゃんとダークネスの戦闘中に戦闘不能にしなきゃ(使命感)

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 18:41:01.44 fzlJ1XQM.net
グレンは血に見立てて炎吹き出してが、ゴッドは何出てくるんでしょうかな・・・
ダークネスはゲーム中はありがちな展開でベリアル追い出したが
本編だと玩具バレだとカイザーベリアルまでしか出てなかったから、
誰もが予想しなくてしかも一ヶ月にわたってUFZの惨殺劇場と化してたんだよな…

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 19:06:38.14 m50Y4RzT.net
>>242
リアルタイムで見てたけどミラーナイト死亡の時に視聴者が
あまりの悲惨な展開すぎて「ここまで酷く、精神的に追い詰めてどうするんだよ!」
って一周回って逆に切れてて笑った
OPにシャイニングゼロが居るからそれだけが希望で皆見てた状態だったな
シャイニングゼロが最後仲間の敵討で全員ぶっ飛ばすだろうっていう流れだっただけに
あの最終回は皆肩透かし食らってて笑ったわ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 19:21:13.39 TgFSl+vh.net
ウイングゼロがいたら顔面破壊、セラヴィー(ラファエル)はバラバラ
になるんですねわかります
というか、本物のUFZがあの現場にいないってどういう事だよw

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 19:36:23.27 wm/tgKG+.net
正直ゼロのブレイブスキルはシャイニングスタードライヴ再現の方が良かった
カラータイマー強制青&味方復活全回復で

あ、てつをと被る…

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 20:30:12.79 Ru+6N5JB.net
>>235
ディアナ様もキエルお嬢さんもグエン様もいない∀も大概だがな
ディアナ様がいない→ディアナカウンターもないでスモーも出番ないし

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 20:41:09.55 tIivi/e4.net
>>246
バンデットもアビス雑魚敵でメリーベルいなかったしなあ

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/03 21:15:03.59 OIUvs1oi.net
トレーニングのポイントは一括で振れると良かったな
連打するのちょっとめんどい

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 06:11:34.15 2lqol1xxY
いまコロニーキューブ終わったところなんだけど
クシャトリヤが爆発して死んじゃったっぽい?
ひょっとしてマリーダさん関連のイベントて無いの?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 12:11:08.72 BzIakw5M.net
グランドマスターガンダム強すぎるだろどうしたらいいんだ・・・
エネミーラッシュいったら全回復で確実アウトだからヒーローラッシュも出せないしグランドがエネミーやったら完全詰みやん

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 12:58:03.45 Va91wowO.net
>>250
お前あれだろ、俺と同じでヒーローラッシュの発動レベルの変え方を知らないだろ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 13:30:21.32 BzIakw5M.net
>>251
レベル3でいっても倒せずに完全回復されるんですよねどうしよう

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 13:36:03.99 hlqrNNgG.net
回復された後にラッシュ使えよ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 15:17:44.45 zzuOBLMd.net
25ターン後ぐらいにヒーローラッシュでキングオブハートビッグバンフィンガーか獅子東方不敗拳&他ヒーローの合体技でごり押し

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 16:16:12.47 xe1T9kki.net
ウィザードのビッグやらバインドをスラッシュストライクに混ぜたのは、
基本4フォームに~ドラゴンは全部出さなきゃいかず、それでスキル数が
一杯一杯になっちゃう事での苦肉の策だったんだろうけど、やっぱり、
多彩な補助スキル持ちの仕様にして欲しかったな。
折角、RPGで魔法使いなんだし。

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 16:38:09.67 B5WLx4GZ.net
>>255
バトライドウォーみたいなアクションだったらフォーム毎に入れられるんだけどなぁ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 20:11:53.90 VRvMRfaX.net
RX「ROMの容量も考えろ!」

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 20:25:52.97 Q2EAag3W.net
容量ってか手間

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 20:44:02.19 dnKRkyJv.net
容量としてはロストヒーローズ2も大した容量ではないんだよな

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 22:34:15.09 p6Mi0I4O.net
BEはボイス付きになった分の容量が増えたな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 22:52:48.72 7HUsudgL.net
>>260
当たり前だろ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/04 23:12:52.75 5FcrLtLz.net
そういえば通常版ってULTRA FLY流れるの?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 00:25:47.34 vaB8no1R.net
通常版は流れない
正直Gだけ二つもBGM入れるのやめて全ヒーローにBGM二つ入れて欲しいわ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 08:37:28.56 qaTtqLsI.net
闘技場リジェス物防700EN防680のRXがダメージ1500くらい喰らった
裏ボス三匹あまり回復せずクアンタのブレイブスキルだけでも間に合ったけどこれじゃ無理だな
カンストまで鍛えてから挑まなければラスボス様に対して失礼だなぁ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 11:27:23.96 GvJp8q3e.net
>>264

そりゃ撃破報告も出ないわけだ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 1


275:2:11:19.19 ID:ywcnbgt6.net



276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 12:18:18.55 PTaKp7vL.net
まさか誰も闘技場リジェス倒せてないと思ってる?
カンストしなくてもHP5000にして全耐性○以上の装備して回復役が常に2人いれば勝てたよ

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 13:27:57.35 CmosVS9D.net
攻略本情報だと裏ボスで一番火力高いシャドームーンが物攻1560EN攻1437に対してリジェスは物攻1899EN攻1799らしい
オーラまとった後は物理EN両方とも2299まで上昇するしこりゃ半端な強化じゃ勝てないわけだ
ついでに裏ボスで速度が一番高いバンシィが651でリジェスは949だった

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 16:15:06.21 AtaCC3iW.net
バンシィは袖付き所属のガンダム殺すマンでよかったのにな
裏ボスは金色のユニコーンくんでいいだろ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 16:21:40.89 jyGk8jRY.net
そもそも>>135で撃破報告画像貼っている人がいる

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 18:14:14.73 YZ+YvZMS.net
袖付きに洗脳されたユニコーンの生き別れの三つ子の次男
で良かったのに

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 18:17:32.80 sEjG6sze.net
BEまだ序盤なんだが、アルトロン邪悪な顔してるな。絶対にスパイだろ。

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 18:27:03.37 o6gh9HGm.net
この時彼は知らなかった、後にこのアルトロンにどこまでもお世話になるという事を…

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/05 19:46:43.58 sEjG6sze.net
風雷夫婦って闘技場のボス、シーモンスシーゴラスだけかと思ったら余計なおまけついてきてワラタ
いや、おまけなんてレベルじゃねぇ。ヴァイエイト一人に射殺された

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 00:16:11.82 9Ym3gqyJ.net
風雷夫婦…あれ、あの二体の初代パイロットって…

アッー!

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 00:45:55.79 sRw55jX9.net
1の新マンとA扱いひどすぎだろ
リジェス・ファイト負けるにしても決勝大会で負けさせろや!
ブラックキングが加わっただけで負けるとか不甲斐なさ過ぎる
仮にもTVシリーズで主役を張ったヒーローなのに

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 00:50:41.18 JOmMyb4L.net
↑アクセルとバースが釈然としない顔をしている……。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 01:04:40.10 sRw55jX9.net
言い方は悪いかもしれないけどアクセルとバースは元々サブライダーだからなあ
アクセルはOVAでは主役張ったけどあくまでスピンオフだし
もちろん気分が良いもんではないな
ただ、アクセルとバースにも少しは喋らせろと思った
ちなみに2号もTVシリーズで主役張ったのに扱い悪いけどね

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 01:57:43.70 d1z4K1mu.net
>>276
主役として参戦じゃなくて客演みたいなもんだし仕方ないだろ
TVシリーズでも客演時に結構酷い目にあわされてるしな

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 04:45:12.88 ss3RsqRs.net
ティガのクロスオーバーなんでないんだろう
考えるの面倒なら
劇場スペシャルでヒカルがティガにライブしたんだし
ティガの変身→ティガにライブして
Wティガでゼペリオン光線する手抜きスキルでもよかったのに

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 08:22:04.36 VW4PU8vm.net
片方だけ喋れないからじゃないの

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 09:24:19.31 vzwIGPji.net
マン兄さんが課金キャラじゃなく普通に参戦してたら一緒に光線撃ってたでしょ多分

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 10:19:25.65 F8ZFbwqA.net
マンじゃダメなんだよ!マンじゃ…!

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 10:28:15.50 CgZK6D8Z.net
BEのマン兄さん、なんでこんなにSP低いんだ?バグじゃないのかってレベルなんだが

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 11:18:37.62 F8ZFbwqA.net
だからマンじゃダメなんだよ!マンじゃ…!

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 11:38:43.11 9Ym3gqyJ.net
レジェンドヒーローが課金キャラじゃなければマン兄さんと1号でスペシウムライダーキック、マン兄さんとティガとでウルトラの星とか出来たんだろうか

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 12:06:52.22 GfdTRXsw.net
ヒーロー戦記→BE→2ってやるつもりがBEクリアしたら2はとうぶんいいやってなってしまった
BE闘技場まで制覇した後でもまだカオスの雑魚が強く感じるんだけど

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 12:11:42.18 YYdJ0ip9.net
>>284
マン兄さんと1号とゴッドは攻撃も耐久も高いけど
速度とSPが壊滅的な系統だから仕方ない

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 12:25:40.19 F8ZFbwqA.net
マンじゃダメなんだよ!マンじゃ…!

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 15:17:27.55 CgZK6D8Z.net
カネゴンカジノ神経衰弱が開放されたからやってみたら意外と楽しかった。
BE闘技場って、風雷夫婦レベルなんぼくらいでいける?36平均だと低いかな。ビームキャノンで700とかくらってやられる。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 16:15:55.22 3y/IGCzf.net
2015年発売ソフト売上(1月12日~3月29日)
サードのみ
PSサード 3,524,983 (+640,696)
その他   563,845 (+100,484)
まあ、これだからな・・・
現実的に見てPSハードマルチで出した方が売れるのは確実
3DSとマルチにするとクオリティー的にも不満が出るから大幅に売上減ってるタイトルが多い

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 17:10:22.74 UFBSFF4p.net
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 17:48:58.10 F8ZFbwqA.net
マンじゃダメなんだよ!マンじゃ…!

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 17:53:59.84 s2NbOtA6.net
ゲハのキチガイは巣に帰れよ

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 18:46:53.42 xCl7pp+B.net
ゴッド「シャイニングフィンガーだとぉ! それはシャイニングガンダムの技だ!」
シャイニングガンダムはお前の進化前じゃないのか?

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 18:47:29.05 mVBOPIFu.net
ヒーロー戦記のパーティを再現しようとしたらDLC買わなきゃいけないのが小憎い

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 20:04:00.31 RZPmFzJL.net
開幕のレジェンド3人処刑ほんっと胸糞悪いよな
あれ考えた奴ぶん殴りたくなってきた

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 20:05:12.70 GfdTRXsw.net
>>295
乗り換えだから別人じゃね

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 20:33:20.20 Zqm35ErM.net
>>298
ダブルオーライザーとクアンタも本来別の機体だがな

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 20:54:49.35 UFBSFF4p.net
ディン

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 20:55:56.90 UFBSFF4p.net
ミスったw
ディンがプロヴィデンスに進化する事もあったしな
と言いたかった

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 23:05:45.70 j6WLItRtL
手違いで今月2日に届いて、取り敢えずウィズダムまで進んだけれど
ガデラーサ・・・、助かって欲しかったなあ。原作でも取り込まれるのは知っているけれどさ
というより、ELS怖いよ。あんまり他ゲーと比べるものじゃないけれど、スパロボZ天獄編よりELSの怖さと絶望感を出していると思うわ。

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/06 22:49:17.21 +yZ6qAXj.net
>>295>>299
この場合ゴッドにとってシャイニングは何なんだろうな
先輩?兄?

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 00:13:58.03 dQ2hg59N.net
兄はシュピーゲルでしょ!

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 00:15:47.77 +YSEKZb3.net
忘れたい過去の自分

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 05:35:16.67 fLjV9F


316:EI.net



317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 05:36:34.97 fLjV9FEI.net
↑ギャグに見えるな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 06:34:32.85 FnVGAVLJ.net
死体役はほぼMSが引き受けてるというのに何故だ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 07:47:45.56 KM3TT+Jj.net
嫁(ライジング)の弟かつ自身の弟子という事にしとこう

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 10:05:48.26 1GrJNCiv.net
>>304
キョウジがシュピーゲルとは別にいる感じの台詞があるからかなり複雑な家庭だよな…

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 10:08:32.72 5PhA9iek.net
武者じゃシャイニング(爆流)がゴッド(號斗丸)の師匠だったな

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 14:13:54.68 p/S9tf87.net
ロスヒ3出る頃にはGレコ、ドライブ、ビクトリーファイトまで参戦なるかな
Gレコは天才さん、ドライブはライダー3号がヒーロー側かリジェス側どちらに付くか気になる

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 14:20:54.54 BJVJi0eU.net
今回の売上で続編出したらかなりのチャレンジャーだわ

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 15:02:14.53 PdWlZXeF.net
>>297
三人の安否が知りたいなら課金してね(はぁと)
EDで生存確認できるぐらいはしておけよ…

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 17:34:21.49 W2pHUaPU.net
>>312
天才さんは一度も敵対してない(Gセルフをこちらへ渡せ的な動きはしていたけど)ので
普通にアシスト枠やろうなぁ。チップは終盤追加で強力なアシスト能力がありそうな気がする。

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 19:29:45.16 8RvEb6uK.net
天才さんはジャベリン好きだったり盾好きだったり忙しそうだw

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 19:38:11.40 iKUgRHXO.net
ウルトラマン系は次回作でも昭和は一人だけだろうな
今作のレオみたいに。メビウスやゼロ、ティガがベテラン的な存在になってそう

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 20:26:43.22 PBqgMU3o.net
装備の強化の仕方がよくわからん
全耐性◎は無理?

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 21:03:28.12 El9I9fL7.net
アビスキューブの氷エリアだけ埋まらないんだがどうすればいい?
右上の宝箱あたりなんだが

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 21:15:27.65 kdIfJ3yS.net
>>318
できるよ、膨大な資金と時間が必要になるけど

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 21:48:05.00 PBqgMU3o.net
>>320
同じ☆耐性の装備1-Aを4つと、別の☆耐性1-Bを1つを合成して2-Aができて、
更に2-Cを4つと、別の耐性を持つ2-Dを1つ合成させて☆2つ△1つの装備3-Eができて、
更に更に3-Eを4つと別の☆耐性の3-Fで☆3つ△1つの装備4-Gを…
って流れでいいの?

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 06:11:52.10 V6rb8teg.net
ギンガSになったらタロウはオースキャナーやガイアメモリと同じになってしまうのか・・・・会話シーンはどうなるんだろう?

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 13:23:12.88 Bl5Qhfze.net
>>322
ギンガSでもストリウムブレスから幻影で出てきたりした事があるから
何か透けてるタロウが会話に混ざる?それかストリウム飛ばしてギンガビクトリーに

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 13:25:47.00 9VkxEIrr.net
>>322
つーか、あれってブレスの中にタロウが入ってるのか?
別の宇宙にいるタロウと通信してるだけだと思ってた

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 15:05:46.53 kpBk8hRV.net
タロウどころか六兄弟まるっと入ってる

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 17:03:40.16 0Cu3veZ/.net
タロウならいい…!タロウなら…!

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 17:57:02.41 OoqcZeMq.net
最近のウルトラマンの時系列が良く解らん。
六兄弟がいまだ意思を回復していないとしたらちょっと寂しい。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 20:28:07.58 Bl5Qhfze.net
>>327
ギンガ世界の6兄弟は平行宇宙の同一人物だから、マルチバースを通ればギンガ世界にM78宇宙の
本来の6兄弟もやってこれるから大丈夫
ファイトビクトリーに出てくるヒカリやA、レオとアストラもM78宇宙の本人だろうし

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 21:32:02.87 BK3fL03e.net
穴兄弟に見えた

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 22:00:01.41 7OPEiBrA.net
>>319
氷の基本は「逆算」
そこに行くにはどうするのか?ではなく、そこからどのように行くことができるかを考えたほうがいいと思う

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 23:32:41.43 osKH6BJU.net
並行宇宙とか考え出すと気持ち悪くなってくる怖い

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/08 23:40:31.94 Hv3JqUjc.net
>>328
平行宇宙のタロウも過去に地球で戦った記憶があるような感じだからややこしいけどな

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 02:55:29.83 +iDiXdLk.net
コメットさんのタロウも平行宇宙?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 06:36:47.56 w3TR6A5d.net
とりあえずどの世界でもレオはジープに追い回されて
松葉杖で殴られて銃の的にされたり
バラバラに斬られたりババルウとマグマに虐められたりするのは確定

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 09:58:43.19 RRfUeea3.net
まだ1やってる途中で、「DG細胞で蘇らされたジャークミドラ」を倒したところなんだけど
2にクライシス帝国普通に出てくるよね?
時系列どうなってんの?

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 10:24:36.41 4fEY1YAR.net
その辺かなりガバガバだから気にしないでいいんだと思う

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 10:29:24.68 B4sZqc/l.net
>>335
ゴルゴム出さずにクライシスが出てくる時点でお察し

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 12:01:00.18 yRjc9ygA.net
わざわざ弱体化したBLACKにRXへの進化の焼き直しをしてくれるクライシス帝国

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 14:05:01.46 z1xe9+sk.net
ゲームの構造上仕方ないが
ダンジョンの小部屋に足運んでくれる皇帝とかどうしても吹く

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 19:04:03.72 w3TR6A5d.net
>>337
なに昔のスパロボではよくあることだ気にしてはいけない

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 20:31:34.89 0JzwYq++.net
デビルガンダム四天王もパワーダウンして再登場するしな

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 20:57:20.08 1mWJyAzB.net
四天王は言い訳できんけど
ジャーク将軍はディケイドのRXの世界のやつだろ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 21:06:29.21 q5cizRp+.net
シャドームーン「平行世界にはザコみたいなオレがいるらしい タイヘンダナー」

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 21:26:05.28 DufSrqaj.net
>>340
ライラやカクリコン、黒い三連星なんてよく死んでたもんなw

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 21:37:18.78 xGEaTykl.net
オーズが仲間になった所まで進んだけど、装備品は全員耐性を上げた明日のパンツだなあ。ステータス全然強化してないや
仕方ない事だろうけど昭和ウルトラとか昭和ライダーとかもうちょっと参戦させて欲しかった。エースとかV3とか使ってみたかった

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 21:44:49.68 DufSrqaj.net
喋らせるようにしたらこういう人選になったからな、まあ仕方ない…
フォーゼくらい違和感のない代役でもいればまだ分からないが

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 22:38:34.71 8APqVYRL.net
ティガも仮面ライダービーストの様にジャニーズ辞めてから番組に出て欲しかった。

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/09 23:54:52.33 Lx28OWwn.net
なんでこのゲームゼロノスおらんのん?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2015/04/10


360:(金) 00:00:02.34 ID:Fts1pxZq.net



361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 07:53:37.17 z2IRIPjP.net
V6は岡田はともかく井ノ原が躍進して
三宅と森田が落ちぶれるとは思って無かった
長野もそろそろティガを推しだしても良さそうだけど

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 08:25:10.31 KvinYFNT.net
くっさ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 10:42:22.26 oR//dyOc.net
やっと風雷夫婦倒した。
ヴァイエイトを1ターン目に倒せれば大部楽になるね。レベル45まであがったけど。
次はダダダダダダ蜂女か。ダダ嫌い

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 12:14:48.10 RXV4z63M.net
むぅ~~マスターガンダムが倒せん!
レベルは既に周囲の雑魚じゃ雀の涙程度の経験値しか入らんしどうすりゃいいのよ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 12:27:48.55 RXV4z63M.net
あ、倒せた
ゴメン

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 13:27:40.15 AjcS6Km2.net
>>353-354
きっとこの13分間に死闘があったんだろうな…
下手糞な攻撃と割りに合わない回復方法、とんちきなヒーロー技とか…

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 15:00:22.71 Hun9nUOV.net
>>350
三宅と森田は完全に舞台の方がメインになっちゃってテレビ全然出なくなったからね

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 16:27:55.96 oR//dyOc.net
BEでブラックキングがヒーローの技を研究しつくして作られた怪獣とかいってたけど、何か特殊なことしてくるの?1発キルしたからわからなかった

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 19:30:07.93 NFlPa9Ei.net
ロスヒ式が一番手間かからず安上がりだろう
けど売れなかったしもう次ないだろうな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 19:30:21.75 jDBC5FEP.net
ロスヒはそれこそ参戦作品が悪かったような。
参戦作品ってかコンパチを復活させたかったんだろうけど
あれをロボット縛りにして名前にスーパーロボットって付けときゃ倍以上は売れたと思うけどな。

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 19:30:49.20 jDBC5FEP.net
ただでさえコンパチなんて新規0で懐古しかやってないのに、続編で昭和作品DLC化で、マイナーな平成作品ゴリ押しとかアホ過ぎ
しかも内容も1から全然変わってないし、2って言うよりファンディスクレベル

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 19:31:16.97 v6hk7rIf.net
確かにライダーやウルトラって本家の声もないしな
ライダーはともかくウルトラは死んでるから客引っ張れないし

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 19:33:52.18 Bv05ojl5.net
では次の人どうぞ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 20:47:26.85 7JT78BHN.net
>>362
反論出来ないようだな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 21:01:01.96 1dwrCHcr.net
おい待てなんだこれは
ダークネスファイブのグロッケンとデスローグ倒した後のアイテムラボの会話でウィザードがゼロのアイコンになってんじゃねえか
逆かもしれんがな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 21:01:14.42 FSvF2Gqw.net
Black世代のおっさんなんだが
平成ライダーやウルトラマン列伝も見てるから問題ない

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 21:37:39.76 Toz1uy76.net
ネクサスやマックス辺りも使ってみたかった

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 22:17:26.23 qRbEl76k.net
>>364
そういうミスが他にいくつもある
納期ギリギリでデバッグ不十分だったのかも

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 22:48:06.84 1dwrCHcr.net
デストロイキューブで雑魚相手に超苦戦してるんだがこれって普通か?
SPはボスに温存したいから全オートなんだけどそれがダメなのか

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 22:


381:55:53.28 ID:L57fe+wK.net



382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 23:06:00.40 1dwrCHcr.net
>>369
ありがとうそうなのか
それじゃあSPが低いスキルでも使うことにするか

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 23:55:44.40 qRbEl76k.net
むしろ全オートでデストロイ・キューブまで来れたのが凄いな

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 23:57:49.46 FWheOby5.net
大体一個は育てると消費SPが減るスキルあるから基本はそれ
つーかジャシュラインやピクシスの相手どうしてたんだ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 00:59:33.36 VPFQPbK3.net
>>366
隠しボスはイフで

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 01:48:32.33 2QHmarmv.net
FF5のものまね士戦みたいになるので却下

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 12:09:55.81 jnU+meLU.net
>>366
デビルノスフェルとかどうでしょう

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 18:00:39.83 6ShUrNC2.net
うわあああああああああああああ
リジェス負けたァァ・・・あんなにHP減らしたのに最後に闇オーラとかふざけんなよ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 18:21:35.80 Mf0MEor1.net
味方のMSは速くて火力あると思えば脆かったり、硬いと思えば遅かったり
火力不足だったりするのに、敵の雑魚MSは全体的に他と比べて、
速くて硬くて火力も遜色無い気がして納得がいかない。

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 18:29:10.27 FoW/NUGz.net
>>376
闇の力はヒーロー技を当てれば解除されるから、ゲージが溜まるまで防御と回復に専念だ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 21:13:22.98 6ShUrNC2.net
駄目だリジェス強すぎる
もう赤ゾーンすら行けなくなった

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 23:13:02.75 6ShUrNC2.net
ああああああああああああああああああああ
折角また赤まで行けたのにダメージ高すぎるだろ糞がまたやられた
防御してもダメージ普通に食らって駄目だし回復しようとしたらダメージでかすぎて回復の暇無しじゃねえか

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 23:39:35.52 UDvYLSyv.net
>>380
レベル上げろ
70ぐらいあれば倒せる

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 23:54:57.00 6ShUrNC2.net
>>381
分かった
けども経験値ってこの時点だとどういう稼ぎがいいのですかね?

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 00:15:21.01 SozEhEtQ.net
ゼロ一人でDLC無料サブクエストのガクマを締め上げる

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 00:23:23.95 AsLV6GbX.net
>>383
ゼロ使ってないんですがそれは
他のキャラでやってもいいんですかね

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 00:35:40.51 AsLV6GbX.net
>>384だけど意味が分かった
ゼロツインシュートで両者の弱点をつけれる&弱点攻撃でEXP増加で効率が増すのか
そしてやってみたけどおっかしいなさっきまでレベル67,8程度だった奴らが全員75辺りになってるぞ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 01:09:02.49 AsLV6GbX.net
悪の根源リジェス!貴様だけは絶対にゆ゛る゛さ゛ん゛!!
全員レベル99になったパーティーで逆襲してくれる!!

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 01:24:03.87 SozEhEtQ.net
まあわずか30分程度でこうなるから最後の最後まで封印推奨なのよなあれ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 01:28:48.64 Ub5mpM3c.net
インスタントパワーアップ過ぎて少し笑った

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 01:43:59.93 qgfH5ZCR.net
レベル99まであげたらアビスキューブのボス三体倒すの楽になるかな?

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 02:00:58.98 AsLV6GbX.net
ちょっと待って!レベル99で赤ゲージにフルボッコにされるって何!?
エネミーラッシュ出しすぎだろふざけんなアホが

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 07:59:39.61 0QDXfU2Z.net
LV99ならアビスのボスにも楽勝
そう思っていた頃が私にもありました

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 08:12:34.81 qgfH5ZCR.net
ふむドーピングしないと無理っぽいんだ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 09:46:05.57 fbyEgxfc.net
99だけ�


406:カゃなく結晶注ぎ込んで装備鍛えてようやく突破レベルだからな・・・ルギエル苦戦したわ。と思ったら闘技場にボス追加という



407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 10:12:33.59 dfPt+R0/.net
ドーピングしなくても耐性装備作ればダメージ抑えられるよ

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 10:42:24.29 8DyRmB6x.net
もし次回作ができたらダブルゼータ使わせて欲しい…。なぜ最近は扱いが薄いのか

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 10:54:40.37 s6DEAWIu.net
劇場版Zって奴の仕業なんだ

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 11:40:26.26 efaMqLRI.net
マジか!スペリオールガンダム最低だな

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 12:07:34.41 YHuXylbh.net
SDガンダムじゃプルトゥエルブもクソもないからなぁ…

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 13:02:39.49 tcnT1JDj.net
ZZがいないのにUCが参戦したスパロボでも
プロトプルとかいう無理矢理な設定になってたな…

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 14:16:15.24 apjLEdzt.net
>>396
ZZを追いやった劇場版Zも追いやられてる事実
3DSもカストラ使いたいなあ
ZのBGMをZの発動にしたい

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 15:07:33.09 AsLV6GbX.net
皆さんはリジェスどんな感じで倒したんですかね
難しすぎんよ~

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 16:27:07.63 dfPt+R0/.net
>>401
攻撃役2人、回復役2人に役割分担させてた
回復役はヒーローラッシュ時以外攻撃に参加せず、ひたすら全体回復に専念

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 16:33:43.86 q4D+yM04.net
>>401
ゼロ、フォーゼ、ゴッド、ユニコーンでパーティー平均66時の戦法
ゴッドをクリ率上がるフォースで固めてクリティカルの鬼にする
ラッシュ中に最大ビッグバンで2万前後出るからこれを攻撃の要にする
あとは適当に小突いたり雑用させてればたまに1人死ぬくらいで大体カバー出来るはず

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 16:51:58.48 KHhX8feE.net
効率よくAP稼ぎするのはどの辺がよかろうね。
2週目リジェス前の時点で、★7ランダムキューブでAP増加フォースつけて1戦闘で12稼いでるけど。
先進めても、アビスキューブとか★8は敵も強そうだしなあ。

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 16:53:18.99 Kz3UsucT.net
ランダム8だと1度の戦闘で24稼げるよ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 18:12:42.26 lPME9DF0.net
評判の悪かったZをシリーズ化
寺田「金の掛かる携帯機(PSP)で出すくらいなら据え置きで出す」→PSPで2Zしかも分割
版権を差し置いてOGをPS3→度重なる延期・アニメゲーム両方爆死
需要の無いコンパチ乱発総爆死
唯一売れた3DSのダンジョンゲーも続編で爆死
エーアイ誰得参戦作品で案の定爆死
3Zどうしようもない糞で本家最低記録で爆死
そりゃ降格にもなるわ寺田

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 18:44:39.85 YHuXylbh.net
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 19:21:45.40 z2TciEMX.net
>>407
反論できんのだろ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 19:39:32.51 bzrsWD35.net
92時間Lv65でやっとクリアした
RX、ユニコーン、ダブル、オーズで固定してたけど、途中からボス戦はクロスオーバー技でゴリ押し
ラスボス前3連戦で歯が立たなかったから装備ガッチリ作ったら随分楽になったわ
前回同様EDのお別れのやりとりがいいね

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 20:05:22.51 AsLV6GbX.net
よっっおおおおおおしクリアしたぞおおおおおお
EDやっぱいいねやりとり
で、EXニューゲームやら新たなキューブやら一体どういうことだ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 20:08:39.55 pi6Uz4m6.net
お前は少し考えたり調べたりすることを覚えた方がいい

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 20:21:01.76 AsLV6GbX.net
>>411
ごめんな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 21:02:04.69 qgfH5ZCR.net
昨夜エンディングみて思ったけど、カジノ経営してたカネゴンは、元の世界に帰れたのかな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 21:12:06.02 e66d/U5T.net
2はクロスオーバーないキャラが一歩劣る感あるくらい攻撃力に差があるのがなあ
F91とか使ってるやついるのか?

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/12 22:11:47.56 tTjIC228.net
F91はWと並んで最速だから便利だぞ
クロスオーバー持ちなんか1組いれば十分だし

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 00:15:24.13 v92oIzvz.net
役割分担は明確にした方がいいしねこのゲーム
あとティガはお膳立てしてやればクロスオーバーなくても引けをとらん

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 00:50:44.68 N79T5sIu.net
91っちゃん便利じゃない
MEPEとかメガマシンキャノンとか
何気に技術高いのもステキ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 00:52:39.27 W8SjX3+1.net
ティガはギンガがただティガを誉めるダブルゼペリオン光線があれば

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 06:12:50.38 A5joQ8zs.net
F91は無属性強化のフォースをつけるだけで全技の威力上がるのが好き

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 08:15:29.52 pXDKd9rx.net
>>419
クアンタ「せやな」

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 11:22:26.33 3dTGuNxy.net
次回作はドライブとレコンギスタが出られるまでの段階でいいかな。

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 11:55:31.35 cTDFXGyh.net
次回作あったらいいね…

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 12:03:49.72 RFyp1Q+o.net
同じバンナムのあの超絶糞シナリオのSLGすら2出るんだからへーきへーき

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 12:04:30.47 3dTGuNxy.net
これの売り上げ3万弱だけど普通なんだろ?メタルヒーローだのマジンガーだの入れてる訳でもないしね。

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 12:30:11.53 aEIgineQ.net
前作から売上半減してるけどな
2をスルーした前作ユーザーの理由を聞きたい

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 12:43:29.53 A5joQ8zs.net
今は売り上げでなくて消化率の時代

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:07:21.26 aEIgineQ.net
そうは言うけど前作買って2買わなかった人がいるのは事実だから、
その人達の考えも知りたいよ

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:12:30.15 Oor/+dvv.net
>>427
2買わなかった前作ユーザーは2欲しかったけど品切れで買えなかったんだよ。
そういうことにしておこう。

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:15:45.33 vbF95x0m.net
>>428
限定版は品切れだけど通常版はまだ在庫あるし、
ダウンロード版は品切れ関係無いけどな

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:20:10.61 piCZkgt3.net
わりと高めの難易度
それなりに数の出てたPSPが無い
ロスヒ以外の復活コンパチの出来の悪さ
こんだけありゃ半減してもおかしくないだろ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:22:08.53 E2miobDA.net
好きなキャラがいないとか?>買わない理由
もしくは前作の評判(主にライドダンジョン)が悪かったので特に調べもせずにスルーとかとか?

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 13:49:53.71 xS0JMSTG.net
BE及びロスヒ2はやりこみなど無しの通常プレイでクリアまでどれくらい遊べますか?

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 14:58:49.11 cTDFXGyh.net
>>432
ネットがん見なら40時間(BE:40時間)
情報完全遮断なら60時間(2:50時間)
くらいじゃない
BEからやるんなら2はある程度システム理解してるだろうし

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 15:01:24.38 s9fqEc24.net
>>427
1を欲しくて買ったというようなこのシリーズのファン層が、2を見送った、要らなかったというより、
評判を聞いて周りに合わせてノリで1を買ったような層が、高めの難易度やライドダンジョンのせいで投げ出して2はスルーしたんだと思う
要は前作で痛い目に遭ったライト層にそっぽ向かれただけかと

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/13 16:35:31.90 xS0JMSTG.net
>>433
新品が安く売っていたので購入してみます

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 00:42:42.39 LChg3NRY.net
やっとWが仲間になった。相変わらず素早くて属性攻撃も多いんで使いやすい。早くティガも使いたい…

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 00:45:06.97 Z03QW3Ra.net
>>420
君はツインドライブ トランザム 凍てつく波動の
エンドレスワルツを何とかしてくれ
いやそれでも十分強いんだけどさ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 08:46:13.56 /OeFGRO0V
>>437
凍てつく波動って何の技およびスキルのことを指しているんですか?
確か元ネタはポケモンですよね

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 09:15:01.80 iIL2uml0.net
ライドダンジョンがなきゃ無印ロスヒはもっと評価良かったのかな?

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 10:16:52.48 s5vq3pni.net
マンじゃダメなんだよ・・・マンじゃ…!

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 12:39:15.01 Y8cHxhlo.net
ライダーマンカッコいいだろ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 12:44:34.43 vi8rQlwH.net
ガンダマンは良キットですよ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 15:42:23.04 bpKMXxIq.net
ジャーマンスープレックスいいよね

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 21:18:58.47 O+Ou5AFT.net
>>434
1スルーで2を買った身からすれば1をおまけにつけたのが逆効果じゃなかったのかね
1をそれなりに遊んだ人でも、余程でなければよーしまたBEも遊ぶぞ-ってよりは
そんなのいらないからその分安ければなーって思うのではなかろうか

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 21:46:01.88 0x0N6F7R.net
1の内容は半分忘れてたし復習用にBEは丁度良かったよ
特典なかったところで数百円程度しか変わらんのなら大した問題ではない
限定版はちょっと吹っ掛けすぎな気もするが

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 22:03:52.87 +NHQuetK.net
ランダムキューブでホビーハイザックが居ると思われるマスで
全然エンカウントしてくれないんだけど、(他のマスの敵は全て確認済み)
何かこれをしてるとホビーハイザック出ないみたいな条件とかあるのかな?

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 22:22:05.35 bpKMXxIq.net
「いると思われるマス」でなく「遭遇したマス」
それで出て来なかったら知らない

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 23:03:03.12 hoR3Zlub.net
>>446
移動を調整して「遭遇したマス」で戦闘に入れ。
MAPロード時にマス毎に敵PTが固定っぽいからそれで出ないならしらん

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/14 23:21:23.07 hXyJaAKM.net
限定版はBEの代わりにDLC無料でよかったのにと思っていたが
DLCキャラは一切話に絡まない上にクロスオーバーもないと聞いてやっぱりBEでよかったと思った

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 05:25:46.55 mRnlWAxh.net
>>447>>448
ありがとうございます。
歩く範囲を調整しながら再チャレンジしてみたいと思います。

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 10:45:03.33 bL0j9y/J.net
>>444
どんだけケチくさいんだよ・・・
定価が(通常版なら)前作より微妙に安くなってるぐらいなのに

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 16:52:06.12 n9MoXYvg.net
BE、ようやくゴッドガンダム仲間になったが弱いな…育てたら強くなる?
あと、カジノスロット稼げなすぎつまらなさすぎ笑った。目押しとか一切なしなのか

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 17:00:18.34 QubBDcbR.net
ゴッドならいい…!ゴッドなら…!

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 17:48:23.49 Yabq3q0L.net
行け!ゴッドマン

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 17:58:40.40 jZKJmYXu.net
ランダムキューブ8で素材&結晶集めしてるんだけどUキラーザウルスネオ攻略用パーティーとかあるか?
道中の敵はエンカウント無しで楽になるけどアイツだけはどうしようもないからなぁ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 18:32:39.25 I8dYLNs3.net
上の方に渾身ティガは書いてるからここでは渾身ユニコーンでも書くか
ユニ:渾身、瀕死時反復、瀕死時攻撃力上昇、射撃強化、ロックオン、不屈
ゴッド:ショウタイム2、不意討ち無効、あと適当
オバリミ役:オバリミ、さきがけ、あと適当
素早いキャラ:ビギナ、あと適当
キューブ設定でトラップを2以上にしておく事
1ターン目にドライブかばう、オバリミ、ビギナ、マグナム×5
2ターン目は適当な攻撃とマグナム×5
2ターン安定だけど3ターンかかる事も想定してかばうはドライブで
敵の先手攻撃対策に不屈は必須
裏ボスを倒してなくても行けるのがポイント

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 18:59:19.18 HUWICeDL.net
そんじゃ渾身ティガ改良版で
装備
ティガ、クアンタ、ゼロ:各専用装備。レベル99なら巨大な鉱石5種合成で安定する
適当なキャラ:怯み、スタン、プレッシャーを無効にする装備。明日のパンツをベースに草を合成して作る
フォース
ティガ:クリティカルパワー2、渾身、ヒーローアサシン、瀕死時攻撃力上昇、瀕死時反復行動、死に抗う拳
クアンタ:斬撃強化、無属性強化、大振り、ショウタイム2、ヒーローアタッカー、無双鉄心
ゼロ:なでしこ、ショウタイム、超回避
適当なキャラ:オバリミ、ヒーロースプリンター
エンカなしとかはゼロと適当なキャラに割り振る
行動
ティガ:ヒートハッグ→ヒーローラッシュタイプチェンジ×2
クアンタ:ドライブトランザム→GNウルティメイト
ゼロ:なでしこ→クロス
適当なキャラ:クアンタにオバリミ→ティガにオバリミ
裏ボスはバンシィだけ倒しておく必要があるけど
単独ヒーロー技でとどめを刺せるんでAPボーナスが取れる

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:00:51.30 jZKJmYXu.net
>>456
なるほど、裏ボスとかまだ一切倒してないから助かったサンキュー

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:14:49.83 jZKJmYXu.net
>>456
続けてすまないけどもなんでトラップを2以上にする必要があるんだ?

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:18:27.95 HUWICeDL.net
>>459
戦闘開始前に渾身を発動させておかないといけないから
トラップのダメージでHPを1にしておく必要がある
ユニコーン以外は戦闘開始前に回復しておくこと

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 19:46:21.71 jZKJmYXu.net
>>460
なるほど、そういうことか
これと金入手アップで装備強化資金回収も捗るな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 21:52:02.59 2Z2dE9rv.net
白い魔法使いが倒せないから風都再建に行ってみたらアクセルとバースに邪魔されて
先に進めん
どうすりゃいいのこの二人

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/15 22:47:20.95 zLMDR3rU.net
>>445
俺も最初吹っ掛け過ぎと思ったけど
ヒーロー戦記+BE+本編のボリューム考えたら
十分過ぎるほどだと思うわ
まあ1をやってなかったからそう思う部分もあるけどさ
本当にコード入れ忘れさえなかったら大満足なのに

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 00:00:08.30 tHHfU1sN.net
>>454
DVD特典の新撮のゴッドマン&グリーンマンでは正統派になってるんだぜ彼

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 07:22:51.06 Ql8qIZXO.net
一番金を食う"原曲"を忘れてませんか

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 12:40:57.64 QmlnL2eW.net
マンじゃダメなんだよ…!マンじゃ…!

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/16 13:15:14.25 b9uWfZhu.net
↑こいつ荒らしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch