ニンテンドー3DS/2DS総合 その1368at HANDYGAME
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1368 - 暇つぶし2ch550:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 08:47:57.17 fi1U1q/m0.net
要らねぇ

551:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 10:48:45.28 pQ8yIi+K0.net
世界樹Xは中古が高騰しているからDLC値下げしてきたのかな

552:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 10:58:09.91 7LN5h7az0.net
DL版とはいえ世界樹はちょっと安いね
パッケージ版はメルカリでも3500円瞬殺気味
ペルソナQ2は在庫あればかなり前からビックで新品200円

553:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 11:28:45.35 6GLeT1D40.net
チャリ走がサマーセール

554:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 12:55:57 lMZcaGMI0.net
チャリ走DX2買ってみたけどまあまあ面白かった、ふつうにクリアしてエンディング見るだけなら2時間くらい
そこからメダル集めたりEXステージやらなんやらやって完全攻略までは10時間ほど
やっぱAボタンのみで行けるってのが単純明快でいいね、似たような某ゲームみたいに頭パニックにならない
音楽も12曲ほどあって全部ノリ良くてgoodだし鑑賞もできて押さえるとこはきっちり押さえてる印象
ただ無限に走れるグランプリが難易度ノーマルでもむずかしすぎないかね
難易度ハード出すにはノーマルで10000m走らなきゃならんみたいだけど出せる気がしない

555:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 13:00:19 tzNMCMDD0.net
世界樹はセールじゃなくて価格改定か
3DS全盛期なら廉価版が出てたんだろうな
どうせならパッケ版が欲しいので引きつられて安くならねーかな

556:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 18:43:36 rWayJW4V0.net
Switch50本突破

557:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 19:21:35 GUQMhLsC0.net
俺は4本しかない
ドラクエ11S
ウィッチャー3
マリ8DX
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

558:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 19:47:57.10 0PRK11SJO.net
ほしいやつだけ買えばええんやで

559:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:16:18.62 c9qRS0VF0.net
Switchが下火になってくる直前に3DS後継機出して、
それが下火になってくる直前にSwitch後継機出すとかならないかな

560:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:35:33.26 GUQMhLsC0.net
素直にPS5買えよ
任天堂に拘る必要ない

561:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:45:11 0PRK11SJO.net
3DSの後継機がswitchみたいな感じになってるから諦めた方がいい
PS5は買う気しないしな~

562:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 21:00:11.63 6GLeT1D40.net
switchはペンも3dも2画面もない

563:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 21:50:43.71 hKOGanFA0.net
つーか要らんだろ
全く問題はないぞ

564:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 00:10:27 1XSaaJcwO.net
とりあえず3Dはいらないな

565:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 06:02:22.57 oNvQ+JEq0.net
3DS画面汚い2画面いらないペンいらない3Dいらない
やりたいソフトない

566:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 07:31:47 Qiw8Ysts0.net
どうした!なら初代ゲームボーイでもやってろ

567:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:16:50.85 fzeiz4iQ0.net
>>544
ほんとこれ
任天堂さっさと潰れろ

568:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:17:26.86 fzeiz4iQ0.net
任天堂うんこ臭いさっさと潰れろ

569:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:43:04 291oI3Na0.net
switchは糞ゲー製造機

3DSのコンパクト感良ゲー揃いの安心感
負けてるところはグラフィックだけだね

570:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:55:54.73 mB3hPUdI0.net
PS3に毛が生えた程度だからねぇ

571:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 14:05:24.76 MAioyHZR0.net
PS3がSwitch程度の大きさと消費電力ならすごいとは思うがソニーには省電力化は無理

572:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 14:20:52 XVcfFkTF0.net
裸眼3Dは俺の中で需要あり過ぎる。こんな低解像度機種に搭載して終わったのが悔やまれる

573:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 15:04:01.72 UkGtbWkF0.net
ゴキブリ必死だなw

574:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 15:34:45.62 al0GvlA40.net
ゲハ拗らせてる奴もそれを触るやつもまとめて出て行ってもらえませんかねえ

575:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 16:42:07.38 pHv6mU9r0.net
断る

576:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:01:20.21 oNvQ+JEq0.net
3DS画面小さい画質ゴミ

577:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:02:16.25 oNvQ+JEq0.net
初代ゲームボーイゴミ

578:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:16:25.28 y/Yj8Vrf0.net
3DSの二画面って発想は面白いよね
Switchのイイね持ちもそうだが任天堂はほんと凄い

579:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:17:10.89 QyXoBybV0.net
>>558
餌与えるから居座るんだよ

580:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:59:03.91 fzeiz4iQ0.net
任天堂ウンコ臭いさっさと潰れろ

581:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 18:00:03.99 fzeiz4iQ0.net
任天堂ハード買うくらいなら死んだほうがましwww

582:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 18:58:13 XVcfFkTF0.net
>>562
3D画面をタッチさせるわけには行かないからな
そもそも下画面もタッチ操作もいらねぇって話なんだが
DSの後継機で多くの遺産を引き継いでるから当然ではあるか

583:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 19:09:24 oNvQ+JEq0.net
Switchでモンハンダブルクロスやるお疲れ

584:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 20:27:40.81 UkGtbWkF0.net
>>562
ゲームウォッチが元祖なんだけどね

585:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 16:50:25 Ch3SZl0D0.net
DSソフト検索する時に知ったが
ゲーム&ウオッチと表現する事があるらしい

魚ッチ!

586:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 17:20:46.80 dipPc6SRO.net
>>567
わざわざswitchでやらんでも
3DSのがやりやすいぞ

587:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 17:48:57.07 kRaVVHyh0.net
602 名無しさん必死だな (ワッチョイ b539-ZANo [60.39.117.87]) sage ▼ 2020/06/26(金) 14:35:07.78 ID:S2QmuVRk0 [1回目]
3DSがずっと1000台台キープしてるのは在庫放出?微量に生産?

612 名無しさん必死だな (ベーイモ MM6b-PKxn [27.253.251.175]) ▼ 2020/06/26(金) 17:42:46.83 ID:qyotiEx0M [1回目]
>>602
switchを子供に与えるのは高すぎって国向けにそこそこ生産してるのが国内にも補充されてるっぽい。

588:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 18:56:27.67 WLBTSGSq0.net
イマドキ3DSなんか持ってたら学校でハブられるわ

589:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 19:52:15.82 gv9ICiKU0.net
すれ違い通信といつの間にか通信ってどうちがうの?

590:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 19:58:18.13 rhOz/Ffh0.net
個体としてすれ違うか、集合体として認識されるかだろ

591:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 21:01:51.69 JitfEq3a0.net
>>573
すれ違い→2台の3DS同士でスリープ中に通信
いつの間に→1台の3dsがスリープ中にサーバからデータ受信
つまり前者はユーザ同士、後者はメーカーとの通信をイメージすればいい

592:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 22:30:03.27 r64VB5zk0.net
tt//youtube.com/watch?v=VHTJB2P8tJA

593:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 23:03:46.02 aLJ8ZbfL0.net
>>575
言われてみると分かるけど割とややこしいな

594:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 01:11:09 1RjEFqmu0.net
給付金が入ったんで、

ゼノブレイド
ゼルダ無双+DLC
ルイージマンション
ルイージマンション2

を買って来た
ゼノブレイドは相変わらずシュルクと若本規夫以外のキャスティングの演技が酷い
とりあえずゼルダ無双やるか

595:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 01:24:41 eEKLVEzu0.net
給付金関係ないけどいろいろ買った
ニューマリオ2
マリオメーカー
マリオカート7
モンハンXX
ゼノブレイド
FEエコーズ
FE無双
ドラクエ11
ゼルダ無双
世界樹3
世界樹4
世界樹X
ペルソナQ2
全部積んでるけどな

596:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:30:31 NjBAPxLU0.net
ハイリアの盾の2DSLLほしいんだけどこれだけ無駄に高いな…
メルカリやヤフオクは4万アマゾンでは5万とか何が起きたの

597:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:49:06.04 OBf4ufLH0.net
>>580
あれ見た目かっこいいからファンが買うんだろ
定価18000円くらいだったのに4~5万で売るって人間性を疑うよな

598:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:52:44.39 WBHFYCFn0.net
>>580
転売ヤーの仕業

599:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:54:20.04 WBHFYCFn0.net
>>579
大丈夫か
FE無双はDLCでどえらい容量食うぞ

600:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:01:01.20 jx20iBCc0.net
今のSwitchみたいに意図的に買い占めて価格を釣り上げてるものならわかるけど
希少価値がつき定価以上の額で売ってるのを人間性が~ってのはさすがに価格と需要というのを知らなさすぎないか
高いなーとは思うけどね

601:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:07:04.39 OBf4ufLH0.net
>>584
販売元が意図してない価格で個人が勝手に売買いしてるのが悪ってこと

602:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:12:20.94 WBHFYCFn0.net
Switchは製造がほぼ100%に戻ったらしいけど、多分日本の流通に乗っても大して売れねーだろうな
売れるんだったらコロナ以前も品薄になってなきゃいけないし、5chでも「手に入らなさすぎるからもういらない」ってレスもチラホラ見る
俺も買わないし、減価償却出来る自身がないわ

603:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:15:28.73 vDmUao4C0.net
アホかw
例えばいまゲームショップでナノアサルト1万~2万で売られてるけど
「定価は5000円なんだから5000円にしろ!」って店員に言うのか?www
んでそう言いながら自分は中古で本体やソフト買うんだろ?

604:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:19:03 OBf4ufLH0.net
>>587
ドヤ顔で揚げ足取ったつもりのところ悪いが
ゲーム屋が価格を設定してるのと個人が勝手にやってるのは全然違うけどそこわかってる?

605:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:27:44 NAB63UCi0.net
??????????

606:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:34:43.36 jtiLAVLq0.net
>>583
積んでるから問題ない
一生やらんし

607:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 04:58:48 NAB63UCi0.net
定価主義ってまだいたんか

608:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 04:59:35 NAB63UCi0.net
定価主義ってまだいたんか

前にいた中古ゲームショップでSwitch4万ふざけんな!って発狂してた人と同じやろこれ

609:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 05:03:12 RfPjy5Y20.net
>>590
やらんのかい

610:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:00:13.92 eEKLVEzu0.net
>>580
先月は普通にショップで新品2万ちょっとであった
枯れたらフリマやマケプレで高騰するのは当たり前かと

611:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:00:53.23 eEKLVEzu0.net
いつか登ろう積みゲーマウンテン

612:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:28:16.74 iNyXLRZ80.net
コレクターじゃないけど大量に罪ゲーある
売ろう

613:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:41:11.50 8H6tYEi20.net
俺も罪ゲーあったわ
DS唯一の罪ゲーGTAチャイナタウン、3DSでもプレイ出来るからいいか
3DSには罪ゲーは結局発売されてないよね

614:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:03:22.71 K2zeAdVg0.net
>>590
ワラタw

615:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:07:49.74 K2zeAdVg0.net
>>588
何言ってんだコイツ

616:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:33:16.71 NAB63UCi0.net
アホなんだろ
中古ショップもフリマも生産元は全く儲からんのだから変わらねえよ

617:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:33:17.97 YuAIvo0GO.net
積みするほどほしいソフトない
昔はあったけど

618:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:36:13.96 pkYEJZUC0.net
スイッチって明らかにWiiU2世になりそうだよな
DS3DSほどソフトに恵まれないだろう

619:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:42:02.78 sphvzO4W0.net
スイッチは最強だよ
ジョイコンドリフトさえ無かったら

620:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:50:45.08 YuAIvo0GO.net
switchって売れてる?
どこにも置いてないけど

621:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:55:20.12 sphvzO4W0.net
>>604
今コロナだから

622:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:58:56.23 yJf5VWdY0.net
dsとwiiがあるからswitchはまだ要らない

623:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 18:39:56.05 YuAIvo0GO.net
3DSとWiiUあるからまだswitchいらない

624:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 18:58:44.58 BlKTjFtQ0.net
switch糞
3DS最強

625:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:12:19.58 xlrW503e0.net
俺は3DS後継機は普通に出ると思う
Switchの人気に陰りが出始めた時に出る
そして3DS後継機の人気に陰りが出始めたらSwitch後継機が出る

626:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:13:21.97 K2zeAdVg0.net
>>609
頭ハッピーセットかよ

627:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:20:10.88 xlrW503e0.net
>>610
Switchが売れなくなる時は必ず来る
その時に代替ハードがないと潰れるしかない
PS4が下火になってPS5を出すけど、俺はPSP3を出すべきだと思うし

628:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:30:46.53 5YvbFS8/0.net
>>609
3DSの後継機がもし出たら、意味も無くWiiUがGCの互換を切ったようにDSの互換切りそう
それでDSのソフトをバーチャルコンソールとか言って売り出したらもう……

629:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:37:16.99 xlrW503e0.net
DSがGBAの互換切ったのはカートリッジ端子が2つだから当然だけど、
3DS系はカートリッジ端子が共通だから多分互換性は維持される

630:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:41:04.38 Uowycmd70.net
相変わらず妄想話してる時のお前らはイキイキしてるなw

631:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:44:43.53 sphvzO4W0.net
2画面も立体視ももういいよ・・・

632:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:17:58.11 jYqlA+v70.net
任天堂の利益
3DS&WiiU→赤字
Switch→儲かりまくり
3DSの後継なんて出るわけない

633:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:18:26.76 K2zeAdVg0.net
>>611
switchの後継機が出るだけだよ

634:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:22:20.15 mdeJlm5c0.net
3DS&WiiUの時は任天堂の貯金が7000億円まで減ってヤバかったからな

635:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:40:11.82 WIXgFX1O0.net
コロナ見ても内部留保たんまり持ってる会社が結局強かったからなあ

636:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:08:03.05 5YvbFS8/0.net
>>613
じゃあWiiUがGC互換切った事の説明が付かない
Wiiのソフト入るんだからGCも入って然るべきなのに

637:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:18:27.54 sphvzO4W0.net
任天堂ハードの互換は、そのハードの1世代前までしかやらないんだね

638:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:40:13 z6EhHDTo0.net
GBAもGBのチップそのまま積んで互換保ってたからな

639:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:45:26 sphvzO4W0.net
任天堂ハードの互換は、そのハードの1世代前だけ

640:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:46:58 sphvzO4W0.net
>>622
GBミクロ(GBAの一種)のときはGB互換ないんだっけ

641:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:25:13.62 D9UZyuT50.net
自分が買ってるソフトみると偏りがよくわかる
URLリンク(i.imgur.com)

642:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:27:04.83 Kw/bQsd20.net
>>624
無い
つーかあの画面でGBはさすがに無理かと

643:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:31:27.07 Kw/bQsd20.net
>>625
唐突な山村美紗と西村京太郎に草
そう言えばDSでFFの3と4が出てたな
3はどんな感じ?

644:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:26:43 lQDJgLDl0.net
時のオカリナって面白い?

645:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:33:03.52 G/kI9xRY0.net
>>628
最高傑作だろ

646:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:40:59.99 lQDJgLDl0.net
>>629
ゼルダやったことないからプレイしてみるわありがとう

647:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:42:37 cIeJ0gnA0.net
>>628
画質が悪すぎてるのがネック
ゼルダとかゼノブレとかは3DSじゃ無理

648:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:54:22 lQDJgLDl0.net
>>631
そんなに画質悪いのか…まあ携帯機だから仕方ないね

649:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:58:33.00 yHvpxdGB0.net
Switchと比べたらそりゃ画質勝てないけど当時にしては普通に綺麗だと思うが
そんな荒々な画質か?

650:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:06:46.37 gtiuKpAd0.net
ゼノブレは元がWiiだから3DSは劣化だって言われてたが、
時オカは元が64だからそれよりは綺麗になってるよ
時オカ
URLリンク(www.youtube.com)
ゼノブレ
URLリンク(www.youtube.com)

651:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:15:11 Kw/bQsd20.net
>>633
画質画質言う奴は放置しとけ
ゼノブレイド3DSやったが、3DS立体視付きにしては良くやってると思った
ただしフォントテメーはダメだ

652:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:37:11.20 VGX5DQn70.net
>>632
画質良くても64時代のポリゴンだからな
当時3Dであんな風に冒険する事は珍し
いデザインで、任天堂らしくとても丁寧なレベルデザインで、
特にターゲットロックオンは素晴らしいアイデアだった
だから名作として名高いのであって、
今やると結構キツいぞ

653:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:39:03.98 sZGUZQY/0.net
試しに動画見たけどちょっとドアップ操作?が難しそうだけど画質は問題なさそうだわサンクス

654:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:42:55.77 yHvpxdGB0.net
時のオカリナ3Dで背景も含めグラフィック書き直されてるぞ
操作性は3DS向けに改善されても今のゲームと比べたらやりづらい部分はあるけど

655:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:43:47.36 p4zb3qkC0.net
3DS版の時オカは3DSのソフトの中でも普通に綺麗だろうよ
立体視効かせると更に綺麗になるし
64版は今見ると流石に厳しいけど

656:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:56:18.46 eEcAXPEL0.net
3DS時オカはベスト版買えよ

657:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 04:36:36 Fa4QYLqO0.net
>>640
なんか仕様が違うの?

658:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 05:23:39.78 eEcAXPEL0.net
>>641
時オカ通常版は電子説明書が無い
ベスト版とダウンロード版はある
俺はこれにやられて買い直す羽目になった

659:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 07:02:48.04 u6JQtyw20.net
初期のは紙説明書は無かったの?

660:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 07:11:53.78 p4zb3qkC0.net
何もわざわざ買い直さなくても、、
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

661:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:27:51.70 x02AC9sa0.net
てか時のオカリナはアクションとしては面白いけど謎解きでハゲるぞ
俺は未だに水の神殿で止まってるからな

662:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:46:47.58 yHvpxdGB0.net
まあでも謎解きが嫌ならそもそもゼルダやるなって話になっちゃうけどな
初代なんて放りっぱなしもいいところで何すりゃいいかもわからんかったし

663:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:57:15.47 +hKBsJ6J0.net
>>643
はじめは紙だったけどベスト版で省かられたから電子で収録されたんだろ
おおかた電子説明書が入ってないのは完全版じゃないから気に入らないとかいう人だろう。普通の人は気にしなくていい
あと時オカはゲーム史上最高の出来だし3D版はほぼ改善点しかないからやっとけばいい

664:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 09:33:10.05 MnIu7o+c0.net
リメイクの模範よな、時オカ3D

665:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 12:35:25.43 GsYbcjiV0.net
>>645
奇遇だな俺もそこで詰んでるw
今はブレスオブザワイルド始めたばかり

666:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 12:58:12.82 92VSlUiH0.net
ヴァルバジアが気持ち悪い
ゾーラの姫可愛い

667:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 14:30:29.41 rhM61m1V0.net
>>647
こう言う煽る言い方しか出来ない奴ってひねくれてんな

668:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 14:35:30.89 GFqOg7ca0.net
リンクのamiibo欲しい
何処にも売ってない
Switchのやつ

669:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 15:48:08.81 fMegUszP0.net
//youtu.be/XBwuTQAy70U

670:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:12:20.77 q3GTANbq0.net
>>627
FF3はリメイク版で職業とか色々調整されている
FF4は既存プレイヤー向けで戦闘難易度upされているらしい
DS版の犬神家の一族買ったけど未クリアのままだった
(金田一ドラマの多くは見ていて好きだけど)

671:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:13:29.71 q3GTANbq0.net
>>640
3DS初期版はサントラプレゼントとかあった気もするけど

672:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:14:24.51 q3GTANbq0.net
>>645
表はクリアしたけど、裏は馬獲得できないままやる気なくしている

673:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 07:54:52 TuWpyqn20.net
ゼノブレイドって何かあれだなーと思ってたら案の定海外メーカーが移植担当してた

674:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 09:10:46.46 cFIENNet0.net
>>657
どういう意味?

675:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 09:11:57.93 ygRBa9Lx0.net
ゼノブレ普通に良移植だったぞ

676:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 10:05:41 enJI2SCI0.net
ゼノブレイドの3DS版は
任天堂との間でめちゃくちゃ実績のある会社が移植してるからね
ドンキー3Dとかもそうだけど素晴らしい仕事ぶりだと思う

677:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 11:01:09.69 fGA1eh9z0.net
ゼノブレイド2は糞駄作

678:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 12:20:30.68 TuWpyqn20.net
>>658
フォントとかクソ小さかったり
そう言う細かいところに気が行かないあたりがね
これの移植したモンスターゲームズってところは、オリジナル作らせたら聳え立つクソゲーが出来るところで有名だがな

679:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 12:36:07.03 cFIENNet0.net
>>662
なるほど、ありがとう
つまり偏見ね

680:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:06:09.07 bPBP8DbM0.net
何言ってんだこいつ

681:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:18:54.37 dt/BjRt10.net
ゼノブレ評判悪いのは事実
ツイッターでもモザイクレベルで見えないとか散々だし

682:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:28:46.77 O1Olaif00.net
ゼノブレ3DSは親殺されたやつ多いから気をつけろ

683:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:36:18.25 +MkdTSmd0.net
dsの小さい画面でそこまで高画質要らんだろ

684:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:39:26.34 c0+A++jx0.net
3DSな、DSじゃないから
何でおっさんは3DSの事もDSって言うのか
据え置きゲーム機の事は全てファミコンって言ってそうだな

685:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:40:36.44 wXJeFA6M0.net
PS5が出るって時に3DSは完全にレトロゲーの範疇だぞ

686:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:45:00.05 +MkdTSmd0.net
>>668
今は2dsも出てるしnewもあるしdsでくくった方が楽でいい

687:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 14:27:45.97 j0GJT9XK0.net
>>668
3DSじゃなくてNEW3DSな

688:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 14:55:52.72 54qpE1Ym0.net
>>668
new3DSLLな

689:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:49:35.02 qpC3w1G60.net
>>665
モザイクレベルはさすがに言い過ぎ
フォントがノーマル3DSじゃ見えないレベルなのは確かにあるが
他に言われてる、いわゆる『インチキ立体視』も別にゼノブレイドに限った話じゃないし
移植に関してはモンスターゲームズは確かに技術は高い
ドンキーコングリターンズ3Dも
ただし普通に作ったマリオストライカーズシリーズとかエキサイトトラックとかは酷い出来

690:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:50:06.54 bA3dfIow0.net
めんどくせーな

691:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:52:21.86 qpC3w1G60.net
>>669 じゃあ同い年のvitaもレトロゲームだな



693:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:59:20.08 PrjIWOrM0.net
勿論そうよ

694:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 16:07:35.73 KwvkAit40.net
3DSつったら3DSシリーズの総称だろう

695:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 20:37:34.97 pFtNxgoX0.net
昨日ブックオフで初めてガラス越しに2DSの現物見たわけだが
思ってたよりコンパクトであれなら新品で売ってた時に買えば良かったなあと少し後悔したわ

696:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 20:44:51.27 REjs8cwi0.net
コンパクトだし軽いし使いやすいしおすすめよ
まだ探せば新品もあるぞ

697:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 21:28:46.10 j0GJT9XK0.net
要らないな

698:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 21:31:05.89 kPSkIkT4O.net
ほしいやつが買えばいい。それだけのこと

699:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 22:04:29 6zPnMzwy0.net
ゼルダ熱が再燃して久しぶりに3DSLL起動したら液晶が黄ばんでた
これって3DSの3Dの液晶が原因らしいんだけど
2DSは黄ばまない?

700:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 00:03:29 PU1EKuaR0.net
ってことは上画面だけ?

701:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 04:42:07.37 MGZl/NaY0.net
ウチの旧3DSは下だけ黄ばんできた
経年劣化で周りから侵食されてる感じで真ん中だけは白いの

702:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 05:44:13.62 tRrYiyqf0.net
>>682
> これって3DSの3Dの液晶が原因らしいんだけど
関係ない
うちのは下画面が黄ばんでる
> 2DSは黄ばまない?
3DSより粗悪な液晶使ってるのに黄ばまない訳が無いと思う

703:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 11:16:15 pbv5cHnV0.net
黄ばみは8年目くらいから症状出てくるね

704:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 16:09:14 PU1EKuaR0.net
その前に他が壊れるだろ

705:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 18:47:03.96 VtzDsVoN0.net
>>687
長くプレイしないで久々に電源入れたら黄ばんでたって報告もある

706:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:35:15.27 YjSbProI0.net
>>688
あるある
しゃーないね…

707:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:41:14.27 0QvrLrdw0.net
何十年ぶりかに任天堂ゲーム&ウォッチに電池を入れて起動してみたが、液晶(キャラとかの黒く映るやつ)が全く映らなくなっていた

708:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:54:47.16 z+/d9IyS0.net
>>690
物持ちよすぎ(;゙゚'ω゚'):

709:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:09:04 90hiVMnh0.net
>>691
音声だけならまだ聴けるw

710:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:11:08 zpcn62690.net
>>692
マジか。凄いな

711:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:50:24.75 cUgLCKMM0.net
>>689
かと言って有機ELなんか採用したら、特に下画面とか確実に焼き付くだろうね

712:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 03:52:24.91 O0ZwZp7k0.net
3DSは液晶とかスピーカーとかコストダウンが酷すぎる
ボディの質感とか迷走しすぎだった

713:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 04:44:36.18 5XgqVEHP0.net
>>695
3DSに限らないだろ
ゲーム機なんか2年で内部パーツがコストダウンバージョンに切り替わってショボくなる
そして最終モデルは何から何までコストダウンが図られて見るからにショボくなる
ゲーム機では普通の事

714:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 12:21:54 q4BbfedM0.net
俺の愛用バリカンなんて3年9ヶ月で早くも死にそう

715:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 14:35:33.29 ZoMhhmY80.net
俺は物持ちが良すぎて逆に交換パーツの在庫がなくなって修理できない

716:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 17:49:05.44 ZoMhhmY80.net
DSのソフトのケースの中にある、ゲームボーイアドバンスのソフトみたいな絵のかいた何かをはめるためのツメは何なの?

717:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 17:56:57.94 nkQuopVN0.net
>>699
そこまで自分で書いといて分からんのかいな

718:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:00:22.66 ZoMhhmY80.net
何のためにこんなの着けてるんだ?
むしろdsソフトをもう2つぐらいはめれるようにした方が実用的なような

719:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:19:17.68 OKm1trsz0.net
DSブラウザーとかGBAカートリッジを機能拡張に使うソフトがある

720:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:34:20.92 ZoMhhmY80.net
ふーんそんな一部のソフトのためにねえ
まあ単純に箱なしGBAロム収納に使えそうだけど

721:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 19:59:07.96 zpcn62690.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
一応3DS事業って億単位で売り上げあるんだな
まだ赤字にはなってないのかな

722:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 20:16:02.19 ePqPQTJQ0.net
今年はまた売上上がってるんだろうな

723:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 20:34:50.66 kgGLsI0r0.net
億単位どころか、世界合算


724:では180億円規模か? すごいな 粗利までは読んでないけど、今更3DS系統は大した原価ではないだろう そしてamiiboやVC、スーファミミニといった3ds系統、switch系統以外の売上がこれに匹敵するのもすごいな



725:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 23:37:29.72 J+QKMhmP0.net
3DS神

726:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 23:57:39.60 EzgOYWLu0.net
時のオカリナ ムジュラの仮面
メタルギアソリッド3D
ドンキーコングリターンズ
モンスターハンターダブルクロス
へへ…終わる気がしないぜ

727:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 01:58:20.12 gG1bKFwr0.net
ゼルダ無双
ゼノブレイド
ルイージマンション
ルイージマンション2
へへ…終わる気がしないぜ

728:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 02:36:21.53 IV7ffqgQ0.net
A列車で行こう
ソウルハッカーズ
スチームワールドディグ
ポケモンY
へへ…終わる気がしないぜ

729:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 03:57:06.69 07No4oOMO.net
モンハンダブルクロス
ポケモンX
鬼トレ
マリオ3Dランド
シアトリズムFFとDQ
へへ…終わる気がしないぜ

730:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 05:40:17.00 gaZfkJgV0.net
流れワロタ
ほんと3DS名作激盛りだもんな

731:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 06:33:06 OB8guOkA0.net
ここでは人気のない新パルテナ
俺は未だに毎日やってる
ただしマルチは一切やらない
延々とシングルプレイをクリアしてはまた最初からやる

732:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 08:51:32.65 IV7ffqgQ0.net
>>713
あぁ、それも積んでたわw
タッチペン使うのが億劫で、タッチ操作は最小限に指先でやるタイプだから、
パルテナのタッチペン前提の操作がめんどくて1面やっただけだった

733:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 08:56:15.89 OB8guOkA0.net
>>714
俺は右の親指でエイムしてるけど
てか3DSのタッチエイム系は全部そうしてる

734:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 09:26:15.27 XX+sECjK0.net
パルテナも画質きれいよな

735:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 11:48:22.02 gG1bKFwr0.net
新パルテナに付属してる3DS乗せる台あるじゃん?
あれノーマル向けでLL乗せると結構厳しいから膝の上に乗せてやってたら左手首を豪快に痛めた
今でも痛い

736:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 14:40:50 zu2gnn7Z0.net
ファミコン
スーファミ
メガドラ
メガドラミニ
pcエンジンミニ
プレステ1、2
ゲームキューブ
xbox360
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
DS
3DS
steam
PCゲーム

へへ・・・人生足りないぜ

737:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 16:09:18.95 P0B+NjwF0.net
>>717
あれは今はスイッチ用に使ってる

738:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 20:50:11 oziSuPZg0.net
鬼トレはガチで集中力増すよな

739:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 21:26:01.47 07No4oOMO.net
しかし鬼トレは難しい
やりすぎると頭痛くなるよ

740:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:01:59.28 0iymKHhl0.net
3DS後継機まだですか

741:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:06:54 l9um7iW80.net
出ません

742:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:06:59 lGrRTArZ0.net
>>722
Switchが下火になった頃出るんじゃないかと踏んでいる

743:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:53:23 6Y8UJM6b0.net
高解像度の画面が安くなったので
大きめの1画面にして『ゲームボーイアドバンスハイパー』

744:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:57:44.75 l9um7iW80.net
>>725
それがスイッチLiteじゃね?

745:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 01:28:27.49 aGILPWLx0.net
>>724
お前まだそんなこと言ってるのかよ
switchの後継機が出るだけだろ
そこにもしかしたら3dsの機能が受け継がれる可能性もあるが、
それでもあくまでswitchの後継機だ

746:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 02:47:34 CQh4haw00.net
結果的に3DSの後継になるならいいだら

747:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 02:47:41 CQh4haw00.net
いいだら→いいだろ

748:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 09:26:35.19 EQLnokLOO.net
なんかswitchは


749:買う気が起きないんだよな~ これに3万円って考えると他に使い道があるんじゃないかと思ってしまう 3DSまでは買ったけど



750:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 09:52:44.60 l9um7iW80.net
ソープ

751:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 10:09:18.70 67OhRqmF0.net
世界樹Xのパケ版欲しがってる人いなかったっけ
ゲオオンラインでセールしてるよ
3799円

752:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 11:51:43.18 +yHWVrOt0.net
もうないね

753:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 12:03:31.88 EoubATQy0.net
いや今は買えるよ

754:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 14:00:11.34 qTHpNWnU0.net
後継機はいいからスーファミダウンロードもっと増やしてメガドラも出して

755:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 14:54:04.20 pw54RShV0.net
バチャコンはもいいいよ

756:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:33:31 aGILPWLx0.net
SFCvc来たらテンション上がるわ
平常時なら軽く見送るような自分の中での需要50点ぐらいのソフトを買う気がする

757:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:38:03 qVUVt1jA0.net
>>730
3DSは3DSとDSのソフトが遊べる
SwitchはSwitchのソフトしか遊べない
こう見ると何だかね

しかもSwitchでのシリーズ続編はおしなべて評価が良くないし

758:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:42:50 qVUVt1jA0.net
>>732
世界樹XはmicroSDカードに余裕があればダウンロード版オススメ

セーブがデータ1はゲームカードに、それ以降はmicroSDカードに記録する形なんだけど、ゲームカードへのセーブはめちゃくちゃ遅いらしい
ところがダウンロード版だと表示上はゲームカードでも全部microSDカードへのセーブだから、パッケージ版より速い

759:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:40:27.41 ZqaO80j40.net
Switchは年間2400円払うだけでスーファミとファミコンのゲームとテトリス100人VSが出来るのがいいね
毎月で換算すると200円
無料でフォートナイトやニンジャラとかクオリティの高いネット対戦ゲームも遊べる
これらだけやってても飽きないのは素晴らしいよ

760:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:47:24.22 67OhRqmF0.net
>>739
DL版値下げの時にパケ版欲しいから相場下がらないかなって人がいたんだよ
高くてもパケ版欲しいって人がセーブ速度くらいでDL版になびくとは思えんが

761:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:56:58.67 UryaI98D0.net
当事者じゃないけど参考になった
DL版とパケ版で速度違うのなんて聞いたことなかった、そんなのもあるんだな

762:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:21:08.60 lGrRTArZ0.net
3DSの数多くの積みゲーを残してSwitchかSwitchの後継機は買うつもりなんだけど、
タイミングが分からん
任天堂は「Switchは長期スパンで売る」って言ってるけど絶対そろそろマイナーチェンジ版出すだろ
それにコントローラーの脆さも嫌だし

763:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:45:15.83 EQLnokLOO.net
マイナーチェンジ出すかな?
自分はライトとバッテリー改良版出したので終わりだと睨んでるんだが

764:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:51:15 lGrRTArZ0.net
>>744
「値下げ&サイレント脆弱性対策」もありそう

765:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:59:52 qTHpNWnU0.net
eshopでイナズマイレブンが期間限定無料とあるけど期間が終わると落としてるものが遊べなくなるの?

766:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:06:57.03 ZqaO80j40.net
んなわきゃないでしょ

767:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:07:51.11 drgkzND80.net
switchの未開封安売りソフト
いつか本体を手に入れた時のためにと思って買ったが本体が手に入らない。
最近ロックマン11の未開封安売りソフトを見かけたが、買う勇気がわかない。
その店では3DSの未開封安売りソフトを何本か買ったけど。

768:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:19:37 B9iL0u7b0.net
>>747
そんなわけないこともないんじゃない?
あなたの挙げたスイッチのゲームだってサービス終了したら全部遊べなくなるんだよ
3DSのイナズマイレブンは遊べるけどさ

769:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:20:40 qVUVt1jA0.net
>>740
サービス終了したら遊べなくなるけどな

770:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:22:52 tC1Cw2ld0.net
Wiiでやってた他人の手助けしまくったらバーチャルコンソール全部タダっていうのあったな

771:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:30:03 YsrmJML90.net
>>746
イナイレにかぎらずdl版はeshopが終われば遊ぶことも出来なくなる

772:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:31:24 EHOuPXg10.net
>>749
現状Switchのゲームでサービス終了したら新しいのが次から次へと始まるに決まってるじゃん
そんな事気にして勢いに乗ってるゲーム機の全盛期の青春時代を放り捨てるとかゲーマーとして何が楽しくて人生生きてるの??

773:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:32:27 YsrmJML90.net
そもそもeshopがないと3ds自体動かす事が出来なくなる

774:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:35:25 B9iL0u7b0.net
>>753
私はそんな論点で話してません、さも当然の様に否定されてるので可能性があることを提示しただけです

775:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:40:26.03 YsrmJML90.net
>>747
任天堂のDLソフトはゲーム機本体じゃなく任天堂本社のサーバーに保存するという時代遅れのシステムだからサービス終了したら遊べなくなる

776:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:54:35.27 lGrRTArZ0.net
>>756
マジか!
じゃああるDLソフトがサービス終了したら遊べなくなるのか…
それってレンタルでは?

777:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 21:44:08.32 qVUVt1jA0.net
>>756
そしたら何でネット切った状態でプレイ出来るんですかねぇ……

778:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 21:45:37.16 dcASfeuv0.net
>>756
3DSのスペックでそんなこと出来るかよwww

779:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:04:46.61 hmnOw0mZ0.net
>>756
シッタカブリ露呈

780:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:28:42.56 lGrRTArZ0.net
なんだよ、安心した

781:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:32:50.67 Kx8LAI6y0.net
その前にageてますやん

782:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:37:03.03 lGrRTArZ0.net
>>762
ここsageスレ?

783:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:41:17.72 EHOuPXg10.net
>>755
貴方のは可能性じゃなくて妄想ね

784:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 00:50:21 Osb7quq20.net
>>759
>>756は真っ赤な嘘だけど、ドラクエ10が
あるんだから何とも

785:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:04:33.85 PzTvPDst0.net
>>738
ヨッシークラフトは史上最高レベルの横スクヨッシーだぞ

786:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:06:28.23 PzTvPDst0.net
>>743
超高速SSDモデル販売して欲しいわ
スイッチの読み込み遅すぎる
特にあつ森

787:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:15:09.15 sdqvlfoW0.net
ワロタwwwDLソフトはダウンロードさえしてたらサービス終わっても遊べるよ
Steamのようなオンラインで管理してる系がサービス終了したら遊べなくなる

788:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 05:56:28 dnY3VGZP0.net
>>766
良い作だと思うが、解説書が出ていないので全貌がよくわからない

789:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 06:48:34 ksdtcZkH0.net
クラフトワールドはシステム的にはウールワールドの完全上位互換仕様な感じなので
ウールワールドが面白かった人確実に楽しめる
グラフィックは半端なく綺麗

790:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 06:49:45 XPfIE0B60.net
>>756
何でゴキブリがこんなところにいるんだよ

791:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:30:13.05 n05vFrWfO.net
ウールワールドは体験版をやったけど面白かったな
クラフトワールド買うか

792:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:58:28.71 A/WCrvGv0.net
パルテナの鏡が箱無し300円であったから買おうと思って、念の為にゲームPV見たらスクリーンタッチが必須だったから買うのやめた
DSの半熟ヒーローもそうだけどスクリーンタッチ多様するゲームはやりたくない

793:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:58:41.29 A/WCrvGv0.net
スレ間違えた

794:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 19:22:53.13 zFUZ7QwU0.net
アドバンスやるならやっぱりハードは初期DSより後期のDS/Liteか
最初は折り畳みのSPとかもいいと思ったがフロントライトで暗くバックライトは海外版…
SPでバックライトなら日本で売れてたんじゃ…と今言っても仕方ないか

795:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 19:53:44.02 TVrZyK8/0.net
タッチエイムなしでABXYにエイム割り振れるのにもったいない
パルテナ超面白いのに

796:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:19:35 XIiC3Rcg0.net
タッチ拒否派は画面にキズがつくのが嫌ってことなんかね

797:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:20:40 BH8dmQV/0.net
暗闇でゲームするときはSPの淡いフロントライトの光が目に優しい

798:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:41:09.24 n05vFrWfO.net
フィルム貼っとけばキズつかんだろ

799:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 21:09:02 BH8dmQV/0.net
フィルムが傷つく

800:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 21:59:53 TVrZyK8/0.net
タッチが必須のゲームかなりやってるけどフィルムにすら傷ついてないんだが
ちなみにタッチペン使わず指

801:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 22:10:01 2nywqauB0.net
>>777
俺がゲームやる時の体勢で1番リラックス出来るのは仰向け
片手離してタッチ操作するのは向いてない

802:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 22:25:36.66 A/WCrvGv0.net
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ世代だったから片手で十字キー操作しながら片手でタッチするってゲーム方式には拒絶反応がでる
十字キーとボタン操作だけでゲームは遊びたい
2画面のした画面はタッチ系の操作ギミックは使いたくない
wiiでリモコン振ったりテレビ画面に照準合わせなきゃいけなかったかったのも不便だった

803:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 23:07:46.55 9331rrmA0.net
>>779
フィルムに傷は(小声)

804:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 00:45:54.72 IOPG4jhO0.net
保護フィルムに傷は草
もう3DSやめたらええやんけ

805:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 01:50:26.99 OlunTbs50.net
マリソニのリオオリンピックは絶対にスラパとタッチパネルが死ぬ

806:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:15:43.02 yR8gxmqY0.net
>>786
たまに絶対死ぬことが稀によくある時もあるっちゃある必ず
みたいな感じか?

807:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:30:51.18 7zgVp8A70.net
全然関係ないけどアンバサダーに入ってたファイアーエムブレムのスナイパー能力
必中「ときどき必ず攻撃が当たる」を思い出したw

808:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:50:08 Tmn7ukf50.net
DSの頃のメトプラハンターズやデイメンティアム、コールオブデューティーでタッチエイムの素晴らしさに触れて以降
十字キー&タッチ操作は何の躊躇も無くなった
むしろFPSにめちゃくちゃ向いてる操作方法だと思った
いまいち3DSでFPSが多くは発売されなかったけど

809:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 03:30:35.35 EenOWjlb0.net
ジジイは適応力ないからな
スマホじゃゲーム出来ない物理キー寄越せとかアホか

810:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 04:10:54.01 03uN4VgB0.net
今のクソガキはパソコン使えないらしいなw

811:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 06:34:59.32 OlunTbs50.net
>>787
何言ってんだお前

812:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 09:30:55.64 8RSEeJ8O0.net
タッチ操作が面白さに繋がってるゲームはいいけど
特に必然性のないゲームでタッチ強要したりボタン操作と併用させるのは勘弁して
時オカ3Dも地味にタッチ必須なんだよ。画面端しかタッチしないようになってるから大して支障はないんだけど
十字キーとかガラ空きなんだからボタンとどっちでも操作できるようにすべきだった

813:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 12:41:23.15 yR8gxmqY0.net
>>792
俺も娘も嫁も、リオで遊びまくったけどスラパもタッチパネルも死んでないからな
安易に「絶対」とか言ってるからイジってんだよ

814:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 13:31:23.30 mthAemtv0.net
>>794
カヌーとかやり投げのEXやってないだけだろ

815:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 14:34:49.82 eA6Fe4Ix0.net
DSでは応援団で死ぬほど下画面グルグル
3DSでは妖怪ウォッチシリーズで死ぬほど下画面グルグル
何のダメージも無かったね
一度だけ3DSで保護フィルム替えたけど液晶そのものは無傷
下液晶死んだやつは叩いたりしてるんだろう絶対

816:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 15:08:51 yR8gxmqY0.net
>>795
そういう話じゃねーよ
ゲームで下画面壊すようなマヌケなんてほとんどいないだろうに、
絶対壊れるようなマヌケなことを言うヤツが居たからイジってるんだって
お前もマヌケじゃないなら分かるだろ?

817:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 15:23:09 E5LfudrR0.net
つまり犯人は太鼓の達人か

818:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 16:17:03.98 EenOWjlb0.net
まあいい大人が下画面傷つけたりボタン壊したりしないからな

819:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 18:48:39.39 X3OLVMM80.net
>>797
ものの例えを真に受けちゃう人って……

820:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 21:48:30.15 u4bcXcNt0.net
上げます

821:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 03:59:48.26 ctp6ek2p0.net
久々にひよこにまみれてみた
おもろいな

822:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 14:28:04.53 atuTC55y0.net
電池すぐ切れるんだけど
今のスマホなら倍は持つよ

823:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 14:42:37.02 binpZhaE0.net
>>803
通信やめると持ちよくなるらしいぞ

824:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 15:18:44.34 MHSoRzak0.net
バッテリの持ちもそうだけど充電もスマホみたいに急速で行って欲しかったわ

825:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 16:02:55 HYHl1DSG0.net
>>805
9年前のスマホって急速充電出来たの?

826:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 16:35:25 A6pN8hFD0.net
ここでいう「急速充電」がなにを指すのか知らんが、20年以上前のガラケーだって急速充電だったぞ

827:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 17:55:42.34 H/LxA1XM0.net
MH3G→神ゲー
MH4G→並ゲー
MHXX→クソゲー
MHWに比べてXXはガチのクソ
ただ四天王モンスターは全員好き

828:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 18:17:38.66 4i2zg0ljO.net
同感
モンハンは昔の方が面白いよね

829:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 19:01:55.98 AJ5cds/00.net
NewLLでDSソフト遊んでて電源落としてランプ消えるのに3DSソフトより数秒時間かかるのは気になる

830:枯れた名無しの水平思考
20/07/06 22:57:31 NTU3uIAt0.net
3DSは電源端子がUSBですらないもんね
スイッチはUSB-C PDでいきなり現代になったけど

831:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:08:52.48 F07G4JUU0.net
>>811
いつのハードや思うとんねん

832:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:11:28.89 cUvHxqNG0.net
>>812
3DSの頃はmicroUSBがデフォだったが

833:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:14:58.02 bCqYBx0b0.net
そこは任天堂お得意の独自規格にしたかったんだろ

834:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:15:49.08 6mzz7NVn0.net
>>814
そういうの何か効果あるのかな?

835:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:16:11.23 bCqYBx0b0.net
下手にUSBにするとわけわからんもん挿されてぶっ壊されてサポートが面倒

836:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:16:44.99 6mzz7NVn0.net
>>816
なるほど

837:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 00:32:51.73 HXsv+f460.net
横井軍


838:平氏がくたばってから任天堂は終わった



839:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 04:56:29.35 Jt0mnx1oO.net
>>810
それってnewでもなるんだ
DSのゲームはDSでやった方がいいな

840:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 14:54:36.60 bCqYBx0b0.net
3dsで教育ソフト減ったけどいちいち3dにするのが面倒だからだろうか
2ds用として出せばいいのに

841:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 15:00:36.40 6mzz7NVn0.net
>>820
えいご漬けは出す義務があったと思う

842:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 16:17:52.17 SXiB37f30.net
教育ソフトはスマホのアプリに制圧されたっしょ

843:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 19:33:52.01 joSjEtvz0.net
>>818
電卓で遊んでる人を見てゲームウォッチを思いついた先駆者だもんな

844:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 19:46:12.81 aD/4ItE00.net
生きてたら老害扱いするんだろうな

845:枯れた名無しの水平思考
20/07/07 20:19:09.47 O9QyuOn70.net
久々にプレート交換したらバッテリー膨らんどった\(^o^)/

846:枯れた名無しの水平思考
20/07/08 05:31:29 wSf1XJcC0.net
3DS新作出ないね草

847:枯れた名無しの水平思考
20/07/08 06:11:34.65 SUs4v0S90.net
>>826
アメリカのeShopでは最近でも新作結構出てるんだけどねえー

848:枯れた名無しの水平思考
20/07/08 13:14:38 tzezq4o50.net
amazonのvc全部定価に戻ったな

849:枯れた名無しの水平思考
20/07/08 15:09:49.12 mweyknO/0.net
嘘だろ…なんで戻ったんだ

850:枯れた名無しの水平思考
20/07/08 16:58:04 idu+VZCf0.net
マザー2はまだ10%OFFだったぞ

851:枯れた名無しの水平思考
20/07/09 22:21:31.92 TOecY6050.net
DS ← すごかった
Wii ← すごかった
3DS ← がんばった
Switch ← すごい
WiiU ← !?

852:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 02:38:46 HNEPn93d0.net
WiiU←VC専用ハード

853:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 14:40:09 w2j4nytP0.net
去年出たゲームセンターCX生挑戦リベンジDVD/BD-BOXの
スーパーマリオブラザーズ2にリベンジでは
WiiU使用していたな。
いつでもセーブ機能使いまくっていたな。
公式にTV/PCに映せる3DSが出てないから仕方ないんだけど。

ゲームセンターCXはVCどれくらい買ったんだろ。

854:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 14:43:21 w2j4nytP0.net
セプテントリオンはVC出てないから
いろいろ大変なことに・・・

ネタバレですみません。

855:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 17:01:22.37 Sen774eq0.net
>>834
セプテントリオンはメーカー自体がもう無いからな
版権はどこが持ってんだろ
よりによってコナミだったりして

856:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 17:41:29 r3M0i3gn0.net
wiiu vcにmsxのスペースマンボウがあるのはびっくりした

857:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 20:32:56 wiTNZTvr0.net
>>833
ゲームセンターCXは過去にニンテンドー3DSで撮影してる
任天堂公式チャンネルだったかな?
3DSが台に固定されてて3DSの後ろにケーブルが付いてた

出そうと思えば3DSをテレビに繋げる事も公式で出来たのではないか
なぜしなかった

858:枯れた名無しの水平思考
20/07/10 22:50:07.35 L51rmtv10.net
それに限らず3DSソフトのイベントや番組では普通に出力してただろ
3DSの背中のとこにゴツい機械が付いてるやつだけど
あれが外付けできる機器なのか偽トロ的な出力用に改造された3DSなのかは知らない

859:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 10:52:18.39 lf6bT/GS0.net
DS3DSはいいゲーム機だよ
このままなくなるのはつらいな、仕方ないけど

860:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 11:55:48.55 JPMzCQqb0.net
PSPのが好き

861:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 11:57:06.21 fOtTFafx0.net
ゲームボーイやスーパーファミコンだってニンテンドーパワーでしぶとく生きてたのに
まだまだ3ds終了には早いよ

862:枯れた名無しの水平思考
2020/07/


863:11(土) 13:12:09 ID:BxmHhT2R0.net



864:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 17:29:17.26 bLdjlolU0.net
PSPは電源が切りにくい

865:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 17:30:48.49 VOG16RpC0.net
>>843
一番の難関だろ

866:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 17:31:41.06 VOG16RpC0.net
PSPは使い込んでくるとまともに電源が切れない

867:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 17:38:16.83 oqHopDcF0.net
電源上手く切れるコツある?

868:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 18:49:41 EkrX3kPh0.net
>>843
そんなのお前だけだろ

869:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 18:53:31 VOG16RpC0.net
>>846
電源スイッチを強く押さえながら切ると上手くいくかも

870:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 19:17:22 pyI8wxfr0.net
俺のPSPも経年劣化ボロボロだけどボタンもUMDドライブも問題なく使えて、
バッテリー持ちはイマイチだけどまぁ部屋で使う分には問題ないやつも、
電源Offが出来ずにスリープになっちゃう

871:枯れた名無しの水平思考
20/07/11 20:56:34 DfVhdjNG0.net
>>846
バッテリー抜く

872:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 12:53:00.53 XI6W6f520.net
PSPの電源が切りにくいってどういうことだよ
ちょんとするとスリープで何秒か入れっぱなしにすれば切れるだろ

873:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 13:23:01.58 R2CBPBAa0.net
初期型3DSの本体だけ売りに行ってくる
ほんとならメルカリとかヤフオクのが高いんだろうけど個人売買は怖いから店舗に売りに行く
2000円くらいになればいいが本体だけで電源ケーブルも無いから安いかなぁ…

874:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 13:32:03.97 a7ZuxUnf0.net
200円いかなそう

875:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 13:38:58.99 vNiIyi8t0.net
ホームボタン押さないとやめれないのはめんどくさい
ソフト側でもホームに戻れるボタンとか表示できなかったの?

876:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 13:54:18.48 +iPkF0ss0.net
>>852
先週売ったら付属品揃って傷多数判定で1000円だった

877:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 15:17:31.33 MjR9XhIi0.net
だれか>>854を解説してくれ

878:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 15:40:44.81 BbKic8h/0.net
500円って言われました…
ショックで頭がどうにかなりそうで売るのやめました

879:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 16:09:34 a7ZuxUnf0.net
匿名配送で
100均の充電コネクターつけて
売り飛ばすのが一番よ

880:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 16:16:09 XJ28IaiW0.net
初代は蓋部分にヒビ入ってるけどスラパの修理した

881:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 16:22:53.09 gOPPx3/Q0.net
>>856
親指が短くてゲームしてる指のポジションだとホームに届かないんだよ
持ち買えるのがめんどくさい
なのでソフト内のメニュー等でゲームの終了が出来るといいなぁ
って事かと

882:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 16:40:34.23 PEv1u9rQ0.net
ゲームをやめる時くらい持ちかえが発生してもたいした問題じゃなさそうな気がするけどな
数分に一度みたいなペースでゲームを終了させるなら話は別かもしれんが

883:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 16:59:57.57 MjR9XhIi0.net
そんなゲーム終了したがるやつがいるのか

884:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 17:00:26.29 D3I7MabO0.net
ホームボタンそんなに押しにくい?
逆に気を付けないとゲーム中に間違えて押してしまうくらいなのに

885:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 17:07:14.77 g6zmKbzn0.net
>>860
New2DSLLにしたらどう? Homeボタンが、親指がすぐ届く位置にあるから、ひんぱんに押しても苦にはならないんじゃね?

886:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 17:42:36.48 RtGvLRfc0.net
かつては電源ボタンが押されやすい位置にあって文句言われてた過去もあったな

887:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 17:44:53.04 cQs+p6O50.net
>>857
そんなもんだろ

888:854
20/07/12 18:56:02.49 vNiIyi8t0.net
ホームボタンをいちいち指で押して酷使して、ボタンが反応しなくなったら困るので、タッチペンでそのままホームに戻れる動きも欲しかったってこと

889:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 19:16:46.52 mia7XZeg0.net
>>867
持ち替えるより面倒くさくてワラタw

890:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 22:22:48.06 MjR9XhIi0.net
ホームボタン超貧弱説か

891:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 22:46:49.85 six9SZ1b0.net
ほんとホームボタンはなんであんな場所にしたんだろうね
スイッチみたいな配置が良かった
スクショも欲しかった
つーか最初から中身スイッチでボディ3DSにしてくれればよかったのに
この時期の任天堂は正直糞だったね
実際赤字になってたし

892:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 23:12:45.44 kF/5356w0.net
つーかCスティッククソだな
半年で反応悪くなった気がする
なんでスタート・セレクトボタンをホームボタンの横に置いて、
スライドパッドを右につけなかったのか

893:枯れた名無しの水平思考
20/07/12 23:53:55.88 ZduVwbsB0.net
携帯ゲームは全て外部コントローラー接続できるようにすべき

894:枯れた名無しの水平思考
20/07/13 06:27:28 NQkl/rzT0.net
据え置きやれよ

895:枯れた名無しの水平思考
20/07/13 10:50:59.98 x6d5JDT80.net
>>872
3DS改造してコントローラー出力付けなよ!
Twitterにゲームギアにコントローラーポート付けてテレビ出力も付けて楽しんでる猛者の方がおられるくらいだから
無い物は自分でなんとかしなきゃ

896:枯れた名無しの水平思考
20/07/13 12:42:10.17 g5D2Mv8p0.net
>>861
> 数分に一度みたいなペースでゲームを終了させる
ウィザードソィ「流石にそんな奴はおらんだろ」

897:枯れた名無しの水平思考
20/07/13 12:46:08.82 ml0V7Sqz0.net
>>875
wizだってソフトリセットぐらいだろ
ホームにわざわざ戻るの?

898:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 00:52:38.65 7ASOyVjT0.net
今更ながらNew3ds買った
今データ移動してんだけど1時間経っても25%
てか25%から全然進まんwwww
終わる気がしない
元のSDが16GBで多分10GBくらい使ってると思う
体験版とか要らんモン消しとけばよかったわ失敗した
朝まで終わるだろうか

899:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 02:39:28 HI9fQ15w0.net
データの移動はPCとか使うのが常識

900:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 21:51:47.48 dBZSJP8r0.net
大量のデータを無線で送るのは時間がかかるからね
3DSは理論値で最高54Mbpsだったっけ?

901:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 22:46:08.65 UuCR1JDK0.net
DSiソフトは買えなくなってたんだね
ちょっとショックだ

902:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 23:12:50.27 pTh4xojo0.net
エックスリターンズやりたかったな
クソゲーとか聞くけど

903:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 23:51:40 mx3cmZRI0.net
妖怪3ってワンコインなら拾っておいた方が良い?

904:枯れた名無しの水平思考
20/07/14 23:52:01 hIYfvBlr0.net
>>880
DSiウェアなら買えるぞ?

905:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 01:18:29 t5iQe4Na0.net
スライドパッドぐるぐる回しながら
エアダスター吹くと完全に正常に戻ったんだが
どういう原理?完全に正常に戻るまで何回も
吹いてたけど、今はジャストフィットしたみたい
十字キーも治ったし俺の3DSの回復力が凄い

906:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 01:48:36 Kvdq7AGh0.net
LLのフィルムを探しに100均5店廻ったけど何処にもなかった
そもそも3DSのフィルムが無くて1店だけノーマル置いてただけ
なさ過ぎてビックラこいたわ
スイッチはいっぱい置いてた。もう完全に移行しとるんやな

907:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 02:01:56.69 va384o6E0.net
>>8


908:79 規格上はね 実測最大値は旧が3Mbps、Newが15Mbps



909:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 06:50:33.96 V9gl6IGh0.net
>>885
ネットという手も

910:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 07:18:53.96 +VRFhoef0.net
>>885
最近買ったがセリアにあった
あと別のマイナー100円ショップにも
同じ商品でもう製造元限られるのかも

911:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 13:28:03 Ywimx3Lg0.net
液晶ってLLはnewノーマル同じサイズだっけ?

912:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 13:35:59 c43fq8Em0.net
中古のdsってたいてい液晶黄ばんでるな
閉じてるから日光当たらないはずなのに

913:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 15:20:50.71 TKaYdVKu0.net
>>890
通電しなくても液晶は経年劣化で黄ばんでくるからプレイしまくってようがしてなかろうが無意味
全ては運次第

914:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 18:04:14.31 c43fq8Em0.net
でもGBAの液晶は黄ばんでないが

915:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 18:05:15.42 QqyuW5rA0.net
今更ルイマン1やったがこんなストレス溜まるゲームだとは思わなかった
テレサが逃げるのがイライラしかたまらんよくこれで2,3ってシリーズ化したわ
ピクミンとか今でも1やりたくなったりするけどルイマン1は二度とやりたいとは思えんゲームだわ

916:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 18:06:00.42 va384o6E0.net
>>892
だから運次第なんだろうよ

917:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 19:08:50 Bfl4NKzs0.net
中古美品で買ったメタピンクのDSlightの下画面若干黄ばんでる
上画面は綺麗

918:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 19:32:33.72 0W+NUQ4g0.net
3DSの100円の充電ケーブルは一年で死んだ
外観は傷ついてないけどよく持ったわ
あと1500円で買った高級フィルムでも3DSはタッチペン使うから傷結構付くな
これより前からVitaに使ってる100均スマホフィルムはVitaにタッチペン使わないからかあまり傷ついてない

919:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 19:36:30 P2F9laga0.net
>>893
1と2買って積んでる俺にそんな事言うなよ……

920:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 19:36:53.90 P2F9laga0.net
>>896
何で純正変わんの?

921:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 20:56:54.07 v+ZVlHfLO.net
ルイマン2はまあいいけど1はあまりオススメできないぞ

922:枯れた名無しの水平思考
20/07/15 21:06:01.91 v162CYhg0.net
>>886
Newでスピードアップしているとは知らんかった
搭載しているCPUのパワー差が現れたのかねえ

923:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 13:41:19.18 IRxUBZVH0.net
>>884
自分もスラパとRボタンだけどその方法で直っては再発を繰り返し2年くらい騙し騙し使ってたけど
重い腰あげて修理出したらスライドパッド破損してたみたい
エアダスターで直るからてっきりゴミや手汗のカピカピが邪魔して動作不良起こしてるのかと思ってた
風圧で直る原理はわからないけど、異物がどうこうって話ではなさそう

924:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 20:09:53.24 U4Id2wXb0.net
旧LLのスラパ折れた時は自分で分解して修理したわ
詳しく説明してくれてるサイトもあったし簡単だった
部品代の300円くらいで直ったわ
修理出したらいくらかかるんだろうな

925:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 20:44:19.09 YiuwzuPe0.net
>>902
任天堂公式だと4400円だと

926:901
20/07/16 21:37:19 jwX68kTF0.net
>>902
自分の場合はスライドパッドとRボタンで修理出したんだけど
修理明細の部品交換のとこ見たら何故か勝手にCスティックボタンと充電池も交換されてた
それで部品代が500円(え?安っ)
技術料が3500円(え?高っ)
んでネット申込みで頼んだから200円割引きの合計3800円(税抜)だったよ
でも送料で750円とられたから出費は大きかった

927:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 21:39:23 DS7N22B40.net
技術料に文句言うのか…

928:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 22:01:33.27 SMY4vsBo0.net
スラパに気泡みたいなの出来るんだけど、ちょっと気持ち悪いね

929:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 22:12:52.91 U4Id2wXb0.net
>>903
結構お手頃だな
今の物って壊れたら修理するより新しく買った方が安い位だしな
自分と比べると高くは感じるが
>>904
4箇所も直して貰って部品500円?
それで全部で3800+750か
メッチャ安いじゃん
充電池だけでも1000円以上するよ
プロに悪いところ全部修理して貰って5000円しない
安すぎじゃん

930:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 22:22:18.62 YiuwzuPe0.net
>>907
だけど、分解して診てみたらここが壊れそう、あそこが壊れそう、で
自分が直してほしいとこ以外も直されるからもっと高くなるよ

931:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 22:22:50.91 YiuwzuPe0.net
>>907
あと民間は遥かに安い上に待ち時間30分とかで受け取れたりする

932:枯れた名無しの水平思考
20/07/16 22:53:56.92 U4Id2wXb0.net
>>908
見積もり取れるんでしょ
いくら以上になったら連絡くれって
壊れそうって事は不具合出るし壊れる
都度直してたら余計金かかるよ
>>909
安いって何処?
URLリンク(gamehospital.jp)
パッと調べて見たけど結構するよ
スラパ 2400円
Rボタン 2000円→セット2割引き1600円
希望の2箇所だけでも4000円。任天堂より高いよ
充電池 1800円
Cスティック 2000円
更に近いうちに壊れる箇所も足せば更に金かかる
任天堂の方が安いし安心だわ

933:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 01:06:32.91 MZNdx0gw0.net
>>901
壊れる予兆なのかもな覚悟しておこう。
上入力が斜め入力からでないと反応しなかったのが
完全に治ったからな。異物がうまい具合にどっか
行ってくれた感はある。まあ修理出すときは
全ボタン交換するつもり。上画面IPSの個体だし、
今更IPSガチャしたくないからな。

934:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 03:39:26.22 eUkeSXJ30.net
偽トロキャプチャー装備してるから壊れないようにかなり大切に慎重に使ってる
もし壊れたら一巻の終りなので

935:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 10:33:34.94 78x6qmhU0.net
>>910
そのゲームホスピタルって所で交換されるバッテリって純正新品なのかな?
もしそうならその修理対応の値段でバッテリだけ売って欲しいわ
安いし直接買いにいけるし

936:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 12:41:16.36 3Vv969IN0.net
アタマスキャンを移植しておくれ。

937:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 16:45:41.04 MZDJTyYP0.net
>>913
2DSLLでもなければ任天堂のホームページで通販で普通に新品買えるぞ

938:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 16:46:20.73 MZDJTyYP0.net
もしかして、New3DSLL買うなら新品より中古で「新品同然」を買った方が賢いかもな

939:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 17:58:56.32 U6XrnHDT0.net
修理屋なんてamaとかで売ってる怪しい中華バッテリー使ってんのに安さに釣られるアホ

940:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 19:05:40.75 Wt077LGa0.net
>>913
さあ
バッテリだけ欲しいならネットで買えるよ
>>916
つい最近メルカリで中古買ったわ
相場くらいでそこまで安いって程でもないけど、ポイント期限迫っててクーポンもあったから勢いで買っちゃった
でも綺麗だったから満足してる

941:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 20:37:12.08 kBDVzQ1C0.net
バッテリーへたって�


942:驍フに新品同様なわけない 未開封でも



943:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 21:24:03.03 Wt077LGa0.net
今日も100均5店回ってきたけどLLフィルム無かった
小さい店でもスイッチのフィルムはあったのに3DSは何処も無い
こりゃ本格的になさそうだ
前に1店だけノーマルフィルム売ってたからもしかしたらLLも置いてるかも
注文出来るのかな

944:枯れた名無しの水平思考
20/07/17 21:34:04.27 l+cYdK0i0.net
メルカリのポイントなんてSuicaに逃せばいいんじゃないの

945:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 00:58:23.18 rzl9cQ2q0.net
>>915
New2DSLL用のバッテリーは初代3DSのバッテリーと同じものだよ
裏蓋のネジ4本外すだけで簡単にバッテリー交換できる

946:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 09:11:12.07 E4yUTCYq0.net
>>754
何言ってんだコイツ

947:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 09:20:01.80 E4yUTCYq0.net
>>818
その時は任天堂の人じゃねえよw

948:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 09:43:17.56 cFHX5emE0.net
>>923
752 枯れた名無しの水平思考 2020/07/03(金) 20:30:03.48 ID:YsrmJML90
>>746
イナイレにかぎらずdl版はeshopが終われば遊ぶことも出来なくなる
ただの阿呆だから放置

949:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 13:22:19.91 ZSe1ZmOW0.net
eshop終わって本体壊れたらもう遊べないから
半分当たってる

950:バカ
20/07/18 14:09:56.75 CsOYwW5R0.net
eshopやってりゃ本体壊れても遊べるもんな

951:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 14:16:11.90 ZSe1ZmOW0.net
それともsdカードに保存してたらいけるのか?

952:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 20:08:09.42 0sXGRLNi0.net
>>928
eShopで買ってSDカードに入ってたら、SDカードが無事ならずっと遊べる
ただしSDカードのデータが消えたとかで、更にeShopで販売終了になってたら
もう遊べなくなる再ダウンロードできないからな

953:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 20:14:54.87 JvkFzP5X0.net
>>929
再DLすら不可なソフトって例えば何があるの?
PSPだかvitaでDJMAXがそうなった気もするが、100本のうち1つあるかどうか程度なんでは?

954:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 20:22:51.35 rzl9cQ2q0.net
ひよこまみれ

955:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 20:30:27.47 0sXGRLNi0.net
>>930
徐々に出てきてるよ
どうやらそこまで維持費がかからないようだから中々出てこないけど
仰る通り100本に1本くらいかな今
逆に、ある程度維持費がかかるんだとしたらこのSwitch全盛期、半分のソフトが終わってるだろうな

956:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 20:43:19.23 JvkFzP5X0.net
>>932
何が言いたいのかよくわからん

957:枯れた名無しの水平思考
20/07/18 21:01:27.78 0sXGRLNi0.net
>>932
イーショップにソフトを出してるだけで契約料かかるんじゃないか?
じゃなきゃダウンロード終了とかしないだろう

958:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 09:22:18.89 6Id9OaHg0.net
もちろん配信終了のお知らせはするけどPSNだとチェックしてないうちに終了してたとか割とある

959:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 11:58:07.36 UxjApnD+0.net
まあDL終了はしょうがないな
実物でも壊れることあるし

960:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 12:46:51.32 iBDz6o5R0.net
となるとパッケージ版で……と言いたいところだが、ほとんどのパッケージ版も修正パッチとかDLCありきだからなぁ

961:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 17:34:06.67 LX92Xu7R0.net
スイッチが好調だしe-shopは終了しないでしょ
3DS故障してもe-shopログインの時のIDとパスワードを控えておいたら
新しい本体で再DL出来るだろうし
ただこの場合はセーブデータの引継ぎ出来ないから引越しさせるほうがいい

962:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 19:02:33.88 ZULC9Err0.net
>>938
今のところSwitch、3DS、WiiUのeShop残高は共有出来てるけど、�


963:セからと言ってそれがeShop終了否定の材料にはならん



964:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 19:17:44 6Lp7dxDU0.net
>>939
ゴキはゲハに帰れ

965:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 20:41:05.11 ZULC9Err0.net
>>940
はあ?

966:枯れた名無しの水平思考
20/07/19 22:18:55.20 6Id9OaHg0.net
VCみたいな落とし切りを無くす風潮ほんまゴミ

967:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 12:07:09.08 5VmHaSwN0.net
スライドパッドのゴム部分のみ粉々に千切れちゃったんだが、交換用のゴム部分のみって売ってないの?
調べても芯というか樹脂?プラスチック?ごとの部品しか見当たらん

968:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 13:33:16.80 zKnqNP8o0.net
ねこにゃん付ければ良いよ

969:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 13:46:24.60 6qApZYAp0.net
>>943
秋葉原でパーツ屋ならありそうじゃないかな

970:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 17:01:17.98 R/p2n+ta0.net
ダイソー、セリア2、ダイコク、キャンドゥ行ってきた
どこもLLフィルム置いてない
隣の市まで足を伸ばしたのに
この1週間で15店廻ってノーマルが1種置いてただけ
まだ言ってない店はあるけど疲れたわ

971:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 17:20:26.34 a/5Nov850.net
素直にNintendoにお願いしろ

972:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 18:03:11.44 sXicNyRjO.net
フィルムってnew2DSLL用しか置いてなくね?

973:枯れた名無しの水平思考
20/07/20 18:18:04.51 MGbbGmlo0.net
>>948
画面のサイズ同じだから流用出来るだろ?

974:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 01:55:58.28 iVaRN/cw0.net
今すれ違える所って何処だろ
全盛期なんか駅前グルッとするだけで満員なって、高速走ってるときですらすれ違えたのに
梅田やミナミ行けばワンチャンあるかなあ
もしくは近所の小学生女児に「お兄さんとすれ違わない?」って声掛ければ確実か

975:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 07:39:25.44 elnBX7tq0.net
ドラクエ7
昨日ゲオで買ってきた
11のグラフィックから比べて7は初期だから3DS性能活かしてないけどリメイクとしては良作だ
面白いなぁ

976:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 09:43:03.43 hU9chagN0.net
石版探しはともかく、その他の部分を無駄に弄り過ぎだわ
DSの4も酷かったな
レベル上げなんてしなくても全滅するのが難しいバランスってどうなのよ

977:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 10:00:13.25 Q6stHM+70.net
でももうプレステのドラクエ7なんて絶対にやりたく無いレベルのクソだからな
操作性やらグラのショボさやら音楽のショボさで

978:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 10:24:39.23 PJiDIZnW0.net
ドラクエはSFCの3さえあればそれで良かったのに
スマホの移植版なんていらない

979:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 10:53:29.29 cpDhKtVT0.net
2の最初のフィールドの曲が好きだわ

980:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 10:57:15.25 FXRgBRYz0.net
一部例外はあるけど、ドラクエリメイクは難易度腐ってるのが多いからなあ
サクサクやらせるにしても限度があるだろう

981:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 11:27:24.97 m66OqdTd0.net
>>954
3DSの123はホントにユーザー舐めてるレベル
なんか音楽もモノラルらしいし

982:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 11:59:26.79 DzWA7ouZ0.net
いちいちリメイクにケチつけるやつウザい

983:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 13:37:16.73 CDlUwqR90.net
>>956
え?リメイクのDQ4、5、6を100時間以上、DQ7、8と999時間やったワイは
ちなみに原作は発売日買いで1回クリアして終わり

984:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 13:40:13.38 eU4WGdqI0.net
プロはds複数所持で自分ですれ違う

985:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 13:46:40.28 z1ECgaR20.net
>>958
そんな心の弱いお前に5chはむいてない
帰りたまえ

986:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 13:54:27.18 0tdqS6ki0.net
>>959
999時間て凄いな
かなりやったと思ってたモンハンで400時間だわ

987:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 14:28:24.06 jjd3V55NO.net
ドラクエなんてどれも100時間未満だよ
モンハンは1000時間やったが

988:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 14:54:12 JLOvo0Dz0.net
PSのDQ7は100時間ではクリアできなかった

989:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 15:03:28 Q6stHM+70.net
まずキーファでレベル50にするまでが30時間くらいかかるからな7は
それでキーファひとりで石板を序盤に攻略しまくる
それも数十時間かかる

990:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 15:37:12.89 RCDNV3v70.net
DQ4発売日買いって今いくつだよ
5のリメイクは良かったな
バランス調整もしっかりしてて、ちゃんとゲームになってた

991:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 16:01:34.25 jjd3V55NO.net
今調べたら7だけ150時間やってたわ
DSの5は良かったねいいリメイクだった

992:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 16:34:31.90 0tdqS6ki0.net
>>965
その大変さを伝えてくれてるんだと思うけど、
その行為を合わせて60時間ぐらいだとすると、
999時間までの1割にも満たないんだよね?
999時間を2本てマジで驚愕の数字だわ

993:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 16:56:45.19 SjfT2ECT0.net
スクエニメンバーズのドラクエ7と8のプレイヤーページ見ると結構999時間のプレイヤーいるけどね

994:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 17:49:41.83 CaFhwUxS0.net
しょちゅう寝落ちしてるだけだろ

995:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 17:58:49.16 eU4WGdqI0.net
dsソフトの中に入ってるポイントコードみたいなペラ紙のデータはどこで入力すればいいの?

996:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 17:59:20.45 3IEE/rFn0.net
アンバサダー引っ越しがうまく行かないので旧3DSのまま

997:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 18:42:49.75 TzktB4Ei0.net
>>971
クラブニンテンドーのポイントカードなら、残念ながらサービス終了している。

998:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 19:16:29.84 eU4WGdqI0.net
>>973
なんだってー!まあそんな気はしてたが・・・

999:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 20:18:25.82 YBq2m6FI0.net
晩飯はよ!

1000:枯れた名無しの水平思考
20/07/21 20:22:41.05 QMjDzVH/0.net
>>951
自分の町は仲間を一気に増やして、早く発展させると小さなメダルを取り逃す
自分のやった失敗だけど最初からやり直す気力はなかった

1001:枯れた名無しの水平思考
20/07/22 21:29:34.89 LG6ub8Xk0.net
2019年4月購入のNew 3DS LL(ライム×ブラック)のmicroSDカードがいっぱいになったので、交換しようかと開けてみたら、
LexarのClass4の製品だった。べつに高いmicroSDカード買わなくてもいいなぁと思って、
近所のディスカウントストアで税込399円で購入したシリコンパワーの32GB(Class10)に差し替えた。

1002:枯れた名無しの水平思考
20/07/23 11:43:00 y+DM4Ua20.net
ダウンロードでゲーム買おうと思ってるんだけどSDカードがいっぱいになって
新しいゲーム買うために古いゲーム消したらセーブデータも消えてしまうの?

1003:枯れた名無しの水平思考
20/07/23 11:44:46 qAGm72cc0.net
セーブデータは残せる

1004:枯れた名無しの水平思考
20/07/23 11:47:36 y+DM4Ua20.net
ありがとう
セーブデータはゲームを消してもオンライン上に残ってるの?
それともSDカードにセーブデータだけは残すかどうか選ぶ感じ?

1005:枯れた名無しの水平思考
20/07/23 11:53:26.22 qAGm72cc0.net
SDカードにバックアップする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch