ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part73at HANDYGAME
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part73 - 暇つぶし2ch890:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 19:13:09.65 yQXcZ5L20.net
VITAって何?

891:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 19:14:07.34 fwFxlale0.net
VITAいいぞw携帯木は全部いいよ最近の

892:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 19:19:36.19 hTG+m0Dq0.net
>>851
俺もついこないだ美麗なDSlite中古1550円で買ったった
本体も液晶もキズ一つなし
ボタンも十字キーもカッチカチ
唯一懸念のバッテリーも
低輝度で15時間しっかり遊べた
色はメタリックロゼ

893:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 19:38:27.66 D8iTWxeG0.net
>>854
まじか!いい買い物したと思って喜んでたのに…。

894:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 20:50:36.70 deYG0pSx0.net
遊んで元を取るのだ

895:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 21:01:27.85 lgI4rG3M0.net
>>855
2000円なんだから遊べば実質タダだよ!

896:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 21:15:20.55 UknRnseS0.net
ブックオフでドラクエ4を1,980円で買ってきた。
これすごい面白いなw

897:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 21:34:10.51 Rp02QPYn0.net
>>853
本当に俺もそう思う
DS、PSP、3DS、Vitaどれも素晴らしいよね
携帯機が捗りすぎて据え置きやるのが面倒になったもん

898:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 23:34:50.50 YUWtOouNO.net
>>858
5、もっと良いよ

899:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 05:22:34.44 NDpswpu00.net
>>860
ごめん。
ドラクエ5はPS2版でクリアしたw

900:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 08:41:58.49 EzeUUKCa0.net
DQ345は本当に名作だよなぁ

901:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 10:16:03.42 ejCiSo7S0.net
ファミコン画質も入れて欲しかったなドラクエ
4とかファミコンドットが印象強すぎて

902:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 16:03:21.03 b0idphy/0.net
間違って世界樹2のベストじゃ無い方買ってた

903:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 16:40:26.65 p0laZ/YC0.net
これから大嵐になるな
多摩川の様子見てくる

904:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 19:40:20.24 aDU3sscyO.net
>>862
3と5はわかるけど4は違うような

905:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 23:56:02.36 KWjbUME20.net
ドラクエは3と5が神作で他が名作ってイメージだわ
FFもそうだが基本的にナンバリングはどれも名作ラインを余裕で超えてる

906:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 02:52:29.75 N5UsIIZM0.net
ffは8までやったな。
3456が好き

907:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 02:56:35.68 hqxyiljS0.net
よし、8月の目標はFF1から順番にクリアしていくかな

908:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 12:22:03.36 vRfDjzWu0.net
>>867
神作って言葉、臭い

909:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 12:26:46.80 j70L4lWy0.net
神作というと女子高生コンクリート殺人犯人の一匹でさらに再犯やらかしたゴミクズ思い出すわ

910:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 16:46:41.93 m4sb87O40.net
DSliteでGBA版のFF5やってる
第二世界も佳境

911:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 17:13:56.63 /6Artb6r0.net
そういう日記はいいけどFF5は面白いね

912:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 17:34:47.13 31UfoLVaO.net
FF、そんな面白いか?
一応10までやったけど途中で投げたのが何作かある

913:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 17:52:49.02 N5UsIIZM0.net
FFってRPGシリーズだっけか

914:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 17:57:06.77 N5UsIIZM0.net
最近は外伝が色々出てて、ジャンルが
何か分からない人多そう

915:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 18:52:51.51 31UfoLVaO.net
いやわかるでしょ
DQとならぶ有名なRPGだし

916:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 19:04:54.43 ipzQqxqu0.net
そういや、DSでは正式なナンバリングはFF3とFF4しか出てないんだね。

917:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 19:32:36.19 vRfDjzWu0.net
>>874
そりゃ合う合わないあるから当然でしょ
ましてやFFなんてシリーズごとにシステムがガラッと変わるし

918:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 08:17:16.83 gSLRUiew0.net
DSの利点はドラクエのナンバリングソフトが遊べるところ。
これはPSPでは無理。

919:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 13:01:33.19 1t6jvkCc0.net
>>880
逆にFFシリーズはDSだと3、4のみでPSPだと9まで遊べるな
お互い住み分けしてるみたいだ

920:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 16:21:42.03 RdALggh80.net
FFって基本長いんでだれてくると投げてしまうってのは分かる
8とか成長要素が微妙なのとホスト祭りが酷いので人を選びすぎ
ただFF4辺りから組み込まれてる低レベルクリアとか方向性の違うプレイを目指すと
何気に様々なプレイが可能なのでそういうプレイを好む人にはかなり評価は高い

921:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 16:27:38.26 +vwmqJ7X0.net
FF8はやるたびにカード使っての低レベルプレイだったな
まあケルベロスのとこでトリプル欲しいからレベル上げちゃうんだけど

922:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 17:00:47.92 XzBnvHi+0.net
どんだけ攻撃しても死なない悪夢のジャボテンダー

923:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 17:07:00


924:.07 ID:5yHq9vag0.net



925:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 17:08:18.40 NzZCAlOI0.net
オサワ里奈って2作で終わり?

926:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 17:56:51.42 +vwmqJ7X0.net
>>885
たしかにFFCCは面白かったな
なんか踏みつけてばっかな気がする

927:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 18:34:46.68 7hMMqGs40.net
>>886
オシリーナ思いだした

928:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 21:24:38.39 hWD0s/smO.net
DSの逆転裁判1~4までが500円以内で売られてたけどこれクソゲーなの?

929:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 21:50:56.93 RdALggh80.net
FFCCは聖剣伝説の雰囲気を踏襲した世界観が好き
>>889
やることに変化は無いからコアな信者でもなければ1~2作品プレイすれば十分
でもキャラや話はしっかりしてるから面白いし未プレイならまずは1をどうぞ
4作品で2000円なら十二分に楽しめるとは思うよ

930:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 22:05:18.75 N+hGdGP20.net
>>889
123はセットになって3000円ちょっとのが、4は単品が3DSで売ってるから安くなってるだけ
ゲーム自体は面白くてADVとしてならGBA時代から見てもかなり評価の高い方
ちなみに3DSでDL版がかなりセールしてる方だからDS版中古が安いってのもあると思う

931:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 22:12:37.19 S3Wswcjs0.net
>>886
3作目は3DSで出てるよ
シナリオいまいち良くないけど

932:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 22:57:15.58 NzZCAlOI0.net
そうか続編有ったのね
魔女神判ってコレクション的なものは無かったのか

933:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 23:06:48.45 hWD0s/smO.net
>>890>>891
ありがとう
試しに評価の高い1~3を買ってみるよ

934:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 00:48:20.45 gZ+q6Hvv0.net
その3作楽しめたら逆転検事も2まで買ったれ

935:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 08:04:57.44 ruzCKTlg0.net
ドラクエ4面白いな~
DSのRPGの中で2番目に面白い
1番はドラクエ5だけど

936:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 10:44:51.57 7GTF64NC0.net
エクスデス強すぎワロタ

937:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 12:34:28.99 8Fidxs+W0.net
>>896
おっと6の悪口はそこまでだ

938:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 14:04:49.43 dm87JHmc0.net
ドラクエ6は大人の事情()でモンスターを削除したのがなあ
ドラクエ5リメイクで数を追加して好評だったけど実は面倒だったんだてのは開発コメントでも察せた

939:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 14:09:24.15 GN9Wa6ce0.net
DSのRPGならドラクエももちろん良いけど無限航路やテイルズオブハーツ、ノスタルジオの風、ラジアントヒストリアも良かったな
ラジアントは3DSで完全版出たから今からやるなら3DS版一択になるけど

940:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 16:07:15.76 Ojgle6FG0.net
ラジアントヒストリアはDSのは好きだけど
3DSのはフルリメイクとか言っときながら、あれは手抜き感がする

941:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 19:11:51.78 1QgbjzvB0.net
二ノ国
幻想水滸伝ティアクライス
光の4戦士
も好きだな

942:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 19:13:20.37 6N5DMRk80.net
二ノ国はあの本がめんどくさい。

943:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 20:25:17.06 RzdXf0c10.net
メタルマックスやサガ2作品も良かったで


944:。



945:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 22:20:14.44 OLfG2vRV0.net
無限こうろ2出ないかな。

946:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 11:03:36.67 kyvIbI6Q0.net
スペオペはハマると半端ないけどそれなりに理解力とか知識が求められるからなあ
某なろうが人気とか言われる位に思考を嫌う介護世代な今は無限航路2出してもあんまり売れないと思う

947:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 12:29:45.38 0j+2IPh00.net
SFなんてそんな肩肘はるもんじゃないだろましてゲームだし

948:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 13:36:21.62 iaOZ3Sx70.net
フロムジアビスって面白いの?
メイプルストーリーDSとかも

949:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 15:37:16.31 MbHSVEl90.net
>>908
メイプルストーリーは4キャラいて全部のキャラでストーリークリアーしないとラスボスと戦えない
俺は1キャラクリアーして違うキャラの途中までで飽きて売ったわ

950:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 00:49:20.40 kKYeWZwe0.net
>>908
個人的にメイプルは良作アクションRPG
フロム・ジ・アビスは昔の聖剣みたいで最初楽しいんだけど誇張なしに5時間位でおわって、クリア後も何も無いのがな

951:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 01:14:30.50 Tt2RzNR10.net
フロム~は超ヌルゲーARPGだけど操作性とレスポンスはDSアクションでもトップに来るな
各系統上位2品の最強装備以外は店売りされるんでハクスラとか期待すると肩透かしを食らうんだけど
キャラを動かしてて気持ち良いゲームなのでたまに起動したくなる
クリア後はまあ…大人の事情で色々カットされたんだろうなってのは察する

952:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 08:09:51.56 LXNwDh5L0.net
質問です。
ドラクエ4の裏ボス「エビルプリースト」を倒すには、
どのくらいのレベルが無いと倒せないですか?
教えてくださいm(_ _)m

953:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 10:48:05.47 +SXpEZSH0.net
>>912
DSならLV30で勝てるぞ

954:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 12:08:51.00 daLRPVDQ0.net
>>913
ありがとうございましたm(_ _)m

955:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 15:37:30.35 KXHuXPJrO.net
え?嘘だろ
俺は50~60くらいで倒したけど

956:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 15:50:10.15 ApAV1vjT0.net
6は全体的に敵が弱体化してたが4もそうなのか?

957:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 16:56:12.23 hBLYgUH70.net
4をクリアした時はレベル60くらいだったような気がする
時間かけすぎて「へっぴり勇者」って称号貰った

958:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 17:30:02.37 /3duEHiQ0.net
>>849
安いよ
他のやつらは僻み

959:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 18:19:54.93 4RYHmr260.net
ソーマブリンガーみたいなゲーム
他にDSでありますかね?

960:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 18:27:45.00 7Le1oTCB0.net
えっ?
レベル60くらいっすか
まだまだ先は長いな~_| ̄|○

961:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 19:05:35.75 0yD9GTmF0.net
いや、60は逆に上げすぎって話じゃないの

962:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 19:12:38.34 p/RBA+ve0.net
ゲームなんだから先長い方が楽しめていいんでないの?

963:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 19:13:33.40 743Ya+qH0.net
>>922
でもひたすらレベル上げ作業でしょ?

964:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 21:04:44.42 zYxN+ewJ0.net
アルカノイドDS買って来たんだが真ん中が見えないから結構難易度高いな…
音楽は良いんだけど

965:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 21:31:55.66 7NeKCZqx


966:0.net



967:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 22:22:04.58 Tt2RzNR10.net
上で出てたフロムジアビスを懐かしさでちょっとプレイしてたんだけど
何気にiwkiやネットにドロップ先が唯一乗ってなかった最強防具がドロップしたよ
専用スレもないしやってる人いるか分からないけどブシドーマインドってやつ
クリア後のラスダン一つ手前のダンジョンに出てくるゾンビタイプのレアドロップだった
>>919
ハクスラ的なアクションRPGならダンジョンエクスプローラーとかファンタシースターゼロ辺り

968:枯れた名無しの水平思考
18/08/03 18:23:24.28 ilerQ+Vb0.net
>>919
ダンジョンエクスプローラー
ファンタシースターゼロ
クロストレジャーズ
フロム・ジ・アビス
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル シリーズ
他にもあった気がするけど思い出せるのはこんなとこ

969:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 01:09:34.31 aNa6hT9Y0.net
アクション系なら後はデスティニーリンクスもそれなりに良かったような気が
ハクスラやトレハンメインなら>>926-927にあるのが良いかな、とは思う

970:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 02:10:14.17 P88s+LBe0.net
デスティニーリンクスも結構いい
レベル的な成長が無く装備での強化しかないけど武器アクセコンプまでやりこんだ
キャラの台詞回しとか雰囲気が凄くいいんだよなあのゲーム
世界設定的には結構ダークなんだけどキャラが全般的にポジティブなので会話も楽しい

971:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 05:32:29.16 89c3otms0.net
ディープダンジョン
シャイニング&ザ ダクネス

972:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 06:39:35.70 PyNeV32A0.net
ハスクラ系で1番面白いのが
ソーマブリンガー?

973:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 13:39:32.63 P88s+LBe0.net
ランダム性能なアイテム収集はダンジョンエクスプローラー辺りが一番幅があるかね
ファンタシースターもあるけどランダムなのは属性付加程度で相性が若干有利になる程度
他のゲームはたしか固定性能だったかな

974:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 13:50:41.41 P88s+LBe0.net
書き込んでから一番大切なことを忘れてたw
ソーマブリンガーもランダム要素はあるけど最上位レアが固定性能でほぼ完全上位になるよ
なのでランダムで最強装備を狙うって意味ではあんまり向いてないと思う

975:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 20:53:21.60 5YyO60R60.net
ポケダン 闇が108円で売ってたから買ってきた。
ポケダン空の体験版て感じで2時間くらいやって面白かったら空を買うつもり。

976:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 08:56:13.01 0Kg9avPH0.net
爆走デコトラ伝説何処にも売ってない
って、俺の住んでる県内で1回も見かけたことないや

977:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 09:56:09.97 mnEA1PgL0.net
黒なら割とブックオフで見かけるがな
1980円ぐらい

978:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 10:35:56.28 L47lum1+0.net
DSポケダンの数少ないと思える欠点はGBAではあった仲間の居住エリアが消えたことかねえ
あれ面倒だって人もいるけど世界観的に結構良かった
仲間の入れ替えでリストから選ぶだけってのはちょっと寂しい

979:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 12:26:13.64 v2zdcPcu0.net
>>927
ファンタシースターゼロは面白かった

980:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 10:42:29.93 yVLtYcPE0.net
ハクスラの定義が今ひとつよくわからんけどDSだったらブルードラゴンでしょ

981:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 11:02:50.50 243yHb1s0.net
モンハンみたいなゲームとハクスラの違いが分からない

982:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 12:06:25.81 GdlwvMDq0.net
ハクスラはRPGのサブジャンル
狩りゲーはACTのサブジャンル

983:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 12:12:39.83 iIjWikt60.net
人によって認識の差はありそうだが
ハクスラ⇒ランダム性能なドロップアイテムを求めて彷徨うゲーム
モンハン⇒でかめのボスが居て素材集めて装備を作る


984:要素があるゲーム 固定性能でも激レアドロップが豊富なゲームをハクスラと呼ぶ人もいるし とりあえずでかいボスを討伐するゲームならモンハンと言う人もいる ハクスラ自体の元の意味はRPGに近いので日本での意味はかなり曲解されてる



985:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 12:20:20.77 sorenf7Z0.net
ハクスラは、とにかく敵をばっさばっさとなぎ倒してレア品集めやらして強化していく爽快感重視なモノ
狩りゲーは、敵を倒して素材なり集めて装備品等を作っていくモノ
な具合で自分は認識してる
アイテムのドロップを狙ったり厳選したりするのはトレジャーハンティング(トレハン)で
基本的にこれもハクスラに含まれている事が多いかな
結構曖昧な認識なのでずれも多く、人に説明するのは結構難しいモノですね

986:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 14:41:07.16 a0ysimn50.net
ウィザードリィとかもハクスラかな?
DSでいえばエルミナージュシリーズとか世界樹シリーズなんかもハクスラになるのかね?
アクションじゃなくコマンド型だけど、敵倒しまくってドロップ品集めて、コツコツとキャラ育成につなげるところは似ているかなって

987:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 15:16:12.79 4NT9BBEL0.net
というかWizあたりがハクスラの原点
エルミナージュは当然ハクスラ
世界樹はDRPGだけどWiz系ではないから際どいところで、レベルを上げて物理で殴るのではなく接戦を楽しむようなゲームバランスなので俺はハクスラではないと考えている

988:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 17:52:27.84 iIjWikt60.net
あんまり深く行くとスレチなんだけどハクスラ自体はTRPG(ボードゲーム)のD&Dで生まれた言葉
剣でヒャッハー!なロールプレイスタイルを指すというか揶揄する造語として出来たんだけど
それらの世界観を基にして生まれたコンピューターゲームのRPGに対しても使われていった感じ
なので剣で戦うスタイルのゲームは基本的にハクスラと呼んでもおかしくはなかったりする

989:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 18:03:53.86 weaR9e/l0.net
セクスラ

990:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 18:05:15.21 KWlNixkl0.net
ハック&スラッシュと愉快な仲間たち

991:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 19:56:03.94 LSfXMucX0.net
ハスクラ系って、てっきりアイテムをドロップしてくれるアクションRPGだと思ってたわ

992:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 20:27:30.63 vY6jMw0l0.net
海外だと無双やDMCのようなゲームが主にハクスラと呼ばれていて
日本とはだいぶ解釈が違う

993:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 21:34:39.83 Fcl/zHJD0.net
マリルイ3って面白いの?

994:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 21:54:08.16 VcgopQSD0.net
ハック&スラッシュと言われると個人的には*BandとかDiablo系だなあ
GBAのLotR:王の帰還は良かった
原作読んでないとシナリオ展開掴めない気がするがアイテム漁るのが楽しい、ガチムチギムリ兄貴オッスオッス

995:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 22:18:53.83 ZuHIh51g0.net
バロテッリとブフォン マリオとルイージな

996:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 04:36:44.14 7jtd2Kiv0.net
>>951
シリーズ全部やったけど一番好き

997:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 11:16:58.14 CyNlwwz9O.net
マックスウェルの不思議なノートってどうなんでしょうか?
パズル好きには楽しめますか?

998:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 11:59:49.26 P675jL8Y0.net
>>954
ありがと
安いし買うわ
楽し買ったら
シリーズ手を出してみる

999:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 12:26:01.13 tCZhiCZk0.net
マリルイシリーズ面白いけどテンポ悪いから人選ぶ
特に巨大化バトルはウンザリする

1000:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 12:43:22.69 7jtd2Kiv0.net
>>956
一応、来年3リメイクが3dsで出るから、3ds持ってるならそれは留意しといた方がいいか


1001:も 1も去年リメイクが出た おすすめなのには違いないから楽しんで



1002:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 13:45:29.98 Z9VZpbSi0.net
この時期はハクスラよりはパイスラかな

1003:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 21:15:53.45 gyJmTYh30.net
DSのソフトを3DSLLでやると解像度が合わないから画面がぼやけるのが残念なんだよなあ(ドットバイドットにしない場合)
くっきりな大画面でDSやりたいならDSiLLがベストなのかな

1004:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 21:45:19.07 L143Afth0.net
>>960
ワイは初代DSの自然な発色が好きで愛用してる。
ちと暗いけどな。

1005:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 22:54:49.92 7mRIGQJW0.net
>>961
わかる。ドットもしっかり表現しながらも柔らかみのあるグラ

1006:枯れた名無しの水平思考
18/08/08 20:21:43.42 oo2PjJDCO.net
俺もいまだに初代DS使ってる
ライト以降のは合わない

1007:枯れた名無しの水平思考
18/08/08 22:13:06.90 tvYojOe60.net
自分は大体DSiLLかな
初代は造りが良いから音とか良いんだけどやっぱりデカイと見易いからな

1008:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 19:31:59.77 Mrw6kHRk0.net
GBAとかDS辺りのドットグラは大好物過ぎて困る

1009:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 19:34:48.86 l1DfWSDA0.net
>>955
未プレイだが今日蒲田のブクオフにあったぞ
4000円近くする中古

1010:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 19:52:28.14 woLLa7Gx0.net
ロクゼロコレクション買った、操作慣れない…

1011:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 20:54:15.46 5LtnT3HU0.net
そもそもGBAタイトルをDSでやる時のABボタン配置嫌だわ・・・
BYでやらせてくれ

1012:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:01:50.33 Nms1MRN80.net
>>965
凄くわかるFEのGBA3部作とか見てて飽きない

1013:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:04:07.23 hSbrXGGP0.net
マンコレ難しいよなマンコレw

1014:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:09:43.46 mAN5Xrgs0.net
ファイアーエムブレムって面白いの?

1015:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:15:50.15 0lnHWy8B0.net
>>970は踏み逃げとな!
ちょっと次スレ立ててくる

1016:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:17:45.78 0lnHWy8B0.net
次スレ立てたじ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part74
スレリンク(handygame板)

1017:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 21:36:23.79 0lnHWy8B0.net
次スレ保守終わったよ

1018:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 22:07:07.81 zBmTSPGw0.net
スタフィー4買ったった
積みゲー順調に増えてる

1019:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 23:02:55.76 mAN5Xrgs0.net
誰か>>971お願い・・・

1020:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 23:05:48.04 hSbrXGGP0.net
>>971
手強いシミュレーション~おもろいよw

1021:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 23:35:14.91 fDOymCi20.net
>>976
FEならここでレス待つよりググればいくらでもレビュー出てくるだろ

1022:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 03:43:59.06 tXQhtDkB0.net
>>971
面白いよ
ただ難易度が鬼畜

1023:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 08:39:18.58 O5jC/t7P0.net
ネギまの温泉の奴、ラストステージだけ難しくて挫折した
3連戦はつらすぎるだろ
レベル上げすればクリアーできるだろうけどつまらなすぎてやりたくないw

1024:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 09:14:37.36 QqUskQ1h0.net
ファイアーエムブレムってそんなに面白いか?

1025:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 11:19:40.64 8BVb7+Mf0.net
シミュレーション自体がそんな出てないから甘くなる

1026:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 13:43:28.04 cH/ajmvM0.net
FE自体はキャラも立ってて面白いけど毎回ねじ込んでくる「お前どっちのキャラ選ぶん?」は糞
そんな僅かな択一とかいらねーから両方よこせと
リメイクもキャラ死なせないと外伝キャラ取れないとか糞仕様すぎてつまらなかった

1027:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 13:56:16.95 1NgGStrq0.net
基本的に周回するゲームだし

1028:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 17


1029::15:24.16 ID:gdVo5O5U0.net



1030:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 17:39:05.12 cH/ajmvM0.net
周回つっても制限をメーカー側がつけるのはイラネ
実際暗黒竜リメ版は評判糞悪かったしだから続編では無くしたんじゃないか・・・

1031:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 21:36:10.78 eEzddP9w0.net
誰だよ、ファイアーエムブレムつまらないとか言ってた奴。
今日、「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 」を買って、
早速プレイしてみたけど、クッソ神ゲーじゃねーかw
面白すぎるわ、今年のお盆休みはこれで過ごすわ。

1032:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 21:58:05.88 135HkkJ50.net
誰もつまらんとは…

1033:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 23:12:10.72 HhRuh0R80.net
新紋章と新暗黒は別物だから

1034:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 23:22:13.97 /sOrswwZ0.net
初FEだと新紋章のノーマルですら手こずったな
あれでも原作紋章より易しいのかよ

1035:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 14:43:06.48 z3m/BzHu0.net
新暗黒竜で批判が多かった新要素()を全部カットしたのが新紋章だから面白いよ
ラストのSLGじゃないよね的な部分は原作からして不評だけど難易度的にはそこまで差は無いかと

1036:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:05:55.57 abROWhCs0.net
アンパン

1037:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:06:12.22 abROWhCs0.net
クリームパン

1038:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:06:44.95 abROWhCs0.net
ジャムパン

1039:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:07:06.82 abROWhCs0.net
メロンパン

1040:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:07:27.50 abROWhCs0.net
レーズンパン

1041:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:07:50.12 abROWhCs0.net
チョコレートパン

1042:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:08:11.26 abROWhCs0.net
黒糖パン

1043:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:08:34.09 abROWhCs0.net
ウグイスパン

1044:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 20:08:45.18 abROWhCs0.net
味噌パン

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 20時間 40分 1秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch