18/01/24 23:50:37.30 A6vZUHPE0.net
それアザムじゃん
451:枯れた名無しの水平思考
18/01/25 03:18:20.86 JCLU+Bla0.net
ソフトなように金がネットで得られる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
C3ZZY
452:枯れた名無しの水平思考
18/01/25 10:59:15.65 iTC7LecHd.net
リドリーはまたお前かよ
しつけーよ
ってのがいいところだから出なきゃやだ!
453:枯れた名無しの水平思考
18/01/30 21:23:33.16 V3oI2XRI0.net
リドリーと言っても
名前だけ同じで中身は結構違うからな
454:枯れた名無しの水平思考
18/01/31 23:18:25.19 Qmh9lcrbM.net
せっかくサムスがこれだけカッコいいfigmaになったから、リドリーもソフビかアメトイみたいなでかさ優先のフィギュアで欲しいな
455:枯れた名無しの水平思考
18/02/01 18:25:44.52 fqV6x95O0.net
>>454
60cmくらい(重量約5キロ)あるクレイドさんのフィギュアを妄想しました
あ、でもそこまできたらいっそサンドバッグとかダンベルとか
プレイヤーの運動不足解消&体を鍛える器具にした方がいいかもしれませんね
456:枯れた名無しの水平思考
18/02/01 20:02:17.41 rxSM7vtQa.net
お誕生日割りでこのソフトが対象になってたんだがどうしよう
フュージョンとアザムしかクリアしてないしゼロミで迷子になる雑魚だけど
457:枯れた名無しの水平思考
18/02/01 20:41:12.67 f39TiDA20.net
買ってから悩め
458:枯れた名無しの水平思考
18/02/02 04:24:09.78 japVrptFa0202.net
>>456
フュージョンより一本道だから絶対クリア出来るぞ
459:枯れた名無しの水平思考
18/02/02 08:52:13.16 o2NhbDiGa0202.net
操作性云々はそれらの中間だから2つもやれてるなら問題無い
460:枯れた名無しの水平思考
18/02/02 10:07:10.68 dtPsaEtma0202.net
買うわ
ありがとう
461:枯れた名無しの水平思考
18/02/05 17:03:56.87 JL7Er2Xh0.net
メトロイドオムニバス出てほしいなSwitchあたりで
462:枯れた名無しの水平思考
18/02/06 10:15:42.71 QQKv6HCW0.net
Switchメトロイドはサムスのパワードスーツのスキン変えられるようにしてほしい
え?ゼロサム?じゃすてぃんべいりー()?いらねーよバーカ!www
463:枯れた名無しの水平思考
18/02/09 16:39:21.02 9LIoNSLy0.net
ミサイル産廃ゲー
464:枯れた名無しの水平思考
18/02/09 19:47:39.59 68wSNQb60.net
200発以上のミサイルを使い切らせる状況のほうがしんどいし
465:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 18:25:38.52 +Oz2Edt+a.net
メトロイドシリーズを初めてプレイしてるのですがこんなに難しいのですね…
序盤の序盤なんですがもう詰まってしまいました
466:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 18:43:50.29 dUdgmWJh0.net
初めてでやるタイトルじゃないんだよなあ
467:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 18:48:24.31 WoXn/Bpy0.net
リターンズ難しすぎるよなあ…
エイオンアビリティは慣れれば面白いがやれることが多すぎて初めての人は面喰らうよ
だいぶ古くて申し訳ないけどスーパーメトロイドで慣れるのがいいかもな
ゼロミッションを勧めたいところだがゼロスーツなどという気色の悪い第二部パートがあるからダメだし、
フュージョンもアダムとかいう気色の悪いのが出てくるし一本道だからダメだ
468:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 18:57:08.24 +Oz2Edt+a.net
>>466
>>467
あぁぁ最初に手に取るシリーズ間違えてしまいましたかね…
「進まない進まない」とゲームでストレスも溜めたくもないのでもう少し頑張ってダメなら素直に手放そうかなと思い始めてきました
469:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 19:38:55.74 dUdgmWJh0.net
スーパー ゼロミッション フュージョンの順の後だといろいろスムーズなんだけどな
470:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 19:54:44.45 Ck0XO45La.net
>>468
>>467はキチガイだから話聞いちゃダメ
471:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 20:06:56.37 WoXn/Bpy0.net
>>470
ならお勧めのメトロイドを紹介たのむ
472:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 21:21:07.22 AdoWCnEmM.net
オススメ度No. 1
【メトロイドプライム】
メトロイドシリーズの醍醐味を残さず3Dに落とし込み、サムス視点で大冒険する傑作にしてプライム崇拝思想の根源。練り上げられた設定、ゲームとしての面白さ、サムスのかっこよさ全てが合わさった奇跡の一本として語り継がれる。
FPS初心者もサムスが異様に硬いのもあってそんなに心配ない。メトロイドを知るならまずこれかスーパーメトロイド。
オススメ度No.2
【スーパーメトロイド】
シリーズの作風やサムスの設定を定義付けた今ある全てのメトロイドの礎。ある意味2Dメトロイドの到達点で、これに勝る2Dはそれこそサムスリターンズくらい。
圧倒的な自由度とボリューム、様々な裏技などから未だ研究が耐えず、バグ技やらハック作品やらがわんさか存在する。2Dメトロイドをやりたい、メトロイドについて知りたい、それならこれしかない。
オススメ度No.3
【メトロイドプライム2】
プライムの意欲的な姿勢はそのままにサムスのスタイリッシュさや物語のスケールを大幅にパワーアップ。光と闇の戦いというシンプルかつ古典的な題材を用いて様々なアイテム、武器を駆使して惑星エーテルを探索。
硬派かつ実直なゲーム性に更に磨きがかかり据え置き特有のボリュームや迫力、満足感を得られるのは間違いない。
ノーギャラで惑星エーテル、ひいては宇宙をかけた戦いに身を投じるからか否か、ちょっとした事があるたびにやたらサムスがカッコつけるが、それがどちゃくそ素敵だからノープロブレムだ
473:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 21:24:21.18 AHWtYaa/p.net
アザムdisるなよw
けっこういい作品だと思うぞ アンチがなーんか多いが
474:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 22:05:31.09 d6DDSuvs0.net
メトロイドとして楽しむなら×
TPS?として楽しむなら△
ゲームとして楽しむなら○
アザムはそんな感じのゲームだから意見が合いにくいんじゃないの
475:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 22:14:26.02 dUdgmWJh0.net
俺はやってないがフェデフォとかはどうなのよ
明らかにメトロイドシリーズにしちゃいけないだろあれ
476:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 23:03:44.05 xBcmNzRd0.net
サムスリターンズで進めなかったらスーパーでもめちゃくちゃ迷うだろう…
477:枯れた名無しの水平思考
18/02/17 23:47:27.44 M5DfYGzj0.net
道に迷ってんのか戦闘で詰まってんのか分からんしなあ
478:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 08:17:34.78 3POHTvgt0.net
フェデフォは見た目あれだけどメトロイドしてる
サムスがかっこいいのと世界観守ってる
479:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 08:20:00.76 3POHTvgt0.net
あとプレイしてないのにやっちゃいけないとか言うのはどうかと思う
見た目あれだからやらないのはわかるけど
480:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 10:20:01.07 1mfLawFTa.net
フェデフォやったけどあれマルチ前提の難度だからリアルで一緒にやる人いないと厳しいと思う
今はオンに全然人いないし
481:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 14:06:03.65 VPzTMiZO0.net
フェデフォはサムリタが出た今となってはいいゲーム
当時の批判はマリオで言うなら5年ぶりの新作がゴルフだったようなもん
482:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 19:26:01.85 Wlle1Luy0.net
>>465
GBAのメトロイドフュージョンおすすめ
483:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 20:14:51.46 The9yGJzK.net
メトロイドはスーパーが一番簡単だと思う
484:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 23:51:35.23 mkzvHLS50.net
セーブが出来ないんだがなんだこれ
セーブに入ると体チカチカして操作不能
は???
485:枯れた名無しの水平思考
18/02/19 15:01:14.27 /vf1dNrN0.net
>>468
探索嫌いならフュージョンがいい
486:枯れた名無しの水平思考
18/02/19 17:43:58.16 YOoDymM6a.net
行き先全部教えてくれる上にタンク多いフュージョンが一番簡単じゃねぇかな
ブースターでエネルギー減らないし
487:枯れた名無しの水平思考
18/02/19 17:52:51.59 ybi3YJ2ja.net
シャインスパークでダメージ受けるのスーパーだけじゃないっけ
488:枯れた名無しの水平思考
18/02/20 02:22:54.53 dMrq8I7Jr.net
>>484
どんな環境でプレイしてるんだろ
489:枯れた名無しの水平思考
18/02/20 05:03:24.74 IgOX8LgdM.net
バカだよな全く
490:枯れた名無しの水平思考
18/02/23 09:14:26.54 FwY0vXZSa.net
>>485
同意
アンバサダーのフュージョンでハマった俺
491:枯れた名無しの水平思考
18/02/23 13:51:33.91 2rzEBGrC0.net
探索嫌いならマリオやってた方が有意義かもしれない
それか攻略本読むこと前提で遊ぶか
492:枯れた名無しの水平思考
18/02/23 16:04:48.24 RBblaXKw0.net
逆に俺はGBAの探索系ドラキュラから入って過去のシリーズの面クリ型が合わなかった
493:枯れた名無しの水平思考
18/02/24 13:07:32.65 29tCu0Sy0.net
ステージクリア型はだれでもクリアできるわけじゃないからな
494:枯れた名無しの水平思考
18/02/24 18:26:01.97 4jZ2kWQa0.net
最近は白いDKが出てきて代わりにクリアしてくれるぞ
探索ゲームも詰み防止設けるべき
495:枯れた名無しの水平思考
18/02/24 21:15:29.38 aq40FtcF0.net
スレチになるかもしれんが
面クリア型の良い所はBGMと難易度が頭に残る所
悪魔城ドラキュラのBGMが良いと言われるのはそのせいかもね
496:枯れた名無しの水平思考
18/02/25 03:12:13.76 tPkNzS0R0.net
スーパーが一番完成されている
497:枯れた名無しの水平思考
18/02/25 17:18:35.41 LM4JDg+pd.net
>>496
スーパーは良く出来すぎてたよホント
パワーボムの隠し技はいつ使うねんって感じだが、
まぁ、あれですごい便利だったらそれはそれでなんか違う気もするわな
498:枯れた名無しの水平思考
18/02/25 17:25:23.52 CNORCuTt0.net
ボス逆走でよく使うんだよなぁ(廃人並みの感想)
499:枯れた名無しの水平思考
18/03/08 14:09:33.42 XZvLFzsSa.net
プライム4で連邦とパイレーツに分かれて戦うTPSのおまけ付けてくれないかな
500:枯れた名無しの水平思考
18/03/09 16:46:18.72 3tLt15L20.net
左手の親指の付け根が痛い
501:枯れた名無しの水平思考
18/03/13 15:29:17.28 BTTviJHu0.net
右指が痛い
502:枯れた名無しの水平思考
18/03/15 19:22:51.24 F3R5ntMp0.net
リドリー倒すのに左親指に久々にタコ出来たわ。
初代→スーパー→リターンズって経歴なんだけど折角だからプライムシリーズを3DSに移植して欲しいかのう。
503:枯れた名無しの水平思考
18/03/15 20:12:13.71 YcNW0yxaa.net
出るとしたらスイッチでトリロジーだろうね
立体視のプライム系やりたかったけどなー
504:枯れた名無しの水平思考
18/03/15 20:31:35.53 /+uIfggD0.net
機会があったらGBAのメトロイドフュージョン、ゼロミッション
おすすめ
505:枯れた名無しの水平思考
18/03/15 22:35:46.10 eaVKDdApp.net
それしかやってないのもったいないな
506:枯れた名無しの水平思考
18/03/15 22:43:53.07 F3R5ntMp0.net
>>503
ね。
3DSでプライムトリロジーは容量的に不可能ではないと思うんだけど。
>>504-505
動画で見ちゃっていたんだけどGBAspがドラクエ3刺さったまんまなのを思い出したんでとりあえずフュージョンポチッといたわ。
507:枯れた名無しの水平思考
18/03/16 02:18:24.11 DsUJk5nV0.net
連邦とパイレーツ、勢力に別れたTPSの3on3でバトルゲーム
連邦兵はパイレーツに比べ
体力 攻撃力 機動力で劣るものの、武器が豊富かつ射程と正確性に優れカスタマイズも非常に幅が広いチームワーク型。
主武装となるマシンガンorライフルだけでも連射型、狙撃型やアタッチメントとしてグレネードランチャーやスコープ、フラッシュライト等を取り付けられる。更にサイドアームとなる拳銃もまた通常のもの、パワー型のリボルバー、フルオート型が存在。
それらにもサイレンサーやライト、延長カートリッジ、レーザーポインター等のオプションを装備可能。
格闘に用いるナイフには実態型とビームブレードタイプ等が存在。また手榴弾にすら榴弾、焼夷弾、閃光弾、EMP弾などなどとにかくカスタマイズに恵まれている。
そして何よりゲージフル消費で使用可能になるサポートキャラ、サムス・アランが全キャラ中ダントツ最強なため、サムスを呼ぶまでは苦しいがそれを武器や地形を生かしたプレーで補うバランスタイプ。
対するパイレーツは
攻撃力 機動力 体力全てがハイレベル
遠距離戦はややクセのあるアサルトビームキャノンとグレネード等万能とは言いがたいが格闘戦は滅法強く光子シザースは通常の連邦兵なら一撃で倒すことが出来る。※サムス相手ではまるでダメージが通らないどころかメレーカウンターされたり簡単に避けられたりするので禁物
カスタマイズとしてはメタパイレーツ、シャドーパイレーツ、トゥルーパーやエリートパイレーツ等バリエーションは豊かだがいずれも格闘戦向きで打たれ強くしかし銃撃戦にはあまり向かない。
ゲージフル消費で操作可能になるサポートキャラのリドリーは空を飛び強力なブレスや破壊力抜群の肉弾戦で敵を蹴散らすパワー型。しかしミサイルによる追撃や苛烈な弾幕を受け続けると叩き落とされてしまう。
また間違ってもサムスには挑まないこと。スクリューアタックとスペースジャンプで死ぬまで追い回されてろくな目に合わない。
508:枯れた名無しの水平思考
18/03/18 01:26:31.67 3S6d9g+I0.net
主人公と出くわした敵モブの気持ちが味わえるのですね
509:枯れた名無しの水平思考
18/03/19 11:23:01.69 mGD1CwTV0.net
サムスにぶっ殺された一般兵パイレーツが亡霊になってパワアプしながら
洗脳された仲間を助ける謎ゲーのシナリオ考えた
冷静になればなるほど謎ゲー
510:枯れた名無しの水平思考
18/03/19 18:27:08.79 +VSHhdtk0.net
スペースパイレーツをつくろう
511:枯れた名無しの水平思考
18/03/22 15:56:56.03 UHjE+jrj0.net
掘削ロボへのとどめ演出は最初はかっこよかったけど
周回すると「サムスさんZ軸方向に撃てるならさっきの戦闘中にも狙わせてくださいよ」とは思う
ロボ戦でもカウンターが使えて成功すれば戦闘短縮! とかあったらよかったなあ
512:枯れた名無しの水平思考
18/03/22 17:51:26.32 S/Qc2KEO0.net
それ言っちゃったらリドリーの時の背中のジェットみたいなやつだって
513:枯れた名無しの水平思考
18/03/23 00:01:45.71 W6LqI4rY0.net
「速攻で目を潰して視界奪った状態で、あちこち動き回って四方八方から攻撃してどこにいるか分からないまま一方的に・・・」
という鬼畜戦法を思いつきました
514:枯れた名無しの水平思考
18/04/02 00:39:17.90 R6DQdohF0.net
今更やってんだけどメトロイドが強いな。
進化する度に初戦では完敗させられてる。
515:枯れた名無しの水平思考
18/04/03 21:15:24.07 YoDjNG5M0.net
>>514
作った当人(鳥人族)が手に負えなくなって封印したくらいですから・・・
それにしても「生命を弄んだら想定外の行動されて報いを受けた」という地球人類があらゆる世界線で幾度も繰り返してきたパターンを
まさか彼らもやらかすとは・・・
516:枯れた名無しの水平思考
18/04/04 18:14:08.57 CvyuvtUXa0404.net
手に負えなくなって封印というよりは、スペースパイレーツがちょっかい出してくるから
プロジェクト一旦凍結じゃなかったっけ
517:枯れた名無しの水平思考
18/04/06 21:26:22.51 DQC/iTP70.net
>>516
チョウゾメモリー8枚目の画像の中で「メトロイドがアルファになって、なんてこったい!」状態の鳥さん達が・・・
518:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 03:17:47.93 tWTbEFZg0.net
今オメガメトロイドと初めて戦ったんだけど、
あれもうメトロイドじゃなくて別の大怪獣だろ。
でかくてびっくりしたわ。
そしてやっぱり完敗したよ。
519:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 12:33:57.18 juwiSiNtp.net
なにせ無限の可能性生物だからな
カービィとタメ張れるくらいの
520:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 12:40:18.93 rVejNMNJ0.net
さっきリドリーと戦ってきた
ベビーがちゅーちゅーするとリドリーが見るまに灰色へ変わっていくのを見て
メトロイドのヤバさにあらためて戦慄したわ
リターンズは難しかったけど面白かった
521:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 13:13:56.68 VLicRa4ta.net
後にサムスアランとかいう最強のメトロイドが誕生してしまうんだよな・・・
522:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 13:46:22.39 BO/6gV+L0.net
主人公はメトロイドってそういう…
523:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 15:11:09.35 ZVWDmowJ0.net
チョウゾ語で戦士って意味だったっけ?
524:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 16:21:31.22 OKiYxgzX0.net
最強なる戦士 だね
525:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 20:27:49.24 /j976RM30.net
楽しめたけどムズかった
526:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 21:07:04.28 DEmdzfkRr.net
>>523
後付設定ではあるけどね
527:枯れた名無しの水平思考
18/04/08 00:48:03.52 2kAQRZj00.net
SR388自体が謎の惑星ですよね・・・
どういう進化を辿れば波動拳ぶっぱしてくるアルマジロみたいなのが誕生するのか・・・
調査隊の被害ってメトロイドよりも原住生物にやられた方が大きいのではないかと・・・一応メトロイドにやられたことになってるとはいえ
>>523 >>524
サムスやアザムのマザーブレインみたいに、
鳥人族の誰か一人でもメトロイドの「親」になってくれてれば未来は変わったかもですね
528:枯れた名無しの水平思考
18/04/09 01:56:15.48 SjDFrh7a0.net
たしかに鳥人族はメトロイドを家族とかじゃなくて生物兵器って考えてたんだろうな
メトロイドも寂しかったんだろう
529:枯れた名無しの水平思考
18/04/09 12:52:45.46 zmR63o/5a.net
嘘付け絶対アマゾンネオみたいな事になるゾ
530:枯れた名無しの水平思考
18/04/09 22:24:26.33 AyvnqV1qa.net
サムス・アランは私の母になってくれたかもしれなかった女性だ!
531:枯れた名無しの水平思考
18/04/10 06:30:11.55 nC62A0aQa.net
さてはベビーだなオメー
532:枯れた名無しの水平思考
18/04/10 10:11:19.80 dhSirugta.net
メトロイド「ぼくXムシャムシャくんX食べるの大好きさ!」
533:枯れた名無しの水平思考
18/04/11 14:20:37.71 x0cvCQSh0.net
>>315
やっべえしばらくスレ見てなかったら
まあ今更求められてもいないか
534:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 00:36:39.83 cwo0KSQ50.net
周回しててふと思ったんですけど・・・
アイスで凍らせないと攻撃通らない(マザーブレインが装備してたような特殊なの除く)幼体メトロイドは制御できてたのに
弱点にミサイル撃ち込めば倒せるアルファ以降に「制御できない、うわあああ」ってなってたチョウゾたちって・・・・・
ゼータやオメガは無理ゲーとしても
535:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 01:01:02.85 vgYhy//Lr.net
手綱を付けるような物理的な操作とは違うんじゃね
方法はどうあれ手懐けようとしたらそれが出来ない方向に進化するとか
536:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 10:48:10.91 Hjg0EaLx0.net
>>534
だから日本が作ったメトロイドのストーリーや後付け設定って大っ嫌いなんだよ
537:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 10:59:05.70 nE/4Je7h0.net
なにいってんだこいつ
538:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 13:10:33.09 wGGaLUbA0.net
アイスビームって時間止めてるんじゃなかったっけ
539:枯れた名無しの水平思考
18/04/15 18:06:33.92 vw/ulMgK0.net
対象のエントロピーを今ある空間から切り離してしまう。凍って見えるのはそのためだ
みたいなこと書いてあった
540:枯れた名無しの水平思考
18/04/16 13:50:15.68 pLg6iIgzd.net
トンデモ兵器だな
541:枯れた名無しの水平思考
18/04/16 15:34:01.54 5H9Hxm8c0.net
アイスビーム以外を手に入れてもアイスビームが削除されない親切設計
本当に、助かります
(終盤で置いてあるアイスビームスルーして泣きながら走って取りに戻ったトラウマ発動中)
542:枯れた名無しの水平思考
18/04/16 16:31:29.84 sM7tGywG0.net
おまおれ
543:枯れた名無しの水平思考
18/04/18 12:57:12.79 f0DyqUaRd.net
じゃあ別にメトロイドは低温に弱いわけではないのか…
544:枯れた名無しの水平思考
18/04/18 13:49:49.22 U4ul+REk0.net
いや弱いのは弱いよ
時空間切り離しは裏設定的にそういうのがあるだけで
545:枯れた名無しの水平思考
18/04/18 21:35:13.50 vhIRi50G0.net
サムスは高温に弱いですね
(ミサイルゲートと間違えて高温エリアのゲート開けた挙句に飛び込んでダメージ喰らって慌てて引き返した思い出)
546:枯れた名無しの水平思考
18/04/18 23:18:41.82 cXj8FoKOp.net
高温たって溶岩溶ける温度だぞ
547:枯れた名無しの水平思考
18/04/19 00:52:48.19 ddZ/ryvl0.net
溶岩の中も平気だし、あらゆる物質を腐食させる酸性雨もへっちゃらなんだよなぁ
548:枯れた名無しの水平思考
18/04/19 02:07:51.49 Bj+e+bSAr.net
溶岩でも平気なスーツを貫通する強酸とは
549:枯れた名無しの水平思考
18/04/19 08:55:17.99 7E2RQL1ka.net
SR388とツーリアンの酸は一体何でできてるんだ...
550:枯れた名無しの水平思考
18/04/19 08:59:38.82 FZrAhMsFM.net
地球語では酸としか表しようのない、実は未知の物質だったりとか
551:枯れた名無しの水平思考
18/04/19 09:35:19.46 wAZiNpK30.net
メトロイド「俺らのよだれです」
552:枯れた名無しの水平思考
18/04/20 16:17:25.74 fgZDAlt20.net
ツーリアンとSR388の設備は鳥人族が作ったものだから
指定された物質以外を溶解(分解)させるナノマシンの集合体みたいなものなのかも
でないと床や岩が溶けないのはおかしいし
553:枯れた名無しの水平思考
18/04/20 16:43:33.26 OAizp+/N0.net
ぽくて宜しい
554:枯れた名無しの水平思考
18/04/21 01:06:54.15 CZR5+rmR0.net
スマブラはゼロスーツサムスリストラしてリドリーがサイラックス出して欲しいな
555:枯れた名無しの水平思考
18/04/21 08:25:35.22 J7z9yHaY0.net
かなりモーション多いし原作に何度も登場してるしアシストにも出るダークサムスとか来てほしい
556:枯れた名無しの水平思考
18/04/21 17:35:58.50 jZusiF0R0.net
>>554
意表をついてゼーベス星人とかキハンター星人とか
557:枯れた名無しの水平思考
18/04/22 19:07:14.64 XynGLOdpK.net
掘削機キツい
スラッシュパッドいかれてもうダメだ…動き止まらんし素早く動けないし微操作がダメになってる
操作性悪すぎ
十字キーの方がやり易いだろ
558:枯れた名無しの水平思考
18/04/22 19:35:44.12 CbhIm8VDa.net
スラッシュパッドくそわろた
559:枯れた名無しの水平思考
18/04/23 16:05:46.85 RzbftuPJ0.net
またやりたくなってきた。
フュージョンクリアして売ってしまった…
560:枯れた名無しの水平思考
18/04/23 18:52:39.01 095KovZfK.net
中古2500円で売ってたから買ってみたけどノーマルでも難しいな
FC、GB、SFC、GBAと全てクリアしたけどこれが一番難しいわ
561:枯れた名無しの水平思考
18/04/23 19:05:55.60 208LXIM60.net
大体スライドパッドのせい
562:枯れた名無しの水平思考
18/04/25 08:58:31.73 yrq7o2ct0.net
>>556
キハンターは地味にスマブラ用モデルが存在するという事実
次に亜空みたいなのがあったら高確率で居るな
563:枯れた名無しの水平思考
18/04/29 07:38:24.57 GLemWS6gM.net
サムリタやってて尚更ゼロサムリストラすべきだなって思った
564:枯れた名無しの水平思考
18/04/29 09:34:18.73 ZsKGcESD0.net
ガンマがいちいち部屋移動するの面倒くさいわ
一回ぐらいなら演出として面白いけど以後毎回だとダレる
565:枯れた名無しの水平思考
18/04/29 10:40:01.65 O9wo978Z0.net
たまに即死するのなんなんだろうな
566:枯れた名無しの水平思考
18/05/04 18:43:07.16 r7rHm9UR0.net
ふと思ったんですけど
あの強制スクロールだけミニゲームとして別にしてみるというのはどうでしょう?
タイム計測機能を付けて、どれだけ早くあそこを駆け抜けられるかを測る形で
567:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 05:53:26.37 mEaUp9oe00505.net
それの何が面白いの
センスの欠片も感じない
568:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 07:19:40.74 aTRprPRSa0505.net
ボスラッシュは欲しい
ノーコンティニュークリアで最強のビームが手にはいるぞ!
569:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 11:52:50.00 SOyfkBJR00505.net
丸まりサムスって色んな地形転がったりジャンプできるじゃん?
あれだけで面白い動きなんだからミニゲームとして何か作れないだろうか?
570:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 12:49:25.12 7wbzNvco00505.net
ぴ……ピンボール……
571:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 13:33:39.89 WcMJ96/600505.net
そういやピンボール新作出ないな
572:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 19:22:24.26 4YgOM0wa00505.net
今更ながらメトロイドデビューしたわ
面白いけど下手だから死にまくるな
まだガンマメトロイドなのにうっすら心折れかけたよ
573:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 20:50:38.21 yakExbWP00505.net
安心しろ
下手だから死にまくるわけではない
死にまくる事をモロに想定してるゲームだから
上手すぎる人なら死なないかもしれんが
574:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 21:19:51.48 7IFbN6Vp00505.net
リターンズはメトロイド全作の中で一番難しいから
無理してクリアしようとしてメンタル壊すようなことのないようにな
575:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 21:35:08.13 jmDtUSFNa0505.net
難しいけどリトライが手軽だからクリアだけならシリーズで一番簡単だと思うよ
576:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 21:44:58.46 k3f+8sUx00505.net
ガンマが一番ウザいからなぁ
577:枯れた名無しの水平思考
18/05/05 23:34:58.94 XfpJ6U1P0.net
メーター反応してるのにいなくて、部屋間違えたかと思って無差別ボムしまくって空いた穴から先に行ったら
自分のお部屋に引きこもっていたのを見た時は目を疑いましたよ
サムスに驚いてボス部屋に出て行きましたけど
578:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 06:58:33.25 8VZ1u+ZNa.net
>>566のアイディアドラキュラであったような
579:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 08:00:42.45 bINoCzD8a.net
デスノートのゲーム化が話題になった時、2chで「松田に射撃スキルを披露する前に
ニアのフルネームを書き切るミニゲームとかどうだろう」とか言ってる人がいたなぁ
580:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 09:22:49.54 DGyt5WGva.net
あぁやりてぇ。売るんじゃなかった(´・ω・`)
581:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 09:37:17.86 zwspZVfpK.net
ディガーとの戦い面白すぎwww
ここだけセーブデータを別にしたwww
582:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 17:59:35.34 WqW8BFha0.net
とりあえず友人への普及も完了したしメ友は確保できた
しかし予想外だったのは、友人がリドリーにえげつないほどはまるという点だ
誰かダークサムス好きはいないのか・・・
583:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 21:42:55.12 jlFddjU20.net
ダークサムスはコラプションでの所業があまりにクソだったのでちょっと
584:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:19:10.91 fR6RIO8b0.net
>>582
すいません、かつてスーパーメトロイドでリドリー司令官にハマってメトロイド入りしました私
見た目凄くカッコいいですし、あと専用BGMが好きになりまして
ノルフェア最深部での決戦とか燃えました
585:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:21:29.55 yNcAnHs20.net
チート過ぎるだろダークもXも
586:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:50:48.28 Ek6ngOZa0.net
自分もこれが初メトロイドだったけど
重要なパワーアップアイテムがその辺の部屋に普通においてあることが多いのが気になった
これはシリーズの伝統みたいなもんなの?
587:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:52:12.98 v9XIlT43r.net
伝統ってほどはなかったと思うが
588:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:53:30.93 yNcAnHs20.net
うんまあアイテム探索もあるし
589:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 23:55:09.91 i3/0cGAq0.net
ミサイル撃たないと入れない部屋になってたりして一応セキュリティ感はあったはず…(震え声
ミサイル扉になってるのは初代からの伝統
590:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 04:27:03.79 YFUgSyBm0.net
そもそもあんな大量にミサイルを携帯するサムスがヤバいだけ
591:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 20:24:00.58 8TCgwBeF0.net
チョウゾがサムスのために置いてったって設定だからボス敵に持たせたりするわけにもいかんしな
今作というか2はどうだったか覚えてないけど 別惑星だし
592:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 21:12:15.32 PBXeGJVo0.net
仮にボスが奪ったり持ってたりしても強奪(物理)しますから彼女は
スーパーのマザーブレインに至ってはベビーメトロイド経由で自分の武装をコピペされて使われた上に
使うサムスがベビーを目の前で殺されて無慈悲な鬼神状態という・・・
593:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 22:45:32.04 EmrXVGt8a.net
Mother...
Time to go!
594:枯れた名無しの水平思考
18/05/08 14:47:04.25 sngFnZl3a.net
その気になれば何でも壊すし何でも倒す人だからなぁ
595:枯れた名無しの水平思考
18/05/08 15:55:34.75 QOKDrxs7a.net
ヌルヌル動くの?
596:枯れた名無しの水平思考
18/05/10 03:49:39.24 Bsm/uvpf0.net
>>572だけど今やっと全部100%にしてクリアしたわ
クリア時間見たら14時間掛かってた
徐々に徐々に敵のパターン覚えて自分の死ぬタイミングが後の方になっていくのが楽しかった
597:枯れた名無しの水平思考
18/05/10 20:15:36.79 a6Cm5Zty0.net
何気に原作(メトロイド2)やってる人ほど意表突かれるんですよね
例えばアルファ舐めプしようとしたら突進喰らったり、下に回り込めばOKと思ったら炎落とされたりとか
598:枯れた名無しの水平思考
18/05/11 00:26:29.23 nyP6qWruK.net
原作はめちゃくちゃ恐くて心臓に悪かった思い出
599:枯れた名無しの水平思考
18/05/11 00:33:29.76 nrncRVAJ0.net
その点、今作って凄いですよね
サムスが進む後ろで巨大な原住生物が通過したり、背景の一部と思ったら足生やして動く生物だったり
あと脈打つ植物みたいなのとか
彼等をゆっくり眺める目的で部屋の敵を一掃したことも一度や二度じゃないです
600:枯れた名無しの水平思考
18/05/11 18:15:07.93 B9s39ETl0.net
>>584
確かにあれは燃えたね
5回ぐらいやってやっと倒せたから、ホントに感動した
正直マザーより強い気がする
601:枯れた名無しの水平思考
18/05/13 02:42:41.49 SySpMO0od.net
スーパーはドレイゴンが一番大変だったなぁ
602:枯れた名無しの水平思考
18/05/13 15:58:27.09 dAGQjjjMd.net
即死壁から逃げる所キッツいわ
603:枯れた名無しの水平思考
18/05/16 00:59:19.54 Qk9Y132H0.net
掘削ロボ、もといディガーメントについての気になる点をまとめてみた
①進行必須ルートを塞いでいるため、プレイヤー自身の手で目覚めさせる必要がある
②攻略アイテムをプレイヤーが部屋に入る前に奪取している
③プレイヤーに一撃死ありの強制横スクロールを仕掛けてくる
④入室と同時にプレイヤーの目の前で攻略アイテムを奪取
⑤ダメージ蓄積による撃破はできず、倒すのに一定の手順を必要とする
⑥死してなおプレイヤーの進路を塞ぎ、攻略アイテムをここで入手しかつこのタイミングで使うよう迫る
全体的に、実際に戦ったときの強さはさておき作中屈指の「演出上の」強敵って感じだと思った
②は別の敵もいるけどそっちはテクニック次第で無視できるし、むしろ無視できる敵がいるぶん、
この「複数エリア跨いで追いかけてきてプレイヤー絶対殺すマン」ぶりは(良くも悪くも)インパクトが強い
……でも既プレイだとどうにか①~⑥を突破できる道がないか探っちゃうなあ
604:枯れた名無しの水平思考
18/05/16 08:45:04.27 32JElRhua.net
リターンズにおけるリドリーだからな
リドリー本人もいるって?ゲストみたいな奴は黙っとれぃ!
605:枯れた名無しの水平思考
18/05/17 09:13:27.47 NrCQw6AO0.net
クソロボくんのライバル感がリドリーを越えてる
606:枯れた名無しの水平思考
18/05/17 16:42:50.87 WaY3MpNG0.net
ボクスといいナイトメアといい、なぜメトロイドのロボはタフでしつこいのか
ターミネーターかよw
607:枯れた名無しの水平思考
18/05/17 18:47:43.43 HB5mM5H3a.net
ディガー:ライバル
クイーン:本目的
リドリー:ゲストの大御所
608:枯れた名無しの水平思考
18/05/17 19:30:06.91 Q/F1MdDF0.net
何気にリドリー司令は今回の被害が歴代シリーズで一番少ないのでは?
五体満足で戦闘不能にされた上にサムスがベビーの身を案じたのか帰還を優先したおかげで念入りに燃やされるとかなかったですし
乗ってきた船と連れてきた部隊を遠くに置いて一人で出撃したおかげで船も部隊も無事で
たぶん義手とかの損傷部位外して回収されましたし
大体、出撃先でサムスと関わると部隊全滅で船も落とされて爆破されて
自分は木っ端みじんですし
609:枯れた名無しの水平思考
18/05/17 22:19:46.26 jA70k/200.net
今更だけど司令官なのに扱い雑じゃね?
610:枯れた名無しの水平思考
18/05/19 22:05:35.93 UtW4waMs0.net
ディスク版 GB版2 GBA版2作
611:枯れた名無しの水平思考
18/05/21 14:40:40.85 eTY9PRiE0.net
ロードオブ車道の体験版やってみたけどやっぱ2Dアクション面白いね。
612:枯れた名無しの水平思考
18/05/23 10:51:32.44 /04IsGx/0.net
神ゲーだわ URLリンク(goo.gl)
613:枯れた名無しの水平思考
18/05/24 18:21:52.49 ERqNWSgK0.net
リターンズ関係ないけどやっとメトプラアイテム百パーいった
何回もやり直した分めっちゃうれしい
やっと2できるぜ!
614:枯れた名無しの水平思考
18/05/24 20:31:27.32 O5iHbK/60.net
>>613
ぐっど
615:枯れた名無しの水平思考
18/05/28 14:19:48.58 mNopGTgiE
なついてくるベビーを何とか引き離したい
いろいろやってみたが駄目だ
誰か知らないか?
616:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 02:05:45.37 I0+2ouZb0.net
このゲーム難易度高すぎだろ
なんで救済処置やイージーモードが無いんだよ
作ったやつ馬鹿じゃねーの
今どきこんな難易度のゲーム売れる訳ないのが分からんのか
617:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 02:06:31.83 CITqRAbm0.net
そらイージーモードがあるゲームが多いからよ
618:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 06:16:09.19 7qv13qsM0.net
坂本が全ての元凶です
アザムでやらかしていなければ今作はもっと初心者に対して丁寧に作られただろう
619:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 06:23:41.43 yZom5e6Xa.net
むしろクリアは簡単な方だろ
620:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 07:46:46.48 dkvmEgxZK.net
根気があれば平気
アクション苦手だと無理だね
GBの怖さでやりたいなぁ
621:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 10:29:14.89 cRp0ZQQX0.net
カウンター前提の仕様なのか、敵が硬い上に突進してくるんだよねぇ
操作に慣れるまでは死にまくったわ
まあ、近づかれようが撃たれようが、こちらを無視してフヨフヨ浮いてる敵なんて
現実的に考えれば変っちゃ変なんだけど
622:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 14:34:15.32 yBHpnBIv0.net
・アイスビーム以外を取ってもアイスはなくならない
・メトロイドは進化すると重くなって浮かなくなる&速くなくなる
と、うれしい救済処置はありますけどね
あの硬さ&攻撃力で旧作よろしく高速で地形無視して飛んで突っ込まれて来られたら泣くしかないです
個人的にアイスビームの威力が小さいのは助かります
過去作で足場にし続けたいのに威力強すぎて敵死亡→落下という憂き目に何度か会ってるので
あとディガーノートに隠れてますけどリドリー司令も何気に初見殺し
いつものノリでスーパーミサイルぶっ放したら「カン!」って・・・・・・・
その直後に溜めなしビームが偶然当たったら普通に効いたんで「ビームで倒す」と分かりましたけど
623:枯れた名無しの水平思考
18/06/05 14:08:23.11 lvMBAWQ30.net
アクション苦手で死にまくったが
なんとかクリアはできた
みんなもガンバレ
624:枯れた名無しの水平思考
18/06/09 17:30:25.77 c66YGzCQa.net
3DSのヴァニアやったんだけどほんとそっくりだな。
強制スクロールで採掘機から逃げるようなのもあったし。
625:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:42:52.00 R9u9rwa7M.net
ゼロスーツ要素が年々少なくなってて嬉しいよ
626:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 12:55:51.11 E87t0rVoY
ティガーノート以降は無理だったのでチートで逃げた
一生の負い目
627:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 12:29:23.22 Vtn9Q4Bb0.net
今更だけどフュージョンスーツで4時間切りできた
やっぱりごほうびにゼロスーツぐらいのがちょうどいいや
628:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:46:37.23 jYskt9XgX
なつくベビーがウザいんで殺したいんだが
629:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:40:15.47 NexfxNJb0.net
>amiboリドリー
>大乱闘スマッシュブラザーズ
>2018年発売予定
やったああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
スペースパイレーツ万歳!!!!
630:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 22:22:27.22 LeN5bI7G0.net
栄転のリドリーさんw
631:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 23:34:58.26 dTPOsEOs0.net
リターンズ仕様のアミーボも対応してくれるかな
632:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 23:52:11.76 LclLPf4g0.net
サムズのグラがリターンズ仕様になる、とかあったら嬉しいな
633:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 04:46:24.16 mbAP1K7H0.net
俺も、リドリー参戦って聞いてキターーーー(・∀・)ーーー!!てなったけど、メトロイド知らない人からしたら誰?こいつ?てなるかのか、いや…これを機に明るいメトロいであるこのサムスリターンズをやって欲しいもんだねぇ
634:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 07:25:10.51 PXI/PX9j0.net
リドリー誰?ってなる奴はそもそもスマブラの情報すら追ったりしてないだろうからそんなのはあんまおらんと思うわ
プレイアブルじゃなくとも過去作からずっと出てるしリドリー
635:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 08:14:00.77 38Py/0Xh0.net
64スマブラの頃からブリンスタ背景でたまに飛んでたよね
当時はスーパーでシリーズ終了だと思ってたからたったあれだけの事で物凄く喜んでたのにまさかプレイアブル化するとはなぁ
636:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 08:55:17.35 3tGRghICa.net
DXのブリンスタ深部のクレイドも感動モンだよな
そこからXの亜空のリドリー×2とかもうヤバい
637:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 11:21:37.43 QbgPhEhx0.net
Xやってたら誰これ?とはならないだろうけど「ふーん」くらいにしか感じないと思う
ところで今更ながらアイテム100%達成したんだけどチョウゾメモリー11がどういうことかは続編で明かされるって感じなのかな?
638:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 20:01:47.18 GvBn7da20.net
ゼロサム自体ぶっちゃけパワードスーツから出てこなければ誰だよって反応されてたはず
ゼロサム出してからガイジイナゴが増えたんだし
639:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 06:03:16.46 tpll9Wvfr.net
また汚い言葉を使う
640:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 23:22:41.52 74IcS7uj0.net
>>633
ゼロミッションと連動してるコミックを知らない人にぜひお勧めしたいです
本当にいい性格してますからリドリー閣下
641:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 03:59:43.05 HjH8FeRid.net
マガジンZで連載してたメトロイドなんて知らんやつの方が多いだろ
しかももう14年も前の連載だったからな
ついでに言うとボンボンでも連載してたな
642:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 08:43:54.11 Iw4ZQOLh0.net
3DSにもう一本欲しい
Newスーパーマリオみたいにキャラだけ3Dでマップは2D
それで立体視でも60fps
スーパーメトロイドの焼き直しなら短期開発で出せるでしょ
643:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 08:57:05.17 GlUrOkz50.net
プライム4てfpsなんやろか。
644:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 09:13:17.32 16Er+oGY0.net
60fpsはほんと多少クオリティ落としてでも優先してほしい
645:枯れた名無しの水平思考
18/06/24 22:52:49.67 SRKi9q7R0.net
今更知ったけど
ヨッシーのウールワールドって
ノーマル3DSだと30fpsでNewだと60fpsらしいね
サムリタもNewに対応してくれりゃよかったのに
646:枯れた名無しの水平思考
18/06/26 02:38:00.19 S9QIFhdK0.net
購入後、メレーがなれず放置し続け最近やっとプレイし始ました。散々既出ですが難しくて投げそうになりますがブレスオブザワイルドと同じでデスペナが殆ど無いので何度も死んで覚える感じですね。
メレーが苦手でアイスビームで凍らせてひたすらビーム連打が基本戦術で本当に絵にならない。
647:枯れた名無しの水平思考
18/06/26 07:14:52.97 B3y3WM160.net
メレー大嫌いでろくに使わずクリアしたけど面白かったよ
メレー使うか使わないかを選べるのは良かった
648:枯れた名無しの水平思考
18/06/26 09:39:09.06 V2lVo12b0.net
中盤からザコのカエルがミサイル5発のところ
メレーなら一撃なのが腰砕け
メレーと耐久度のとこもうちょいどうにかならんかったのか…
649:枯れた名無しの水平思考
18/06/26 22:40:22.50 le5SaG3Pd.net
>>647
ありがとうござます。
現在ガンマメトロイドに10連敗中くらい。
左手親指が痛くなるので休憩挟みながら。
アルマジロは手も足も出ず撤退になりました。
ゲームボーイだとかなり弱かった記憶あるが。
650:枯れた名無しの水平思考
18/06/27 09:34:04.14 Xkl09HuwK.net
練習あるのみ
651:枯れた名無しの水平思考
18/06/27 11:00:01.30 r+vAWvlV0.net
初プレイ時はメトロイドにメレー1回も使わずにクリアしたから
エンディングの画像は意味わからんかったな
652:枯れた名無しの水平思考
18/06/29 12:40:46.03 RY1D7wN0aNIKU.net
メレーは最初のチュートリアルの突撃鳥みたいのにしか効かないと思ってた。
ハードの頃他にも使えると気付いてフュージョンではリドリーにもカマしてた。
超便利。
653:枯れた名無しの水平思考
18/06/29 14:35:01.32 Krw7YgfI0NIKU.net
>メレー
ガンマどころかオメガまで殴って→押し倒す
クイーンですら殴られるとピヨって→グラップリング→引き倒し
・・・「カウンター」で片づけるには不可能な不可思議なことが相次いでいますけど・・・
あと、ずっと気になってたスーツの背中の穴ってやはりバーニアでしたね
654:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 07:00:17.13 /YvTdn2Ka.net
今後は空を飛ぶアクション増えて欲しい
655:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 19:35:59.98 zlSrG8+Bd.net
遅ればせながらやってるんですが紫色のモワモワした煙が出てるやつはどうすれば良いのでしょうか?
近寄ると取り憑かれてパワーがなくなって進めないです。
656:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 22:51:58.44 S2vPz9eqK.net
水に入ればとれるよ
ある装備があればパワーは無くならない
657:枯れた名無しの水平思考
18/07/01 17:02:46.01 nfFiG6r3d.net
>>656
ありがとうございました。
プラズマとスクリュー取りましたが、過去作みたいにザコ無双出来て気持ちいいです。
プラズマとスペイザーが重複して装備されるとは知りませんでした。初代GBは無理だったような…
658:枯れた名無しの水平思考
18/07/01 21:19:24.27 Ui6uXBPU0.net
>>657 ,>初代GBは無理だったような…
無理、でしたね・・・・・・
(終盤でアイスビームスルー→メトロイド幼体に蹂躙されて泣きながらダッシュで取りに戻ったトラウマ)
659:枯れた名無しの水平思考
18/07/02 02:44:21.90 DuY4YuNEp.net
ひさびさにやってみたがマップほとんど覚えてないw
覚えづらいんだよこれ
660:枯れた名無しの水平思考
18/07/02 04:18:12.11 73zMFbdRd.net
>>657
無双して調子こいてましたがオメガが初めてのガンマ並みに死体の山を築いてますわ。
アイスビームにする必要はないですよね?
また、お腹の核をむき出しにする前のメレーのタイミングはいつなのか?(初期形態は噛まないように思えるので…)
661:枯れた名無しの水平思考
18/07/02 20:04:11.48 O3KjENOo0.net
>>660
オメガは長期戦のつもりでじわじわダメージ入れていけば勝てますよ
行動がパターン化してるんで
あと、尻尾ビタンビタンしての岩落とし攻撃は通常ビームで岩壊せる上に回復アイテムとか補給もできます
ただし地面にブレス吐きながらの尻尾ビタンビタンは、ひたすら避けるしかないですが・・・
メレーは難しければ無理に入れない方が楽です
662:枯れた名無しの水平思考
18/07/03 06:06:08.47 v/YU4ZUv0.net
>>657
突っ込むとGB版リターンオブサムスにプラズマ、スペイザーは無い
アイスとウェイブだけ
663:枯れた名無しの水平思考
18/07/03 07:52:48.30 usEaYIfI0.net
ん?GB版2にもスペイザーとプラズマあるべ
アイスとウェイブしかないのは初代じゃない?(初代は波動ビームだけど)
664:枯れた名無しの水平思考
18/07/03 11:24:50.91 +iLGfznca.net
>>662
全部あるが
665:枯れた名無しの水平思考
18/07/04 09:41:33.73 e80wGrAg0.net
DL版40%OFFだな
666:枯れた名無しの水平思考
18/07/04 20:01:30.29 RdCPZ+XVd.net
やっとリドリーまで行きました(勝ててはいない)
以下、ここまで進めての未だ解せぬ疑問です。
分かる方、教えて下さい。
1.エイオンのビームじゃないと破壊不能の球根みたいなやつはもっと簡単な破壊方法があるのか?
2.各エリアの地図はベビーもいないと絶対に100%にはならない?
3.爆発するロボットの爆風に当たってもサムスがチリチリするだけでダメージを受けないことがあるのは何故?
667:枯れた名無しの水平思考
18/07/04 20:53:38.67 Kj3t6kd4K.net
>>666
1スーパーボムじゃね?
2ならないね
3エイオンエネルギー減っとるで
668:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 08:08:07.78 ckHsSpjt/
クリア後にボスラッシュステージ用意してほしかった
669:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 12:29:33.65 cJbNon66a.net
>>666
エリア4と6だけはベビーいなくても全アイテム回収できるけど他は正攻法じゃ無理だね
あとロボットの攻撃は爆発というより妨害電波的なやつだな
ダメージはないけどエイオンがしばらく使えなくなる
670:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 21:14:34.61 N7ackUVM0.net
スイッチに移植してくれねーかなぁ。
671:枯れた名無しの水平思考
18/07/06 09:45:31.20 tXrph6pP0.net
サムリタの絵作りは3DSの解像度だと潰れちゃうからもったいなかった
時期的にスイッチとのマルチでもよかったかもな
672:枯れた名無しの水平思考
18/07/06 11:06:22.25 J6EZDX64a.net
HDエディション60fpsゴクリ
673:枯れた名無しの水平思考
18/07/08 08:09:51.66 UPkkcDw30.net
今作のホラー要素としてよくチョウゾメモリーが挙げられるけど、個人的には最後のガンマメトロイドを倒した後の演出も怖かった
ガンマ倒してDNA入れてさて次のエリアへと思ってたら特殊溶解液が引くどころか満ちて後戻り出来なくなるわ、BGMも不穏なものに変わるわでえ?え?って感じになったよ
しかも状況がよく飲み込めないまま進んでいったらさらに成長したアイツもいて・・・
674:枯れた名無しの水平思考
18/07/08 21:58:24.09 uaYpdnp70.net
あそこはリメイク前もかなりのホラー要素
α倒したら同じように液体が満ちて、αの居たところに戻るとクッソでかいオメガが待機してる
675:枯れた名無しの水平思考
18/07/10 01:48:27.60 1W4U+zHO0.net
セーブルーム探してたら迷子になって、地図頼りに戻ったらオメガに遭遇
泣きそうになりながら倒しました
676:枯れた名無しの水平思考
18/07/10 04:16:23.10 C8GOqId00.net
>>667,669
なるほど…いづれも全く気づかずでした。特に3.はエイオンを有効活用してない証左ですね。
ありがとうございます。
2周目は効率的に周れそうです。
新しい装備をゲットするたび過去マップ戻るのが好きなんですがほどほどにしないとな~。
677:枯れた名無しの水平思考
18/07/11 16:36:00.54 EjLrdwPAa.net
またやりたくなってきたからゲオ行ってくる。
678:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 00:44:39.20 zjCbkNZ30.net
4時間切りしたいんだがいい資料ない?
動画みて覚えるしかないかな
679:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 20:55:43.25 fS7Vf6vZ0.net
>>678
結構気合でいけるよ
パワースーツ展開できるぐらい集中力高めて無駄なく動けばいい
680:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 04:21:19.11 Ji1V7q6+0.net
難易度高すぎだな
ゆとりゲーマーだと序盤で詰むわ
681:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 06:29:44.61 GoRBoBWSp.net
マップが覚えづらいんだよ
682:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 10:11:10.15 9OeaMEjlG
小ボス、中ボスがアルファやらガンマやらでワンパターン
懐かしいファントゥーンやナイトメアを出してほしかった
FCのリメイクだから仕方ないんだけど
683:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 10:31:34.28 xJDhH14g0.net
マップがただ広いだけでエリアごとの特色や仕掛けがないからダレる
684:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 11:45:36.86 Q5XckMrDa.net
探索しがいがある、ともいえる。
685:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 16:21:33.36 9gbmr/Gb0.net
気軽にプレイとはいかない難易度だよな
686:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 16:27:40.66 M1t9GVm9K.net
ルート計算めんどくさいわな
GBもやってみたい
687:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 17:17:13.35 jENLxWZB0.net
最短ルート攻略サイトを自分で作ったらウハウハできそう。
688:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 18:38:42.80 7sJ3S4mv0.net
このゲームより難しい不親切と思われる
ホロウナイトが何故か人気がある謎
689:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 19:20:41.03 mvdwR87xa.net
面白えもんあれ すげえ真っ当にメトロイドヴァニアやってるから感心した
リターンズも良かったけど
690:枯れた名無しの水平思考
18/07/14 00:31:34.14 xoD7m3cU0.net
>>684
私は背景に見入ってしまいました
巨大な生き物が通り過ぎて行ったりとか、大きな音で何事かと思ったら鳥人族の遺構が朽ちて崩れたりとか・・・
SR388が「生きた惑星である」という実感がわきました
続編(フュージョン)でXの猛威にさらされた上に爆破されるには惜しい惑星です
691:枯れた名無しの水平思考
18/07/14 02:27:28.99 X0sXyZKH0.net
背景は超明るくひらけたダムのエリアが感激したな。
692:枯れた名無しの水平思考
18/07/14 08:33:30.17 7GNu7CXU0.net
リメイク前は真っ暗だったオメガメトロイド3兄弟のエリアが新曲付きで超カッコ良くなってて驚いた
693:枯れた名無しの水平思考
18/07/14 11:13:50.00 by4m30pg0.net
個人的に今回あんまりメトロイド2のリメイクっていう印象が湧かないのは雰囲気のイメージが大きく違うからかな
オリジナルだと光を失った廃墟に気ままに生息する原住生物たちっていう暗鬱ながらも何処かのどかなイメージだったのが
リメイク版は外敵に目を光らせ続ける生きた要塞みたいな感じ
694:枯れた名無しの水平思考
18/07/14 11:39:33.04 9Wii+tdC0.net
オリジナルだとサムスがいても気ままに動いてた奴らもサムリタだとどいつもこいつも親の仇のように突進かましてくるからなぁ
縄張りに入った奴を襲うなら隣にいる原生生物同士でやりあってくれよと思うが、それじゃゲームにならんかw
695:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 03:04:52.41 JA09UHMh0.net
>>693
言われてみれば確かにどいつもめっちゃ狙ってくるなw
696:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 18:17:55.87 LJR6mOgm0.net
彼らはサムスにメレーカウンター使わせなきゃいけないってノルマ抱えてるから
必死なのよ
697:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 18:38:49.63 RZQiKs+y0.net
大人の事情か
698:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 19:53:15.64 ppqnOR/O0.net
挨拶代わりに突進してくるよな。
699:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 19:56:17.73 WC9CFAcT0.net
挨拶前のアンブッシュは一回のみ許されるぞ
700:拡散を全国へ
18/07/15 22:49:42.12
古矢 聡(ふるや さとし)イジメ 加担者
淫交犯人 前科アリ
英語 中学教師
神奈川県 横須賀市 船越町4-58に 住んでいる
神奈川県 横須賀市 不入斗中学へ 逃げた
私達 教員全員で 全国に 一斉に 送信し続けています
701:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 12:13:55.25 uoziufKb0.net
ダウンロード版セールだし買いたいんだが立体視って重要?
はぐメタ2DSだから攻略に差し支えるようなら困る
マリオ3Dランド程度でもアウトだと感じる
702:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 12:32:29.82 1YFu2rZq0.net
視点は変わらないから攻略に全く支障無いよ
703:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 13:02:51.99 uoziufKb0.net
なら買っちゃうわ
ありがとう
704:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 18:28:50.26 z4WdLEsGK.net
3Dが重要なゲームあるんだ…
705:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 22:23:17.35 Q9n1Ec8A0.net
やっとクリアできた
なげーよ・・・
706:枯れた名無しの水平思考
18/07/20 12:21:51.08 t0WheN4op.net
自分はステージ3(?)の強制スクロールがクリアできなくて
ほっておいたんだけどまた初めてみた
広いから次どこ行っていいのかわからないんだよね
この武器でこの扉が開くとか覚えらんない
707:枯れた名無しの水平思考
18/07/20 12:53:15.00 s580fC0Q0.net
いやそれはわかるだろ
ノーマル チャージ ミサイル ウェーブ スーパーミサイルくらいだぞ(プラズマあったっけ?)
708:枯れた名無しの水平思考
18/07/20 19:36:34.54 Dl4J9Qyy0.net
マップを見れば大体わかる
709:枯れた名無しの水平思考
18/07/21 17:07:37.26 wvUlYQMy0.net
マップのアイコンが小さすぎてわかりづらい
2DSLLで遊んでるけど、それでもなんだかなぁって感じ
710:枯れた名無しの水平思考
18/07/21 19:06:07.32 VDQg85yc0.net
むしろこのゲームは親切過ぎるだろ
とホロウナイトやって思ったな
711:枯れた名無しの水平思考
18/07/21 21:43:02.83 AB7RHbYK0.net
ゲートに関しては一回開けたらそれっきりだからね(だったよね?)
ダークエコーズ式(毎回対応したビームで開ける)よりはまだまし
712:枯れた名無しの水平思考
18/07/21 21:51:19.33 ShbmN9qx0.net
生物に侵食されてるバイオ系のドアはいつになったら開けられるんだろうって何回やっても思ったな。
713:枯れた名無しの水平思考
18/07/21 23:38:46.58 nr1Pu9xe0.net
私は警備ロボ(ディガーノートじゃない道中ザコ)を放置して逃げ出したチョウゾたちに殺意湧きました
一撃の威力がおかしい、特にいきなりサムスロックオンして一定時間後にぶっ放してくる奴
しかも異様に硬い&自動修復機能付きなのか倒しても戻ってきたら復活しているという・・・
714:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 16:18:12.98 uv8oiEPj0.net
イージーモードとキーコンフィグ欲しかったな
715:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 18:56:01.87 6Dbvwhwk0.net
フュージョンほど簡単でもなく、スーパーほど難しくもなく、難易度に不満はないなぁ
それより周回プレイのモチベを上げるような工夫がもっと欲しかった
716:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 21:21:44.78 XfWec6zP0.net
経験値貯めてレベルアップみたいな要素欲しかった。
カンストまで遊び倒せる。
ゲーム難易度はちょうどいいし、何人も死体積めば自然と上手くなって攻略できるから
レベルアップで何が強くなる、とかは思い付かないけど。
717:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 23:44:59.62 hN10vQEY0.net
大半の人間に即否定されそう
718:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 00:55:40.69 xB0xVq+q0.net
まあ悪魔城やればってなるよね
719:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 00:57:59.06 36sitjWsa.net
生物図鑑も。
720:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 01:11:24.97 bqJuNBo1a.net
それは正直欲しい
721:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 01:22:04.43 sFPe4Rtda.net
作中に出てくるの、アルファだのガンマだのって皆いうけど結局わからず仕舞いだったよ。
722:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 11:38:40.83 nShYy23g0.net
まずいな・・・。 URLリンク(goo.gl)
723:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 16:45:33.77 neF6l1nwg
>>706
ティガーノートがあんなに早く移動できるのがおかしい。
しかも掘削機の根元のアームで岩壁を壊しながらだぜ。
724:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 08:29:52.97 TI4UeXSw0.net
ベータとかデルタとかすっ飛ばしていきなりゼータやオメガが出てくるもんね
ゼータからオメガなんてすっ飛ばしすぎだけどさ
原作だとGBの容量的に全部出せなかったのかなぁと思うけど、なんにせよ分かりにくいから名前が姿と結びつきにくい
未だにすごい違和感がある
725:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 20:53:48.38 ETy5mzlup.net
switch版マジで欲しいな
イージーモードとRTAモードとキーコンフィグつきの
オマケでスーパーメトロイドキーコンフィグつき
726:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 05:52:58.83 ntSQ2Jps0.net
新品2回目買っちゃったよ。
やっぱ半年に一回はディガーに追い込まれるMっ気がムズムズなんだな。
727:枯れた名無しの水平思考
18/07/28 09:47:35.00 8rSerTFi0.net
立体視オフのときは可変でいいから60fps欲しかった
728:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 01:01:34.72 A4RSUTBka.net
売上的には成功したタイトルと言えるのかな?米国とかも入れて。
729:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 02:32:49.11 ELM41nPEp.net
クリアできた
前回ジャガーノートに追われるとこで挫折したんだけど
ボスとして出てきた時攻略ページ見なけりゃ絶対倒せなかったわ
あとクイーンも
けどラスボスはゴリ押しで倒せちゃうってのもなんだかなぁ、って感じだった
730:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 08:30:28.74 +AWamMi80.net
>>728
売上本数はわからんけど
空気的に成功してる感じはないわな
評価も割れてるし
731:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 08:48:51.36 b/wRP+o4a.net
成功したタイトルと言えるよ
成功したことにしたくない人がグチグチ言ってるだけ
732:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 09:50:43.42 l18tQtGc0.net
switchで出せよという空気は当初からあったな
733:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 10:33:18.12 xPbGn+fm0.net
二画面だったらこういう配置だろうなというDSからの長い妄想を叶えてくれたんで個人的には満足だったな
2Dまだ出してくれるならswitchでもやってみたい
734:枯れた名無しの水平思考
18/07/30 09:28:14.75 NCRtkAh+h
攻略本ないですよね?
735:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 05:16:30.29 piNiWQvD0.net
作品の出来自体は
リメイクと言う事を考慮すれば成功なんだろうけど
売上的には期待値より下なんじゃね?
736:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 12:48:38.18 p85aHCSw0.net
本家2Dメトロイド新作が現代に復活しただけでも個人的には十分成功
でも売り上げに繋がってなくて続編orリメイクはまた十年単位後……とかは改めて寂しい
すでに「GBAで初代リメイク」→「ⅡもGBAで来るか!?」→3DSまでお預けくらってるので
3DS版を流用してスーパーのリメイク……とかは……来ないんだろうなあたぶん……
実質本作が「一本道かつスピードブースターなしのスパメトリメイク」みたいな感じだし
737:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 14:19:23.20 rRr252zI0.net
あの意味深なエピローグ動画は
続編意識してるのかオリジナルのファンサービスなのか。
738:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 14:32:01.85 hszGK+vMK.net
隠れた名作であって売り上げは足りないんじゃない
739:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 16:17:39.62 HGlxEKZEp.net
だからこそのswitch版リリースをね
740:枯れた名無しの水平思考
18/08/05 16:24:32.92 JOKZiNHO0.net
小学生向けハードであの難易度だからな。
メトロイドガチ勢にしか売れないよね。
741:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 11:21:05.21 oyfOW66Zl
リドリーだけが倒せない
長すぎてぐったり
742:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 02:36:50.41 OgC/VALM0.net
>>737
フュージョンリメイクがあるとしたら、変わり果てたSR388を旅したいです
前半はフュージョンと同じく施設内を探索、後半はSR388へ降り立ってXたちと「メトロイド」として対決!
研究施設落として惑星爆破とか、なしで!
743:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 13:10:33.34 dgVo+5Xk0.net
マーキュリースチームはもともとフュージョンのリメイク作りたがってたから
すでに取り掛かってるかもな
3DSならサムリタのエンジン使い回しだろうから
意外に早く仕上がるかも
744:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 19:24:46.36 LcgvpiN70.net
今ハードでタイムアタックしてたら、ガンマメトロイドがアイスビーム数発とチャージアイスビーム一発で即死したんだけどバグだったのか?
部屋から逃げられてチェックポイントからやり直した直後だから、その前のダメージが残ってたとか
745:枯れた名無しの水平思考
18/08/08 06:15:14.89 rzPlisSz0.net
チャージアイスビームが電撃を通過してガンマに当たると複数ヒットするというバグらしいっすよ
746:枯れた名無しの水平思考
18/08/08 14:53:41.25 GOvUSA6B00808.net
そんなバグがあるのかぁ
確かにガンマメトロイドの攻撃と同時にチャージアイスビームがヒットしてた気がする
ちなみにそのガンマメトロイドのお陰もあって3時間台でクリアできました
747:枯れた名無しの水平思考
18/08/08 15:10:07.12 GvsyUcOd00808.net
みんなすごいな
初見プレイは迷いまくった結果
20時間もかかったぞ
748:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 13:10:52.09 1CjDZBm9a.net
リドリーに続いてダークサムスまでスマブラ参戦するとは...
メトロイドにかつてない追い風が吹いている
749:枯れた名無しの水平思考
18/08/09 14:00:01.62 jxbxHIo6a.net
長らくアシストのマザーぐらいしかライバルが参戦してなかったが、
ここにきて主要なのが全員揃ったな
750:枯れた名無しの水平思考
18/08/10 23:22:16.13 UU0m7KzQ0.net
一昨日のスマブラダイレクトを見返してみたら
サムスリターンズから「Area1~5 熱帯」って曲が収録されてるらしい
スーパーメトロイドのノルフェアのアレンジのやつかな?
ちなみにメトロイドの曲が全部で25曲で、「Area1~5 熱帯」が23番だからあと2曲収録されてる可能性が高い
751:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 03:04:49.11 SRD//mHG0.net
サムリタもDLCでamiibo対応しないかな。
リドリー欲しいな。
752:枯れた名無しの水平思考
18/08/11 23:08:23.30 yKbAsnns0.net
BGMかぁ
プライム1のハイブトーテム戦とか欲しいな
プライムハンターズのゴリア戦もいいかも
753:枯れた名無しの水平思考
18/08/13 17:51:15.08 jR6VHUjjd.net
下手くそな自分には難しいわ。
エリア1の4匹目(?)のメトロイドにたどり着けない...。
アイスで敵を凍らせて足場にしてその上の天井をミサイルで開けてってヤツ。
やり方が間違ってるのかもだけど自分の技量では到底無理だった。
ここで詰まるクソ雑魚は任天堂も予想してないだろうなぁ。
754:枯れた名無しの水平思考
18/08/13 18:10:02.46 85MsKBoD0.net
チャージアイスで氷時間伸ばすとこだな。
755:枯れた名無しの水平思考
18/08/13 18:43:44.46 bZK9EEsh0.net
タイミングはそんなにシビアじゃないんで練習すりゃできるよ
アイスはチャージでね
756:枯れた名無しの水平思考
18/08/13 18:51:28.40 jR6VHUjjd.net
アドバイスありがとうです。
アイスをチャージしてなかったw
無事エリア2へ行けました。
757:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 00:58:06.13 wdhXXPxhr.net
new3dsを持ってないんですが、知り合いにnew3dsを借りてamiiboの読み込みだけやらせてもらったら旧3dsでも特典を受け取れますか?
758:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 01:21:09.78 AxVpqkMr0.net
純正のNFCリーダライタ買えばいいんじゃね
759:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 01:57:49.96 6iz+Uskm0.net
たぶんセーブデータのフラグを立ててるだけだから、
Newで1回解禁しとけば行けそうな気がする
NewでDL版だから試したことはないけど
760:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 16:07:11.25 hBqdchbaM.net
ミサイルは無理だけど、ボムで破壊できるブロックとか
ボムを吸い込むためだけの換気扇とか
ご都合主義な障害物にストレスを感じるのは年をとったせいか?
761:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 16:09:29.39 lh9BZeOXd.net
>>760
分かる
パズルなのか持ってないアイテムが必要なのか分かんないのが苦痛だった
762:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 16:30:18.22 5pJ79nad0.net
モーフボールで壁登っていったら壁にバター塗ってあって滑って落ちるやつとかもね…
763:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 17:05:04.69 rja1ho4K0.net
アクションに限らずゲームのギミックに文句言い始めたら何もやれなくなるでしょ
リアルに近づけたら面白くなる訳でもあるまいに
764:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 17:10:19.83 hs4z4f1L0.net
リアルに近づけたプライムは最強に面白かったぞ(茶々いれ)
765:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 17:30:38.98 qlPAGGZ00.net
>>763
そういうこと言ってるんじゃないと思うよ
766:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 17:42:04.04 5pJ79nad0.net
パズルでいいんじゃない?
換気扇とかあみだくじみたいのとかPボム高速すっ飛びとかフェイズドリフトとかゲーム内ギミック面白いと思う。
ブロックに一発目のミサイル打って数秒遅らせて回復する前にもう一つのブロックをミサイルして進むのとか。
チャンピオンシップロードランナーかと。
767:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 17:47:08.92 rja1ho4K0.net
ゲームのギミックなんてツッコミ出したらいくらでもツッコめちゃうじゃんって思ってね
ゲームなんだから、わざとらしいくらいわかりやすい方が良いと思っただけなんだ、すまない
768:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 18:06:04.84 qr6AJ8m9a.net
モーフボール用の仕掛けの時点で特大の突っ込みどころだからな
769:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 18:23:56.96 hBqdchbaM.net
>>761
それなー
しかも現時点で通れないと、アイテム入手してからまた来なきゃいかんのかとね
往復が多い探索ゲームは自分に向いてないなー
770:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 21:26:43.36 wmXEut2G0.net
>>760 >ボムを吸い込むためだけの換気扇
ボムを吸わせ続けて破壊するものだと思って延々ボム食わせまくったのは私だけじゃないはず
771:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 22:03:42.95 zseq2WDOd.net
URLリンク(i.imgur.com)
任天堂から待ち受け送られてきた
772:枯れた名無しの水平思考
18/08/17 22:23:12.35 j1onUpJh0.net
>>769
それメトロイドヴァニアの基本事項じゃね…?それが醍醐味なはずだが
773:枯れた名無しの水平思考
18/08/18 07:06:54.52 9PvsbiYll
小ボスがワンパターンでつまらん
マルカラ君好感度大
774:枯れた名無しの水平思考
18/08/18 17:49:04.91 xR1OnPt00.net
サムリタのブロックの再生スピードの速さには閉口した
775:枯れた名無しの水平思考
18/08/18 19:04:07.17 yGZa2WpW0.net
ザワールド前提の場所ではなく?
776:枯れた名無しの水平思考
18/08/19 18:30:51.25 IR44eBIn0.net
本作のマップデザイン自体があんまり「隅々まで探索を楽しむ」のに向いてないのじゃないかしら
クリアまで実質一本道だしメトロイド殲滅後の他エリアはアイテム回収以外に(通り道としてすら)戻る理由ないし
オリジナルのマップを活かしてリメイクしてるからそこは変えようがなかったのかもしれないけど
いっそ全エリアを適度に繋げて「惑星SR388を自由に駆け巡りメトロイド殲滅せよ」みたいなリメイクでもよかったかも
君は初期装備でいきなり最深部のオメガメトロイドに戦いを挑んで瞬殺されてもいいし、最強装備を揃えてから最弱メトロイドを瞬殺してもいい
777:枯れた名無しの水平思考
18/08/19 18:46:24.78 Qt92qAWT0.net
横スクロールゲームでオープンワールドだとトラブルだらけになりそう
やっぱりアイテム取って先進めて戻ってくるマップある、がゲームとしてやりやすい
778:枯れた名無しの水平思考
18/08/19 21:51:49.37 EvbjqSVsK.net
ゼルダは苦手だけどメトロイドは出来る
道迷ってたらいつの間にか先に進めるとことか
なんとなくプレイすればいいんだよwww
779:枯れた名無しの水平思考
18/08/19 21:58:07.01 MnuMxfYR0.net
アイテムとったらちゃんとチュートリアルが始まる親切設計。
780:枯れた名無しの水平思考
18/08/20 01:23:03.98 hY9dVU2t0.net
何よりもエリア環境の変化に脈絡がなさ過ぎるのが
なんで深部にいきなり自然が出てくるんだよ、そこは表層部奥とかにしとけよ
781:枯れた名無しの水平思考
18/08/20 01:48:11.11 huCAw0hi0.net
DNA全回収で毒池だった所にいきなり雑魚いるし…
782:枯れた名無しの水平思考
18/08/20 15:51:28.42 Tge++Jn40.net
Xの設定は良かったよなー入り込みさえすれば一瞬で侵食出来るの
783:枯れた名無しの水平思考
18/08/23 16:17:10.26 .net
Research Artisan Pro
時間別・日別・月別・曜日別の時系列のアクセス数(
訪問者・ドメイン・リモートホスト・IPアドレス・国・都道府県・企業・学校等の法人の訪問者、ブラウザー・OS・解像度・色数による環境
ページ・入口ページ・出口ページ・直帰率・滞在時間によるページ、検索フレーズ・検索ワード・検索エンジン・クローラーによる検索
リンク元ホスト・リンク元ページによるリンク、リンククリック・ボタンクリック・クリックマップによるクリック
URLトラップの入れ方 インストールして解析させたいページのヘッダに解析タグを埋め込むだけ
その後、解析タグ埋め込んだURLをtwitterのツイート機能やHP内、ディスコードのダイレクトメッセージ、メールアドレス等からそのURLを踏ませます
ギルド員のIPを特定したい場合は各ギルド員の管理画面を作って置きそこで編集させれば特定できます
今すぐユーザー特定いそげ!!!
784:枯れた名無しの水平思考
18/08/25 21:24:39.41 PSMkS1N9M.net
>>776
なるほどなー
孤独な惑星で、誤差レベルのパワーアップアイテムの回収にモチベーション沸きずらいのもあるなー
785:枯れた名無しの水平思考
18/08/27 15:31:58.51 09KGXkXm0.net
初見ジャガーノートくんの吸い込みに対してこれモーフで吸い込まれてボムするんだろって突っ込んだら見事に粉々よ
メトロイド脳も過信は禁物やな・・・
786:枯れた名無しの水平思考
18/08/27 17:03:30.46 hiEQ1H4+p.net
それたぶんみんなやるw
787:枯れた名無しの水平思考
18/08/27 19:26:10.81 VtagEY+P0.net
腕に侵入してボム置いてくくらいだしな。
あのボスほんと楽しい。
788:枯れた名無しの水平思考
18/08/27 19:53:14.08 61E4GwbvK.net
デンッ デンッ デンッ デンデ デデデ
789:枯れた名無しの水平思考
18/08/30 00:05:21.45 oL2RPIMf0.net
>>785
クイーンメトロイドに対して同じこと(口を開けた瞬間にモーフ飛び込み)したのも私だけじゃないはず
ていうか、旧作からはるかに巨大化したあのガタイの超重量級怪物をグラップリングビーム一本釣りで転倒させられるとか
普通は思いませんし、できるとすら思いませんから・・・
ジャガーノートは攻撃手段が普段の本来の業務(掘削&採掘)の延長線上と言う感じなのが良かったです
あと攻撃してきたのって「サムスを狙って」と言うよりも「鳥人族を狙って」と言う感じがします
ご丁寧に鳥人像壊して回ってましたし
790:枯れた名無しの水平思考
18/08/30 00:15:58.12 7I+k1r8x0.net
Z軸に撃てるのか(怒)
791:枯れた名無しの水平思考
18/08/30 19:35:58.05 0XOVoVDT0.net
ディガーノートくん妙にチョウゾに恨みあるように見えるけどもしかして自分を作ったチョウゾを殺した裏切りのチョウゾを殺すために動いてんのかな
サムスを襲ったのも裏切りのチョウゾと同じくアームキャノンを付けてたから勘違いしたとか
792:枯れた名無しの水平思考
18/09/01 11:27:04.39 Kzz8RtZb0.net
難しいなぁ すぐ死ぬ
793:枯れた名無しの水平思考
18/09/01 17:57:02.58 xxMignGT0.net
ディガーノート戦
最後のコア3つ壊すとこで残り1個のときタイミング合わなくなってハマって
胃に穴あきそうになるときあるわ
てかディガーのターン長すぎw
794:枯れた名無しの水平思考
18/09/01 19:13:16.30 Huc6FFmDK.net
あんなんちょっと練習すればすぐ慣れる
追いかけっこのほうがキツかった
795:枯れた名無しの水平思考
18/09/04 15:26:34.02 dWdUsD4Z0.net
途中の緑シールド張った状態でもはじかれるトゲトゲが曲者すぎて・・・
特に最後の方のグラップリングビーム、トゲに近すぎると撃ってもトゲに弾かれてディガーにガリガリされるという・・・
そうでなくても引っ掛かり多かったり障害物あったりで
796:枯れた名無しの水平思考
18/09/04 15:37:21.21 xvRY9JfH0.net
グラップなんかディガー戦で使ったっけ?
797:枯れた名無しの水平思考
18/09/04 17:32:20.21 /U4CX9fL0.net
逃げる時じゃない?
798:枯れた名無しの水平思考
18/09/04 17:47:39.11 xvRY9JfH0.net
ああ、3回目のやつか。
799:枯れた名無しの水平思考
18/09/04 17:51:55.28 YF4AHkU6K.net
ディガーにカウンターしたかったな…
800:枯れた名無しの水平思考
18/09/06 17:38:28.22 AapyaF/s0.net
もうじきサムリタ一周年か
GBAでフュージョンの後すぐにゼロミきたみたいに
2D操作のもう一本さらっと出してくれんかなぁ
801:枯れた名無しの水平思考
18/09/12 23:37:04.25 KUthQeNj0.net
サムスリターンズのスピードラン記録久々に見てみたけど
ノーマルAnyとフュージョン0%が1時間半きってて驚いた
802:枯れた名無しの水平思考
18/09/13 21:09:33.67 j7oHk2TO0.net
リドリー閣下がKOされてなければパイレーツ上層部に報告してもまず信じてもらえんでしょうね・・・
あとリドリー閣下に不意打ちしようと思って正規ルートでなく元来た道逆走してスタート地点に行こうとしたら
岩盤が崩れて行き止まりになっていました
世の中甘くないと思う以前に、あんな頑丈そうな岩肌が崩れる規模の嵐に驚きました
ゼーベスといい、過酷な環境に拠点求め過ぎじゃないですかチョウゾたち
803:枯れた名無しの水平思考
18/09/13 22:06:39.68 Nx9T/fuJr.net
チョウゾ「あんなん普通でしょ」
804:枯れた名無しの水平思考
18/09/14 00:15:15.42 19Qb8FbP0.net
リドリーのアミーボ結局使えずか…
805:枯れた名無しの水平思考
18/10/02 20:42:12.43 QCaNu88o0.net
メトロイドの漫画持ってる人いる?
806:枯れた名無しの水平思考
18/10/02 21:28:33.07 eL5tpKRlr.net
マガジンzのは持ってる
807:枯れた名無しの水平思考
18/10/03 10:25:38.00 NUGQy2K60.net
昔ゲームオンっていう雑誌でスーパーメトロイドのアメコミっぽいの載ってたなあ
言う事きかないベビーメトロイドに手を焼くお母さん口調なマザーブレインと、
傷を負った?サムスが戦線復帰するために「パワーボムを使うわ」って言ってそれは危険だと鳥人族たちが諫めようとしたシーンはなんか記憶ある
808:枯れた名無しの水平思考
18/10/07 16:14:24.45 j0fUqTXu0.net
GEOで買ってきた!これからやるぜー!!!
809:枯れた名無しの水平思考
18/10/07 20:37:49.66 QfvxPtIVK.net
いくら??
810:枯れた名無しの水平思考
18/10/09 06:32:13.42 eMq2EzG20.net
うんにょん
811:枯れた名無しの水平思考
18/10/29 18:07:56.02 Kl8+W9Hw0NIKU.net
ハードモードクリアしたけど
ノーマルとの違いがダメージ量とエンディングのコスチュームしかなくて
なんか拍子抜けだったわ
リドリーはハードの隠しボス扱いでもよかったかもな
812:枯れた名無しの水平思考
18/10/29 18:28:10.66 Pn58Mk0MaNIKU.net
エンディングのコスチュームはプレイ時間
ノーマル、ハード関係ない
813:枯れた名無しの水平思考
18/11/04 09:23:59.09 0OjLkA0j0.net
エンディングの中身は
ノーマルだと従来通りのゼロサム
ハードだとたしか緑の頭にピンクのスーツだったような
814:枯れた名無しの水平思考
19/06/05 11:07:20.93 a+Px0hb1i
高卒底辺レジ打ちバイトのくせに自分を頑なに特別だと思ってるの頭おかしいな不正小僧ゴミドモ
逃避先のゲームですらせこいバグ使ってインチキ不正攻略した凡人なのにw
815:枯れた名無しの水平思考
19/06/05 11:08:19.67 a+Px0hb1i
お前の見る目なんて間違ってるしお前にそう思われたから何だすぎる…
フォロワー20の有象無象さん(笑)
816:枯れた名無しの水平思考
19/06/05 11:11:00.27 a+Px0hb1i
派遣の方は転職とは言わないんですよwwww
いやあ人生の敗北者らしく逃げ癖がついてきたな不正小僧ゴミドモw
逃避先のゲームですらこいつ不正者だからなwwwぎゃはは
817:枯れた名無しの水平思考
23/05/14 23:38:49.62 lJepfgcU1
四六時中氣侯変動問題についての報道やってるが、その直後にひとり距離あたり温室効果ガス排出量鉄道の3〇倍以上ものクソ航空機た゛の
空港た゛のカンコ-だの推進するプ□パカ゛ンダを平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の蟲が湧いてるとしか言いようか゛ないよな,世界最悪の殺人
組織公明党国土破壞省の強盜殺人の首魁齋藤鉄夫なんて.いまだに地球破壞支援だなんだと税金て゛テ囗資金まて゛供給して都心まて゛数珠つなぎて゛
大量破壞兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして気侯変動させて日本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに
洪水、暴風,猛暑,大雪,森林火災にと災害連發させて、これ程の破壞活動してるテ口国家なんて曰本くらいなものた゛ろうに、それて゛いて
白々しく口シアカ゛‐た゛の戯言ほざいてみたり.結局,自民公明ってのは何もかも1O○%てめえらの私利私欲が目的だし.クソ航空機に無駄に
石油燃やさせて工ネ価格暴騰させて、日銀に金刷らせて物価高騰させて.隣國挑發して軍拡して使途不明金作って.すて゛に世界├ップレヘ゛ルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増、パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞悪いな
創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTTρs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg
818:枯れた名無しの水平思考
24/02/01 11:48:41.87 Ff9iF/SGK
例えば、登録記号「JА14TD』は「マッチポンプ集団東京消防庁03з2122111」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
URLリンク(jasear)<)Τ.jimdofree.com/ , tТps://flighT-rouTe.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/