【3DS】SDカードを語るスレ その4【HC/XC】at HANDYGAME
【3DS】SDカードを語るスレ その4【HC/XC】 - 暇つぶし2ch524:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/12 15:37:04.34 9qDUFAtn0.net
以前SDカードを草むらで無くしたと書いた者です。
何度も足を運び続けついに先週発見しました。
一応中身を確認したらデータも残っていました。データが残っているのは期待していなかったのですが、自分の物と確認できたので一安心です。これで流出に怯えなくて済みますw
さすがに野晒しだったのでデータだけコピーしたらSDカードは使用しないでおきます。

525:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/12 16:08:56.55 sUM+dIXE0.net
なかなか根気強いですね

526:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/12 17:35:46.21 ulrEnDc10.net
>>524
すげえ!

527:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/12 18:11:43.25 7cCFUyXy0.net
半年かよ…すげえ…

528:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/12 18:54:21.07 wzGEm6e/0.net
>>524
よかったね。
思いの強さが結果になったのか。

529:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 10:01:56.66 MY95OM9M0.net
ここまでざっと読んだけど東芝ならMLCってことでいい?緑のやつの32GBを買おうと思ってるんだ。

530:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 10:06:14.72 HCmp4eVi0.net
きに
する
だけ
むだ

531:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 12:57:06.19 fXbYx54F0.net
>>529
どこをどう読んだらそうなるんだよ
しかも型番は疎かフルサイズかマイクロかすらも書かず緑のとだけ言われてもねぇ・・・
つか緑はどっちの場合もTLCだと思うけど(値段安いし)
相当昔に発売されたEXCELIA type 1(青)はMLCだったけどtype 1(緑)とHDはTLCだったし、
現行品の白緑は明らかにTLCだろ

532:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/13 12:58:22.67 fXbYx54F0.net
ミスった
× type 1(緑)
○ type 2(緑)

533:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 07:03:46.37 07FZehW30.net
フルサイズSDカードの方の赤虎32GBって通常版もFFPも値段が一緒だけど値引き前の定価はFFPの方が少し高いね。
もしかしてFFPの方が高性能?
それにしてもマイクロの方のMLCは高いなあ、なかなか値下がりしない。自分はNEWを使ってないからフルサイズにしたけど。

534:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 20:38:41.28 GtsZ1ChPO.net
Amazonに頼んでみたけど、配送のゆうパケットって自宅ポストに無言で入れていってくれるタイプ?
SDXCひとつを不在票を入れて持ち帰られたらイヤだなあ。

535:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/14 23:31:12.68 7v0VHpdn0.net
ゆうパケットは追跡が付いたメール便だからポスト投函

536:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/15 06:18:54.81 JI4CVj4GO.net
ありがとう、これで安心して出かけられるよ。

537:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/23 21:16:42.83 uISIy2tX0.net
そろそろmicroでMLCの128GB出てくれないものか
64GBじゃもういっぱいいっぱいで足りない

538:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/25 07:08:56.19 AnasYZs20.net
その前にMLCの64GBに価格競争が起きて欲しいなあ。32GBを2個と変わらないとか高いよ。
TLCは容量増で割安になるのにMLCは高い(>_<)

539:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/25 07:14:13.16 GrpgU4hq0.net
>>538
いいものは高いんだよ

540:枯れた名無しの水兵思考@\(^o^)/
16/06/25 13:17:01.49 RosN4VUf0.net
>>538
バカが多いからね。
見かけの値段だけで選んでその割に壊れやすく割高なTLCを買う人が多いので
MLCは量産効果を見込めず安くならない。
最も割安で最も壊れにくいSLCを作れるのに絶滅危惧種になったのもそのせい。

541:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/28 06:50:35.44 x0symO9B0.net
>>540
馬鹿な考え方だな
お子様丸出し

542:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/28 06:56:48.63 WXG0hhYU0.net
>>541
ブーメラン
はい論破!

543:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/28 08:36:51.66 DCrFSagZ0.net
>>540
密度の問題は?
SDならともかく、microSDはSLCの実装密度だと何GBが限界だろうか。

544:枯れた名無しの水兵思考@\(^o^)/
16/06/28 10:50:19.36 wdYUWaGP0.net
>>543
実装密度の問題は大したことないよ。
SLCの実装密度は単純にMLCの半分。MLCは2bit/cell SLCは1bit/cell
microSDは現時点でMLCで64Gあるので、SLCなら32GBで作ること作ることが可能。

545:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/29 08:27:44.15 6pMakyZg0.net
そろそろ買い換えようと思うけど金虎と白虎のどっちにするか迷う

546:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/07 17:06:21.35 1TyMkFxN0.net
一昔前の何かのまとめで、スピードは偽装も出来るとはいえ簡単に検証できるからおいといて、
信頼性については基本的に、
松下東芝(日本製)>サン(基本中国製)、松下東芝(台湾製)>Kingston(日本向け)pqi>Samsung(いつも速さを強調するけど信頼性は二の次)>team(コスパと速さだけ)>パトリオット、エーデータその他色々
だとか言ってたんだけど今でもこの基準でオッケー?

547:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/07 17:07:57.14 1TyMkFxN0.net
あ、TranscendはSamsungとおんなじ位でした。

548:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/07 23:03:58.73 yShVQNXz0.net
今の東芝にそこまで信頼なくね?
kingstonは壊れやすいイメージしかない

549:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/07 23:59:48.68 EJRwhxQd0.net
kingstonはむかーし2GBとかの頃東芝製のが混ざってるって話で探した思い出

550:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 08:27:48.75 tX3psJeq0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
価格差あり過ぎるけど
それでもMLCの高い方買う方がいいの?
あとよく壊れる壊れるって言うけどTLCの故障率のデータみたいなのもらえるとありがたい

551:枯れた名無しの水兵思考@\(^o^)/
16/07/08 12:49:36.27 afnnG4f60.net
このようにわざわざMLCやSLCをまだ作ったりしているのは
TLCが故障も揮発もしやすいから。
製造者本人が出したデータ >>488

552:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 12:56:37.15 +8L0EC5I0.net
>>551
買う人がいるからじゃないの?
スマホの保護シートもいくら画面強化して傷つきにくくしても買う人はいるわけで

553:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 15:03:21.31 /Wbcj24B0.net
「適材適所」で済む話でしょ。

554:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 15:23:13.55 ciZpMuBM0.net
まぁ、SDカードなら一時保管の置き場だから、コスパ重視で耐久性二の次というのも分からなくも無いけど、
最近はポータブルSSDですら「近年信頼性が大幅に向上したTLCでこのコストパフォーマンスを実現」とくるからなぁ(笑)
こちらは一時保管では無いから、出来ればSLC、悪くてもMLCでないとダメでしょう。
私は耐久性重視で今でもポータブルHDD使っているけどね。
何かのはずみで200GBとかのレベルのデータ飛ばしたらシャレにならないっすよ。

555:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 15:28:18.34 ciZpMuBM0.net
そういう意味では一時保管とは言え、
コスパで128GBとかのやっすいmicroSDXCカードなどを購入する度胸は無いなぁ。
microSDXCだと、ギリギリ64GBのエクスセリアかトランセンドのMLCかサンのエクストリームが限界だわ。

556:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/08 20:37:42.80 G5aEmA2g0.net
虎のアルティメット32がド安定でコスパいいのか。
勉強になりました。
妖怪3が2万ブロックとかで買い換えたかったんだ。

557:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/09 17:02:29.33 HpIYfzPO0.net
>>554
えっ!?ポータブルHDDってカバンに入れていてうっかりぶつけたら全部パーでしょ?SSDの方が良さげと思ってた。

558:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/09 17:22:11.42 8/cBj7w/0.net
>>557
今時そんなに脆いHDDなんてあるか?
大昔の20MBとかの頃ならまだしも。

559:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/
16/07/10 13:14:14.64 3sKduuAL0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災
URLリンク(goo.gl)

560:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/14 12:49:24.17 845cJA560.net
PSPに使ってるけど普通に使えるな

561:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/18 01:41:33.03 CwPdLnEg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
メモステ買ったから
メモリチェック27で診断したらエラーでたけどこれはどうなんだ?

562:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/18 03:08:44.24 QzUNZR630.net
メモステはスレチ
読み込みエラーならフォーマットしてもう一回試してみれば?
それでもダメなら返品or交換してもらえばいい

563:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/18 11:27:20.49 CwPdLnEg0.net
>>562
マイクロSDのスレ違うのか?
メモステもマイクロSDも似たようなもんじゃない

564:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/18 12:06:01.05 QzUNZR630.net
メモステは3DSには対応しとらんだろ
関係ない物の事を聞くのはスレチだろ
つかその前にやる事やれよ

565:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/18 12:07:03.45 NtT1H7AQ0.net
「似たような物」で同一扱いってジジイかてめーは

566:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/19 01:50:50.45 0exePhAK0.net
ジジイはスレ探すの苦手そうなので貼っておきますね。誰も居ないけどw
【ソニー】メモリースティック総合スレ 30GB【サン・レキ】
スレリンク(gameurawaza板)
【MicroSD】メモリースティック変換アダプタ 7枚目
スレリンク(gameurawaza板)

567:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/07/25 15:37:02.28 yhSBNwR50.net
憎まれ口を叩きつつも親切でワラタ

568:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/03 11:08:49.81 cTkLHs8V0.net
microの赤虎はほぼ扱いが無くなってきたようだね
2400円ほどが底だったか

569:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 07:59:27.10 5kiWtANj0.net
いや、また復活してるな

570:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/06 13:08:37.59 Ixdjj0qY0.net
普通にずっと売ってたけど?
出たての頃は3980円とかしたし今でも十分安くなってるよ
まぁ新商品が出れば安くなるのは当たり前だけどね
てかMLC欲しい層は今なら白虎とか金虎とか買うんじゃね?
特に64GBのmicroは赤虎ないしね

571:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/24 15:41:18.19 NVkmH3ne0.net
必要な物↓
microsdxc SD変換アダプター メモリーカードリーダライタ (USB 3.0がおすすめ) PC
(windows版)
で、このURL↓
URLリンク(www.iodata.jp)
にとんで、自分のOSにあったi-o data ハードディスクフォーマッタをDL&installして
、microsdxc 64gb、128gb...をfat32にすればnew3ds new3ds llで認識されるはずです。old 3ds old 3dsllの場合
必要な物↓
SDカード (sdxc)SDカードリーダライタ PC
(windows版)
i-o data ハードディスクフォーマッタ
でfat32にフォーマットすればokです。

572:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/24 15:46:35.93 NVkmH3ne0.net
あ、SDカードリーダライタではなく
メモリーリーダライタでしたw
失礼しました。

573:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/24 15:50:22.48 NVkmH3ne0.net
あ、また間違えた...
メモリーリーダライタではなく
[メモリーカードリーダライタ]です。
誤字多くてすみませんw

574:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/08/24 20:04:32.30 wGg3sEui0.net
馬鹿なくせに非公認なものを書かんでよろし

575:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/22 06:03:58.64 muwWbkef0.net
まあ非公認でもやる奴は出てくるし参考にはなるんじゃない
全ては自己責任だと踏まえたうえでね

576:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/23 07:33:33.57 JL5wXWzl0.net
こういうのは自分で調べて探せる程度の知識を持ってる奴限定でいいんだよ
右も左も分からんような子供とかが弄ってHDDフォーマットなんて事も起きるかも知れない
しかも公式非公認につき自己責任での一文も付けずに載せてるとか
壊れてもサポート対象外になりうる事すらあるのも書かれていないのは無責任すぎる

577:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/23 21:37:11.16 DFoVayhW0.net
サポート外のSDXCを入れたまま任天堂に修理に出した場合、ちゃんと修理してもらえるかどうかってのもあるな

578:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/09/23 22:33:24.39 Y9/psg/J0.net
ストレージと無関係な部分の故障なら直してくれるでしょ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch