【3DS】メトロイド サムスリターンズ part4at HANDYGAME
【3DS】メトロイド サムスリターンズ part4 - 暇つぶし2ch50:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:16:27.98 gZRH4DlVa.net
マップ埋まってないとか

51:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:25:23.95 e9+VKbt+0.net
>>48
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(joshinweb.jp)
URLリンク(www.biccamera.com)
普通に買えるぞ

52:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:26:26.37 BQe7oFXnr.net
今は普通に買えるでしょ
発売当初は確かに売り切れてたが

53:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:27:45.20 PWuS2M8G0.net
もしかしてリドリー前にSURFACE埋めてなかったら負けってこと?

54:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:28:31.49 ZC1QKgubM.net
発売日はamazonでも入荷予定表示になってたしな

55:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:28:36.77 2IMduXNa0.net
マップは関係ないはずだぞ
全エリアもう一回見直せば?

56:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:38:49.97 6JlErIM0M.net
だいたい見分けづらいエイオンとかミサイルのアイコンが取り逃しの原因

57:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:48:15.67 IVh+OJ0Ra.net
>>49
100%にしてからセーブしてない落ちじゃね?ラスボス撃破後はクリアフラグのみセーブされてセーブ以降に回収したアイテムは未習得状態になってた様な気がする

58:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:57:41.07 KX0xdc43a.net
売り上げが少ない(売り切れてて買えない

59:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:58:28.86 PWuS2M8G0.net
リドリー倒す前にアイテム全回収してからだ!
と粋って全部○を・にしてセーブしてからクリアしたんだよなあ
マップ画面も全部100%だし仕事遅刻するまでやりまくった罰だろうか

60:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 11:59:14.72 KX0xdc43a.net
sry
連投ミス
うちの近所は全然無かったわ、4,5件回ったけどもな

61:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 12:14:04.12 ZoGV4wG30.net
なんかスパメトのテーマ曲がすっかりサムスのテーマになったよね今作もそうだし
別にあったあの曲の方が好きなのに

62:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 12:33:26.15 dvobwc/e0.net
そういや今作クイーンのテーマも歩く脳みそのテーマに変わってたな

63:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:00:31.37 byJe7SGSr.net
まあ主人公のテーマとして見るとスパメトEDの方が印象に残りやすいメロディラインしてるしね
でもマザー戦ラストのクッソ熱い展開で流れる旧サムスのテーマほんとすき。仮にリメイクされてあのシーンの曲が変わってたらげきおこですよ

64:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:18:24.09 6JlErIM0M.net
>>63
むしろアレはスーパーの時点で選曲ミスだと思ったけどなー
どう考えてもOPのサビ部分?流すとこでクレテリアのBGMで拍子抜けした思い出

65:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:28:12.03 ZoGV4wG30.net
あれで良かったと思う
サムスが怒ってる感あったし

66:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:36:16.67 UgJoxDDz0.net
日本未発売の「DEAD SPACE」っていうゲーム知ってる人居る?
2Dでもプライムでもないメトロイドを三人称のあの感じで遊んでみたい

67:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:48:09.61 m/eV+aaj0.net
みんなクリアはやいぜ・・
まだエリア4で9時間に突入だ

68:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 13:50:03.05 jUkHh0T00.net
ハードモードクリアの特典は何かある?
あったら挑戦的してみようかな

69:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 14:26:45.20 KmO1yUoD0.net
>>66
出た当初にプレイしててそういう妄想してたが
書き込んだらサムスは肩が邪魔だから無理、って一蹴された思い出

70:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 14:35:50.13 ZoGV4wG30.net
otherMでそういう視点になる時があったな
エレベーターの所とか
まあ歩く以外出来なかったけど

71:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:04:27.84 2IMduXNa0.net
ハードでエリア4までクリアしたけど既に2時間23分でこれはもうベストエンド無理そう
エリア3とエリア5のマップが覚えれなくて辛い

72:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:15:37.51 PUcqeexSr.net
Dead spaceなメトロイドで無双するサムス見てみたいかも
まさにちぎっては投げ、ちぎっては投げ

73:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:26:21.63 FmWSqsB/0.net
メトロイドに冷凍パンチかますサムスさん想像した

74:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:42:09.71 /dV0CcUjx.net
このスレはテラリアスキーが多そうだ

75:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:47:57.57 wFbOvmC80.net
フェイズドリフトってフェイズド・リフトだと思ってたけどひょっとしてフェイズ・ドリフトなのか?

76:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:50:56.79 PWuS2M8G0.net
フェイ
ズドリフトだろ

77:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:55:57.91 WX2iNB6va.net
本当にちぎって投げるとかなりエグいな
日本未発売のスプラッターハウスとかまさにそれやるけど

78:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:56:45.45 nk3vegMj0.net
スペースパイレーツの死体を踏み潰して粉々にするサムスさん
こわい

79:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 15:57:27.66 7mUuQydva.net
>>77
彼女のストリップ写真集めるゲームの事をスプラッターハウスと呼ぶのはNG
スプラッターハウスは3で完結したんや…

80:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:01:06.79 6JlErIM0M.net
>>76
フェ is ドリフト

81:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:08:09.20 j/Xag10u0.net
今更かもしれないけど○を・にすることばかりに気を取られ発見済みかつ未取得のエイオンやミサイルが残ってるんじゃないの?
と思ったけど100%の表記があるのか
いやでもどっかのエリア見落としてない?

82:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:13:44.47 8b0bWfwt0.net
大抵見落としだからなこういうの

83:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:14:09.34 0lUx100R0.net
一応エリア別アイテム取得率の表示があるからそのエリアはどの程度取ったかは見ればわかる

84:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:34:06.05 DhvdrMil0.net
・マップで100%になってるかを確認する
・マップで見落としがないかを確認する
・未取得があればそこまでスキャンを使いながら移動していく
よほどのことがない限りこれで100%は可能 実際昨日こうやってコンプした
あとエリア1の場合はテレポートして回収していくといい
コンプの際ベビーがテレポートでも付いてきてて可愛かったけど酸やら高熱やら溶岩やら当たり前に入ってくるからお前生まれたばかりでそんなに無茶して大丈夫なのかって思った

85:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:34:36.79 TNNrm2iOa.net
補給がエネルギーと武器で別なのって必要ある?
一緒でいい気がする

86:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:35:33.92 6JlErIM0M.net
>>85
たぶんハードやフュージョンの難易度調整かなってところ

87:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:42:06.13 a/f1Atm60.net
え?異論あるの?レディ

88:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 16:44:22.78 6JlErIM0M.net
サムズダウン

89:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:01:45.48 S/ELAUo7M.net
当たり前のように使ってるけどエイオンが何なのかよくわかってない
ストーリー・設定上の説明はどこかにあるの?

90:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:03:29.97 0Cpgl3/Ca.net
その辺はエーテルだとかミノフスキー粒子だとかみたいに深く考える所じゃないんだろうなと勝手に思ってる

91:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:09:21.88 /lDR0vjV0.net
鳥人族「新しいデバイス完成したし、とりあえず祀っとこ」
くらいの感覚かもしれん

92:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:10:02.27 6JlErIM0M.net
歴代で一番強いサムスってどの時点だろうね
通常装備に加えてディフューションミサイルも使えるフュージョン
ボールスパークが使えるゼロミ
ハイパービーム持ちのスーパー
フェイゾンビーム撃てるプライム

93:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:11:43.08 ULKFBlQa0.net
エイオン取得システムが謎
チョウゾは毎回取得する時に飲み込まれるのか?

94:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:13:08.64 KmO1yUoD0.net
チョウゾの骨格でしかあの形状になれないから
他の種族に触れさせない意味でなら充分なんじゃ

95:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:19:59.13 g6Viylbta.net
骨格バキバキに変形させる種族たくさんいるんだよなぁ

96:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:44:28.83 KmO1yUoD0.net
いや形変わるだけで別に全く同じ球状にはならんでしょ
しかもあれゲーム的な都合で変形祭りだっただけだろうし

97:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 17:51:41.67 3OwrX3Nhd.net
チョウゾメモリーの3枚目って生物からエイオン抽出してるように見える
エイオン=生命エネルギーなのかな

98:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:01:11.69 YqLAmoka0.net
スペースパイレーツ「サムスのモーフボールを物理的に再現したら全身複雑骨折して死にました(半ギレ)」

99:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:02:50.48 ORk1aWMma.net
>>98
サムス「鳥っぽいやついるのに失敗とかウケるwww」

100:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:06:02.35 7mUuQydva.net
鳥だったら丸まれると言う風潮

101:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:06:30.51 /lDR0vjV0.net
何の前触れも無く追加されたテレポーターも謎だ
あれ絶対に分子レベルまで分解→再構成してる
スペパイがまた再現しようとして事故る奴だ。たまに蠅が混入してザ・フライになる

102:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:06:36.26 h2RT4cGj0.net
物理学者「サムスは液体である」

103:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:08:43.96 ORk1aWMma.net
>>102
サムス「私は太陽の子で怒りの王子だった?」

104:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:31:29.75 Ab6UI5++0.net
発売日以降近場で6店舗見て全滅で買えなかったけど、研修で行った街に置いてあってようやく手に入れたぞ!結局最高難易度はアミーボでしか出ないの?

105:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:35:12.30 j/Xag10u0.net
ギャラリーの最後に追加される一枚の意味がよくわからん

106:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:47:34.08 2xdG/ztl0.net
スクリュー弱体化のせいか知らんけどチャージアタックも判定弱くなってない?
チャージしてる部分当てないとダメなのか

107:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 18:58:56.04 iAkkelGY0.net
メレーカウンターができる突進攻撃中は敵の耐久力が上がるので、そう感じるのかもしれない
俺はチャージアタック弱くなったという実感はないなあ

108:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:02:51.71


109:ID:jQUzeUWl0.net



110:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:05:28.95 2IMduXNa0.net
>>108
スパイダーになってそのうえでパワーボム

111:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:05:57.14 kFrR3ovyd.net
>>108
パワーボム

112:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:11:13.35 A6lmtDx70.net
リドリー強い。攻略方法ありませんか
教えてください。

113:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:12:16.34 j/Xag10u0.net
大抵はそもそもスパイダーにならないと行けないから気づかないこともあるかもしれんが
スパイダー使わないとパワーボムの影響受けない

114:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:13:30.98 jQUzeUWl0.net
スパイダーになった上でパワーボムするとすごい吹っ飛ぶのか
これはわからなかったサンクス

115:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:14:44.07 2IMduXNa0.net
なんでスパイダー+パワーボムなんだろうね
壁あるいは地面に張り付こうとする力をパワーボムの火力で引きはがされて吹っ飛ぶ感じかな

116:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:19:51.74 j/Xag10u0.net
>>111
リドリーは高い攻撃力にびびるかもしれないけど慣れればパターンは見切りやすいよ
複合的な攻撃も特に無いし一個一個冷静に予備動作を覚え対処する
尻尾攻撃はジャンプ、急降下は走り抜け、真下ブレスは発射の瞬間まではサムスと一定の距離を保つから壁際に追い詰められないように調整、飛行突進はスペースジャンプ
他はそう難しく無いはず
アイテム全回収後アーマーでゴリ押すのも手

117:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:27:47.14 3fFECspz0.net
ノーマルのモーフボールでもPボムで吹き飛ぶ仕様なら
スパイダー+Pボムの発想に至りやすいと思うけど。なぜスパイダーだけ吹き飛ぶのか?
何かゲーム内でヒントあったっけ?

118:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:30:53.15 A6lmtDx70.net
>>115
ありがとうございます。
ビーム以外は効かないのですよね?

119:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:33:02.13 j/Xag10u0.net
>>117
多分そうだね

120:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:40:42.73 ULKFBlQa0.net
顔面にミサイル効くぞ

121:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:44:20.13 Ct/23JVB0.net
どっかの壁の中に一マススクリューブロックが並んでいたらすぐ気づいたかもしれん
先にグラップ見せられたお陰ですっかり意識外に持っていかれた

122:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:45:00.84 uIkFcphcM.net
>>111
画面スクロールしなくなるまでジャンプ→斜め上にビーム連打しながら落下

123:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:47:39.73 AZ67HPF10.net
>>113
俺も全然わからなくてネットで調べてしまった
しかも1度だけゴリ押しで行けてしまってなおさらわからなくなった

124:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:53:52.69 6BinmUma0.net
ベビーがパワーボムで蒸発しないかいつも心配になってしまう

125:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 19:59:45.38 cjQqcEeh0.net
>>114
仮にスパイダーなしでも吹っ飛んでたら鬱陶しいことこの上ないと思うが

126:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:01:29.64 ORk1aWMma.net
>>124
ピンボール状態になりそう

127:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:04:57.82 A6lmtDx70.net
皆さんありがとうございました。
リドリー倒せました。
クリアータイム24時間・・・
疲れた。

128:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:06:35.15 6jLGbobB0.net
数量限定でいいから日本でもレガシーエディションを出して欲しかった

129:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:06:36.48 UzlTEz5r0.net
パワーボムのエネルギーでスパイダーの力を増幅させて
遠く離れた対岸の壁面に作用するくらい強くするとかそんな感じだな(テキトー)

130:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:14:45.88 kFrR3ovyd.net
>>114
デコピンの要領でしょ
ステ画面のプラズマビームの横のスペースがすげぇ気になる

131:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:22:28.24 KmO1yUoD0.net
操作が煩雑になるけど
パワーボムが爆発した瞬間にスパイダー解除でぶっ飛ぶ仕様だったら留め具外す感出る

132:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:30:40.64 7eyDLHQNa.net
ボムの爆風を受けたときの挙動がスパイダー状態か否かで変わるような仕様があれば気付けたかも
スパイダー状態でボム使う機会は沢山あるし

133:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 20:34:02.98 fKueBxuDp.net
スパイダーパワーボムは原作みたいにダメージ受けるともう一度ジャンプ出来る仕様だったら使わずに絶対ゴリ押しで行ってたなw

134:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 21:30:43.10 CBS10cb30.net
みんな凄いね
やっとエリア5です

135:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 21:39:09.03 ilxRIVSXa.net
クリスタルフラッシュとかエメラルドスプラッシュとか復活して欲しいけど
スーパーのリメイク以外は期待出来ないか

136:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 21:45:10.44 rL0gcZkxa.net
心配してた人いとけど、サムス・エディション売り切れたね
良かった、良かった?

137:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 21:54:40.57 MX9jY9YGp.net
やっとノーマル4時間切りできて、ゼロスーツ拝めたと思ったら、ハードで見た目変わるのか
まだ先は長いな...

138:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 22:10:10.11 8QpXxvqep.net
>>134
むしろあれがエイオンなんじゃないかと思うよね~~

139:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 22:13:57.84 WxkLTkX50.net
ボムジャンプ歴代の中でもかなりやりやすくない?

140:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 22:15:09.53 3fFECspz0.net
あれがエイオンだったらクッソ使えない形に作り替えたサムスネキ無能ってことに・・・

141:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 22:17:23.70 /lDR0vjV0.net
ボムの爆風判定が広いからボムジャンプはやりやすいけど
アイテム回収で必須って事も無い気がする

142:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 23:24:02.70 F5D5z86kM.net
もしかしてマルカラって殻と丸まるからマルカラなんですか

143:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/22 23:49:19.79 pYf5jfRW0.net
逃げガンマが死ぬほどめんどくさいんだけどワンターンないしは2ターンで殺しきれるパターンとかあるんじゃろうか

144:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 00:45:52.19 0CJD6D+G0.net
逃げるタイプは多分、HP残量で判定されている感じ


145: 即効でメレー決めるより多少攻撃してからメレー決めて畳み掛けたら可能かもね というより、逃げるはずのメトロイドを1ターンで押し切れた時がある



146:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 01:11:38.95 8hNKk6eo0.net
ガンマって凍結後一定ダメージでもひるみ?かなんかでカウンター取れる攻撃しなくなるし難しいね
凍結前にミサイルで削り、凍結後逃げないギリギリまで削り、カウンターで落とせるのかな
逃げるときも上手い具合に前に回り込めればちょっとダメージ稼げるけど

147:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 02:54:36.38 4UIF/Xz+a.net
あー、ニューゲーム始める度にamiibo読み込まないとダメなんか…
プレイは旧LLでやってるから面倒くせぇなw

148:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 03:31:06.19 /N7FfsDF0.net
>>142
2ターンは何とか追い詰め方次第でいける…
何故か凍結一瞬で解除して逃げることもあるからこれ!とはいえないんだけど

149:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 04:01:12.23 5sg/ZBTC0.net
俺も一度だけ逃走前に倒せたことあるな
何発当てたら逃げ出すかとかキチンと数えたら狙ってやれそう

150:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 04:01:58.84 d0Olr5ge0.net
16時間かけてクリアしてやったぜ
スタッフクレジットの後に停止バグでクリアが無かったことになったw

151:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 06:15:27.90 OxCAVwGZ0.net
チョウゾメモリーの2dってどういう意味?
2dメトロイドのチョウゾと3dメトロイドのチョウゾは別の種族だったってこと?

152:リンク+
17/09/23 06:31:52.20 py5xFj8s0.net
メトロイドの宇宙服を着るのを拒み続けると…。
無酸素状態でじたばたと苦しみ、最終的には窒息死してゲームオーバーになる。
こうなると、ナビィも「強情なリンクね」と呆れている。
※メトロイドをプレイする前には、ちゃんと宇宙服を着用しましょう。
探検中にヘルメットが破損すると、リンクはトータル・リコールのあの描写みたいになって即死する。

153:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 06:38:47.46 5DPYlO1q0.net
後出しでFE無双と重なったので来月に回すつもりだったのを我慢できずに買ってきた
中身はすげー面白いんだけどプレイ前にパッケージ裏見たときちょっとテンション下がったわ
amiibo商法がちょっと酷すぎやしないか…
有利に働くアイテムと百歩譲って隠しモードは良いとしても、ギャラリー、サウンドテスト解放って何だよ…
ゼロミのフュージョンギャラリーみたく、やりこみご褒美を初心者でも全部見れるってのなら良いけどモード自体解禁はヒドス

154:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 06:44:04.28 diS1m2xG0.net
オレも16時間かけてさっきクリアしたよー。
ロボとメトロイドとクイーンで何十回も死んだ。
またあの迷宮を1からはしばらくやる気が起きないよ・・・

155:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 06:53:13.32 ZqfhW4240.net
12時間で1周目100%終わった
リドリーは完全にゲスト出演だったが、ムービー中のアクションシーンが格好良かったので出てきた理由は気にしないでおこう
それにしてもotherMが7年も前とは…

156:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 06:57:01.34 uqybj1IMp.net
メトロイドシリーズ復活して本当に良かったなー
F-ZEROはもう完全に息してないけど

157:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:00:31.61 9M8GEMsYd.net
リドリー戦の素敵ブースター普段でも使わせてください…

158:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:01:50.53 zFilBCLU0.net
いや全然復活してねえけど・・・・・
国内は言うまでもなく死亡
頼みの綱の北米も1週間持たずに圏外行きそうな感じだぞ・・・・

159:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:02:22.32 zFilBCLU0.net
あ、これね
貼り忘れ
URLリンク(rank.gameiroiro.com)

160:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:13:49.86 W68ZU/Go0.net
あのメトロイドが国内で未だ8位をキープしていることを喜ぶべきだろ
プライム4の前座どころかがっつりメインディッシュレベルだな

161:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:27:11.43 uqybj1IMp.net
新作出るだけで喜びもんだろ
>>156みたいな水差しネガティブマンはどこにでもいるよなー

162:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:37:42.18 q8FAxwQpM.net
これ、まだメトロイド2匹しか狩ってないんだけど、マジで40匹もいんの?
どんだけマップ広いんだよw
つーか、2匹目で20回位死んだんだが、大丈夫か俺、、、

163:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 07:53:04.00 4UIF/Xz+a.net
>>160
メトロイド殲滅指令なⅡのリメイクだしな
最初は装備も大したものないんで、丁寧にカウンター&ミサイルぶちこみしかないな
殻つきミジンコみたいなαメトロイドのうちに、今回の軸になるその戦法を覚える段階だな
まだ大きく成長していない=攻撃が通る部分が単純に小さい、なので
普通に泳いでる時に当てるのは簡単と言える程でもないし

164:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 08:25:39.98 HYCePHpb0.net
マップまで作ってフルリザーブで、マップ上の更新されてしまうデータを補完しながらやってもまだノーマルすら4時間切れなくて泣いた
今回の公式TA結構シビアな作りか?
フュージョン、ゼロミは割りとすんなりクリアできた気がしたが

165:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 08:46:57.15 ZqfhW4240.net
エリア3で、行き止まりなのにゲートがある部屋あるな
URLリンク(i.imgur.com)
制作中に不要になった場所だろうか。直撮りでスマンが

166:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 08:56:21.60 LI887vLiM.net
なんか宣伝があまり上手くない気が
2Dは10年以上ぶりだから今までのシリーズ振り返りとかして
ついでにVCの紹介とかしても良かったような…

167:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 08:59:15.56 zFilBCLU0.net
>>159
じゃあ復活とかわけわからんこと言うなよ
単に新作出てうれしいですー^q^
って最初から言っとけよw

168:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 09:03:48.23 9M8GEMsYd.net
高Ⅱ病ってたいへんだなって

169:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 09:29:48.34 wkRhnW5R0.net
高山病に見えた
サムスさんは高山病とは無縁そうだな

170:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 09:34:38.52 nQMB2SEO0.net
まあ今回のが売れないことには新作は出ないだろうしなあ
自分も友達に「3DSのメトロイドすげえ面白いぞ!」ってアピールはしてる
『メトロイド』ファン、シリーズの存続を願い新作の「買い支え」を呼びかける
URLリンク(jp.automaton.am)

171:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 09:40:46.59 dZdJJaCOa.net
サムスさん基本無言だけど、実はキリコみたいに脳内ポエムしてたりして

172:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:18:08.54 ciHh5P4c0.net
サムス「たたかいは あきたのさ」

173:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:20:51.33 4UIF/Xz+a.net
こいつの肩は橙く塗らねぇのか?

174:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:27:46.24 5R8XPLGtr.net
5000本だったシリーズが翌年に一時期とはいえマリオ越えたんだから復活で良いわ
ゼロサムがぜんぜん出てこないからってイライラすんなよ^^

175:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:40:07.93 5sg/ZBTC0.net
でも3DSというハード的にもうちょい宣伝しても良かったと思うの
CM爆撃すればするほど売れるってタイプじゃないけど、スマブラのサムスってこんなゲームだったんだ~って興味持つ層はいるだろうし
今はそもそも新作発売も知られてないだろ

176:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:40:12.58 86YteunA0.net
>>169
フュージョンで心中を語るシーンがあったし明かさないだけで色々思ってはいるんじゃね?

177:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:41:04.78 ITLPlquq0.net
メトロイドは国内では数売るタイプというよりはツボに入った奴にハードごと買わせるタイプのゲームだから・・・
まあ任天堂の顔の一つでそうそうシリーズ切られる事も無いし面白い本編(重要)が出た時点で復権って言っても良いんじゃねえかな

178:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:41:33.04 xju5/E7Ea.net
>>171
貴様!グラビティスーツを脱ぎたいのか!

179:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:45:27.28 0RYLGDkAa.net
最近まで新作出なかったから実質シリーズ死んでたようなもんだし復活は復活だろ
まあ何にせよプライム4が確定してるどうでもいいな

180:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:47:07.16 mIAnLJr40.net
>>158
国内?>>157はアメリカになっているけど…

181:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 10:55:05.39 4UIF/Xz+a.net
>>176
へっ冗談だよ…いや実は完全に紫のスーツ、正直言って好みじゃないんだよね
その点今回はうまく被せてきたデザインだと思うよ
バリアスーツこそ至高と思ってはいても、
さすがにアザーMの紫オーラで済ますのはちょっと無茶だしなぁ 駄目と言いたくないがちとあざとい

182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:01:38.70 BRWGOh290.net
ベビーメトロイドはなんでサムスになついたんだ。
鳥みたいな感じでサムスを母と思ったのかな?

183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:06:18.27 HYCePHpb0.net
どう見ても刷り込みの表現でしかないだろ
次点でクイーンの体液を浴びて臭いで母親と思ったか

184:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:09:46.95 iINU86Xv0.net
>>163
途中にあった埋もれたゲートもとい使えなくなったゲートってだけじゃないかね?
そういえばベビーはクイーンになれる個体って聞いたけどそうなるとした場合今回のボスのクイーンの姿になるのだろうか・・・
脱皮過程はあまり想像したくないかな

185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:17:14.65 JE92+DGH0.net
評判いいから買ってきた
面白いけどエリア1の左右にメトロイドいる部屋の左の凍らせて乗ってミサイルしてジャンプとか向かい側にぶら下がってミサイルしてボールとかタイミング結構シビアだな
こういうもんなのか他に攻略法あるのか

186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:20:46.97 5R8XPLGtr.net
結局復活には変わりないんだよ
残念だったね

187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:24:52.82 leZKInCZd.net
>>182
ベビーがスーパーで脱皮せずに巨大メトロイドになってたのって何か説明あったっけか
あれは単純にこの個体は2のベビーだよ!って記号化されてただけなのかな

188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:27:00.63 x4Rn6naC0.net
>>182
ベビーの細胞から造ったメトロイドがアザーMでクイーンになってたな

189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:29:14.89 ZwNJGj3vd.net
>>185
ゲーム中に説明はないけどパイレーツになんかされたんじゃなかったっけ

190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:33:57.26 86YteunA0.net
>>185
SR388じゃないからα以降の形態になれなかったんじゃね?

191:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:41:50.12 zFilBCLU0.net
>>184
君が復活だと思うのは勝手だけど、たぶん任天堂はそう思ってないと思うよ

192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:44:11.77 EQvHQeqQa.net
>>183
そこは別にシビアでもないだろう
説明さえちゃんと読んでたら2~3回試せば突破できるし

193:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:46:52.36 Wg8yjYNm0.net
>>185
フュージョンの時にX取り込まないと
進化しないと説明があったような
栄養与えれば巨大化はするけれどそれだけしかしない
だったはず

194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:56:19.72 dZdJJaCOa.net
表層でのサムス(緑に塗り固められてはいるが、ここは地獄に違いない)
ゼーベスでのサムス(そこは私にとって、懐かしい匂いのするところだった。体には冷たいスーツの肌触りしかなかったが、慣れ親しんだ温もりが蘇ってきていた)
最初のボス倒した時のサムス(そう、これは迫り来る地獄のプレリュードに過ぎないのだ)

195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:57:33.10 hOlkrV+lM.net
メトロイドやXと関係ない現住生物には申し訳ないけどやっぱりこの星は破壊されてよかったなって

196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 11:59:05.92 /N7FfsDF0.net
>>185
巨大化したのはパイレーツの改造のせい
進化してないのはSR388環境下じゃないから

197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:01:33.39 86YteunA0.net
>>193
でもメトロイド殲滅してなけりゃ爆破しなくてよかったんだよなぁ
むやみな生態系破壊をしてはいけないってはっきりわかんだね

198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:06:35.36 OVceXo+sd.net
>>183
一応言っておくとアイスビームはチャージすると凍結時間伸びる

199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:07:39.42 OVceXo+sd.net
未だに新作なしでもはやスマブラのキャラと化しててマリカのDLCでお茶を濁されているF-ZEROェ…

200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:10:26.53 6UTOHJSQ0.net
>>194
改造したなんて設定有ったっけ
増やすだけならベータ線照射だけで済むから貴重なオリジナル個体をわざわざ改造する必要無いし、
そもそもチョウゾの遺産だけあって生半可な改造技術を受け付けるようなタマじゃないと思うんだけどな

201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:16:51.71 RfNE3fCF0.net
>>195
でもメトロイド殲滅してなかったらまたパイレーツがメトロイド拾いに来ちゃうからやっぱ爆破だな

202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:17:34.55 LI+AkEG5d.net
ゲハかしらんけどくっせぇな

203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:18:23.69 h9oOMObaa.net
F-ZEROって自社にマリカという最凶の敵がいるんだよなぁ
客どころかDLCでほぼ吸収されかかってるけど

204:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:20:47.83 CHjscMhsa.net
でもF-ZEROとマリカって路線違うから客層被らないと思うんだけどな

205:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:24:28.81 giQW7d5Ua.net
言うてF-ZEROって今出してもメトロイドより売れないだろ

206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:26:59.40 U2tnavp+0.net
鳥人族くるまえどうなってたのか知りたい Xは地下深くにだけいてのだろうか

207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:33:45.12 rAlIHUdv0.net
よっしゃノーマル3時間切ったで
食らいまくってるし下手くそだけどいけるもんだ

208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:44:51.82 xHhxhFWc0.net
二週目ノーマルクリアしたけど4時間半だったわ
エリア2エリア3で初見の如く迷いまくったw
ただエリアで区切られてる分比較的ルート構築はしやすそうだし、
TA初心者には丁度良いかもしれない

209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:47:26.74 /N7FfsDF0.net
>>198
連邦だってオメガまで一足飛びに急成長させる方法編み出してるんだから実際そう堅固なものでもない 何かしら手を加える程度ならワケないんじゃ
あの短期間で急激な巨大化、一時とはいえサムスに対する刷り込みすら消え去るくらいの忘我状態って、ただ放っといて起こりはしないだろうし

210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:48:17.61 6UTOHJSQ0.net
3つもスロットあるんだしクリア済みセーブスロットは最初からマップ表示、進行タイム表示くらいは欲しかったな
サーチのエイオンも隠しブロックで使うからマップ表示済みでも死ぬわけじゃないし

211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:50:04.08 E2Q3Kbl/0.net
雑魚でも受けるダメージが多い気がするが、歴代のシリーズでもこんなかんじなの?
とにかくあっという間に体力が減ってゆくんだ・・

212:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:53:10.76 xSZAviaVa.net
そこにメレーカウンターがあるじゃろ?

213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 12:58:14.92 hy8xqEPs0.net
>>209
今回食らいやすい攻撃のダメージが体感で倍盛り近くある
代わりにとんでもなくぶっ飛ぶ攻撃も無いけど

214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:00:19.64 BiyuRBJ0r.net
序盤はカウンターかミサイル使っていかないとちょっと辛いよ
中盤辺りから嫌でも操作になれるし体力も増えてるから楽になってくる

215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:00:45.82 zyJJRuDCa.net
まだ序盤だけどトゲゾーの突進とかαメトロイドの糞とか減り過ぎるわー

216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:01:26.33 6UTOHJSQ0.net
>>207
オメガは研究所でSR388の環境を再現したらあくまでも勝手にすくすく育っただけでしょ、何か弄ったわけじゃない
短期間での巨大化はツーリアンの生物という生物を食らいまくった頂点生物としては妥当、もともと一体食うだけでみるみる膨らむからな
もともと拘束してないと手あたり次第に襲う危険生物だから攻撃性を増幅させる必要がないし

217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:01:28.71 JceP3qUq0.net
ビーム強くなったら雑魚は大分楽になるさね

218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:08:11.56 fWPDWcpY0.net
>>209
今作は敵の強さは2Dメトロイド史上最高レベルだよ

219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:19:08.12 oTJIgW4c0.net
原作はそこまでアクション要求されないからなあ。
Eタンク余分に取ったりスペースジャンプ無しでクリアするくらいやり込んだけどリメイク版のこれではそれは無理w

220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:21:25.93 /N7FfsDF0.net
>>214
もっかいフュージョンやり直してきて
勝手に、じゃなく急成長させる技術が出来上がってるって作中で説明がちゃんとされてる
β線照射でベビーから増やしただろうクローン個体が成長してない理由付けは?一体食うだけでそうなら尚更疑問だよ

221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:27:46.53 vSY+9MPr0.net
雑魚が密度高くて鬱陶しいのがな、攻撃体制に入ってるとスクリューで即死しない奴も面倒
リメイク前のⅡからそうだったとはいえフュージョンやゼロミッションより画面に対してのサムスが大きいのもあって避けにくいと感じる
あとメトロイド撃破後の部屋に明らかに機械でビーム撃ってくる奴が出てくるのはどうなん? お前ら設置の警備兵器じゃないの?
やっぱりボムブロックをスクリューで壊せたフュージョンはやっぱり移動が楽だったな 100%目指しての再走の手間が全然違う

222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:31:36.34 5sg/ZBTC0.net
>>209
突進してくる雑魚敵について言えば
じっくり相手の動きを見てタイミング合わせて……なんて考える必要もなく、近づいたら直ぐに素直に突っ込んでくれるからビビって様子見とかせず思い切って突っ込んでカウンター決めた方が楽に進める
結果的にゲームテンポ崩さず硬い敵を倒せて楽しいし

223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:34:31.24 9kVDBPMK0.net
ボス戦後、セーブポイントに辿り着く前に「ウッ」→クロスアウッ→ふぅ…したり
LとR間違えてダメージ喰らって死んだり
毒の沼とか灼熱エリアに特攻して死んだり
ボムジャンプとスパイダーボールを駆使した全く新しいルートを探したり(見つからない)

いつまで経っても進まないんだけどこのゲーム、どうなってんの

224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:36:49.20 6UTOHJSQ0.net
>>218
クローン幼体がいたのはシークレットラボ、メトロイドが管理培養されてるのはここのみ
んで特定の個体がSR388を再現した実験棟の環境下でオメガ化でしょ?
技術といっても遺伝子操作とかをしたわけじゃなくあくまで変態のメカニズムが解明されただけ

225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:40:19.50 EQvHQeqQa.net
>>222
> んで特定の個体がSR388を再現した実験棟の環境下でオメガ化でしょ?
> 技術といっても遺伝子操作とかをしたわけじゃなくあくまで変態のメカニズムが解明されただけ
そっから「さらに~」って語られてなかったっけ?
うろ覚えだけど

226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:41:30.19 1DAiwT3V0.net
オメガ 倒せない・・・

227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:43:48.85 hy8xqEPs0.net
このエリアも大体探索終わって・・・あとは灼熱ゾーンかー
先っちょだけだから!ちょっと様子見るだけだから!→ジュワッ!
ハヤッ!?今回の蒸発マジハヤッ!!!?

228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:46:08.39 tAElOaXd0.net
オメガくんはビームを誘導させながら腹の部分をしこたま撃たなあかんな…
PVに出てたあのロボットの名前とエリア6左端のエネルギータンクの取り方教えて下さい

229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:47:41.91 jF661AtJ0.net
ディガーノート

230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:48:31.35 h9oOMObaa.net
個人的にトゲ球(ニードラーか?)処理がキツいかな
あいつ以外はカウンター無しでも余裕なんだが

231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:51:24.56 E2Q3Kbl/0.net
メレーカウンターのせいかおかげか、被ダメージに弱くなってるのかな?
確かに画面がDSサイズのせいでサムスが大きいのも原因かー

232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:52:56.69 5VgDD52T0.net
他人の動画だけど
URLリンク(www.youtube.com)
銀河連邦のメトロイド研究云々

233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:54:51.56 tAElOaXd0.net
水色の水晶みたいな床ってどうやって壊すんだ…
せっかくフル装備になったのに

234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:56:13.21 /N7FfsDF0.net
>>222
いやもうそこは良いからフュージョンやってよ…解明した上で間を飛ばして急成長させてる時点で充分技術でしょそれ
ラボでも幼体以外が背景で培養されてるの見ても明らかじゃん
なんかかわされてるけど
スーパーにおいてベビーが刷り込みすら退けてサムスに襲いかかる、同エリアのツーリアン他クローン個体が全く巨大化していない
そこら辺を改造等パイレーツから手を加えられた以外に片付けられる理由がある?ってきいてるの

235:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 13:58:58.81 oTJIgW4c0.net
オメガは多少のダメージ上等で接近戦でやった方がいいと思う
カウンター2回ぶち込めば勝てる

236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:03:04.12 6UTOHJSQ0.net
>>231
クリアしていくと分かるよ
サムスの装備では壊せない

237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:03:50.38 5ooqLgPS0.net
改造云々はともかくサムスに襲いかかったのはマザーのテレパシーの影響下にあったのかも
サムスに気付いてそれが解けたとか

238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:11:17.04 6UTOHJSQ0.net
>>232
別に刷り込み退けてないでしょ?普通に出合い頭で襲い掛かって、エネルギー吸ってみたらサムスのだったって気付くんだから
おそらく視覚で判断してるわけじゃないからエネルギー吸うまで分からなかっただけだと思うが
巨大なのはそもそもベビーが他のクローン達よりも長い期間生きてるわけだし
むしろ手を加えられたと判断できる理由の方が無いよ、設定にあるってんならそうなんだで済むけど

239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:16:02.04 cWlFETVt0.net
フュージョンだと幼生からオメガまで一気に成長させる方法を見つけ出したってのはあるね
ただ、研究データは外部に持ち出してないっぽくてSA-Xで襲撃で切り離し爆破しちゃったし全研究員Xの餌だしで
宇宙のもくずと化したーってアダムはプリプリしてた

240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:16:56.50 D6Cl5yFP0.net
クリアした
ラスボスで指痛くなったわ
全体的に堅すぎない?

241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:18:30.94 jF661AtJ0.net
ビーム威力はカウンターありきなんだろう
一方でボスはカウンターで確定大ダメージ稼げるからぬるく感じる

242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:19:28.35 F+NoxQcc0.net
>>238
カウンター取れたらだいぶ楽になるで
最終ラウンドなんか開幕カウンターでそのまま終わる

243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:28:14.11 dZdJJaCOa.net
>>225
先っぽだけと思ったら最後までズブズブ入っていってI'll be back.

244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:28:23.52 WbJR0cp70.net
>>219
メトロイドと戦うときは画面広がるんだから最初からそれでいいのにな
わざと画面狭くして難易度あげてるのかもしれないが

245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:33:17.94 /N7FfsDF0.net
>>236
後ろついて回るようなベビーが?判断能力失ってるのは自明でしょう
襲った理由についてなら上にあるテレパシーで制御されてたって方が腑に落ちるよ
連れ去られて、小さな個体のまま増殖、放たれたって流れなら期間の長さもなく全個体同条件の筈じゃない?全て短期間だよ

246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:40:44.92 /F0Et0DUa.net
なんかwikiとかいろいろあさったら
大量に食って膨れたとか改造されてデカくなったとかサイトによって書いてあることバラバラだったから
改造されて大食漢になって食べ過ぎで太っちゃったでいいとおもう

247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:44:13.13 F+NoxQcc0.net
スパメトでベビーに喰われてたメンツって何がいたっけ
ゼーベス星人もやられてたような気がするけどゼロミと混ざってるかもしれん

248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:53:05.86 9kVDBPMK0.net
>>242
GB版に比べたらそりゃもう広々してるし…

249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 14:55:59.17 F+NoxQcc0.net
GB版はもう画面が狭いどころかサムスがデカかったからな

250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 15:34:36.79 90DEflLiM.net
これじゃベビーメトロイドがヘビーメトロイド

251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 15:39:58.86 oTJIgW4c0.net
GB版はメトロイドが画面に現れてないのにテケテーンだからな。
お前どこにおんねん、全然わからんやないかっていうw

252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 15:50:31.04 4/Xgz7WKa.net
VCのGB版メトロイドは今やると色んな意味で辛いだろうね

253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 15:55:32.03 tAElOaXd0.net
クイーン強いな…ゼロミのマザーよりはるかに強い
緑玉とビーム&空気砲の合わせ技とかどうやって避けるんだコレ

254:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 15:58:22.61 d0Olr5ge0.net
久しぶりのメトロイドだったけど凄く面白かった
DOOMの動画みてたらプライム4も映像面で大幅進化しそうでたまらん
次作もサムスと地獄に付き合ってもらう

255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:00:15.59 dZdJJaCOa.net
>>252
サムスが飲む銀河連邦のコーヒーは苦い

256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:03:01.59 vSY+9MPr0.net
>>251
クイーンの下に潜り込むと楽よ?
スパイダーしながらクイーンの方向に移動キーを入れてればちょっとずつ風に逆らえるからダメージ貰わずに済む

257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:04:18.93 MCZKfTF00.net
>>250
別物感覚なんでそうでもない・・・俺は

258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:22:08.75 wkRhnW5R0.net
エリア6終了時点で3時間20分だったから諦めかけてたけど
クリアタイム3時間59分58秒でギリギリ中身見れてめっちゃ嬉しい
前半のほうが時間かかるんやね

259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:23:18.74 iINU86Xv0.net
>>251
炎を吐いてくるときにパターンがある そのパターンさえわかれば後はどうとでもなる
一番厄介な緑玉も基本は天井に避ける形になるけど下の炎が消える直前に隙間ができるのでその時下に落ちればノーダメで落ちることができる
右の壁に炎&吹き飛ばしはスパイダーボールで凌ごう

260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:28:14.50 4pHkUbsU0.net
緑玉出て、下→上で炎吐かれたときって安全地帯あんのかね
あれだけはダメージ食らってしまう

261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:30:05.54 4pHkUbsU0.net
あ、逆かも
上→下で炎の時って壁と天井の炎消えないよね

262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:30:28.53 +C6ZzJsj0.net
>>258
スパイダーで張り付いて天井まで逃げて、炎が終わったら玉の隙間くぐるように落下

263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:31:26.70 iINU86Xv0.net
>>258
わかりにくいだろうけど炎の動きに合わせるような感じでスパイダーで天上に上っていけば緑玉の隙間で避けることが可能
炎が床→壁にというL字のことだよな?

264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:31:44.66 wkRhnW5R0.net
>>258
下から来たら壁登って天井張り付いて 今度上から来るときに右側のラインがちょっと開くから
そのタイミングで降りてる そんなに安定してないけど…

265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:34:24.55 +C6ZzJsj0.net
上→下ならクイーンの頭の下が安置だけど玉吐いてる時にあの行動あったかな

266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:35:48.90 jF661AtJ0.net
上始動、下始動どっちもあるよ
天井に張り付いてるとクイーンに落とされるから自分のタイミングで降り


267:たほうが安全



268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:36:57.36 6UTOHJSQ0.net
これやりこむほどオメガ以降のボスは余裕になるな
逆にアルファやガンマでの不慮の事故死が避けられない、最終的に一番怖いのは道中のグルグやモヒーク
思えばGBでも怖いのは後半の雑魚だった

269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:37:08.53 F+NoxQcc0.net
100%かつスーツ全脱ぎって今回可能なのかなこれ

270:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:37:53.21 4pHkUbsU0.net
みんなありがたいんだが、間違ったんだw
上→下なんだ
>>263
あったよー
逃げ場ないから緑玉必死に避けようとしても無理だったさ
確かに頭の下なら行けそうかな

271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:39:36.20 Irg1seLu0.net
何とか倒したけど、削減機はクソだな
メトロイドでもないのに、長期戦強いられるし、ヒントなさ過ぎ
コイツと闘いたくないが故に、2週目しないかもしれん

272:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:41:14.63 Ono10Fvw0.net
100%四時間切りはTASさんの分野の気がする

273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:41:44.67 jF661AtJ0.net
>>265
時短のためにはスレスレの行動増えてくるからな
逃げようとするベータの正面に回り込んで接射する時の接触が俺は怖い

274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:42:56.65 e4ah5jUZa.net
今回のlow%はどれくらいなんかな

275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:44:23.45 EasVtBvz0.net
進行中にプレイ時間って確認できますか?
いちいちセーブ画面に戻って見ているのですが・・・

276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:44:47.06 wkRhnW5R0.net
今作は0%いけるんじゃないか?
パワーアップ系はカウントされないし
後半のボス戦クソきつそうだけど

277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:46:06.26 RzlYzYkN0.net
全ボス理論的にはノーミス確立した

278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:53:01.20 4pHkUbsU0.net
削岩機?の腕攻撃チャンスの時
横のカバーみたいなところに当たり判定があるのが腹立つ
初見殺しだわ

279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:53:28.55 JceP3qUq0.net
ノーマルでも普通に200とかもっていかれるからなあ

280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 16:56:36.12 vXNkp5+Aa.net
あそこに判定ないと強引に突入されるとか考えてそうな開発だしなあ

281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:06:38.50 9kVDBPMK0.net
>>274
ナイトメアたんとか蜘蛛でのノーミスは大変だったのぅ…

282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:09:03.59 sK6/DjN7a.net
今なら言える。
Other Mのサムスで何回もヌいた。

283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:13:45.42 LEszwAw/0.net
エリア1からボムジャンプによる進行を強いられまくって、
何でこんなに難しいんだ? と訝しんでいたらメトロイド4匹片付けた後にスパイダーボールを発見。
……そりゃ進みづらいわな。雑魚の攻撃がやたら痛いから全体的に高難度なのかと勘違いしてたわ。

284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:18:33.80 5PhGi3QJ0.net
ロボ初見で倒せた人はすごいと思う

285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:18:56.51 88LOBlVca.net
>>279
俺なんか発売前に店頭で配ってたパンフで抜いたわ
出直して参れ

286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:19:00.98 x//2L1kTa.net
ふぉーー!!クイーンとリドリー倒せた
クソアホロボットの方が難しかったぞおいこら

287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:31:27.33 dZdJJaCOa.net
>>279
どっちで?
若い頃か現代か

288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:31:50.40 5ooqLgPS0.net
そういやスペイザーとプラズマって併用は出来ない設定じゃなかった?さっきまで忘れてたわ

289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:34:54.61 jF661AtJ0.net
スペイザー(ワイド)

290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:35:50.92 x//2L1kTa.net
最後にX出てたからフュージョンのリメイク期待していい?

291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:54:05.18 6y5HKn9c0.net
初メトロイドだがなんとかエリア7までは来た
良くわからんがメトロイドより糞カスロボのが100倍強いのは良いのか?
ワンミスでゲージ3つぐらい持ってかれて30回ぐらい殺されたわ。後一撃まで何度か行っても疲れからのミスで負けるし
くっつき玉で張り付いてればダイソンされないボーナスタイムだってのに気付いて瞬殺したが
しかしこの装備的に初期のが色々難しいゲームバランスはどうなんだろうな
カウンターとるのもめんどくさくクルクルジャンプと緑ビームを乱射するプレイに慣れてきてしまったぞ

292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:54:12.23 Irg1seLu0.net
モーフボールの操作しにくさと解除しにくさは歴代1位のクソ仕様
タップとかとっさに出来るかよ

293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:56:33.41 SA9rsCGba.net
ハンターと兼業なら出来ます(自慢)

294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 17:58:00.93 86YteunA0.net
削岩ロボのksさはプライム系のボスのksさを思い出したわ。
ボス戦でいちいち謎解きを強いられるのは勘弁だわ。プライムはただでさえ機敏に動けないっていうのに。

295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:05:51.92 Irg1seLu0.net
せめて、フュージョンでロボが出てきてナビが弱点教えてくれながら闘うならまだしも、
リターンズの孤独感だと台無しな演出だし、これまでのスピード感台無しなくらいいらないボスだったわ
なんでこんなの入れてきたんだろ、ターミネーター的な演出がしたかったのか

296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:08:26.45 cUyuSgWTa.net
ディガーはプライム2のボスっぽい攻略方してるわ

297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:08:32.18 YP2uf7q/0.net
あー赤いブロック前にどこかにあったな・・・
あー変な扉あったな・・・
どこだっけ状態
自分でマーキングするの忘れるし
完全攻略本出るの待つ

298:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:15:23.73 4pHkUbsU0.net
先回りしてパワーボム取れるルートでもあればいいんだがな
吸引で即死させたい

299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:16:26.57 qYgoi8vqF.net
つかパワーボム入手時期遅すぎんだろ
ほほラストじゃん

300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:18:18.53 cUyuSgWTa.net
思えばスキャンバイザー無しで倒し方に気づけって言ってるようなもんやね
メトロイド新規にはデカ過ぎる壁やろ

301:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:21:02.01 9kVDBPMK0.net
大丈夫だ、どのメトロイドから入っても新規は辛い

302:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:21:43.76 b6LTMUSQa.net
エリアボス戦に関してはファン作品のAM2Rの方が出来が良かったな

303:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:22:01.56 Nagl2dP70.net
ロボはダメージ与えられない時間が長すぎる

304:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:35:59.65 rBD1tJx/a.net
>>252
>>253
むせそう

305:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:37:20.40 1DAiwT3V0.net
ガンマメトロイドで詰まってるけど
saveも出来ないし
エリア3の壁も同じ
進めない

306:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:40:33.68 54V+Xxuq0.net
>>298
初代プライムってそんなに辛い?
アーティファクトのヒントの言い回しくらいしか思いつかん
酔う人は間違いなくそれだけど

307:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:46:17.88 4UIF/Xz+a.net
ロボは最初っから、腕の先に明らかにボム用ピンク表示出してるから
ボムでぶっ壊せって意味だと思ったけどなぁ ボム吸うのはちょっと悩んだけどなw
結局熱線グルグルの時以外はひたすら弱点にボムという、無機物ボスにありそうな作り

308:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:47:48.49 JceP3qUq0.net
メトロイドはジャンプすると失速するのに戸惑う

309:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 18:50:22.47 4pHkUbsU0.net
>>300
結局それに尽きるな
プレイヤーの技術でカバーできない部分だから
ホント面倒だわ

310:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:02:58.75 RzlYzYkN0.net
ロボは分かるとターン制で大したアクションが要求されないRPGの敵みたいになるので雑魚になる

311:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:07:57.20 FpMy3JgQ0.net
ティガーノート戦はプライム2のクアドラアクシス思い出したわ
おかげでスパイダーでボスに張り付いてボムにすぐ気付けた
吸込みにボムは少しやり方違うが同作のアモービス思い出して2回目で気付いた
あと道中のアイテム付近にあるボム吸込みギミック

312:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:16:02.74 R1q3tYQ2a.net
ボム吸い込むならミサイルも吸い込んでほしかったけどそれだとヌル過ぎるか

313:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:16:39.88 F+NoxQcc0.net
ミサイルも吸い込みはする
でも何故か爆発しない

314:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:26:18.74 w6B3y9RQM.net
クソロボはヴォルゲロム感ある
トドメがすっきりするのも

315:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:27:21.71 jYk6QrX2a.net
>>156
友達いなさそう

316:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:41:20.15 MjRXPEEjM.net
やっとクリアした…
とりあえず
ロボ死ね
追いかけっこも対決も死にまくったわ
カウンターシステム死ね
ボス戦がタイミングゲーになってるじゃんかよ
リドリー死ね
なんで死ぬ度に最初からなんだよふざけんなよ
細かい所は色々不満だけど 大体満足ですた

317:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:41:21.17 axwCdnXz0.net
ようやくクリア
リドリーの光る爪がカウンターできると思って2死してしまった
しかも結局カウンター取らずに倒すとか

318:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:53:08.88 xwapAafZd.net
クソロボはメトロイドじゃなくてゼルダやってるような感じ

319:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:54:52.71 ZJ6OEODd0.net
>>278
長く苦しい戦いだった

320:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:54:52.86 FpMy3JgQ0.net
>>314
俺もや…
エフェクト青いけど直前で光るからカウンター取れるのかと思って何度か試して死んだ
最後のベビーに鼻吸われた直後にいつもの黄色いエフェクトが出て爪攻撃はやっぱり違うと気付いた

321:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:56:24.53 GJsnHcbn0.net
>>301
なんでかメトロイドとボトムズ相性よさそうな気がする、次回予告とか台詞的に

322:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 19:57:16.41 wkRhnW5R0.net
>>315
自分も思ったw
ロボやクイーンは結構苦戦したけどリドリーはそうでもなかったなぁ
まあ死にかけたけどベビーが助けてくれた
ロボはとりあえず攻撃チャンスがもっと多ければ…

323:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:00:46.62 r2XG72Eh0.net
ベビーの後 かならずダメージくらってたわ テンポが違って

324:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:01:35.23 kO5wF1In0.net
俺はクイーンはスパイダーに気が付いたら楽だったけどリドリーは苦戦したわ
アーマーでダメージ防げるの気が付いたら何とかなったけどもロボは苦戦したし相手のターン長いから嫌い

325:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:02:26.82 /niajVr90.net
ゼロミとスーパーとフュージョンもやってみたくなったぞ

326:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:02:47.10 5DPYlO1q0.net
1、2ブロックくらいの高さのモーフ通路に向かってくっついてジャンプするとサムスが自動でよじ登ってモーフしてくれるの地味に便利だよね

327:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:05:57.84 9M8GEMsYd.net
よじ登りは狭いとこ下りるときたまに勝手に捕まるから嫌い
たまに下りる→捕まる→昇る→下りる→捕まる→昇る
のループが始まる

328:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:12:09.16 JIYpHPAYa.net
GB版のジャンプ速度でやりたいな
ティッシュジャンプ割と好きなんだ

329:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:15:06.83 5DPYlO1q0.net
>>325
ゼロミ以降ジャンプがキビキビしすぎてて寂しい
2から入ったしあのティッシュジャンプこそメトロイドって意識があるんだけどな

330:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:18:50.65 F+NoxQcc0.net
そのジャンプで避けることになる敵の攻撃もフワフワさせざるを得なくなるからなあ
GB版の敵なんてそもそもサムス狙わずにただひっそり生活してただけだし

331:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:22:14.49 JIYpHPAYa.net
フェイズドリフトの効果ぎ自身にも適用されればよかったんや…
そうすれば擬似的にふわふわ感が体験できる

332:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:29:59.01 5DPYlO1q0.net
>>327
それをメトロイドのついでに容赦なく殲滅していくサムス姐貴パネエっす

333:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:41:24.49 FwD3m9H60.net
ボムの爆風で上昇してミサイル取りに行こうとしたら破壊できないブロックで塞がって取れなくなった

334:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:46:53.91 5biGMfY90.net
ロボット倒せなくて詰みそう
せめて被ダメもうちょっと抑えさせてほしい

335:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:48:15.47 P+79K3+Z0.net
今作は全体的にいい感じだけど雑魚硬すぎ&殺意高すぎなのはちょっとどうかと思ったな
ゲーム的な難易度調整のためだとは思うけど、設定的には単なるSR388の原住生物ってだけで、
特に改造された生体兵器とか宇宙を滅ぼしかねないフェイゾン生命体とかそういうんじゃないよな
既にメトロイド1やプライム3部作で宇宙の危機を何度も救ってきたスーパーヒーローが
今までに使ったことある武装を全部解放したフルパワー状態、それに加えて
エイオンアビリティーなんていう新能力も全開の状態でなお手こずる凶悪さってのはどうなの?
しかも難易度ハードとかじゃなくノーマルの時点で既にそれだし
雑魚がここまで強い理由づけが何かあればいいけど全くないからやってて違和感しか感じないぞ

336:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:48:35.70 6UTOHJSQ0.net
>>331
どのモードまでいくの?
戦闘始まったらすぐバリア使うだけでフュージョンモードでも無傷撃破できるぞ

337:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:50:27.04 R1q3tYQ2a.net
カウンターチュートリアルの雑魚が終盤になってカウンター放棄しやがった…

338:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:50:59.46 fnCU/Gm00.net
>>332
メトロイドDNAがあっちゃこっちゃにばらまかれたお陰で原生生物も更に強靱になった体!

適当

339:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:51:16.82 Yz+56Dq2a.net
ほぼ必須ってとこ以外エイオンもメレーも縛ってクリアしました
ビームバーストかパワーボムでしか倒せない敵はクソ

340:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:55:25.28 T2qsGdzLa.net
>>318
確かにw
作品の雰囲気も殺伐とした感じが似てるしね

341:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:55:40.67 wkRhnW5R0.net
リドリーにビームバーストぶっぱしてどんどんフェイズ進めるの気持ちいい
どんどんお顔真っ赤になっていく様は爽快

342:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 20:57:53.27 2lJrBcWA0.net
>>331
どの攻撃が辛いんだ?どの攻撃も慣れれば避けられるよ。

343:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:01:52.67 Irg1seLu0.net
BGM過去作品使ってるのもいいんだけど、メインテーマが好きなんで
エリアとエリアの間の幕間の感じが良かったから、そこでもメインテーマもっと流して欲しかったわ

344:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:03:35.85 tAElOaXd0.net
ミサイル惜しみなく発射してなんとかクイーン撃破したけど、そこからの演出いいなー
ベビーかわいいし、最初らへんの敵が出てきたところで「あぁ、終わるんだな…」って思った。こんな発想思いつくなんて凄いわ。
そしてあの水晶ブロックの壊し方よ…なるほどな!

345:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:09:22.67 5biGMfY90.net
>>333
>>339
バリア使い切って、ラストの顔面はげてボム3つで倒せそうな所まではなんとかいけた
左右から来る赤レーザー避けるのが苦手で、
特に上から二番目が空いて避けられる時の奴に毎回ダメージくらって力尽きる
結局慣れかねぇ

346:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:12:09.97 6UTOHJSQ0.net
>>342
下手にスペースジャンプで高度調節しようとせず、一番下のレーザーが手前まで来たら壁側に向かって通常ジャンプしてみ
二回目も三回目もキレイに飛び越せるから

347:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:12:12.00 c31jGFVu0.net
>>332
Xやメトロイドって寄生獣なやべーな奴らが住んでる惑星SR388を生き抜くためにはあのぐらい凶暴にならないと・・・ってことで
まぁ他の2Dと比べても、カウンターやエイオンありきなので速めとは思うけど

348:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:24:15.88 F+NoxQcc0.net
というかむしろ鳥人族がメトロイドばらまくまでよく原生生物生き延びてたよな

349:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:24:57.28 2lJrBcWA0.net
>>342
上から二番目が空いてる奴は普通に回転ジャンプするだけで飛び越えられるよ、スペースジャンプしちゃだめだぞ。

350:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:31:12.56 BX/ZYjJ+0.net
削岩機はプライム2のボスよりめんどくさくないので気にならなかったわ

351:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:31:28.62 JIYpHPAYa.net
>>337
マザーブレインの手を逃れたサムスを待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた人工生命体。
鳥人族が生み出した廃墟の街。
欲望と野心、頽廃と混沌とを鳥人像にのせてブチまけた、
ここは惑星SR388のエリア1。
次回「テケテーン」。
来週もサムスと地獄に付き合ってもらう。

352:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:32:43.95 5biGMfY90.net
>>343
>>346
ずっとスペースジャンプで頑張ってたわ…
ありがとう、クリア近いしもう少しチャレンジしてみる

353:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:38:57.32 uS/fTEcA0.net
やっぱりメトロイドは探索がメインで戦闘はおまけだよな
ボスは初見殺しばっかりで慣れたらただの作業だし

354:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:45:25.20 ZJ6OEODd0.net
今回、高速移動がスパイダーパワーボムだし、TASはサムスが弾丸のように飛んでいく動画になるんだろうか
と今からワクワクだ
終盤だけだけど

355:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:48:31.85 pYPA79hA0.net
ザコ敵が妙に硬いのってこの開発の趣味というかこだわりだと思うけどな
LoSシリーズも全部敵硬めで基本タイマンだったし

356:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:49:00.52 tAElOaXd0.net
やっとクリアした
ラスボスは思いの外サクサクだったわ プラズマビームも効くし
にしもクリアファイルのベビーかわいい

357:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:54:23.66 mIAnLJr40.net
>>255
そう?VC一つ一つやってみようかな…GB版やった記憶無いし

358:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:56:09.05 uS/fTEcA0.net
>>352
スクリューアタックを弾く雑魚はさすがにどうかと思う
移動の邪魔でしかなかった

359:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 21:57:35.46 5DPYlO1q0.net
ゲーム内容が良い意味で別物なのはオリジナル経験者としてはVCも有るし同じシナリオで二度練り歩けて良いんだけど
音関連はもうちょっとオリジナルに寄せて欲しかったかな
オリジナルで印象的だったSR388表層の曲のアレンジもなんか最初は流れなくてながれたとおもったらあっという間に使用期間終わっちゃったし
高熱エリアにノルフェアはなんかもうお腹いっぱいでここにまで引っ張ってこなくて良いから!って感じだった

360:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:01:39.98 06wgYlkd0.net
>>298
俺32年ぐらいメトロイド敬遠してたんだが、サムスリターンズ出てからネットのおかげでフュージョンが初心者向けって知ってアンバサダープログラムのやつやり始めたわ
面白くてワロタ
しばらくしたら今作も買うつもり

361:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:02:31.21 pYPA79hA0.net
>>355
スクリューアタックという終盤に開放される神武装を
まったく活用する気がないのはわかってないなとは思った
あんなに弱いなら中盤に取らせりゃいいじゃん……

362:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:02:43.75 PHBe79lh0.net
100パーでクリアしたけどなんも変わらなかった・・・
今回時間のみなのかな?

363:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:04:20.32 Wx9vrEZxd.net
>>358
スクリュー破壊ブロックもかなり早くから有るしな…

364:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:13:27.77 ZJ6OEODd0.net
>>357
初代で挫折してそれっきりだったのか?

365:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:15:20.59 bOlqZoEma.net
>>358
武装を満遍なく使わせようっていう気概はとても感じるしある程度うまくいってるとは思う
でも終盤解放ならスクリューは最強のままでいて欲しかったね…弾かれるのだけは本当虚しい

366:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:25:52.38 P+79K3+Z0.net
>>362
そういう方向性でのゲームバランス的な調整っていうのは分からんでもないけど
今までのシリーズ経験者だとやっぱスクリューアタックはサムス最強の必殺技、
っていうイメージあるからこんな形で株下げてほしくはなかったっていうのはあるよなぁ

367:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:26:36.16 06wgYlkd0.net
>>361
友達が初代やってるの見て難しそうなのと何やってるかわからなくてやってもいなかったよ
いやー友達がハマるわけがやっとわかってきたよ

368:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:28:51.37 lFgWH/Mya.net
>>364
友達にメトロイド好きがいるとか羨ましい。オフ会開いてメトロイド談義したい。

369:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:28:55.98 Irg1seLu0.net
スクリューアタックが、オメガの岩石とかロボの紫の光とかでダメージ受けるときのゲンナリ感は異常

370:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:42:51.10 wkRhnW5R0.net
今作は特にレベルデザイン大事にしてる感じがするね
実際自分がプレイした限りではちょうどいい難易度だったしそれは成功してるんだけども
スクリューアタックはその犠牲になった感じがする
エリア5って後半といえば後半だけど終盤じゃないからね

371:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 22:58:13.25 ZJ6OEODd0.net
>>364
確かに初見で見る側だとそれだけで辟易しそうだなw
そういえばフュージョン&プライムは携帯機、据置機共に二世代ぶりの上に同時発売って事で宣伝に力入っていたイメージ
今にしてみれば、ある意味三世代ぶりの携帯機なんだしもっと宣伝すりゃよかったのに、と思わなくもない

372:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:02:50.55 Dgq1uOUNa.net
後ろからドリル追いかけてくるところで詰んだ
こんなの原作になかっただろぉぉぉおお
おっさんの反応速度じゃにげきれないんだよぉぉぉぉ

373:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:07:26.25 F+NoxQcc0.net
あそこは難しいことさせられるようでいて実は殆どごり押しできるぞ
グラップなんか使わず水に飛び込んでいいし分かれ道は全部下でいい

374:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:10:42.81 fg/bKG9T0.net
リドリー戦スペースジャンプしすぎで手が痛くなるから連戦できんなあ
これが老いか…
あともうちょいだったのに

375:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:27:22.79 2RsoEuH/0.net
漸くアイテム100%コンプしてクリア
18時間も掛かった…
エンディングのラストでアイテム回収率が出ないのが残念
リドリーの固さにはかなり苦労した
これでノーマル??
てか4時間以内にクリアなんてどうやってやるの??
ハードを4時間以内にクリアした人がいたら神と崇める

376:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:30:38.23 pCwiX2V+0.net
>>320
俺も
邪魔すんなって思ったわw
どのボスも避け方わかりゃなんてこと無いが
パターン掴むまでに疲れてしまってダメージ食らってしまう

377:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:45:32.84 D6Cl5yFP0.net
スクリュー弱いのに違和感はあるけど取ったら無双てのもワンパターンなので今後なんとかせなあかん
チャージして回転ジャンプで発動、着地まで有効
相手は一撃死とかでいいんちゃう?
今作敵堅すぎんねん

378:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:49:14.23 Irg1seLu0.net
ゼロミッションのCMの森下のお尻がエッチだったなぁ

379:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:49:56.80 pYPA79hA0.net
ワンパっつってもこれまでは
スクリューゲット=だいたいのエリアには行ったってことで
隅々まで探索するときに気楽に移動するための措置でもあったわけで
極端な話、クリア後報酬とかでかまわんから強いままの方がいい

380:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:50:36.27 2RsoEuH/0.net
どうでも良いけど、最大アイテム数が
ミサイル 264
スーパーミサイル 35
パワーボム 20
エネルギータンク 10
エイオンタンク 12(?)
何なんだこの中途半端
相変わらず要らないミサイルが多過ぎる
酢味噌とパワボはスパメトみたいに50位ずつ欲しい
チョウゾメモリーが11枚になった時に一瞬止まったからフリーズしたかと冷や冷やした

381:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/23 23:54:57.44 xGHxhDem0.net
ロボほんまクソだった

382:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:00:01.22 K4YIfSfHa.net
改善点も多くあるけど
メトロイド愛を感じたいい作品だったよ。色々な新要素も新規獲得のためには必要だしもっともっと世間の人たちにメトロイドの素晴らしさを体験してもらいたい。

383:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:01:15.93 nmoXGQsa0.net
ビームの数が7つと中途半端過ぎる
スペースがあるのが気に入らん
ロングビームとか連射可能アイテムとか一個増やせば良かったのに
実はあのスペースにはベビーが入って、出し入れ可能だと思ったが見事に裏切られた

384:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:03:42.89 p9DHuleu0.net
>>377
ミサイル264発は中途半端すぎて気になった。せめて270発にしてくれ。
エネタンを全部取っても枠がまだまだ空いてて不自然だし。

385:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:25:49.91 P7H2Kuxj0.net
プライム4の前にプライム123全部入り来ねえかなあ

386:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:50:30.85 yBC+AZJk0.net
トリロジーそのまま移植でいいのにね

387:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:54:52.37 IWPKZJPK0.net
>>372
ノーマル
リザーブタンク有りで道中、ミサイルを四回ほど使った程度
微妙に道間違えつつアイテム22.0%でほぼ3時間だった
アイテム数同じで、メトロイドとボス戦をもうちょい慎重にやればハードもいけそう
フュージョンは結構きっついなぁ

388:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:55:03.29 WeLvKUE70.net
残り一匹まできたが
メトロイドってAmiboみたいなクラゲっぽい奴だとおもってたのに
ダンゴ虫やらゴキブリやらゴジラやらのばっかでなんか違う感じなんだな
とりあえずロボ系の敵がメトロイドをはじめ生物系より硬くて強くて脅威なのだけは良くわかったが
これロボ兵器つかえばメトロイドぐらい駆除余裕じゃね?
タイトルはメトロイドより宇宙殺人ロボとかにした方が良い気がするわ

389:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 00:56:54.21 p9DHuleu0.net
>>385
そりゃその自動兵器で倒せず封印するしかなかったからでしょ

390:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:02:36.67 2gwOPqS50.net
タイトルを宇宙殺人ロボにすればサムスが名前を勘違いされることも・・・
いや宇宙殺人ロボっぽいな……

391:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:09:36.27 DDSsLU4i0.net
宇宙賞金稼ぎサムス2 vs殺人宇宙クラゲ
みたいなわかりやすいタイトルに改名しよう(Z級映画感

392:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:10:57.50 b/bOZRdQa.net
>>385
その危険なクラゲっぽい奴が生き残ってるから、改めて念入りに殲滅させに行ったら
進化してどんどんヤバくなりそうな非常事態だったでござる ってのがⅡのストーリーなんで
あと残り一匹ってのは、本当にラスト一匹なn…

393:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:14:44.69 xWWoYRRB0.net
殺人宇宙機械も殺人宇宙クラゲも殺人宇宙脳みその手先のでしょ

394:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:16:39.75 2gwOPqS50.net
そしてその殺人宇宙脳味噌も結局出所は殺人宇宙クラゲと同じ奴等っていう

395:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:20:28.63 xWWoYRRB0.net
つまり全ての原因は殺人宇宙ちょ―


396:



397:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:21:54.39 oMUadGFn0.net
>>382
オレも小学生の時スパメト買って挫折したけどなんか記憶に残ってて、今作買ってクリアしてネットで流れを知って、プライムやりたくなった。
でも今更Wii買いたくないし、スイッチで過去作補完してほしい。

398:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:24:14.03 p9DHuleu0.net
>>389
なおそのやべーやつを殲滅したらもっとやべーやつが出てきた件

399:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 01:30:40.62 6ViTt6Wd0.net
しかしチョウゾメモリーの11ってどういうことなのかさっぱりだ 派閥争いみたいなのが起きたとか?
攻略本で補完されるといいんだが
そしてサムスが惑星を2つ結果的に消してしまった遠因が鳥人族になるんだっけ?
この時のサムスの胸中はどんなものだったんだろうか? スーパーとフュージョンで先生たちの無事を確認できたのは良かったんだろうなって

400:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:07:03.71 GFR5ZDzv0.net
俺みたいにアナログスティック軸だけならモーフボールも楽だぞ
なんだったら空中でパワーボム置けるわ

401:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:09:22.02 2gwOPqS50.net
俺もカバーが剥がれるところまではいったんだがなあ・・・

402:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:11:22.88 cUrh69YW0.net
一方ロシアは下画面をタッチした

403:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:11:29.30 DXIpyI5l0.net
>>385
メトロイドにボコボコにされるのが眼に浮かぶ

404:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:20:30.32 2gwOPqS50.net
そういやそもそもメトロイドが進化するのって鳥人族的には想定してたことなんだっけ?

405:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:20:59.53 f5MsC9330.net
やっとハード4時間以内でクリアできたぞ
ノーマルで4時間以内でできるなら、被ダメージが増えるだけだから、そこまで難しくないと思う
マジでゼロスーツの見た目が変わるとは思わなかった

406:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:23:56.04 nmoXGQsa0.net
>>401
マジで?!
凄過ぎる



407:_か フュージョンモードでも出来るのかね 誰かがTAS動画を上げるのが今から楽しみ



408:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:26:05.38 4hnNY0rH0.net
そういやあの方本人がラスボスを務めるのってシリーズ初だっけ? ゼロミはメカだったよね

409:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:37:06.63 k8wdxJYy0.net
>>400
そもそもX根絶目的の生物農薬的目的で作ったなら、
目的果たしたら自壊するようあらかじめプログラムするものですし・・・
第一、それならメトロイドがX”だけ”を襲うようにすれば済みますし
あんなに簡単に増えてはX以上の脅威になりかねない上にスペースパイレーツみたいに兵器利用するのも出るでしょう
それが分からぬ鳥人族じゃないと思いますが・・・
SR388に居残った組がいたかもですけど、全員メトロイドにやられたかもですね
>>403 >メカ
しかも兵器と言えば兵器ですけど、製造命じた本人(リドリー様)はむしろ自分を誇示するためのオブジェとか彫像とかが主目的という・・・

410:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:37:14.72 4hnNY0rH0.net
連投申し訳ないけれどメトロイドといいマザーブレインといいチョウゾって何かハルカンドラの民みたいやな…
ご本人自らの善意で技術提供してくれる(エリシアの件)だけ信頼できるけど。
それにしても本作のリドリーって最高司令官自ら単独で襲撃ってのはさすがに違和感あるな…初代やプライムの件でパイレーツが信頼できなくなったのかしら

411:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 02:58:59.98 fackOu9C0.net
ようやくアイテム100%終わったんだけど
スパイダー+パワーボムでぶっ飛ぶやつってどこかにヒントとか説明あったっけ?
ネタバレ回避でスレ見てなかったから既出ならすまん

412:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 03:00:59.45 2gwOPqS50.net
ない(断言)
無理矢理こじつけるならパワーボム取得した部屋の次がスパイダーボムジャンプを使う部屋だってことくらいか

413:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 03:11:01.77 fackOu9C0.net
無いのか……(困惑)
たまたま見つけられたから良かったけど
危うく自力100%クリア逃すところだった

414:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 03:40:37.14 6ViTt6Wd0.net
スーパーだったらエリアのチラ見せや小ネタをデモで見れたけど今作はそういうのないっぽいから残念だ

415:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 03:42:19.19 xWWoYRRB0.net
あったなぁ
フュージョンのシャインスパークそれで知った気がする

416:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 03:49:43.96 Mu56A7Zj0.net
あのパワーボム吸い込んだ奴初見で倒せた人いる?
20回くらいトライしてようやく倒し方分かったあとさらに10回くらいのリトライ要したんだが

417:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 04:16:50.34 Dw/vRZwM0.net
ロボに限らずボス全般初見突破した人
は殆どいないんじゃないかな

418:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 04:22:01.76 GFR5ZDzv0.net
リドリーは一回死んだけどもっと上手い人なら初見突破行けそう
謎解き無しのガチだから

419:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 04:49:58.29 je8q1aJHa.net
一番死んだのはクイーンだったわ
ロボは何回かやってわかった。
今日メトロイドのアミーボ届くから難易度フュージョン始めれるわ。
ギリギリハードクリアしてメトロイド届くまでに間に合った。

420:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 04:51:40.30 sAINp8S90.net
ターン制の謎解きバトルが続いた後に
リドリーは普通のガチバトルってところが熱い

421:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:19:41.87 WeLvKUE70.net
あと一匹つってたのに
宇宙クラゲ型がワラワラ湧いてきて焦った
昔読んだ桜玉吉のメトロイド漫画のおかげ凍らせてミサイルだけはなんとなくわかったからさほど苦労しなかったが
漫画だと吸い付かれたら回転アタックだった筈なんだが全然違ったんで、役に立った様な立たない様な
まあボムで剥がすのは想像の範囲無いだったから問題なかったけど。
しかし氷ビームも溜めしか効かないとか最後まで単発の存在意義がよくわからんかったな
ラスボスのデカイツチノコみたいなのは明日に回すわ

422:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:32:47.24 F86yReEC0.net
ボス戦で死ぬと直前のチェックポイントからやり直すけど
道中で死ぬと直前のセーブポイントからやり直すから、こまめにセーブしてないとかなり巻き戻されるんだな

423:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:35:10.27 2gwOPqS50.net
その漫画は知らんが「回転してるのに剥がれないのはおかしいだろ」っていうオチ的なものだったのでは?
スクリューアタックでメトロイド剥がすなんてことこれまで一度もないぞ

424:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:44:11.83 lEFrsSPv0.net
回転で吸血ガード出来るってことじゃないの
今作は出来なくなってたね

425:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:44:41.52 b/bOZRdQa.net
単発アイスは、慣れればカウンター待たずにインファイトでザコ割っていけるんだけどな
カウンタービームは威力あるんで、好きな方のスタイルでいけばいいし
タイムアタックにはアイス&メレーもいい攻撃として機能するんでないかね

426:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 05:48:41.71 TkXZSVwL0.net
溜めなしアイスでもミサイル間に合うからな

427:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 06:06:49.58 VLXBpgHVd.net
むしろスペイザー取るまでアイス+ミサイルの組み合わせのほうが楽

428:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 06:23:13.16 Mu56A7Zj0.net
パワーボムの希少っぷりがどんどん増してる気がする
スーパーとか序盤で取れてたのに

429:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 06:28:03.58 kzx5q6prr.net
パワーボムってリドリーに効く?
フュージョンモードで二週目だけどせっかく20個に増やしたのに一個も使わないままだと寂しいんだが

430:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 07:59:33.21 roWViqav0.net
次の2Dはゼロミくらいの自由度増し増しだといいなぁ

431:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:05:41.80 i+WzK4fe0.net
今回はどうやったって2だからステージクリア式になるんだよね
次は自由度特盛りでくるはず

432:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:11:45.48 S0YcRQJg0.net
次出てほしいけどXとチョウゾメモリーのどっちを掘り下げるんだろ
Xはフュージョンで終わってる気がするからメモリに居るサムスのスーツの元になったっぽいチョウゾオジサンの話でもやんのかね?

433:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:13:30.34 DaVYKor90.net
>>427
マッスルポーズを次々繰り出しながら走る頭部が鳥のオッサンを操作するゲームが脳裏を駆け抜けた
泣きたい

434:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:15:24.58 pzblhItca.net
>>424
多分きいてなかった

435:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:22:19.22 qigQt1IK0.net
エリア7のBGMかなりaxiom vergeっぽいと思った(小並感)

436:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:24:17.93 bEbJwP7L0.net
ミサイル消えたんだが…
URLリンク(i.imgur.com)

437:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:26:43.66 bEbJwP7L0.net
同じ人いたわ
951 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW e17c-dPz/) sage 2017/09/16(土) 20:16:04.16 ID:6OFJ+f/O0
エリア7のPボムでぶっ飛んで取るミサタン消えたんだが・・・

865 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b64-o7xi) sage 2017/09/18(月) 20:40:50.42 ID:8aoay82c0
これって既知の不具合だろうか。
エリア7、研究所っぽいエリアのミサイルが初見で取り方わからずスルーしたんだけど、次に来たときにはミサイルが消滅(マップ上はミサイルアイコンあり)
セーブロードも再起動もしたけど消えたまま。諦めてとりあえずクリアしてから戻って来たら復活してたからコンプはできたけども。

438:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:29:54.12 CZNTxqkL0.net
ミサイルとプラズマビームどっちがつよいの?
リドリー戦でプラズマ連打で指疲れた

439:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 08:35:47.95 +ezKXAEb0.net
>>433
ミサイルは効かないはずだぞ ビームバーストおススメ

440:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:14:29.99 kzx5q6prr.net
>>429
マジか、ボム中心に白くなるから効いてるエフェクト見えないから不明だったけど、やっぱり効かんのか...
普通に攻略するのなら5個程度で十分だし20個もあるから何か後々使えるのかと思ったのに

441:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:29:18.34 oQFplHqzM.net
終わりたくないから後メトロイド4体のとこで止まってる
ピチョンピチョン音がする部屋に入れない

442:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:29:45.72 wXS3OzKCa.net
>>433
酢味噌は効くけどただのミサイルは弾かれまくったからダメだろうな
ラウンドごとにエイオン大量に吐くから、プラズマのバースト基本だな

443:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:33:18.88 3+MVhmbNa.net
>>404
Xは寄生相手になりすましたりするみたいだし、そうなると全生物対象に手当たり次第に襲うしかなくなりそう
Xの生態もほとんど分かってないとしたら、勝手に自壊したらフュージョンみたく大繁殖すると考えただろうし、実際メトロイド全滅したら出てきちゃったし
メトロイド捕獲に関しては、どうせ無理だろうとちょっと自分ら以外の文明を見下してたのかもしれないな、最強の戦士とか名付けちゃうくらいだし

444:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:34:40.64 XFijlPaO0.net
リドリーだけじゃなくて、クレイドとかももっと出現して欲しいわ
あとは、ゼーベス星人やキハンターにもネーム付きのライバルキャラとかいてもいいのにな
なんでもかんでもリドリーってのもな

445:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:35:29.36 +RXYVFWz0.net
今回は敵のパターンを見る回と割り切って
攻撃は適当に避けることに集中すると
リドリーは同じ事しかしてきてないことに気がついて次回から楽になるはず

446:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:38:05.10 3+MVhmbNa.net
>>439
リドリーさん、出張や出稼ぎの多さからして実は地位低い説
メカになったりクローンで蘇ったりしまくってるせいで借金地獄とか

447:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:44:00.13 llAKiUqX0.net
>>393
New3DS持ってないならSFC等のVCも込みでWiiU買ってもいいんじゃないか?
スイッチは3DSやWiiUほどVCに乗り気じゃない雰囲気だし、自分は今年になってWiiU買ったよ
>>404
制御可能だから自戒とか考えていなかったか
Xを食い荒らす分、他の原生生物の捕食者の立場を担わせる予定だったとか

448:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 09:48:42.96 LNaEMdBH0.net
>>377
ミサイル最大数が264なのか
中途半端な数で気持ち悪いな
270にしてほしかった

449:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:03:06.68 QrWdU//H0.net
ベビーって結晶壊しだけじゃなくなにげに隠し通路も教えてくれるよねこれ
破壊可能ブロックのところまで飛んでいってピキーンピキーンって鳴いてくれるのめっちゃかわいい

450:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:05:03.33 TRXO5wD6a.net
ベビーかわいいよね
ピーチ姫みたいにさらわれちゃうのもかわいい

451:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:09:11.58 llAKiUqX0.net
>>438
単に攻撃受けた事によるヘイトを稼いだだけかもしれないが
SA-Xに群がったりサムスそっちのけでSA-Xに集中したりしてたから、メトロイドはXの擬態を見抜ける可能性も
>>441
漫画版、リアルタイムでチラ見した程度が悔やまれるが、サムスの故郷襲撃時には指揮をとっていたイメージ
だけど扱いを見ると初代以降のクローン体?あたりはもうエリートパイレーツみたく開発した強化兵士みたいな扱いなのかも
プライムでスキャンニングしてても上官としてのリドリーの内容って見なかったような

452:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:11:08.80 Fz9eNVzT0.net
ミサイルは初期値が半端

453:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:16:20.37 XFijlPaO0.net
アザーエムだと、リドリーの進化見れるんだっけ?
スーパーの後なのに

454:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:24:39.80 +xkE3+1xM.net
メカリドリー作らせてたのは前線にも自ら出ていく頑張った自分へのご褒美としては軽いもんだと思うようになってきた

455:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:25:53.98 3+MVhmbNa.net
進化っつーか成長?
あれもクローンじゃないっけ

456:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:30:56.51 Jhxklrn8a.net
オメガメトロイドのBGM、ドラクエ感半端無いな

457:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:36:51.94 QEW+8vpap.net
スクリューの弱体化大歓迎。むしろ廃止してほしい。
今までのシリーズでもスペースジャンプ+スクリューは嫌いだった。
序盤では丁寧な射撃、せまい足場への慎重なジャンプを心がけるゲームなのに、
後半ではただの体当たりゲームになって雑なプレーでよかったから。
今作でスクリューを弾く敵や、逆にダメージをうける自爆虫が出てきたのはよかった。
てかやっぱお子ちゃま仕様のスペースジャンプ+スクリュー、スパイダー、スキャンは廃止して、
キッククライム、ボムジャンプ、シャインスパークでテクニカルかつ、ボムでチマチマ探索の硬派な方向に行ってほしい。

458:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:37:59.23 rfoBm/Le0.net
自分で縛りプレイすればいいんじゃないですかね?

459:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:40:05.70 DaVYKor90.net
ん?制限プレイすればいいんでね?

460:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:42:44.04 mBIf3yrGa.net
ほぼ同意出来ない長文だった

461:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:43:24.89 yBC+AZJk0.net
長文は基本頭おかしいからね、しょうがないね

462:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:44:15.05 8Rb9uvm0a.net
>>452
こんなやつがゲーム作らなくて良かったわ。こんなやったら売上もっと低迷するだろ。新規にも優しくしないとダメなんや

463:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:46:00.00 DaVYKor90.net
>>452サンはゼロミとフュージョンでアイテム取得制限エンド目指せばええよ

大変だったなぁあれ。

464:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:48:07.56 rfoBm/Le0.net
フュージョン1%クリアは結局断念したなぁ…
外道さんも大苦戦したけど悪夢さんパターン読めなかったよ…

465:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:48:26.29 8Rb9uvm0a.net
>>458
フュージョンハード1%クリアは大変だったけど楽しかったよね。
慣れたら余裕だったけど

466:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:50:16.55 llAKiUqX0.net
>>458
いやいやとっくにやってるでしょ
え?こんな事言っておいて、公式縛りTAをしてないなんて言わないですよね?

467:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:51:20.18 DaVYKor90.net
外道さんは場所がセーブポイントから異様に離れてるのと
その道中で避けにくい位置にアイテム置いてあるのが実にファッキンだった。

468:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 10:52:33.63 mBIf3yrGa.net
それと終わったあとの飛び込んでくるキハンター星人な…

469:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:00:46.05 x/Ccj2aO0.net
日をまたいでリドリー戦やってやっとクリアできた
満足
ベビーかわいい

470:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:03:43.16 3+MVhmbNa.net
>>464
このベビーメトロイドなら殺せませんわ、納得
全身で感情表現するってだけでこんなに可愛く見えるとは

471:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:06:28.35 24XSXtvU0.net
>>431
おれも無くなってたわ

472:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:20:24.12 02l8ZM+a0.net
歴代スーツで一番好きなフュージョンスーツが使えるってだけでフュージョンモードに対するモチベが半端ない
ずっと水色のままでいたいけどそうもいかねぇからなー...

473:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:25:49.50 Un6G0UWvd.net
正直、衝撃波みたいなの飛ばしてくるカニみたいなのと後半に出てくる岩のモンスターの黒バージョンと爆発してくるモグラみたいなモンスターのスマートな対処法が分からんかった。特にモーフでチマチマ進む時とかきつくない?みんなどうしてたんだろ。
ほとんどパワーボムか被弾して無敵時間でゴリ押ししちゃった。

474:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:27:16.16 cYEvBG6Fa.net
バースト

475:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:28:09.12 RGgc0s6I0.net
灰色系はバースト連射じゃないと倒せないはず

476:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:38:38.18 llAKiUqX0.net
カニの一部は通常のビーム有効だから相手を見てチャージ+連射、効かないのはバースト連射
モグラは弱いから数発連射
岩は避けられそうならスルー、邪魔ならバーストで砕くけど体力に余裕あれば突っ込んじゃうかな

477:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:44:17.87 W3jyqNnW0.net
昔HARDで1%とかエネタンのみ取得プレイとかやったなフュージョン
ミサイルとか取るとボスが固くなるしビームがちょっとしょぼいゼロミよりやりまくってたわ

478:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 11:55:31.48 jp/hJP3Fa.net
>>472
フュージョンのリメイク出してナイトメアパイセンと戦いたい

479:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 12:17:54.45 gEO9mWi90.net
14時間半掛けて100%にできたー
久々に2Dやったけど面白いなw
フュージョンとゼロミッションも昔結構やっててスーパーメトロイドはやった事無かったんだけどここに居る人的にはお薦めできる?
バーチャルコンソールで買おうか迷ってる

480:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/24 12:18:16.48 R8AOoA0hd.net
ベビーってめちゃくちゃ賢いんだな
スターシップを乗り物だと理解しサムスのものだとわかっていた
生まれたばっかなのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch