20/12/06 12:51:32.85 vkUI3SQj.net
>>958
ありがとうございます
進めていってアップグレードします
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 12:56:19.19 x9xdABql.net
有料でアップグレードしても名称は無料版のままなんだな
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/11 13:35:04.34 VRvVPy3l.net
エアロジャの為にルシフェルを求めて1ヶ月間毎日データ更新の日々...
やっと降ってきた
これで引き継ぎニューゲーム用データ完成させられる
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/12/18 08:45:48.36 gct4ipeU.net
殿堂入りした人がいたら聞きたいんだけど
アレってクリアした直後にデータ更新しないとダメ?
例えばクリアした後にニューゲーム+してからデータ更新だと達成できなくなっちゃう?
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/03 16:01:53.76 xUm5hS5V.net
良くも悪くもFF10-2そっくりなんだよねセカンドは
FF10-3がその後発売してない、強いて言えばリマスター版のおまけにそれっぽいオマケが付いてたくらいだから
サードは出すとしても小説が濃厚なんじゃないかなあ
サードをCSで発売出来るくらいなら普通FF10-3に該当するゲーム作品が出るはず
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/04 08:40:53.31 g40cJyrl.net
最近になって再開したんだけど今も街中ですれ違い通信とかできるんかな
もちろん素直にデータ通信ですれ違いした方がいいのは認める
ところで饅頭でステータス上げる場合の上限ってやっぱり99?それとも更に上がある?
全ステータス限界まで育てた人っているんかな
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/05 21:56:42.44 8GOEp1Fb.net
俺もII発売ってことで急いでやり始めたんだけど
これ出てくるシーフとか商人倒してアスタリスクをゲットするのはいいけどさ
倒した後そいつがひえーとか逃げることなく消えてるんだが
アスタリスクゲットしたあと、倒した相手の死体はもしかしてその場で焼却したり埋めたりしてるの?
商人の部屋で商人倒して、商人が跡形もなく消えてそのまま部屋を漁り始めて怖いんだが(´・ω・`)
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/05 22:16:26.30 c/Qgw4Qc.net
そのまま塵になってるんだよ…
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/06 03:01:52.80 ptw3Eizl.net
シュワァ・・・と?怖い(´・ω・`)
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 10:58:37.33 nRMUHfIn.net
>>964
新宿で一人すれ違ったレベルだから地方じゃ絶望的では
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/07 13:09:10.61 N4fVFl47.net
絶望的ってか不可能だろ、新宿で1人居ただけ奇跡レベル
ようするに今時3DS持ち歩いてる奴がいるかどうかって話だからな
コロナステイホームが無いとしてもありえん
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 12:22:16.01 aWvsB93y.net
データ通信でネットから威力9万くらいのデータが送られてきたんだけど
あれどうやってこんなに出すの?
自力でも出せるもん?
BDFTSです
1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 12:29:37.42 o885Zoxv.net
時とめると9999超えるのは分かってるよね?
あとは補助とスキルの組み合わせ
1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/08 18:27:34.15 aWvsB93y.net
>>971
そういうことか
ありがとう
1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/12 00:10:05.07 BQ/0UpV8.net
初代やってるけど5章からのループ展開糞面倒でヤル気無くすわ
1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 23:04:45.03 TmbqO/vM.net
前作はブレイブリー2ndだったのになんで次出るのはブレイブリー3ndじゃないの?
1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 23:21:12.33 HRfWhM/p.net
ブレイブリーデフォルト2だからとしか
1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/13 23:57:42.17 Ie6ArdcI.net
>>974
制作側に聞くしかないな
何で6年経ってわざわざデフォルトに「2」付けてシレッとセカンドを無かったことにしたんですかって
1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 00:09:41.06 AeejR3J2.net
セカンドは黒歴史扱いなんだろう開発的にもユーザー的にも
1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 00:24:48.78 M6WtIDeW.net
JRPGにおいて最大級のキモである雰囲気要素が壊滅的に評価低いからなあ
ゲームシステムはいいんだけどその良い要素もあくまでFF5に毛を生やした程度だから
雰囲気要素のマイナスを打ち消すほど画期的なゲーム性ってほどでもないしな、あくまで各要素で最低条件を満たすのは必須だった
1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 13:57:33.01 C+24JQK5.net
スクエニはいい加減CVにタレントや俳優を使うのを辞めろ
1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 18:13:56.45 9xcnD2G2.net
ジブリの功罪かね?
1011:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 22:55:30.80 +KKrGhQ6.net
・事務所のバーターやらでゴリ押しされた
・本人に声の演技に関して今まで何も練習してこなかった
・これ以上本人に努力する気がまったくない
・いくら指導しても一切伸びしろがなくて音響監督が諦めた
・長時間指導するなと所属事務所から注意受ける(本人が腹立って抗議したり、精神まいってるとか)
・監督レベルからコネでこいつを使えと言われて音響監督は逆らえない
・監督か音響監督がこれが素人感を出せてるすばらしい演技なんだよ、と思っている
ジブリもそうだけど、色んな要素がありすぎてなぁ・・・
1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 22:57:31.53 9xcnD2G2.net
FF15の映画は酷かった
ゲームで声優変えるくらいなら最初から使うなよw
1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 23:03:59.80 XkmzBDGE.net
最近はタレントCV一切なしの鬼滅の大ヒットで更にその手のコンテンツに逆風吹いてる感じがある
そろそろタレントCV起用するコンテンツ死亡の流れ来て欲しい
1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/14 23:38:19.51 zNku1aFt.net
980過ぎてるけど過疎ってるからスレ立ては>>990付近でも十分そうだね
1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 15:38:45.31 GQu/NCOH.net
最近FF14始めたんだけどFF以外もサガネタとかあるんだけど、次元圧壊ってBDFFネタだよね?
1016:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 18:08:50.97 nqqk6mEk.net
FF12だと思うぞ
ゾディアークもいるし
1017:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/15 18:55:34.60 eHgn/PJ4.net
BDFFの方があらゆるスクエニゲーのネタ寄せ集めゲーだからな
BDFFが起源で他スクエニゲーにネタ輸出した例ってそもそもないんじゃね
1018:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/16 00:10:36.63 Og1S/86j.net
というかスクエアが何故か切り捨ててしまった古き良きネタって感じ
FF16はちょっといい雰囲気もあるけど
FF8、13、15の世界観はきっつい・・・
1019:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/16 03:16:31.76 u
1020:nkk1sCX.net
1021:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/20 11:08:58.11 lOUE0f7n.net
ブレイブリーシリーズが本来やりたかった「ゲームとメタの調和」はニーアオートマタが上手い事全部持って行った感がある
やっぱライターの腕がもろに出るジャンルだよなこれ、スタオもユアストーリーも低実力のライターが下手に手を出したせいでぶっ壊れた
1022:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/21 23:48:11.60 h4BRW3qI.net
いよいよ来月かー
1023:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 01:08:51.91 tDrtR1Fm.net
エヴァの映画も延期したし流通の関係で送れるかもしれないと覚悟はした方がいいかもしれない
1024:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 06:52:30.30 9KYkEZkQ.net
むしろゲームの場合は逆で何かあれば前倒し流通になると思う
前回の緊急自体宣言時にFF7R発売したとき海外ではそうなってた
なのでフラゲネタバレもめっちゃ早かったがリメイクだからネタバレ大歓迎の雰囲気で実害は無かったな
1025:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 07:11:14.07 9KYkEZkQ.net
次スレ立てた
もう新作出るし3DS作品は一纏めにした
スレリンク(handygrpg板)
1026:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/22 07:39:29.80 ERL3vcZn.net
>>989
悪いFFってwww
もの凄いわかるw
1027:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/03 20:13:19.99 C+cp1aM4.net
>>990
FF7Rもリメイク名乗っておきながらシナリオ改変してループモノにしやがったからなあ
ありとあらゆるゲームが初代ブレイブリーの成功を受けて二匹目のドジョウ狙ってるわ
肝心の本家が上記二匹目のドジョウゲーと同レベルにまで墜ちて初代の劣化パクリに成り下がって没落したのが悲しい
1028:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/03 23:29:40.41 b/OeQs9g.net
そもそも初代ブレイブリー自体が二匹目のドジョウどころじゃないっての
ここにいる連中のゲーム体験ってSFC時代くらいで止まってるのかよ
1029:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 00:04:20.16 oXZ6GeTv.net
ゲェジかよ
1030:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 08:29:19.65 2uyYYAi9.net
ウンコブリブリーだから仕方ない
1031:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/04 08:40:07.38 QA1jYqoo.net
オクトパスを3DSで出せとか、
技術的にサ終不可避だったブラゲのブレイブリーを最新技術で一から作り直して2として再出発して欲しいとか
やべー奴いくつも見てきたわ
1032:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/05 00:00:28.84 kYA6rL+R.net
糞ゲー糸冬
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2637日 23時間 36分 33秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています