16/05/11 22:39:18.89 d/YoXHsC0.net
★初心者向けFAQ
◆3作全てに当てはまること
Q.どれから始めるといい?
A.下図参照のこと
物語の流れ 烈火→封印(エレブ大陸)/聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ 烈火>封印>聖魔
難易度 封印>烈火>聖魔
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
まとめると、FE初体験なら烈火・聖魔のどちらかがお勧め。
過去作や蒼炎・暁をクリアできた人なら、いきなり封印からでも問題無し。
Q.エクストラのデータを消去したい。
A.右+L+SELECTを押しながら電源を入れる。
◆封印編
Q.ひょっとして封印の盗賊ってクラスチェンジできない?
A.ご名答。烈火ではアサシン、聖魔ではローグorアサシンになれますが、
封印では盗賊のCCはありません。
◆烈火編
Q.烈火の剣リン編のアイテムはエリ・ヘク編に持ち越せる?
A.無理です。ドーピングアイテム消滅。マーニ・カティも修理されて出てくる。
Q.リン編の評価はエリ・ヘク編に影響するよね?
A.しません。安心して笛を吹きまくれ。
◆聖魔編
Q.エイリーク編とエフラム編、1周目はどっちを選べば良いの?
A.お好みでどうぞ。最終的に仲間になるメンバーは同じです。
ただ、シナリオの核心に迫っているのはエフラムなので、
両方ともやる予定なら1周目エイリーク→2周目エフラムが良いかも。
Q.分岐クラスチェンジはどっちがオススメ?
A.これもお好みでどうぞ。 強さより、好みでユニットを選んだほうが楽しいはず
※封印と烈火のセーブ媒体について
封印 「(C)2001Nintendo AGB-Y06-10」 なら電池版。
「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。
烈火 「(C)2001Nintendo AGB-E06-20」なら電池版。
「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。
フラッシュ版はセーブデータが半永久的に持ちます。
電池版は製造から年月がたっているのでデータが消える場合があります。
任天堂に依頼して電池交換してもらうことをお勧めします。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
(電池交換費用は1本あたり \1,050)
尚、聖魔のセーブ媒体はすべてフラッシュメモリですので電池切れ等の心配はありません。
電池交換関連の詳細は下記のスレ参照。
【電池切れ】バックアップ総合6【セーブ】
スレリンク(gameurawaza板)
3:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 22:39:41.07 d/YoXHsC0.net
★表示命中率と実効命中率
100.100.0% 80 92.20% 60 68.40% 40 32.40% 20 8.20%
99 99.99% 79 91.39% 59 66.79% 39 30.81% 19 7.41%
98 99.94% 78 90.54% 58 65.14% 38 29.26% 18 6.66%
97 99.85% 77 89.65% 57 63.45% 37 27.75% 17 5.95%
96 99.72% 76 88.72% 56 61.72% 36 26.28% 16 5.28%
95 99.55% 75 87.75% 55 59.95% 35 24.85% 15 4.65%
94 99.34% 74 86.74% 54 58.14% 34 23.46% 14 4.06%
93 99.09% 73 85.69% 53 56.29% 33 22.11% 13 3.51%
92 98.80% 72 84.60% 52 54.40% 32 20.80% 12 3.00%
91 98.47% 71 83.47% 51 52.47% 31 19.53% 11 2.53%
90 98.10% 70 82.30% 50 50.50% 30 18.30% 10 2.10%
89 97.69% 69 81.09% 49 48.51% 29 17.11%. 9 1.71%
88 97.24% 68 79.84% 48 46.56% 28 15.96%. 8 1.36%
87 96.75% 67 78.55% 47 44.65% 27 14.85%. 7 1.05%
86 96.22% 66 77.22% 46 42.78% 26 13.78%. 6 0.78%
85 95.65% 65 75.85% 45 40.95% 25 12.75%. 5 0.55%
84 95.04% 64 74.44% 44 39.16% 24 11.76%. 4 0.36%
83 94.39% 63 72.99% 43 37.41% 23 10.81%. 3 0.21%
82 93.70% 62 71.50% 42 35.70% 22. 9.90%. 2 0.10%
81 92.97% 61 69.97% 41 34.03% 21. 9.03%. 1 0.03%
. 0 0.00%
4:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 22:40:43.11 d/YoXHsC0.net
なんで次スレ立たないんだと思ったらDAT落ちが物凄い早いのか
連投してでも20レス行った方がいいんかね
5:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 22:49:04.20 TVk3g17e0.net
乙
6:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 22:58:08.71 ghqgssRH0.net
乙、支援
7:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:17:53.42 CNL1AqKj0.net
まーた落ちそうだな
8:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:18:08.21 GhWeaMpvO.net
支援がてらしりとりでもしようぜ!
ロイ
9:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:19:50.07 CNL1AqKj0.net
イサドラ
10:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:21:52.93 d/YoXHsC0.net
周りのスレ眺めてたら20どころか60レスくらい要るらしいな
どうせ日変わるしID真っ赤にしながら適当に連投するか
しりとりは続けてくれ
ララム
11:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:23:36.00 d/YoXHsC0.net
ロイ
優等生 武器強い たまにへたれる
12:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:24:06.97 d/YoXHsC0.net
マーカス
ノーマルとハードで印象が違いすぎる
13:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:24:41.17 d/YoXHsC0.net
アレン
赤い 俺はランスよりこっち派
14:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:25:20.64 d/YoXHsC0.net
ランス
緑い 早い 命中も高い ティトとの支援はすごい好き
15:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:25:37.27 d/YoXHsC0.net
ウォルト
ヲルト
16:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:26:11.26 d/YoXHsC0.net
ボールス
使おうと思わないと使わないけど使ってみると強い 不思議
17:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:26:32.87 GhWeaMpvO.net
>>10ムルヴァ
18:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:26:47.46 CNL1AqKj0.net
ランスにティトと支援なんてあったっけ?
19:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:27:09.26 d/YoXHsC0.net
マリナス
使ったことないや
20:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:27:37.49 CNL1AqKj0.net
>>17
ヴァネッサ
21:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:28:12.33 d/YoXHsC0.net
>>18 しまった アレンじゃないか
アレンの採用理由もこれだったのにすっかりボケてるわ
エレン
魔力が伸びない印象 かわいい
22:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:28:55.22 d/YoXHsC0.net
ディーク
数値だけ見ると早さが伸び悩みそうに見えるのに
使っててそんな悩み抱えたことない 強い
23:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:29:19.50 d/YoXHsC0.net
ワード
俺はロット派 多分みんなロット派
24:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:29:59.65 d/YoXHsC0.net
ロット
まだマシな方
でもウォーリアが強職だから育ちきれば活躍する
25:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:30:30.46 d/YoXHsC0.net
シャニー
かわいい かわいい
我が軍採用率100%
26:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:30:59.44 d/YoXHsC0.net
チャド
育てたことないや アストールが来次第交代
27:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:32:23.04 d/YoXHsC0.net
ルゥ
ショタ枠 火力伸びないけど他が優秀だからセーフ
28:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:33:17.34 d/YoXHsC0.net
クラリーネ
回避盾 避けるったらない お兄様の矢は当たる
29:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:33:25.91 ghqgssRH0.net
>>20
サンダーストーム
30:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:34:19.01 d/YoXHsC0.net
ルトガー
強い 本当に強い 訳が分からない強さ
しかもイケメン 隙がない
31:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:35:38.01 d/YoXHsC0.net
サウル
名前忘れたけどなんか太った司祭のボスと戦ったときはかっこよかったような気がする
32:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:36:25.09 d/YoXHsC0.net
ドロシー
一度使ってみたけど強かった 力が伸びるのはグッド
でもやはり遊牧騎兵の便利さには・・・
33:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:36:59.59 GhWeaMpvO.net
>>29村
34:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:37:20.44 d/YoXHsC0.net
スー
かわいい クラスが強い
でも次の章で出てくるドラゴンナイトにぶつけた時は失望不可避
35:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:38:44.73 d/YoXHsC0.net
ゼロット
出てくる章で輸送係として八面六臂の活躍を見せる
それが最初で最後
36:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:39:34.26 d/YoXHsC0.net
トレック
突撃脳 自殺志願者 おかげでいいイメージがない
37:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:40:04.00 d/YoXHsC0.net
ノア
殿
38:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:40:51.69 d/YoXHsC0.net
アストール
ここでチャドがお役御免になる
39:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:42:28.31 d/YoXHsC0.net
リリーナ
これはエルファイアーではない・・・
40:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:43:05.64 d/YoXHsC0.net
ウェンディ
やわらか戦車
一番使えるアーマーという勝手な印象
41:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:43:21.68 d/YoXHsC0.net
バース
HP59
42:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:44:14.71 d/YoXHsC0.net
オージェ
傭兵使うならディーク使うって理由で一度しか採用したことない
けど普通に強い 剣使うし
43:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:44:52.52 d/YoXHsC0.net
フィル
かわいい ポニテかわいい CC前のほうが好き
44:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:45:25.38 d/YoXHsC0.net
シン
ただでさえ遊牧民が強いのに本人まで強いとかどうするの?
45:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:45:57.51 d/YoXHsC0.net
ゴンザレス
ギースよりこっち派 21章で惚れた
46:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:46:39.00 d/YoXHsC0.net
ギース
がに股ボーダーから半裸仮面に変態するイケメン
47:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:47:21.58 d/YoXHsC0.net
クレイン
殺す相手の顔は見ない主義
48:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:47:47.35 d/YoXHsC0.net
ティト
かわいい かわいい 我が軍採用率100%
部下は無能
49:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:49:13.40 d/YoXHsC0.net
ララム
分かりやすく強い 一度編成してしまうと抜きづらくなる
50:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:49:51.39 d/YoXHsC0.net
エキドナ
女傭兵という唯一無二のアイデンティティ
頭はあんまりよくないみたい
51:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:51:02.84 d/YoXHsC0.net
エルフィン
エルフィンとゼフィール,どこで差がついたか
環境,環境の違い
52:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:52:02.41 d/YoXHsC0.net
バアトル
使ったことないや
あんまり強くないんじゃないかな?斧だし
53:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:53:25.70 d/YoXHsC0.net
レイ
闇魔法の数少ないまともな使い手
54:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:53:41.05 d/YoXHsC0.net
キャス
アストールを押しのけるほどじゃない
55:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:54:36.35 d/YoXHsC0.net
ミレディ
強い 何させても活躍する
56:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:55:33.44 d/YoXHsC0.net
パーシバル
ハードプレイ時の心強い味方
57:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:56:32.51 d/YoXHsC0.net
セシリア
馬に乗ってる!移動距離長い!
杖を振れる!便利!
おっぱい大きい!えろい!
58:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:57:07.84 d/YoXHsC0.net
ソフィーヤ
かわいい 本持ててないかわいい
レイの方が使いやすいけど採用率はこっちのほうが上
59:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:57:53.25 d/YoXHsC0.net
イグレーヌ
アストールとの支援が素晴らしい
あと案外強い
60:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:58:32.61 d/YoXHsC0.net
ガレット
使ったことない
多分弱い ハゲだし
61:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/11 23:59:40.09 d/YoXHsC0.net
ファ
頑張って弓を受け止めさせ続けてカンストさせたファは恐ろしく強かった
でもここまで強くなくていいから量産できる石のほうが欲しかった
62:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:00:33.60 +9BxQMue0.net
ヒュウ
給料で露骨にモチベーションが変わるタイプ
嫌いじゃない
63:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:01:32.10 +9BxQMue0.net
ツァイス
姉と同じく強い ただ育てるのはちょっと面倒
64:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:01:53.91 +9BxQMue0.net
ダグラス
よーしパパ頑張っちゃうぞー(トライアングルアタック)
65:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:03:04.00 +9BxQMue0.net
ニイメ
さすがインテリジェントシステム,需要に対して供給が幅広いぜ
66:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:03:38.38 +9BxQMue0.net
ダヤン
弱い 遊牧騎兵といえど限度はあった
67:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:04:46.30 +9BxQMue0.net
ユーノ
弱い でも妹sが好きだからたまに使ってた
確定必殺はさすがに強い
68:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:05:22.64 +9BxQMue0.net
ヨーデル
ナイス武器レベル
ステータスが低くてもそれだけで価値がある
しかも武器まで持ってきてくれる
69:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:06:07.09 +9BxQMue0.net
カレル
ソードマスターが強いという事実をなんとしても突きつけたい開発の強い意思を感じる
70:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:07:10.91 +9BxQMue0.net
おわり
日変わってしまった
こんだけやればDAT落ちの危険もちょっとは減るだろう
71:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:28:34.79 RCqPx0k1O.net
おつ
これでも落ちたら泣ける
72:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 00:38:50.76 ghWdGibI0.net
1乙!連投保守も乙
前スレも落ちてたの知らんかったわ
73:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 01:35:21.03 zdoiIGQ1O.net
>>1
涙ぐましい保守乙、心から乙
関係ないけど烈火のラスがすげー好き。もうちょっと支援あったらなぁ…
74:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 15:36:29.45 jK1gxI0b0.net
1人でもりあがってんじゃねー タコ。
75:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 19:42:45.54 UK0OWoUk0.net
じゃあ即落ち回避に協力しろタコ
76:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/12 19:59:24.58 Y6IzFJjN0.net
スレ立てと保守乙
次スレの時期にはもうちょっと緩和されてるといいんだけど
77:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/13 08:39:02.56 iiKAoVGn0.net
しりとりも数レスで終わってるし
スレ立てる度にこんな気合い入った連投を建て主がしないといけないとしたらかなりキツいな
なんでこんな事になってんだ?
78:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/14 09:57:02.99 19vlqHbV0.net
エキドナ、女勇者どころかシリーズでも初めて女の斧使いってイメージを確立させたこと評価されてもいいんじゃないのって思うが
昨今は女の斧使いが珍しくもなんともなくなったせいかさっぱり評価されない
79:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/14 23:16:32.22 PndlR+QAO.net
>>78
80:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/14 23:17:40.32 PndlR+QAO.net
>>78
GBAじゃないけど、マチュアさん好きもいるんですよ…
途中送信すまん
81:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/16 20:45:49.19 Q2O9GY/x0.net
>>80
マチュアってソードファイターじゃん…
82:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/17 18:40:18.10 HUXMNKMJ0.net
マチュアさんはCCしたらマーシナリー(勇者)になって斧使えるようになるよね
でも初期女勇者はエキドナさんが初か
83:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/20 14:58:49.56 tg5GA93R0.net
初期勇者の上にはがねのおのを持って登場する筋金入りだからな
マチュアは剣使いだろ
84:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 13:12:46.83 E54uTvEP0.net
斧Eと斧Bを同列に語れんわな
85:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 19:59:23.11 UsdXc9Gj0.net
なぜ鉄の剣だけ耐久度が46なのか
86:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 20:15:28.19 /Kh6BNy20.net
追撃出すこと前提なんじゃないかな割とマジで
87:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 20:16:40.64 t5K6TLSp0.net
槍、斧だと追撃出たり出なかったりだけど剣使いだと殆ど毎回追撃出すような感じだしね
毎回2回当て続けた時に1回余るのは精神的にあまりよろしくない まあ剣使いと言えど常に追撃必中って訳じゃないけど
88:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 20:28:07.27 Q4Bw707CO.net
もう1回遊べるドン!
89:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/21 22:37:07.36 aH+ezrMz0.net
回数なんかより価格が気になるんだよなあ
90:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 05:18:04.37 cjDhUgAh0.net
今日サイファ封印の生放送だそうな
URLリンク(pbs.twimg.com)
91:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 13:36:44.28 mwaa5QEx0.net
リリーナがなんか…
スカートのデザインこんなだったっけ
92:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 21:15:26.92 cjDhUgAh0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
資料
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
93:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 22:03:42.05 vi8IRMSv0.net
ごめん、普通にかわいいと思うんだけど
94:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 22:11:10.51 hyjzFFqH0.net
衣装デザインはセンスモロに出るからアレンジは諸刃の剣
95:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 22:14:29.52 rTHSBjII0.net
あー…うん、オサレですね、すごいですね
96:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 22:30:29.94 hyjzFFqH0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
センスの有無は大事
97:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/22 22:34:15.11 cjDhUgAh0.net
あー烈火もあったね
URLリンク(pbs.twimg.com)
98:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/23 00:27:13.13 wJmYWQGg0.net
>>96
これ好き
女キャラはちょっと公式イラストよりも萌え寄りなの多いね
99:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/23 05:23:51.65 1S6x/bpK0.net
それよりマムクートの設定資料に驚く
なにこのモンハンに出そうな魔竜
100:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/23 09:33:49.34 Z6Xm0YfMO.net
聖魔ってシナリオ短いぶん敵も弱めなのに20章アーヴはやけにステータス高いのね
地形効果がない分強くしたんだろうけどブルーニャやリムステラが比較にならんレベルとは
101:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/24 15:37:16.12 qyuwJhbr0.net
せめて作品で描く絵師は統一しろよ
カードなんかゴミ買わねえからいいけど
102:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/25 20:00:46.22 HMbSna7U0.net
1シリーズ50枚も描くのに統一は無理だろ
しかし萌え系だけどうしても浮くな
URLリンク(i.imgur.com)
103:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/25 20:39:36.72 6UX7Q5ng0.net
北千里絵含めてどれも落ち着いた絵柄だらけの中このチョイスは悪意を感じる
104:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/25 20:46:38.03 P71hzSjI0.net
右と左はすげえかっこいいが、真ん中は新作のラノベか何か?
ていうかクラリーネって髪型ぱっつん気味だったと思うんだけど…
105:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/26 03:03:26.43 SDslYr9l0.net
>>92
「へぇ~みんなが言ってるほど悪くないじゃん」と思ってたら、エレンさんのところで「!?」ってなった
106:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/26 03:06:11.42 0qzrYDhQ0.net
童顔すぎるよね
107:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/26 22:25:12.68 OGPTSwF70.net
>>100
聖魔は味方も強いからな
フリマ縛っても成長率で渡り合えるイメージ
戦力が整ってないころに出てくるハードパブロはヤバイけど
108:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/27 01:44:23.56 rS+TDNP60.net
3DSで2Dの新作出して欲しいな。
蒼炎以来なんかやる気にならん。
アドバンスの3部作のHDバージョンを一本にまとめたやつ。
でも俺は支援効果やら支援会話は好かん。
手強いシミュレーションをやりたい。
109:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/27 03:16:50.93 6ggaxSDX0.net
新暗黒竜やれ
110:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/27 07:29:50.61 D+I0A7lm0.net
3DSでHD…?
111:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/27 20:12:19.17 i1y+Jpkf0.net
ロケ地:8章外伝
URLリンク(pbs.twimg.com)
112:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/27 23:53:41.83 wj06jV7P0.net
キーパーソンのエルフィンやギネヴィアなんかカード化の情報がないけどどうなんだろうな
113:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/28 08:49:12.64 xGMIIkwN0.net
>>111
誰この人
114:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/28 17:29:59.50 LSmedTc10.net
いつもの格好は下級職の方じゃろ
115:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/28 21:27:00.78 pSF/8JgL0.net
なんか三国無双とかに出てきそうなキャラになったな
116:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/28 22:16:05.11 cMpv2jEh0.net
>>115
色合いがなw
それっぽい
117:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 12:18:54.31 CosOEmYV0.net
っていうか剣姫の逆鱗とか共鳴する刃とかサイファってこういうノリなの?
118:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 12:54:56.65 XFNfy+PT0.net
共鳴する刃に《ブレード・オブ・レゾナンス》とかルビふってあるわけでもなし
気にしすぎだろ
119:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 12:59:13.32 shkp67PkO.net
美の探求者
女神に変わって悪しき挫く
120:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 13:47:22.18 9FZks/Y8O.net
誰この人って絵に加えてだから厨二臭く見えたんだろう、多分
121:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 14:02:06.18 CosOEmYV0.net
いや、それもあるけどフィルってカレルに叱られてるような修行中のサムライ娘でしょ
それを剣姫の逆鱗とかそんな御大層に言われても
122:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 14:04:52.71 Afx5IWgc0.net
上級職になってるんだからある程度はね?
123:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 14:28:35.91 CosOEmYV0.net
それでも腑に落ちない感じだな
124:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 15:46:54.73 uMjoSJNC0.net
カレルさんたぶん設定上リキア大陸最強の人間だから多少はね?(アトスとか人間辞めちゃったヤツは除く)
125:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/29 16:53:05.30 6GuwpynW0.net
そもそも剣姫呼びはカアラだけだしフィルはEDの二つ名も剣聖をつぐ者だからな
烈火とごっちゃにした結果じゃね
126:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/30 01:26:22.57 bpNk2qfq0.net
つまり細かいこと気にすんなってこと
127:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/30 06:57:30.99 6evhcYq/0.net
作る方は気にして下さい
128:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/30 08:45:53.39 sj5BvsvjO.net
先発の蒼炎勢でも何かと騒がれてたし気にならないわけがない
129:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/05/30 10:02:30.71 TXd+kUZE0.net
封印の時のスタッフどんだけ残ってるかわかんねえからな
10数年経ってるわけだし
130:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/01 18:02:23.32 f8NcWb700.net
初期クラスは割と忠実
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
131:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/01 21:01:58.05 DTB7mOzS0.net
フィルにカレルを継ぐものって印象薄いし
烈火も踏まえると母親と同じ剣姫の方がしっくりくる気はする
132:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/01 21:11:55.73 GNGC4+MU0.net
ゾロが持ってるのはアーマーキラーか?
133:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/01 22:39:21.67 OddtNNfF0.net
意味を追うと闘技場破りが原因で与えられた剣姫と一族で最後の生き残りとしての剣聖を継ぐだけどな
134:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/02 01:40:29.94 IiK6im6q0.net
>>131
フィルカレルの支援見よう
135:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/02 06:09:20.20 CkDywHov0.net
なんか烈火の索敵マップでトーチ灯した先にいたアーマーが変な表示になってたから状態確認してみたらアーマーのいるマスにドラゴンナイトもいた…
136:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/02 09:36:46.10 rwvF552c0.net
ニニアンが復帰するとこかな、あそこってたまに敵が重なるんだよな
137:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/02 10:03:58.47 CkDywHov0.net
そう、そこ
実はこの章の出撃準備してる時に背景の緑色が青色(夜っぽい色だった)になるバグも起こってめっちゃ怖かったんだよ
索敵マップの章はバグりやすいのかもしれんね
138:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/02 20:26:22.43 HmtYmZKl0.net
銀の大剣ってあんなに使いづらいのに銀の剣と1しか威力が違わないとかゴミ杉
139:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/03 10:51:41.40 x0FJEGrf0.net
まぁどうせディークしか使わんし
140:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/03 13:03:05.19 CCf0X9EU0.net
ライナスも持ってるけどサブ武器の手斧ともども命中が低すぎて「それ銀の剣でよくね?」と思う
141:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/04 09:55:33.41 r4wOvzZM0.net
烈火で微改善はされてんだけどそれでも使う気がしないからな
蒼炎の鋼の大剣は異様に強くてマニアックで売られなくなる救済武器みたいな感じだったが
142:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 04:51:04.37 FTi/75Tq0.net
スマブラみたいなロイの超火力をゲームで再現するならどんな調整するかな
143:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 06:03:38.96 fIqcVaEh0.net
>>142
封印の剣を最強性能にする
144:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 09:15:08.80 dM0VJzTWO.net
高火力に両接、既に最強武器じゃないか
145:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 10:45:34.22 r6yzwyGT0.net
なお使用回数
146:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 11:31:02.58 cYen3u0uO.net
使わなければどうということはない
147:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 12:17:21.52 xB4MGhr/0.net
ラグネルの例がある以上
封印の剣も回数無限で良かったのかも知れん
てかスマブラロイが持ってるのってレイピアだよな?スマブラやらんからよく知らんけど
148:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 12:32:06.25 eUQQIHap0.net
URLリンク(www.smashbros.com)
ゴツいレイピアだなおい
149:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 12:41:01.83 buOAAJ920.net
天空や竜穿の主人公スキルみたく爆発属性のスキルをロイに持たせりゃええ
技×0.1%の確率で9倍ダメージとか。FE史上最高火力を記録したれ
150:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 12:43:03.46 xB4MGhr/0.net
>>148
あれ?こんなんだっけ
ゲームキューブのもこんなだったのかな
まぁ物凄い太い剣なイメージあるから、相対的に細く見えてしまってたのかも
画像までサンクスね
151:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/06 13:03:20.12 cvHqYiOB0.net
そしてソドマス超えの爆発力で叩かれまくるロイの絶望
152:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/08 14:40:49.19 wLJnGsLx0.net
もともと力の上限はソドマス超えてる
速さと必殺が足りないだけだ
153:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/08 19:36:09.72 24CRcwv80.net
色んなリリーナ
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
URLリンク(gamedic.jpn.org)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
154:0.png ttps://pbs.twimg.com/media/CkPGjsJVAAE2Im9.png ttps://pbs.twimg.com/media/CjHIa3VXAAALjeJ.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/pansader/imgs/b/8/b8fe8757.png ttp://serenesforest.net/wp-content/uploads/2016/05/lilina-promo.png
155:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/08 19:38:11.71 gNIKDbctO.net
ばれリリーナ
156:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/08 19:54:32.04 nIKvBzHk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
かわE
157:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/08 21:19:47.62 zyMmRH5E0.net
ただでさえカンスト必至な魔力をあえてドーピングするスタイル
158:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/09 00:03:41.44 HR+f48lfO.net
親子揃ってこの脳筋ステ
159:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 15:50:13.26 r5oYnFvn0.net
URLリンク(gamedic.jpn.org)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
金田ロイの変化
160:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 17:39:36.78 qCt2X/ID0.net
線が太くなった?
161:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 08:43:41.26 n9rvW0GQ0.net
二枚目のゼフィールの表情がなんとも言えんな
162:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 09:19:11.43 35zIdLLY0.net
封印の剣でユニット編成するようになるのって何章からだっけ
163:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 09:21:53.42 HyzYSVG40.net
6
164:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 09:23:15.52 35zIdLLY0.net
はえーよ
流石に調べても出てこなかったから助かったthx
165:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/15 22:04:35.38 ami7b0GC0.net
救出中のロイ様
URLリンク(fecipher.jp)
URLリンク(fecipher.jp)
URLリンク(fecipher.jp)
166:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/16 02:32:31.38 if9z7hNJ0.net
ロイの左手が人間じゃない
167:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/16 02:35:24.29 wYMO0tHN0.net
ソフィーヤは外伝マップのアレかw
神秘的に見えて単に溺れてるだけと
168:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/16 02:46:19.10 0tN6U0vB0.net
警告してる最中に、その警告してる本人が真っ先に水の中に落ちるギャグ漫画的なシーンだこれ
169:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/16 17:17:18.68 SrYpqQX50.net
弓兵囲んでチクチク(当たらない)やってると位置によっては落ちるな
そしてそこに飛んでくる索敵型のドラゴンナイト
170:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/17 11:55:43.85 nNYxc2xK0.net
なんか安っぽい絵だな
171:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 08:38:46.96 7W2161tE0.net
いきなり適当な資料渡されて「こういうシチュエーションで描いてください」って言われて描いてるだけだろうし、許してやれ
172:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 12:19:41.33 XzjDVVqE0.net
なんか安っぽいとか漠然とした非難するくらいなら
素直に好みじゃないって言おうよ
173:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 12:35:07.01 aZs1uJ/JO.net
沈んだソフィーヤなりマリナスなり具体的に他のシリーズもサイファってこんなノリなのか?
174:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 13:16:46.62 kJ7c0TNf0.net
どーゆーノリ?
175:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 13:31:14.22 NfY9N3Vx0.net
イベントの参加賞のカードは大体こんなだよ
176:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/18 14:06:46.66 wwqY8DDA0.net
有明ノリ
177:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 03:19:51.13 HrpP9lLu0.net
ワダさんの描いたロイリリーナ可愛いかった
178:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 09:08:43.43 tgAjoN3h0.net
いやマリナスはこれでいいだろ
お前の中でマリナスはどんなキャラなんだ
179:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 09:36:18.02 E7Wub4th0.net
むしろなぜ限られた枠にマリナスを出したのか
180:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 09:41:28.66 E7Wub4th0.net
追伸するとこれでフェレ家三代に仕えたマーカスが出なかったら泣く
181:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 14:32:17.97 NSvJij4i0.net
三代?
182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 14:35:04.74 YCcB/rcc0.net
エルバードの事かと
183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 15:32:52.16 kDfMBErLO.net
そんなフェレ家3代に仕えた忠臣とか、今のスタッフがそんなの知るわけなかろう
184:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/19 15:34:08.81 NSvJij4i0.net
すまんマーカスとマリナス見間違えてた
185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 07:47:46.28 +CL7ZgOa0.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦ i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 18:35:00.41 SdDnS+Oy0.net
美しい
URLリンク(fecipher.jp)
URLリンク(fecipher.jp)
187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 19:29:11.10 HjYAlyKv0.net
とりあえず序盤のメンツぶち込んどけばいいだろ的な今のISらしいカード化になったな
188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 19:44:09.42 TUgNPMPy0.net
スーサン1番美人よね
189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 21:54:58.92 Of7y0S/y0.net
これドット絵モデルにしてそうで凄く好き。この髪の短さイメージ通りだわ
URLリンク(fecipher.jp)
190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 22:17:11.37 Bl4W
191:s0KK0.net
192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 22:54:16.40 IgcMpYJo0.net
公式絵とドットで別人やからね封印
烈火と聖魔は結構そのままなのに
193:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/22 23:37:06.73 cJdxsKJ/0.net
>>186
序盤のメンツブチ込まなかったからそれはそれでちょっと…
194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/23 00:51:19.36 OQaTBAvi0.net
>>191
だからって序盤の奴らあそこまでとことんぶち込むか普通
2章までのメンツで全体の半分は占めてるぞ
もうちょっとレジスタンスなりドラゴン姉弟とかねぇ
195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/23 11:22:32.23 1khMCdCg0.net
その点聖魔はいいな
余るほどキャラいねえもん
196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/23 22:27:20.72 5HFKvpq4O.net
シンボルマークが神器なのにスーはミュルグレ使わないんだな
197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/26 16:55:36.80 wwvdLPFN0.net
ファイアーエムブレム集会 9章 『封印の剣』プレイ&『FEif』1周年スペシャル
2016/06/26(日) 開場:20:27 開演:20:30
lv267489646
///+++///
198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/26 18:17:22.34 DeIucFwQ0.net
ノア殿の情報はまだですか
199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/27 19:01:30.10 rSch8xVr0.net
体格が高い
200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/27 20:18:28.88 4Y1QoM8c0.net
吊り橋効果で告白奴wwww
201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/30 08:45:56.89 QOe9mZ9A0.net
ただしペアエンドはない
202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/03 20:41:25.47 LmzSzvkS0.net
そういえばマリナスは後日談存在しないよな
203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/03 21:10:14.00 YEr26CNZ0.net
後日談を語られる前に撤退じゃあ!
204:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 19:20:30.89 kJ3ZvVHB0.net
エルフィンは撤退しても後日談変化なしなのに・・・
205:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
16/07/10 19:06:03.94 DjPK2ZZ70.net
エルフィンは八神将関係の知識を持つ自軍の重要ポジションだからな
206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/11 08:39:09.76 9D8hlWSR0.net
杖が使える馬はそれだけで優越種なのだからもっと成長率を落とすべき
207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/11 18:52:47.83 wnM2lbtK0.net
セシリアさん「呼びました?」
208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/14 11:29:25.89 jxlbCzon0.net
セシリアさんはもうちょっと初期値高くしてください
209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/14 11:50:18.68 ZDBcAPVgO.net
仮に封印サイファに第二弾があったとしたらエキドナララム、ミレディツァイス、レイ、ギネヴィアって感じだろうか
特にギネヴィアは神将器のアーリアルが使えそうだが
210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/14 12:24:28.32 vCgqpilF0.net
王子ゼフィールから国王ゼフィールにクラスチェンジしそう
211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/15 06:44:34.86 Fcp6YqYR0.net
あれだけキャラクターがいながらほぼ2章までの面々でいい加減に枠を埋めるぐらいなんだから第二弾は無理
212:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/15 09:03:29.58 yIP21NJ90.net
まーた始まった
213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/15 20:15:28.42 Fcp6YqYR0.net
って言うけどサイファの公式Twitterも俺詳しいことは知らんねんってオーラが出てる
エレンが戦場を奔走したとか書いてあるけど実際はエレンを捕まえに追手が現れたって流れ
ソフィーヤも運命を受け入れて前に進むとか書きながら無理だから里に戻ったんだろうに
ファの説明でも人に見つかってはならないナバタの隠れ里に遊びに行ってくださいとか
これだけ無理してる感が強い状態で封印の第二弾なんて無理だろ
214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/15 20:47:50.02 85CWXND/0.net
あっはい
215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/16 08:42:00.97 pU4EMLVQ0.net
一応全作品全キャラ出すって言ってたらしいからそこは心配しなくてもよかろう
何年後になるかは分からんがな
216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/16 09:25:47.83 BsJluuOb0.net
>全作品全キャラ出す
悪い意味で心配になってくる
217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/17 08:00:30.14 PTnwsVOw0.net
途中で飽きるビジョンは見えてるな
218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/17 10:08:59.03 eVQVixDs0.net
メディアミックスが完結しないFEの呪い
219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/19 10:05:36.34 t69kX+TH0.net
漫画は完結してるやろ!
220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/27 19:00:57.14 8OczmzNR0.net
で、OVA版暗黒竜と光の剣はいつメディウス撃破まで作るんですか?
221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/29 22:23:26.94 KvqqwqRq0.net
テリウス資料集眺めてたけどやっぱ烈火のイラストはナカイさんでワダさんじゃないわ、これ
まんま烈火公式絵のエリンシアが載っているのと没エリンシアの衣装、モブ魔道士神官の衣装や装飾デザインが烈火のルセアやセーラ、ニノに瓜二つ
何よりやたら足が長い烈火の公式絵の特徴そのまんまな設定画が大量にある
テリウス資料集買った人は是非キャラクターズと並べて見比べてみて欲しい
222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 15:50:12.15 wna+9sdcO.net
DSぶっ壊れてから久しくやってないけどまたGBAシリーズやりたくなってきた
烈火のダミアーンダダダダミアーンって曲FEの中で一番好きだわ
223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 18:11:39.77 0WhDODMp0.net
たまにあんまり使った事ない奴起用すると中々楽しいな
ヒュウとボールス兄妹とトレック最近初めて使ったがこいつら中々強かったんだな
224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 20:28:49.03 lJruBRc70.net
ヒュウとトレックは支援見てから好きになったわ
シリーズ増えた今でも支援会話の内容はGBAが一番好み
225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 20:32:38.69 8t8fApv00.net
普通にプレイする分には見向きもしないようなキャラにも熱いストーリーが込められてたりするよな
意外なところでキャラ同士の繋がりがあったり。支援会話はちょっとした発明だったな
226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 21:01:10.52 wna+9sdcO.net
トレックはソシアル組の中で全体的な成長率が一番良かったんじゃなかったっけ
227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 00:05:58.41 XOqNMr/n0.net
トレックは支援相手にミレディとゴンちゃんの二大エースがいるのもいいな
問題は7章でイリア組がストレス溜めまくる事、あれで使う気なくした人も多いんじゃなかろうか
228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 08:03:04.05 VcHfuu5e0.net
レックは4ソシアルの中で物理耐久1位
アレンは火力、ランスは命中
どのは体格
229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 12:21:49.27 hb/Z4JCb0.net
キラーアクスを使いこなせるノア殿は神
230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 12:38:55.47 JNcZAN0L0.net
キラーランスやキルソでいいかなって…
231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 13:02:24.82 1NhrPw6oO.net
最初からキルソ使いこなせるノア殿はやはり神
232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/04 15:01:12.17 VcHfuu5e0.net
宝剣どのとかいう神のセット
233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 10:28:07.89 hfjAsvv10.net
(日本神話とかギリシャ神話とか多神教にいるダメな)神のセット
234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 11:45:31.24 KKKA0XKe0.net
ノア殿は邪神だった…?
235:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 12:25:20.25 qSzi7WJiO.net
世界はトレックが見る夢だったのか…
236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 18:50:39.52 bvoJBx22O.net
フォデスどの
237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 19:27:41.04 NstGM4UW0.net
ああ!窓に!窓に!
238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/07 06:39:58.25 ndKKXFXn0.net
久々に封印やってて4章ボスチクしてたけど
CRT1%にあたってやられたわ
気を抜いたらあかんな
239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/07 14:13:17.96 yr8gl8rRO.net
ヴァルターの市民虐待って何したんだろ
240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/08 05:26:41.67 PJaXZTxu0.net
封印と烈火&聖魔の支援の仕様が違っていることを13年越しに知った
241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/08 12:34:18.48 dSqhvqgH0.net
高体格がマイナスになってるのってバースだけなんだな
シン使い倒したら運べなくなるってなんなの、期待値もアーマー兄妹にボロ負けだし
242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/09 10:15:37.78 ms5yfCvP0.net
封印だと15以上になるととたんに運びづらくなって使いづらくなるイメージ
烈火はMAP狭いけどやっぱ運命の歯車とかになるとへっくんが動く壁にしかならなくなる
聖魔は・・・全員強いから・・・
243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/11 22:40:31.07 yP6ie/ln0.net
レナックとかいう上級でラガルトおじさんと能力ほぼ一緒の雑魚
体格、幸運の初期値と成長率に至ってはおじさんに負けてるってなんなの、しかもアサシンじゃないから滅殺ワンチャンもないし
244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/11 23:43:56.41 6+TByu5z0.net
あのひょうきんな性格は好きだがなぁ
245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/12 00:18:03.84 2Ifhl79H0.net
レナックだけは北米版が羨ましい
246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/12 06:19:52.38 ZoJQ5Rnz0.net
エイリーク編だとヨシュアはソードマスターにしたくなるな
247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/17 09:42:20.32 esm9VzOw0.net
エフラム編だろうと剣士はソドマス一択じゃない?
248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/17 17:20:34.96 ciVDTwDy0.net
レナックは歩く盗賊の鍵
しかも無限に使えるぞ便利だろう
249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/17 21:29:30.49 gwR/MU9S0.net
コーマでいいかな…
250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 14:45:47.69 VI20OVPI0.net
鍵開けだけ任せるにしても遠距離攻撃とかあるしある程度強くないと…
251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 14:54:39.78 Kjd4ig5j0.net
それはプレイングでどうとでもなる
252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 15:53:35.09 iUh320Tl0.net
まあそうなんだけどコーマはある程度強さがあるから無茶な運用しても平気なのが便利すぎてな
ネイミーと支援つけて置いておけばそこそこの敵も返り討ちにしてくれるし
253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 20:13:15.36 rzVqQ1uO0.net
封印久しぶりにやってるけど
砂漠マップで騎馬ユニットなんか出撃させないのにマギーがポールアクス持ってきてて優しさを感じた
外伝の条件忘れてて終章いけなくなっちまったーちくしょう
254:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 21:00:31.08 np2LMOzS0.net
セシリアさん(小声)
255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 21:02:56.48 RAVQne3S0.net
セシリヤは特攻受けない
受けなくても危険極まりないが
256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 21:08:12.34 iUh320Tl0.net
封印ヴァルキュリアって馬特攻ないんだっけ
257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/18 21:09:23.80 rzVqQ1uO0.net
セシリアさん忘れてたww
スリープかかりやすいしソフィーヤ共々砂漠マップでは扱いづらい
封印ヴァルキュリアには騎馬特効ないね
258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/19 19:28:50.66 HUTPAvzg0.net
その砂漠mapをセシリアとソフィーヤだけに経験値プレイでクリアしようとしてるけど、確率的に無理ゲー
一応不可能ではなさそうなんだが、バカ2人の運ゲーから突破できない
259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/22 04:09:18.06 OUqsi8ci0.net
スタート地点から移動させずにソシアルで山賊狩りしようとしてた人へのおしおき
260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/23 14:02:59.68 qDcSASPK0.net
あそこの敵全滅させようと思うと山賊が砂漠で渋滞起こしてやり辛い
魔道士系は竜退治で忙しいし
261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/23 15:57:32.44 1CbBpWkj0.net
あそこの山賊さりげなくキラーアクスとかもってくるから気抜いててやられたわ
でも山賊の必殺モーション見られてちょっと嬉しい
262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/23 20:53:22.28 LMi1MlWs0.net
砂漠の山賊がポールアクス持ってるのは優しさじゃなくて初見殺し
騎兵が1マスしか移動できないって知らずに出撃させると追いつかれて死ぬ恐怖
デビルアクスは優しさ
263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/24 18:30:17.01 jP1pJWkR0.net
あそこでキャス育ててたらデビル必殺くらって砂粒になったっけな…
264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/04 09:20:17.76 s8cut9b2O.net
封印の7章を越えたらやる気なくなる現象
縛りプレイやるぜ!うおおおお→あ、もういいっす・・・
なぜなのか
265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/04 09:49:18.64 2jphr6wl0.net
西方の勇者までは行こうぜ
266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/10 03:54:57.40 ZqhPpAql0.net
久しぶりにヘクトル編やってたけど、ラガルトの説得間に合わなかった...
リセットしようかどうか検討中
267:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/10 06:08:01.96 B1hWxxkU0.net
初プレイの時、ラガルト逃がしたのに後のストーリーで仲間面して出てきて面食らったな。
ちゃんとフラグ管理しとけよと
268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/11 10:52:35.20 VIW2WOYx0.net
一年程度の突貫じゃそんなもんさ
269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/11 11:00:41.48 /GlO0lmG0.net
フレイボム「全くもってその通りだ」
270:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/11 11:36:41.29 6rikI7Ak0.net
烈火と聖魔で通信闘技場がプレイできると聞いて
271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/15 02:42:42.59 a3vuHII50.net
封印を上級職縛りやってみたが序盤がツラすぎわろた
7章までロイとマーカスだけは流石に厳しかった
でも案外4章を越えたらスムーズに行けるねこれ
272:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/15 19:51:16.96 0tdOVWXq0.net
ハード?
273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/15 20:54:20.02 a3vuHII50.net
ハード
マーカスとロイ以外が戦闘を行ったらリセット
だからユニット選択で下級ユニット外せるまでが地獄
なにより回復ユニットがセシリアさん加入まで居ない
274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/15 21:05:53.19 0tdOVWXq0.net
ハードかぁ
ハードは3章も4章も5章も挟み撃ち好き過ぎるよな。
引っ込ませられないユニットが邪魔すぎる
275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 16:23:51.55 zvX+hnPY0.net
CCできないチャドとかも入れれば多少マシかもしれない
276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 18:19:47.78 njsrGE4+0.net
マーカスがポールアクス振れるようにしとくと楽だな
277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 18:38:11.58 XfVtCJiR0.net
ゼロットが仲間になったら楽だ
でもマーカスもゼロットも速さが12くらいで止まるから後半厳しすぎる
278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 20:06:16.41 ADNWy8lb0.net
上級だと使い物になりそうなのはクレイン、エキドナかバアトル、パーシバル、イグレーヌ、ニイメ、ダヤン、ヨーデル位だろうか、オンリーワンの飛兵って意味じゃユーノもありか
バアトルとエキドナってどっちが良いんだろう、ルート的には断然エキドナルートのが難易度やら貰えるアイテムやらで有利だが
279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 20:26:04.77 AuMaZ29I0.net
弓が使えるバアトルの方がドラマスキラーになれる分個人的には使いやすい
エキドナさんはまず救い出せないことが…
280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 21:06:00.72 bl/yhF4b0.net
力22は頼もしいよな
あんまり北ルート行かないから仲間にした回数は少ないが
281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 22:27:50.37 R+eEX0Zv0.net
てか支援組み合わせがつれぇ
エキドナとか0人だろ
282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/16 22:58:54.37 zvX+hnPY0.net
バアトルは西ルート……
まあ初期上級縛りならCCアイテム気にしなくていいしティト隊とか見捨てても構わない気もするw
支援を多方に組めて堅いダグラスも頼もしいし
同じく支援組めて、貴重な杖薬かつオンリーワンの理使いセシリアさんも必須だろう
高い山や海上に入れるブーストガレットも囮として使えなくはない
あと竜殿はカレル無双だな
結局は、人員不足で全員フル稼働だろう
283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 02:48:55.98 c1eo30YY0.net
ロイマーカス
カレルバアトル
ニイメヨーデル
ゼロットユーノ
三軍将
ここらへんは固定だな
ロイとセシリア、イグレーヌとダグラスもある
284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 05:17:53.43 ILuAWeSr0.net
支援抜きでも上級職縛りの場合だとバアトルの方に行かないとカレルが仲間にできないからここは一択
285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 05:31:57.93 TDFlOonE0.net
それはどこまで縛るかにもよる
上級以外のユニットの出撃まで縛るなら、パーシバルやガレットは仲間にできない
286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 05:40:54.29 c1eo30YY0.net
ダグラス仲間に出来なくてバッドエンドだから出撃自体はOKじゃね
攻撃されないよう守るしか
287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 05:46:58.78 MAauRKJo0.net
ダグラスはマップクリア時に生存してれば話しかけなくても仲間になるぞ
288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 07:58:17.52 uDh961qr0.net
>>281
クレイン×パーシバルもいいよね
ダグラスは馬乗りできないからパーシバルとの相性は悪そう
289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 08:32:50.07 BSxjW0x60.net
別の意味にも見えるような書き方してるのはわざとか?そうなのか?
290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/17 18:26:54.31 9xEFxdai0.net
〃N::::::::;ィ´ ノ:::::::::ヽ
Y ヾ'′ ,-‐ ´´};:::::::::i
} -=ニ r'"´ _,,..- 、 j:::Y゙`ヽ ここからはワシの独り言だ
レー-ミ、 ヽ-=ニ二´ ',::{r ) j 馬乗りをしよう
`T7rッ、 ´ゞ'-く` }::ヽ(,ノ
ーゝヽ.、 _ト、~´rj'''' xー-、 ,j:::::::ミ な!
::::::::::::::::Viハ::::Yッー‐'=ァァ、::゙゙:::::::::ノ`
::::::::::::::::::', ヽ:::ヾニニ∠ノ.:::::::://
::::::::::::::::::::! j\::::::::::::::::::::://
291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/18 16:09:26.22 xwqCNVLl0.net
烈火時代も大軍将って熊だったのかな?
292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/18 16:21:48.24 cNsqKSb10.net
烈火と封印の間って25年だっけ
封印での年齢にもよるが、まだそこまで偉くなさそう
293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/18 17:11:56.74 CY0ynV8d0.net
20年だよ
漫画では若い頃のダグラスが1コマだけ描かれてたが(シルエットみたいな感じだけど)
そこまで熊じゃなかった
294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/18 22:10:59.64 O6aWeCX30.net
20年前ならロアーツが大将軍かな
ダグラスは重騎士軍将でもやってるんじゃね
295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 18:03:17.11 BUl8sCtt0.net
クラリーネって魔力の伸びが毎回不安定だな
レベル20でCCさせたらセシリアさんと同じ魔力11だった
296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 18:34:26.17 Phx+eVKu0.net
クラリンは普通にセシリアにHP魔力防御の期待値は負けてる
つっても魔力は2~3程度の差にしかなんない上に敵の魔防低いから追撃で余裕で上回るけど
297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 18:53:54.00 2d/edbJV0.net
クラリーネは毎回能力がのびないからクレイン仲間にした所で出番は終わる
298: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/
16/09/19 19:12:23.23 d8EVfxo10.net
,...-‐'''
299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 20:52:15.91 PSNg+Zyl0.net
敵が必中スキル持ってるルナでもやってんのか
クレインにはもちろんハードブーストならぬルナブースト付いてるとかで
300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 23:10:34.25 al05a79d0.net
いくら速さや幸運が上がってもHPや魔力が低きゃ使いにくいし
301:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 23:15:58.52 al05a79d0.net
途中で送信しちまった
302:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 23:20:28.49 al05a79d0.net
理魔法使いはリリーナかルゥかヒュウのいずれかがいれば充分だし
回復役は↑の連中だけでなく他にも大勢いるし
敵攻撃避け要員ならシャニーがいるし(しかも馬より天馬の方が便利だし)
クラリーネを使う必要性をあまり感じないんだよな
303:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/19 23:50:38.98 rvgd87tq0.net
天馬は地形効果得られないわ弓で即死するわで代用には心もとなすぎるだろ……
シャニーに至っては支援で回避上がらんし
304:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 00:00:36.93 5YGGQFUr0.net
ええ…馬に乗れて魔法も使える杖使いだぞ
運用が間違ってるんじゃないのか
305:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 00:01:07.66 5YGGQFUr0.net
>>300
安価忘れた
306:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 00:18:46.03 g2LkeEUw0.net
馬以外は賢者で充分だから私もトルバドール系は使ってないな
むしろ馬に乗ってるからなんなんだとすら思う
307:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 00:23:58.00 ANMql2RW0.net
ま、プレイスタイルは人それぞれでいいんじゃないの
俺なんかは無理にアーリアル使い育てるよりも切って賢者増やした方が楽だと思ってるし
308:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 00:29:47.34 NATt+Kqu0.net
人それぞれだな
俺は封印だとペガサスは救助移動以外ではほとんど使わずに戦闘員にする飛行はミレディ登場待ちだし
309:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 03:00:32.70 RVXigWJ30.net
クラリーネを使わないのは別に人それぞれだから構わないよね。
でもごちゃごちゃ理屈こねて不要論を並べてるヤツは単にクラリーネが嫌いなだけだろ。
まぁ、使う使わないって話は育てて1軍にするかどうかってことだろうから、上のやつらもハード4章とかではお世話になってるだろうぜ
310:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 05:11:21.99 LiTlNKKU0.net
杖の無駄振り嫌なら賢者育てた方が手っ取り早いのはわかる
回避盾とか騎馬隊専属杖使いにするのも楽しいけどな
武器は大体サンダー止まり
311:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 07:21:08.41 g2LkeEUw0.net
嫌いなだけだろとかそんな目くじら立てるなよ
ゲームなんだから
312:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 12:00:35.66 qVLz3Zy00.net
この手の話になった時に、じゃあ代わりに誰を出撃させてんの?ってのが見えないからピンとこないんだよな
スタメン構成知りたいわ
313:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 13:03:46.90 WNCTF/0p0.net
ルトガーディークと支援がつく回復役ってだけでクラリーネ使う理由には十分だと思うけどな
314:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 13:24:02.19 LiTlNKKU0.net
有用であっても必須なわけじゃないから代わりならいくらでも
上でも言ってるけど誰使うかなんて本人のプレイスタイルと趣味によるだろ
315:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 13:37:18.94 ASajv52H0.net
ロイ「支援って大事だよね」
ノア「支援があるだけで採用したくなるよね」
316:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 13:56:28.55 /uiZ8C+b0.net
クラリーネは確かに支援は充実してるんだけど
歩数合わないからちょい大変
でも支援内容が軒並み可愛い
317:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/20 23:47:53.55 //+V+Zjb0.net
今も封印じゃなくて烈火が主体の流れだからな
総合スレでやってどうぞ
318:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/21 08:11:44.18 3huNVFaA0.net
おじいちゃん、ここが総合スレですよ
319:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/21 19:22:36.26 pGa1EXhx0.net
わろた
320:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/25 13:58:50.42 qeI1F+DK0.net
個人的に初期上級は聖魔くらいが丁度いいかな
321:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/25 16:44:33.65 jDXRoX9R0.net
初期上級はちょうどいいんだけどジストは初期値が良すぎる
322:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/27 17:52:35.27 l0d/iTMM0.net
レナック「許された」
323:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/27 18:39:41.17 ovrOPf130.net
>>320
北米版ならね
324:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/06 17:44:15.27 2qck08x60.net
なぜ曲がりなりにも初期上級のレナックが下級のラガルトおじさんのステータスをコピペされてしまったのか
無限鍵開けを過大評価しちゃったのか?
325:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/06 19:11:14.52 tauqDIng0.net
ただの手抜きじゃない?あとマリカもフィルのコピペだっけ
326:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/06 20:55:26.72 rawTbjJG0.net
地味にモルダのおっさんもケントと成長率が一緒
327:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/06 21:01:54.29 rawTbjJG0.net
7章ボスのマーレイ?の顔グラも髪型や輪郭が烈火オズインの流用だったり
328:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/06 21:04:16.34 ay663Iuq0.net
それが聖魔の現実
329:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 02:14:40.44 GFy9XU250.net
金髪のナターシャもエレンのグラ使い回して茶髪になってたり
330:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 10:20:55.86 cQKvADgI0.net
ナターシャはエレンと同じ僧侶グラは似合ってないよなあ
331:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 11:41:58.89 P5GA3lqa0.net
ボスについてはむしろオニール以外顔グラ個別で好きだけどな
烈火だとアイオンみたいなキャラ立ってる奴でもそっくりさんいるし
332:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 11:42:43.58 P5GA3lqa0.net
ただ戦闘グラの使い回しは残念
ネイミーとか下級職の時点で長髪だし
333:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 20:59:04.99 vA6ur4no0.net
聖魔のモブボスはゲブしか覚えてねえや……
334:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 21:01:42.62 WvZ038hd0.net
流石にカーライルは覚えてる
335:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 21:23:00.73 zx4uzIut0.net
ボン、ザール、パブロ、アイアスは覚えてた
336:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 21:26:31.99 uklLKuMD0.net
レベッカはちゃんとおさげになってたのになあ
セーラやギィもそうだが烈火は結構髪型再現率高いな
337:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 22:19:08.19 zx4uzIut0.net
聖魔は開発期間がね…
338:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 22:19:50.60 HswNG+SG0.net
魔物や新兵種系のグラも作らなきゃいけなかったから新しい専用グラは作れなかったのかもな
モーション含むとかなりの量になるし
339:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 23:10:08.98 JBERztGd0.net
エリウッドもエフラムも馬に乗る前の方がモーションかっこいい
340:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 23:19:23.95 P5GA3lqa0.net
ロードが馬に乗るの好きじゃない
341:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/07 23:33:50.11 Q3AxyQrF0.net
専用アイテムあるからとりあえずクラスチェンジするけど使わなくなる筆頭
342:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 00:51:59.07 7BH3QZus0.net
アサシンマリカは許さない
343:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 01:00:06.23 5VZExEkw0.net
エイリークの攻撃はすごいヌルヌル動いて好き
フォレストナイトの攻撃アニメはカクカクしててきらい
344:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 01:03:25.60 G7c47qib0.net
そんな中で何故か剣が追加されたジェネラル
345:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 05:03:47.49 O4p8+ggx0.net
女アーマーはあんまり好きじゃないが、ジェネリアは使ってた
346:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 07:32:42.80 E44CsTGf0.net
あんまヌルヌル動きすぎてもね
他と揃えて欲しいわ
347:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/08 13:33:21.87 P0IaUfgM0.net
固有グラって言っても髪型とカラーリング以外は使い回しなんだし、仲間と一部のボスくらいは頑張って欲しかったね
348:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/09 16:09:36.20 fEpRyJWFO.net
爺が短パン履いて何が悪い
349:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/09 16:36:37.79 9sgTIE+s0.net
そこら辺にたくさんいるよね
短パン履いてる爺婆
350:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/09 20:01:10.06 PRm/zHqn0.net
もしかして:ステテコパンツ
351:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/09 22:30:08.01 RGDJcYbm0.net
その格好でチャリ乗って先っちょはみ出してるところを女通行人に見つかって通報されるのが夏の風物詩
352:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/14 17:36:58.03 leso0UM30.net
10年ぶりに封印ハードノーリセやったらほんと7章だけが別格に難しいな
こんなに難しかったとは
そこ超えたらとんとん拍子にゼフィール倒してクリアーだったわ
353:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/14 18:22:37.26 NFhN2PjD0.net
クラスチェンジ禁止にしたら一気に難易度上がるよ
354:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/14 21:23:46.54 0mV21lQ40.net
>>350
ノーマルエンドかよ
355:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/15 08:50:45.24 R6AocxVw0.net
7章ほど殺人的じゃないが主力がかなり死んだ状態じゃマードック章が面倒でね
356:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/15 16:34:59.37 PF+EbndU0.net
増援の避け方知っちゃうと、途端に簡単になる<21章
ただ増援出した方がゲーム的には面白いよな……
357:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/15 23:32:39.91 wVRh01iv0.net
砂漠もターンオーバー起こしてる気がしなくもない
358:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/16 11:24:25.70 0jX5TYEd0.net
烈火のシナリオ濃すぎて好き
投げてた封印買い戻してくりゅ
359:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/16 15:34:50.52 JhFv8RdX0.net
はじめて封印やってるんだけど烈火と聖魔の後だと結構単調に感じる
360:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/16 16:01:47.69 LUug+TP90.net
>>355
砂漠はむしろ速攻でいかないときつい
361:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/19 16:36:54.80 fBWbP1jY0.net
>>357
勝利条件が制圧だけだもんね(終章はイベントバトルみたいなもん)
362:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/19 19:16:21.07 FHJ7w6Y90.net
マルスシグルドセリスロイ「うるせー、制圧だよ。せ・い・あ・つ。とにかく制圧するんだよ!わかったか!」
363:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/19 19:23:12.56 KLvhXHP70.net
GBAの中ではシステムがシンプルでわかりやすいし、話も一番戦記モノしてて好きだけどなぁ<封印
制圧のみとは言うけど、重要拠点攻めるのがほとんどだから気にならないし。
個人的に○ターン防衛みたいなマップが好きじゃないのもあるけど。
まぁ、6章みたいな話なら地点到達でも良いかもね。
364:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/22 06:00:39.72 fuRzih+z0.net
封印はロイがお荷物な期間が長すぎる
365:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/22 09:49:19.93 qmHJltqh0.net
アイク「チェスのキングがクイーンの動きしたらつまらんだろ」
366:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/22 21:30:28.50 oVtxvnvH0.net
お、そうだな
367:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/22 22:09:02.50 /xiMhrY10.net
聖戦のロード兼ジェイガンの話する?
368:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/22 22:56:00.60 FZ98rwDf0.net
シアルフィの公子は最初から最後まで強い極めて稀なロードだろ!
最初から最後まで強いのは他にヘクトルくらいしか思いつかぬ
369:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/23 01:14:25.86 b2t+bzfc0.net
>>366
シアルフィの公子は最初の武器相性も良いしなぁ
ヘクトルは最初の頃は運用難しくない?
相性良くても速さイマイチだから囲まれると
チクチクされてよくやられた記憶が
370:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/23 09:53:27.97 eyQ0Qafj0.net
剣で蛮族相手に無双し、鉄の槍で騎士や傭兵相手に無双する公子
371:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/24 22:20:43.30 3eOo/+Ms0.net
登場時から専用武器の使いやすさもあってそこそこ活躍するけれ
372:ど 残念な上限値と、せっかく騎馬にCCガールズしても中途半端な移動力のせいで 終盤(というか遺跡探索)では周りに埋もれがちなエフラム
373:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 09:26:21.35 Rdr2dxeN0.net
おい年齢ばれるぞ
374:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 18:21:40.18 KOFVgLYe0.net
CCガールズで検索したらワロタ
375:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 18:26:35.56 KinWzckZ0.net
カードキャプターガールズ
376:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 20:44:18.50 uI4zsfEL0.net
同じく検索してワロタ
377:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 22:35:12.62 6wF69Ifs0.net
こんなところにも予測変換の犠牲者が・・・
378:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/25 23:33:41.64 EjZO3QSI0.net
見た目すごい古くさく感じるけど活動期間見るとそこまで昔でもないな
70~80年代かと思ったわ
379:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/26 01:41:35.25 tyk6A7UK0.net
VCなんで携帯機GBA→据え置きWIIUなのか・・
電池式不安だし3DSでこのGBA3作やりたかったわ 一本2000なら出せるからはよ
かくなる上はリメイクを・・そっちの方が無理な気がした絶望
380:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/26 10:52:58.13 1V6b0dPl0.net
>>370
369だが予測変換でミスってたの全く気づいてなかったわw
丁度CCガールズの世代だが、一回も打ったことないのにGoogle変換こええなw
>>376
聖魔のアンバサ縛りがまだ残ってるのかねー
381:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/28 00:51:08.26 GGMe/a2t0.net
今のISにリメイクさせたらアカン
GBA時代の中心スタッフも結構抜けてるみたいだし、
正直新紋章のリメイクも改悪だと思うし
382:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/30 12:54:59.38 r0PuvMeE0.net
カシムに詐欺師とかいう後付け設定を付けた紋章は確かに改悪だわ
383:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/30 13:58:03.01 ntW7l9WL0.net
俺もその点はホントにクソだと思う
FC版でお気に入りだったカシムとミディアが両方とも変な扱いにされてて、どうも紋章は好きになれない
384:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/30 21:06:33.41 nybXD9q20.net
しかもFC版暗黒竜できりっとした顔グラだったのに、ファンの反応でキャラ捻じ曲げて
マルスの印象まで悪くなるようなイベント追加して、さも最初から詐欺師設定だったかのように
デザイナーズノートで後付けしてるのがな…
ある連中に言わせれば「きれいな改悪」らしいが
トラキアのロランのキャラ像がたぶん、本来のカシムのイメージだったと思っている
385:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/10/31 19:30:42.09 ALVyzK/D0.net
「11月!さあ冬将軍が始まるダマスよ!」
「行くでサガンす!」
「フンガーシガ!」
「ウルスラぁ~い!」
386:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/06 22:33:54.31 kH04/EoP0.net
ロットという弓兵の上位互換
387:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/06 22:36:50.27 6ft4S+IY0.net
ロット「このアーチどう使うんだ?」
ヲルト「貴方には無理ですよ」
388:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/07 20:57:35.60 ysdSKWYN0.net
封印で自軍がアーチ使える場面どれくらいありましたかね…
389:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/07 21:59:00.79 VEH7SHcL0.net
えーと、まず13章だろ…………えーと…………以上だ……。
無理矢理使おうと思えば23章とか……?
イリア19章のアーチ(あったよね?)は敵見えないし、サカ20章も然り(そもそも乗れない)
イリア20章もワープ使わないと無理だったような。
390:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/07 23:28:15.07 0kcZVmAB0.net
エキドナさんルートのゴンザレス出るマップにあった気がする
391:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/09 20:32:14.85 XIykpHfC0.net
封印のシューターは敵専用と考えたほうがいい
392:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/12 04:35:28.17 1HbUJ5gO0.net
ロットは力技速さの成長クソだから…
成長率合計も下級スタートの中では底辺
393:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/12 05:08:35.71 3+ib60Iz0.net
力技はともかく速さはディークより高いだろ
体力速さ防御で壁になる戦士ぞ
394:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/13 01:02:08.67 JbVdD6DR0.net
守備幸運の初期値低いから壁こなせるまで時間かかるし
そもそも封印は壁特化キャラが必要ないバランスという逆風
395:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/13 03:22:26.96 9MB9fteR0.net
ハード初見で結構活躍して最初の英雄の証に選んだけど、
CCして力14っていう貧弱戦士だったわ<ロット
その後、自然に2軍落ちしてた
396:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/13 11:28:20.57 JbVdD6DR0.net
クラスチェンジしたロットの力期待値は15なのでほぼ期待値なんだよなあ
397:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/13 14:04:28.25 cUa4YLVRO.net
火力の分は斧で補えるからそこまででもないな
命中は悪くても一撃は重いから不要とまでは言えん
何より実用のほどはどこぞの動画でわかる
398:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/14 00:50:56.02 VnB0kOxc0.net
ワードロットはハードのやたらHP多いソルジャー相手に大活躍
なおソルジャーが消えるとともにリストラな模様
399:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/14 01:16:52.19 AHwUfsz20.net
やり過ぎない程度に削り猛攻に落ちない程度に耐え追撃されない程度に早い、それがロット
アーマーよりアーマーの仕事こなしてる
400:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/14 17:55:30.62 tQ2VLj8lO.net
そういやサイファで覇者の剣、実質は封印の第二弾が出るらしいぞ
401:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 18:36:55.70 pK0eJbly0.net
そういえばロットはバースさんと同等の守備成長率
実質特効もないからめちゃくちゃ固いらしいぞ
402:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 21:59:18.46 ccGu5GSx0.net
すんげーよく育ったけど
戦闘龍相手に必殺出されたりするのがロットだぞ
アルマーズかミュルグレないと終章は不安が残る性能
403:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 22:00:42.74 OOl0D8vu0.net
支援相手ぐらい用意してやれYO
404:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 22:04:57.51 ccGu5GSx0.net
>>400
大概ロットが成長するとワードがヘタレるんだYO!
405:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 22:36:33.56 shk3Co7U0.net
ダブル戦士か
俺は使うときランスとエキドナ姐さんと組ませてるわ
406:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/15 22:36:33.66 OOl0D8vu0.net
>>401
兄貴とかシャニーとかチェス相手とかおるやん
おるやん
407:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 00:18:18.23 OO+kxQ+40.net
チェスって誰だ
408:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 01:28:50.33 SnP6oPlg0.net
ランス
409:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 01:36:13.05 nV4xCvTo0.net
二手で終了するパターンが存在するらしいがどんなルールなんだろう
410:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 04:18:22.75 6G3J42Bi0.net
>>401
そもそもワードと組ませるのが間違いなんだけどな。斧と斧じゃ何もカバー出来ないし
支援ポイント溜まる数値はディークシャニーも同じなんだからそっち使えば良いのに
411:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 07:48:47.90 FsUYCrL7O.net
>>406
素人か? フールズメイトで調べてみな
412:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 13:19:54.11 frxLcaEU0.net
>>406
408が言ってたフールズメイトってこんな感じらしい
上が赤で経験者、下が白で初心者
城馬僧女王僧馬城 一手目:白が右のビショップの前のポーンを一歩か二歩進める
兵兵兵兵□兵兵兵 (ポーンはそれぞれ最初に動かす時だけ二歩進められる)
□□□□□□□□ 赤はキングの前のポーンを一歩か二歩進める
□□□□兵□□□
□□□□□□□□
□□□□□兵□□
兵兵兵兵兵□兵兵
城馬僧女王僧馬城
城馬僧□王僧馬城 二手目:白が右のナイトの前のポーンを【二歩】進める
兵兵兵兵□兵兵兵 赤がクイーンを白のキングを取れる位置まで進める
□□□□□□□□ (白のキングは味方の駒で身動き撮れず、クイーンは
□□□□兵□□□ 上下左右斜め好きなだけ進めるのでもう逃げられない)
□□□□□□兵女
□□□□□兵□□
兵兵兵兵兵□□兵
城馬僧女王僧馬城
413:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/16 20:59:53.02 0B3pqj6n0.net
>>406
フールズメイトはチェスのルールさえ知っていればすぐに気がつくことだが>>406はルールを知らないのだろう
414:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/17 03:45:23.99 eTqs0A9s0.net
そういじめてやんなよ
ルール「だけ」知っていても初心者は意外に気付かないもんだ
っていうか自分がそうだった
フールズメイトは、チェスが赤と白とで配置が完全に点対称じゃなく、
互いの王と女王が向かい合わせになるからこそ成立するチェックメイトだな
415:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/17 12:09:49.50 q05YeRpbO.net
窒息って状況を理解できないと発生するミスだな
キングを他の駒で囲んで守ってるつもりでもよくよく見れば逃げ場を失ってむしろ自分の首を絞めてるっていうね
416:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/17 14:34:55.79 jpSIZf380.net
PCにチェス入ってたからやってみたことあったけど
ポーンがなんで目の前の敵ポーンを取れないのか理解できずにしばらく悩んでた
駒取るときは斜め前にしか移動できないってどういうことだよ
417:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/17 17:20:49.44 DOOZ1ZWf0.net
新暗黒竜かなんかのcmでFEチェスやってたね
やってみたい
418:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/17 18:53:17.07 zowFGDA20.net
>>413
病身よ、斜めにしか取れないことでポーンによる前線が崩壊する
これによって攻めるだけが有利ではなくなっている
419:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 09:57:25.40 WfIBF0kl0.net
GBA三部作での戦士の能力の改善のされなさはなんだったんだろうな
鈍足豆腐ワードとバランス型(低)なロットの封印
言わずと知れたドルカスさんと成長率マシだと思いきや初期値ゴミ・CC補正低下のせいで結局鈍足なバアトルの烈火
親子揃って相変わらずの鈍足豆腐の聖魔
ガイツさんだけは割とマシだった記憶
420:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 10:21:22.08 dXLk5xS70.net
ガルシアも悪くは無かったけどな
魔物とか相手だから相性気にしなかったこともあるけど
421:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 11:02:46.11 ILo33Mei0.net
>>416
烈火バアトルはどこもだいぶ評価分かれてるな
最初に速さ伸びれば頼れるって感じだから伸びなきゃ悲惨だからか?
422:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 12:06:22.57 P0yiTAFJ0.net
伸びないと(期待値通りでもだっけ)上級までに速さ二桁行かないからね烈火バアトルは
さすがに守備高いわけでも無いキャラにアーマー以下の速さ3は血迷ったとしか思えない
423:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 12:06:51.23 0OZJFAB00.net
封印バアトルも加入時点では弓を持たせればそれなりに頼れる初期上級では
ある
活躍出来る期間短いけど
424:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 12:37:16.98 dXLk5xS70.net
力22は破格だよな封印バアトル
425:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/19 21:43:24.18 UQ2AwYP10.net
バアトルとフィルに支援付けて竜殿まで連れていった事あるわ
鉄の弓→キラーボウでわりと活躍したが斧を握ることはなかった
426:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 01:59:12.52 Fpcmdkyg0.net
トラキアで兆しが出てきてGBA以降で斧の地位が決定的に改善されたっていうけど
強いのは毎回斧騎士や斧勇者やバサカで肝心の戦士ウォーリアは正直地位上がってないよな
427:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 08:03:52.69 MzvPv6Gf0.net
速さも守備も無いのは辛いなサム
428:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 09:04:35.43 Qyj6dM0
429:w0.net
430:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 13:05:18.30 ZQxIQ15e0.net
暁「じゃけんスナイパー鬼強くしましょうねー」
431:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 13:17:03.16 OgUAVpHOO.net
3マス射れるだけだけどな
432:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 13:33:54.47 bLSkmr3b0.net
そこにバルフレチェが加わり射程1~3に!弩もあるよ!
433:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 13:46:42.93 OgUAVpHOO.net
これは強…くもないな
434:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 14:40:50.99 ZQxIQ15e0.net
ベオク3強(4強)なシノンもその強さの大半は暴力的な初期値だからなぁ
ヨファとかレヲルトとか塔登る枠に入れる強さかというとそうでもない
まぁ塔の枠がおかしいんだけど。その上最後2つが魔法攻撃ばっかだから同じく4強のハール・ガトリーも場合によっちゃリストラだし
435:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 14:56:39.44 P5HeR5oW0.net
確かにヨファはともかくレヲナルドはヲルトやノア殿を更に尖らせたような極端な技偏重タイプで火力耐久インフレの暁ではむしろ弱キャラな印象だった
436:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 16:05:13.99 4e9yVf840.net
レオナルドは何故か海外版で速さに補正がかかる専用武器がある
437:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 19:51:15.88 MzvPv6Gf0.net
レオナルドは成長率合計は高いんだけど
技幸運魔防に極振りしてるせいで火力も耐久もダメなんだよなあ
438:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/20 20:01:09.40 Jjgf0jmK0.net
封印にも魔力魔防に振りすぎて当てない避けない耐えられないシャーマンがいるな
そういや二人とも初期値頼りないな
439:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/21 19:27:16.34 mqoVg01W0.net
なんでやトラキアのダグダは終章まで使える最高のジェイガンウォーリアやろ!
まぁバアトル(あとリン)には毎回弓持たせてるんですけどね
440:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/22 19:06:43.21 VERC4JT00.net
ソフィーヤの成長率見てたらHPと守備魔防はリリーナより上なのね
守備成長率は前衛系魔道士のヒュウと同等という
でも結局脆いのは初期値の差か…
441:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/23 19:53:27.80 U8nIaPhv0.net
初めてハード7章やってるんやがやっとクリア出来そう
武器なしチャドとマリナスのおとりがお手柄だわ
442:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/26 17:50:55.08 80haPDoH0.net
ルゥ支援付きの丸腰チャドIn森の回避率はすげーからな
全く当たらんのに狙われまくる
443:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 18:42:25.87 8r3hkpO50.net
2章の城前にいるわけわからん動きする奴も丸腰なら釣れるんだよな
丸腰最強説
444:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 19:07:15.77 f9pcrIZH0.net
2章の城前の2人なら、索敵が2マスとかって聞いたけど
445:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 19:17:15.06 GLxAFpnj0.net
封印ハードで烈火と聖魔の武器と仕様だったらきついと思わね?
序盤の山賊やらソシアルが更に鬼畜になるし7章地獄になる
ccボーナスが低くなって殆どの封印キャラがポンコツ化しそうだ
ああでも増援即行動なくなるからむしろ楽になるか
446:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 19:30:40.04 6Eqj9LGx0.net
個人でやってると思われる古本屋で封印烈火聖魔の箱説明書ありがそれぞれ定価で売られてたんだけど3つとも押さえておくべきかな
3作品とも当時買って遊んではいるんだけど
447:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 21:56:47.05 YYpp8qQG0.net
>>442
状態さえ良ければ俺なら買って丁寧に保存
保存用で遊んだりはしない
448:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/29 23:16:00.65 273GU9YB0.net
>>441
三すくみ補正も上がるから三すくみを守っているなら敵の強さは変わらん
449:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/11/30 20:38:24.50 rXXZNMhf0.net
>>442だけど買ってみたら3作とも新品でビビった
ありがとう>>443のおかげで良い買い物ができたよ
450:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/02 07:43:16.40 CWSi0BxU0.net
あんまり話題にならんけど封印烈火でパラディンに斧を積極的に使わせる人ってどのくらいいるんだろ
451:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/02 18:02:14.72 rQ4/VfSr0.net
封印21章にはアレンランスパーシバルに斧持たせて出したけど、アルマーズ使いにしたことはない
あとハードではマーカスの斧レベルをDまで上げてポールアクスやハンマーを使うのは一つの手だよ
烈火はパラディン勢ではセインばっかり使ってたので、命中の低い斧は槍相手のために持たしておくだけだな
452:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/02 18:35:41.43 3yr0dz+X0.net
>>447が言っているようにパラディンの斧はせいぜい槍使いが大挙して押し寄せる時に使うくらい
下級時代から手槍が使えるから勇者の手斧くらいのサブウェポン感はない
453:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/02 21:29:45.22 b0wR7rYX0.net
>>445
それは良かった
454:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 07:37:28.52 wAiEuRwC0.net
最近かなり久々に封印始めたけどエレンさん魔力初期値1しか無かったんだな…
まあシスターは魔力初期値低めなのが相場だけどセーラナターシャと比べて速さが壊滅してるんだから初期値か成長率もっと欲しかった
455:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 08:06:09.62 9R/gbuWz0.net
おかげでアーリアルの出番あんまないからね
賢者もいるし
456:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 08:24:55.81 n8BUkxQI0.net
俺今回初めてエレンさん育てたけど、魔力アホほど伸びるのね
速さはマジで残念だけど
457:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 08:55:20.14 bkp6Zg500.net
速さステータスがおっとりしてるエレンさんかわいいよエレンさん
458:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 15:16:45.02 ek0+NjNh0.net
封印は初期値と成長率ショボいよな
その代わりccボーナスが大きいけど
459:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 16:15:01.78 HR0dlZ2P0.net
エルクもルゥみたくCCで魔力+4されればなあ
レイヴァンが守備+4は強すぎるなw
460:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 16:44:18.89 AJ707zxW0.net
昇格したときの嬉しさは封印がGBA三作の中では圧倒的だな
烈火からウォーリアの速さがCCボーナス0になったのはさすがに愕然としたわ
一番欲しいものを0にされるとは思わなかった
461:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/03 20:58:55.97 jSHHE3Ax0.net
技速さが売りなのにccで速さ+0のリンディスマジかわいいヘタれると男2人と変わらない速さになるリンディス太ももスリスリしたい
462:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/04 22:57:51.63 VWwb3LKU0.net
聖魔の剣士とか烈火から大幅に弱体化されてたのに成長率すら封印キャラと同じというな
いくらナバールからルトガーまで剣士は強すぎたとはいえあそこまで苛める必要あったのか
463:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/04 23:00:41.41 5jDi3OpM0.net
そんな聖魔でも蒼炎に比べれば何倍もマシという恐ろしさ
いや、蒼炎も面白かったけど剣士の存在意義はマジで無かったよね
464:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 00:06:41.71 YW/uMt380.net
新暗黒も相当ひどいぞ
武器の相性が出来て戦士や蛮族に上級職出来たのに敵の配置が昔のままだから中盤以降斧が消えてパラディンジェネラルだらけになる
しかもバーサーカーの必殺補正は少し復活したのにソードマスターは不要な命中補正が付いただけ
465:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 00:17:36.86 Qc29OxN+0.net
聖魔剣士はビジュアル特化
466:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 01:12:34.58 1r6FH+vG0.net
一番やばいのは蒼炎かな
あれは流星もクソだし
467:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 07:43:00.67 8GYwk2nR0.net
>>460
暁でちょうどいい強さになってたのにな
まあでも新暗は剣士以外も過去作からの調整がいろいろアレだったから相対的に目立たない気はする
468:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 11:37:31.87 0Zh1YYPr0.net
ケバいウルスラ様など居なかったのだ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
469:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 11:49:25.97 1r6FH+vG0.net
ダミアンいないかなあ
もちろんあの台詞付きで
470:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 11:59:41.61 o2HHx5520.net
ウルスラの台詞は予想ついた
471:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 17:26:37.11 3z3EWrVT0.net
ダミアンのカラバリ野郎の名前が思い出せない
というかむしろダミアンがそいつの別色版だったような気もするんだが
472:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 17:31:07.38 8GYwk2nR0.net
ワイアーだな 他に誰かいたっけ
473:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 18:04:17.41 wA5JOxq80.net
ロイド………オオカミ
ウルスラ……死神
ジャファル…カラス
のスタンドっぽい絵が描かれてるな
てことはライナスはワンころか
474:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/05 19:31:11.35 JRa40VcZ0.net
>>467
プレイヤーが一番初めに会うあの鷲鼻グラはダミアンだよ
もう一人はヘクトル編だからね
475:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/06 01:07:59.03 GKVnsXti0.net
エリウッド編で港町バドンに行かなければダミアン顔は拝めないわけね
476:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/06 07:56:56.06 f1MKZf4E0.net
>>464
…まあまあだ
477:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/06 13:06:42.61 IWG9QBTeO.net
つまりライナスの背後には柴犬が!
478:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/06 13:18:53.26 ru7iAn+m0.net
ヨファの守護霊が居るライナス
479:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/09 21:36:45.85 0E39Hi4a0.net
ヲルトやウェンディソフィーヤに比べるとあんまり言われないけどティトの初期値ちょっと悲惨すぎない?
レベル5以上下のシャニーとそう変わらないどころか負けてる能力すらあるってどういうことだよ
480:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/09 21:46:37.88 koqfbShD0.net
顔は勝ってるからいいの
481:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/09 23:12:22.06 qegmpjEh0.net
試しにレベル10でクラスチェンジさせたら空飛ぶマーカスと言っていい能力だったのは覚えてる
482:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/09 23:25:09.99 WmqC9mZY0.net
逆に言えばシャニーの初期値が悪くないとも考えられる
力さえ伸びれば一軍張れる位のスペックはあるし
483:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 00:05:01.22 Z1TFZxTW0.net
下級参加のハードブースト組っていう超恵まれた立場なのに強キャラ扱いしてもらえないのってティトしかいないもんな
484:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 00:17:38.54 3wqrHNRH0.net
後の次女ポジファリナは滅茶苦茶強いのにな
ティトはブーストありきで他キャラと並べられる性能
485:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 00:33:53.75 us8+oUab0.net
>>479
おまえの中でキャスは強キャラだったんだな
486:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 03:00:29.20 sXINzMqc0.net
>>459
今更だがノーマル(当時は実質だっけか)なら普通に剣士使えてたぞ。
力はなくても速さと魔防があるんでワユは結構活躍してたな(攻略本の評価も低かったが)。
流星はふざけんな。
487:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 03:22:46.84 X/c5vETT0.net
>>481
キャスはCCしないから下級も何も無いんじゃね
488:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 06:54:06.89 up9ZHTNj0.net
えらい久々の烈火で今16章外
VCなもんでとりあえずエリウッドノーマルでSを目指してるんだけどノーマルは資産がキツいんだっけ
リンがレベル10で力11の守備6ってかなり良さげなんだよなぁ、CCさせてぇ
489:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 12:02:19.47 l64qHIJlO.net
>>483
上限オール20は分類的に考えて下級クラスだろう
烈火だとCC先もしっかり用意されてるし
490:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/10 14:20:14.47 e0/j8RaG0.net
盗賊はクラス成長率死んでるからハードブーストでも速さくらいしか上がらないしそもそも非戦闘員だし
しっかりハードブーストかかってるのに特に強く見えないティトとは違う
491:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/11 09:36:38.18 NDMvwzvy0.net
それでも評価プレイの評価対象には盗賊も含まれてるんだよなぁ・・・
492:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/12 23:11:29.09 ZdCu31BF0.net
ティトはギースあたりと支援付けられたら使ってた
封印はギースを筆頭に支援相手に恵まれないユニット多くてつらい
493:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/12 23:44:57.74 LRLZ6gvw0.net
ギースはエキドナとハゲくらいしかまともに戦えるの居ないからな
ディーク辺りと気が合いそうだとは思うんだが
494:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/12 23:55:11.79 4CGlsSpk0.net
性能差でゴンザレス使わせる為にギースは意図的に残念な感じに調整した感
495:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/13 01:54:53.88 VrOsZT0P0.net
体格11で手斧で攻速下がる
有力支援候補のララムとエキドナをいっぺんに取り逃す可能性あり
初期レベル10のわりに平均ステ
でも炎でイケメンだしわりと好き
496:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/13 03:37:36.50 XISnxR6/0.net
ティトは姉妹と組めるし足の速さの合うアレンとも組めるしで
あんま支援に困るイメージないな
497:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/13 15:05:12.53 T22tbwiL0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエットガソリン代請求マネージャー)
こじらせ普天間在日中国人報道中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村40代審判買収世代
40代ホラッショ適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学パイナップルアイドルマスターダイエットニュース)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャパンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールパーティー(飛行機雲農薬散布)
フライング弾劾ニューデイ(コンビニ)
498:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/16 20:19:51.33 2kWz2BOq0.net
烈火の赤緑がどちらも嫌いなんだがどうしてだろう
似たようなキャラ付けのフォルテカイルは普通に好きなのに
499:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/17 00:45:46.65 DvAxxiMr0.net
自分は烈火赤緑は好きだがフォルデカイルは嫌いだから人それぞれだ
500:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/17 01:36:31.19 ix7p3imh0.net
俺はGBA3作だと烈火の赤緑だけは好きかな
基本的に赤緑好きじゃない
501:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/17 09:45:59.43 1S+ohgpq0.net
赤緑の話題が出たのでふと能力見直してみたらセインって力の初期値と成長率のバランスでは烈火で一二を争うレベルで有利なんだな 職業間違えてるよ…
502:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/17 15:14:32.15 wOazyB9a0.net
セインケントってちゃらちゃらした感じがあんま好きじゃない
ペアエンドが無ければまた違ったかも
503:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/18 07:32:27.69 vACAdN0l0.net
烈火の赤緑が一番好きだけどそれ以上にエロゲが好き
504:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/18 14:31:16.44 MzmSpP0A0.net
ロウエンは序盤に左側が伸びれば一軍かな
パラディンに攻撃性能は最低限あればいい派だから壁と削りをこなせるロウエンはすこぶる使いやすい
505:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/18 16:26:12.68 epu9hi2B0.net
ロウエンのエロゲ呼びを久しぶりに見……たと思ったが、
ロウエンの話題自体が久々過ぎた
俺も烈火のソシアルならロウエン使うかな
506:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/18 16:44:48.28 VSKpWxoj0.net
攻撃能力はお世辞にも高いとは言えないが高移動高耐久を両立するロウエン
リン編経由なら中盤まではトップクラスの破壊力の持ち主のセイン
この2人と比べるとケントの個性の無さは辛いな 弱い訳じゃないんだけど
507:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/18 17:37:03.51 viNVTaU20.net
ケントは幸運低くなければ悪くないんだけどね
508:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 01:00:11.78 1Rk1IGyY0.net
リン編経由ならドルカスさんやマシューの削りは序盤では頼もしい
ヘクハーではバスター持ちが厄介だから敵をきちんと覚えないとセインやケント使いにくい
509:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 12:26:12.73 8Dg/t9RV0.net
セインは1番評価いいみたいだけどうちのは微妙に弱くて毎回フェードアウトしていく
リンでパラディンにしちゃうと今度は削り出来ないキャラになっちゃうし
逆にいまいちな評価だと思ってたロウエンがヘクハーで意外な活躍を見せた
烈火の剣はキャラのバランスいいな
510:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 14:39:25.53 6DsnQXNt0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエットムー帝国ホテル)
こじらせ普天間在日中国人報道中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防法アイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャパンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールパーティー(飛行機雲農薬散布)サンジャポ向けニュース
511:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 15:07:04.12 OXCazDL10.net
ケントは追撃してくれ易くて便利だけど
堅いロウエンとパワーのあるセインが育ってくると埋もれていっちゃうんだよな
烈火ソシアル皆好きだから使いたいけど
512:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 15:35:05.70 34erF+yp0.net
火力は武器の持ち替えと各種特攻武器で賄えるからシステム的にはロウエンが一番バランス型だったり
ヘタれると一番どうしようもないのもロウエンかな
あと交戦回数が多くなる騎兵でケントの幸運はよろしくない
513:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/12/19 17:40:03.36 /vm9Q5UR0.net
ケントとフォルデはせめて速さがランス並にあれば良かったんだけどな
セインカイルは同ポジションのアレンと比べて力や守備で明確に優ってるからいいけど
ケントフォルデは力がほんの少しマシな程度でほぼランスの劣化になっちゃってるんだよな