ニンテンドー3DS/2DS総合 その1368at HANDYGAME
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1368 - 暇つぶし2ch350:枯れた名無しの水平思考
20/06/11 18:37:56.50 gUI+WRrW0.net
>>338
シアトリズムに限らんけど、何やるにしてもLL1択
たまに画面が荒くなるとか言う奴がいるが、アホの戯れ言だから無視して良し

351:320
20/06/11 20:41:03.23 X2XN8kHb0.net
どもも~。
eshopは繋がったけど月二万以上は買えないみたいなメッセージが出たんだけどクレカでも駄目なの?
あとブラウザで子供用のロックを外すには手数料いるとかマジなの?
まあこのブラウザで見ようとは思ってないけど。

352:320
20/06/11 20:48:47.98 X2XN8kHb0.net
あとmicrosdって容量どれぐらいがいいの?
例えばドラクエみたいの10本ぐらい入れようとしたらいくら必要ですかね?

353:320
20/06/11 20:51:48.55 X2XN8kHb0.net
この裸眼立体視ってこっちの頭の位置を検知して本体が自動調節してるの?
頭を左右にずらしてるとたまに奥行きがグチャッとつぶれるときがある

354:枯れた名無しの水平思考
20/06/11 21:27:18.66 MSxJdL1k0.net
>>343
公式では32GBまでしか無理だよ
microSDのファイル形式をFATに変えればいくらでも大きくできるけど、
規格外なので読み書きが遅くなる
>>344
上部にカメラが付いてて顔の位置を計測して立体視がブレないようにしてる
ただ申し訳程度の性能かな。実際ブレるし
旧3DSよりはマシ程度

355:320
20/06/11 22:13:08 X2XN8kHb0.net
>>345
32gbまでなんですかーそれはちょっと意外。ありがとうございます!

立体視は思ってたよりほんとに奥行きが感じられてこれはすごいと思った。

なんか思ってたよりボタン系統が小さくてちょっと力入れて遊ぶとすぐ接触悪くなりそうな頼りなさがあるね。
スクラッチパッドとかすぐ外れそうな。

356:枯れた名無しの水平思考
20/06/11 22:16:26 MSxJdL1k0.net
>>346
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3Dで、目玉の化け物に回転斬りしまくったら取れたわ
あれは効率悪いけど斬りまくるしかない

357:320
20/06/11 22:48:10 X2XN8kHb0.net
>>347
あっ、やっぱり他の据え置き機コントローラーのアナログスティックのような操作圧力には耐えられなさそうですね・・・
バリバリアクション、シューティングの操作に向いてないと思いました

358:枯れた名無しの水平思考
20/06/11 22:49:37 MSxJdL1k0.net
>>348
いやどうかなあ?
回転斬りってスライドパッド一回転だからね
それを何十回も繰り返したらそりゃヤバいわ

359:枯れた名無しの水平思考
20/06/11 23:21:21.49 gUI+WRrW0.net
>>349
クソガキかキチガイみたいに力入れて回さなけりゃ芯が折れる事はまず無いよ
マリオ3Dランドやスマブラでスラパを酷使した俺が言うから多分間違いない
ただゴム部分はいずれ取れると思う
まあそん時は接着剤でくっつければ済む話だけど

360:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 01:56:25.06 LWPsSN9K0.net
スライドパッドのゴム経年劣化か知らんけど5年位で粉々になったぞ
まあ無きゃ無いで操作出来るけど

361:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 02:07:41.69 DnwU6o7O0.net
>>351
ゴムなかったら64の3Dスティックみたいになるよな

362:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 02:41:47.27 x7hOzrmM0.net
ゴム素材使わないで欲しいよね
ベタベタしてくるし
滑り止めとして使うならシリコン素材にして欲しい
ゴムよりもめちゃくちゃ耐久性高いし滑り止めの性能も優れてる

363:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 05:36:13 4hMb9ePq0.net
スラパと右ヒンジはある意味で時限爆弾というか交換前提の消耗品だね
アクションばっかりやってるとスラパは3年程度でヒビ割れてくる
まあSwitchも使ってるとジョイコンよりマシなんだと割りきれるけどね

364:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 08:22:46.94 Hh9r3zYT0.net
15,000円に値下げした頃に買った3dsの裏側が膨れてきてる
もっと前に買ったdsliteとdsillは何ともないのにな
おとなしくバッテリー買うか

365:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 10:18:17.72 DnwU6o7O0.net
>>355
えらく物持ちいいんだなwww
変な事聞くけど、画面に傷とか入ってる?

366:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 11:14:58 Hh9r3zYT0.net
画面のトラブルとか傷はこれまで無いな
むしろボタンとか十字キーがダメになって修理に出してる
dsliteはヒンジが折れて修理に出したら本体の色まで変わって
帰ってきた(当時の修理部品の同じ色が品切れになったため)
8年前の通話用にしてるガラケーもピカピカとよく言われてるな…

367:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 11:24:49 Ri34Y3AZ0.net
GBASPもDSliteも初代3DSもまだ元気に動く上にボタン類の故障もないんだけど、
5歳の子供に貸してあげてたらそこら中にシ


368:ールがデコられて見た目がやべえ



369:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 11:30:44 6kVaIfSu0.net
中古で買ったnew3DS
保護シールを新しくしたけど
画面に小さい埃みたいなのがあったが
全く取れず諦めて貼り付けた
傷だったなんて
なんてこった/(^o^)\

370:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 14:09:31.41 kfHx4cAX0.net
それはコナダニです

371:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 14:09:39.89 P+NEYLen0.net
>>358
自分の子に貸してあげるって
あげればいいじゃん、貸すんじゃなくて

372:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 14:42:39 Ri34Y3AZ0.net
>>361
他人の子だからな

373:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 16:27:06.84 DnwU6o7O0.net
>>359
俺は画面に知らない間に針で突いたような小さな


374:傷が付いて、保護シートを貼れば目立たなくなると聞いて数件駆けずり回ってやっと見つけて貼った保護シートが擦過傷だらけだったと言うオチだぞ 今はもう傷はなるべく気にしないようにしてるが



375:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 17:51:38.02 df1+coMV0.net
イルルカですれ違い稼ぎでカメハ出現のため歩数稼ぎに本体にハンディマッサージくっつけてみたけど全くダメでした残念

376:枯れた名無しの水平思考
20/06/12 18:04:18.05 Vj+H6xum0.net
ランニングポーチに3DS入れてリングフィットやればかなり歩数稼げるよ
フィットボクシングでも可

377:枯れた名無しの水平思考
20/06/13 18:06:37 McNcJWu/0.net
一応現行機なんだから中古で購入するのがそもそもおかしい
新品で買えばいい話

378:枯れた名無しの水平思考
20/06/13 20:00:40.71 ZB7Vz9Z70.net
>>366
amazonのレビュー見て来たら

379:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 06:35:31.98 8yZSVTSP0.net
現行機のSwitchは中古すら高くて買えない

380:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 06:40:26.15 KEC3WVg10.net
SWICHはつまんないソフトでもなかなか値崩れしなくて高いから貧乏人にとっては旨味ないぞ

381:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 07:09:42.18 t1uRcEP30.net
貧乏人とかいう問題じゃなくて定価より高いって事だろ
そんな価格のはどんなにカネあっても買わねえよ

382:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 07:11:05.41 MsTEEWEM0.net
そもそも売ってない
給付金で買おうと思ってるから、来月あたりには何とかなって欲しいんだが

383:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 07:35:41.12 lihXhbF00.net
任天堂ってハードだけいっつも品薄でソフトスカスカだわ

384:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 08:02:22.58 HaZBgiC60.net
まあ普段洋ゲーしかしない奴は売ってても買わないんだからゴチャゴチャ文句言う必要ないよね

385:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 08:17:13.01 e9j9Y80Q0.net
毎週10万台も売れてるのに売ってないって意味不明なレベルだよな
とんでもない大ヒットになったもんだ

386:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 11:09:40.94 V5MLFq/M0.net
Switchソフト50本突破

387:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 19:04:10 YMMkEriU0.net
二週間どうぶつの森を放置してたらカブが腐ってたわ
俺の全財産が・・

388:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 19:12:45.39 gLLtkbTO0.net
>>374
転売屋が買ってんだろ
任天堂にしたら金さえ入れば相手は誰でもいい訳で、対策なんかしないだろ
したら売り上げ下がるとか思ってそう

389:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 19:58:05.35 vLvSWJ5F0.net
>>377
ハードメーカーの利益は、
サードソフトのロイヤリティ料とサブスク契約をベースとしたビジネスモデル
特にローンチ直後からしばらくはハード販売だけの収入では製造コストのほうが高く逆ザヤになる
ハードメーカーとしてはサードに営業かける際にソフト購入層の出来るだけ正確な数を出さなくてはならない
それを乱しているのが転売屋だ
転売屋が確保してる分はソフト装着率ゼロ、サブスク契約すらゼロ
だから対策したい
しかし決定打がないのが実情
本体売れればバンザイじゃない

390:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 20:12:38.15 wkr5vexn0.net
マスク転売を法規制したんだから、希少品の転売も規制しろよ

391:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 20:26:54 6qgnsbzn0.net
SwitchなんてPS3に毛が生えた程度の低スペックなのにね

392:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 21:07:20.13 lpX3Jody0.net
>>380
3DSなんてPSPに毛が生えた程度だからな
3DSより遥かに性能の良いVitaはさ�


393:シかし大ヒットするんだろうなあ



394:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 21:23:43 6qgnsbzn0.net
3DSよりPSPのが好き

395:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 21:43:59.56 ALf1i0wn0.net
3d機能もマルチスクリーンもタッチペンもないのに毛が生えた程度とか脳内変換が都合よすぎるw

396:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 21:57:47 s+0n9JH/0.net
>>383
いやそんなもん要らんわ

397:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 22:23:30 ALf1i0wn0.net
なんでここにいるんだろう
負け犬はおとなしく巣で愚痴ってりゃいいのに

398:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 23:24:48.90 79QZ5rw20.net
ここで揉めていいのは3DS派と2DS派だけだぞ
もちろん2DSは3DSの劣化版だから買う奴は馬鹿

399:枯れた名無しの水平思考
20/06/14 23:49:09.16 gLLtkbTO0.net
>>384
えっ
vitaってタッチパネルだよね?www

400:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 08:48:24.87 0ZFnlfJp0.net
だからこそ要らんわ

401:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 09:32:38.30 VuiSi/oL0.net
>>388
お前はPSPに言ってるのか、vitaか3dsか2dsか、
何に言ってんだよ
主語省くならアンカーぐらいつけろや

402:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 13:31:13 fp8fsv4z0.net
2DS派だったけど3DS派になるわ

403:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 13:50:40 imS2tk7S0.net
>>390
なんでだよ!

404:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 15:47:39.87 qJmFK7jB0.net
>>389
アンカー付けずにキレてる奴よくいるよな
しかもそう言う奴に限って頭来たまま書き込んでるから言葉足らずになってて、文章も誰に向けてる物なのかよそうもてきない

405:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 16:04:06.58 VLMayVyd0.net
>>389
しょうもないことに切れてるお前が悪い
カリカリすんなよカルシウム足りないぞ

406:枯れた名無しの水平思考
20/06/15 23:55:32.49 CIwkOuGm0.net
このネットの世界の【キレたら負け】ってマウント取ってくる風潮違和感しかないわ
アホな事言うやつもアホやし、キレるやつもアホ、キレたやつを見下してるやつはもっとアホに見える

407:枯れた名無しの水平思考
20/06/16 00:40:59.86 4zOX6p/00.net
中古の3DSとnew3DSを買ったんだけど
両方カメラの画像が残ってる
本体初期化してもカメラのデータ残っちゃうのか
男児が楽しそうに踊ってたわ
あとスマブラのスクショ
オレが消しといたぞ

408:枯れた名無しの水平思考
20/06/16 00:46:00.35 ARRIpVR20.net
>>395
microSDカードの方に移してたんじゃね?

409:枯れた名無しの水平思考
20/06/16 16:22:21 sD8BBXc90.net
移すもなにも初期設定ではSDに保存やろ

410:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 00:03:44.57 sOh3I/yo0.net
3dsでdsソフトをさすとアイコンは出て認識されてるのですが、はじめるを押すとエラーが発生しました。電源切って説明書通りにしてみたいなメッセージが出て、電源長押しするしかなくなります。
何度か試すと、始められるときとエラーになるときとがあり不安定です。
ソフトの端子部を掃除した方がいいのでしょうか?見た目特に汚れてるように見えないですが。
他のソフトでは発生しません。

411:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 01:24:35.26 XWOQ71co0.net
>>398
した方がいいかと聞かれたら、yesとしか…
しない方がいいよ!なんてどんな時に言うんだよ
端子クリーナー程度でメーカー修理が受けられなくなるものでもあるまい

412:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 07:49:26 p7UlvrR80.net
今更ながらSwitchのひぐらしのなく頃に奉買ったわ

413:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 08:50:29 FxGep8yP0.net
なぜそれをこんな過疎スレで言うのか疑問だわ

414:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 09:13:34.08 ZCeqm2F50.net
DS版との違いを教えてくれるんだろきっと

415:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 11:17:04


416:.04 ID:OlJHvMA10.net



417:枯れた名無しの水平思考
20/06/17 17:56:56.01 EsP1z8Sj0.net
//twitter.com/unkochan1234567/status/1273172622545690626?s=19
(deleted an unsolicited ad)

418:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 01:14:04.82 G59tfJG90.net
イオンとトイザラスって3DSの取り扱いやめてるのね。寂しいのぉ。
トイザラスに限ってはPS4も置いてないのな。元からか?

419:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 06:44:05.35 pOTzjf330.net
GEOで中古New3DSLL買ったら下画面の右側が黄ばんでて凹んでたんだが、使ってるうちになおることってある?
何か徐々に治りつつある気もするんだけど

420:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 09:34:39.33 2sh821PP0.net
見慣れたら 黄ばみも凹みも 自己再生

421:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 10:09:57.33 NgnoWOve0.net
NEW2DSLLが至宝だな総合的に

422:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 12:56:36.54 UMYsTufY0.net
いや、2dsllpはイマイチだよ。
ドットがデカくて輝度が低いのでボヤけた画質、音量小さい、十字キーの質感も操作性も悪い。
これらの点はnew 3ds ll の方がずっとマシなので、2dsllは少し使っただけで物置に眠ってる。

423:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 12:57:28.72 UMYsTufY0.net
2dsllです、綴り間違ってすみません

424:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 13:05:33.63 zycmSEuj0.net
>>409
死ねよハゲデブチビ童貞

425:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 13:18:54 1N7i8itl0.net
3d立体視は外せない
小さい子供に害があるから止めたかったのかな?

426:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 14:57:34.85 vDfJVfD60.net
ただでさえ少ない3DSのポリゴン描画能力を
立体視のせいで左目右目でそれぞれ同じ画を描かなくてはいけないから
ポリゴン性能の半分ずつを振り分けるのがもったいないので
立体視はみんな使いたがらなかったんだよ

427:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 15:05:17.46 2VZxFf170.net
立体視は老眼ジジィには辛いッス

428:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 17:51:32.43 1w0Y8J1H0.net
>>407
ごめん、凹んでたのは俺

429:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 18:21:06.85 XeHtrixl0.net
>>413
つまりレトロ風ドットゲームやファミコ、ゲームボーイ、スーパーファミコンなどの過去作の立体視化をやればいいのだ
セガ3D復刻みたいなのをもっと他のメーカーもやるべきだったよ

430:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 19:00:26.79 vDfJVfD60.net
>>416
そうなのよ
スプライトならフレームバッファだから立体視でも理論上無制限に表示できるからね

431:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 19:16:02.11 QVjpPEQU0.net
いやイラン

432:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 19:32:02.14 bSmv3sw00.net
俺もいらんな
カービィの3Dクラシックス買って挙動がファミコン版とまるっきり違ってて
逆にやりづらくてガッカリしたから

433:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 19:32:08.83 Bs/p+2FG0.net
立体視とか使ったこと無いな
カメラも使わないし、いっそdsliteでも出して欲しい
今あるのは今度壊れたらもう修理出来ないし

434:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 19:35:00.00 1N7i8itl0.net
どうせ画面小さいからポリゴン荒くても全然問題ないよ

435:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 20:32:22.13 Ka7EFMkv0.net
Switchやっても立体視欲しいと全く思わんしね

436:枯れた名無しの水平思考
20/06/18 20:47:42.25 1N7i8itl0.net
スターフォックス64の立体視は飛び出しすぎて目に刺さるかと思った

437:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 05:31:38.98 2+InUV1I0.net
ゲームカタログとかいう糞以下の糞なんな


438:の?



439:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 07:28:49.60 7C9Qk6rD0.net
>>412
立体視用の液晶を作ってた工場が
作るの止めたからという説があったよ

440:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 11:27:23 RH9lou2SO.net
3D大して使わないから2DSでいいよ

441:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 11:36:52.33 A5V+7Z4m0.net
>>426
こう言う事言う奴ホントに多いけど、自分の事しか考えない自己中なの丸出し

442:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 11:53:12.93 o+yjQAXX0.net
何をそんなに怒ってるのかしらんけど、
例えば俺は1000時間3ds遊んできて、
999時間57分は3Dボリュームゼロのままだった
俺にはアドバイス求められたら2dsllでいいと言うし、
逆のパターンの人だっているだろうよ

443:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 12:07:38.76 I8eUNeKB0.net
ガチャ目の人は3D辛いらしいので、2DSでOK。
普通の人は3DSが最適。

444:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 12:46:30 PBbn5X2a0.net
NEW2DSXL最高や!

445:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 13:59:53.97 A5V+7Z4m0.net
>>429
こっそり>>428disってんのかwww

446:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 17:24:24 JpY4WS8o0.net
vita買ったが画面綺麗だなスイッチとあんま変わらん

447:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 17:33:35.17 RH9lou2SO.net
VITAと3DSの後継機はまだか!?

448:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 19:08:23.18 f/whZkjH0.net
スイッチは画面きれいで性能もいい分スリープ時の電力消費が半端ない
一週間放置で電池半分くらいになってる

449:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 20:07:18.64 wdfhcxOf0.net
>>434
1日スリープ放置で15%ずつ減る俺のスイッチLiteのバッテリーは劣化してるのか・・・

450:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 20:09:59 uYyfuSt60.net
sleep時も通信してるんでしょ?
3dsはしてる

451:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 20:53:08.56 OCYwuY9w0.net
>>434,435
スリープする前に機内モードにしとくとスリープ中の電池かなり長持ちする

452:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 22:26:27 nkkrddEt0.net
ちゃんと電源落とせばいい話
スリープで放置する意味がそもそもおかしい

453:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 22:29:54 vpGqVeGs0.net
>>438
なんで?携帯ゲーム機として使ってるならとっさにやめるときとかスリープ使うのは普通のことでしょう

454:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 22:36:43.89 cWy5cyHD0.net
Switchはドックに入れておけばいい話だし、初代3DSは付属の充電台に置くよう推奨されていた。
3DSLL/New3DS/New3DSLLでは、それぞれ純正の充電台が別売で用意されていた。

455:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 22:40:14.97 nkkrddEt0.net
>>439
そんな横着な事俺はしない
電源落とす

456:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 23:10:54.24 Uvoa0TP50.net
毎回スリープで放置する奴なんて居るわけねぇだろ

457:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 23:35:15.61 igA/ljvw0.net
>>441
はいNG

458:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 23:51:44.97 0BPNZhrx0.net
俺は発売日に3ds買ってから、電源offにしたのなんて6回ぐらいなんだぞ

459:枯れた名無しの水平思考
20/06/19 23:53:32.25 oeGEcrzh0.net
スリープだと夜中に幽霊がスイッチオフとかにしたらどうするの?
セーブならそんな心配しなくていいんだよ

460:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 00:56:51.02 EmU7BnLk0.net
スリープ放置とかしてるからすぐバッテリーだめになるんだよ

461:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 01:17:14.66 pA0FlkLK0.net
>>445
セーブポイントがやめる時にちょうど良くあればそれでもいいけどな
ゲームによってはそうじゃないのもあるわけで

462:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 02:40:02.04 t8QSZCCJ0.net
>>438
お前はスマホを使い終わったらいちいち電源落とすのか?

463:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 03:44:08.29 Mlubstco0.net
電話の通知とはまた話が別でしょ

464:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 05:09:09.68 0J8e7ksR0.net
vitaは基本スリープ放置なんだよなぁ。アホほど電池保つ。

465:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 07:34:35 xe5zc72Z0.net
つーかスリープする時ってセーブした後だろ
なんでもないとこでスリープして電池切れとかバグったりしたらどうすんだよ
基本は起動の手間を省くもんだろ

466:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 07:46:14 rHVvuGjy0.net
違うよとっさにセーブ出来ない時にスリープして一時凌ぎすんのよ

467:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 12:23:38 xKYWJTUm0.net
一時的ならいいよ
全くやらんのにスリープ放置は駄目

468:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 12:30:10.39 xKYWJTUm0.net
>>448
ゲーム機と携帯電話は別だろハゲ
一緒くたにするなボケ

469:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 12:41:30 ZrfXtAPL0.net
>>453
なんでダメなの?
月に10時間遊ぶかどうかだけど、もう何年もスリープしか使ってない
というか電源落としたことが記憶にないぐらい
バッテリーはMHXXやってて2時間ぐらいで赤ランプになるぐらい

470:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 12:57:50.90 71z3+Kx60.net
ダメじゃないけどアホ

471:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 13:06:15.35 ohhIILsa0.net
3DSは任天堂的にはスリープ運用がデフォ
すれちがい通信やいつのまに通信のため
今はもうそれもないからどっちでも好きなように使えばいいよ

472:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 13:06:46.13 ZrfXtAPL0.net
理屈も言わずにアホ呼ばわりするんならもうどうでもいいや
スマホもPSPもvitaもスイッチも常時スリープで3dsと同じ使い方してるけど、
俺はスリープで不具合起きてないし、起動時間を省ける利便性に満足してるからな
バッテリーが膨張したこともない

473:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 16:01:12 u+ijPBNo0.net
横着者だねぇ

474:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 17:52:09.83 g97M2Foc0.net
逆に聞くけどなんで電源落とさないんだろう
起動なんて1分くらいだろ
別にストレスになるほど時間かかるわけがない
つーか俺はスマホも毎晩電源消してる

475:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:02:23 Oyo/YZkJ0.net
Vita起動時のペラッて画面めくるのを面倒がる人もいる

476:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:09:38 obdWf9SX0.net
ゲーム起動しながらのスリープは消費が激しいね
前にカルドセプト電車でやってたら目的地についちゃって仕方なく閉じてスリープしてたらガンガンバッテリー消耗した

477:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:36:34.46 ixJfwT7F0.net
3DSくらいからのハードはスリープ前提で電源落とさなくて問題無いように設計されてるから電源は切らない
Windows10もPS4もXBOXONEもAndroid搭載テレビもみんなそういう仕様
だから電源は切らない
時々再起動してやれば良い
時代に取り残されてる他人はこまめに電源切ればいいよ、自分の考えを押し付けないでください

478:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:49:59 g97M2Foc0.net
明らかにスリープ派の方が分が悪いんだが

479:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:57:15 PwLhe6cA0.net
スリープじゃ電池は減るに決まってる
夜寝るときは長時間つかわないんだから切った方が良いに決まってる
携帯みたいに夜中急に電話が来るわけでもないのに

480:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 19:58:32 Oyo/YZkJ0.net
どっちが優勢劣勢とかどうでもいいけど意見の押しつけは印象悪いぞ

481:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 20:24:29 rHVvuGjy0.net
電源キル派は、全盛期のすれちがい通信する時どうしてたの?
わざわざ人が多そうな場所来た時に現地でいちいち電源オンにしてスリープさせるとか?

482:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 21:54:27.15 g97M2Foc0.net
>>467
移動中はスリープ
家に帰ったら寝る前に電源オフ

483:枯れた名無しの水平思考
20/06/20 23:09:15.75 2JaBW3xK0.net
すれちがい目的の時だけスリープでいいじゃん。今はもうどうでもいいけど
スリープなんてのは�


484:椛F待機状態。ただの一時停止程度にしか使わない機能



485:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 05:35:58 8q1svlcg0.net
なんかグレタを思い出すな
怖いわ

486:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 07:21:53.83 XIQCGfSh0.net
>>469
すれ違い目的のために自宅で24時間スリープ

487:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 07:54:03.98 P/xdSNPZ0.net
昨日に買った物
DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー 110円
DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 110円  

488:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 10:56:37.01 XSWk/wr40.net
自宅ですれ違うわけないしな

489:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 11:01:00.43 XSWk/wr40.net
ひょっとして集合住宅で他の家のDSとすれ違えるのか

490:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 11:07:58.56 hs4LS4Aa0.net
木造アパートなら可能だな
壁薄いのが大半だし

491:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 11:45:57.60 on5UfQug0.net
ORAS神
金銀糞

492:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 12:07:42 s2go7JTZ0.net
やっぱり旧3DSのノーマルが1番気品に満ち溢れてるよな!

493:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 12:26:01.78 XSWk/wr40.net
>>475
そのために毎日スリープにして寝てるとかだったらキモいなw

494:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 13:10:02.60 qtU9EI830.net
集合住宅なら学校行ってる間は自分の郵便受けに3DS入れとくとめちゃくちゃすれちがってて嬉しかった思い出

495:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 15:17:09.73 yAYIgjHl0.net
ホームのテーマ買った?

496:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 15:48:02 5Ie6Zf5m0.net
ドラクエ9の時はすごく楽しかったな
秋葉原毎週末行ってたし

497:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 17:24:43.71 kQ0QL2+w0.net
すれ違い通信って具体的にどのソフトでどんな要素があったの?
ボッチだからよくわからないのだけども…

498:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 17:43:29.15 JClB8IKT0.net
ソウルハッカーズではネメッチーってのが通信回数で育ったり
世界樹の迷宮ではギルドカード交換しあったりできた

499:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 17:52:19.21 wEbmcjTL0.net
>>482
すれ違うとピースが集められて、完成すると立体視の1枚絵が鑑賞できる
後はすれちがい広場のミニゲームを遊べたり、ゲームの隠し要素のアンロックに絡んでる場合もある

500:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 18:01:07.75 Z69pSysP0.net
>>482
隠し要素が開放される
ドラクエシリーズだとすれ違い相手の所持アイテム(石版や地図)のコピーを貰えたり
通信回数によって街の施設が発展していくとか
モンハンシリーズだと相手の持ちキャラに仕事を依頼できるとか
進撃の巨人やアイヤーエムブレムだと相手の持ちキャラを傭兵として雇えるようになる

501:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 18:11:32 eJLjjV5h0.net
今でもお互い通信オンにしてたらすれ違いできるんだよね?

502:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 18:30:13 kQ0QL2+w0.net
すれ違い面白そうな要素だね
3DS全盛期は賑わっただろうなぁ

503:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 18:31:26 1GpiAGRv0.net
出来るよ
今もほぼ毎日電車で同じ人からドラクエ11の最強メタルヨッチを貰ってる

504:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 20:00:48 J9Fajdi40.net
ドラクエ9で通信をオフにした状態ですれ違い通信にして
湧いてくるアイテムを拾ってるのは自分だけで良い
さすがに寝てる時は電源は切るが

505:枯れた名無しの水平思考
20/06/21 23:35:03 kv8cJtWz0.net
>>489
通信オフにしていかにしてすれちがい通信するのかその謎を知りたい

506:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 00:42:45.14 PVj1SCuR0.net
すれ違いしたか確認するために電源付ける以上
電源消してる間にすれ違わなかったかどうかは知りようないんだし
詳しくない人は知らなくても不思議はないだろ

507:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 02:10:48.29 Km5/WyXp0.net
通信オフなのにすれちがい?
ちょっと理解出来ないんだが

508:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 02:57:11 tn/CmSDJ0.net
>>489が何言ってるかわからん上に
>>491も何言ってるかわからん

509:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 06:39:09 nElUicSi0.net
ORAS>HGSS
RS>金銀

神を超えしORAS
糞に糞を重ねた糞金銀

510:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 07:14:41.73 iaLMhTR30.net
ポケモンの略語よく分かんねえんだよな

511:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 07:38:02.96 /8YbYTEGO.net
ゲームボーイの金銀はよかったけどな
DSのは改悪だと思うけど

512:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 07:41:10.28 dzaAUDd00.net
何にでもケチは付くものだ

513:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 07:52:48.12 VV6GSK2e0.net
>>491
電源落とす時にすれちがいについての注意が表示されると思うんだが

514:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 13:44:25.12 iq2MMq5x0.net
ドラクエ7の3DSリメイク版とか発売当時は、すれ違いでの石版集めで
キャンペーンに参加した色々な店に特殊な石版集めに行っていた(今でもネットで大体は補完可能)
ただドラクエ8でも似たようなのやったけど、配布期間終了後は手に入らないアイテムがあり
後からプレイする人は補完が出来ない

515:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 13:45:45.33 /8YbYTEGO.net
旧2DSが完品で3000円で売ってたから買ってみたがこれでも使えるじゃん
昔のゲームボーイを思い出す

516:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 14:26:19.12 r5YKfUWI0.net
初期型の3DSをハドオフのジャンクコーナーで2000円で買ったが普通に使えてる
電源がたまに落ちるのもバッテリー外して掃除したら直ったし運が良かった

517:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 16:58:11.37 VV6GSK2e0.net
>>499
ドラクエもそうだけど、DLC大好きなコーエーテクモが出したデッドオアアライブは何故か追加衣装が期間限定のいつの間にかつうしんで配布だったからな
もう何かの嫌がらせとしか思えないレベル

518:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 18:15:43 /8YbYTEGO.net
何でもDLCはやめてほしい
自分ネットないから使えんのよ
ゲーム店とかに置いてあった3DSスポット?は撤去されちゃうし

519:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 18:41:54.36 dpoi0KQa0.net
>>503
ネット無いとは?
イマハどんな環境でレスしてんの?

520:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 18:52:11.16 aq2XL6Qj0.net
>>502
戦国無双でもいつの間にか通信してたな
2の評判を聞きつけて買ったときは既に終わってた
後に再配信されたけど

521:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 19:09:00.35 Fm3km0/C0.net
>>504
ガラケーじゃないか?

522:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 19:09:03.52 w/1gttAq0.net
>>504
ネット環境がない
スマホはある

523:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 19:13:45.02 iq2MMq5x0.net
>>504
有線はあるけど、無線LANのがないとか?

524:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 19:31:39.93 Fm3km0/C0.net
>>507
デザリングってので出来るんじゃないか?

525:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 19:32:30.00 iaLMhTR30.net
俺もネットはスマホの低速回線しかないぞ
まあ3DSのネット接続くらいならGEOとかのフリーwifiで出来るけど

526:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 20:01:25.13 +y7HfY970.net
近所のGEOのwifiパスワードが掲示されなくなった
ちょっと残念

527:枯れた名無しの水平思考
20/06/22 21:36:30.83 qbe8BNnP0.net
もうテレビ放送見てないからネットは必須ですわ
アマプラとかネトフリが今のテレビ本体のメインコンテンツ
ネットなしでは生きられない

528:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 00:29:41 QsljHjVS0.net
ニンテンドウ64 24周年

529:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 00:42:37 Q4HOWdpz0.net
>>507
スマホだったらテザリングしろよ
キャリアによっては月額料金かかるけど、それでもせいぜい500円ぐらい

530:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 01:56:37.67 xd+DKnqD0.net
正直、DLC一切買わないとしても


531:パッチ適用のためにネット環境(テザリングでも)は必須と思ってる もはやパッチありきでバグFIX前のものを平気で発売するからな



532:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 04:23:15.42 4pRVjWDx0.net
横からだが3DSはテザリングをきちんと受信したりしなかったりの差が激しいね
受信しない時は何度テザリング飛ばしてもアクセスポイントに表示されない
Switchには表示されるのにって事は半々くらいの確率である
時間や日にち変えたらアッサリとアクセスポイントに表示されたりするしわけわからんね

533:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 05:32:14.44 e+d/wTiH0.net
俺はスマホのテザリング失敗したことないから
なんか変な電波でも飛んでんだろ

534:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 06:28:34.45 hUho+2tw0.net
うちのマンション光からNEROに変更らしい

535:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 07:49:20.98 YBRNFfss0.net
>>237
それより3DSのVCでゲームギアのソフトが遊べることが忘れられている気がする。
私は買ったことはないし買う気はないが。
買った人はいますか?

536:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 09:13:43.44 Q4HOWdpz0.net
>>519
間違えてソニック1を買った事ならある
テイルズアドベンチャーがあるけど、まだ触ってない

537:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 09:48:55.69 xd+DKnqD0.net
>>516
ネット環境のない田舎の実家に家族で帰省した時にテザリングでネット繋げることあるけど、
俺のも娘のも嫁のもいつも問題なく繋がるからおま環じゃないかね

538:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 12:51:00.51 4pRVjWDx0.net
>>521
パソコンとかにはテザリング確実に出来るよ
3DSだけ出来たりできなかったり不安定

539:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 13:08:57 xd+DKnqD0.net
>>522
だから、おまえさんの生活環境下で運用している回線かハードの問題なんじゃね

540:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 16:06:08 Q4HOWdpz0.net
シルバースタージャパンってとこの遊んで将棋が強くなる!銀星将棋3Dと銀星囲碁3Dが面白い







ゴリゴリのネトウヨでなければ

541:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 16:40:26.27 zLbAwPMh0.net
>>524
意味不明
お前狂人か

542:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 18:40:37.02 wTN6xsMS0.net
マルディタカスティーラ面白かった
DLした後で気づいちゃったけどこれ元はフリーゲームなのね

543:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 19:21:01.65 vBY9Q9430.net
今日もファミスタ
明日もファミスタ
ファミスタあれば
一生幸せ

544:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 20:07:39.13 9hMG74v8O.net
ファミスタそんなに面白い?

545:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 20:23:48.98 ExlRdYvb0.net
>>519
買った、シャイニングフォース

546:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 22:57:04.21 djaNgctE0.net
よしそんなに面白いならやってみるかファミスタ

547:枯れた名無しの水平思考
20/06/23 22:58:30.47 zLbAwPMh0.net
ステマ?

548:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 00:12:39 cejewLO50.net
>>525
違うよ
銀星の話したらあそこの社長が在日だって事を行って来た奴がいたんだよ

549:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 08:17:42.81 BGwSOriC0.net
世界樹XとペルソナQ2DL版安くなってるやん

550:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 08:47:57.17 fi1U1q/m0.net
要らねぇ

551:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 10:48:45.28 pQ8yIi+K0.net
世界樹Xは中古が高騰しているからDLC値下げしてきたのかな

552:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 10:58:09.91 7LN5h7az0.net
DL版とはいえ世界樹はちょっと安いね
パッケージ版はメルカリでも3500円瞬殺気味
ペルソナQ2は在庫あればかなり前からビックで新品200円

553:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 11:28:45.35 6GLeT1D40.net
チャリ走がサマーセール

554:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 12:55:57 lMZcaGMI0.net
チャリ走DX2買ってみたけどまあまあ面白かった、ふつうにクリアしてエンディング見るだけなら2時間くらい
そこからメダル集めたりEXステージやらなんやらやって完全攻略までは10時間ほど
やっぱAボタンのみで行けるってのが単純明快でいいね、似たような某ゲームみたいに頭パニックにならない
音楽も12曲ほどあって全部ノリ良くてgoodだし鑑賞もできて押さえるとこはきっちり押さえてる印象
ただ無限に走れるグランプリが難易度ノーマルでもむずかしすぎないかね
難易度ハード出すにはノーマルで10000m走らなきゃならんみたいだけど出せる気がしない

555:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 13:00:19 tzNMCMDD0.net
世界樹はセールじゃなくて価格改定か
3DS全盛期なら廉価版が出てたんだろうな
どうせならパッケ版が欲しいので引きつられて安くならねーかな

556:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 18:43:36 rWayJW4V0.net
Switch50本突破

557:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 19:21:35 GUQMhLsC0.net
俺は4本しかない
ドラクエ11S
ウィッチャー3
マリ8DX
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

558:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 19:47:57.10 0PRK11SJO.net
ほしいやつだけ買えばええんやで

559:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:16:18.62 c9qRS0VF0.net
Switchが下火になってくる直前に3DS後継機出して、
それが下火になってくる直前にSwitch後継機出すとかならないかな

560:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:35:33.26 GUQMhLsC0.net
素直にPS5買えよ
任天堂に拘る必要ない

561:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 20:45:11 0PRK11SJO.net
3DSの後継機がswitchみたいな感じになってるから諦めた方がいい
PS5は買う気しないしな~

562:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 21:00:11.63 6GLeT1D40.net
switchはペンも3dも2画面もない

563:枯れた名無しの水平思考
20/06/24 21:50:43.71 hKOGanFA0.net
つーか要らんだろ
全く問題はないぞ

564:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 00:10:27 1XSaaJcwO.net
とりあえず3Dはいらないな

565:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 06:02:22.57 oNvQ+JEq0.net
3DS画面汚い2画面いらないペンいらない3Dいらない
やりたいソフトない

566:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 07:31:47 Qiw8Ysts0.net
どうした!なら初代ゲームボーイでもやってろ

567:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:16:50.85 fzeiz4iQ0.net
>>544
ほんとこれ
任天堂さっさと潰れろ

568:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:17:26.86 fzeiz4iQ0.net
任天堂うんこ臭いさっさと潰れろ

569:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:43:04 291oI3Na0.net
switchは糞ゲー製造機

3DSのコンパクト感良ゲー揃いの安心感
負けてるところはグラフィックだけだね

570:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 13:55:54.73 mB3hPUdI0.net
PS3に毛が生えた程度だからねぇ

571:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 14:05:24.76 MAioyHZR0.net
PS3がSwitch程度の大きさと消費電力ならすごいとは思うがソニーには省電力化は無理

572:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 14:20:52 XVcfFkTF0.net
裸眼3Dは俺の中で需要あり過ぎる。こんな低解像度機種に搭載して終わったのが悔やまれる

573:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 15:04:01.72 UkGtbWkF0.net
ゴキブリ必死だなw

574:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 15:34:45.62 al0GvlA40.net
ゲハ拗らせてる奴もそれを触るやつもまとめて出て行ってもらえませんかねえ

575:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 16:42:07.38 pHv6mU9r0.net
断る

576:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:01:20.21 oNvQ+JEq0.net
3DS画面小さい画質ゴミ

577:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:02:16.25 oNvQ+JEq0.net
初代ゲームボーイゴミ

578:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:16:25.28 y/Yj8Vrf0.net
3DSの二画面って発想は面白いよね
Switchのイイね持ちもそうだが任天堂はほんと凄い

579:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:17:10.89 QyXoBybV0.net
>>558
餌与えるから居座るんだよ

580:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 17:59:03.91 fzeiz4iQ0.net
任天堂ウンコ臭いさっさと潰れろ

581:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 18:00:03.99 fzeiz4iQ0.net
任天堂ハード買うくらいなら死んだほうがましwww

582:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 18:58:13 XVcfFkTF0.net
>>562
3D画面をタッチさせるわけには行かないからな
そもそも下画面もタッチ操作もいらねぇって話なんだが
DSの後継機で多くの遺産を引き継いでるから当然ではあるか

583:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 19:09:24 oNvQ+JEq0.net
Switchでモンハンダブルクロスやるお疲れ

584:枯れた名無しの水平思考
20/06/25 20:27:40.81 UkGtbWkF0.net
>>562
ゲームウォッチが元祖なんだけどね

585:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 16:50:25 Ch3SZl0D0.net
DSソフト検索する時に知ったが
ゲーム&ウオッチと表現する事があるらしい

魚ッチ!

586:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 17:20:46.80 dipPc6SRO.net
>>567
わざわざswitchでやらんでも
3DSのがやりやすいぞ

587:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 17:48:57.07 kRaVVHyh0.net
602 名無しさん必死だな (ワッチョイ b539-ZANo [60.39.117.87]) sage ▼ 2020/06/26(金) 14:35:07.78 ID:S2QmuVRk0 [1回目]
3DSがずっと1000台台キープしてるのは在庫放出?微量に生産?

612 名無しさん必死だな (ベーイモ MM6b-PKxn [27.253.251.175]) ▼ 2020/06/26(金) 17:42:46.83 ID:qyotiEx0M [1回目]
>>602
switchを子供に与えるのは高すぎって国向けにそこそこ生産してるのが国内にも補充されてるっぽい。

588:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 18:56:27.67 WLBTSGSq0.net
イマドキ3DSなんか持ってたら学校でハブられるわ

589:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 19:52:15.82 gv9ICiKU0.net
すれ違い通信といつの間にか通信ってどうちがうの?

590:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 19:58:18.13 rhOz/Ffh0.net
個体としてすれ違うか、集合体として認識されるかだろ

591:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 21:01:51.69 JitfEq3a0.net
>>573
すれ違い→2台の3DS同士でスリープ中に通信
いつの間に→1台の3dsがスリープ中にサーバからデータ受信
つまり前者はユーザ同士、後者はメーカーとの通信をイメージすればいい

592:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 22:30:03.27 r64VB5zk0.net
tt//youtube.com/watch?v=VHTJB2P8tJA

593:枯れた名無しの水平思考
20/06/26 23:03:46.02 aLJ8ZbfL0.net
>>575
言われてみると分かるけど割とややこしいな

594:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 01:11:09 1RjEFqmu0.net
給付金が入ったんで、

ゼノブレイド
ゼルダ無双+DLC
ルイージマンション
ルイージマンション2

を買って来た
ゼノブレイドは相変わらずシュルクと若本規夫以外のキャスティングの演技が酷い
とりあえずゼルダ無双やるか

595:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 01:24:41 eEKLVEzu0.net
給付金関係ないけどいろいろ買った
ニューマリオ2
マリオメーカー
マリオカート7
モンハンXX
ゼノブレイド
FEエコーズ
FE無双
ドラクエ11
ゼルダ無双
世界樹3
世界樹4
世界樹X
ペルソナQ2
全部積んでるけどな

596:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:30:31 NjBAPxLU0.net
ハイリアの盾の2DSLLほしいんだけどこれだけ無駄に高いな…
メルカリやヤフオクは4万アマゾンでは5万とか何が起きたの

597:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:49:06.04 OBf4ufLH0.net
>>580
あれ見た目かっこいいからファンが買うんだろ
定価18000円くらいだったのに4~5万で売るって人間性を疑うよな

598:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:52:44.39 WBHFYCFn0.net
>>580
転売ヤーの仕業

599:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 02:54:20.04 WBHFYCFn0.net
>>579
大丈夫か
FE無双はDLCでどえらい容量食うぞ

600:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:01:01.20 jx20iBCc0.net
今のSwitchみたいに意図的に買い占めて価格を釣り上げてるものならわかるけど
希少価値がつき定価以上の額で売ってるのを人間性が~ってのはさすがに価格と需要というのを知らなさすぎないか
高いなーとは思うけどね

601:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:07:04.39 OBf4ufLH0.net
>>584
販売元が意図してない価格で個人が勝手に売買いしてるのが悪ってこと

602:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:12:20.94 WBHFYCFn0.net
Switchは製造がほぼ100%に戻ったらしいけど、多分日本の流通に乗っても大して売れねーだろうな
売れるんだったらコロナ以前も品薄になってなきゃいけないし、5chでも「手に入らなさすぎるからもういらない」ってレスもチラホラ見る
俺も買わないし、減価償却出来る自身がないわ

603:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:15:28.73 vDmUao4C0.net
アホかw
例えばいまゲームショップでナノアサルト1万~2万で売られてるけど
「定価は5000円なんだから5000円にしろ!」って店員に言うのか?www
んでそう言いながら自分は中古で本体やソフト買うんだろ?

604:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:19:03 OBf4ufLH0.net
>>587
ドヤ顔で揚げ足取ったつもりのところ悪いが
ゲーム屋が価格を設定してるのと個人が勝手にやってるのは全然違うけどそこわかってる?

605:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:27:44 NAB63UCi0.net
??????????

606:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 03:34:43.36 jtiLAVLq0.net
>>583
積んでるから問題ない
一生やらんし

607:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 04:58:48 NAB63UCi0.net
定価主義ってまだいたんか

608:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 04:59:35 NAB63UCi0.net
定価主義ってまだいたんか

前にいた中古ゲームショップでSwitch4万ふざけんな!って発狂してた人と同じやろこれ

609:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 05:03:12 RfPjy5Y20.net
>>590
やらんのかい

610:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:00:13.92 eEKLVEzu0.net
>>580
先月は普通にショップで新品2万ちょっとであった
枯れたらフリマやマケプレで高騰するのは当たり前かと

611:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:00:53.23 eEKLVEzu0.net
いつか登ろう積みゲーマウンテン

612:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:28:16.74 iNyXLRZ80.net
コレクターじゃないけど大量に罪ゲーある
売ろう

613:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 09:41:11.50 8H6tYEi20.net
俺も罪ゲーあったわ
DS唯一の罪ゲーGTAチャイナタウン、3DSでもプレイ出来るからいいか
3DSには罪ゲーは結局発売されてないよね

614:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:03:22.71 K2zeAdVg0.net
>>590
ワラタw

615:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:07:49.74 K2zeAdVg0.net
>>588
何言ってんだコイツ

616:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 10:33:16.71 NAB63UCi0.net
アホなんだろ
中古ショップもフリマも生産元は全く儲からんのだから変わらねえよ

617:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:33:17.97 YuAIvo0GO.net
積みするほどほしいソフトない
昔はあったけど

618:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:36:13.96 pkYEJZUC0.net
スイッチって明らかにWiiU2世になりそうだよな
DS3DSほどソフトに恵まれないだろう

619:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:42:02.78 sphvzO4W0.net
スイッチは最強だよ
ジョイコンドリフトさえ無かったら

620:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:50:45.08 YuAIvo0GO.net
switchって売れてる?
どこにも置いてないけど

621:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:55:20.12 sphvzO4W0.net
>>604
今コロナだから

622:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 17:58:56.23 yJf5VWdY0.net
dsとwiiがあるからswitchはまだ要らない

623:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 18:39:56.05 YuAIvo0GO.net
3DSとWiiUあるからまだswitchいらない

624:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 18:58:44.58 BlKTjFtQ0.net
switch糞
3DS最強

625:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:12:19.58 xlrW503e0.net
俺は3DS後継機は普通に出ると思う
Switchの人気に陰りが出始めた時に出る
そして3DS後継機の人気に陰りが出始めたらSwitch後継機が出る

626:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:13:21.97 K2zeAdVg0.net
>>609
頭ハッピーセットかよ

627:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:20:10.88 xlrW503e0.net
>>610
Switchが売れなくなる時は必ず来る
その時に代替ハードがないと潰れるしかない
PS4が下火になってPS5を出すけど、俺はPSP3を出すべきだと思うし

628:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:30:46.53 5YvbFS8/0.net
>>609
3DSの後継機がもし出たら、意味も無くWiiUがGCの互換を切ったようにDSの互換切りそう
それでDSのソフトをバーチャルコンソールとか言って売り出したらもう……

629:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:37:16.99 xlrW503e0.net
DSがGBAの互換切ったのはカートリッジ端子が2つだから当然だけど、
3DS系はカートリッジ端子が共通だから多分互換性は維持される

630:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:41:04.38 Uowycmd70.net
相変わらず妄想話してる時のお前らはイキイキしてるなw

631:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 19:44:43.53 sphvzO4W0.net
2画面も立体視ももういいよ・・・

632:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:17:58.11 jYqlA+v70.net
任天堂の利益
3DS&WiiU→赤字
Switch→儲かりまくり
3DSの後継なんて出るわけない

633:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:18:26.76 K2zeAdVg0.net
>>611
switchの後継機が出るだけだよ

634:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:22:20.15 mdeJlm5c0.net
3DS&WiiUの時は任天堂の貯金が7000億円まで減ってヤバかったからな

635:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 20:40:11.82 WIXgFX1O0.net
コロナ見ても内部留保たんまり持ってる会社が結局強かったからなあ

636:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:08:03.05 5YvbFS8/0.net
>>613
じゃあWiiUがGC互換切った事の説明が付かない
Wiiのソフト入るんだからGCも入って然るべきなのに

637:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:18:27.54 sphvzO4W0.net
任天堂ハードの互換は、そのハードの1世代前までしかやらないんだね

638:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:40:13 z6EhHDTo0.net
GBAもGBのチップそのまま積んで互換保ってたからな

639:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:45:26 sphvzO4W0.net
任天堂ハードの互換は、そのハードの1世代前だけ

640:枯れた名無しの水平思考
20/06/27 21:46:58 sphvzO4W0.net
>>622
GBミクロ(GBAの一種)のときはGB互換ないんだっけ

641:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:25:13.62 D9UZyuT50.net
自分が買ってるソフトみると偏りがよくわかる
URLリンク(i.imgur.com)

642:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:27:04.83 Kw/bQsd20.net
>>624
無い
つーかあの画面でGBはさすがに無理かと

643:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 00:31:27.07 Kw/bQsd20.net
>>625
唐突な山村美紗と西村京太郎に草
そう言えばDSでFFの3と4が出てたな
3はどんな感じ?

644:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:26:43 lQDJgLDl0.net
時のオカリナって面白い?

645:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:33:03.52 G/kI9xRY0.net
>>628
最高傑作だろ

646:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:40:59.99 lQDJgLDl0.net
>>629
ゼルダやったことないからプレイしてみるわありがとう

647:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:42:37 cIeJ0gnA0.net
>>628
画質が悪すぎてるのがネック
ゼルダとかゼノブレとかは3DSじゃ無理

648:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:54:22 lQDJgLDl0.net
>>631
そんなに画質悪いのか…まあ携帯機だから仕方ないね

649:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 01:58:33.00 yHvpxdGB0.net
Switchと比べたらそりゃ画質勝てないけど当時にしては普通に綺麗だと思うが
そんな荒々な画質か?

650:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:06:46.37 gtiuKpAd0.net
ゼノブレは元がWiiだから3DSは劣化だって言われてたが、
時オカは元が64だからそれよりは綺麗になってるよ
時オカ
URLリンク(www.youtube.com)
ゼノブレ
URLリンク(www.youtube.com)

651:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:15:11 Kw/bQsd20.net
>>633
画質画質言う奴は放置しとけ
ゼノブレイド3DSやったが、3DS立体視付きにしては良くやってると思った
ただしフォントテメーはダメだ

652:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:37:11.20 VGX5DQn70.net
>>632
画質良くても64時代のポリゴンだからな
当時3Dであんな風に冒険する事は珍し
いデザインで、任天堂らしくとても丁寧なレベルデザインで、
特にターゲットロックオンは素晴らしいアイデアだった
だから名作として名高いのであって、
今やると結構キツいぞ

653:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:39:03.98 sZGUZQY/0.net
試しに動画見たけどちょっとドアップ操作?が難しそうだけど画質は問題なさそうだわサンクス

654:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:42:55.77 yHvpxdGB0.net
時のオカリナ3Dで背景も含めグラフィック書き直されてるぞ
操作性は3DS向けに改善されても今のゲームと比べたらやりづらい部分はあるけど

655:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:43:47.36 p4zb3qkC0.net
3DS版の時オカは3DSのソフトの中でも普通に綺麗だろうよ
立体視効かせると更に綺麗になるし
64版は今見ると流石に厳しいけど

656:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 02:56:18.46 eEcAXPEL0.net
3DS時オカはベスト版買えよ

657:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 04:36:36 Fa4QYLqO0.net
>>640
なんか仕様が違うの?

658:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 05:23:39.78 eEcAXPEL0.net
>>641
時オカ通常版は電子説明書が無い
ベスト版とダウンロード版はある
俺はこれにやられて買い直す羽目になった

659:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 07:02:48.04 u6JQtyw20.net
初期のは紙説明書は無かったの?

660:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 07:11:53.78 p4zb3qkC0.net
何もわざわざ買い直さなくても、、
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

661:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:27:51.70 x02AC9sa0.net
てか時のオカリナはアクションとしては面白いけど謎解きでハゲるぞ
俺は未だに水の神殿で止まってるからな

662:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:46:47.58 yHvpxdGB0.net
まあでも謎解きが嫌ならそもそもゼルダやるなって話になっちゃうけどな
初代なんて放りっぱなしもいいところで何すりゃいいかもわからんかったし

663:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 08:57:15.47 +hKBsJ6J0.net
>>643
はじめは紙だったけどベスト版で省かられたから電子で収録されたんだろ
おおかた電子説明書が入ってないのは完全版じゃないから気に入らないとかいう人だろう。普通の人は気にしなくていい
あと時オカはゲーム史上最高の出来だし3D版はほぼ改善点しかないからやっとけばいい

664:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 09:33:10.05 MnIu7o+c0.net
リメイクの模範よな、時オカ3D

665:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 12:35:25.43 GsYbcjiV0.net
>>645
奇遇だな俺もそこで詰んでるw
今はブレスオブザワイルド始めたばかり

666:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 12:58:12.82 92VSlUiH0.net
ヴァルバジアが気持ち悪い
ゾーラの姫可愛い

667:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 14:30:29.41 rhM61m1V0.net
>>647
こう言う煽る言い方しか出来ない奴ってひねくれてんな

668:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 14:35:30.89 GFqOg7ca0.net
リンクのamiibo欲しい
何処にも売ってない
Switchのやつ

669:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 15:48:08.81 fMegUszP0.net
//youtu.be/XBwuTQAy70U

670:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:12:20.77 q3GTANbq0.net
>>627
FF3はリメイク版で職業とか色々調整されている
FF4は既存プレイヤー向けで戦闘難易度upされているらしい
DS版の犬神家の一族買ったけど未クリアのままだった
(金田一ドラマの多くは見ていて好きだけど)

671:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:13:29.71 q3GTANbq0.net
>>640
3DS初期版はサントラプレゼントとかあった気もするけど

672:枯れた名無しの水平思考
20/06/28 21:14:24.51 q3GTANbq0.net
>>645
表はクリアしたけど、裏は馬獲得できないままやる気なくしている

673:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 07:54:52 TuWpyqn20.net
ゼノブレイドって何かあれだなーと思ってたら案の定海外メーカーが移植担当してた

674:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 09:10:46.46 cFIENNet0.net
>>657
どういう意味?

675:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 09:11:57.93 ygRBa9Lx0.net
ゼノブレ普通に良移植だったぞ

676:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 10:05:41 enJI2SCI0.net
ゼノブレイドの3DS版は
任天堂との間でめちゃくちゃ実績のある会社が移植してるからね
ドンキー3Dとかもそうだけど素晴らしい仕事ぶりだと思う

677:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 11:01:09.69 fGA1eh9z0.net
ゼノブレイド2は糞駄作

678:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 12:20:30.68 TuWpyqn20.net
>>658
フォントとかクソ小さかったり
そう言う細かいところに気が行かないあたりがね
これの移植したモンスターゲームズってところは、オリジナル作らせたら聳え立つクソゲーが出来るところで有名だがな

679:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 12:36:07.03 cFIENNet0.net
>>662
なるほど、ありがとう
つまり偏見ね

680:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:06:09.07 bPBP8DbM0.net
何言ってんだこいつ

681:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:18:54.37 dt/BjRt10.net
ゼノブレ評判悪いのは事実
ツイッターでもモザイクレベルで見えないとか散々だし

682:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:28:46.77 O1Olaif00.net
ゼノブレ3DSは親殺されたやつ多いから気をつけろ

683:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:36:18.25 +MkdTSmd0.net
dsの小さい画面でそこまで高画質要らんだろ

684:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:39:26.34 c0+A++jx0.net
3DSな、DSじゃないから
何でおっさんは3DSの事もDSって言うのか
据え置きゲーム機の事は全てファミコンって言ってそうだな

685:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:40:36.44 wXJeFA6M0.net
PS5が出るって時に3DSは完全にレトロゲーの範疇だぞ

686:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 13:45:00.05 +MkdTSmd0.net
>>668
今は2dsも出てるしnewもあるしdsでくくった方が楽でいい

687:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 14:27:45.97 j0GJT9XK0.net
>>668
3DSじゃなくてNEW3DSな

688:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 14:55:52.72 54qpE1Ym0.net
>>668
new3DSLLな

689:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:49:35.02 qpC3w1G60.net
>>665
モザイクレベルはさすがに言い過ぎ
フォントがノーマル3DSじゃ見えないレベルなのは確かにあるが
他に言われてる、いわゆる『インチキ立体視』も別にゼノブレイドに限った話じゃないし
移植に関してはモンスターゲームズは確かに技術は高い
ドンキーコングリターンズ3Dも
ただし普通に作ったマリオストライカーズシリーズとかエキサイトトラックとかは酷い出来

690:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:50:06.54 bA3dfIow0.net
めんどくせーな

691:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:52:21.86 qpC3w1G60.net
>>669 じゃあ同い年のvitaもレトロゲームだな



693:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 15:59:20.08 PrjIWOrM0.net
勿論そうよ

694:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 16:07:35.73 KwvkAit40.net
3DSつったら3DSシリーズの総称だろう

695:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 20:37:34.97 pFtNxgoX0.net
昨日ブックオフで初めてガラス越しに2DSの現物見たわけだが
思ってたよりコンパクトであれなら新品で売ってた時に買えば良かったなあと少し後悔したわ

696:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 20:44:51.27 REjs8cwi0.net
コンパクトだし軽いし使いやすいしおすすめよ
まだ探せば新品もあるぞ

697:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 21:28:46.10 j0GJT9XK0.net
要らないな

698:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 21:31:05.89 kPSkIkT4O.net
ほしいやつが買えばいい。それだけのこと

699:枯れた名無しの水平思考
20/06/29 22:04:29 6zPnMzwy0.net
ゼルダ熱が再燃して久しぶりに3DSLL起動したら液晶が黄ばんでた
これって3DSの3Dの液晶が原因らしいんだけど
2DSは黄ばまない?

700:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 00:03:29 PU1EKuaR0.net
ってことは上画面だけ?

701:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 04:42:07.37 MGZl/NaY0.net
ウチの旧3DSは下だけ黄ばんできた
経年劣化で周りから侵食されてる感じで真ん中だけは白いの

702:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 05:44:13.62 tRrYiyqf0.net
>>682
> これって3DSの3Dの液晶が原因らしいんだけど
関係ない
うちのは下画面が黄ばんでる
> 2DSは黄ばまない?
3DSより粗悪な液晶使ってるのに黄ばまない訳が無いと思う

703:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 11:16:15 pbv5cHnV0.net
黄ばみは8年目くらいから症状出てくるね

704:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 16:09:14 PU1EKuaR0.net
その前に他が壊れるだろ

705:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 18:47:03.96 VtzDsVoN0.net
>>687
長くプレイしないで久々に電源入れたら黄ばんでたって報告もある

706:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:35:15.27 YjSbProI0.net
>>688
あるある
しゃーないね…

707:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:41:14.27 0QvrLrdw0.net
何十年ぶりかに任天堂ゲーム&ウォッチに電池を入れて起動してみたが、液晶(キャラとかの黒く映るやつ)が全く映らなくなっていた

708:枯れた名無しの水平思考
20/06/30 23:54:47.16 z+/d9IyS0.net
>>690
物持ちよすぎ(;゙゚'ω゚'):

709:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:09:04 90hiVMnh0.net
>>691
音声だけならまだ聴けるw

710:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:11:08 zpcn62690.net
>>692
マジか。凄いな

711:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 00:50:24.75 cUgLCKMM0.net
>>689
かと言って有機ELなんか採用したら、特に下画面とか確実に焼き付くだろうね

712:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 03:52:24.91 O0ZwZp7k0.net
3DSは液晶とかスピーカーとかコストダウンが酷すぎる
ボディの質感とか迷走しすぎだった

713:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 04:44:36.18 5XgqVEHP0.net
>>695
3DSに限らないだろ
ゲーム機なんか2年で内部パーツがコストダウンバージョンに切り替わってショボくなる
そして最終モデルは何から何までコストダウンが図られて見るからにショボくなる
ゲーム機では普通の事

714:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 12:21:54 q4BbfedM0.net
俺の愛用バリカンなんて3年9ヶ月で早くも死にそう

715:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 14:35:33.29 ZoMhhmY80.net
俺は物持ちが良すぎて逆に交換パーツの在庫がなくなって修理できない

716:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 17:49:05.44 ZoMhhmY80.net
DSのソフトのケースの中にある、ゲームボーイアドバンスのソフトみたいな絵のかいた何かをはめるためのツメは何なの?

717:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 17:56:57.94 nkQuopVN0.net
>>699
そこまで自分で書いといて分からんのかいな

718:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:00:22.66 ZoMhhmY80.net
何のためにこんなの着けてるんだ?
むしろdsソフトをもう2つぐらいはめれるようにした方が実用的なような

719:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:19:17.68 OKm1trsz0.net
DSブラウザーとかGBAカートリッジを機能拡張に使うソフトがある

720:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 18:34:20.92 ZoMhhmY80.net
ふーんそんな一部のソフトのためにねえ
まあ単純に箱なしGBAロム収納に使えそうだけど

721:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 19:59:07.96 zpcn62690.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
一応3DS事業って億単位で売り上げあるんだな
まだ赤字にはなってないのかな

722:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 20:16:02.19 ePqPQTJQ0.net
今年はまた売上上がってるんだろうな

723:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 20:34:50.66 kgGLsI0r0.net
億単位どころか、世界合算


724:では180億円規模か? すごいな 粗利までは読んでないけど、今更3DS系統は大した原価ではないだろう そしてamiiboやVC、スーファミミニといった3ds系統、switch系統以外の売上がこれに匹敵するのもすごいな



725:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 23:37:29.72 J+QKMhmP0.net
3DS神

726:枯れた名無しの水平思考
20/07/01 23:57:39.60 EzgOYWLu0.net
時のオカリナ ムジュラの仮面
メタルギアソリッド3D
ドンキーコングリターンズ
モンスターハンターダブルクロス
へへ…終わる気がしないぜ

727:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 01:58:20.12 gG1bKFwr0.net
ゼルダ無双
ゼノブレイド
ルイージマンション
ルイージマンション2
へへ…終わる気がしないぜ

728:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 02:36:21.53 IV7ffqgQ0.net
A列車で行こう
ソウルハッカーズ
スチームワールドディグ
ポケモンY
へへ…終わる気がしないぜ

729:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 03:57:06.69 07No4oOMO.net
モンハンダブルクロス
ポケモンX
鬼トレ
マリオ3Dランド
シアトリズムFFとDQ
へへ…終わる気がしないぜ

730:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 05:40:17.00 gaZfkJgV0.net
流れワロタ
ほんと3DS名作激盛りだもんな

731:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 06:33:06 OB8guOkA0.net
ここでは人気のない新パルテナ
俺は未だに毎日やってる
ただしマルチは一切やらない
延々とシングルプレイをクリアしてはまた最初からやる

732:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 08:51:32.65 IV7ffqgQ0.net
>>713
あぁ、それも積んでたわw
タッチペン使うのが億劫で、タッチ操作は最小限に指先でやるタイプだから、
パルテナのタッチペン前提の操作がめんどくて1面やっただけだった

733:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 08:56:15.89 OB8guOkA0.net
>>714
俺は右の親指でエイムしてるけど
てか3DSのタッチエイム系は全部そうしてる

734:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 09:26:15.27 XX+sECjK0.net
パルテナも画質きれいよな

735:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 11:48:22.02 gG1bKFwr0.net
新パルテナに付属してる3DS乗せる台あるじゃん?
あれノーマル向けでLL乗せると結構厳しいから膝の上に乗せてやってたら左手首を豪快に痛めた
今でも痛い

736:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 14:40:50 zu2gnn7Z0.net
ファミコン
スーファミ
メガドラ
メガドラミニ
pcエンジンミニ
プレステ1、2
ゲームキューブ
xbox360
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
DS
3DS
steam
PCゲーム

へへ・・・人生足りないぜ

737:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 16:09:18.95 P0B+NjwF0.net
>>717
あれは今はスイッチ用に使ってる

738:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 20:50:11 oziSuPZg0.net
鬼トレはガチで集中力増すよな

739:枯れた名無しの水平思考
20/07/02 21:26:01.47 07No4oOMO.net
しかし鬼トレは難しい
やりすぎると頭痛くなるよ

740:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:01:59.28 0iymKHhl0.net
3DS後継機まだですか

741:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:06:54 l9um7iW80.net
出ません

742:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:06:59 lGrRTArZ0.net
>>722
Switchが下火になった頃出るんじゃないかと踏んでいる

743:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:53:23 6Y8UJM6b0.net
高解像度の画面が安くなったので
大きめの1画面にして『ゲームボーイアドバンスハイパー』

744:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 00:57:44.75 l9um7iW80.net
>>725
それがスイッチLiteじゃね?

745:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 01:28:27.49 aGILPWLx0.net
>>724
お前まだそんなこと言ってるのかよ
switchの後継機が出るだけだろ
そこにもしかしたら3dsの機能が受け継がれる可能性もあるが、
それでもあくまでswitchの後継機だ

746:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 02:47:34 CQh4haw00.net
結果的に3DSの後継になるならいいだら

747:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 02:47:41 CQh4haw00.net
いいだら→いいだろ

748:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 09:26:35.19 EQLnokLOO.net
なんかswitchは


749:買う気が起きないんだよな~ これに3万円って考えると他に使い道があるんじゃないかと思ってしまう 3DSまでは買ったけど



750:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 09:52:44.60 l9um7iW80.net
ソープ

751:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 10:09:18.70 67OhRqmF0.net
世界樹Xのパケ版欲しがってる人いなかったっけ
ゲオオンラインでセールしてるよ
3799円

752:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 11:51:43.18 +yHWVrOt0.net
もうないね

753:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 12:03:31.88 EoubATQy0.net
いや今は買えるよ

754:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 14:00:11.34 qTHpNWnU0.net
後継機はいいからスーファミダウンロードもっと増やしてメガドラも出して

755:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 14:54:04.20 pw54RShV0.net
バチャコンはもいいいよ

756:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:33:31 aGILPWLx0.net
SFCvc来たらテンション上がるわ
平常時なら軽く見送るような自分の中での需要50点ぐらいのソフトを買う気がする

757:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:38:03 qVUVt1jA0.net
>>730
3DSは3DSとDSのソフトが遊べる
SwitchはSwitchのソフトしか遊べない
こう見ると何だかね

しかもSwitchでのシリーズ続編はおしなべて評価が良くないし

758:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 16:42:50 qVUVt1jA0.net
>>732
世界樹XはmicroSDカードに余裕があればダウンロード版オススメ

セーブがデータ1はゲームカードに、それ以降はmicroSDカードに記録する形なんだけど、ゲームカードへのセーブはめちゃくちゃ遅いらしい
ところがダウンロード版だと表示上はゲームカードでも全部microSDカードへのセーブだから、パッケージ版より速い

759:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:40:27.41 ZqaO80j40.net
Switchは年間2400円払うだけでスーファミとファミコンのゲームとテトリス100人VSが出来るのがいいね
毎月で換算すると200円
無料でフォートナイトやニンジャラとかクオリティの高いネット対戦ゲームも遊べる
これらだけやってても飽きないのは素晴らしいよ

760:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:47:24.22 67OhRqmF0.net
>>739
DL版値下げの時にパケ版欲しいから相場下がらないかなって人がいたんだよ
高くてもパケ版欲しいって人がセーブ速度くらいでDL版になびくとは思えんが

761:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 18:56:58.67 UryaI98D0.net
当事者じゃないけど参考になった
DL版とパケ版で速度違うのなんて聞いたことなかった、そんなのもあるんだな

762:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:21:08.60 lGrRTArZ0.net
3DSの数多くの積みゲーを残してSwitchかSwitchの後継機は買うつもりなんだけど、
タイミングが分からん
任天堂は「Switchは長期スパンで売る」って言ってるけど絶対そろそろマイナーチェンジ版出すだろ
それにコントローラーの脆さも嫌だし

763:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:45:15.83 EQLnokLOO.net
マイナーチェンジ出すかな?
自分はライトとバッテリー改良版出したので終わりだと睨んでるんだが

764:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:51:15 lGrRTArZ0.net
>>744
「値下げ&サイレント脆弱性対策」もありそう

765:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 19:59:52 qTHpNWnU0.net
eshopでイナズマイレブンが期間限定無料とあるけど期間が終わると落としてるものが遊べなくなるの?

766:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:06:57.03 ZqaO80j40.net
んなわきゃないでしょ

767:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:07:51.11 drgkzND80.net
switchの未開封安売りソフト
いつか本体を手に入れた時のためにと思って買ったが本体が手に入らない。
最近ロックマン11の未開封安売りソフトを見かけたが、買う勇気がわかない。
その店では3DSの未開封安売りソフトを何本か買ったけど。

768:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:19:37 B9iL0u7b0.net
>>747
そんなわけないこともないんじゃない?
あなたの挙げたスイッチのゲームだってサービス終了したら全部遊べなくなるんだよ
3DSのイナズマイレブンは遊べるけどさ

769:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:20:40 qVUVt1jA0.net
>>740
サービス終了したら遊べなくなるけどな

770:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:22:52 tC1Cw2ld0.net
Wiiでやってた他人の手助けしまくったらバーチャルコンソール全部タダっていうのあったな

771:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:30:03 YsrmJML90.net
>>746
イナイレにかぎらずdl版はeshopが終われば遊ぶことも出来なくなる

772:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:31:24 EHOuPXg10.net
>>749
現状Switchのゲームでサービス終了したら新しいのが次から次へと始まるに決まってるじゃん
そんな事気にして勢いに乗ってるゲーム機の全盛期の青春時代を放り捨てるとかゲーマーとして何が楽しくて人生生きてるの??

773:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:32:27 YsrmJML90.net
そもそもeshopがないと3ds自体動かす事が出来なくなる

774:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:35:25 B9iL0u7b0.net
>>753
私はそんな論点で話してません、さも当然の様に否定されてるので可能性があることを提示しただけです

775:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:40:26.03 YsrmJML90.net
>>747
任天堂のDLソフトはゲーム機本体じゃなく任天堂本社のサーバーに保存するという時代遅れのシステムだからサービス終了したら遊べなくなる

776:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 20:54:35.27 lGrRTArZ0.net
>>756
マジか!
じゃああるDLソフトがサービス終了したら遊べなくなるのか…
それってレンタルでは?

777:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 21:44:08.32 qVUVt1jA0.net
>>756
そしたら何でネット切った状態でプレイ出来るんですかねぇ……

778:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 21:45:37.16 dcASfeuv0.net
>>756
3DSのスペックでそんなこと出来るかよwww

779:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:04:46.61 hmnOw0mZ0.net
>>756
シッタカブリ露呈

780:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:28:42.56 lGrRTArZ0.net
なんだよ、安心した

781:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:32:50.67 Kx8LAI6y0.net
その前にageてますやん

782:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:37:03.03 lGrRTArZ0.net
>>762
ここsageスレ?

783:枯れた名無しの水平思考
20/07/03 22:41:17.72 EHOuPXg10.net
>>755
貴方のは可能性じゃなくて妄想ね

784:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 00:50:21 Osb7quq20.net
>>759
>>756は真っ赤な嘘だけど、ドラクエ10が
あるんだから何とも

785:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:04:33.85 PzTvPDst0.net
>>738
ヨッシークラフトは史上最高レベルの横スクヨッシーだぞ

786:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:06:28.23 PzTvPDst0.net
>>743
超高速SSDモデル販売して欲しいわ
スイッチの読み込み遅すぎる
特にあつ森

787:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 02:15:09.15 sdqvlfoW0.net
ワロタwwwDLソフトはダウンロードさえしてたらサービス終わっても遊べるよ
Steamのようなオンラインで管理してる系がサービス終了したら遊べなくなる

788:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 05:56:28 dnY3VGZP0.net
>>766
良い作だと思うが、解説書が出ていないので全貌がよくわからない

789:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 06:48:34 ksdtcZkH0.net
クラフトワールドはシステム的にはウールワールドの完全上位互換仕様な感じなので
ウールワールドが面白かった人確実に楽しめる
グラフィックは半端なく綺麗

790:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 06:49:45 XPfIE0B60.net
>>756
何でゴキブリがこんなところにいるんだよ

791:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:30:13.05 n05vFrWfO.net
ウールワールドは体験版をやったけど面白かったな
クラフトワールド買うか

792:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:58:28.71 A/WCrvGv0.net
パルテナの鏡が箱無し300円であったから買おうと思って、念の為にゲームPV見たらスクリーンタッチが必須だったから買うのやめた
DSの半熟ヒーローもそうだけどスクリーンタッチ多様するゲームはやりたくない

793:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 18:58:41.29 A/WCrvGv0.net
スレ間違えた

794:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 19:22:53.13 zFUZ7QwU0.net
アドバンスやるならやっぱりハードは初期DSより後期のDS/Liteか
最初は折り畳みのSPとかもいいと思ったがフロントライトで暗くバックライトは海外版…
SPでバックライトなら日本で売れてたんじゃ…と今言っても仕方ないか

795:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 19:53:44.02 TVrZyK8/0.net
タッチエイムなしでABXYにエイム割り振れるのにもったいない
パルテナ超面白いのに

796:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:19:35 XIiC3Rcg0.net
タッチ拒否派は画面にキズがつくのが嫌ってことなんかね

797:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:20:40 BH8dmQV/0.net
暗闇でゲームするときはSPの淡いフロントライトの光が目に優しい

798:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 20:41:09.24 n05vFrWfO.net
フィルム貼っとけばキズつかんだろ

799:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 21:09:02 BH8dmQV/0.net
フィルムが傷つく

800:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 21:59:53 TVrZyK8/0.net
タッチが必須のゲームかなりやってるけどフィルムにすら傷ついてないんだが
ちなみにタッチペン使わず指

801:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 22:10:01 2nywqauB0.net
>>777
俺がゲームやる時の体勢で1番リラックス出来るのは仰向け
片手離してタッチ操作するのは向いてない

802:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 22:25:36.66 A/WCrvGv0.net
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ世代だったから片手で十字キー操作しながら片手でタッチするってゲーム方式には拒絶反応がでる
十字キーとボタン操作だけでゲームは遊びたい
2画面のした画面はタッチ系の操作ギミックは使いたくない
wiiでリモコン振ったりテレビ画面に照準合わせなきゃいけなかったかったのも不便だった

803:枯れた名無しの水平思考
20/07/04 23:07:46.55 9331rrmA0.net
>>779
フィルムに傷は(小声)

804:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 00:45:54.72 IOPG4jhO0.net
保護フィルムに傷は草
もう3DSやめたらええやんけ

805:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 01:50:26.99 OlunTbs50.net
マリソニのリオオリンピックは絶対にスラパとタッチパネルが死ぬ

806:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:15:43.02 yR8gxmqY0.net
>>786
たまに絶対死ぬことが稀によくある時もあるっちゃある必ず
みたいな感じか?

807:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:30:51.18 7zgVp8A70.net
全然関係ないけどアンバサダーに入ってたファイアーエムブレムのスナイパー能力
必中「ときどき必ず攻撃が当たる」を思い出したw

808:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 02:50:08 Tmn7ukf50.net
DSの頃のメトプラハンターズやデイメンティアム、コールオブデューティーでタッチエイムの素晴らしさに触れて以降
十字キー&タッチ操作は何の躊躇も無くなった
むしろFPSにめちゃくちゃ向いてる操作方法だと思った
いまいち3DSでFPSが多くは発売されなかったけど

809:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 03:30:35.35 EenOWjlb0.net
ジジイは適応力ないからな
スマホじゃゲーム出来ない物理キー寄越せとかアホか

810:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 04:10:54.01 03uN4VgB0.net
今のクソガキはパソコン使えないらしいなw

811:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 06:34:59.32 OlunTbs50.net
>>787
何言ってんだお前

812:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 09:30:55.64 8RSEeJ8O0.net
タッチ操作が面白さに繋がってるゲームはいいけど
特に必然性のないゲームでタッチ強要したりボタン操作と併用させるのは勘弁して
時オカ3Dも地味にタッチ必須なんだよ。画面端しかタッチしないようになってるから大して支障はないんだけど
十字キーとかガラ空きなんだからボタンとどっちでも操作できるようにすべきだった

813:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 12:41:23.15 yR8gxmqY0.net
>>792
俺も娘も嫁も、リオで遊びまくったけどスラパもタッチパネルも死んでないからな
安易に「絶対」とか言ってるからイジってんだよ

814:枯れた名無しの水平思考
20/07/05 13:31:23.30 mthAemtv0.net
>>794
カヌーとかやり投げのEXやってないだけだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch