17/12/08 21:42:32.24 .net
僕はある意味ギャルゲーだと思っていますよ(笑)。
URLリンク(www.capcom.co.jp)
マヨイ宣伝詐欺疑惑
URLリンク(touch.allabout.co.jp)
逆転裁判としての大事なものを失い過ぎている
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
発売後の江城と山崎の疑惑のインタビュー
URLリンク(www.inside-games.jp)
江城:マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで一緒に行動できるというポイントがある
URLリンク(dengekionline.com)
若い子好きに、未亡人好�
3:ン……。なんて恐ろしいチームだ……。 http://www.capcom.co.jp/game/content/gyakuten/event_campaign/event/7931/
4:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:42:50.41 .net
裁判6シナリオ・トリック崩壊まとめ①
1話
・解剖記録には後頭部の打撲とあるが、霊媒ビジョンの映像では前から殴ろうとしている。遺体の写真も後頭部より出血している。→異議ありできない。
2話
・実は双子
・ナユタは日本に潜伏してる革命軍を追って来た→結局出てこない
・未成年のサインで事務所が3億円の負債。事務所の差し押さえ。サインは偽装→弁護士が2人も居るのに疑問に思わない。
・みぬきがステージ中に剣のすり替えに失敗し棺の中の被害者を刺したとされるが、撮影された映像を見ると、棺から抜いた剣には血は付いていない。→異議ありできていればみぬきの無罪はこの時点で確定。更に事前に検証した茜とナユタは普通に見逃している。
・被害者が棺の中で体をひねった時に偶然背中に剣が刺さった→殺傷部位が違うにしても無理矢理過ぎ
・元々棺には誰も居ないはずだったのにわざわざ剣をゴムにすり替えるマジックをするみぬき→ゲームのシナリオ上無理矢理入れたの丸わかり
・棺の中や周辺の血痕は一切調べていない→現場検証は茜が担当
・ステージ中に釣り上げられて天井に設置してある剣に刺さって死亡したとされるが、その後どうやって遺体を床に寝かせたのか不明のまま裁判終了
・犯人がスタジオからステージに帰ってきて死体を床に寝かせた場合
→他のスタッフが天井に刺さってる死体を誰も見ていないことになる。また床に大量に血痕が滴り落ちている可能性も高いが誰も気がつかない&現場にはない。
・刺さった後自然に落下した場合
→解剖記録が刺殺と高所からの落下による全身打撲になるはずだが、解剖記録は刺殺としか書かれていない
・犯人がステージから帰って来てから死体を降ろしても、自然に落下しても、証拠品とムジュンする上に成功する可能性も低い。
・茜「みぬきちゃんがそんな事するはずないからナユタ検事に掛け合ってくる!」
→茜が現場検証をちゃんとしていればそもそもみぬきが被告人になるはずがない(蘇るで、説得だけじゃ証拠にならないから科学捜査官を目指したというエピソードは何だったのか)
3話
・真宵が「泉は事件前から赤かった」と証言するが、カンガエルートまで一切疑問に思わない、レイファと遊んでいただけで泉を調べないナルホド
・血まみれのイクサドリの胸像と赤い泉を祭司の血だからと決めつけて一切調べない茜とナユタ→茜「(敵に回って)ごめんなさい真宵さん。サクサク」
・法廷1日目、凶器が見つからないまま開廷→法廷2日目凶器が見つかるが指紋がどう付いてたのか議論されない(背後から短剣で刺したなら指紋は逆手になるはず)
・ダッツの証言は全てデタラメ→何故か逆手で刺したという証言だけ採用され議論が進む
・託宣で「祭司は泉に向かって走った」と判明、その先には血まみれのイクサドリの胸像
→自殺と丸わかりなのに何故か第三者が泉に居たとか真宵が後ろから祭司の胸を刺したという議論に
・1回目法廷ラストで第三者は存在しない、イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せて第三者がいるように工作し、真宵が背後から胸を刺したと真相のほぼ9割が判明
→真宵が後ろから刺したと無理矢理過ぎる(というか真宵は犯人ではない)推理に異議を唱えられず2人揃って有罪判決
・イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せたタイミングが不明
・信仰深い僧侶が微動だにせず同じ姿勢でお祈りしてた
→誰も(検察やナルホド達が何度も通り過ぎる)死体だと気がつかない
・過失致死で人を殺したサーラが処罰されていない
・弁護士不在の法廷を革命する為の革命軍が託宣を悪用して真宵に罪をなすりつける→最後は美談で終わる
4話
・実は多重人格
・窒息死なのにダイイングメッセージを残してる→異議ありできない
・テレビの時そばを被害者の練習してる声と聞き間違えるユガミ
・犬が餌を食べ切れなくて土に埋めてるのを疑問に思わないユガミ
・うどん生地を顔に押し付けて窒息死
→顔にうどん生地が付着した様子も拭ったという記述もない
5:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:43:09.34 .net
裁判6シナリオ、トリック崩壊まとめ②
5話
・実は相貌失認
・同じ事務所の人同士で民事裁判(弁護士法違反)
・国際指名手配犯のドゥルクが日本に居るのに誰も気がつかない
・検事局長のミツルギもドゥルクに気がつかない。更にドゥルクを自家用ジェットでこっそりクライン王国に帰す
・ドゥルク霊媒しクライン王国から脱出→真宵に戻って飛行機乗る→日本に来てドゥルク霊媒する→オドロキと洞窟で冒険する→民事裁判→一同クライン王国へ→ドゥルク捕まる(死んでるのに)→捜査→ドゥルクの裁判開廷(死んでるのに)
・ドゥルクは真宵に霊媒されているが、それを最後の法廷でオドロキが気がつくまで黙ってる→真宵を人質に取られたと思ってキヨキの言いなりになっていたナルホドの立場は?
・真宵は自分が捕まり脱出したにも関わらずナルホドに自分の安否を伝えなかった→同上
・真宵クライン王国脱出~民事裁判解決までの間、人質が逃げたことに気がつかないインガ
・キヨキ「キョウコの水晶球をさるお方に献上したら倉院の里の票田が貰える」→さるお方はインガの事だと判明するがインガと倉院の里の繋がりがない
・そもそもキョウコの水晶球て何?
・アマラ暗殺事件の後革命の機会を伺うドゥルク→アマラが生きていると分かりアマラとドゥルク逃亡
→アマラが生きている、ガランは霊媒できないと真実を国民に伝えていれば革命成立してたのに2人は呑気に子作り
→レイファ出産までの十月十日何もせず結局レイファとアマラを王族に連れ去られる
→それから15年間何もしないドゥルク
・インガを霊媒してたのは誰?→真宵?→バアヤ??→アマラ???
・インガの成りすまし→霊媒、バアヤの成りすまし→霊媒じゃない
・アマラはガランに成りすまし霊媒する→バアヤがミタマルに追いかけられてインガの部屋に逃げる
→真宵に霊媒されたドゥルクが王宮へ→アマラがインガ霊媒し王宮へ→アマラが真宵の霊媒を解きドゥルク霊媒
→所要時間およそ30分
・真宵の服はどうにか準備したんでしょう
・インガは腰にナイフが刺さってたけど痛み止めの注射が効いてて気がつかなかった!→誰も疑問に思わない
・ソウスケの霊媒ビジョン内のお盆にガランの手が偶然
6:映る→親衛隊使えよw ・ドゥルク捏造疑惑→不明のまま終わる ・ガランに王の資格はない!→霊媒できないレイファが女王に ・ガラン、アマラ、ナユタ、レイファは弁護罪で数多くの冤罪を生み出したが、結局処罰されたのはガランだけで残りの3名は王族復帰 ・オドロキの壮絶な半生が判明するが、ラミロアの母親バレとオドロキみぬきの兄妹バレは放置 特別編 ・実は記憶障害 ・タイムトラベラーなんです→実は披露宴2回やってた(関係者には全員口止めさせていた) ・ドライアイスのスモークで冷やして死亡推定時刻をズラした ・タイムマシンが凶器だと判明しているが、起動時の血痕は調べてない茜とミツルギ→タイムマシンが起動してたのは披露宴の最中なので調べたら死亡時間がすぐ分かる ・披露宴の最中にネクラが偶然灯篭から出てくる→スモークに紛れて撲殺→誰も気がつかない ・十文字「婚約者の外科医は失踪しました」→名前で犯人からブレイクまで全てネタバレ
7:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:43:26.57 .net
売上推移更新
4gamers
逆転裁判5
250,216→40,203→18,897→13,447→5,232→圏外
累計327,996
逆転裁判6
196,831→25,288→11,803→7,543→3,959→圏外
累計245,424
販売本数25%ダウン
8:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:43:41.15 .net
2016電撃ニンテンドー人気投票
1位ナルホド 249pts.
2位オドロキ 233pts.
3位ミツルギ 186pts.
4位マヨイ 147pts.
5位みぬき 69pts.
6位ゴドー 65pts.
6位ユガミ 65pts.
8位響也 64pts.
9位アカネ 61pts.
10位ココネ 57pts.
11位オバチャン 53pts.
12位メイ 50pts.
13位イトノコ 31pts.
14位バン 29pts.
15位チヒロ 27pts.
16.矢張
17.春美
18.レイファ
19.シノヤマ
20.豪
21.タイホくん
22.しのぶ
23.マコ
24.裁判長
25.サユリさん
26.シズヤレイ
27.優作
28.マレカ
29.美葉院
30.マックス
31.チシオ
32.シバクゾー
33.梅世
34.ニボサブ
35.アウチ
9:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:43:56.99 .net
このスレでよくあがる不満↓
◆レイファの贔屓
<公式のインタビュー>
『電撃ニンテンドー 7月号』
・お気に入りのキャラクターは?
布施「選ぶならボクトやレイファ、ナユタなどクライン王国の登場人物」
・第3話の見どころは?
山崎「レイファのキャラクター性も掘り下げされますので、注目です」
・レイファのキャクター設定について
江城「子供っぽさも残っていて、すごく可愛らしい女の子です」
山崎「(14歳という年齢設定は)ほかの女性キャラクターと差別化を図る意図があります」
『ニンテンドードリーム 7月号』
・この演出を見て下さいという推しポイントは?
布施「3Dによるリアルタイムデモでしょうか。(中略)」
江城「キャラクターの表情もです。レイファの顔の細かい動きをはじめ
これまでの2D演出とは違う、3Dの新しい可能性というか(中略)」
・喋り方の設定は?
山崎「クライン王国の代表キャラクターにならないといけないので手厳しい事を言ってくる
そういう事を考えていたら、ナルホドくんが可愛い女の子になぶられるような感
10:じになりました(笑)」 ・この子はきっと人気が出るでしょうね 江城「出てほしい」山崎「出るに違いない」 布施「体験版を触った方々の反応が思った以上に良かったので嬉しいです」 江城「しかもユーザーさんはレイファの魅力の全てはまだ分からないんですよね」 山崎「ええ、体験版で描かれているのはレイファの一面だけですから」 布施「製品版を触ってどんな反応がもらえるか楽しみです」
11:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:44:37.98 .net
『逆転通信presents 『逆転裁判6』開発座談会(2016/7/14)』
・布施さんのイチ押しは?
醍醐:布施さんはレイファでしょ? 雑誌で見ましたよ。
布施:プロデューサーとディレクターが僕のいないところで、よくそんなことを言ってますね(笑)
・山﨑さんのお気に入りのキャラクターは誰ですか?
山﨑:レイファもいいですね。(中略)、「ああ、結構かわいくできたな」と思いまして。
・野田さんのお気に入りキャラクターは?
野田:(メインキャラクターなら)レイファが好きです。レイファは舞のときに見える腋がいいですね。
醍醐:なかなかきわどいですね(笑)
江城:大丈夫か、このチーム(笑)
12:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:44:53.38 .net
『電撃オンライン 登場キャラの秘話を開発メンバーが語る(2016/7/20)』
・ユーザーの反響はいかがですか?
江城:(登場キャラクターは)特にレイファの人気が高かったですね。
・シーンで顔パーツを変える工夫について
江城:レイファが頬を赤くして悔しがるモーションがあるんですが
3Dモデルであのようなモーションをするゲームはないんですよ。(中略)
あの微妙な変化をつけるのは、相当大変だったと思います。
・レイファのスカートの丈はどなたのこだわりなんでしょうか?
江城:布施のこだわりですね(笑)。
山﨑:特に短くしてくれというオーダーはしていないので、布施じゃないですかね(笑)。
ただ、踊りを踊るキャラクターなので、踊った時に映える衣装だと思います。
・第3話でマヨイちゃんが容疑者となるのは、シリーズを踏襲した形なのでしょうか?
山崎:レイファがナルホドの相棒のような形になって、マヨイが被告人にすると
役割分担みたいになっていいかなと思いました。
江城:あと、マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで
一緒に行動できるというポイントがあります。
山﨑:あそこでナルホドとレイファが一緒に行動したことで
レイファの中でいろんなことが変わっていくのが重要なポイント。
そのためにもマヨイには被告人という役割をやっていただきました。
*『インサイドインタビュー 開発者の想いとは…(2016/7/15)』
山崎:マヨイちゃんを出すことになった段階で「マヨイちゃんを助け出したいよね」となりましたね。
*『電撃ニンテンドー 7月号』
江城:(お気に入りキャラクターは)綾里真宵。
実際にデザインをはじめて見てやっぱりいいキャラクターだなと思いました
13:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:45:09.81 .net
真宵の扱いまとめ(パッケージ詐欺)
3話
・真宵登場するもすぐ捕まりロクに会話できない
・何故かレイファと捜査して真宵よりレイファに力入れてるの見え見え
・唯一の見せ場である霊媒シーンも2話とネタかぶり、しかも5話で託宣やるレイファはムービーにボイス付きの好待遇
・山崎イチオシらしい3話ラストの真宵はブサイクカエル顔と言われてた旧作以上に変な顔、6のキャラは表情豊か!とは何だったのか
5話
・霊媒マシーンのように酷使されそのまま病院送り
・一瞬尋問で出てきてその後空気
スタッフ「真宵と捜査したかったらDLC(800円)やってね!」
おっさん(ドゥルクとマルメル)霊媒してた時間>マヨイの登場時間
山崎「真宵と捜査できないので無理矢理ハシゴとキャタツの
14:会話を入れました」 江城「(発売前)好きなキャラは真宵です」「(発売後)真宵が捕まってくれたからレイファとナルホドが捜査できた」
15:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:45:28.60 .net
大魔術師シノヤマの脅威の大脱出マジック(2話トリック崩壊)
棺を開けるとメンヨーが寝てる→テレビ局で撮影するシノヤマ
↓
カキワリが落ちる
↓
メンヨー天井に飛んでいき設置してある剣に刺さって死ぬ→そろそろ死んだ頃だと踏んで全速力でトロンプシアターへ向かうシノヤマ
↓
観客は外に避難・警察に通報(天井に刺さったままのメンヨーに誰も気がつかない)→シアターに到着し観客とスタッフの目をかいくぐり、死体を床に寝かせる、凶器の回収、血痕の掃除、ビデオ編集、棺の入れ替えなど現場工作するシノヤマ
↓
警察到着し死体を発見→全ての工作を終えて誰にも気付かれず見事シアター脱出するシノヤマ
↓
みぬき逮捕→コーヒー持ってブラブラするシノヤマ
↓
オドロキとココネとシノヤマがシアターの外で遭遇
16:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:45:44.09 .net
山崎逆転7の展開を予想しよう!
・ヒロインの肉親が死ぬ、トラウマレイプ目過呼吸モーション
・人前で涙を見せないヒロインちゃん健気でいい子
・家族の死を乗り越えて立ち上がるヒロインちゃん強い
・露出度高めのロリ美少女が出てくる
・ヒロインをみんながマンセー
・親子の絆
・死んだ家族の遺品が最後の証拠品
・ピンチの時はふてぶてしく笑うの乱用、劣化パクリを作る
・スケールだけはデカイ謎の組織または権力者がラスボス
・みんなで異議あり
・結局シナリオつまらない
・あからさまに怪しい所が捜査されずにスルー、それを指摘できない
・あとから誰も気づかなかった重大な秘密のように扱われ大仰な種明かし()がされる
・ラミロアが死ぬ→失意の底から立ち上がるオドロキ先輩スゴイ!
・ラミロアの持ち物からオドロキとみぬきの赤ん坊の頃の写真が出てくる→母の愛!親子の絆!!
17:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:46:00.76 .net
日本の法廷にて
マヨイちゃんが人質になっててキヨキを告発できない!大変だ!
「ううう。すまない…。オドロキくん。すまない。ううう。」
「(くそ…諦めるしかないのか!)」
「何があったか知らねェが…弁護士が…そんな顔するモンじゃねえ。
まるっきり、あきらめちまった。そんな顔してやがるぜ。…龍は屈せず。」
「…ドゥルク。(龍は屈せず…か。そうだ、あきらめたらおしまいだ!成歩堂さんが動けない今こそ、オレが何とかするんだッ!これまでは、助けてもらってばかりだったけど…今度は…オレが成歩堂さんを助けるんだ!)」
クラインの法廷にて
「おお、お、オドロキくん!真実も大事だけど…命は大切だよッ!
今、うかつな発言は…まずい!」
(中略)
「…成歩堂さん。以前に、教えてくれましたよね。
弁護士はピンチの時こそ、ふてぶてしく笑う」
「オドロキくん。こんな時に、きみってやつは…!」
18:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:46:20.01 .net
マヨイちゃんのありがたいお言葉↓
「(レイファが長々と冤罪を生んでないか不安と拗ねるので省略)」
「レイファさま、それは違います。あなたの仕事は、御霊の声なき声を現世に届ける尊いもの。あなたが、それをやめてしまったら、御霊の声はどこへ行くの?」
「キサマになにが分かる!(レイファが長々と拗ねるので省略)」
「…そんなことを言ってはダメです!レイファさま…。あなたは、自分の役目をまっとうしただけでしょう?それに、≪託宣≫はあなたにしかできないことじゃないですか。姫巫女としての誇りを、簡単に投げだしてはなりません。」
「…姫巫女の誇り?」
「あなたが、そんなことを言ったら…あなたを信じている国民たちは、どうすればいいのです?」
「!う、うう…。知ったようなクチを…。」
「…レイファさまの気持ち。少しなら、わかります。あたしも…家元になるために修行中の身ですから。」
「家元か…そう…じゃったのう…。(ニワカに対する謝罪が長いので省略)」
「ううん…いいの…。認めてくれて、ありがとうございます。」
「(託宣もあった方がいいとナルホドが褒めて、悪いのは託宣じゃなくて弁護罪だから変えるべきと長々と話すので省略)」
「し、しかしそれは、革命派のキケン思想…!」
「…レイファさま。あなたは将来この国を背負うお姫様。国民の幸せが何なのか、何が真実なのか…そして何が自分の役目なのかを…ご自分の目で見定めて、決めなければいけませんよ。」
「……ワラワに、できるであろうか…。」
「レイファさまなら、きっと…。」
「(…真宵ちゃん、リッパなこと言うようになったなあ…)」
19:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:46:38.20 .net
ユーザーの声はどの程度ゲーム作りに反映されているのでしょうか?
江城:一人ひとりに返事ができませんので、皆さんは実感を持っていないと思いますが、ユーザーの返答は非常に気にしています。
当然ユーザーの目線は「面白いか、面白くないか」という部分での反応なので、その中から「これは確かに今後対応しないとだめだな」と思ったり「時間がなくて間に合わなかった」と心の中で謝ったりしています。
山崎:では、どういう意見を聞いているかというと、自分が読んで納得できる意見じゃないと取り入れてはだめなんだと思います。
「こう言ってるからこうしよう」では、自分が良さを分かっていないので、作ろうとしても作れないので対応できないですね。
声を出さない「サイレント・マジョリティ」の方が何を感じているのかは想像になってしまいますけど、こうした層も忘れないようにしています。
20:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:46:54.61 .net
「オドロキ先輩が抜けた穴はわたしがバッチリ埋めて…夕神さんにわたしが一人前だって認めさせてみせます!」
「ヒトリジャ フアンダヨー!ヒトリジャ フアンダヨー」
「コ、コラ、モニ太!そ、そんなことありません!今にナルホドさんの右腕と呼ばれる弁護士になってみせます!Let's Do This!」
→ココネみぬきの追いかけっこ
21:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:47:11.26 .net
>山崎:プレーヤーキャラクターだということもあって、彼にはわかりやすい特徴が実はないんです。
>イトノコ刑事なら、「~~ッス!」って言えばそれらしくなる。でも、成歩堂はそういうものがない。
>ちょっとした言葉遣いや考え方に気を配らないと、成歩堂にならないです。
>―あの世界においては数少ない“普通の人”ですよね?
>山崎:そうなんですよ、あの人は実は普通の人なんです(笑)。
>そこをニュアンスで表現して行動させる、というのが最初難しかったんですね。1話目でそこを苦労して書いているうちにだんだんと掴めてきたという感じでした。
22:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:47:27.73 .net
『親の罪は子の罪』は大したことがない?
マルメルやナユタの庇う意味とは?
3話の傍聴人の発言集
【真宵が霊媒できる宣言】
ウ、ウソでしょ…?
外国人なんかにできるはずない!
姫巫女様にも無理なんだぞ?
バカにしてるのか…
レイファさまの言う通りだ!
軽々しく霊媒の名を口に出すな!
無礼者め!今�
23:キぐ死刑にしろ! 【真宵が霊媒する直前】 くだらない! 女王様以外が霊媒など‥‥! すぐに死刑だ!死刑にするんだ! 死刑!死刑!死刑!死刑!死刑!死刑!死刑!死刑! 【真宵が霊媒した後】 ‥‥あ、あれは祭司様‥‥! 霊媒できるのは本当だったのか! 信じられない‥‥被告人の霊力は本物だ‥‥! 【祭司がちょっと証言した後】 おお!さすがは、祭司さまじゃ‥‥! まさか、あの祈りの構えを、習得されているとは! たとえ、革命派だとしても祭司さまの尊さは変わらないわ! ありがたや…ありがたや… 5話の裁判長と傍聴人の会話 裁判長「あなたはドゥルク・サードマディの実の息子だと聞いています。実の親を息子が裁く…。私情を挟むことなく審理ができるのでしょうか?」 観衆「実の父親だって?大丈夫なのか?いくらナユタ検事でも、実の父親が被告人じゃあ…。というか、犯罪者の息子が検事ってどうなんだ?」
24:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:47:47.53 .net
タクシューとイシイ氏に寄る対談(逆転裁判6発売前)
URLリンク(www.famitsu.com)
逆転裁判6スタッフは『逆転裁判の秘伝のタレ』を豪語するが…?
タクシュー「プレイヤーに退屈されるのは困る」
イシイ「それに気付かないのはクリエイターとしてダメ」
→6スタッフ「好評の声もあります!」
イシイ「分業するなら整合性が取れる人集めないと負け」
→6スタッフ「クラインってどんな国なんでしょうね」
タクシュー・イシイ「テーマは特に決めない」
→6スタッフ「インパクトのあるテーマ!法廷革命!」
タクシュー「調べた時に損した気分になったら困るからテキスト頑張ってる」
→6スタッフ「早く法廷パート行きたい人もいるんで!」
25:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:48:03.11 .net
「(ああ。オレ‥‥こんなところで死ぬのか?)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
(ドゥルク‥‥結局、海には出られたのかな‥‥)
‥‥‥‥‥‥‥‥。
(だめだ‥‥。意識が遠くなってきた‥‥)
(こんなことなら‥‥‥‥寿司食べとくんだったなあ)
(‥‥‥‥そういえば‥‥前にも、こんなことがあったっけ)
(あれは‥‥たしか‥‥)
(ドゥルクやナユタと、山小屋で暮らしていた時のことだっけ)
(河原で遊んでた時、オレ達は急流に飲み込まれたんだ)」
~回想開始~
オドロキ「うわああああああッ!」
ナユタ「わあああああああッ!」
(だけど‥‥)
ドゥルク「ナユタァ!ホースケッ!今行くぞぉぉおおおおおおおッ!」
オドロキ「ふぇ‥‥ふぇ‥‥‥‥ひっぐ。うわああああああん!」
ナユタ「わあああああん!」
ドゥルク「はーはっはっはっは!無事で良かったぞ、2人とも!」
オドロキ「びえええええええええッ!ドゥルクごめんなさあああああい!」
ドゥルク「ほら泣くな。男なのにみっともないぞ!」
ナユタ「‥‥‥‥ドゥルク。ありがとう。」
オドロキ「うう。ひっく‥‥ひっく!」
ナユタ「なんで?ドゥルクだって‥‥死んじゃったかもしれないのに‥‥それなのに‥‥どうして‥‥助けてくれたの?」
ドゥルク「バカヤロウ。‥‥親が子のために命をかけるのは当たり前のことだ。危ないときにはすぐに俺を呼べよ。ナユタ、ホースケ。」
「‥‥ねえドゥルク。ぼくが日本に行ってもいつか迎えに来てくれるよね?」
「ああ‥‥。こっちのことが落ち着いたら必ず迎えに行く。」
「約束だよ!」
~回想終了~
「‥‥ドゥルク。だからオレはずっと待ってたんだ。ドゥルクが迎えに来てくれるのを。毎日‥‥毎日‥‥。でも‥‥‥‥だからオレはいつからかドゥルクのことを忘れようとした。クラインでのことなんてなかったんだと‥‥。
‥‥ドゥルク‥‥どうして‥‥?どうして‥‥オレを‥‥‥‥」
???「ホ‥‥ス‥‥ホ‥‥ースケ‥‥ッ!ホースケ!起きろ、ホースケッ!」
オドロキ「げ、ゲホっ!ゲホッ!ゲホッ!‥‥‥‥ドゥ、ドゥルク?」
ドゥルク「お前、相変わらず泳げないんだな。」
オドロキ「‥‥‥‥‥‥も、戻って来たのか?な、なんで‥‥」
ドゥルク「言っただろう?必ず迎えに来るってよ。」
オドロキ「‥‥‥‥で、でも、このままじゃ2人ともッ!オレを抱えて泳ぐなんて‥‥」
ドゥルク「黙ってろ。舌をかむぞ。」
オドロキ「え?うおおおおおおおおおッ!(引き‥‥こまれるッ!なんだあああああああああっ!)」
救出終了
26:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:48:20.46 .net
泣けると噂のドゥルクの死がわかるシーン
つきつける→ナゾの血痕(ドゥルクの血だと判明した霊廟の血痕)
オドロキ「…………。(つきつけてしまった‥‥)
(そう。証拠はある。もう1人被害者がいたことの)
(事件後、現場にいたのは‥‥)
(くっ!な、なんてこった!)」
サイバンチョ「弁護人?」
オドロキ「…………アマラさん。あなたは‥‥全てを知った上で、やっていたのですか?」
アマラ「はて。なんのことでしょう?」
オドロキ「‥‥話すつもりがないのなら、オレの口から言うしかありませんね。」
サイバンチョ「弁護人。どういうことでしょうか?」
オドロキ「‥‥‥‥この事件には‥‥もう1人の被害者がいたのです。事件のあと、現場で発見された関係者たちの中に‥‥≪死者≫が‥‥‥‥まぎれ込んでいたのです。」
ナルホド「もう1人の‥‥死者だって?」
オドロキ「アマラさん。大臣を霊媒し、霊廟に移動したあなたは‥‥その死者を霊媒することで、現場から姿を消したのです。だから現場を発見したとき、あなたの姿は無かった!」
アマラ「‥‥‥‥。」
ナユタ「‥‥やれやれ。何を言い出すかと思ったら。この際です。その世迷いごとに付き合ってさしあげましょう。
弁護人よ。いったい、誰だというのです?もう1人の死者とは?」
オドロキ「………………。
(‥‥こ、こんな真実‥‥。あっていいわけがない‥‥!)
(‥‥‥‥だけど‥‥‥‥!)
(‥‥‥‥‥‥だ、ダメだ。立ち止まってしまっては‥‥)
(前に‥‥進まなきゃいけない‥‥。これが‥‥真実だというのなら)
アマラさんが霊媒したもう1人の死者とは‥‥‥‥‥」
つきつける→ドゥルク
ドゥルク(黒背景)「ホースケ。たとえ明日、お前が俺の無実を勝ちとってくれても‥‥‥‥‥‥‥俺は長くは‥‥‥‥生きていられんのだ。
決して逃れることのできぬ‥‥死。それが俺を待ってやがるのさ。」
オドロキ(黒背景)「‥‥彼自身‥‥‥‥すべてわかっていたのです‥‥‥‥しかし、決して‥‥口にすることができなかった‥‥。」
ドゥルク(黒背景)「俺にはもう1つ‥‥‥‥大きな“秘密”がある。‥‥だが俺の口からは話すことができんのだ。アイツを裏切ることになる。」
オドロキ(黒背景)「‥‥彼には、最愛の人を‥‥告発することなどできなかった‥‥。‥‥‥‥そう‥‥‥‥‥‥アマラさんによって霊媒されていたもう1人の死者。その名は‥‥くらえ!」
ナユタ「なッ!王泥喜弁護士、一体なにをッ!」
ナルホド「そ、そんなまさかッ!」
オドロキ「‥‥‥‥この裁判の被告人。ドゥルク・サードマディ‥‥彼こそが‥‥もう1人の死者だったのですッ!」
ナユタ「ば、バカな‥‥!」
サイバンチョ「ぽ、ポルクンカァあああああー!」
ナルホド「お、オドロキくん!き、きみは‥‥なにを!そ、そんなこと‥‥」
ナユタ「異議あり!王泥喜弁護士ッ!どういうことですッ?」
オドロキ「‥‥‥‥ドゥルクがいつ、なぜ、殺されてしまったのかわかりません。しかしこれまで明らかになった事実を積み上げていくと‥‥この結論に‥‥‥‥‥‥たどり着いてしまうんですッ!」
27:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 21:56:34.96 .net
>>1
立て乙
テンプレいつ見てもダサくて泣けてくる
28:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 22:16:55.17 .net
>>1乙
山崎テキスト「‥‥」が異様に大杉でボリューム水増し疑惑
29:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 23:00:36.68 .net
>>21だけ見たらナルホドが前シリーズの主役で伝説の弁護士、6のW主人公と思う人いないね。
完全にオドロキの引き立て役、どうかするとナユタと同格に見えるよ。
30:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 23:33:10.42 .net
ミヌキ「みぬきは、大丈夫です!」→みぬく
オドロキ「そこだ!みぬきちゃん。知ってるよね。オレに隠し事は通用しないって。」
ミヌキ「!まさか、反応しちゃいましたか。オドロキさんの腕輪。」
オドロキ「‥‥うん。」
ミヌキ「笑顔でいた‥‥つもりだったのに。‥‥‥‥‥‥へへ。みぬき、マジシャン失格ですね。」
オドロキ「真のエンターテイナーはどんな時も笑顔でいなければならない。みぬきちゃんの信念だったっけ。」
ミヌキ「はい。亡くなったパパが残してくれた或真敷の信念‥‥。みぬきは一度も忘れたことがありません。パパとの数少ない思い出のひとつだから。」
オドロキ「でも、全部かかえこんだら‥‥パンクしてしまうよ。みぬきちゃん。もし何かで悩んでいるなら話してくれないか。」
ミヌキ「でも!そんなことを話したら‥‥オドロキさん、きっと困ります。みぬきのことを、信じられなくなっちゃいます。」
オドロキ「‥‥そんなことはないよ。いつでも笑顔でいる。それがみぬきちゃんの信念なら‥‥オレにもひとつ信念があるんだ。プロの弁護士としての信念がね。」
つきつける→弁護士バッジ
ミヌキ「!そ、それは‥‥弁護士バッジ。」
オドロキ「オレはこのバッジに誓ってるんだ。“最後まで依頼人を信じる”って。成歩堂さんから教えてもらった弁護士としての信念なんだ‥‥。
だからどんな事実があっても、みぬきちゃんを信じる!みぬきちゃんも‥‥オレのことを信じて話してくれるかな?」
ミヌキ「‥‥‥‥‥‥‥ありがとう。オドロキさん。」
(省略:ゴムの剣すり替えマジックの話)
ミヌキ「‥‥‥‥‥‥でも、失敗‥‥しちゃったのかな。」
オドロキ「‥‥‥‥‥‥。(本当にそうなんだろうか)」
回想開始
ミヌキ「行ってきまーす。」
オドロキ「あれ?今から‥‥どこに?」
ミヌキ「マジックの練習です!本番が近いですからッ!」
オドロキ「がんばってるね。昨日も遅くまで練習してなかった?」
ミヌキ「はいッ!絶対に成功させたいですから!」
回想終了
ミヌキ「‥‥‥‥‥‥みぬき、Mr.メンヨーを、殺しちゃったんですかね。」
オドロキ「み、みぬきちゃん‥‥。」
ミヌキ「‥‥‥‥いちばん、やっちゃいけない失敗だったんです‥‥。ショーであんな大きな事故を起こすなんて。
それなのに‥‥‥‥こんなことになったら‥‥!或真敷一座は興行権を取り上げられ、公演できなくなってしまいます!
パパ達が守ってきたものが取り上げられてしまうッ!Mr.メンヨーだって、これからいっぱい活躍できたはずなのにッ!そ、それをみぬきが‥‥‥‥ッ!
全部‥‥全部‥‥!みぬきが壊してしまった!奪ってしまったんですッ!‥‥‥‥オドロキさん。みぬき‥‥‥‥罪をつぐなう覚悟は、ちゃんとありますから。」
オドロキ「‥‥‥‥‥‥みぬきちゃん。たぶん、それは‥‥違うと思うよ。」
ミヌキ「え!」
オドロキ「‥‥‥‥オレ、ずっとギモンに思ってたんだけど‥‥あれは本当に‥‥事故だったのかな?」
ミヌキ「‥‥‥どういうことですか?」
オドロキ「コンキョや証拠があるわけじゃない。だけど‥‥オレはみぬきちゃんが‥‥‥‥失敗するだなんて思えないんだ。」
ミヌキ「‥‥オドロキさん?」
オドロキ「あんなに毎日遅くまで練習して、準備に準備を重ねてきたんだ。‥‥いつもカンペキなみぬきちゃんがね。」
ミヌキ「カンペキなんかじゃ‥‥」
オドロキ「きっとMr.メンヨーは違う理由で死んでしまったんじゃないかな。だって、剣のすり替えは成功したはずなんだよね?」
ミヌキ「そ、それは‥‥そうですけど。」
オドロキ「だったら、きっと事故だって何かの間違いに決まってるさ!」
ミヌキ「で、でも!何の手がかりもないじゃないですか!事故じゃないって、証拠も無いのに!そ、そんなの‥‥いくらオドロキさんでも‥‥」
オドロキ「オレは信じることにするよ。プロのマジシャンとしてのみぬきちゃんの実力を。だから必ず無実を証明してみせる。みぬきちゃん‥‥大丈夫だよッ!」
ミヌキ「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥う。」(ここで泣く)
オドロキ「!」
ミヌキ「あ、ありがとう、オドロキさん。信じてくれて、うれしいです。み、みぬきもオドロキさんをし‥‥し、しんじます‥‥!」
オドロキ「‥‥‥‥うん!」
ミヌキ「ご、ごめんなさい。ハンカチ‥‥。」
オドロキ「(初めて見たな‥‥。人前でみぬきちゃんが泣く姿なんて。みぬきちゃん。普段はシッカリしているけど‥‥本当は、ただ強がっていただけなのかも知れない。だってまだ、高校生の女の子なんだから。)」
(省略:みぬきがオドロキに弁護を依頼する)
号泣するココネ「う。うう。ふぐ!ミヌキちゃん。絶対に無実を勝ち取ろうね。」
31:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 23:36:52.62 .net
ココネとススルの信頼関係
「初対面ですけど‥‥なんか‥‥殴ってもいいですか?」
省略→すするの軽い自己紹介
「(な、なんで今のポーズだけキレッキレなの‥‥?やっぱり、今殴りたい‥‥)」
省略→事件の軽い説明
「ケーサツのヤツらは、ダレもオレを信じてくれねぇんだぜぇ‥‥」
「(こうは見えても、ショックは大きいみたいね‥‥)ま、まぁまぁ、すする君、元気出して!ね!わたしも全力で弁護するから、安心して!ね!」
「アネさんは‥‥オレを信じてくれるのか?」
「もちろんよ、なにがあってもキミを信じ抜いてやるわ!」
「ア、アネさん‥‥。」
32:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 23:40:05.26 .net
サトラの使い方
用法用例①
ナユタ「‥‥弁護人。もしよろしければ‥‥コンキョを‥‥聞かせていただけるでしょうか?」
オドロキ「コンキョですか?えっと‥‥まあ、あえていうなら、被告人を信じているからでしょうか?」
ナユタ「‥‥‥‥なるほど。やはり無実の証明は困難なようですが‥‥あなたが“ド腐れ頭”の弁護士だと今、証明されたようですね。」
オドロキ「‥‥え?ど、どぐされ?」
サイバンチョ「な、ナユタ検事?」
オドロキ「な、何なんですかいきなりッ!」
ナユタ「サトラ!」
オドロキ「!」
ナユタ「(念仏)」
サイバンチョ「‥‥‥‥あの。ナユタ検事。その呪文は何でしょう?」
ナユタ「これは汚れたタマシイを持つ者達を、“悟り”へと導く始祖さまの“経”。愚か者をまどろみから目覚めさせるクライン教の呪文でございます。
無罪などという夢に耽溺する弁護士にこそ、ふさわしい。」
サイバンチョ「‥‥は、はあ。要するに、「悟りなさい」と。」
用法用例②
オドロキ「変にごまかさず、ハッキリと言ってもらえますか?あなたの本音ってやつを。」
ミミ「わ、わたしの本音では、モチロン‥‥!みぬきさんが殺人なんてできるわけないと思ってます!あんなステキですばらしいマジシャンが殺人なんて!でもォ‥‥状況から言って、そうとしか思えないというか。」
オドロキ「(それが本音じゃないのかよ‥‥)」
ナユタ「サトラ!日本人女性の“おくゆかしさ”に異議を唱えるとは感心しませんね。」
サイバンチョ「みな言わずもがな“さっする”。日本の美しき伝統です。」
33:枯れた名無しの水平思考
17/12/08 23:42:10.16 .net
とりあえず保守がてら前スレから拝借
観衆の民度の低さとかもあった気がするんだけど前々スレくらいだったか
34:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:06:04.62 .net
保守は40まで必要
35:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:11:17.45 .net
>>28
だいぶ前から言われてる
5でも言われてるぐらいだし
見てていじめなくならねーわこれとか思ってしまった
元々子供向きではないけど
自分の人格すら疑われそうで他人にすら勧められない
36:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:15:54.56 .net
保守
誕生日クリスマスイブなんですねって
クライン教徒に通じる話なのか?
37:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:24:08.85 .net
9時立てで落ちてないから大丈夫そうに見えるけど
一応40まで保守
38:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:24:46.70 .net
ほ
39:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:25:07.51 .net
し
40:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:25:30.84 .net
ゅ
41:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:25:52.54 .net
ス
42:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:26:11.38 .net
レ
43:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:26:26.22 .net
立
44:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:27:00.45 .net
て
45:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:27:37.99 .net
乙
46:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 00:36:51.56 .net
他シリーズも貶しまくってていい加減山崎アンチスレにならないのはなんでなん
47:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 01:02:14.11 .net
>>41
そう思うなら自分が早めに新スレ立て申し出てスレタイ変更の提案をすればいいじゃないか
面倒は人に押し付けてスレ落ち免れてから現れて乙も言わずに文句だけつけるってそれこそなんでなん
48:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 01:45:51.93 .net
怒りの矛先が山崎だけじゃないからだろ
49:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 01:53:28.90 .net
座談会スタッフは軒並みアウト
50:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 10:20:44.95 .net
座談会とインタビュー
擁護者は絶句スタッフも評判落とすわで誰得見本市だった
51:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 11:32:07.42 .net
もう少し普通にどういうファンがいるとかキャラの人気の理由とか
リサーチできるスタッフはいないのか?
もしくは自分の作った部分だけでももっと丁寧に扱うスタッフとか
もし逆検3出すなら123に対するきちんとした分析とまともなストーリーを
52:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 11:54:47.06 .net
座談会とDLCで擁護してた奴は去ったな
53:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 12:23:34.41 .net
スタッフ全入れ替えの逆検3が傑作になったとしても行く末は6
厳徒とはまた違った形で権力を私物化する局長になるわけであの予言命中だ・・・
54:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 14:37:11.50 .net
5・6の局長は亡霊の変装でいいんじゃないの
番は亡霊に憧れすぎてやらかした3流スパイって事で
本物は西鳳民国で法務大臣やってるとか
55:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 16:09:27.11 .net
1~3は全部つながってるのに
4,5,6は殆ど繋がってないんだよね
亡霊がクライン王国の出身とか牙琉兄がクライン王国で弁護士活動してて
やらかしたせいで性格が歪み、クラインも弁護士不信になったとかならマシなのに
56:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 16:31:16.20 .net
主人公も助手もころころ変わるから統一感無いし感情移入もしにくいよね
1~3はナルホド&真宵で一貫してたし最後は二人に大きく関わる事件で締めてて良かったな
4で叩かれてもオドロキは主人公続投するべきだった
57:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 20:20:10.02 .net
>>51
三人弁護士になったのは4で叩かれたからじゃなく山崎がココネねじ込みたかったせいじゃないの
ナルホドはマヨイと同じで旧ファン目的の客寄せパンダ兼新キャラがコケたとき用の保険
58:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 20:59:12.38 .net
新キャラもろとも総倒れだったがな
誰かいる?このキャラ良かった!って奴
59:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:08:29.11 .net
キャラ単体として見れば番は好きだったよ
本体死んでたけど
60:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:08:38.10 .net
番轟三
ただし亡霊で台無し
61:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:12:38.13 .net
ナユタなら死んでても惜しくないからバンと入れ替えてくれりゃよかったのに。
62:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:23:12.20 .net
>>41
別に無闇に叩きたい訳じゃないからな、良いところがあれば普通に誉めるし
結果論として語り尽くせないほど欠点が存在しちゃってるってだけの話
63:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:26:20.95 .net
サイバンチョが有罪判決食らわすのはアンチだからじゃなくて根拠があるからだもんな
64:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:32:02.84 .net
番は自分も良かったと感じた
山崎の思い入れがなかったから良いキャラになったんだと思う
65:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:32:14.96 .net
まあ好きな作品をメチャクチャにされた怒りで実質的に叩きみたいになったりするし、それは良くない事だけど
基本このスレで挙がる不満には根拠が伴ってるからなあ
気に食わないからただ罵倒する、ってのとは意味が違う
66:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:44:12.73 .net
ナユタも思い入れなさそうなのにどうして差がついた
使い捨ての番と違ってあわよくば響也にかわる王泥喜のライバル目論だせいか
67:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:47:13.73 .net
ナユタは番よりは狙ってるキャラじゃないかな
オドロキ先輩と絡むキャラだし、一応看板検事だし
68:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:49:50.72 .net
>>52
この手のゲームは主人公は男じゃないとやり難いと思うんだけどな
なんだかんだ言ってプレイヤーは男性の方が多いってのもそうだけど、
男キャラの方が雑な扱いされたり酷い考え方(脳内ツッコミ)してても許されるしギャグになりやすい
千尋ですらナルホドパートはもちろんミツルギパート�
69:謔闔�囲のキャラの存在感に 助けられてる感あったし
70:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:50:44.66 .net
ナユタは幼馴染み設定だとか龍屈おじさんの子設定やレイファの兄設定や
ベタベタ設定貼り付けられてたから思い入れというか皮算用はしっかりあったはずw
5はユガミのビジュアル悪くなかったのに大して人気出なかったな
番が結構人気出てた事を考えるとユガミはキャラづくりが良くなかったということか…
71:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:52:50.91 .net
ナユタはパッケージにいながら設定だけ盛られて空気、
限りなくグレーの分際で王族に返り咲いてる
番は限定のきせかえパッケージにいる程度で
実際には登場することなく殺されてて
ユガミの事件すら知らない可能性が高いし
心音中心の物語になってしまったので報われたかどうかすらわからない
一方霊媒されずにしゃしゃり出たドゥルクは好感度下がる
72:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 21:54:57.81 .net
>>63
少なくとも女弁護士というよりも
このチームのトラウマ過呼吸ヒロインを弁護士にするのは
完全に失敗だったと思う
73:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 22:05:43.45 .net
もう7を機にライバル検事ってやめたら良いと思うの
大逆転も考えようによってはライバル検事廃止したようなもんだし
74:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 22:31:57.41 .net
インパクトがあってアウェーにしなきゃいけないって考えだから、強敵()にしたがるんだよ
75:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 22:37:50.02 .net
>>64
ユガミのビジュアルは格ゲーとかならともかく検事席にいるにはコスプレ感が強くね
まああとナルホドからだと年下の若造だしオドロキのライバルと言うにも関係薄いしココネ専用機でしかない
76:枯れた名無しの水平思考
17/12/09 23:06:50.86 .net
茜→ナユタに騙されミツルギに頼られて二国間を頻繁に行来
ミツルギ→他の検事が腰抜けだから立たなくちゃいけなくなった
ユガミ→ダイイングメッセージごときで黙り込む弁護士を守りに行く
キャラクターの捩じ込み方が酷い
後付けご都合理由ばっかり
77:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 00:50:00.71 .net
3-5のまさかの冥登場とかは良かったのにな
ユガミ出す事が大前提なのか知らんけど、必然性の演出が浅はか出来レースにしか見えん
78:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 00:53:03.51 .net
たしかにメイ登場は予想外で燃えた
急遽来日した理由も2であれだけこだわってた御剣と戦えるからってことで違和感ないし
79:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 01:00:23.42 .net
>>71
落語回の法廷は「ココネピンチです」感煽りすぎてたのと助手席が空いてたのとで「どうせユガミ来るんだろ」と思ってたわ
全てが前振りでしかないとかほんと無意味な時間だと思った
逆転裁判のシナリオって一つの要素に複数の意味が含まれてるとこが面白かったんだけどな…
80:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 01:04:29.21 .net
5、6で気に入ったキャラか
しのぶだっけか…は可愛いなって思ったし、番もまぁまぁ好きだったよ
番は後半からの黒幕感満載で嫌気が指して、最後はあの意味不明なブレイクで一番嫌いなキャラになった
81:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 01:29:09.54 .net
番が校舎の窓から叫ぶシーンは今にして思えばベタだったけど
5で唯一笑った場面だった
82:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 01:35:10.06 .net
>>75
分かるww
あのシーンは大好きだ
83:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 02:52:05.80 .net
>>75
自分も窓からジャスティスは素で笑ったw
それが最後あのオチなんだもんな…台無しすぎるよ
しかも6がもっと酷くなって怒るどころかアンケート送る気力もなくなるとは
84:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 03:38:03.23 .net
窓ジャスw
考えたら5は部分的には良い演出あったのかな
6はちょっと思い浮かばないけど
85:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 03:38:54.30 .net
窓からジャスティスは
確かスタッフが入れてみたら、って
言ったんだっけ?
流石に人気投票のアレはどうかと思うけど
まぁオチを除けば良いキャラだった
あの予想外()のオチなんて無くして、
6で刑事枠として続投すれば良…くないか
86:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 03:44:33.39 .net
番は新キャラの中では人気あることが判明しちゃったからな…
今さら出してもわざとらしい演出盛り盛りにされて自滅しそう
87:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 08:18:02.29 .net
番が一位になったのって、一人一日一票入れられるんじゃなかったっけ
まぁそれだけ熱狂的なファンがいたんだね
6の茜より番の方がマシな気がするわ
88:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 16:37:40.91 .net
プレイヤーの意見は聞かない癖に人気投票は気にするんだな
89:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 17:51:49.02 .net
URLリンク(www.capcom.co.jp)
やっぱり逆転裁判の責任者は江城Dとタクシューなんだな
90:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 19:27:31.36 .net
新体制による『逆転裁判5』、『逆転裁判6』の開発を経て、チーム内のクリエイターは“ユーザーのツボ”を次第に理解しつつあった。
嘘だろ…
91:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 19:32:57.41 .net
ユーザーのツボがレイファのぴちぴちスーツと脇ダンスだと思ったのか
92:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 19:35:09.71 .net
>>84
逆検2や5の時は未熟だけどまだ好転しそうな雰囲気はあったんだがなあ
6は本気で何考えているんだか分からん
もっと普通に作れとしか
93:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 20:16:22.40 .net
先にキャラを作って役割を適当に割り当てるから言動に一貫性のないちぐはぐなことになる
先にストーリーを作ってそこに必要なキャラを入れるようにしろよ
94:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 20:23:34.80 .net
検事1→2でミステリーとして見せる方向性に舵取ったのかと思ったらキャラ萌えに行き着いちゃったね
95:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 20:39:34.11 .net
ちゃんとキャラ萌えできてりゃ>>6みたいなことにはなってないさ
96:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 21:11:41.14 .net
この投票ナユタいないのすごいな
新作の敵検事なのに酷いもんだ
97:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 21:20:19.72 .net
ライバル検事よりレイファ優先したせい
98:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 21:39:17.95 .net
>>83
これいつ出たやつ?
99:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 21:52:23.20 .net
最優先したレイファも18位
最大限多めに見積もっても獲得ptsたったの24
100:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:00:01.90 .net
>>92
明確にはわからんが3月には出てるっぽいね
ツイートリンクしてる人いるから
江城また具合悪いんかと思ったら結構前だった
101:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:02:25.62 .net
>>93
個人的には18位でも大したもんじゃないかと思うだけに
5で心音の投票を生でやり直した件は絶許
102:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:31:35.46 .net
>>86
急な異国設定は何なんだろうな
103:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:33:39.02 .net
>>94
そんな前のやつなのか、今まで知らなかったわ
ありがとう
104:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:44:42.78 .net
ラミロアを悪者にせずオドロキと
生き別れにさせるための外国設定なんだろうな
105:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:50:40.55 .net
まんまハミガキがそう言ってたから
悪者と思ったことは一度もないな
そしてクローズアップするとも思ってなかったし
クラインに繋げるとも思ってなかった
悪い意味で
106:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:52:31.53 .net
ラミロアが或間敷一座として異国を巡回中に旅芸人のオドロキ父と出会って結婚
その一年後に死別の設定自体は4にあったけどお国騒動に巻き込まれたせいとかスケールデカすぎんよ
107:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 22:57:00.49 .net
逆にこんな後付けしたら邦人行方不明でニュース沙汰だわな
108:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:11:40.18 .net
これだとガラン達の間では奏介の身元わかってて
ラミロアに父子死んだって伝えたことになんのか?
それを知らないまま殺人容疑のドゥルクがオドロキ育ててる?
109:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:16:39.68 .net
結局は5を出す前に4をリメイクして5話目にオドロキと成歩堂の対決、
オドロキの家族バレ、ミヌキの芸人としての独立までやるべきだったんだよ
そして、5以降はオドロキとココネ中心の完全新シリーズ、旧作がらみは逆検か
他メディア展開にしてナンバリングでは存在を匂わすぐらいで
110:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:30:48.71 .net
>>98
アルマジキ関連で旦那亡くなって父方の親族からもうこの子に関わらないでくれとか言われて取り上げられたぐらいで十分な気がする
あんなわけわからん状況の方が諦めつかないだろ
111:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:49:06.07 .net
オドロキと成歩堂の対決といっても6やった今となっては成歩堂がオドロキに完敗
結果きみってやつはしか想像できないし双方に花を持たす結末なんて無理くさい
6での心音の扱い見て思ったがその時々のお気にageる為にそれ以外sageる方法しか知らないんだから
特に心音ファンじゃなかった自分でさえ5であんなに推してたのにと手のひらクルーに呆れたよ
112:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:52:50.56 .net
オドロキの父親を事件に絡ますなら父親はアルマジキの舞台で亡くなった設定で
のちに殺人事件を匂わす証拠がドリル兄辺りから出てきて
成歩堂が検事としてラミロアを告訴し、オドロキが弁護するとか
そんなんでやった方がまだ収まりがつきそうに思う
113:枯れた名無しの水平思考
17/12/10 23:57:28.95 .net
>>105
6を記憶から消したい
2の冥ちゃんの言う通り一度認識したことはどうしても頭に残るから
6をパラレルにして欠番にしてもあの情け無いおっさん成歩堂の
お陰で色々ムリムリムリ…
114:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 01:03:33.64 .net
>>107
つ消火器
115:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 01:06:30.80 .net
ミツルギも正直もう見たくない
116:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 01:11:40.37 .net
思ってたよりいい新キャラだったとか旧キャラがもっと好きになったとか、そういうのが一つもない
総sageってすごいですわ
117:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 01:21:16.01 .net
>成歩堂が検事としてラミロアを告訴し、オドロキが弁護するとか
検事に転身した元弁護士と対決そして勝利
亜双義ジョブチェンジのオマージュとか言って山崎が書いてもおかしくないな
118:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 03:18:28.65 .net
>>90
ニボサブや梅世みたいなのがいるのにナユタいないの笑う
流石トイレットペーパー
119:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 03:22:45.52 .net
普通にイケメン検事かつ最新作のライバル検事なのにここまで人気ないのは歴代シリーズ初
どんだけ魅力ないんだよわかるけど
120:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 06:43:03.98 .net
>>111
ダルホドが検事やるべし
121:とか公安のスパイとか10年前にも 散々言われてるけどね 大逆転はそういう4の感想への答えが多分に入ってると思う ついでに、ヤマザキはこれ以上真似したら流石に却下!されるだろうよ
122:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 07:07:52.84 .net
はわわナルホドしか書けないのに検事とか無理やろ
123:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 07:10:32.98 .net
万能検事局長()が人手不足だから検事としてナルホド採用したとかやったら萎える
124:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 08:29:07.76 .net
>>103
検事も山崎と美雲がいるから要らない
125:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 08:32:19.91 .net
逆転裁判って良い意味で荒唐無稽なことが起きる作品なのに、どこか現実味があるところが好きだった
6とかはアニメ的というか、設定とかシチュエーションがあからさまにフィクションすぎて受け付けなかった
まあ個人的な印象でしかないけど
126:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 08:39:49.34 .net
>>118だけど
例えば小池ケイコの服装とか現実離れしてるけど
あれは会社のイメージの代弁であると共に「ありえねえ奴出てきたぞwww」っていうネタになってた
対してレイファの服装なんかは、ただ「狙ってる」だけ
なんかスタッフが悪い意味でオタクすぎるイメージだわ
127:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 08:41:15.48 .net
「アニメしか見てない奴にアニメは作れない」って言葉を思い出した
128:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 09:57:55.80 .net
検事の頃から証拠能力にもならないシステムでゴリ押ししかしてないイメージ
サイコロックは嘘と分かった上で証拠品で言い当ててたし、みぬくも強引だけど動揺を言い当てて誘導尋問ができてた
ココスコやぬすみちゃんは水戸黄門の印籠のようにすんなり受け入れられてるのが不思議で仕方がない
129:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 09:58:55.38 .net
ココスコも世界観合ってなくて好きになれない
近未来設定とはいえガラケー使ってるような世界観なのにココスコだけ急にハイテクすぎる
130:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 10:01:50.40 .net
近未来にする割に科学捜査が退化して土人国家に行くからな
どうせなら近未来に突き抜けた方がマシな気がするわ
131:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 10:14:33.61 .net
警察がリアルな捜査技術しかないのに
個人があれだけのオーバーテクノロジーを
持っていて、それか普通に証拠として
受け入れられているのが違和感。
その技術を警察でも導入すればいいのに
132:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 10:23:34.58 .net
腰抜けだらけの検事局だしあの茜が科学捜査官になれるぐらいだから相当の人材不足なんだろう
133:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 10:23:46.99 .net
ムジュンから逆転するゲームではあるけど
まず刑事や検事にはしっかりして欲しい
体張って全力で捜査してくれよ・・・
>>111
元弁護士からの検事、って言えば
ゴドーもだったな
134:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 10:35:59.11 .net
矛盾残ったままだから気持ち悪い
135:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 12:30:05.66 .net
>>124
捜査技術についてはリアルをはるかに下回ってるからな…
いまだに傷口の形状とか力の向きすら争点にならない
136:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 12:31:48.64 .net
茜はアメリカで科学捜査を学んでたはず
137:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 13:56:59.38 .net
映画で科捜研の女のメインライターと縁ができそうだったんだけどな
成歩堂、御剣続投なら123よりもう少しリアル志向になった方がうまく
行ったんじゃないかなあ…
138:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 15:45:37.89 .net
タクシューは対談企画とかでミステリー作家と交流したりして
そこから刺激を受けて作品に還元するくらい意欲的だけど
山崎はミステリー作る気があるのかすら怪しいからなあ
139:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 15:49:21.05 .net
ミステリー作ろうとしてないだろ
(山崎の脳内の)オタク向け作品を作ろうとしてるだけだよ
140:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 15:54:20.19 .net
ギャルゲー(笑)だもんね
141:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 16:01:04.28 .net
>>129
クラインに最新捜査があるって騙されるのが不思議…
山崎の好きな茜のかりんとう出すためだろうけど
142:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 16:03:19.85 .net
心音もアメリカで育ったしアメリカに失礼な気分
143:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 16:04:36.92 .net
>>132
ユーモアミステリに背乗りする形でギャルゲー未満こさえてるだけだよね…
本物のギャルゲーならプレイヤーの多様な嗜好に合わせようと工夫を凝らす
だけど山崎の書く物はしょせん俺の嫁押し付けに過ぎないから文字通りのオナヌー作品だよ
144:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 20:54:24.00 .net
>>135
ちょっと言われただけでトラウマ過呼吸とか
ハッキリもの言うアメリカには住めねえわww
ネイティブの英語が聞き取れなくてわからなかったんだろうなで
なんとか納得できるかなぐらい
145:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 23:01:06.00 .net
取って付けたようなLet's Do This!でアメリカンを演出
146:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 23:04:11.47 .net
クラインは架空の国だからまだマシだけど、未熟すぎる弁護士を実在する余所の国から輩出してて申し訳なくなるわ…
147:枯れた名無しの水平思考
17/12/11 23:30:05.68 .net
実は病気、ってやつも
あんまり印象良くないな
本当に苦しんでる人もいるってのに
扱いがわりと軽い
過呼吸ヒロインちゃんも性癖だろどうせ
148:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 00:17:22.70 .net
恒例過呼吸ヒロインに加えて何もかも病気で済ます勢いだったからね
しつこい決め台詞やわざとらしい褒め言葉にも見られる悪癖
万事において適度な量計算できない欠点がここでも現われてる
149:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 00:43:18.96 .net
心音や美雲は別に何とも思わなかったんだけどレイファのゴリ押しだけは逆裁史上初めてイラッとした
敵ポジなのに法廷だけならまだしも探偵パートまでついてくんなよ
150:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 01:15:49.16 .net
スタッフの脳内おそらくこんなだから
皆きっとレイファの虜になるから一緒に操作できる素敵なサービス付けてあげよう!
ダンスもアニメでしっかり堪能できるよ!!
EDもレイファの晴れ姿みんな祝ってくれるさ!!!
151:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 06:07:51.19 .net
始祖の宝で霊力が授かるって散々言ってたんだから霊媒ぐらいできるようになってたらいいのに
霊媒できない女王は最悪のオチ
152:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 07:50:26.98 .net
7でレイファ成長物語やるからね
仕方ないね
153:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 08:24:04.12 .net
好評の声もあるから売上は安泰だね
切り捨てられた人は買わないだろうけど
154:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 08:26:49.68 .net
本物の始祖の宝って証明されてないのにガランは本当にお馬鹿さんだなぁ
呼び出せないのは革命派が用意した偽物だからで終わるやろ
155:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 08:42:13.91 .net
あんな良くある仏像みたいな出来で始祖の顔の判定オッケーなのかよとは思う
156:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 09:41:28.62 .net
王泥喜身内死にすぎじゃね
157:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 09:44:06.49 .net
うるせえ!金田一少年の周りも死にまくるし殺人犯になりまくるだろ!
158:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 10:05:56.93 .net
>>147
始祖とか不確定要素呼び出すより他の死者でもいいのに意味不明だった
159:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 10:08:30.05 .net
他人に教えてはならない鳥姫の名前もマヨイに伝えるし、ガバガバユルユルセキュリティの国だから仕方ない
160:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 10:22:36.27 .net
大逆転と比較して浮き彫りになる山崎の外国人キャラ命名のセンスのなさ
161:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 10:59:06.30 .net
大逆転はそれこそホームズの原作ネタが
わりと多いんで意外と創作名は少なめ
それでもセンスの差はあるな
ボクトやポットデその他諸々安直過ぎる
一見普通の名前、でも実は…ってのが理想
レイ逆のジョバンニはほんと忘れられない
162:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:30:37.25 .net
いちいち比較しなくても充分センスないです
163:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:32:46.23 .net
>>148
デスマスクぐらいにしないとね
164:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:44:35.58 .net
いイ●ディージョーンズみたいに洞窟探検しておきながら、宝の力が全く発揮されないってエンターテイメントとしてモヤモヤしますわ
165:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:47:17.12 .net
都心から電車で2時間
里の山の裏は海
どの都市想定してるの?
少なくとも東京とか大阪じゃないよね
166:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:59:00.54 .net
「移動時間考えてない、考える必要が出てきたら考える」みたいなことを検事か5で言ってたような
6は国の往来あるし必要ある気がする
167:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 11:59:52.56 .net
電車が新幹線の可能性
168:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 12:09:09.97 .net
>>157
それもあって余計に洞窟探検は単に腐釣ろうとして爆死疑惑が高まる
有意義な発見もなしにあのキモイ場面じゃねえ
169:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 12:15:36.63 .net
>>158
倉院のことだよな
123とアニメは多分奥多摩あたりだと思う
それなのに6じゃ海だもんなあ
170:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 12:21:18.03 .net
>>162だけどプラスで
123は事務所=大阪イメージも有り得ると思うので、そうすると海も山もある地形が成り立つ可能性があるかも
関西は詳しくないから変なこと言ってたらゴメン
171:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 13:00:35.64 .net
京都ならあるかもね
172:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 13:03:06.30 .net
ローカライズしてるし地形モデルって別に重要じゃない気がするんだけど…
173:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 13:07:10.10 .net
>>147
大した反論できずに法律書き換えてるだけだったね
174:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 13:11:23.20 .net
ガランに負けたぐらいだから現役の頃の龍屈おじさんもきっと大したことなかったんだろうな
175:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:45:14.25 .net
そもそもクラインの裁判って
託宣がメインだからなぁ
ドゥルクが実は動体視力が良くて
矛盾点にすぐ気付いたから勝てたのかもしれん
176:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:47:45.59 .net
ドゥルクの最後の裁判って託宣してないんじゃないのか?
女王死んでないしオドロキ父の写真もなかったし
177:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:53:58.27 .net
ガラン「レイファはポンコツだから託宣するだけ無駄」
オドロキ「託宣メインの裁判なんだからしないとおかしい!」
ガラン「以後、託宣は任意のものとする」(法律書き換え)
オドロキ「そんなのってありかよ!」
うろ覚えだけどこんな感じのシーンあったのにドゥルク裁判の時どうしてたんだよ…
178:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:54:44.89 .net
どうにかしたんでしょう
179:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:57:57.42 .net
山崎ヒロインはクソ
180:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 15:58:18.78 .net
託宣で罪が暴かれて託宣が絶対的な存在になる→分からなくもない
託宣やってないのに託宣が絶対的な存在になる→訳が分からない
181:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 16:28:36.98 .net
感情がない
法律書き換え
もうファンタジーの域
次異世界が来てもおかしくないな
182:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 16:38:00.19 .net
異世界でアウェーな法廷ですね
183:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 16:45:03.88 .net
それほとんどレイ逆だ
184:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 17:15:06.81 .net
感情がないは頭おかしいと思った
185:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 17:51:15.08 .net
ココネの母親も感情ないんだろうな
186:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 18:10:29.93 .net
本スレかここか忘れたが
感情ないから恐怖を感じず高所で飛べる!→2話のグレート九尾が最後に高所からジャンプしてるじゃんのツッコミがツボだった
187:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 18:23:51.05 .net
グレート九尾があんまり記憶に残ってない
トリサマンも常人離れしてるからそういうの好きなスタッフなんだな
188:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 19:40:07.05 .net
ただただ寒かった印象
トリサマンに寛容なマヨイもちょっとなぁ
189:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 19:57:32.47 .net
定期的に話題に上がるけど真っ先に怒るはずだろうしね
190:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 20:10:13.58 .net
トノサマンVSトリサマンをやりたいなんて思わんよな
トノサマンにボコボコにしてもらいたいのかもしれんけど
191:枯れた名無しの水平思考
17/12/12
192:20:21:36.34 .net
193:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 20:26:27.68 .net
トノサマンはあっちで人気なんだなぁと
思うがトリサマンは人気とはどうも思えん
完全に別物を作ってた方がまだ良い
というか何でトリサマン出て来たんだっけ
194:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 20:36:26.57 .net
>>185
革命派を悪役と見せるためのプロパガンダ的番組
(でも何故かサーラがファン)
195:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:23:16.05 .net
>>161
ほんとそれ
イベントまるまる1個、しかも一枚絵いくつも用意するほど力を入れたものがゲーム的には大して意味が無いってヤバすぎると思う
特に逆転裁判は、ちょっとした要素に見えて複数の意味があるっていう綿密さが特長でもあったのに
製作者のやりたい事を優先しちゃったのかな
196:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:27:22.04 .net
>山崎氏が最初に巧氏から学んだのは「ゲームの要素には、すべて理由がある」ということ。
学んでたはずなのにな
197:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:34:18.74 .net
>>180
適当に超人出しすぎだよな
鳥姫にあんな身体能力持たせちゃったら大体のトリック破綻すると思うんだが
198:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:35:42.05 .net
あんなに超人なのに殺されちゃうからね
サーラどんだけすごいんだか
199:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:41:59.99 .net
>>189
>>188にも関係してそうだけど、タクシューは「"ルールが確立されてるならば"超能力もミステリの要素になり得る」っていう明確な理論を元に逆転裁判作ってんだよね
ただメチャクチャ設定なだけのキャラ出して「こういうのが逆転裁判っぽいんでしょ?」とかやり始めちゃうの酷すぎる
スレでもミステリ作る気が無いんじゃないか言われてるけど、こういう所を見てもその可能性高まってくる
200:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:43:53.84 .net
>>191
そもそもそういうの逆転裁判っぽくないしね
201:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:50:09.08 .net
勝手に思い込んで作った秘伝のタレ↓
>《与えたい体験のテーマ》
>“逆転する爽快感”
>みなさんご存じの逆転シリーズ全体のテーマです。
202:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:52:08.26 .net
本家がミステリーゲームが作りたくて立ち上げたのとは根本が違うわな
203:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:54:53.73 .net
江城Dなんとかしてくれ・・・
204:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:57:40.81 .net
タクシューは泡坂妻夫リスペクトでコミカルな文章やダジャレネームをゲームに落とし込んでるけど
山崎は逆裁見て逆裁っぽいの作ってるだけだから
205:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 21:57:54.31 .net
>>189
無茶なトリックに合わすために人間の運動能力の限界を調整するスタイルです
206:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:10:23.58 .net
>>195
好評の声もある、山崎テキスト派とタクシューテキスト派で好みが分かれるって切り捨ててるから無理
207:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:28:37.15 .net
逆転大全にあった
山崎がタクシューから学んだこと
・「逆転裁判」の舞台を決めるときは、
ユーザーが行きたくなる場所を舞台にする
(結構重視してるらしい)
・背景を作るときはその場所のことを
ユーザーが憶えておけるランドマーク的な
ものを用意するようにしている
・自分が謎を解いている側に立ちながら、
シナリオを書いていく
あとちょっと気になったんで抜粋
巧:もちろんユーザーに伝わるように書くと
いうのは大前提です。その上で、自分が
おもしろいと思えることを
208:(判断基準に)。 江城:ディレクターはそれでええよ。 そこを整えるのはプロデューサーに任せて もらってね。 巧:作ったゲームの成功をどこに置くかと いうのはあって、自分がおもしろいと信じる モノを作った結果、やっぱりそれを遊んだ 人がおもしろいと言ってくれて、初めて 成功だと思いますね。 山崎:我々はアーティストではないですから ね。自己表現の場ではないので。 自 己 表 現 の 場 で は な い の で
209:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:49:27.39 .net
>プロデューサーに任せて
これもやってないじゃねーかと言いたい
広告に載せる前提でプロデューサーの役割もやってるとか言ってたのに
210:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:51:22.11 .net
自己表現の場だと思ってないと>>15みたいなこと言えないよね
211:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:54:34.62 .net
ユーザーが行きたくなる場所…?
クラインなんて絶対行きたくない
212:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 22:57:11.04 .net
スタッフがどんな国か分かってないのにね
213:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:04:35.08 .net
弁護士不在の国って殺人以外の裁判どうするんだろう
巻き込まれたら怖すぎるし観光に不向きな国だわ
214:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:09:50.26 .net
>>191
タクシューが言わないまでも
推理小説のファンなら10の禁止事項を知ってるはずだろ、
その中に何でもありじゃいけないって書いてあるのにね
215:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:24:36.13 .net
>>199
>自己表現の場ではないので
これもテンプレ級の発言だなw
そのうちテンプレだけで40レスの保守枠を超過するんじゃないかw
216:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:29:10.05 .net
>>205
ノックスの事だよね
あれと同列に比べるのも失礼な気がする
あの十戒は面白くなるならあえて守らなくて良いって前提だし、実際ノックス自身も十戒を無視した作品書いたりしてるのに対して
逆転6のあれこれは、面白くなるかどうか推敲する以前の適当設定だからなあ
217:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:30:37.66 .net
ガチガチのイスラム教の国では今でも法律と宗教が密接に結びついてて
異教徒が回教国の法廷で争うと事実上弁護人不在の壮絶アウェー
結果も欧米や日本の価値観からすれば理不尽な判決がまかり通るが彼らムスリムには至って常識的判断
山崎もこの辺参考にしとけば宗教に支配された裁判の恐怖を少しは描けたと思うのだが
218:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:38:07.78 .net
目隠しして殺人したら託宣は無意味
219:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:44:44.64 .net
宗教じゃないけどレイ逆の
魔女の恐怖に支配された世界での裁判のほうが
よっぽど緊張感があったな
無罪を勝ち取っても暴徒化した民衆に
襲われるんじゃないかとヒヤヒヤした
220:枯れた名無しの水平思考
17/12/12 23:46:12.22 .net
>目隠しして殺人したら託宣は無意味
京極夏彦が似たようなの書いてたな
他人の記憶=見たものが見える探偵をいかに引っ掛けるか
221:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 00:18:46.30 .net
クラインをカタカナにした自体センス無い
222:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 00:29:22.50 .net
クラインの壺を漢字にしたのが倉院なのにカタカナに戻してどーするんだよ
223:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 00:46:04.74 .net
>>213
まじでそれ
6は大前提というか根本からいろいろズレてる
綾里家、真宵のルーツが海外だったってのも本当に萎える話だよね
装束やら勾玉やら和のテイストが凄く魅力的なキャラクターだったのに
224:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 00:54:59.29 .net
センス無い国名以前に姫巫女やりたさに倉院流の起源を外国に後付けした時点で脱力
山崎が架空の国が好きなのは西鳳王国の頃から知ってたけどあの時点でもう子供騙しくさかったのに
まして舞台になんかしたら粗が山のように出るの
225:目に見えてたよ
226:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 00:59:45.38 .net
>>209
目隠しもだけど毒や狙撃とかでもほぼ無意味だろうし
そもそも即死じゃないと倒れて唸ってるだけの映像になりかねないな
227:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 01:30:29.46 .net
>>215
自分のやりたい事をやるために設定の方を弄るってすげーよな
しかも他人が築き上げて人気もあるシリーズを改ざんするとか
私物化と言われる所以だな
228:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 05:12:28.27 .net
託宣は感覚を研ぎ澄まさないと詳細分からんってのも適当すぎ
最初からやっとけ
229:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 06:03:36.20 .net
心音も他人の感情わかるけど母の気持ちは誤解とか託宣なみにガバガバご都合主義だったな
説明難しくて理解できなくても子にとって親の愛は生存本能と直結する最重要かつ基本要素
ヘッドホン外す事もあるだろうその瞬間にでも感じ取れなきゃ人の感情わかるとは言えないよ
230:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 06:54:27.91 .net
>>218
仕事適当にやって今まで何人も死刑台に送ってきたヒロインを好きになってね!とかいう開発スタッフ頭おかしい
231:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:02:14.63 .net
人気出すために作られたキャラってのはやっぱイビツになるよ
人気ってのは出すもんじゃなくて出るもんだ
232:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:03:27.64 .net
問題が発生するまでは適当に仕事するとかやべー奴じゃん
233:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:03:51.39 .net
舞子は霊媒が本物でも冤罪を生んで追いやられてるのに、穴だらけの託宣使いまくる裁判に違和感しかない
234:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:07:32.39 .net
>>219
「なんで?ドゥルクだって‥‥死んじゃったかもしれないのに‥‥それなのに‥‥どうして‥‥助けてくれたの?」
「バカヤロウ。‥‥親が子のために命をかけるのは当たり前のことだ。」
基本要素を説明する親子
235:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:09:58.16 .net
アリバイを知らない扱いされた時「クラインを低文明だとバカにしてんじゃねえ」的に怒ってたけど
十分低文明だと思う
236:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:31:06.74 .net
>>217
それでいて逆転裁判のファンです!
だもんな呆れる
普通オリジナルを尊重するだろ
237:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:40:09.12 .net
設定やイメージを大幅に変えたくなるって事は「元の作品は好きじゃなかったんじゃね?」って話になるもんなあ
ラーメンが好きですと言いながらいきなり麺捨てて砂糖ぶっ込み始めるレベル
238:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:43:19.77 .net
>>227
作ってる本人はイメージ変えてるつもりはなくて
「こういうの逆転裁判っぽいでしょ?」と思ってる疑惑
239:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:44:39.68 .net
萌えゲームでもないのに外見とキャラ付けから入るからおかしくなる
それに今回はデザインすら酷かった
ムウみたいなのやタツノコプロキャラみたいなのやワンピキャラみたいなの
龍屈無能ホモおじさんに現実味ゼロで冷める変装してたその妻
世界観に馴染めないのにけったいなマンガキャラガンガン出されてどんどん萎えていった
6で一番マシだったキャラって誰だろ…バッルーンか多重人格落語家かな…
240:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:49:58.75 .net
>>225
6は日本の警察や民度も酷かったので同レベルで問題ない
241:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 07:51:10.49 .net
バッルーンの服がレイファとモロ被りしてたから姫巫女の服は芸人の服なんだなぁとしか
242:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 09:06:59.86 .net
5はこれからも法廷の暗黒時代に立ち向かうってオチだったのに6で突然日本捨てるから笑う
しかも検事不足で手が回らないぐらい悪化してるし
243:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 09:21:26.16 .net
>>221
それは違うぞ
女向けにミツルギをきどうしゅうせいしたから腐に人気でた部分もある
狙ってヒットさせる才能がある人はあるんだよヤマザキにないだけで
244:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 09:31:27.08 .net
再開の祝賀ムードで誤魔化されてたが5もよく見りゃそこかしこに6の前兆あるのね
どんな事情でも現役の囚人が検事を務める裁判なんて被告ばかりか被害者遺族も普通嫌がるよ
でも拒否権などなくて否応なしにってとんだ暗黒仕様だ
しかもこの検事メチャ私情に走って反省もペナルティもない終わるってまるでレイファとナユタの前身みたいだ
245:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:03:57.85 .net
ナユタもユガミも御剣検事局長様のご指名で日本の法廷に立ってるからね
246:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:09:25.56 .net
>>233
狙いすぎててスタッフの声で抑えたんじゃなかったっけ
6のスタッフはストッパーがいないイメージ
全員で仲良く暴走してる
247:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:17:19.98 .net
座談会で欲望全開だもんなあ
248:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:19:48.18 .net
囚人検事出すなら冤罪とかじゃなくて本当の犯人だったでいいのに
大逆転2のクリムトみたいな
249:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:28:11.67 .net
>>238
山崎ヒロイン周辺は全員無罪のスペシャル待遇ですから
250:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:32:43.59 .net
梅世や霧緒さんはちゃんと刑務所に入れられてるのに落語家やサーラやキキミミは無傷
殺人以外は無罪放免なんだね
251:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 10:37:17.69 .net
ジャネットさんとかオバチャンとかビキニさんみたいに悪気がない証人ってあんまりいないね
登場人物削りすぎ
252:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 11:34:31.78 .net
ジャネットさんとかいたっけ?
253:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 11:40:34.63 .net
ジャネットさんはスクープに目が眩んで証言したから善意の証人とは言えんな
254:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:32:48.27 .net
>>240
まあ偽証罪は置いといて利用されただけのキキは罪にはならないだろ
むしろ何も知らずに利用されて人殺させられる方がトラウマ必至で残酷なんだけどそのへんはスタッフ考えてないよね
火にトラウマ持った軍マニアの引きこもりロシア美少女のために火事で亡くなったロシア軍人の母を安易に作った結果、短期間に両親を放火と殺人で失うとかも酷すぎるわ
255:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:36:51.02 .net
でもお前らヒルネリアだけは認めるとか言って大喜びだったよね?
256:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:38:53.11 .net
ダッツコピペやめたの?
257:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:40:16.28 .net
でもお前らも発売直後はダッツであーるとか言って大喜びだったんでしょ?
お前ら自身の反省も必要なんだよ?
258:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:44:15.32 .net
ヒルネリアはヘリのモーションなければまだマシだったかもしれない
二等兵とかココネとの寒いやり取りが気持ち悪かった
259:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:46:08.04 .net
嬉しくなさそうで草
URLリンク(gigaplus.makeshop.jp)
260:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:53:12.08 .net
ジャネットさんは真宵に怒られて反省してたけどキキやサーラは反省してないしそれを咎める人もいなかったからプレイヤーの不快感を解消させる要素が無いんだよね
261:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 12:53:38.60 .net
ナルホドの立ち絵もっと用意してやればいいのにね
262:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 13:03:23.89 .net
>>249
御剣がメガネじゃなければ買ったのに残念
263:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 16:25:43.49 .net
6スタッフが3を作ったらナルホドは延々と女々しい独白(…多用)をして
セーターもらう回想(一枚絵付き)とか証拠品バリバリ食う回想(モーション付き)とか何回も出てきて
「ちーちゃんを…信じる!」「信じてくれて…ありがとう…(泣き顔)」とかやるんだろうな
264:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 16:34:41.11 .net
ゴドーをガランみたいに羞恥プレイでフルボッコにするんだろうね
265:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 17:16:41.40 .net
>>253
6スタッフは倫理観に欠けてるからちいちゃんは悲しい愛の物語で無罪になるでしょう
266:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 17:19:53.40 .net
突き飛ばして殺害、知り合いに罪を着せるあたりはサーラと変わらないからな
267:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 17:29:09.47 .net
サーラの事件に近いのって姫神さんのやつだと思う
(殺されそうになったのを返り討ちにして男に運ばせるてる)
あれもオマージュ()なのか?
サーラには不思議と同情できないけど
268:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 18:22:17.72 .net
山崎は姫神の事件100回続けてプレイするといい
あれには6にない大事なものが詰まってる
犯人が熟女で寡黙な凄みのある権力者と6ラスボスと被るがこっちの方が威圧感ある
恒例の派手なブレイクの代わりに穏やかな表情での告白で余韻があり幕切れにメリハリがある
回想場面がイベントどころかモノクロ一枚絵だけだが台詞のみで過去や被害者との確執が容易に想像できる
弁護士の危機に助太刀し共闘した検事が好感度急上昇で次章で助けたいと思わせる伏線になってる
269:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 19:04:33.51 .net
姫神の事件はイトノコの男気を感じる回でもあったな
6のアカネは全く見せ場がなくて可哀想…
270:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 19:14:14.09 .net
山崎の思う逆転裁判がいかにズレているか
解る良い機会かもね
123でファンになってるなら余計に
271:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 19:34:01.56 .net
旧作と56かけ離れてるけど山崎は逆裁のどこが面白いと思ったんだろう
キャラ立ちとモーションだけしか見てなかったのかな
272:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 20:18:53.43 .net
登場人物が変人で殺人事件が起きて裁判してれば逆裁だと思ってんだろ
273:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 21:57:35.44 .net
まぁ、どこを面白いと感じるかは様々でいいんだけどね、プレイヤー側ならね
6スタッフは面白いポイントとか楽しみ方や感じ方をプレイヤーに押し付けてくる感じがキツい
274:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 22:01:18.00 .net
レイファくっさと思ってたけど歴代を引き継いで頑張ってるんだろうなと思ってたよ
座談会を見て崩壊したけどむしろ清々しい
みんな猫の皮を被ってがんばってたんだな
275:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 22:06:04.82 .net
ポカポカ(赤面)
276:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 22:25:38.32 .net
レイファは布施の描き下ろし絵の
はっちゃけ具合が流石にどうかと思った
6の画集表紙絵はまだ良いとして
15周年記念の絵と誰得人選パケ絵
巫女っていうより最早踊り子
少女らしさ全開で普通に笑顔だし
277:枯れた名無しの水平思考
17/12/13 23:22:07.59 .net
レイファはキャラデザとテキストの両方に気品も謎めいた雰囲気も皆無なせいで
姫でも巫女でもないそこらによくいる世間知らずのわがままお嬢にしか見えなかった
姫巫女といつもの元気で健気だがトラウマは食い合わせが悪い
278:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 00:33:52.68 .net
ココネ軍曹レイファ
トラウマ娘どんだけ好きなんだよ
連続はさすがに飽きるわ
279:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 01:06:28.31 .net
トラウマ娘は書き手の好きに加えて引き出し極端に少ないせいで別の子書けないというのもあるんじゃない
被告が友人知人から始まって親子の絆で涙、大物()ラスボスにフルボッコそして美少女の笑顔
5と6の2作だけで同一な上に他にも類似部分まだまだあるという芸風の狭さ
280:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 03:10:39.39 .net
6はなるほどもおどろきもここねも俺が議論したいところをちっとも議論してくれなくてストレスだった
281:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 03:58:48.02 .net
本当は難解でもないごく単純な物事を無理にややこしくしてる感じね
水増しっつーかわざと遠回りさせられてる不快感があるよ
更に探偵役も察しが悪く頭良くなさそうに見える負のおまけ付き
282:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 05:54:23.51 .net
実はこうだったんです!って意外性のあるように言うけどプレイヤーにはわかりきってること多くてカタルシスを得られないうえに指摘したいことを先延ばしにされてむしろストレス
283:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 08:25:09.24 .net
久しぶりに来たけどここの住人つくづくすげーな・・・
あんな1回やったらもう手を付ける気も起こらないようなクソシナリオを
しっかり記憶・分析・考察してんだもん
クソミソだろうがボロカスだろうがそこまで語ってくれたら逆にプロオナニスト山﨑とその仲間たちも本望だろ
284:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 08:34:32.60 .net
実は病気!真実はこう!なんですって!!
のめり込むどころか冷めた目で傍観してた
んで、はぁ、そう…え~…??って感じ
早く終わらせたかったのもあるのかな
ガランが検事で出てきた時には
悪趣味だなぁと鼻で笑う余裕すらあった
285:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 08:47:51.42 .net
多重人格の扱い軽すぎてちょっと引いた
286:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 09:31:04.19 .net
美風の多重人格も本当なのか演技なのか
キチンと確認してたっけ?
287:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:05:56.83 .net
ココスコは山崎の中では亡霊以外には万能だから多重人格なんだろう
288:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:07:17.57 .net
>>273
寝落ちばっかりしてたから内容ほとんど覚えてないけど、テンプレのテキスト読んでここまで酷かったんだなと笑ってる
289:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:13:30.44 .net
>>273
まあ普通だったら逆裁自体に嫌気がさすか大逆転に行くかだろうな
290:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:23:19.87 .net
大逆転2で「亡霊」ってワードがそれなりの頻度で登場するのは、5で散々だった亡霊に対して俺ならこうするって答えなんだろうか。
5のはなんでアイツが「亡霊」なんて呼ばれてんのか分からんかったもん。
291:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:28:22.20 .net
>>279
そういう君らもこんなスレ覗いて書き込みまでしてる以上つくづくすげーし普通じゃないよ
292:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:30:07.75 .net
そもそもタクシューが山崎作品プレイしてるかどうかも怪しい
293:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:45:18.74 .net
互いに意識はしてるだろうが「亡霊」自体は普通によくある定番のワードじゃないの
特にミステリーでは不吉で謎めいた意味合いが好まれ重宝される
5のは長らく正体不明で実は中身のない空ろな存在という意味で使ったんでしょう
ただし感情は思いきりあったから厨2設定乙だったけれどね
294:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:53:00.56 .net
>>276
「ハイ、わたしの推理があっていれば‥‥美風さんと"よばんめいそだ"のミッシングリンクの謎が解けます!」
(中略)
「さっき、美風さんが感情を暴走させた時、疑問に思ったんです。彼は3つの感情を入れ替わり暴走させた‥‥。そんな事どうやったらできるんだろうって‥‥。」
(中略)
「でも、1人の人間が3つの勘定をスイッチが切り替わるように‥‥入れ替わり暴走させるなんて無理だって、結論に至ったんです。」
「ハァッハッハ!なるほど、そういう事だったか!突拍子もねェ話だが、心理学的にゃあり得る仮説だぜ。月の字ィ。」
「心理学‥‥?できれば、おじいちゃんにでもわかるようにお願いできますかな?」
「わかりました、わたしが至った結論。それは美風さんは‥‥多重人格だった。そう、美風さんは1人の体の中に複数の人格を持つ‥‥"多重人格者"だったのです!」
「な、な、な、な、な、なんですとおおおおおおおお!」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。裁判長、弁護側はこの裁判、真面目に取り組む気は無いようです。多重人格など‥‥荒唐無稽にもほどがございます。そうでしょう、証人。」
「な、な、な、なぜ、アッシ達が多重人格者だとわかったでやすか!」
「ポ、ポ、ポルクンカーー‥‥!」
「ホ、ホントに‥‥?やりましたよ!夕神さん!論文では読んだ事はありましたけど‥‥まさか、美風さんがそうだったなんて‥‥。」
ココネちゃんの名推理()と美風の自己申告で終了
この後裁判長が「証人が多重人格だと判明したから改めて自己紹介よろしく」であっさり流してる
295:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:56:32.03 .net
心理学馬鹿にしすぎでは?
296:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:57:37.02 .net
扱い軽すぎんだろ…
297:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:58:25.55 .net
>>283
5のは「亡霊」ってワードにとって大事な 死 と 恐怖 の要素が欠けてるから意味不なんだよな
名前負けしてる
298:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 10:58:34.13 .net
「わかりました、わたしが至った結論。それは美風さんは‥‥多重人格だった。そう、美風さんは1人の体の中に複数の人格を持つ‥‥"多重人格者"だったのです!」
またここでも同じ文章が2回続いてる
299:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:00:42.01 .net
大事なことだから二回言ったんやろ(呆れ)
300:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:02:31.37 .net
>>288
「多重人格だった。」の部分は選択問題だったから仕方ないかもしれない
あと>>284の誤字 勘定→感情 だったすまん
301:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:04:27.11 .net
>「ホ、ホントに‥‥?やりましたよ!夕神さん!論文では読んだ事はありましたけど‥‥まさか、美風さんがそうだったなんて‥‥。」
これ大問題だろ
302:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:05:54.45 .net
論文読んだ程度の当てずっぽうで「可能性があります!」なら分かるけど、断定してるのは呆れるわ
303:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:06:27.20 .net
山崎テキストって2、3点リーダー(「………」←これ)多すぎね?
見づらいわ
ジョジョか刃牙かよ
304:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:07:07.31 .net
>>290
どちらもカンジョウは誤魔化せない
305:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:07:51.05 .net
2点リーダーいれるとタクシューぽいからだろ
306:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:08:17.21 .net
山田くん>>294の座布団持ってってー
307:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:08:41.09 .net
>>293
タクシューのマネのつもり
308:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:21:34.28 .net
>>282
なんとなく逆検はやってそうな気はする
309:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 11:25:09.93 .net
>>292
これでカウンセラー気取ってるからすごいよな
兄弟子も兄弟子だけど
310:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 12:17:07.14 .net
>>287
一応5の諸悪の根源かつヒロインの不幸の始まりなんだけどね
それにしちゃ興味持たれずじまいでプレイヤーのヘイト対象にもなれなかった
悪の存在感はJDちなみに負けてたよ
311:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 12:45:08.28 .net
>>280
万博の話なんかはちょっと意識してるかなと思った
ミステリファンならショーの最中の殺人という派手な舞台で人の目まったく考えてない雑なトリック見せられたら腹立ちそう
312:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 12:58:56.86 .net
大逆転2の製作期間短いから6に構ってる暇ないと思うけどね
313:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 13:01:52.10 .net
意識してるとしたら特別法廷の元祖・本家ネタと真宵の祖先ぐらいかなと思った
真宵やオドロキのルーツをクラインにするのは本当に酷かった
314:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 13:18:53.07 .net
>>284
ミッシングリンクとか大層だなぁ…
315:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 14:00:31.88 .net
>>297
>>295
なるほどな
タクシューのガワしかパクらねぇんだなこいつ
316:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 14:09:35.63 .net
タクシューの真似するなら台詞も短くして欲しいわ
317:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 14:17:35.92 .net
>>284
自己申告の多重人格なんて一番怪しいだろうに
何であっさり信用するんだよ...
現実でも無罪になるために基地外演じる奴が
ゴロゴロいるってのに
318:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 14:28:47.14 .net
頭がどうにかしたんでしょう
319:枯れた名無しの水平思考
2017/12/1
320:4(木) 14:35:08.61 .net
321:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 14:48:23.41 .net
ココネが法廷で依頼人を心神耗弱って診断したり自己申告したら全員無罪になるんじゃないの?
322:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 15:22:16.18 .net
>>307
山崎の書く多重人格がこれまた嘘臭いんだよね
コピペのエイラのように思春期の子が思い描く多重人格の域を出ない
だからなおのこと何であっさり信用するんだという気になる
323:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 15:41:17.96 .net
心神喪失のフリをしていたハイネの証明はじっくりやってたのになぁ
めんどくさいからあっさり美風に自己申告させて次に進めたんだろうけど
324:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 15:43:45.01 .net
検事や弁護士が解離性人格障害を「突拍子もない」とか「荒唐無稽」って認識してるのヤバい
精神疾患を言い当てて喜ぶカウンセラーも相当ヤバい
325:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 15:58:08.97 .net
>>312
アクロの怪我、ウラミの怪我、キリオの依存症の指摘は慎重かつシリアスだったよね
変人が多くても真面目なところはちゃんとやるところが逆転裁判の好きなところだった…
ポルクンカーで興醒め
326:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 16:15:02.05 .net
シリアスなシーン書くの苦手そう
327:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 16:32:49.32 .net
>>313
そもそも心理学かじってるだけでココネは正式な医療資格とか持ってない可能性が高いのが問題
法廷の衆人環視の前で素人カウンセリングとかないわ…
328:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 16:46:04.58 .net
今更だけど香水高いわ
7は出るのかね
329:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 17:29:24.06 .net
精神科医と違ってカウンセラーは医療系の資格がなくても名乗れるけどココネが向いてないことは確か
自分の事にはうじうじしてたくせに他人の心の傷に鈍感すぎ&遠慮なさすぎ
330:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 18:02:07.31 .net
>自分の事にはうじうじしてたくせに他人の心の傷に鈍感すぎ&遠慮なさすぎ
キャラはライターの分身なのさ
331:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 18:10:22.90 .net
“やりましたよ!夕神さん!”
何がやりました!だよ、
嬉しそうにするところじゃねえだろ
美風も美風だけどほんと軽く考えすぎ
332:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 18:14:05.60 .net
証言変えさせるためだけのカウンセリングだからね
333:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 18:15:40.24 .net
他人が秘密にしてた病気や障害暴いて
やりましたよ!って笑える
334:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 18:27:48.66 .net
他人の感情が分かるくせに
相手がどう思うかには無頓着なんだよな
335:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:08:17.15 .net
ココネだったらキリオさんの他者依存も嬉々として暴きそう
336:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:19:11.75 .net
キリオの秘密暴こうとしたミツルギにナルホドや傍聴人もドン引きしてたよな
337:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:23:31.93 .net
>ハァッハッハ!なるほど、そういう事だったか!
そして心理学に長けてるらしい人も一緒になって楽しそうに笑う
338:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:48:35.87 .net
心理学云々言っといて悪趣味だな
クイズじゃないんだぞ一応
やりました!正解!みたいなノリになってる
339:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:53:54.72 .net
そういや性同一性障害!やった正解!みたいなのもあったな
340:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:54:25.98 .net
5、6とか今売ったら何円になるんだろ
341:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 19:56:30.98 .net
売値500円~1000円前後じゃないかな
店によって違うけど
342:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 20:20:04.86 .net
>>326-327
5でも怒りを覚えたけど6はもう
自分より年下で両親なくした引きこもりにまで
引きずり出すとか言ってて
本当にこのペアは幸せになっていいからとっとと消えてほしい
343:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 20:35:47.78 .net
心理学コンビってメンタル弱いのにデリカシーないよね
344:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 20:37:40.77 .net
キャラクター投票をやり直させるより、キャラクター作りからやり直せや
345:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 20:44:19.56 .net
>>314
>アクロの怪我、ウラミの怪我、キリオの依存性
全部やりました!って喜んでたら嫌な主人公だな
346:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 20:58:43.55 .net
まさか
347:ココネ以外も病名当てて 喜んだりしてないよな…?
348:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 21:05:22.80 .net
相貌失認はどうだったっけ
349:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 21:10:59.40 .net
相貌失認は完全に不味いよな
腰痛の薬に何か幻覚剤を入れたとかで良かったレベル
350:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 21:40:03.76 .net
インガが極度の近視で襲われたときに
コンタクトが取れて相手の顔が分からなかったとかでも
十分なんだよな
351:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 21:56:32.71 .net
>>319
やめてくれ
ライターの人格攻撃をしたい訳じゃない
352:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:14:57.78 .net
>>339
山崎は心音を悪役としてではなく理想のヒロインとして肯定的に書いている
ということは「自分の事にはうじうじしてたくせに他人の心の傷に鈍感すぎ&遠慮なさすぎ 」
このような人となりを欠点ではなく逆に好ましいものと看做しているわけだ
しかるにその分身と言われたら人格攻撃とは此は如何に
353:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:23:13.44 .net
心音も展開考えてる側もそこまで頭回ってないでFAかと
354:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:26:54.48 .net
うじうじや心の傷はともかくヤマザキが敏感で慎み深くないのは確かだな・・・
もしそうなら座談会やインタビュー非公開かもっとマシな会話載せてたよ
355:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:32:08.91 .net
>>340
そのギャップが可愛いとか思ってんのかね
356:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:34:56.05 .net
ナユタの暴言も好印象に繋がるという考えだからなあ
そんなこたないと言い切れぬ悲しさよ
357:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:39:55.01 .net
6のモーション今見るとカクンカクンしてヤバイな
差別化のつもりだろうが、大逆転の後でアレはないわ
皆、旧作みたいな作品は望んでるんだろうけどアドバンス、DS時代みたいなカクカクモーションなんか望んでないわ
358:枯れた名無しの水平思考
17/12/14 22:40:57.09 .net
ナユタ「愚かな。変装などで、死者の記憶はあざむけません。たまたま顔が映らなかったから良かったものの‥‥万が一映っていたら、一目りょう然ではないですか!」
オドロキ「‥‥‥‥。(たしかにそうだ)(犯人が霊媒の儀を知っていたなら顔を隠そうとするはず)(それにも関わらず、堂々と自分の姿を見せている。‥‥なぜだ?)」
ナルホド「‥‥‥‥オドロキくん。犯人が確信していたとしたら?大臣の映る視界に映らない‥‥と。」
オドロキ「え?」
ナルホド「それを計算してわざとドゥルクさんの服を着て‥‥被害者に自分の姿を見せたと考えられないかな?」
オドロキ「顔が映らないことを確信していた?でも‥‥そんなことがあり得るんですか?」
ナルホド「‥‥昔、聞いたことがあるんだ。「他人の顔を識別できない」症状がある‥‥と。もしも大臣がそういう体質だったとしたら?」
オドロキ「‥‥大臣の見ている視界がこうだったというんですか?」
ナルホド「ああ。他人の見ている視界なんて、普通はわからないからね。こんなふうに見えていても不思議じゃない。」
オドロキ「‥‥‥‥たしかに犯人が大臣の体質を知っていたなら‥‥それを利用して、ドゥルクに罪をなすりつけることもできますね。でも‥‥」
ナルホド「それを証明できる証拠品ならあるはずだよ。」
オドロキ「え?」
サイバンチョ「弁護人。どうなのですか?証拠品を提示できるのでしょうか?」
オドロキ「は、はい。恐らく‥‥。(正直、ピンと来てないけど‥‥証拠品を見直してみるか。)」
サイバンチョ「大臣の見た映像に、顔が映らない原因を説明する証拠品とは?」
つきつける→大臣のメモ
(中略)
オドロキ「大臣は人の顔を認識できない体質だったのだと思います。だからこそ‥‥人の特徴をつづったメモが必要だったのではないでしょうか。」
(中略)
オドロキ「ガラン検事。妻であるあなたなら、ご存じなんじゃないですか?」
ガラン「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥本人が隠していたことゆえ、黙っていたが‥‥こうなったら仕方あるまい。弁護士の言うとおりだ。大臣は他人の顔を認識できぬ、特異な体質だったのだ。「そうぼう失認」というらしい。」
オドロキ「(やはり!)」
ナルホドの聞きかじりの知識をそのままオドロキがコピペして、ガラン様のすんなり告白であっさり解決