【3DS】メトロイド サムスリターンズ part3at HANDYGAME
【3DS】メトロイド サムスリターンズ part3 - 暇つぶし2ch157:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 13:57:28.29 N8gUBf2ip.net
>>152
フュージョンって0%クリアできるの?

158:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 13:59:26.55 xu/ZlBnX0.net
>>156
理屈上はできるけど一応1%が最低クリアじゃなかったかな
0%はTAS動画にある

159:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:00:45.24 FpluGYkgd.net
ハードモード解放もチョウゾメモリーもamiibo要素も全部セーブファイル紐付け
新規でフュージョンモードやりたいときには読み込ませ済のセーブデータをコピーして使えば読み込みは一度でOK
逆に言えばセーブファイル3つとも消すとハードモード解放もチョウゾメモリーも全部やり直し

160:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:10:31.08 4VdvBG3m0.net
>>155
>>158
おー、ありがとうございます!
これで職場のデスクにメトロイドちゃんを置きっぱなしにできるw

161:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:11:07.79 eIHk4CSH0.net
>>157
0%クリアというのも一応、イラストあったりする
たぶんアイテム避ける前提だろうけど

162:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:14:22.34 bJZqbjJMp.net
0%クリアでイラストなんてあったっけ?

163:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:20:45.79 KIfuf12dd.net
変なこと言うけどhardモードはちょくちょくゲームオーバーになるけど難易度はそんなに高くないな

164:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:27:07.94 m2KBlV5ja.net
>>159
短くなった鉛筆入れにしてるよ

165:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:30:41.89 eIHk4CSH0.net
>>161
調べたらハードモード 1%クリアってのがあっただけだった

166:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:40:07.22 4VdvBG3m0.net
メトロイドちゃん買ってきた!
ハードモードはなんとかクリアできたけどフュージョンモードは無理そうだこれ…

167:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 14:49:50.73 l+qszv7D0.net
フュージョン50%未満の7時間ほどでクリアしたけど特に何も無かったよ
メニューでフュージョンスーツにでもなるのかと思ってたけど
4時間以内とかになると無理ゲーやわ

168:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:14:48.07 Bblq6QYfM.net
4時間とか化け物やん RTAあるならみてみたいわ

169:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:19:39.83 JfFyFNkL0.net
フュージョン0%はフレーム単位の入力が必要だったはず

170:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:31:14.60 bJZqbjJMp.net
>>164
ないよな
適当な発言はよくないぞ

171:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:42:29.50 1VTqnwhE0.net
もうフュージョンクリアとかやり込み過ぎやろ
低取得は誰かやってる?

172:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:51:59.06 l84x5KV90.net
もうフュージョンクリアとは凄いなぁ
なお僕メトロイドのamiiboが手に入らん模様 サ、サムスかっこいいから別に良いし…
海外でフュージョンモードで3時間切ってる動画はあったな

173:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:52:29.46 eIHk4CSH0.net
まぁ、フュージョンから先のストーリー作るとしたら
またSR388が良いだろうな……
フュージョンのED的にもメトロイドが生きていてみたいな感じになるだろうけど
けど、XとメトロイドのDNA取り込んでるサムスってのが
わざわざメトロイドと敵対するのはって事になるだろうし
やっぱ、銀河連邦とのいざこざ的な話が一番なんだろうな

174:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:52:35.70 ez2aR48Ba.net
今回はスーパーとかゼロミみたいに取らなくて良いアイテムとかあるのかねぇ

175:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:54:03.75 sy8ZRpW80.net
フュージョン0%は通り道のミサイルで不可能って聞くけどブースター使えば可能だって聞いたってか見た記憶がある
スーパーミサイルあたり使わないと壊せないやつをブースターで突破して進めると道中のミサイルが消えるとかどうとか
遂にロボとの直接対決まで来たけどなにこれめんどくさすぎる 頭部?への攻撃しかわからん 
腕を固定してる状態で回すとこにボム置くかと思ったら違ったし

176:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:57:37.26 sy8ZRpW80.net
腕へのボム攻撃こういうことか 解決した
連レス失礼した

177:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 15:59:23.20 CfdeVKzad.net
SR388ってBSLぶつけられて爆発したんじゃなかったっけ

178:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:00:24.97 KIfuf12dd.net
hard1%でクソみたいな難題とかクソみたいなナイトメアとかふっかけてきた開発が取っていいよって言った1%を避ける難度は推して知るべし

179:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:02:23.73 1TaVRVtBM.net
>>176
BSLぶつかって消滅したのはスーパーの後

180:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:03:42.48 CfdeVKzad.net
すまん、さっきのは>>172に言ったんだ

181:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:16:53.39 1TaVRVtBM.net
>>179
ごめん

182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:23:56.09 xu/ZlBnX0.net
>>174
実質TASさんでもないと無理っぽいぞ
よく見ると回転してる腕にくぼみがあるからそこを登って中に入ってボムを使うんだ

183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:28:00.73 ez2aR48Ba.net
ポーズ繰り返してフレーム単位のボタン入力でフュージョン0%やろうとしてる動画があったような気が
結果は忘れたけど成功してたら話題になってるから失敗かな

184:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:29:56.55 ez2aR48Ba.net
URLリンク(www.youtube.com)
探したらすぐ見つかったわ
これマジ?

185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:39:42.77 sy8ZRpW80.net
>>181
探してみたらTASさんの動画だった
そしれロボ戦ようやく決着 ロボがサムスを狙った理由ってなんだろう? 最初にグラップで起こしたのが敵性判断されたとか?
もしくはボクスみたく生態部品使われてて密かに存在してたXがサムスからメトロイドを感じてとか・・・?
前スレでサムスのスーツがメトロイド製だって見たけどどういうこったい

186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:41:38.39 LsSCoE8QM.net
巨大ロボ戦まじクソゲー

187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:44:24.39 YJOhpa0da.net
ロボ戦はダメ与え方分からなくて延々とやった結果
一切ダメージ喰らわず戦える域にまで達したわ

188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:48:04.72 KIfuf12dd.net
>>184
適当に今考えたけど
エネルギー源鉱石採掘用のロボに偶然電源が入るけど機能不全
故障でスペースジャンプ、パワードスーツが鉱石と同様高エネルギーであることしか判別できない
スペースジャンプは最小単位まで粉砕したけど堅い異物と判定で排出
サムスも大人しくしてれば最小単位まで分解されたあと無事解放された
みたいな?
メトロイド製と言うかメトロイド成(分)はフュージョンスーツの話題じゃね
ちなみにパワードスーツはチョウゾ製

189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 16:54:49.37 ez2aR48Ba.net
この流れのチョウゾ製ってチョウゾを原材料にしてるっぽく受け取れるけど
鳥人像の設定考えるとあながち間違いじゃなさそう

190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:00:22.80 e53VHMsQ0.net
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

191:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:09:25.36 fWX5EQM40.net
>>188
チョウゾなんて素材あるの?

192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:28:23.20 pX3CzBzs0.net
>>190
おそらく>>188はチョウゾ(=鳥人族)のことを言っている
よく見る鳥人像、チョウゾギャラリーで戦ってる奴らは一見石像に見えるけど
実は鳥人族の遺伝子から生み出された生体兵器。
いっけん温和�


193:ネ種族に見える鳥人族だけどそういう倫理観念に乏しいところがあるので パワードスーツも鳥人族を素材にしててもおかしくないよね、っていうちょっとしたホラー話だと思う



194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:32:40.37 4a37DFct0.net
やっとノーマルクリア出来た
メトロイドは2以来だったから大分難しくてしんどかったよ
ハードモードはこれよりムズくなるのか…

195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:33:55.96 4J38iS0V0.net
人間オルガン的な狂気を感じる

196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:37:42.07 xIXcPfBsa.net
チョウゾが倫理観に乏しいなら幼いサムスにチョウゾDNAを植え付けた時の手段も人の倫理観から外れたえっちな手段だったのでは無いだろうか(暴論)

197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:41:40.43 LgMK/dYAa.net
URLリンク(i.imgur.com)

198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:48:00.65 O++pcd9J0.net
3時間切った人いる?

199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:48:43.51 d8ziB9mg0.net
>>194 普通にメトロイドみたいにカプセルに入ってたから別に何らいかがわしい要素はないぞ

200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 17:53:58.66 O++pcd9J0.net
ハード四時間切りでノーマルより脱いだからもっと脱いでくれそうやけどな
流石にないか
オプションで何度も見てしまうほどすばらしいむちむち具合よな

201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:03:51.12 fWX5EQM40.net
鳥人像を作っていた古代の戦闘的な時代ならともかく繁殖力低下と高齢化で種全体が衰退して温和化した時代に、高度な知能と科学技術を持っている奴らが、そんな破滅的なことをする根拠が倫理観念の乏しさだけじゃ合点いかないけど、ホラー話としては魅力的やね。

202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:16:14.57 pX3CzBzs0.net
同族を殺して素材にしてるって意味じゃなくて細胞を培養しまくって素材にしてるって話じゃないかな
ややマイナーだけど銃夢の金星みたいな奴

203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:25:24.21 kYDD0wj9a.net
URLリンク(static.giantbomb.com)
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
腕のギザギザ…

204:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:42:05.88 cQYSMo/g0.net
難易度によって脱ぐ姿が違うんだね

205:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:45:22.14 D7gozZMh0.net
全難易度で脱衣を楽しめちまうんだ!

206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:47:28.48 fWX5EQM40.net
フュージョンスーツって鎧脱いだ鳥人族そのものよね

207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:48:48.50 kYDD0wj9a.net
今回の中身は豪華ラインナップだな

208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:55:59.72 tRZh94ved.net
メトロイドの薄い本ください!

209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 18:59:26.69 Lp5KXl87p.net
メトロイドにエロい要素は要らねえんだよ
不埒な輩はアイスビームで永遠に時を止めるぞ

210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:01:38.46 48waz3RQ0.net
これって死亡コンテでタイムどうなってるんだろう
チェックポイント復帰もタイム巻き戻りならエリア3の特定の小部屋ガンマメトロイドを発見後復帰で発見済みスタートになるからゲーム内タイム節約できたり?

211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:05:51.43 PSX6jxs40.net
あーやっぱ発売日にアミーボ買っておけばよかった
どこにもないや
ゼロサムだけ売ってたからとりあえず買ったけど

212:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:10:40.58 kYDD0wj9a.net
サムスのアームキャノンケツに突っ込まれてぇよな

213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:13:09.50 tRZh94ved.net
いや、サムスとベビーがキャッキャウフフしてるだけでいいんだけど
エロい要素抜きで

214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:21:23.58 zOKMJZLHa.net
まぁ薄い本はエロの有無に関わらずのもんだしな
購買層と描き手はかなり狭くなるだろうけど つーか4コマ向きになりそう

215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:23:12.26 d8ziB9mg0.net
ゼロサムamiiboは買ってないわ
スマブラサムスとサムスとメトロイドのみ
あのゼロサムamiibo変なブーツ履いてるしわざわざ中身をamiibo化する必要ないだろ
リドリーなら買ってたわ

216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:29:26.11 QLVwxzqta.net
メレーカウンターのタイミングが全く分からない
最初のメトロイド戦で5時間詰まってる
突進前に黄色く光った時はカウンター出来るけど、青く光るのはカウンター出来ないの?

217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:33:53.65 4J38iS0V0.net
メトロイドのamiboに気泡入ってんの多くね?

218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:39:17.81 u+fyhZfe0.net
トゲトゲあるけるようになるのか!とらないままクリアしたわ

219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:43:05.74 l84x5KV90.net
>>214
青い時は突進をかわして無敵時間が終わったらミサイルを入れよう
白く光ったときはカウンターチャンス

220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:44:51.82 e53VHMsQ0.net
個人的優先度メトロイド>リターンサムス>スマブラサムス>ゼロサムやったな
>>214
すべての敵で白く光った直後の攻撃しかカウンター入れられないよ

221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:50:43.15 R9yn9iXna.net
【芸能】LINE上級執行役員「醜い日本人よりも、美しい地球人(水原希子)」サントリーのビールCMについて5©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:57:14.34 kYDD0wj9a.net
チョウゾメモリー、大量のエイオン求めて掘削していったらX掘り当てたみたいに見えるんだけど
エイオンとXに関係はあるのだろうか
あちこちにある黄色のネバネバの組成も気になるわ

223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:17:21.85 DtgkgycMa.net
クイーン倒した後逆側からスターシップ行こうとすると岩盤で塞がれてるのな
てかRさん強い・・・
メレーできる攻撃使ってこないし・・・

224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:18:08.33 d+iAs1sl0.net
URLリンク(www.youtube.com)
メモリー解放の11枚目動画で改めて見てみたけどSEも演出もビビらせる気満々やな…
これでCERO:Aとか余裕で黒い任天堂ですわ

225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:20:21.69 fbM9lllJ0.net
>>184
スーツはフュージョンのX吸収能力、低温X吸収でダメージがスーツの性能だと勘違いしていたって話だと思う
あれは飽くまで、メトロイドワクチンを投与された事で発現したサムスの能力
そういや1ページ漫画でゼロスサムスが毛布被って
「アダム、暖かいところに行きたい」
「それはできないな、レディー」
みたいなのあったなぁ

226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:22:17.12 QLVwxzqta.net
>>217
>>218
ありがとう
青の時も必死でカウンターしようとしてたよ
めっちゃアホやった

227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:32:56.94 mR4au9wdM.net
信じて送り出したベビーがリドリーに攫われてアヘ顔巨大化ビデオを送ってくるなんて

228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:36:48.28 tRZh94ved.net
>>225
アへってんのはリドリーなんだろうなぁ

229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:42:41.61 3uWgqg5Z0.net
今回面白かったからグッズとして攻略本欲しい
出るといいな

230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:43:17.03 Ne9m9gMGd.net
今から買いに行くけど、限定版はサントラが付いてるだけだよね?

231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:45:51.65 DA2Ctx5Pa.net
触れただけで粉末になっちゃうくらい吸い尽す逆レ◯プものだと思うんですけど(名推理)

232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:52:54.42 sy8ZRpW80.net
>>223
なるほど それでサムスのスーツはメトロイド製というわけか
しかし今作 2Dにしてはノーマルから殺しにかかってきて恐ろしい Hardとかできる気しない

233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:55:38.34 l84x5KV90.net
>>228
amiiboは欲しいなら別に買う必要があるぞ
サムスの造形カッコいいから興味あるならついでに探すといいよ

234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 20:59:05.48 aUJA8Pz0a.net
今回のアミーボだけ買おうと電器屋行ったら、メトロイドの方しかなかった
そのせいか勢いでスマブラの方2つ買っちまった あと一個も買うしか…
人形は仲間呼んで増えるって本当だな!

235:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:07:12.16 8F+er/jy0.net
>>208
ロボ戦でコンティニュー繰り返したけど時間は上書きされていく

236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:11:28.16 Giyp6j6na.net
背景でにょろにょろしてたデカい両生類みたいなやつは戦えんの?

237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:20:04.65 Dg9ThqyD0.net
ヨドに行ったら、スマブラの方のアミーボはもう販売終了って札下げてあったんだけど
それがないと開放されないモードがあるんだよな、中古推奨なのか任天堂としては

238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:22:26.96 NcMBy5yC0.net
>>231
情報サンクス。
買いに行ったら、まさかの21時閉店でしたw
明日は定時退社だから、色々探してみます。

239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:31:36.43 fbM9lllJ0.net
>>235
ニンテンドーストアにすらなくて笑えない
マジかぁ

240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:38:10.36 Q8MurANO0.net
ゼロサムスamiiboは全国同じか知らんが
大阪ではジョーシン480円、ツタヤ600円

241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:45:54.28 qFUp5LRZ0.net
パワーボム手に入れた後、上に登った所に左右針の場所これどうやって登るの?他のエリアも左右針の場所あるけどよくわからなーい!

242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:48:31.04 DtgkgycMa.net
ボール状態であるボタンを押しながらパワーボム設置してみそ

243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:53:41.65 sy8ZRpW80.net
たぶんあの場所はパワーボム応用のチュートリアル箇所だと思う
武器補給所があるからとりあえずどう使うか試してみろ的な モーフでスパイダー状態からのパワーボムで変な笑い出た

244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:55:48.08 qFUp5LRZ0.net
おお、ありがとう!前作ってのも変だけどこんなアクションあったっけ…?

245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 21:56:50.99 qFUp5LRZ0.net
そもそもスパイダーボールが無いから今回が初アクションか。スレ汚しすまぬー

246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:00:18.28 tRZh94ved.net
>>243
Ⅱはあったぞスパイダーボール
パワーボムなかったけど

今回新規で入ってんのって
酢味噌パワーボムグラビティスーツグラップぐらい?
スクリューアタックとかスペースジャンプってオリジナルあったっけ?

247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:04:54.00 vExy2GIua.net
>>244
スクリューとスペースはオリジナルにもあった。
エイオン系、チャージショット、アイス以外のビーム複合化、メレーカウンター辺りがオリジナルに無かった要素だったはず

248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:06:44.83 1SxS5IF00.net
けっこうむずいな。
集中してないとカウンター出来ない。
なにかに似てると思ったらshinobi3Dだ。

249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:10:34.46 tRZh94ved.net
>>245
ありがとう
そうだチャージなかったんだよな
ビームはアレか正規ルートだとアイス→ウェイブ→スペイザー→プラズマ→アイスって変わってくんだっけか

250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:14:21.97 5GOH+HmO0.net
ベビーとの出会いのシーンで泣きそうになったわ…
これからどうなるかわかってると辛い

251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:30:37.28 t7KG5kHnp.net
ベビーメトロイドに情が移ってしまうサムスは優しくてカッコイイ

252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:34:57.97 bG7AUJWg0.net
リドリー硬かったなー 何か条件揃わないと倒せないかと思った

253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:37:37.91 3Zpru2E+0.net
リドリー倒したぞー!
パターンは単純なのにクソ硬いもんだから指が滑ってパターン崩壊して苦戦しまくった
倒した時にはライフが残り48で汗だくだった
達成感はあるが疲れるからリドリー戦はスーパーやゼロミッションくらいがちょうどいいな

254:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:38:21.41 e53VHMsQ0.net
リドリーはビーム弱い、ミサイル当たりにくいってところかね

255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:39:38.91 l84x5KV90.net
フュージョンのリドリーはクソザコかと思ったら
聴覚にダイレクトに攻撃してきてやばかった

256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:41:21.18 ToFRABqga.net
あぁ…巨大クソロボットが難しい…
ダメージやべえなきっついわ

257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:42:51.45 5GOH+HmO0.net
やっとリドリー倒した
慣れれば楽チンだな

258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:44:07.01 vvAHCEiGp.net
クリア時間見たら12時間もかかってやんの
エリア3で爆弾虫と砲台に殺されまくって探索もままならず危うく投げかけたのが響いてるな
投げ出さなくてよかったと思うが

259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:44:21.24 JnWRQvrQ0.net
>>254
気休めだけどライトニングアーマーも便利よ

260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:44:38.45 mfN3JvU30.net
リドリーはいくらミサイル撃っても当たんなかったのでひたすらビーム撃ってたけど特に効率のいい攻撃ってあるんだろうか

261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:46:19.75 5GOH+HmO0.net
リドリー戦はフィールドが広くて戦いやすかった
クイーンは吹き飛ばしが嫌い
時間がかかるって意味ではロボが一番苦戦した

262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:52:04.80 X0LfNxN80.net
>>246
あちらに比べればだいぶタイミング温いと思う。そしてあちらのカウンターの性能が羨ましくなるw
「メレー(乱戦)」と言う割には1対多数の戦闘では使いにくいし
カウンターで弾ける攻撃の種類がゲーム全体で少ない気がする・・・
1対1では強いんだけどね。

263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:53:13.49 3Zpru2E+0.net
>>259
ロボは最後のアレノーヒントで見抜くの無理だろ…と思った
このスレで事前に聞いといたからすぐに対応できたけど
今回後半に行くほどパターンの複雑さと硬さが反比例してる気がする
集中力が切れて凡ミスで崩れるからこのタイプは歳とるとキツい

264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:56:22.14 4a37DFct0.net
リドリーは攻撃バックジャンプで避けて、2段ジャンプで近づいてミサイル打ち込むのが当たりやすかったな

265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:58:30.77 4a37DFct0.net
ロボ戦はちょっとアンフェアすぎるわ
結局倒し方が教えてもらって倒した
あの不親切さはちょっと乱暴だね

266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 22:59:53.16 EsXPsjwf0.net
やっと、エリア5。
2段ジャンプとか、スーパーミサイルとったら
サムスが兵器になって無敵感味わっているけど
今度は行けるところが多くなりすぎて迷子になってしまう。

267:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:00:25.56 jiGFiiut0.net
プライムみたいにスキャンで弱点教えてくれても良かったかも

268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:03:44.67 Ds9EtRiVd.net
元が元だから仕方ないけどボス戦もっとやりたかった
各エリアに一体巨大ボスが居ても良かったのに

269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:09:28.63 5GOH+HmO0.net
マルカラさんと戦えたのは嬉しかった

270:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:11:06.85 3mWtIRWH0.net
メトロイドと遭遇した時と倒した時のサウンドは欲しかったな~
当時は結構驚いたもんだ

271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:14:47.75 t7KG5kHnp.net
テケテーンはなんで消したんだろう?

272:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:14:51.37 BJ7xQij50.net
削岩ロボットの三段階目は5ループ目ぐらいに上から糞固い岩でも落ちてきて
それ吸い込んで咽せるとかそんな感じのヒントが欲しかったな

273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:18:24.53 /NEhUhm60.net
ボス戦orメトロイド戦でビーム撃つ際一発一発律儀にチャージして撃ってるんだが
これって連射の方がダメ入ってんのかな?

274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:19:03.78 JnWRQvrQ0.net
ロボは吸い込む掃除機を
壁に張り付きスパイダーでも避けれると知ったら
ほぼミスはなくなった

275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:20:20.71 PiyWe6Xj0.net
俺は面白いと思ってるんだけど
やはりメレーありきは評価別れるところか

276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:21:28.29 z8Djxgpa0.net
ファイル選択の時にサムスの宇宙船の様子見えるけど
ベビー宇宙船の中で放し飼いなのな
大丈夫なんだろうかあれ

277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:24:23.81 +KNN5N+b0.net
>>265
あれテンポが削がれるし、他にもマップ中にスキャン箇所を配置して物語りすぎることになるから嫌いだな。
スパメトとか今作くらいの不親切感がベストだと思う。

278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:24:32.97 mV3ZY/LF0.net
吸い込みはスパイダーで避けるどころか
突っ込んでボム置くってのはなかなか気づかなかったな

279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:29:38.74 BJ7xQij50.net
今ちょっと試しに3Dオンにして見逃したメレーカウンター見るために
リドリーぶち殺して気づいたんだが、EDムービーの背景が
スティックで少し動かせるじゃねーか・・・

280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:30:24.51 fbM9lllJ0.net
>>271
チャージ後、そこそこに撃ててしっかり命中できるんならチャージの方が時間単位のダメージはでかい
エイムにそこまで自信がないなら、チャージは回避中とか撃たないタイミングに絞った方が効率はいい
と思う

281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:32:56.59 sy8ZRpW80.net
ようやくクリア 元々可愛かったベビーがなおさら可愛くなっててよかった
最後のリドリータフすぎたけどワロえなかった でも空中から落ちながらビーム連射気持ちよかったです
そういえばXは惑星セーベスだけど確かスーパーで消滅したのと同じ星だっけ?
同じだとX関連の話はどう繋がっていくのだろうか フュージョンが最新話らしいけどその時点でゼーベス消えてるだろうし

282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:34:00.05 pX3CzBzs0.net
いや、ロボ戦の二段階目(両腕壊した後)はちゃんとヒントあるよ
実は中にあるコアがむき出しになってる。腕破壊前と破壊後の吸引攻撃を見比べるとわかるけど。
だから、「あの吸引攻撃で何かすればいいんじゃない?」というのは割とすぐわかる。

でも吸引攻撃がほとんど即死&ボムの爆発が早すぎるせいで吸い込ませることができるとは思えないんだよな。
まさかスパイダーで防げるなんてわかんねぇよ。

しかし、これで3DSは
○初代メトロイド(VC)
○メトロイドⅡ(VC)
○スーパーメトロイド(VC)
○メトロイドフュージョン(VC)
×ゼロミッション
×アザーM
○サムスリターンズ
とほとんどの2Dメトロイドをプレイできるゲームハードになったわけだな

283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:34:33.67 e53VHMsQ0.net
サムス→リドリー赤くする
ベビー→リドリー白くする
だからあのムービーが何回も挿入されることも相まって特殊な何かしないと死なないんじゃないかと思った

284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:37:13.16 pX3CzBzs0.net
>>279
Xとメトロイド=SR388に棲息。鳥人族が入植。
フュージョンで爆破。
鳥人族の本拠、スペースパイレーツの本拠地=惑星ゼーベス。
スーパーで爆破。

285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:38:21.04 fbM9lllJ0.net
>>279
惑星ゼーベス
初代、スーパー
惑星SR388
2、フュージョン(ステーション爆弾投下)

286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:39:03.23 mfN3JvU30.net
>>282
そういえばフュージョンで舞台となる星は終わってしまってるんだな
続編ほしー

287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:39:18.02 BJ7xQij50.net
敵の攻撃の激しさでも変わるどんぶりで申し訳ないが、どちらでも通る場合は
多分7割ぐらい当たってるならチャージの方が早い

288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:40:05.10 xSh77SgJ0.net
>>280
3dsでフュージョン遊べる人ってどのくらい居るんだろうね
初期3ds発売時に買っておくべきだったな…

289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:42:07.29 l84x5KV90.net
>>286
自分はアンバサダーにあったフュージョンでハマった
半年足らずで本体値下げしたのは許さんけど良いゲームに出会えたことには感謝してる

290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:42:58.71 5GOH+HmO0.net
フュージョンはボスがたくさんいて楽しい

291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:44:07.07 jiGFiiut0.net
>>284
・宇宙海賊の残党がどこかの星で再起してる
・銀河連邦の暗部が悪巧みを立てる
・新たな敵が出てくる
・実はメトロイドやXの生き残りがいて・・・
実は生きてましたorクローンでした、って設定多いから飽和気味かもしれんけど
いくらでも作りようあると思うよ

292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:44:14.29 sy8ZRpW80.net
>>282 >>283
ありがとう 舞台となる星はそれぞれ別だったのか そしてどちらも消滅すると
元々同じ星が舞台だと勘違いしてた

293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:45:03.80 aUJA8Pz0a.net
1%ゲドゥ「みんな久々に遊ぼうやぁ…」

294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:46:26.27 mfN3JvU30.net
>>289
定番だけどサムス治療するときのXのサンプル研究してたら暴走しちゃったーでもいいな

295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:46:34.03 WqjoDS6k0.net
2dの演出の怖さはMOTHER2のギーグに通ずるものがある

296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:47:49.48 HDKU0wys0.net
噂の削岩ロボやっと倒せた…
一時間ぐらいリトライ祭りしてたけど最後の撃破シーンカッコ良すぎてサムスに惚れ直したわ
てか倒す間際に気付いたけど吸い込みの時スパイダーで地面に貼り付いてたら吸い込み防げるのな
あーそれにしても疲れた

297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:48:35.89 fbM9lllJ0.net
>>291
帰ってお願い
Hard1%、ゲドゥとナイトメアとリドリー時間かかったなぁ

298:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:51:43.46 LqrxHNko0.net
リターンズ買ったから久々にアンバサダーで貰ったフュージョン起動したらドットが縦にずれて上の8ドットが下に表示されるんだが前からこうだっけ?
誰かアンバサダーの3ds版フュージョンVC持ってて確認できる人いない?

299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:52:35.18 DEUzDdh50.net
回避方法とか突破の仕方、効率のいいダメージの与え方を見つけるのは本当楽しい
悩む時間も、それを解決するまでとの塩梅が良くて個人的にリターンズは大満足だった
操作面でちょっと思ったのはエイオンは十字押すだけでオンオフになればいいかなと
そしたらAに即モーフ化置けるし快適な気が

300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:52:36.32 l84x5KV90.net
>>294
あのシーンかっこよすぎる 
そのあとパワーボムで跡形もなく壊すのがまた笑える

301:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:57:33.87 pX3CzBzs0.net
>>296
スタートボタンおしっぱなしにして起動して、どうぞ

フュージョン後の話をやるにはまずあのフュージョンスーツをどうにかしないと・・・
あの当時さんざんカエルスーツだのなんだの叩かれてたけど、あれって結局
「これが新時代のサムスのデザインですよ、これからはこれで行きますよ」ってやっちゃったからで
プライムみたいにフュージョン一作の特別スーツ、にしておけばもっと受け入れられたと思うんだけどなあ・・・

SA-Xも全部倒しちゃったし、パワードスーツを元の姿に戻さないとどうにもこうにも

302:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 23:58:05.38 HDKU0wys0.net
>>298
確かにあれはちょっと笑ってしまったw
まぁ強制スクロールエスケープと凶悪なボス戦と二度も苦しめられたからスカッとしたけども

303:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:00:44.64 bd7CNV6j0.net
>>299
ああ、ドットバイドットで表示させるって手があったか
頭回らなかったわサンクス

304:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:02:35.72 bd7CNV6j0.net
てか、再ダウンロードしたら治ったわ
こんなことあんのな

305:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:04:29.28 bd7CNV6j0.net
いや、さらに再起動したらまたズレたわ
ていうかホームボタン押すたびにどんどんズレてくwww
これは素直にドットバイドットでやれってことですね

306:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:09:20.42 IcJZjl8r0.net
それかフュージョンは一番後の時代の話ですよって事にしてその前の時代のをひたすら作るとかかな

307:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:14:34.32 euHBrEf/0.net
フュージョンスーツええやないか
公式イラストはあれなの多いがゲーム画面じゃ気にならん

308:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:21:09.94 cechC1dd0.net
>>299
あれフュージョンスーツ状態のモジュール機能でフルコンディション取り戻したからそのままオレンジ色になっただけで
また解除してスーツ着たときに要素揃ってるからノーマルスーツに戻るんじゃないかな
というかそこらへんは随分融通効くチョウゾテクノロジーですし適当な説明だけでも簡単になんとかなる
フュージョンスーツ好きだよ マッシブな感じで

309:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:29:18.03 TeqHuCYk0.net
エリア2
5匹討伐で1時間オーバー……
これ4時間クリア無理だよなぁ……

310:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:37:02.15 8KCA5+Sq0.net
3週目だけどエリア3到達時点で1時間くらいなんだが
4時間クリアペースはどのくらいなのか

311:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:41:32.92 euHBrEf/0.net
エレベーター降りた直後で33分だったかな

312:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:49:37.39 TeqHuCYk0.net
てか、これコンテニューすると時間超過してるな……
うーん……最後のエリアとかせまいっちゃ狭いし
上位のメトロイドは強いけど、数は少なくなるから
あとからタイム縮める事とかできる感じなのかな

313:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:54:22.39 SnzKLxNha.net
エリア3終了タイムの倍ぐらいがクリアタイムになる印象

314:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:54:46.59 bd7CNV6j0.net
ちなみにドットバイドットでもズレたわ…
もうフュージョンやらんとこ…

315:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 00:56:38.42 TeqHuCYk0.net
>>311
そっかじゃあエリア3クリアを2時間以内にできたらまだいける感じか

316:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:00:23.26 8KCA5+Sq0.net
行けそうな気がしてきた

317:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:05:59.43 zKHyRk100.net
探索感あるな

318:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:14:08.78 T0I792S7d.net
オメガ戦カウンターの後の味噌打ち込んでるタイミング悪かったら殻にあたって弾かれるんだな

319:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:15:31.64 qY6TN/MK0.net
ビームバーストで石の塊みたいなの壊せたのかよ・・・
デカ花は壊せるの教えてもらったけど、これは気がつかねえ
俺このゲーム向いてないのかな。落ち込んで来たw

320:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:32:08.33 9DyaRPM50.net
何かありそうならとりあえず色々試して道を探すのも醍醐味の1つだから、むしろビームバーストで破壊できることに気付けたぶん楽しめるさね

321:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:38:38.10 liKttD8t0.net
ボスモードほしいわー

322:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:41:03.73 +9lig1Vu0.net
リドリー第一ラウンド終了時のムービーでベビー取り返した時の「ぷにょっ」が癖になる

323:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:43:51.78 SP0uRTSJ0.net
クリアしたからスレに来てみたけどやっぱりみんなロボに苦戦してるんだなあ
オリジナル版だとモーフボールでクイーンの体内に入ってボムだかで倒せるらしいけど
酢味噌とアイスとバースト撃ってたら終わっちゃった
後半になんか攻撃喰らえば入れたのかな?

324:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:46:18.22 +9lig1Vu0.net
>>321
カウンター取ったら口が赤く光るから、そこにグラップ引っ掛けてダウンさせたら入れる
ただしバリア張っとかないとこっちもダメージ食らう

325:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:49:21.97 SP0uRTSJ0.net
>>322
あれかー!
確かに入ってくださいとばかりに地べたに横たわってたな
しゃがんでバースト流し込んでる場合じゃなかった

326:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:49:46.55


327:ID:7nGSiGnS0.net



328:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 01:55:58.07 +9lig1Vu0.net
たった今2週目やってて気づいたんだが、メカ倒してパワーボム取った次の部屋がもうスパイダーボムジャンプ使う部屋なんだな……
縦穴だったから初見時は普通のボムジャンプで取っちゃったけど

329:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:02:33.53 4T5Q465F0.net
>>325
あそこはボムジャンプ30分がんばったけど3回ほどあと少しってとこで失敗して諦めた…

330:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:03:50.44 0V+ST+2L0.net
クイーン倒したけどミサイルだけで倒しちゃったから少し損した気分。

331:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:06:44.30 ZFIYyvE70.net
モーフボール状態で高所から落ちる際
体が光って飛距離が伸びたんだが
再現できない 

332:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:07:05.44 4T5Q465F0.net
さっきクリアして2周目に行こうと思うんだが、HARDとFUSIONてどっちが難度高い?

333:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:17:22.88 hKEiDgaKa.net
>>329
フュージョン

334:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:17:33.02 rgofOEuM0.net
ふしおん

335:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:18:20.80 4T5Q465F0.net
>>330
>>331

先にHARDやる

336:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:21:23.55 T0I792S7d.net
>>317
あのひし形の奴?
あれってベビーに食わせんじゃねえの?

337:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:22:03.41 ko+qFVus0.net
そういや今作ってamiiboでリザーブタンク使えるように成るらしいけど、どの程度の容量があるもんなの?
無しでノーマルまでのクリアは出来たけどひょっとして相当楽になる?

338:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:23:42.72 9DyaRPM50.net
デケデーン好きだったけど終盤でメトロイド増えまくってセンサーの反応が激しくなる演出なかなか良かったけどな
テペリッ テペリッ テペリッ…テペリッ テペリッ
テペリッテペリッテペリッテペリッテペリッ

339:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:27:52.91 v/hsqzjp0.net
フュージョンだから、SA-Xが襲ってくるとか
特別な起きるのではなく、単にダメージ大きいだけなんだよね

340:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:32:23.71 4T5Q465F0.net
>>334
エネルギーは299
みさいるは、通常ミサイル50発かスーパーミサイル10発のどちらか(先に0になった方)
エイオンゲージは500
スーパーミサイル10発はお得かな、他はその人次第?

341:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 02:40:44.90 AVnOV6y9d.net
エリア6スタート時点で10時間超えてる。
新しい装備を取る度にミサイルの取り忘れがないか隅々までチェックしてるせいだ。

342:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:10:42.85 ko+qFVus0.net
>>337
おおー ありがとう
体力とスーパーミサイル10発は相当楽になる半面エイオンゲージはしょっぱいな
ギャラリー開放兼ねて買ってくるか

343:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:26:32.35 xoHT1Txs0.net
俺も何かアイテム取るたびいちいち戻ったせいで初回クリア19時間だ

344:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:31:42.55 kMH1TGHP0.net
やっとクリアした
終盤のボスどれもこれも三十分以上かかったわ
ゲーム自体は素晴らしいんだが3DSの操作性が如何ともしがたい
でも探索ゲームには二画面最強なんだよなあ

345:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:40:56.21 4N5y/Nre0.net
俺も目ぼしい能力解放する度に全エリアの保留箇所廻ってクリアしたら18時間w
スーパーからのファンで、ナビされすぎ語りすぎのフュージョンが合わなかったぶん今作は本当に楽しかったけど、3DSの形状が自分に合わないのかこんなに左手痛くなったゲームは初めてだ。

346:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:46:26.20 p2e5FuSJd.net
ロボット倒せない
あと1歩だと思うんだけど体力がもたん

347:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 03:52:57.33 4N5y/Nre0.net
スイッチTVモードにプロコンでリターンズやりたいなあ

348:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 04:09:04.87 JQ3WMVPG0.net
フュージョンモードはメトロイドの攻撃一発でタンク二つ半減るからな
しかしなんでまたフュージョンモードなんてまのを……と思ってたらラストのアレでなるほどそれはいれるしかないわとおみそれした


ところで、最後のアレ……
アイツの手が転がってたのは単に「まだ生きてるぜ」ってだけだと思ってたけど……
「ヤツ」が飛んでる場所にアイツの「生身じゃない部分」だけが残ってる……ってことはまさか、アイツもアレされてたりしないよな……?

349:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 05:19:49.63 nBbwdXLT0.net
スキャンパルス使ったら
うっすらあとが残るんだな
これがデメリットと言えばデメリットか
綺麗なマップ残しときたいなら
自力で埋めるしかないわけだ

350:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 05:25:05.55 BPCii/FxK.net


351:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 05:40:07.20 CkQP+7Hv0.net
まだクリアしてないけど
低取得で抜いていい装備って
ウェイブ ハイジャンプ スペースジャンプ スプリングボール グラビティスーツ辺りかな?

352:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:26:58.64 4T5Q465F0.net
>>346
俺は逆だな
何もないであろうことを示すためにできる限り広く空白を入れる

353:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:29:33.26 TeqHuCYk0.net
クイーンの所で4時間超しちゃった……
悔しいけど、1からだな……
3に入ったところで1時間くらいにしないと……

354:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:43:49.94 TCc2aNfa0.net
メトロイドってタイムアタック系のゲームでもあるんだな

355:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:45:08.02 vEGqb79M0.net
やっとクリア、諸事情で放置しちゃった時あるとはいえ14時間か…
赤いトゲってどうやって突破するんでしょ

356:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:45:30.60 NZ2EpxXA0.net
この手のゲームはTAしてナンボだろ

357:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 06:56:36.70 4T5Q465F0.net
>>352
トゲは触らないようにするしかないんじゃないか
突破できない所があるとすれば、スパイダーパワーボムかな

358:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 07:00:10.12 A6UlTn2V0.net
>>353
そんなことはない
やりたきゃやればいいが

359:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 07:01:27.21 vEGqb79M0.net
>>354
なにそれ初耳
なんとなく分かりそうだからやってみる
アレもベビーが食ってくれると思っていた時期が俺にもありました

360:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 07:57:09.17 7nGSiGnS0.net
今まで3DSのアナログパッドだいっきらいだったけれども、メトロイドの為なら好きになりまっせ。

361:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 07:59:31.24 iakIBF1Ma.net
なるほど、スパイダーパワーボムとはこういうものか(vo.子安)
サムスさん、移植された鳥人族のDNAによっては首180度回すくらい簡単にできるのでは…?

362:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 08:39:05.99 XP9SvWcyd.net
鳥人族のDNAを柱間細胞みたいな万能物にするのやめんちゃい

363:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:01:38.09 0intucM8M.net
ほんとよく働くよなあいつ
同僚のトゲ出しデブとか水生生物には真似できんな

364:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:03:16.00 if+DHoTT0.net
オモロイドだけど無印3DSの限界を感じ始めてきたから買い換える決心をした

365:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:05:53.66 iakIBF1Ma.net
サムスが「モーフボールできるなら首だって」とか試したら面白いかも
まぁバキの中国拳法の人状態くらいはできるか
…ってそれじゃケポラゲボラじゃん!

366:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:34:06.52 fdBmE9360.net
無印3DSだと動作が重く感じるのかね?

367:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:38:17.38 0Ilif9PC0.net
LLだけどスリープ復帰後偶に処理落ちする部分があったりするくらいかね

368:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:39:34.10 if+DHoTT0.net
>>363
プレイに支障が出るようなものは無いかな?唯一気になったのはエレベーターのムービーが微妙にカクついてた

369:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 09:40:37.85 tyKzvQurM.net
>>363
純粋に操作しにくい

370:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:00:03.26 zZAL56NAx.net
>>365
俺の持ってるおNEW!LLもカクつくで

371:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:01:15.51 gzYv447V0.net
サムスリターンズが、サムターンズに見えて仕方がない

372:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:09:39.52 zZAL56NAx.net
サッシ屋乙

373:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:27:45.90 if+DHoTT0.net
>>367
あれ、じゃあ仕様なのか
でもそれはそれとしてやっぱり大画面と軽さが魅力だからnew2dsLL買うわ

374:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:44:55.92 NSLNA+1gK.net
全く俺と同じ悩みと考えの人居てフイタww>>356同様に赤トゲがどうにもならんから、きっとベビーがブロック同様に壊してくれんだろとラス前で進むも結局壊してくれず_| ̄|○
自分なりに方法探したが駄目で仕方なくスレに相談に来たら、まさにドンピシャのやり取りがあったしww>>354マジ感謝!お陰でアイテムコンプ出来そうだわ

375:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:47:03.58 rfh2AWhXa.net
>>368
メトロイド サムスさんちの防犯事情

376:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:47:54.00 LnMXtrhWa.net
エレベーターのカクツキは裏でロードしてるんだろうな
バイオリベレーションズのエレベーターはもっと盛大にカクついてたなあ

377:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:51:02.87 Mla9FN2HM.net
もし十字で直接エイオン選択、Aでモーフに出来れば随分快適になるよな~。

378:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 10:57:49.86 XP9SvWcyd.net
エイオンは今も十字キーで選択やろ

379:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:00:42.22 Mta1gI98M.net
>>170
海外だけと、youtubeにフュージョン3時間切り。13.3%の動画は上がってた。最低%クリアかどうかはわからないけど…

380:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:01:54.34 p/oUHvIAa.net
十字キーで発動させたいってことだろ

381:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:07:20.56 PwEgBcmUM.net
鳥人像のアミーボ欲しい

382:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:11:25.78 HJqNg5Ngr.net
>>346
そういう人が出てくると思ったよ スキャン跡もキレイにしたいとか限界までスキャンできる範囲はするとか 気になる人は大変だな

383:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:16:29.50 wv3RHT34M.net
平均クリア時間が13時間前後かな?
自分も100


384:%クリアで12時間だった 今回は攻略サイト等に頼らず100%に出来るのがいいね でも実は隠されたショートカットとかあるんだろうか



385:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:19:56.84 rfh2AWhXa.net
それにしてもサムスさんマジ母性、ベビーが表情豊かに見える
まぁ普通に生きてたら子供の一人でもいる年齢なんだろうし当たり前か

386:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:24:26.04 BzoqmwYQ0.net
スキャンは強力すぎた気はする
でも迷子になる人も多いし意外といい感じだったのか?

387:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:30:26.88 8KCA5+Sq0.net
リメイク前は似た地形多くて地図作らんと迷う

388:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:31:10.27 lHfxszp30.net
これだけ広い上にマップルームもないから丁度いい救済だと思うよ
低%クリア目指そうと思ったけど
まずハードを普通にクリアできるようにならないと…

389:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:35:52.46 TUDydMnmd.net
リターンズが楽しめたからお布施として買ったきり
放置してたフェデレーションフォースにそろそろ向き合ってみよう
これソロでも楽しめるのかな

390:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:53:10.85 rfh2AWhXa.net
てかリドリーさんリメイクのたびに殺されてカワイソス
ゼロミッションでもそうだったし
しかしサムス本人のデザインってアメコミっぽいよね、スタッフロールに外人さんの名前あったからそっちの担当なのかな
この後OtherMだとだいぶ若返ってるようにも見えるけど…スーパーの最後で肉体もついでに若くしといたとか?

391:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 11:56:25.95 8KCA5+Sq0.net
プライムは外国人だったと思う

392:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:04:42.01 zZAL56NAx.net
>>380
結構謎の破壊ブロックあるからなんかあんのかもね

393:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:10:48.92 6WDH2GqA0.net
>>385
取り敢えずフェデレーションフォースの全44ミッションをソロでクリアするのはサムスリターンズのノーマルをクリアするより難しい

394:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:11:46.47 kUMUIxzx0.net
宮部みゆきさんやっているかな?

395:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:19:48.75 6+YMHfjld.net
やっとクリア。11時間かかっててビビった。大体初見でメットくらいは脱いでくれてたのに、今回歯応えあったなぁ。
結局ほとんど硬い雑魚以外にビームバースト使わなかったけど、メレーの時とか使うべきだったのかな?
基本ミサイルだけしか使わなかった
あと、これメレーあるんじゃね?と思って近づいて失敗→無駄死にが結構あった

396:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:21:59.90 Is0wGTYy0.net
>>382
出入り口まではスキャン時点ではわからないし
〇印に行っても進行次第では手に入らないし
良い塩梅だと思う

397:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:26:00.88 rfh2AWhXa.net
>>391
しかもカウンターしてくるタイミングというかできる攻撃が、一回逃すとダメージ与えて段階進めないとやってこないとかね

398:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:28:00.66 TUDydMnmd.net
>>389
マルチ前提かぁ

399:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:29:00.76 zFFY2Ywz0.net
>>340>>342
俺も戻りまくってたら21時間だった
エンディング後になぜかフリーズしたせいでクリア扱いになってない・・・

400:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:33:24.30 6+YMHfjld.net
>>393
あったあったw
他にもオメガとか、モーションわかっててタイミングも合ってたのに攻撃範囲狭すぎて顔の前で空振り、とかよく起こしてたw
なんか弾幕避けゲー的なボスが多かったなぁって思った(難易度は明らかに低いけど)
ロボとか攻撃できるタイミング少ないのにひたすら避けなきゃならないから、
ムズいというより多少イライラした

401:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:35:54.04 zZAL56NAx.net
>>396
サムス「ブン!(スカッ」
オメガ「ひっ」
ってなって頭引っ込めたんじゃねぇかってくらい目の前で空振りしてるわ

402:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:41:57.35 dXzUd7rc0.net
>>396
ロボ戦とクイーン戦、最後のリドリー戦でのシューティング感は異常
特にクイーンとか緑玉の避け方がシューティングの避けと被って見える
クイーンでの緑玉で苦戦したけど炎の消え際でぴったり避けられるパターンがあることに気づいたら苦戦してたのが嘘な感じになった なお指への酷使

403:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:43:15.14 174uDasQ0.net
スマブラアミーボ梯子して新品さがしてきたわ
ゼロスは高確率で売れ残っていてパワスは本当にひっそりとごく一部で残っている感
こういう時片田舎は強いな

404:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:43:56.74 8KCA5+Sq0.net
弾避けと言えばゼータの緑玉避けながら天井から落とすのムズい
落ちてきたそいつにも当たらんようにしないといけないし

405:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:53:28.78 7esDu7wU0.net
ノーマル3DSだと削岩ロボットの紫落としとか、マザーの緑設置からブレスとかで少し処理落ちを感じる

406:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 12:54:06.91 yiv+Y3wla.net
しかしフェデレーションの時にアミーボ
買い揃えておいてよかったわ
リザーブタンク3種あるとマジ楽になる

407:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:04:08.64 sfxPcZLU0.net
マザーって何だよと思ったらクイーンか
NEWでやっててよかったわ

408:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:07:52.70 WoNP8m/Sr.net
ディガーノート戦はWiiであった罪と罰ってSTG思い出す

409:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:33:11.97 p5YjD1xya.net
今作はどちらかというと「見えない位置に敵を置かない」っていう2Dアクションの鉄則を守ってないのが問題
下が見えない足場を降りたらそこに敵がいて接触とか、ゲートをくぐったら即敵がいて瞬時に避けないとダメージとかちょっと作りが粗い

410:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:35:12.85 JHjtqkTNM.net
そんな鉄則あったの

411:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:39:13.46 3yuwiXxt0.net
ゼータの緑玉はもう避けるの放棄してライトニングアーマーで耐えながら引きずり落としてる

412:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:41:29.16 dd99EPWA0.net
>>405
そんなの初代やスーパーにもあっただろ

413:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:43:06.25 cechC1dd0.net
なんの鉄則か知らんがメトロイドシリーズは全部見えない位置に敵配置されてるがな…視覚外から強襲なんてざらやん
リターンズはそこにカウンターあるから避ける以外に選択肢がある作りになってる

414:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:46:06.69 lHfxszp30.net
まあ下に降りた時に被弾はたまにある
でもゲート潜るときに敵を警戒しないのはプレイとしてどうかと思うんですが

415:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:46:10.03 NeXV/ki6d.net
カウンターはタイミングじゃないときに殴っても敵ひるむしいいよね

416:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:49:05.72 6WDH2GqA0.net
ライトニングカウンターが地味に便利

417:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:51:45.14 VbMK1OvPa.net
フュージョンのキハンターは強敵でしたね…

418:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 13:56:11.91 174uDasQ0.net
アクションを作る上で、見えない+回避困難(落下地点など)な敵配置っていうのは避けるべき要素ってのはある
メトロイドシリーズは縦長な関係で落下地点の敵はあるけども慎重に進めば十分可避できる
確かに今作はそれっぽい配置がかなり目立ったけども、メレーはあるし倒せば回復が9割方でる関係で迂闊な行動しなければ言うほど問題ではない
メレーの関係で敵が固いから今回は今までよか慎重に進もうな、って程度

419:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:01:48.41 6YFi34tXd.net
フリーエイムすれば照準向けた方にカメラが少し動くから上下確認も出来るしな

420:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:02:21.58 iCL1dRLN0.net
下に敵がいようがどいつもこいつもカウンターやりやすいし
もしぶつかって食らったにしても簡単に回復できて大して痛手でもないし…

421:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:03:29.01 VbMK1OvPa.net
メレーも良いけどアイスで止めてミサイルの流れがとてもスムーズだから慎重に進むならそれも便利だよね
補給しやすいもんで枯渇もしないし

422:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:04:31.71 PxPqsKTNa.net
ヨドバシでパケ版完全に売り切れとか何があったんだ

423:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:10:32.44 174uDasQ0.net
ただ移動型クレイモアなモグラは完全に悪意だとは思う
スクリューとってイケイケなのが悪いんだから、開発を悪く言う気はないがやつだけは許せんw

424:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:13:02.40 rfh2AWhXa.net
>>419
後ろから責めればいいのだ!(現実的かは考えない)

425:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:18:28.71 p/oUHvIAa.net
カウンター前提の高速モーションでカウンター不可の体当りしてくる終盤のグルグは嫌だな
スクリュー耐えるから強行突破も地味に面倒だし
序盤から出てくるコウモリみたいな奴の光るタイプな

426:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:19:39.37 NSLNA+1gK.net
>>400
そいつとクイーン戦時の赤い弱点?をグラップで引っ張るのが全然決まらなくて辛かった
そいつの場合は天井から落とすんだから下キー押しっぱ、クイーンの場合は左から右に引っ張るんだから右キー押しっぱで良いんだよね?
なんか焦ってるせいか、途中で放しちゃうんだよねぇ。うまく決まればもうちょい楽に倒せたんだろうが、結局それ決められずにグダグダで押し切ったし_| ̄|○

427:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:20:27.13 yZf8wpi+0.net
チョコチョコと気になる点はあるよね
バーストじゃないと殺せない奴は
チャージビームでも対処させて欲しかった

428:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:23:15.78 rfh2AWhXa.net
オメガの玉配置からの炎が絶対避けられない攻撃の一つだなぁ
スパイダーで天井に逃げれば、と思ったら落としてくるし、それで玉に当たる

429:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:25:27.33 iCL1dRLN0.net
スパイダーって有能よなホント
ただ張り付く機能が

430:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:31:12.83 cechC1dd0.net
>>424
クイーンのこと言ってる?
よく見るといいよ 天井から落とされるの込みで完璧に避けれる位置取りある

431:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:34:48.99 kUMUIxzx0.net
行き詰ってしまった。エリア5でメトロイドは全部倒して
下に行けるようになったがそこで狭いところのミドリブロック
が壊すことができず下に行けないです。
どうすればよいでしょうか?

432:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:35:56.65 hT43d4Cj0.net
もうpart3か。スレの流れはえーな。
ボス戦色んな戦い方あるんだね。前スレであったけど、
ディガーノート(だっけ?)戦の吸い込みはスパイダーボールで無視できたり、
クイーン戦はカウンターした後は体中に入れたり。
クイーン戦入れるのは知っていたけどどこで入れるかわかんなくて、
メレーカウンターして舌引っ張ったあとは撃ちまくってた。

433:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:37:42.56 rfh2AWhXa.net
>>426
あ、そうだクイーンだった
そうだったのか、次戦う時はよく観察しなくちゃ
それにしても、敵の体内にパワーボムが結構印象的だけど、ガトリングミサイルとでも呼ばれそうなトドメもあっていいと思うの

434:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:38:06.48 O/or+757p.net
今作のグラビティかっこよすぎね?
歴代スーツで一番惚れそうだわ

435:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:38:41.81 yZf8wpi+0.net
>>424
炎消えてから落としてくるまでにちょっと時間あるので
その間にスパイダー解除して自分で当たらないように降りればOKよ

436:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:38:43.13 zZAL56NAx.net
むしろ巨大ロボってスパイダー張り付きボム以外でどうやって倒すんだ?
吸い込まれるギリギリ前走ってうんこ落としてくの?

437:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:40:06.00 iCL1dRLN0.net
>>432
そうだよ まあまあギリギリで置いていって吸わせたよ

438:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:40:44.43 adG0WYxI0.net
タイムアタック時のアルファとガンマが思ったよりきついな
無敵突撃で時間稼ぎされるのがとてもつらい
ミサイルもギリギリだから道中で無駄撃ちもできないし
うん、めっちゃ楽しい!

439:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:40:49.08 rfh2AWhXa.net
>>432
俺それで頑張ってた
クリアして初めて知ったよ…
あとは両腕壊した後の三連続叩きつけが避けられないんqぁ

440:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:42:16.62 lRbrQ5PIa.net
>>435
あれは左上か右上に引っ付いてれば余裕

441:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:42:32.77 BD7Nqbm80.net
エリア2の最後のメトロイドにどうやって行くのか分からん。
なんか風が左右から出てボム作れない、両サイドはモーフ吸着できないし

442:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:44:07.97 ko+qFVus0.net
>>424
クイーン第二段階の時に有る緑の弾からの下からの熱線はクイーンの下にモーフボールで逃げ込むか
スパイダーで天井に中央に張り付いて熱線避けた後に右上隅からボール1つ分左に移動して叩き落されるのを待つ
落ちながら左入力してると弾に当たらずに下まで落ちれるよ
URLリンク(youtu.be)
参考動画 当然ネタバレあり

443:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:44:30.04 8KCA5+Sq0.net
スプリングでジャンプした後ボム

444:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:45:44.54 u78KWyNA.net
そういえばクイーンの首伸びなかったな
3Dだとどうなるかちょっと期待したのに

445:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:48:16.10 BD7Nqbm80.net
>>439
スプリングって何それ
そんなんあったっけ?

446:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:48:49.62 rfh2AWhXa.net
おお、色々紹介していただきありがとうございます!

447:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:49:49.91 8KCA5+Sq0.net
>>441
マルカラっていうアルマジロみたいなボスがもってる

448:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:49:58.64 dd99EPWA0.net
スプリングボールじゃね

449:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:55:26.46 BD7Nqbm80.net
>>443
たぶん倒してないなサンキュー
ていうかこのゲームってGB版はたしかボス系いなかったイメージだけど今作からの新敵?

450:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 14:59:01.36 kUMUIxzx0.net
エリア5でメトロイドのDNAを全部集めて
封印の像の下に行けるようになったのです。
そのあとがわからないです。
しかし、緑ブロックを壊せない。というよりミサイルを当てられない。
どうすればよいでしょうか?
自分のだっけバグったのかな?

451:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:09:34.55 8KCA5+Sq0.net
>>446
棘のあるとこなら下から斜めにうてばおk

452:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:15:21.00 6+YMHfjld.net
クイーンの緑玉は首元の隙間にモーフで避難してた。 後半の上下炎の時は若干下がらないと胴体に当たっちゃうけど。
空気系の技をスパイダーでやり過ごせるなんてここで初めて知ったよ

453:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:16:14.65 EJp6IwrA0.net
むしろこの出来でまだ3スレなのがびっくり

454:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:19:04.02 wjJhgcYo0.net
昔からいるのに忘れ去られるマルカラカワイソス

455:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:19:58.49 174uDasQ0.net
オメガの胸の外殻、パワーボムで一撃だったのか
フュージョンモードの削岩機で振ってくる紫のあれ、耐久力上がっていてボーナスステージではなくなってるのな……

456:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:20:02.24 eH2XAjQYa.net
丸からはフュージョンの糞雑魚とは桁違いにめんどくさかった

457:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:21:12.39 KMzZNLcEr.net
>>405
エアプかよ
下が見えなくて降りるの怖いのは毎シリーズあるぞ

458:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:29:31.89 tG6JVbFW0.net
低取得のつもり(酢味噌パワーボム開放含むSTARTからRで見れるところを全て埋めて他は取らず)
でクリアしたけど上見る感じグラビティ取らずに行けるらしいね
関係ないけど4回目のクリアにして初めてクリア後フリーズした

459:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:31:12.21 zZAL56NAx.net
低取得って見るたびにドキッとする

460:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:41:25.29 KMzZNLcEr.net
>>455
あっ…(察し)

461:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:46:01.16 rfh2AWhXa.net
賞金首いないとサムスも低所得…
まぁ国家の連合体から依頼されるからには報酬が莫大だろうけど
サムスのプライベートってどんなだろうなぁ、鳥人族のDNAあるだけに光り物たくさんとか

462:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 15:48:16.58 kUMUIxzx0.net
>>447
ありがとうございました。
出来ました。

463:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:04:28.24 174uDasQ0.net
フュージョンだと元は護衛任務だしバウンティーハンターと言う割には、結構何でも屋なところがあるような
プライムだと自主的にパイレーツの船に乗り込んでターロンに向かうし、OtherMも救難信号だし
信号出してる廃棄船とか見つけたらサルベージして生活費にしてそう

464:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:06:43.81 6ZMvRn/Z0.net
マルカラはフュージョンにもいた
擬態だけどな

465:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:07:50.15 cechC1dd0.net
なんせ 気ままなハンター稼業 だからな

466:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:08:57.76 mSd4haYfd.net
銀河連邦からポンポン依頼が来てミッションの度にシップ乗り換えてるぐらいだからお金には困って無さそう
元より銀河の平和を守るってチョウゾの意志とDNAに刻まれてるからパイレーツを執拗に虐めるのも納得と言えば納得

467:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:13:41.65 rfh2AWhXa.net
>>459
「ごめんね、チョウゾの遺産、全部売っちゃった♪(セルフ)」

468:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:14:14.28 zZAL56NAx.net
>>462
スターシップがリースの可能性
連邦「燃料代お前持ちな」

469:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:19:55.90 2QaAQxCO0.net
ボス戦で待ち時間が長いのはちょっと気になったな。避けフェイズと攻撃フェイズにハッキリと分かれてるというか。
だからといって無敵時間無かったりするとフュージョンのSA-X戦みたいに熱いスクリューのどつきあいみたいになっちゃうかもだけど。
2Dはそのヘンのパターン作りが難しいのかもね

470:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:25:01.09 JQ3WMVPG0.net
「下に敵いるのは今までもあったろ」って言う人いるけどゲーム黎明期のFCGBのメトロイド2まではあるけど、スーパー以降はないよ
下に必ず足場が見えてて、そこを一つ一つ降りていけば敵に当たらないようになってる
or見えない場所では降りても敵に当たらないよう配置されてる。わかりやすいのはブリンスタからノルフェアへ向かう縦穴かな、あそこは降りてもリッパにあたらない
今作は落下する穴が狭くかつその真下に敵が配置されててあたったり、即避けないとダメージを喰らうようにわざと配置されてる。
わかりやすいのはハイジャンプ手前の縦穴。

で、こういうのは長いアクションゲーム開発の歴史の中で「製作初心者がやりがちな罠」として避けるべき項目として認知されてるのよ

471:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:32:24.66 zFFY2Ywz0.net
全く気にならなかった

472:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:35:21.68 174uDasQ0.net
ふと思い出して今調べてみたけども、フュージョンだと小惑星に衝突で大破
「連邦が新しいスターシップを提供してくれた」ってあるし、今までのスターシップは基本的に自費なんだろうなぁ

473:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:41:49.66 zFFY2Ywz0.net
高級車ぐらいの値段なのかも・・・高級車でもピンキリだが

474:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:44:14.68 yaSg5l470.net
自分が気に入らない仕様を「避けるべき項目」って言ってるだけじゃないの
今作慎重に進めればそんなの当たらねぇし

475:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:44:27.14 eMRFAjvoa.net
疲れからか不幸にも黒塗りのスターシップに

476:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:48:25.56 AsrKuPNMr.net
クイーンが序盤からやってくる床燃やしてからの上から炎薙ぎ払いって
パワーボムの体当たりで邪魔できるけどダメージは入ってるのだろうか

477:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:48:43.32 dd99EPWA0.net
>>471
おいゴラァ!降りろ!
(ハンター)免許持ってんのか?

478:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 16:57:05.02 vsmG8f5E0.net
まぁ他のシリーズに比べ被ダメでかいから気になるんじゃろ

479:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:01:10.83 CkQP+7Hv0.net
ベビー返して下さい!オナシャス!

480:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:01:53.50 euHBrEf/0.net
見えないと言えば毒の判定なんとかしてほしかった感
消えたかな?って踏み込むとゴリゴリもってかれる

481:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:07:37.55 zFFY2Ywz0.net
>>474
適当に進んでてかなり減っててやべぇとあわてて回復
・・・という情けないシーンを何度もやらかしたな

482:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:09:44.95 JQ3WMVPG0.net
自分が知らないからって他人も知らないと思うのはどうかと思います(小並感)
まあマーキュリーは宿命の魔鏡の時も当時「適当なQTEは避けるべき」って風潮が生まれ始めた頃にQTEぶっこんで叩かれてた過去もあるので割とそういうのやらかしがちなスタジオなんだとは思うよ

483:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:12:57.66 rfh2AWhXa.net
>>475
オナシャスどころかほぼ接射のスーパーミサイルぶっこむモンスターペアレント

484:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:16:48.43 LpdcaowM0.net
リドリーって無駄に固い上に何回も戦わなければいけないのに
ミスって死んだらまた最初からとかマジで勘弁してほしいわ

485:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:17:07.26 1qErVPaS0.net
メトロイドリターンズをハードを4時間以内にクリアできたぜ
アイテム全部取ってないから48.0%だけど
クリアタイムは3:21:48
AREA2、3、5のルート構築が大変だった

486:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:19:10.52 zPa1Zi760.net
基本的に情報断ちしながらも「ロボがやべえ」って話はどっからか入ってきてた
やっと倒したので記念書き込み
操作テクと謎解き脳をこれでもかと試されて、心折れたり攻略見ちゃう人もいそうだけど
このハードさこそメトロイドって感じもするね
こないだのゼルダにしても、ある意味プレイヤーを突き放した、過保護じゃないゲームが
今の時代に任天堂から出るのは嬉しいな

487:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:19:54.24 2QaAQxCO0.net
>>481
すげー!
ルート組みとかスピード効率で何か意識したことある?

488:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:20:10.80 174uDasQ0.net
リドリーは未だにメレーのタイミングがよく分からない
生身の腕での光る引っかきなんだろうとは思うんだが成功しなくて何時も爆殺してる

489:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:21:27.10 zFFY2Ywz0.net
メレーは一切やろうと思わなかった

490:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:21:45.87 1qErVPaS0.net
ラスボスは頑張れば4分くらいで倒せる

491:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:22:04.82 PH0wUFjR0.net
「認知されてる」とか言いながらゲーム制作のプロ集団が平気でやらかすならそれは認知されてないと言うのが正しいんじゃないですかね
あるいは認知した上でそんなのはどうでもいいと判断したか

492:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:22:11.49 vEGqb79M0.net
>>482
掘削ロボは最後の最後が分からなくてスレに頼ろうと思ったくらい
まさかスパイダーでくっつけたとは…

493:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:22:58.09 lHfxszp30.net
フュージョンをノーダメでやってる動画見てたけど
下が見えなくて危うい場面あったゾ

494:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:23:06.21 vEGqb79M0.net
>>48


495:4 ベビーがエネルギー吸収するムービーの直後だけ



496:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:23:15.94 I5iNOZUza.net
ガンガン進むと敵の攻撃に自分が反応出来ないから慎重に行かないといけなくてムカつく、って素直に言えばいいのに
アクションの鉄則はこれ、沿ってないから駄目だなんてデカい主語持ち出してくるのが胡散臭くてちょっと笑える
敵の攻撃も、それに対処する方法ですら千差万別なのに同じアクションだからって一律に語れるわけない
しかも今作は別に処理出来ない理不尽さなんて見当たらないし

497:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:24:02.71 euHBrEf/0.net
>>484
ベビーが吸った直後のカミツキだぞ
あれはダメージ稼げるのかね
クイーン体内爆破と口酢味噌連射のダメージ差も気になる

498:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:24:05.11 A6UlTn2V0.net
>>482
ゼルダはちゃんと丁寧にチュートリアル作ってあるから突き放してなんか無いよ

499:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:26:33.61 Sugqa2asa.net
フリーエイム時にスクロールしたりスパイダーやらで画面外はどうにでもなるしなぁ
あ、ゲートくぐった直後に突撃してくる今作サムス被弾させるマンNo.1のグルグはNG

500:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:27:02.42 mSd4haYfd.net
バリアや無限ジャンプ出来るようなゲームで落下云々言われましても

501:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:30:02.77 uFGKLWix0.net
降りるのにスパイダー使えって感じの敵配置は何箇所かあったな
マグマ避けとかでスパイダー使わせるために存在を意識させてるのかなーと思った
とはいえスパイダーとろいしストレスではあった

502:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:32:04.79 NSLNA+1gK.net
何だかんだで序盤のメレーになれてない頃のコウモリはマジウザかった。そこまで技量がある訳じゃないので、何回も死に掛けたし…
ひと通りクリアし終わっても、未だにあの回るイガグリみたいなヤツは嫌いだ。ちょい溜めが入るからピカッとなってもちょい間を開けないとメレー入らない感じで結構ぼこすか殴られて辛かった

503:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:33:09.47 cechC1dd0.net
>>494
常にアーマー張って十字はバースト選択、ビームはアイスにしとくと全敵とても片付けやすい

504:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:33:47.89 vEGqb79M0.net
>>497
光った瞬間からカウンター成立するからあえて近寄るのも手
気分はジョルト

505:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:34:00.00 zPa1Zi760.net
>>493
チュートリアルの有無じゃなくて、それも含めて全体を通じて能動的に遊ばせてくれるっていうのかな
良い意味で放任してくれるというかね

506:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:36:30.52 zPa1Zi760.net
>>488
俺も一度装備画面にして冷静にひとつずつアイテム確認したりしたw
昔のゼルダみたいに「直近で入手したもの」じゃなくて、今までのを総動員ってのが面白かった

507:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:37:44.07 2QaAQxCO0.net
常にチャージ貯める人とビーム連打する人どっち多いんだろ。今作はカウンターの関係で連打の方が多そう。

508:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:41:02.80 zPa1Zi760.net
ビビりなのでよくフリーエイムで下の足場を確認してから降りてる
2は一番怖くて緊張感あったし、そこが魅力だとも思う
プラズマやスクリュー取ってからは割とヒャッハーだけど

509:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:41:48.73 cechC1dd0.net
チャージといや、チャージアタック地味に残ってるよね?
敵がほぼチャージ一発で死なないから意味がないんだけど…

510:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:44:24.34 Sugqa2asa.net
>>498
難易度フュージョンはそんな感じでやってたわ
敵が二体以上いるとアイスが凄い頼りになる

511:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:44:44.94 euHBrEf/0.net
>>504
地面から飛び上がる落下傘みたいなやつ倒せるぞ!倒せるぞ!
スクリューアタックも弱くなってるし酢味噌の安心感はパない

512:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:50:35.93 jx7WlF6Ea.net
あのメンダコは溜めなしノーマルビームでワンパン即死
敵が総じて鬼耐久の今作では異質な存在だね

513:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:52:42.97 HB59wy47d.net
スクリューアタックは威力もそうだけど
あの「ぶつかったら死ぬで?」見たいなSEも無くなってんのがなぁ…

514:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:54:49.34 JQ3WMVPG0.net
>>487
その理屈でいったらこの世に低評価がつくゲームは存在しないんですがそれは
実際魔鏡はわりといろいろ言われてたわけで(個人的には良作におさまると思ってるけどね)

>>491
まずなんで反応できてない前提で言うんですかねぇ……?
二週目フュージョン4時間切り目標でやってるよ
>アクションの鉄則はこれ、沿ってないから駄目だなんてデカい主語持ち出してくるのが胡散臭くてちょっと笑える
まず君が知らないものは存在しないわけではない、これね。
アクションゲーム数十年の歴史を君の知識で否定されてもちょっと……

アクションに限らずゲーム全般に「基本的にこれをやるべきではない」という法則があって、
例えばRPGなら「無意味な長い行き止まりは極力作らない」とか、そういうの。
で、アクションの場合「確認できない画面外の攻撃は作らない」というのが鉄則の一つ。
今作の場合はあまりに多いから、いわゆる「制作者がやらかしがちなミス」の類だと思うよ

515:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 17:59:27.12 kUMUIxzx0.net
やっとロボットみたいなやつまで来た。
前の、恐竜みたいなメトロイドといい
かっこいいね。
ロボット強いのかな?

516:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:00:09.67 cxtv9dxI0.net
爆発する虫の存在から考えても意図的にゴリゴリ進めないようにしてるのは明らかだろうに

517:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:01:03.62 1qErVPaS0.net
>>483
すまんわからん
まずAREAの最初のセーブポイントでセーブして強化アイテムをとってスキャンパルスを使いまくって
マップを埋めてから最短でメトロイドを倒しながら行ける道を探してた
ルート構築ができたら実際に通ってみて問題がないかとか地道に調べながらやってた
とりあえずAREA3の右下のエレベーターは許さん
ミサイルは150個こえたあたりで寄り道して取るのをやめた
他のはできるだけ取るようにしたけど
こんな感じ

518:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:02:44.25 PH0wUFjR0.net
>>509
>まず君が知らないものは存在しないわけではない、これね。
これそのまんまお前にも当てはまるって気づいてないのか?
業界のあらゆる歴史をお前は余すことなく知っていると?
初見殺しがあっても面白いゲームなんていくらでもあるのにね

519:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:03:42.52 JQ3WMVPG0.net
>>511
>>513
自分の無知をどうしても認めたくないならそれでいいんじゃないかな
君がゲーム制作者なわけではないしね

520:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:05:36.16 euHBrEf/0.net
>>512
強化アイテムとそれが道中必要なメトロイドの動線考えたら案外行けるよな
ミサイルは100発くらいで無視し始めたけどそれでも弾切れはなかったわ
敵どうした?自分は一体一体安全にカウンターしてったけど

521:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:07:00.56 28NOx+ZK0.net
発売直後は皆楽しんだ余熱で「ネガティブ批判は許さん」的空気があるから
もうちょっと時間経てば冷静になってID:JQ3WMVPG0の意見も受け入れてくれるだろう

522:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:16:10.26 mXVT5ONP0.net
内容の前に読みづらくて見る気にならない
やっとロボ倒したけど死に覚えゲーは評価下がる
その辺は外国のメーカーだからかな?

523:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:17:01.99 sfxPcZLU0.net
読む気が全く起きないから何でレスバトルしとるのかわからん
もう少し簡素にまとめてくれ

524:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:18:46.08 PH0wUFjR0.net
>>518
ゲーム制作のプロ様が降臨してリターンズ製作者に説教してる

525:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:20:17.23 EJp6IwrA0.net
今回のチャージとか正直リドリーさんまで忘れていたよ・・・
アイスビームも8まで放置だったし完全にミサイル脳に冒されている

526:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:21:54.80 yaSg5l470.net
>>514
そこまでいうならそういった定義が記載されている資料を出しなさいよ
出せないならその歴史は妄想でしかない

527:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:23:53.70 iCL1dRLN0.net
>>520
1周目は足場作りとクイーン前の増殖メトロしかアイス使わずだったなー
色々有用に使えるの知ってやっと使いだしたわwww

528:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:25:37.64 sfxPcZLU0.net
>>519
いつもの名人様か
どうでもいいね

529:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:25:42.95 1qErVPaS0.net
>>515
自分もカウンターをして倒してたよ
プラズマビームを取ったらカウンターをあまりしなくなった
スクリューアタックを取ったらスクリューしまくった
たまに蜘蛛にぶっとばされる

530:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:27:33.41 hT43d4Cj0.net
メレーでチャージリセットされるから、それもったいない気がするな。
チャージ中にメレーしてもチャージ維持できたらよかった。
てかフュージョンコスって青色だけだと思ったら、ほかの色もあるんだね。
動画でフュージョンコスでやっているの見たけど紫色だった。
メトロイドアミーボでフュージョンコスだっけ。

531:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:32:19.41 uFGKLWix0.net
上にリッパの例があるけど当たらない配置で置いとけば適度にスリルはあるしストレスにはならない
毎回クリアリングしてスパイダーでのろのろやってりゃ当たらないかもしれんが今度はテンポを損なう
今回の敵って自発的に攻撃するから「クリアリングサボって落ちたら真横にいて突発戦闘」で十分で、落ちたら即ぶつかる必要はない
真下の敵ってクリアリングしないというスタイルの否定になっちゃうんだよね

532:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:33:55.98 6+YMHfjld.net
アイスビームはチャージしてないとまともに使えなくてきつかった。
むしろチャージ不可にして一発当てれば確実に固まるくらいならもっと有効活用してた気がする。

533:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:34:35.49 6+YMHfjld.net
まぁそうするとアルファ、ガンマが楽になりすぎるのかもしれないけど

534:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:35:59.51 eMRFAjvoa.net
何故ノーダメプレイ前提なのか

535:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:36:26.21 JQ3WMVPG0.net
>>521
じゃあ君こそ君のいる業界のものでいいから、「鉄則とされているルールの資料」を全部出してみなよ
なんでもかんでもwikipediaにまとめられてるとでも思ってるのかな?

536:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:36:50.38 Sugqa2asa.net
バリアとグラビティにもフュージョン仕様が適用されるってことやで
フュージョンのバリアスーツは…ライトニング中が結構イケてるぞ!

537:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:40:15.23 uFGKLWix0.net
>>529
ダメージは大したことないけどさ
・落ちたら足元に敵がいて接触
・落ちたら真横に敵がいてメレーで反応できなくて攻撃食らった
後者のほうがダメージの理由として納得しやすいって話ね

538:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:40:15.09 JQ3WMVPG0.net
ちなみにそういうルールがあるかどうかを知りたいんなら「クソゲー」として認定された作品の
批評をひとつひとつ当たっていけば言及しているものはいくつも見つかるはずだよ
単に片鱗にすぎないし、膨大すぎてとてもどれがそうなのか、と提示できるもんじゃないけど

別に今作がつまらないといってるわけでもなく「粗が目立つ部分がある」という一例をあげただけなのに
何故「自分が知らないからそんなルールは存在しない」でゴリ押そうとするのか……

539:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:47:02.32 Cg/hrwhjr.net
すまんがどうでもいいしリターンズの話してくれませんかね
4時間切り出来た人どれくらいおるん

540:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:49:21.61 JQ3WMVPG0.net
リターンズの話してたのに「そんなルールおれ知らないから存在しないし」とかスレ違いのこと言い出した奴に言ってくれ
まあ黙るよ

541:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:49:43.83 Svz6ufZE0.net
>>534
たった今出来た!タイムは3時間40分くらい
アイテム収集率は24%だった

542:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:49:58.15 Sugqa2asa.net
多分言ってる事は正しいけど納得してもらえる伝え方ってゲーム製作で重要なんだなぁと思った

543:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:50:34.02 Cg/hrwhjr.net
>>536
アイテム相当スルーしてそうだな
参考にします

544:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:51:14.59 BPCii/FxK.net
2時間11分でクリアしてる動画があったけどミスがかなり多かったから2時間切れそう

545:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:51:29.20 uFGKLWix0.net
今更ながらクリアリングなしのゴリ押ししたい人は普段からアーマー使えばいいなうん
ゲージ技もったいない主義者だからどうも忘れるんだよな

546:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:53:33.55 Svz6ufZE0.net
>>538
酢味噌はできる限り取っとくと楽かな
自分は8つくらいだったけどもっとあった方がメトロイド戦は早かったかも

547:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:55:21.59 1qErVPaS0.net
>>536
すげー
ミサイルとかスーパーミサイルの数はどんくらいでクリアできたの?

548:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:55:49.33 y4ew79va0.net
高評価のゲームに指摘するときは言葉もっと慎重に選んだ方がいいんじゃね
それが発売直後で最も盛り上がってるときならなおさら

549:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:57:51.88 euHBrEf/0.net
アーマー張りっぱなしは楽だけどカウンターでゲージ回収が赤字なんだよな
「カウンターが強化されるぞ!」じゃなくて張りっぱなし防止なのかな

550:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:57:58.65 1qErVPaS0.net
ちなみに自分はスーパーミサイル 15個

551:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:57:59.51 ovMF25YB0.net
ハード黄自爆虫のダメージタンク2個分で草生えた

552:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 18:59:11.58 Svz6ufZE0.net
>>542
酢味噌は上に書いた通り8個くらい
味噌は90個くらい

553:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:00:59.02 1qErVPaS0.net
>>544
クイーンでアーマー張ったままカウンターするとめっちゃ減るよ

554:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:02:00.04 cxtv9dxI0.net
>>543
的を射てれば言葉選びには大して気を使わなくても良いって勘違いしてる人多いよな

555:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:04:26.17 SgZZEcvL0.net
スペエディ来たけど、ニンテンのサムエディ 発送遅っせ~ ヽ(`Д´)ノ

556:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:08:34.43 fNmF7JUq0.net
エリア4の 壁が来る所で 進まない

557:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:09:58.03 PH0wUFjR0.net
>>537
正しいかな?
ライト向けのゲームなら不意打ちはナシにするかもしれんけど
コア向けのゲームなら不意打ち上等って作り方もアリだと思うよ

558:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:13:48.03 A6UlTn2V0.net
>>500
別にチュートの有無だけで言ってるわけじゃないが、ゼルダは別にユーザーを突き放しているとかそういう感じはないぞ
オープンワールドだからそういうふうに感じるだけだろ

559:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:15:15.84 +9lig1Vu0.net
ところでサムスさん、今回はメトロイド殲滅の任務で来たんですよね?
アイスビームなしでどうするおつもりだったんです?

560:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:19:07.18 A6UlTn2V0.net
ゼルダは単にオープンワールドになっているだけで、謎解き部分なんかは、いつも通り意味ありげにオブジェクトが置いてあったり
ストーリー上のルート設定(どこに行けば良いのかとか)はちゃんと教えてくれるし
いつものゼルダだっただろ

561:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:19:55.18 vsmG8f5E0.net
迫る壁は数十回死んだしあまり好きではないな
脱出イベの代わりらしいけど、メトロイドの制限時間ってわりと余裕あるもんだと思ってた…

562:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:24:45.38 GGPIh5q4d.net
sa-xと比べて緊張感が足りない

563:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:25:22.00 vEGqb79M0.net
>>554
「でぇじょうぶだ、どうせチョウゾが遺してる」

564:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:30:36.29 +9lig1Vu0.net
>>558
殆ど初期装備のまま最初のメトロイドに遭遇した時は肝が冷えただろうな
なんか勝手に弱体化してくれたけど

565:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:33:22.93 aF3oITO1d.net
幼体よりαの方が弱いのはGBの頃から疑問だった

566:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:35:58.61 7esDu7wU0.net
なぁに、落下即死ゲーでジャンプした位置に無限湧きしてくる鷹に比べれば可愛いもんよ

567:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:37:40.79 +VdsQIe8M.net
スクリューはフュージョンのときのシュワンシュワンが好きだった

568:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:37:58.72 kUMUIxzx0.net
ロボットとの戦いでBボタンの連打とか
上手くできない。どうしても反応が悪い。
疲れた。皆さんよくできますね。
挫折しそうです。

569:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:40:40.65 16yROL2ea.net
>>552
あ、正直どうでもいいわと思いながらもとりあえず尊重してあげただけやで(小声)
まあ俺はユーザーに優しい優等生ゲームより多少理不尽なゲームのが逆にやる気出るから好きよ
ていうか日本ってそういう部類のゲームのが流行ってる気がするなぁ、艦これなりモンハンなり

570:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:41:25.96 6+YMHfjld.net
アルファは脱皮直後でまだ殻が柔らかい、みたいな感じなんじゃね

571:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:44:29.92 +9lig1Vu0.net
>>563
スペースジャンプが上手くできないってことか?
あれ連打ってほど早く押したら逆に出なくなるぞ
過去作に比べりゃこれでもかなり楽に放ってるけど

572:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:47:26.11 BPCii/FxK.net
マルスのマーベラスコンビネーション的な間隔

573:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:50:48.07 vEGqb79M0.net
アルファ以降は硬い部分が出来た分衝撃にも弱くなってるとか
ベビー「柔ラカイモノハ ダイヤモンドヨリ壊レナイッ!」

574:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:52:17.51 euHBrEf/0.net
ゲドゥ倒した後小一時間部屋から出れな奴wwwww
私です

575:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:53:41.08 +VdsQIe8M.net
あるある

576:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:02:13.89 KhNRNdVxM.net
私がメトロイドになることだ

577:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:03:23.34 kUMUIxzx0.net
>>566
そうです。スペースジャンプができない。
ボール状態にもすぐに移行ができない。

578:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:07:13.60 /+2P5hCr0.net
歴代メトロイドは全部遊んだけど見えない箇所から敵なんて何時もの事なのに何で今作に限って文句が?
つかアクションで見えない箇所に敵ってお約束でないの?
ロックマンもzxaまで遊んだが覚えてないと当たる敵なんて毎度のごとくな記憶しかない

579:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:10:07.16 BzoqmwYQ0.net
>>572
スペースジャンプは連打じゃなくてタイミングよくポンッポンッって押す
ボール状態に移行/解除は下画面のMAP部分をタッチで出来るぞ解除だけならメレーでも出来なくは無い

580:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:12:11.51 wWVgdiht0.net
>>572
慣れるしかないね
ロボットならクルクル回るレーザーのところ以外スペースジャンプ使わなくても倒せるよ

581:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:13:53.63 WoNP8m/Sr.net
スペースジャンプはジャンプ頂点から下降が始まるまでは出来ない

582:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:17:14.97 ZNcddCY7a.net
強制スクロールの削岩機逃亡で20回位死んでる
サムスを思った通りに動かせなくて楽しめない
気が向いたら再度やるかぁ…

583:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:25:08.96 N8sbVag0r.net
難易度は高いけどサムスかっこいいから満足

584:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:26:34.92 CkQP+7Hv0.net
アイテムの中身に興味津々でノールックでボス倒すとこかっこ良すぎ
次回作でまた装備失う整合性はさぁ 悪魔城の月下のデスみたいに
リドリーが開幕笑いながらフル装備吸収するとかでいいんじゃね(適当)
リドリーがチョウゾ製スーツ着ててもいいよ

585:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:27:04.47 W50O18Cj0.net
強制スクロールで3回、本戦で5回殺して来た削岩ロボットが
2位のリドリーにトリプルスコアを付けて堂々の撃墜王である

586:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:27:44.23 aETug4JV0.net
よく死ぬけどボスや追いかけっこなどの死亡ポイントは大抵事前セーブされてるから、
ドンキーコングリターンズみたいに死にながら挑みまくれる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch