終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14at HANDYGRPG
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14 - 暇つぶし2ch366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 18:17:35 P38Fbuld.net
クリアして何これと思いながら本スレ覗いて絶句したな
大神後にして良かったと心の底から思った

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 22:01:32 /JiSAvGa.net
メタフィクション前面の悪ノリの延長でストーリーの説明責任を果たせてない気がしたなあ。

ぶっちゃけこれって2をやったプレイヤーの感情に頼ってポーキーを悪人に仕立てているけど
ゲーム内の大半の一般住人にとってはポーキー一派はただ生活を豊かにしてくれた功労者でしかなくて、
3だけでフラットに見るとポーキーを悪役とみなせる動機って
結局ヒナワを殺された主人公たちの私怨でしかないよね。

そもそも、ポーキーの支配が成功してたとしても、一般住民にとっては
船で取り決めたウソとポーキーどちらのウソに従うかという違いしかないし、
ドラゴンの針をめぐる争いだって、一般人の意思を全く考慮せずに地球の運命を
個人の意地だけで左右しちゃうという点でリュカとポーキーの個人的な意地の張り合いでしかなく
さらに最終的にはリュカが針を抜いて世界を滅ぼしちゃった(変えた?)。

コテコテの個々のエピソードやらイトイ節やらファンサービスの絡め方は良かったんだけど
大局的に見れば世界巻き込んでポーキー好みの世界にするかリュカ好みの世界にするかの
二者のいがみ合いをやっておきながら、ポーキーだけ悪者扱いっていう置いてけぼり展開は
ちょっと土台の部分でお粗末さを感じちゃったな。


368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 22:46:39 /yBp3MGP.net
選択の余地もやりこみ要素もないテキストスキップをひたすらやらされて
ラストでありがとう連呼されるのが気持ち悪いを通り越して腹立った
あれ、「こんな げーむに まじになっちゃって どーするの」的な糸井の皮肉なのかとマジで思った

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/13 11:06:49 pwo1mGXM.net
家に帰ったら家族がいて、電話したらパパが記録つけてくれて
っていうシステムがマザーらしさなんだって事を実感したよ

1・2でも、家がスカスカで電話の代わりに変なカエルがうろついてたら
あの感じは出なかっただろうな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/14 02:59:57 Hgg00p3K.net
>>367
功労者は無いだろ→ポーキー
元から島に住んでたならともかく、大半は別の時代の奴を一方的に人さらいしたあげくに洗脳しててんだから

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/14 12:38:41 jIm7CbnE.net
風呂敷をたためてない

これに尽きるだろ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 01:15:27 lATeo4Hu.net
3は、便利な製品とか都会的なものに憧れる感情を全面否定しちゃったのが
なんだかマザーらしくないな
バレンタインやフォーサイドは、ろくでもないやつが大勢いても楽しいしワクワクする
その上でやっぱりマイホームや故郷の町が一番好きっていうところがいい

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 09:37:53 EI0lSDds.net
>>369
システムというか雰囲気だね
1、2を通して受け継がれてきたマザー独特の温かい雰囲気が無くなって
3はいかにもゲーム的で味気ないものになったからな
クサイ三文芝居一家より過去作の主人公一家の方が家族の大切さや有り難みを感じるよ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/19 10:01:21 lOhUPUSf.net
ゲーム自体は楽しかった でもこのゲームから一気に増えた腐女子のサイトを度々目にすることになった

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/19 17:43:05 sz11R0lp.net
3はマップが狭くなっただけじゃなくて価値観も狭くなったよね

2ではかたやギーグが世界を滅ぼそうとしている中で
ほとんどの人が関知してなくてそれぞれの暮らしをしてる
主人公たちのバトルを応援してるのも博士やどせいさんだけ
そんなある種のドライなリアリティがあってこそ、
世界を救った前後でも全く同じように暮らしてる人々がいて、
ラスト家に帰った後素敵な思い出って感じになりえたんだが

3は世界中でわかりやすいぐらい異変が起きてて、
完全にポーキー擁護派と討伐派(と、ペチャクチャNPC)に分かれてて
ポーキー倒そうが、帰る場所もないし、世界も余裕のなさそうなままだしで
なんとも達成感がないんだよな

本筋と関係ない町の人達の「どうでもよさ」も今回は意図的過ぎた

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 14:17:26 ntzU7o9E.net
>>367
キマイラは無かったことにでもなったのか
どんだけポーキーひいきなんだお前

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 18:03:44 LImqccty.net
>>367
あといいひとおんせん

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/30 23:27:55 RLYIAKsS.net
時々、マザー3を2回目プレイしたら好きになれるかもしれない…と
思うんだけど
やっぱりモチベーションが出なくていつもその気になれない

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/08 11:13:20 mljblaDn.net
ストーリーやエンディングがゴミだとわかりきってるからな
それ以外でもう一度見たい場面があるわけじゃないし曲もキャラも魅力が無い
何より肝心のゲーム性が怠くてウザくて本当にどうしようもない
2周目なんか苦行以外の何にもならないよ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 04:57:07 QMGuS23h.net
三回目だけど何回やっても鬱過ぎる
エンディング(END?後)もイミフ
このゲーム結局何が言いたかったんだと思う?

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 22:05:31 9F2pIpeK.net
全体的にテキストが「ここは笑うところ」「ここは感動するところ」と言わんばかりなのはどうにかならなかったのか

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 22:14:05 szLnXqlj.net
1+2スレでも言ったけど3って劣化DQ5にしか思えない
章仕立てなのはDQ4だけど
DQ5                           MOTHER3
 ・主人公をかばって父親が殺される         ・主人公を逃がして母親が死亡
 ・母親が行方不明。                   ・双子の兄が行方不明
 ・子供が双子                       ・主人公が双子
 ・探していた母親はラスボスにとらわれている   ・父親が探していた双子の兄は黒幕に操られている
 ・母親はラスボスが起こした雷に撃たれて死ぬ  ・双子の兄は自分が撃った雷で死ぬ
正直言ってMOTHER3でできる感動は全部DQ5でもできるしこれで感動できるならDQ5のほうが感動できるシーン多いだろ
1,2にはDQにはないよかったところがあったのに

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 00:56:24 nAY/fBQk.net
あ、最後に
DQ5                         MOTHER3
・瀕死の母親を死んだ父親が迎えに来る   ・双子の兄に死んだ母親が呼びかける
も追加で。

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 04:15:19 40FEaCr3.net
64版からストーリー大幅カットされてるのが痛いな。
改変じゃなくて単純にぶった切っただけだから
サルサの章は意義不明だし、世界観の説明はリダに全部押し付けただけだし。
ストーリーと世界観が個性的なだけに残念。

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 10:02:45 mqfyU5G1.net
RPGとしてつまらん・・・

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 15:07:08 jk1f+MjC.net
サルサ編はマジで意味がわからん。あのストーリー結局なんだったの

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 19:26:04 ACpozemo.net
キモイドット絵を見せびらかすための章だろ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 19:29:55 fkIPb/8c.net
>>382
DQ5は、パパス死亡以前の平和な時代の描写が丁寧だし
伏線の張りかたもうまいからなあ
ハミングバードのタマゴ云々のところなんかもっと短くていいから
ブタマスク襲来以前の兄弟が冒険する序章が欲しかった
そこで白い船とか外の世界とかの伏線を張っておけば、
ラストの印象もかなり変わっていたんじゃないかと思う

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/15 20:10:41 UccaDOLB.net
つか、なんで序盤削ってハミングバードなんて残したんだろうな。
カットする箇所がゲームとして再構築するには滅裂すぎて
なんかダイジェスト版遊んだ気分。

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/18 03:08:10 dbn1fFnv.net
もしドラクエ5がマザー3みたいだったら…

序盤のビアンカは仲良しの友達として登場するだけで、一緒に冒険したりはしない
パパスは妻の心配しかせず、息子のことは完全放置
ベビーパンサーがいじめられるシーンが延々と続く
オーブや妖精村は後半になって初めて登場し、由来などをだらだらと説明される
ともに戦ってきた家族や家来やモンスターたちもラスボス戦闘では蚊帳の外

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/21 18:07:22 947DP5y8.net
すごくわかりやすいです

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/24 15:01:44 UXFwwbq3.net
>>390
こうしてみるといかにマザー3が駄目かよくわかるな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/24 16:14:01 dxbOC6wu.net
2chのSSや週刊誌、月刊誌の漫画みたいに後から修正がきかないわけじゃないんだから最初に伏線を作り直せば少しはよかったのに

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/12 18:37:18 HDNa7VqD.net
>>393
伏線以前に、糸井の顔面ひっぱたいて全部書き直しさせた方が良い。

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 00:38:42 lvpt+5J0.net
3は世界観やキャラなど、作品の土台がすでに糞だからどうしようもない
ていうか綿密な伏線が必要なストーリー重視ゲームはFFドラクエその他諸々で十分だよ
マザーはずっと雰囲気ゲーで通してきてそれで有名になったんだし

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 02:42:02 mSJ6USq/.net
>>395
よく叩かれてるDQ7やDQ9のが、MOTHER3よりよっぽどシナリオ面白いよねえ

FF13はやってないが、これもMOTHER3よりはマシかもしれないな

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 09:20:00 Pb3q/4dF.net
>>396
一本道
世界感がSFかFFかどっちつかず
一部の伝統のものが形骸化
無関係な人々に迷惑をかけるエンド
ほぼコクーン=タツマイリ
意味のない伏線
何かに似ているな・・・

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 22:03:08 4Y7zYwlk.net
人が死にすぎ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 22:38:48 S5UFGjwl.net
>>395
綿密な伏線なんてものがちゃんと張ってあれば、それはそれでよかったかもしれないが…
「最終戦争で生き残った人々が云々」なんて使い古されたオチであることを見破られまいとしたのか、
まともな伏線がほとんどなかったもんなあ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 23:45:15 aW+6REKG.net
1と2の信者で、マザー3のためにゲームキューブと周辺機器を買ってプレイし今日やっとクリアー。
…あの爽快感と達成感と哀しさが全く無い。

前作までのどこまでも広がる世界は今回ただの島、なんか哀しいのが売りなのにいきなりド直球の母死亡騒動で逆にシラけ、
あちこちに出てくる過去のキャラと演出も世界感の狭さを強調…。
ストーリーも入ってこんし、比例して感情移入も。
で最後は結局みんな生き返ったの?2のラストみたいに歩き回れてみんなと会話出来るのを期待したがそれも無いし、
文章でなんかちょこっと説明してたが確認も出来ん。
END?で「あ、トゥルーエンドやないから達成感無いんか」と勘違いしたし。
良いゲームだが、1や2を正しく進化させたのを本当に本当にやりたかった!!!
新しかったのは海の中を進むエリアと酸素のアレ、と「おつかれさまでした~」には笑った。

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 23:56:29 E8DWQUc4.net
世界が狭いのは、テレポできないのと
主人公変わりまくりでうろちょろ出来ない
のが問題だよな。いきなり母親死ぬし
ずっと暗いし。
出来が悪いわ。もっと明るめに冒険出来るならサウンドバトルも楽しかったのに・・・

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/06 00:35:38 CFyZWYwt.net
1や2とはコンセプトがそもそも違うからそこを比べるのはちょっとお門違いじゃないか
世界感が狭いのは閉鎖された世界を描きたかったからこそのあえてだと思う
設定的な意味じゃなくてマップが狭すぎるという点なら弁解の余地はないが

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/06 09:43:30 vn4JNg9B.net
閉じた世界感に「これはこれで最高!やっぱりマザー凄い!」てならないのがちょっと辛い。
明るくほのぼのをしっとり覆う悲しさと、世界に忍び寄る謎の黒幕がマザーの特徴なのに、
3は暗さを覆う過去の遺産と、すぐ解る黒幕、本筋なのにグッと来ない島の謎。
唯一しっくり来たのは三作品の中で一番タイトルに相応しい内容だった事。これもイチャモンつけりゃ「直接すぎて逆に意味が薄っぺらい」になる。
3は別モノとの感想には確かに解るけどこれほど前作を継承してるとどうしても比べてしまう。手直しして

山奥に住むどこか悲しみを持つ父とそれを知らない無邪気な子とその相棒の犬の三人暮しから始まって、
ある出来事をきっかけに亡き母の真相と、本当は双子の兄がいて生死も行方も解らない事を父が子に諭し、
不思議な力を持つ子は犬と共に旅立つ。

島を星全体に拡大してテレポートあり、軍隊無し、ポーキーも無しか傀儡で宇宙人黒幕、仲間はいつもの各町から。
兄とは中盤か終盤戦うが目覚めて仲間に。最終盤で共に真のラスボスと戦い、
いつもの知り合ったみんなのパワーと母の愛でボス弱体化(あくまで死なない)、自力で戦いなんとか勝利。
母は死んだけど、双子の不思議な力で常に母を感じる事が出来るからハッピーエンド。

これならハマれたかも・・・。

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/06 16:12:36 wuqk0ylc.net
>>403
プロの物書きの方?
その短い文だけでわくわくしてくるよ。

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/07 21:07:54 Fv6Ow+AN.net
一番最後にクリアしたはずの3のストーリーが全く記憶に残ってない

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 21:54:11 bl1M62Gh.net
>>405
評判悪いので定評の有る宮部みゆきのファンタジー系小説を更につまらなくした感じだもの→MOTHER3

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/04 15:35:09 uDz6RJba.net
糸井ちゃんと原案でリメイクしてくれよ
12章構成で暗いので

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/04 19:01:57 pUFx1Zhh.net
DCMCだけは凄くよかった

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/05 00:38:27 BDKXC25D.net
たった今クリアした

プレイ中ずっと思ってたことは、1や2を作った糸井は
年を取ったことによって消えたんだなということ。
主人公(プレイヤー)の視点でこうであれ!と繰り広げられていた世界が、
年月を経て父親だか事業主だかになって
己の身の丈(あるいは「今の子供へ伝えたいこと(笑)」)を
知ってしまった糸井本人によってかき消され
父親(保護者)の視点でこんなもんだよ…と
つまらなくまとまった世界に変えられてしまっていた。
例えば両親、錯乱したり死んだりする不完全な人間でも
子供に対して一生懸命なだけだから愛してやれ、とでも
言わんばかりの描き方が過去作とは見事に正反対だ。

人間年を取ってしまうのは仕方ないと思うけれど
若い自分にあって感性は変質していると認めて
過去の作品には手を出さないでほしいと改めて思ったゲームだった。
ちなみにここ一年くらいで三作まとめてやったので
俺の方の年齢は関係ないと思う

操作関連はもう二度とやりたくないから忘れる。

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/09 04:14:29 H408nr0B.net
クリアしたあと、
もうゲームは終わりだよ
って言われたような気がした
長い間待たせたけど終わったから外に出よう、って

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/14 00:49:06 DW/ALzea.net
マザーのシナリオは12時代から糞だろ

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/17 19:56:18 upcj1HG6.net
1&2は宇宙の侵略者から地球を守る話
単純明快にして直球王道で糞と言われるほど酷いもんだとは思わない
そもそもシナリオが売りのゲームではないし
現代風で冒険心を膨らませる世界観、ほのぼのしたキャラ
遊び心のあるイベントや仕掛け、田中&鈴木の曲などの要素が支持されたシリーズだ

上記の要素が劣化し、押し付けがましい雰囲気が全面に漂い、
下手にシナリオを濃くしようとして見事にスベッた3こそが真の糞

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/18 23:34:21 FCGuJUqi.net
2の頃から思ってたが、ポーキーはイラネ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 12:58:18 9y7JK+B1.net
ブンブーン葬った場面がピーク
終盤オネットに戻ってきた時に変貌っぷりを見せてくれる程度の舞台装置でよかった

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 16:48:36 xKXewFf0.net
2には面白さのピークに波がある

3には面白さのピークなんてない

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 22:09:01 2seNxQJm.net
3はピークも何もないな
スタート時から下がる一方

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 17:00:29 UVDnKGQi.net
>>46
N64版MOTHER3のGBA版MOTHER3と違うところ
・ウエスは操作できるキャラ
・DCMCに女性ヴォーカルがいる
・ダスターとタメキチが別人
・5章でパーティーにフリントがいる
・オオウロコはタツマイリとは別の村だった
・クラーケンが出てくるフリントが主人公の章がもう一つあった
>>233
オレはRPGの主人公は喋らないほうがいいと思うよ。
役割を演じるゲームだし。

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 19:27:35 4iM8bsN2.net
2週目は誰も死なずに済む、とかなら神ゲームになったのにな。

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 19:34:13 UVDnKGQi.net
>>418
それはないが裏技で装備の引継ぎができる。

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 21:58:02 v1HGX/lR.net
>>417
あと「PSI」じゃなくて「マホウ」とかね。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/26 20:07:55 gSQZuF3B.net
>>420
やっぱりあの世界観には超能力より魔法が合ってる。
変更したのは失敗だったと思う。

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/27 23:52:43 yQbAmcVc.net
同意
世界観と技の雰囲気の合致よりも
過去作の技名をそのまま使いまわして手抜きする方を選んだのが透けて見える

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/28 23:47:50 A/uWoS7/.net
>>422
いっその事魔法は無しとか、マジプシーに目覚めたら使えるように
なるとかの方が、良かったな。

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 12:51:37 RJgZHghK.net
>>417
そうか?
第1章のフリントが他章でベラベラ喋る様を見たら、最初から(自キャラになってる時も)勝手に喋れよって思ったが。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/11 21:27:26 PevC2yHU.net
あぁマザー懐かしいなぁ。2のCMはキムタクがやってたっけな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 03:00:27 bUGGco0i.net
マザー2マザー2、大人も子供もお姉さんも

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/15 11:13:58 HZW3rK6s.net
わかってしまうオレは歳がバレてしまうんだろな

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 06:50:49 QL0kYCZ3.net
1も2も最初は叩かれてたが数年たって名作評価がついた、3も時間がたてば名作とかいわれるはず!








とか見苦しい言い訳を4年くらい前腐るほど信者サイトで見たんだが、
あいつら絶対上っ面だけ3を持ち上げてたんだなって最近分かったよ
どんどんマザー捨てて違うとこ走ってやがるもん、あのころの信者どもw
つか3のせいでマザー信者に冷や水どころかマザーのサイト自体が一気になくなっていってる
それが糸井さんの狙いならある意味大したもんだよ
「2から成長してない信者の目を覚まさせたんだから良かったねおめでとう」って冷めたエールを送るよw

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/21 21:01:00 MDtnGIlL.net
>>407
ファミコン版メトロイドの完全版であるメトロイドゼロミッションも出たわけだしMOTHER3の完全版も出るかもしれない。

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/21 22:15:07 QzU//hWV.net
>>407 >>429
街や村を増やす
攻撃アイテム半額
PP回復アイテム購入可能
道具所持数の制限無くす
仲間が年増女、オッサン、犬以外に候補が居て選択可能
リュカだけにベホマ、ベホマラー、マジックバリア、スクルト、バイキルト、マホカンタ、追い風的能力を独占させない。
パラメーター調整品を増やす(素早さとかが20~2倍上がる装備品、カプセル系復活とか)

ハミングバードの卵の重要性強化
8章全体の修正(FF13に先駆けた1本道進行、アイテム整理しづらい糞長いダンジョン)
プレイヤーの介入(選択肢)で展開変えられる、もといストーリー分岐
ブラウニーブラウンに開発させない

のどれかを実行しないかぎり、金を溝に捨てるような作品だから、このままスマブラからもリストラして黒歴史化希望

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/22 02:10:26 zy4KOU7j.net
マザー1+2は敵のグラフィックや話の内容に恐ろしさで震えるものがあったが、3は緊張感に欠けるグラフィックのような気がする

あと、最後になって一気にいろんな謎を脈絡もなく明かす(MGS4的な)こともしないで欲しかった。

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/22 03:12:12 TRDroZyM.net
些細な事だけど
話したり調べ物する時にいちいち上下に黒帯挟んだり、スタートでメニュー画面呼び出しだったり
野外フィールドでやたらと画面スクロールさせる部分もプチプチと苛々を募らせてくれる。

2みたいに最終ダンジョンに踏み込んだら帰れないのも大嫌い。
2は短いから、まだ我慢できたけど、3のは糞長いうえに結末(ED)もつまらん

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 05:43:53 sZLlkNsh.net
ポケモンBWがMOTHER3の糞な所を再現してた

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 12:37:25 hsEF7+Zi.net
3DSにリメイク恋

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 02:15:24 VHLbRzYX.net
>>429
あれはリメイク

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:47:48 JKF9os1/.net
マジプシーは普通に魔女という設定にすれば良かったと思う 何故オカマ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 18:07:41 VzyK8zNC.net
なんか12の頃と比べるとユーモアの内容がただ下品なだけになった気がするな

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 19:02:04 Zoi1WFFS.net
オカマを出すこと自体は構わんけど、
画一的なオカマが次から次へと出てくるのはウンザリする
どうしてもオカマ集団として登場させたいなら、
もっといろんなキャラを考えればいいのに

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 14:37:05 hu9UUi/2.net
1と2がいい意味で絵本、コロコロに載ってるような児童向けの楽しい冒険物なら、3はエヴァンゲリオンみたいな終末系のシリアスな絵柄が似合う話になってるな 悪い意味で
ラストに「いつでも戻ってきていいよ」な感じに言われたが、あんな暗い世界にはもう入りたくない
2の世界ならいつでも行きたいが

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 18:22:19 4njlOnt2.net
家ゲーレトロ板のスレは1・2ファンが楽しく語り合える場
それに比べてとマザー3はここは当然
本スレ信者スレだろうが少しでも擁護が出ようものならフルボッコ

これもうアンチ完全勝利じゃね?
少なくとも心配されてた数年後の神格化なんてまず無いよな


441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/10 11:03:57 TnOuDuv2.net
クレヨンしんちゃんの世界にぼくらのやエヴァの設定混ぜたみたいで不気味だった

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/10 14:41:50 dYmBP54J.net
>>440
なんつーか、アンチと信者はゲハと同じで意味不明な勝ち負けしか考えてないから参考にならん
悪い部分があるのは当然として、あれはゲームとして遊べる代物なのかどうかがさっぱりわからん

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/12 19:15:57 MGRINq+9.net
のどかな村の住人を演じておきながら、文明の機器が入ってきた途端に手のひら返して冷血になるタツマイリの奴らより、最初非道な事したが抜けた事したり、こっそりうらカンポーくれたり、乗り物貸してくれたり、一緒にライブ楽しもうと言ってきたブタマスクに好感を抱けた
マザーでここまでしなくてもいいんだよ
こんなの求めてないんだよ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/15 03:19:02 6iG86AyG.net
開発当初から1・2のファンを突き放すつもりではあったんでしょ。
でもそれは64においてグラフィックもシステムも一新してこそ有効な改革だったと。
2の焼き直しで精一杯だったGBAの3で、シナリオだけ従来のファンを突き放しても・・・って話。

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/15 15:39:37 QX2wbSJ3.net
確かに、一からGBAで作ってるんだから
2と同じ戦闘システムはやめて欲しかった。

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/15 16:48:32 52IYXRwh.net
2と同じ戦闘システムなんて初耳だよ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/15 19:08:46 RwxzeTiF.net
マザーはほのぼのした雰囲気とほのかなシュールさや怖さが売りだったと思う
怖さや不思議さをわざとらしくしたり優しさがない冷たいシナリオや人物なんてこのシリーズで見たくない

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 01:01:25 ehX+NJgn.net
>>444
64で出てても、自分は糞よばわりするわ
あのグラフィックで、あの糞シナリオは拷問レベル

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 09:16:53 rCvzaCDP.net
ノッポがベラベラと裏設定を語りだす事自体とその内容も酷かったが
一番テキスト読んでられないと感じたのは各章終わりの語り
作り手が(作品世界に直接割り込んで)悦に浸って語ってるようで気色悪かった
そういうのはプレイヤーが自分で考えたり感じたりするものだろうに黙ってろよ
これは2でもある要素で2のそれも嫌な部分だったが3はそれを更に越える悪印象

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 10:39:58 yy++9NJO.net
64当時はゼルダですらあのグラだったからなぁ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 19:43:09 zcPvnurA.net
ポーキーと宇宙人が手を組んだとかで良かったんだけどな
リスペクトするならETやバックトゥザフューチャーならマザーシリーズによほど合うと思うんだけど

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 19:33:11 KfI+Mjsw.net
一部プレイ感想の声とかで、
ある意味狂ってしまうのはしかたあるまいな、と思える父親は結構ボロクソに言ってて
その口で諸悪の根源であるポーキーは可哀相な子なんだよ…とか言ってるのを見て
なんだかすごく気持ち悪くなった

感性あわないんだ、仕方ないなと思った
それは自分の3に対する感想がまさにそれなんだよね
後とにかくエンディング、普通にフザケンナと

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 22:09:35 FL1hnHE3.net
エンディングに関しては、64当時から糸井はそれをバカにされることは承知で
確信を持ってそうしてると言ってたからな
一方で家族の絆に感動したって奴もいたわけだし
まあどっちに転んでも糸井の思う壺ってことだな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 12:48:33 f0GLK+XR.net
ポーキーに同情はできんわ
家庭環境がアレだったとはいえ、人間を洗脳していいように操ったり、動物をグロテスクに改造したりして最後は全部ぶっ壊そうというただのキチガイだろ 胸糞
個人的にはボコボコにしてトドメ刺したかったわ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 16:14:40 aali+BZt.net
>>453
思う壺にならないで安心したwww

馬鹿にはしなかったさエンディング、ただひたすら「センス悪い」「時間と金返せ」「糸井●ね」とッ絶望した 
市ねとわざわざ思わなくても糸井はシンだと分かったのが奇妙で切なかったわけねーしね

家族の絆とかwwwイミフwwwwある意味絆にしがみついてたキチガイ親父乙って感じだよね

バカにされるなんて随分甘っちょろい妄言してたんですね鼻ゴリラ
それが「志ね」「金返せ」「マザーを返せ」って言われてムキーッてなっちゃったんでしょ?
それで強がって「冷や水浴びせる」とか「バカにされることを承知で」やったんでしょ?
まさか大半のユーザーにボロクソに言われるとは思ってなかったんだろうね 残念だったね 糸井の産業廃棄物ー!

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 17:07:30 GTCgtlYZ.net
>>455
世間ではそれを馬鹿にしてると言うんだよ。


457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 17:23:02 EdcRoJCW.net
>>456
うん、これ以上ない見事な「馬鹿にしてる」だな

>>455はただの馬鹿だがww

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/19 17:31:21 aali+BZt.net
うわ、ごめんなさい。
最近クリアしてあまりにも頭にきて書いてしまったんだが
ただの馬鹿で申し訳ない。
失礼いたしました

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 16:00:36 6lpSNYQu.net
今さらクリア記念書き込み。
元々糸井は「家族解散」で、家族という単位がどれだけ鬱陶しくて時代遅れなものになっているかを執拗に分析して、
それで憂鬱になったから逆に明るい作品を作りたくなって
「理想の家族+日本人が憧れていた頃の元気なアメリカ」をコンセプトにMOTHER1(2も?)を作ったらしいけど、
そんな人が、なんでまたこうも半端なもん作っちゃったのか本気で驚いたよ。
家族とか元気な理想郷とかどうでもよくなって、
ポーキーを自分に見立ててひたすら「俺が!俺が!」言ってる感じ。

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 19:24:54 B9NcOgQc.net
>>453
「最初から承知の上」って、単に防衛線張ってるだけじゃん…
なさけねーな糸井

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 20:06:03 3QUNGi0k.net
いや、裏切ること前提だと言ってたんだからそれはないだろ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 20:37:11 +RthWdwV.net
マザーの良さって牧歌的で陽気な雰囲気の中に、ほのかな怖さと寂しさがあった所だと思う
それを壊してただ暗く冷たい物にされると困る
なんだあの村の住人やポーキービルの女達

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 20:52:35 MpPsMhd4.net
困ると言われても糸井も困るだろうなw

64版開発当時ぐらいまでのインタビューなんか読むと、「今はゲーム作りが本職」とまで言ってたぐらいなのに
開発の遅れで意気消沈してしまったんだろうな
初期の構想からは大幅に変更せざるを得なかったことも大きいだろう
「なんで出来ないの?他(別メーカーなどのゲーム)は出来てんじゃん」という発言からも
スタッフもまたあまり有能でなかったことがうかがえる

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 23:19:27 6+FHkqD3.net
なるほど。3にも岩田クラスのスタッフがいれば
糸井様の思うものが作れてたかもしれんな

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/22 00:24:58 ckdT55x/.net
現に64版開発中では
岩田が次のハードのために開発に関われなくなるからそれまでになんとか、と言ってたから
裏を返せば岩田がいなきゃどうにもならないってことだったんだよな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/22 11:49:21 Fqt5+Ipq.net
最近、糸井本人でも居るのか?
64の3が中止になったのははスタッフが無能だからって理由じゃなくて、GBA版3のクソゲーっぷりから見てコイツ自身のせいだろ


467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/22 14:54:47 ckdT55x/.net
糸井の仕事はとっくに終わってたし、座談会で岩田もスタッフを育てる時間がなかったと認めてるからな
岩田が現場を離れたことでまとめあげられる奴がいなかったということだ、残念ながら

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/22 15:03:16 ckdT55x/.net
ついでに言うと、3をGBAで作るというときに糸井が、『仕事が早いソフトハウスで』
と注文したことからも64版スタッフは仕事があまり出来なかったと言える
岩田に頼りっぱなしだったんだろうなあ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 14:53:29 ebuwJ372.net
はいはい岩田のせい岩田のせい

岩田がいなけりゃただのカス

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 15:45:35 iNteuxCs.net
だせえ奴だ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 23:14:38 BlPCNDvC.net
開発が早かろうが遅かろうが容量が足りていようが足りてなかろうが
あの不快な脚本はどっちみちそのままだったはず
むしろ糸井の意向が完全に通っていたタイトルだった場合
現状よりも酷いゲームになっていた可能性すらある…

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/24 00:52:23 /rJFIPA1.net
>>471
脚本って何か知ってるのか?
このスレに書き込む奴なら64版から書き直したことぐらい知ってると思ってたが

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 16:44:54 5kXRM4EQ.net
>>467-468 >>472
何をそんなにカッカとしてるんだ?
糞(糸井)なのは何を施しても糞にしかならないんだから
変な幻想抱いたり岩田宮本と任天堂HAL研が全部悪い!糸井に罪はない!みたいな趣旨の狂言やめろよ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 16:52:15 A83Dtnf7.net
>>473
誰もそんなこと言ってないから安心しなよ

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 20:34:46 5kXRM4EQ.net
>>474
まっ、あんなクソシナリオに関わらされた64版スタッフさん
御愁傷様

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 21:45:59 A83Dtnf7.net
まあそううろたえるなよ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 23:11:26 5kXRM4EQ.net
>>476
( ´,_ゝ`)プッ

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 23:39:42 A83Dtnf7.net
>>477
何も言えない時に余裕をアピールする為のその顔文字
好んで使ってるけどもしかして辞書登録とか専ブラのAA登録とかしてんの?w
ヤバイだろ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 23:57:58 5kXRM4EQ.net
>>478
( ´,_ゝ`)プッ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 00:06:31 A83Dtnf7.net
今どきこんな使い古された顔文字で返してくるような、
頭の悪い奴がクソクソ言ってるのが一番お笑いだな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 00:34:02 limpb9wl.net
2010/10/25(月) 16:52:15 ID:A83Dtnf7
2010/10/25(月) 21:45:59 ID:A83Dtnf7
2010/10/25(月) 23:39:42 ID:A83Dtnf7
2010/10/26(火) 00:06:31 ID:A83Dtnf7

何時間張り付いてんだ
このキチガイ?

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 00:54:22 tuh0M48p.net
>>481
どうでもよすぎるが律儀に答えてやるけど
最初の書き込み時間から四六時中見てると思うほど馬鹿なのか?
言い返せない奴ほどしょうもない粗探しをしたつもりになって頭の悪さを露呈する
キチガイってのは、どのスレでもクソクソわめき散らすような奴のことを言うんだよ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 05:39:30 TaFIIAwH.net
>>480
自己紹介(頭悪い)乙、m9(^Д^)プギャー


484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 05:44:33 TaFIIAwH.net
>>482
( ´,_ゝ`)プッ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 07:07:23 6knNHG+0.net
>>482
図星突かれて顔真っ赤にしたアンタの惨めな反論、超ウケるwww m9(^Д^)

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 07:50:09 JM3dohrV.net
やっぱり仲間は同い年の女の子や天才メガネにやや年上の筋肉がいないとマザーしてる気分になれない
家に帰って好物食べたいし、おにいさんやマッドカーやスターマンと戦いたいし

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 08:32:55 4Ie7qxzs.net
>>483-485
これはみっともないwww

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 15:10:38 MVvxfoIy.net
こんな連中がMOTHER3のダメ出ししてると思ったらクソワロタwwwwww

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 17:04:01 VIIYSMYz.net
>>470以降のレスでは>>473>>486だけがマトモだな
他は顔文字にwwwばっかでうっとうしい

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 17:14:26 tuh0M48p.net
>>473のどこがまともなんだw
的外れすぎるから>>474のようなツッコミを入れられるんだよ

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 17:35:32 VIIYSMYz.net
>>490
ごめん、>>471と打ち間違えたんだ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 17:41:32 JM3dohrV.net
>488 さっさとマザー3の腐女子スレに帰れ
3で一気に腐が増えて迷惑だ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 19:37:21 T8ZDVIUG.net
>>490
お前の書き込みのが的外れだから、もう息しなくて良いよ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 19:44:06 YqbuxZBN.net
3は音楽で印象に残ってるものがない
リズムにのせてボタン連打するのは楽しかったけど

1の音楽は良かったなぁ
いま趣味で管楽器やってるけど、練習の合間に時々
1のフィールドのBGM吹いたりするよ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/26 20:20:58 tuh0M48p.net
>>493
オウム返しすれば済むと思ってる単細胞か?

>>471にしても脚本がそのままだったとか訳のわからないこと書いてるなあ
仮にシナリオのことを言いたかったのだとしても、糸井が明言してることそのまま

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 00:53:02 XexHJ+qA.net
>>495
誰もお前の書き込みなんか見ねーよ、バーカ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 12:42:01 7Emo9sBx.net
見てないのに小学生レベルの煽りで返すのもまた池沼丸出しだな。


それにしても村人たちが役割を演じるってのはボクと魔王が似たことやっちゃってて
あっちの方がまだ話として面白かったな。
皮肉なことにMOTHERっぽいからとMOTHERスレで勧められたゲームだ。

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 13:39:41 R2Jqx9ag.net
>>497
お前の事だろ?→池沼丸出し
いい加減、煙たがられてるの理解しろよ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 14:08:59 clwbF7Op.net
煙たがられてるのはただ糞クソ言ってるだけのキチガイだよ
スレによっては「ほぼ日関係者様~」とかキャラ作ってるマル・デ・タコ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 14:41:42 FB6otO//.net
>>499
あの人数年前にそのスレのちょっと上の方にあった賞賛レスを4つぐらいコピペしたら
全部にマジレスしてくれたよ
ID全部同じなのに

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 15:02:32 4jsIjVkk.net
さすがキチガイだな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 15:54:26 mJm460vx.net
>>499-501
ID変えてまでの自演ご苦労様

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 17:17:17 clwbF7Op.net
>>502
自分がいつもやってるからといって他人もそうだと決めつけるなよw

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 18:31:28 G3yL6Lk+.net
ほぼ日関係者がどうとかのヤツ最初はウケた節があったから
冷め切った後も調子に乗ってやってるもんだと思ってたけど
あれも自演で盛り上げてたのかな……どっちにしても悲しすぎるぜ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 19:06:27 z7aVAv1R.net
専門板のスレにはヌシ気取りな勘違いさんが必ずいるもんだ
時々別の板とかでネタにされてる
そういえば昔ニュー速に酉付きのNessってコテがいたなあ
なぜかマザースレでは名無しなんだが
今ニュー速ではウンコーとかいう奴なのかな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 19:32:06 sP7mnwyz.net
>>503-505
否定したり他人のふりしてもバレバレなんだよ
ID:7Emo9sBx

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 19:55:45 7Emo9sBx.net
>>506
唐突にIDが違うおまえは一体誰なんだ?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 19:59:20 4jsIjVkk.net
まさに常習的にIDを変えて自演してるキチガイです

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 20:08:44 clwbF7Op.net
>>506
痛いヤツだw
それはこっちの台詞だよ単発君^^

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 20:17:55 HqHrsHgh.net
>>507-509
なんだ、数台持ちか

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 20:24:23 clwbF7Op.net
>>510
4台も5台も持つ馬鹿がどこにいるんだよw
考えてモノを言えよタコw
おまえはそうやって自演してるわけだな、なるほどなるほど

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 21:58:01 sP7mnwyz.net
まさか>>511自ら4~5台持ってるのを白状し、気に入らない人間の書き込みもそうだと思い込むとは…
びっくりだよ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 23:34:28 lZ9/eJ7p.net
なんだこの懐かしさ
小4同士のケンカを見てるみたいだ

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 00:01:14 clwbF7Op.net
>>512
それはまんまおまえのことだから始末に終えないな

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 00:05:18 VSi5hcjE.net
>>512
>>506

www

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 00:45:28 aVb1lG4M.net
クソしか言えないウンコ君は池沼キャラに徹して盛り上げてるんだよ
まさか素で書き込んでるわけないじゃないか
イトイが好きなかまってちゃんのポーキータイプなんだよ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 01:04:21 i9UY6pGi.net
>>514-516
もうお前が数台のパソコンを駆使してるキチガイなのはバレてるから、いい加減トリカブト飲んで寝なさい

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 01:16:33 aVb1lG4M.net
お、またすっとんきょうなレス来たよ
がんばれw

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 01:43:07 KB1/DtQf.net
>>517は確かに池沼キャラのネタレスだが白々しさとあざとさが残る
まだまだこんなもんじゃないはずだ

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 01:45:58 KS0o/b2A.net
2010/10/27(水) 14:08:59 ID:clwbF7Op
2010/10/27(水) 17:17:17 ID:clwbF7Op
2010/10/27(水) 20:08:44 ID:clwbF7Op
2010/10/27(水) 20:24:23 ID:clwbF7Op
2010/10/28(木) 00:01:14 ID:clwbF7Op

何回も書き込み過ぎw



521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 02:00:03 sppaikhQ.net
>>518がブヒッと鳴いてるな



522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 02:05:33 KB1/DtQf.net
言い返せないときはID抽出して書き込み回数を突っ込むに限るなw
ワンパターンなペラペラ人間にはそれが限界だ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 02:45:43 aym+T6Rx.net
パソコンさえ換えればIDが変わると思いこんでいる>>517
実は成り済ましもしたことのない池沼

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 03:26:38 lFIEudOO.net
>>522-523
死ねよ、荒らし

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 03:40:39 0WbfVccp.net
池沼キチガイの見本→ID:KB1/DtQf



526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 09:27:30 KB1/DtQf.net
>>523
まさかw本当は知っててそう書いてるんだよ
今日だけで何回ID変えるのかな?w

>>525
ワンパターンの煽りは飽きた

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 12:56:58 QOkOVKcD.net
音を集めて旅する所が、子供の冒険らしくてロマンあって良かったんだけどな なんで普通のRPGみたくしたのか

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 15:38:27 WStrsr7F.net
キマイラより2のムーンサイドの方がよっぽどか怖かったよ。
マニマニの像の方が人間の本質を表しているみたいで、迫るものがあったと思う。
2でも3でもポーキーはただの欲ボケにしか見えなかった。

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 15:39:32 WStrsr7F.net
sage忘れた、ごめんなさい。

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:44:17 6WP7od7u.net
>>494
>3は音楽で印象に残ってるものがない

3の音楽CDに収録されてる曲の約半分を
1&2の曲のアレンジが占めているという事実が全てを物語っている。
ただでさえ総トラック数が10しかない少ない枠なのに切り捨てられすぎだろ3のオリジナル曲w
3の曲だけじゃまともな売れ行きが見込めないという判断は適切だが。

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:52:58 +5yHzt5B.net
>>530
でも3の音楽で固めた配信のiも1位とったよ

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 16:42:27 /vczN6Ag.net
今は携ゲレトロのウンコザー3スレが狙い目
諦めの悪いウンコザー3信者が勝てない戦いにどんどん挑んでくるよ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 23:42:13 ZpqD/u1n.net
>>531
ソース出せ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 08:57:28 Q1lkNMg9.net
>>533
URLリンク(www.1101.com)

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 08:58:10 uI7YeDnH.net
>>531
ググったら配信後即iTunes Music Storeで一位とあるな
ゲームのサントラで史上初ってのはすごいな

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 13:13:59 0ub1bC5x.net
ボクと魔王ってゲーム、マザーと世界観や雰囲気やキャラがちょっと似てるんだな
でも3よりあっちのが気軽でいいな

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/03 20:36:23 HdWluGSg.net
ボクと魔王は3Dグラフィックが当時としては割と綺麗だしほとんど違和感もない
あんなグラでもMOTHERっぽさは出せるってことだな
ただカメラワークとダンジョンに難ありだったな
話の構想はMOTHER3に似てるけどあっちが先だし完成度も高いから
3よりは人に勧めやすい


538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 20:06:46 KXqk8Qkt.net
ボクと魔王とPS2本体買って来てしまった

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 21:12:25 dLKFP7ST.net
ワロス

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 11:14:48 tPEYjmRM.net
ボクマはMOTHERに対するリスペクトとも取れるセリフが入ってるからな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/08 03:51:37 dhMI7O3w.net
>>535
どれだけ工作員雇ったりオトモダチに根回ししたんだろうね、糸井は

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/08 21:01:08 w8Xh7lLJ.net
iTunes Music Storeとか当時の配信の規模とかがよくわからんから
一位取っても凄いのかよくわからんな・・・
ゲームのサントラで史上初といっても
他のゲーム音楽配信ラインナップが貧弱過ぎたというオチじゃないよな?

そもそもゲームサントラがCD販売なしで配信一本のみという作品はマザー3しか聞いたことが無い

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/08 22:40:45 pzbNWxVI.net
何もそこまで卑屈になって否定しなくても…

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 10:13:02 fcqSbxic.net
同い年の友達とピザやハンバーガー食べながら街を練り歩いてる情景を想像できるのが醍醐味だったんだよなあ
ホテルから自宅に電話かけたりさ
3で何故普通のRPGにしたのか
ただ目的の為に機械的に動いてる感じだったし

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 10:53:50 u8L+wyqg.net
よく考えればわかるけど1も2も仲間との出会いは唐突だよ
馴染みのある友達ではないから
樹の上の秘密基地のメンバーの様な仲間の方がよほど気心知れてただろうに

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 17:17:26 fcqSbxic.net
まあそうだけど、1や2はそれでもほぼ同い年の優しい女の子や気弱だが頭のいい奴、少し年上の頼もしい奴と冒険できるのがほのぼのしてて良かったんだよ
それが3じゃかなり年上の俺っ娘に、おじさんや犬だからなあ
俺っ娘なんて主人公より泥棒に行きそうだし、何となく疎外感あったわ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 22:41:57 p52yRfOM.net
1、2は超能力をもつ子供同士という繋がりがあるよ
必然的な出会いとも見れる

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/10 22:59:53 u8L+wyqg.net
それは3のリュカとクマトラだってそうだからなぁ
1だって主人公と女の子しか使えないし



549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 12:41:12 tIvDSNiq.net
クマトラはリュカと年が離れすぎてて、冒険終わってからいい感じになれそうな気がしない
俺女とか人を選ぶしな
泥棒がいるし

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 12:49:07 2jrEfOeb.net
超能力というつながりの話からなぜか恋愛感情の話に変わってた

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 12:20:58 RMkuj0EO.net
世界中の人々と力を合わせて救った地球が壊滅するのは‥

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/20 15:07:56 B7rQQhV1.net
ニコニコ大百科に掲示板あったから見たけど一気に冷めたわ
狂信的な3厨に「2から成長しない幼稚な信者を始末する為に作った」とか言われたくないわ
そんな事いちいち書くから叩かれるんだよな
1や2貶さないと3をほめれないのか?
見たのが悪いが久しぶりに腹立った

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/20 20:47:14 vAuztmkr.net
叩かれるといってもせいぜい晒して2chの中だけで叩くだけだけどな
当然その元の掲示板やファンサイトには届かない
だからまだネット界全体で叩かれるまでにはなってない気がする

お前らもっと暴れろ

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/20 22:55:03 VDwPqh/B.net
>>552
ニコニコはPS系ソフトとかMOTHER3とかテイルズとかポケットモンスターBWとかのクソゲーを誉めるクズが多いから仕方ない

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/21 04:52:46 OoMKhbr/.net
さりげなく自分が嫌いなだけのゲーム並べてんじゃねえよ

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/21 16:02:15 lrZpVFqG.net
>>555
おやおや貴方の好きなクソゲーの悪口を言ってしまったようで失礼しましたw

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/21 19:06:09 VUFf2QXE.net
久々に濃厚な厨房がわいてきたな

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/03 18:53:39 LWc8eaeH.net
悪くなかったけど、なんだか歩いてる時も黙ってる、目的の為に黙々と進んでるような殺伐とした雰囲気があったな
1と2はワイワイ話しながら仲間と歩いてるような感じがしたけど、3は全員会話してないような雰囲気
音楽とマップのせいかな

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/04 00:10:36 /4U3K9xn.net
なんか会話する接点があまりなさそうなパーティだしな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/05 16:57:32 uN9+CEPX.net
行動を共にする意味もあまり感じられないしな

コジキみたいな奴と中途半端な属性の女と犬っていう
なんともつまらないパーティだった

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 21:37:02 iA6y+kih.net
犬が最後までってのはちょっと驚いたな

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/18 19:18:13 YxRBXTwj.net
里見の謎も犬が最後までパーティにいたな

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 20:40:57 3hCYBgI7.net
タネヒネリ島のテキストを見返してる時に思った
想像で補完すべき所までテキストで書いちゃったからダメだったんだ
ゲームと小説の折り合いをつけられなかったわけだ

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/10 01:24:40 r4axBTCV.net
音楽、グラフィック、テキスト、世界観が全然マザーっぽくない
2のグラフィックを使い回した方がまだ良かった

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/10 15:10:25 dFPoK0v8.net
2のイメージを引きずりすぎなんだよ。
グラやシステムも10年以上前の作品の劣化コピー
見かけ上はマザーっぽさを出してるつもりだろうけど
全てにおいて劣化してるからどうしようもない。
イメージ一新してもよかったんじゃ?

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/10 15:44:16 i+vqkEPq.net
全体的にあざといというか押し付けがましいというか
感動とか哀しみの押し売りになってる

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/13 02:17:05 PzYKtwS+.net
冒険している感じがしない

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/19 09:47:55 zCuZrejv.net
主人公が悲惨な生い立ち(笑)を持った幽霊ママンの使い走り小僧
他操作キャラもおっさんとどろぼうと俺女と猿と犬じゃ冒険のワクワクもクソもないな
第一、舞台が島一つで狭すぎる
町なんて2個しかなかったしな
容量で劣るファミコン、スーファミの過去作よりもフィールドが圧倒的に貧弱ってどういうことなの?

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/01 08:19:51.57 yc1MAtex.net
テキストが不自然すぎる
世界が狭すぎる

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/03 21:58:59.24 A+VhJQEL.net
3作ったのはブラブラだからなぁw
新約聖剣伝説のアンチスレで擁護してる奴の煽り方がこことソックリw

新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 22
スレリンク(handygame板)

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/03 22:28:06.73 A+VhJQEL.net
パート21の方が分かり易いかw

URLリンク(logsoku.com)

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/10 20:35:24.00 ohRF0vS4.net
音楽がヤバい
音楽が良ければ誤魔化せるのに
下手に新規の曲を使うくらいなら使い回した方がマシ

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 22:14:04.17 PeeWfRFE.net
今子供だけの冒険話ドラマでやってるけど、マザーの良さってやっぱり「子供たちだけで広い土地を旅する」ワクワク感だよなあ
良さを削いで何をしたかったんだろ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/22 23:46:59.59 y9Ojlgci.net
同意
百歩譲ってペットの犬はいいとしても
泥棒オッサンと男口調の暴力姫はやめてくれ
つーか主人公がDQNガキ臭いデザインになったのが嫌だ
伝統の野球少年はどこいったんだ…あの現代ともファンタジーとも言えない中途半端な世界観のせいか

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/24 07:37:38.14 QtEmvWX5.net
>>574
時代設定がはっきりしないのがなぁ…
それならいっそのこと1の冒頭にあった1900年代の初めごろでも良かったのに。
最初は西部劇っぽい世界観だったし。
(やり始めのころはその時代だと思っていたし)

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/28 01:59:12.38 /u0H2Tx2.net
一度通り抜けたら、もう二度と(あるいは次のイベントが起こらないと)行かれない場所だらけで
「はい、ここでの仕事はおしまい。次行って」と追い立てられてるみたいだった
まあ、再訪したくなるようなところもあまりなかったけどな

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 16:08:31.14 VUuTdJW3.net
>>576
同意。そして特定のキャラに近づいただけでイベント開始するのも嫌だ
まだ探索終わってないのにイベント入っちゃう→強制移動でもう戻れない…の流れにイライラ

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 21:31:58.38 mp/Vswpp.net
糸井はマザーシリーズが評価されてた理由を何もわかってなかったんだなぁ
あの独特の雰囲気やセンスが無ければただのドラクエもどきで終わっていたゲームなのに
そういう要素を取っ払って、劣化したセンスで出来上がったのが
人を死なせてお涙頂戴する糞ストーリーとかったるいシステムばかりのストレスRPGか…

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 11:04:20.03 3IwzzwAk.net
社長が訊くにおいても難産ゲーの代名詞としてマザー2の名前が出てたし
糸井にディレクション能力は無いとみるのが正しい

水口哲也みたいなイメージ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/19 01:01:15.93 KdpEll6N.net
発売前に色々変わっても楽しい所は受け継がれてるだろうと思っていたら
糸井がオナニーしながらぶっ壊してた
しかもそれ見て泣いた!感動しました!とか言ってる奴がいた恐怖

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/11 16:40:04.74 ByakiQAi.net
今思えば、発売前のスクショと愛のテーマのぱっとしなさで見えてるクソゲーだったのになぁ…
MOTHERと糸井と任天堂のネームバリューに騙されてた…

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/23 03:04:00.88 fRLCxT0e.net
ヒナワが「優しいママ」という記号だけの存在みたいで、
その人となりがさっぱり見えて来ないもんだから
いくら悲劇的な死にかたをしましたと言われても
「そうですか、お気の毒に」程度の感慨しかわかない

せめてクイーンマリーみたいにヒナワに何か秘密があって
それを探っていくうちに知らなかった面が見えてくるような構成ならよかったのに

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/23 13:46:15.56 zqPN68+F.net
MOTHERシリーズで母ちゃん死ぬとか確かに最初は驚いたけど
それだけなんだよ
あの家族に入れ込む時間も描写もないままとっとと退場しちゃったから
「物語が動き出す契機」位にしか映らなかった

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/29 10:06:06.43 bhlJ75MC.net
同感
兄にしたって唐突に暴走して勝手に死んで
唐突に敵となって勝手に消滅っていう印象しかないわ

一家キャラの中で物語を通して一番長く連れ添ってきた犬ですら
愛着がわかなければ味もない、ただ付いてくるだけの金魚のフン
健気な忠犬、相棒ポジションにしたつもりだろうが完全に失敗だろ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/29 15:50:21.93 mXqw/cTq.net
64版の原案では死ぬ前に2章ほど話があったんだっけ?

どっちにしろ一度頓挫したプロジェクトなんだから潔く諦めとけよ
温め直すほどやりたいことなら新規タイトルでやれ
これにつきる

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/29 21:58:25.51 0YA9td8j.net
正直家族よりダスターの方がよっぽどキャラ掘り下げられてたな
クマトラは若干設定に頼ってたが

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/30 15:26:05.88 DMG9C7In.net
家に帰るといつものと同じく迎えてくれるママ
姿は見せないけど、いつだって身近に感じるパパ
1や2の家族は強敵でしたね

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/30 20:57:13.96 D6lIlHLD.net
4じゃ物語が始まるなり家庭崩壊だからな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/30 20:58:52.10 D6lIlHLD.net
4じゃなくて3なorz

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/11 23:44:35.18 yuW0kG8U.net
発売から5年経った今でもマザーが未完のまま終わるのは受け入れ難いなぁ……
歳老いた糸井じゃ1&2に匹敵するだけのテキストは書けないだろうし。

毎日毎日2のマップを旅して回って、64版開発中の記事に鼻息荒くしてた子供の頃の俺に
「4章分丸々ブツ切りの未完成ネームバリューゲーで、発売する頃には糸井はオワコンだよ」
って教えたらどんな顔するんだろうか

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/11 23:52:39.36 K1S0W69O.net
毎章ごとのコーヒーブレイク(?)もいらなかった
しつこい

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/13 13:09:40.61 c5twk/r5.net
つかポーキーイラネ
2でも3でも話に出てくる頻度は多いし立ち位置もちゃんと出来てるけど
色んなゲームやってきて居なくても困らないと思わせるのはコイツとポケモンBWのNだけだわ。

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/14 12:19:42.81 cHGHLa1F.net
再プレイすればMOTHERという固定観念に囚われず冷静に評価できるかなと思った
そして気づいた、単にRPGとしてクソだと

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/18 10:41:25.93 QYlsCNvq.net
そうなんだよ
従来のマザーシリーズの固定観念で3をプレイするな!と信者が言ったり
糸井も旧来のファンに冷や水ぶっかけてみたとか言ってたけど
そうやって否定してる従来のマザーシリーズのネームバリューや作品イメージに頼らなければ
だれも見向きもしないただのゴミなんだよコレ

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/24 23:58:58.35 8BFHok64.net
普通のRPGとして見てもUIはクソだし
ストーリーはイミフだし
マップは狭くて楽しくないし
グラフィックも野暮ったいし
いいところないよな

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/30 21:43:34.41 lKCGWRtt.net
キャラはキモくて感情移入もまともにできないし
音楽はゴミだった

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/09/13 10:13:31.81 xvxmiQLa.net
925 名前:名無しさん@涙目です。 [sage] :2011/09/13(火) 10:08:25.17 ID:5c/4vV9s0

MOTHER3はイライラを通り越して悲しくなった。
発売前に「これでMOTHERシリーズは完結です!」とか糸井がドヤってリリースするもんだから、どれほどの力作で有終の美を括るかと思ったらこのザマ。
続編はもう作らない、誰かが作るんなら止めないよ?とか言ってる始末だし…
いいからゴメンなさいして、もう一回やり直せよ……やり直せよ………

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/01 16:07:07.45 EIHh79Cf.net
3そのものはまぁまぁだと思うけど
(とりあえず、プレイしてる最中に投げたくはならなかった)
マザーシリーズである意味が分からんかったな。
ポーキーが出てくるくらいか。
というか、あれだけポーキーをメインにすえたなら
「豚王の逆襲」な部分を押しだした別ゲーかMOTHER2のアナザーストーリーとして
2の数年後くらいで出してほしかったな。

あと、村人の心情の変化とか、そういう末節にこだわるなら
ヒナワ、クラウス関連についてもうちょっと描写してほしかった。
ラストのクラウス戦がプレイヤーおいてきぼりすぎるし。
そっちの方が主人公にとっても大きな部分だと思うんだよなー。

クラウス関連が本当はもっとグロかったって聞くけど、
タネヒネリの唐突な、お前らグロすぎだろ?的なグロより
ストーリーに関連してるそっちの方大事にしてほしかったよ…。


599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/01 17:52:56.87 wenom1h3.net
現社長がプログラムから何から組んだ2と比べると
所詮はゲームを知らない奴のディレクションだよな~と思わざるを得ない

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/01 20:49:03.33 c5eb0ybh.net
3はシナリオのテイストとか以前に、なんかメニューとかが触ってて気持ちよくなかったな
おかげでマザー2ってシナリオとかセリフ回し以外の部分も好きだったんだなって確認できたけど

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/03 10:12:32.81 Q+qV4nsO.net
何でUI変えたんだろうな
1・2のそのまま使っときゃよかっただろうに

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/05 12:28:13.65 mA2SqjIU.net
ファイナルファンタジーみたいにスタートボタンでメニュー画面
聖剣伝説みたいにアイコンみたいなコマンドときて、戦闘時のPSIやグッズの並びが糞過ぎるのはどうしてだろうねぇ

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/21 20:06:21.88 TfuCI8ex.net
今更だがアイマスっつーギャルゲの続編が爆死してるのを知って
なんかマザー3のこと思い出した

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 23:34:17.18 7h7lV5Fk.net
確かに似てるな
ニーズガン無視でオナニーぶっこいて惨状を招いたところとか

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 02:25:14.07 p9IrLL1i.net
あー、やっぱ未だに3は許せんわ
番外編という位置づけならどうでもよかったが、
これがシリーズの終着点扱いとか糞にもほどがある
オナニーゴミシナリオの為に滅ぼした1と2の世界を返せ

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/06 07:47:16.15 3Vl3Hyac.net
シナリオを重視しようとしてクソゲー化したタイトルって結構あるよね
どれもこれもダメな部分がマザー3そっくり

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/08 13:45:34.39 4RCyn/Kr.net
シナリオ重視って一本道でしかも目新しいシステムのないRPGの褒め言葉に使われがちだからな
むしろシステム重視の作品の方が作りこまれてる分
シナリオ重視とか言ってるRPGより話が面白かったりするのもザラ

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/13 09:46:57.64 7+f+8EJ8.net
スマブラX関係の動画でクラウス色のリュカが出る度に
猿の如く発狂して鬱に酔いしれだすマザー3厨が糞ウザいです

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/18 11:21:08.63 L07oKdtv.net
描写の薄い主人公の母親を序盤でいきなり死なせて
なんて悲劇的なんだ!と強引なノリを押し付けられてもなぁ
ぶっちゃけマザー2のブンブーン死亡と同じ程度の出来事なんだが
昔の糸井はあれをあっさり流させたのに今の糸井はあれで心の底から嘆き悲しめと言う…

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/20 13:53:46.19 kzU43Nos.net
なんなんだよ!! 「ソバババーンのなえ」って!!

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/23 01:23:31.07 tXqR990G.net
名作なのは1だけ
2は凡作
3は駄作

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 22:48:31.12 hgZdax18.net
1も2も好きだし3も最初は支持しましたよ?
待ちに待ったマザー最新作だ、微妙な新要素満載で不安だけど面白くなるはずだとずっと言い聞かせてさ。

ドラゴってなにこれ?あ、母兄死亡?  おいおいいきなり衝撃的だな、これからどうすんの?でもまだ序盤だから期待しようw
カエル?オカマ?育児放棄親父に臭い泥棒にオレ女にいじめられ猿?  どうもくどい雰囲気だけどマザーなら大丈夫だよねw
サウンドバトル?Bボタン溜めダッシュ?熱が出て強制鈍足?  イライラするけど新鮮だよね、うんw
闇のドラゴンの封印?ポストの中に腐った好物?超絶長台詞解説?  ははは変だな、なんかもうさっさと終わらせたい気分だよw
クリア後。  うん、目が覚めたよ。やっぱり糞なモノは糞だった。

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 22:52:41.61 AcRJyTGd.net
針抜き競争の辺りは若干窮屈さから開放されて「面白くなるかも?」とは思ったけど
先に針に辿り着いても空気読んで豚が来るまで抜かなかったりでホントに世界救う気あんのかと

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/27 01:19:29.93 brlpBuPt.net
サターンバレーの音楽だけは褒めてやってもいい
だがそれ以外はことごとくダメだな

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/30 19:57:25.51 te6E2DEP.net
兄貴助からないなら戦闘でぶっ飛ばしてもよかった気がする

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/31 19:24:13.41 Nu7rySs4.net
武器とか引き継げても二週目やる気がしないゲームだったな
二週目特典とかなかったのに1も2も何週かやったのになぁ

あと敵がただの変わったモンスターってカンジなのがなんとも……
マザーだったらそこら辺のおっさんおばさんネズミやら犬やら
何故か動き出している無機物だろ……

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/10 12:19:46.70 vXadA7Pq.net
ストーリーがつまらない上にオチもしょぼい
キャラの自己主張が強いわりに魅力ない
世界観に面白味が無く雰囲気も悪い

おかげで一周終わった後は一切手も付けずに売ってしまった
あと全体的にかったるいんだよ、戦闘とかシステムとか移動とか手間かかり過ぎ
やり込み要素もモンスターの後姿と16連コンボしかないし
もう一度やる気には到底なれない

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 01:53:14.82 l+vl0wo8.net

RPGやんない方がいいよ

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 22:57:21.83 J+RgcHfC.net
3信者が頑張って考えた反論が>>618だと思うと憐みしかわかないな
文句があるならもっと具体的に言えばいいのに、言えないんだろうなぁ

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 22:17:40.44 gqmJQf85.net
いえないよ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 22:28:14.83 rzvDfd2a.net
発売から6年か・・・・・・・
1や2はいい評価で固定されてたけど3は一向に賛否両論のままだな

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 00:29:08.91 goduNEcp.net
一番ラスボスらしい音楽がポーキー01という中ボスにもってかれたことだろjk

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/27 09:05:43.65 vpQxJPpM.net
音楽もゴミだったね
愛のテーマとかクサいタイトルに見合わない存在意義の薄さと印象の無さには笑った
あと16メロディーズってなんだよ
1と2のメインテーマを勝手に吸収合併して3のものにしようとすんな

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/30 21:23:21.61 10SLMkEC.net
確かにテーマ曲どころか豚のテーマ以外耳に残らなかったし、やっててなんかしんどかった。
章立ては微妙。
で、最後はこれで終わりかよ!?って思った。
1や2匂わせるのはいいけど臭すぎた。

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 00:10:39.65 j8RYf7st.net
もうご想像にお任せする時代は終わったと思うんだ
なんなんだよ、あのエンディングは

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 10:12:37.04 Zi9TzLBY.net
さぁ、もうゲームはおしまい。さっさと現実に帰ってねっバイバーイ!

ってことなんだろうけどこれで高いメッセージ性があると勘違いしてるのが糸井と3信者。
誰得エンドでオタクの目を覚まさせてやったぜとか数十年前に富野や庵野が通った道じゃねーか。
しかもこの二人は周囲の重圧やら負担やらで精神不安定になったからこその有様だったけど
糸井は何もなく本当に好き勝手やってただけであの説教押し付けとか傲慢にもほどがある。

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/21 03:40:13.04 tCB7hcyp.net
227 風吹けば名無し 2012/02/21(火) 03:36:18.84 ID:v6ATU01q
MOTHERスレの典型的進行
100ぐらいまでは要素・思い出語り
150ぐらいから裏設定や背景解説
その流れを受け200ぐらいから1・2・3の比較が始まって
250ぐらいから荒れだす

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/04 20:56:02.89 IEQWga/C.net
あーあ、マザー3早く発売しねーかなぁ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/05 01:46:56.29 XN53xWq+.net
MOTHERシリーズって
「冒険の世界に飛び込んでいけるのは、いつでも帰れる暖かい家庭があるから」
というコンセプトなのかと思ったら、そういうわけじゃなかったんだな。
1と2がそういう設定だったのは単なる偶然か。

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/09 21:34:53.03 FfcTEZ3Q.net
>>629
3がおかしいだけだよ
どう見ても従来のマザーシリーズの雰囲気からかけ離れてる

タイトル通りに「母」がストーリーの前面に出るのがマザーシリーズだとか言い出して
3こそ一番マザーらしいなんて戯言吐くのマジでやめてほしいわー

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/15 22:40:49.60 7+sbPvG9.net
2週目はハッピーエンドにできるとかなら良かったのにな。

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/19 12:03:18.34 mDeieF9r.net
そんなエロゲーみたいな仕様いらんわ

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 01:20:35.19 KMxd2Gxi.net
1と2だけで十分だったな、MOTHERという作品は
ああいう続編だったら、ないほうがよっぽどよかった
3単体じゃ、全くもって内容が意味不明だしな

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 11:29:39.00 y9efydyb.net
駄目な点書き出そうと思ってスレ開いたら
内容すっかり忘れてたっつーね

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 14:16:54.49 YtbXut91.net
シナリオに期待するシリーズなのにそのシナリオがな・・・
サムいギャグにクドい説教
2は何気ない会話やキャラもウィットに富んでた
一回お蔵入りしてるししょうがないのかね

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/30 00:18:40.75 +cNqtX+5.net
古い例えで申し訳ないが、3のコンセプトってなんか文化大革命みたいだ。
村でみんながみんなのために食べ物や道具を作って分かち合うことこそ善。
資本主義は非人間的で堕落した悪だから憧れるべきものじゃないって感じ。

おおむね前者の良い面と後者の悪い面ばかりを強調してて白けるし、
1や2にあったバランス感覚が思い切り崩壊してがっかり。

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/30 03:09:20.03 RcYVlI8o.net
3しかやってないけど。
ダメな点を一言でいうと「面白くない」。
作り手が語りたいストーリーをユーザーに聞かせるためにああしなさい、こうしなさいと指示を出して、
ユーザーは言われるままに進んでいって途中でぶつかる障害を刹那的に排除するだけ。
何が面白いのか。

ストーリーも、「平和な田舎町に双子と親がいました。しかし変な奴らがやってきて、村はだんだん
物質主義に侵されるようになり、よくない感じになってきました。双子は仲間たちと合流したり別れたりしながら
変な奴らを打倒するために奔走します。」でわざわざ聞きたくなるようなものでもないように思う。
「日常が少しづつ侵されていく不気味さ」「失われた家族団欒への哀愁」とか表現したいものがあるのはわかるけど
あんまり成功してるとはいえない。

初めて買ったソフト交換可能なゲーム機がDSLで(ゲームはPCでやってたけど)、マザー3は最初の方で買った。
MOTHERの評価が高いので、試してみないとということで1+2をレジに出したのに、家に帰って袋を開けると3が入っていた。
内容思い出すために久しぶりにプレイしてみたけど、ドット絵の作りこみとサウンドの美しさについては
「こんな凄かったんだ」とちょっと驚いた。
「で、これいつ面白くなるの?」という感覚も思い出した。



638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/30 14:15:51.11 reZ4xaJZ.net
>>637
> 1+2をレジに出したのに、家に帰って袋を開けると3が入っていた。

御愁傷様すぐる…orz

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/30 17:50:56.54 0c+6zhOI.net
>>638
箱が赤いのと地球のマークがあるという点で共通してるからなぁ
どうせアホな店員が間違ったんだろ

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/30 19:43:16.59 RcYVlI8o.net
>>639
買ったのがたまたまMOTHER3の発売日か数日後ぐらいだったので、
恐らく店員が俺を「MOTHER3を買いに来たのに1+2を持ってきたバカな客」と思って
いらん気を利かせてくれたのではないかと思う。
持っていった1+2はバリューセレクション版だったので、パッケージは結構違う。

きちんと確認しかなった俺も悪いし(支払いで値段が変わってるのに「あれー、なんか高くなってる?」とかボケてた)、
どうせなら最新作の方がいいかとも思ったので、店はあんまり恨んでいない。
グラフィック的に2はともかく1はやる気が起きたか疑問だし、仮に1+2を買えてたとしても楽しめていたかどうか。
MOTHERのシステムというか、ゲームデザイン自体があわなかったように思うので。

3はとりあえずエンディングまでプレイはしたのだけど、「せっかく買ったのだから・・・」という義務感いっぱいのプレイだった。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 11:21:09.33 XjwOIjn7.net
最初プレイした時に違和感を感じたのがドラゴンパワー(DP)というわけのわからない通貨だった
あの世界でUSドル使うわけにはいかないがだからといってそのネーミングはお金としてどうなのよ……
ドラゴンコインとか言ってくれればまだしっくりくるけど
いやそれ以前に唐突になんでドラゴンって単語出てくるの?って思ってしまうよ

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 23:44:48.30 IjOJ8uYR.net
携帯アプリの新約ラストバイブル2の方がよっぽど引き裂かれた兄弟の悲哀を表現できてた

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/15 00:19:03.80 EDu7ecR9.net
>>641
まぁサガシリーズの「ケロ」よりはマシな気もするがな…

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/01 15:23:12.09 jJ1HfYMN.net
1の無駄に広いマップが結構好きだったんだよなぁ
あの世代の子供が1つ隣の街へ行く大変さとかが結構分かる気がする
乗り物もそのお陰で価値があったし街も街って言える広さで歩くだけで楽しんでた
あれこそ冒険してるって感じがあるけど今のプレイ層は即投げ出すかな?w

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/01 20:08:30.47 9W/KuzCJ.net
3も無駄に広いハイウェイがあったよ
ほんとに面白くもなんともない無駄だったけどな

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 00:36:43.19 mU4I5eF7.net
>>644
FC版MOTHER、本当に名作だったよな

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 01:28:58.24 KjJ7Pwql.net
1は家を出た時のBGMが大好きだ
さあ、冒険に出るぞ!って感じでさ、とりあえずマップをあっちウロウロ
こっちウロウロしてた頃が一番今でも記憶に残ってる
あと新しい街に着いた時のワクワク感もあったね
後半のBGMも好きだな、聞いてるとこうウキウキしてさ
体をこう左右に揺らしながらノリノリでプレイしてた


3にはそういった感動が全くなかったよ

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 03:08:40.66 uNFswE9P.net
マザーに限らず時間が無いとか言い訳しながら何故かゲームをやってる
リーマン&ゆとりゲーマーにあわせて作るしかないからな…

マップも目的も必要最小限なゲームってプレイする意味あるんだろうかw

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 10:41:18.50 vubzo9JH.net
こんなスレあったのかーって思いながら読んでたらマザー3ってパクリだったのかよ
具体的には書けないけど雰囲気が全体的に暗かったし感動もできなかったなぁ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 11:46:43.80 Ew2MeCZF.net
3の世界=俺の大好きだった1,2の世界崩壊後っていう設定の時点で駄目だわ。

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/10 13:06:53.70 kb487CIF.net
崩壊後の世界ってのを台詞で説明しちゃうのも衝撃的だったな
第一リュカたちは崩壊後の世界しら知らないんだからフーンにしかならんだろ
猿の惑星の自由の女神みたいのならプレイヤーだけ理解する形でいいけど

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/14 21:37:09.63 cHf3IZBS.net
なんやかんやでポーキーが出てきた時はわくわくしたけどね。それだけだったが

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/18 23:01:27.47 iIqgF7uy.net
ポーキーは2の後何だかんだあってネスと再会、和解だと思ってたからあの扱いはちょっと…
あそこまで悪人にしないでいいじゃん

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/19 18:59:47.72 nIUZ5Kr4.net
ポーキーはリュカ一家のくっさい悲劇()の為に犠牲になりました

そんでそんな不死身の極悪人に対し無慈悲な断罪を下すのが
リュカでもクラウスでもヒナワでもフリントでもなく
2から借りてきたアンドーナッツ博士ってあたりがもうどうしようもなく汚い
多くの他キャラに汚れ役をさせてまであの一家を理想的で悲劇的で綺麗な存在にしたい
そんなご都合が透けて見えすぎてね
マザー3で一番嫌いなのがリュカ一家全員だよ

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/25 09:44:21.72 uxXJrVLL.net
ファミ通の小冊子 任天堂コンプリートカタログに
マザーシリーズでマザー3だけ忘れられてるのが全てを物語る。

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/25 23:22:21.63 til3qJts.net
任天堂の中でも黒歴史になったかw

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/26 11:54:12.52 DVs+RnNT.net
3も数年後には美化されるって当時擁護派が言ってたが
一向にその気配はない
あるとしたらマザー4が3を下回るクソだった場合だが糸井が作る気ないからこれもない

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/27 20:49:11.85 9MHY1UMU.net
>数年後には美化される

擁護してるんだか皮肉ってるんだかわからんw

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/30 20:55:25.93 Y3k8yrIr.net
時が経って評価されるのは「独特のセンスがあるモノ」「物凄い情熱と労力を注いだモノ」「時代を先取りしすぎたモノ」だ
センスや技術的にも前作に劣る二番煎じの手抜きっぷり、人死なせれば鬱・うやむやで終わらせれば深い・家族を前面に出せば感動という陳腐で枯れ果てたストーリー
3にはどれも当てはまらないどころか時が経つほど信者が冷めてアンチに周るような作品だろ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/01 14:39:54.34 keVzTkks.net
まず美化と時が経って評価されるってのが違うものなので

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/10 05:05:42.58 +AiNYqnV.net
美化ってのはそもそも色あせる事で良し悪しを有耶無耶にって事なんだが…w
そして良いものは時がたっても良いと評価される時点で同じ土俵に立ててない件

662:神宮寺の続編が出たぞwゴミクズよwww
12/07/14 22:55:01.73 u1hGK2Zr.net
いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww




神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww


まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜まで1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだいる?







当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww

ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/14 22:56:19.38 u1hGK2Zr.net
いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww




神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww


まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜まで1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだいる?







当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww

ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw



664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/14 22:56:54.97 u1hGK2Zr.net







         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い















665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/16 20:21:32.48 ngzO6Zjr.net
>>652-654
ポーキーは逆に萎えたがなぁ
2の時点で要らないキャラだと思ったし、絶対安全カプセル監禁の最後なんて生温いくらいだろ

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/16 22:21:49.18 zN+leCW2.net
↑ゴミアンチ乙w






ポーキーそのもののクズwww

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/17 06:24:44.52 34W4H6Tp.net
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)

668:チカニシ撲滅委員
12/08/31 16:47:41.59 6Z1nODcP.net
任豚の黒歴史ゲーwww

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/26 22:26:04.68 /eEILXMW.net
↑ゴミアンチ乙w






ポーキーそのもののクズwww





神ゲー3へのブタゴミアンチオツw

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 21:51:00.35 DqRrRekZ.net
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(maps.google.com)


671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 12:23:30.64 G7lG6oTM.net
>>1-670
アンチ乙
マザー3は全てが神ゲーすぎて
アンチの発言など無意味だというのにw

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 15:39:12.18 w698VDWN.net
音楽もストーリーも最高だろ

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 15:47:55.44 l3x4OJ5O.net
このスレ落ちそうになったら煽りレスで保護してくれるな

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 02:40:23.90 OSGs5mO2.net
やばいくらいのクソゲーだった
ただしマザーとしてみなければ凡ゲーって感じ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 04:04:29.50 msmWMJb2.net
マザーとして見なくても糞だったと思う
マジでシナリオがおかしいだろあれ

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/24 05:51:16.89 7AkLEsC1.net
マザーとして見なくてもまずRPGとして色々おかしい
UI劣化してるし

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 18:09:36.32 3E74AaNu.net
マザー抜きにしても自由度低すぎるだろ
めちゃくちゃ狭い世界をうろうろするだけで全然楽しくない。FF7でいうとミッドガルだけでストーリー終わる感じ
あんな終盤になって針を探し出せ!って言われても村の近所で見つかるし何の感動もない

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 13:21:13.12 xi3bX1Ft.net
マザカス

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 17:23:27.92 gBmtoXEl.net
URLリンク(www.mbok.jp)
入札したコイツ、箱だけ欲しいのかwww
チェックしたけど送料1600円とかだったぞ、完全に詐欺にあったなww

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/31 17:41:59.41 Dz4ZDZMS.net

落札者-ねこぬこ猫さん(笑)

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/12 20:30:05.23 yilMPrLR.net
全てダメ

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/13 18:01:51.79 2MMFtnKb.net
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/04 12:11:04.35 asA+1bNm.net
>671 670は全く関係ないだろカス

だが同意

>673-682
底辺カスアンチ乙
マザー3は全てが神ゲーすぎて
アンチの発言など無意味だというのにw

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/04 12:11:42.90 asA+1bNm.net
682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ







開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/04 12:12:15.65 asA+1bNm.net
いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww




神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww


まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜まで1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだいる?







当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww

ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw









         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/05 07:42:32.94 LKMdKv4Q.net
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/05 12:16:58.46 v2m0SjFH.net
てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww



682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/02/05(火) 07:42:32.94 ID:LKMdKv4Q
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?



開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww

神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww

まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

あの真夜中3時4時に発狂しまくってたゴミニートwwwwwwwwwww夜勤底辺だったんそれともぉおおおおお???????Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜までケイタイから釣られまくって1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前そっくりのキチガイキモオタAAはってあおって大漁フィッシュオンしちゃうよwwwww

まだいる?

当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww



ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw




















         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

688: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/02/06 07:59:17.71 14uaX+GL.net
テスツ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/06 16:06:58.13 EsefR9qG.net
「開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス」
→説明しろ
→「てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww」

690:↑意味不明だカァァーースwww
13/02/07 21:23:06.40 fysCUiEd.net
てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww



682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/02/05(火) 07:42:32.94 ID:LKMdKv4Q
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?



開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww

神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww

まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

あの真夜中3時4時に発狂しまくってたゴミニートwwwwwwwwwww夜勤底辺だったんそれともぉおおおおお???????Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜までケイタイから釣られまくって1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前そっくりのキチガイキモオタAAはってあおって大漁フィッシュオンしちゃうよwwwww

まだいる?

当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww



ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw




















         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/07 22:27:40.09 tzPUxQaD.net
お前が意味不明

692:↑意味不明だカァァーースwww
13/02/08 12:09:36.92 VJ3hn45s.net
てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww



682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/02/05(火) 07:42:32.94 ID:LKMdKv4Q
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?



開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww

神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww

まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

あの真夜中3時4時に発狂しまくってたゴミニートwwwwwwwwwww夜勤底辺だったんそれともぉおおおおお???????Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜までケイタイから釣られまくって1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前そっくりのキチガイキモオタAAはってあおって大漁フィッシュオンしちゃうよwwwww

まだいる?

当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww



ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw




















         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/08 15:05:45.82 i0HvDLiN.net
ゴミクズはお前w

694:↑意味不明だカァァーースwww
13/02/08 21:17:50.86 VJ3hn45s.net
↑ゴミクズ無職wwwwwww

お前だよw


てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww



682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/02/05(火) 07:42:32.94 ID:LKMdKv4Q
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?



開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww

神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww

まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

あの真夜中3時4時に発狂しまくってたゴミニートwwwwwwwwwww夜勤底辺だったんそれともぉおおおおお???????Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜までケイタイから釣られまくって1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前そっくりのキチガイキモオタAAはってあおって大漁フィッシュオンしちゃうよwwwww

まだいる?

当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww



ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw













         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/09 17:49:47.31 O9gBsSB1.net
キチガイはキチガイの国逝くかトイレで一人でわめいてろ

696:キチガイはお前だよゴミw
13/02/09 18:35:06.68 QW0+JZc6.net
↑キチガイ便所ゴミがなんか吠えてるwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴミクズ無職wwwwwww

お前だよw


てめえが考えろやクソゴミアンチがあああああwwwww



682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 18:01:51.79 ID:2MMFtnKb
>>677
世界そのものは狭いのにテレポートとかないから無駄にマップ歩かされるんだよなぁ

686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/02/05(火) 07:42:32.94 ID:LKMdKv4Q
実際マザー3の開発コンセプトってなんよ?



開発コンセプトすら理解できないバカアンチノカス、乙wテレポートなんてクソ技ないのだよ神3にはなw

いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううwwwwwwwwwwwwwww

神ゲーマザー3アンチのケイタイキチガイゴミクズぅうううううううwwwwwwwwwwww

まだこのスレにいるか~~~~~~~~???????Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

数年ぶりにキチガイクズのお前のことを思い出してきてみたぜ~~~~~~Wwwwwwww

あの真夜中3時4時に発狂しまくってたゴミニートwwwwwwwwwww夜勤底辺だったんそれともぉおおおおお???????Wwwwwwww

神ゲー3の大成功を恨んでとたん狂いふぁびょったお前みたいなゴミクズwwwwwwwwwww

まじで深夜までケイタイから釣られまくって1日中発狂してたねゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前そっくりのキチガイキモオタAAはってあおって大漁フィッシュオンしちゃうよwwwww

まだいる?

当時ケイタイRPG板にまで出張して釣られまくってたなあ深夜までwwwwwwwwwwww



ゴミクズカスwwwwwwwwwwwwwwwウッホホwwwwwwwwほら覗いてないのかもう?プププw













         ゴミゲーマザー2とそのキチガイ信者は中国肉まん以下のゴミwwwwwwwwwwww(((((((((笑い

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/10 22:40:54.95 hyLkj+oY.net
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)

URLリンク(twitter.com.uploader.asia)
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)


URLリンク(twitter.com.uploader.asia)

URLリンク(twitter.com.uploader.asia)
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)




URLリンク(twitter.com.uploader.asia)

URLリンク(twitter.com.uploader.asia)
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)

URLリンク(twitter.com.uploader.asia)
URLリンク(twitter.com.uploader.asia)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch