【メダ8】メダロットを語るスレ ver.254【8/28】at HANDYGAME
【メダ8】メダロットを語るスレ ver.254【8/28】 - 暇つぶし2ch150:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:18:14.45 6DPi99WJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

151:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:18:55.19 GvncilMp0.net
というかティンペットの規格あんなに違うと絶対互換性なくなるよな
新型ティンペット用に再生産されたりとか、新型ティンペット用コンバータとかあるのかしら

152:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:19:30.84 ApyIjNOw0.net
>>144
メダロットは戦うからな
でかいモニターにひび入ったりしたらすぐに視界に支障をきたす

153:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:24:19.62 6DPi99WJ0.net
>>149
旧パーツ>新ティンペットは互換性持たせてんじゃね?
でも逆は無理そうな感じするわ。それこそカメラとかモニタ周りの問題で

154:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:31:30.87 jUe+qLLX0.net
サンジューロがダサいことと実際にやったかどうかって何の関係があるんだ?
見た目なんてやらなくたって文句をつける事に何の問題もない要素じゃないか
それが仮にもパッケージを飾るような奴なら尚更
所詮は好みの問題に過ぎないんだから「俺はサンジューロかっこいいと思うぜ」で終わる話

155:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:33:25.16 VgJdruLR0.net
好きなものになんか言われたからかちんと来ただけ
引っ張る話じゃないよ

156:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:37:16.87 +VUATpwk0.net
プレイ経験透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ やったことないだろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~

157:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:40:45.29 GvncilMp0.net
俺はサンジューロはハローしてる絵だとめっちゃダサく感じていたが、実際動いてるとかっこいいんだよね
7だと専用モーションまであるし、DUALだとまさに一撃必殺のリーチと威力
ゲーム音楽だって単体だと普通だが、ゲームプレイの思い出と結びつくとよく聞こえるだろ、それと一緒だよ

...まあ新規にかっこよさをアピールしたいならそれだと問題ありありなんだがな

158:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:47:38.94 UgzWy8Z50.net
メダサン好きだけど出るかなぁ
頭ビーム大好き

159:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:54:22.19 v3QwKuau0.net
天体シリーズなら変化も復活したことだしメダヴィーナスも…

160:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 19:54:33.10 jUe+qLLX0.net
やってないのに文句言うなじゃなくやってないならカッコ悪く見えてもしょうがないなって思うんだ
結局やってもらえなきゃゲームの良さなんて分からないんだし
「やりもしないで文句言う奴が来るな」、じゃなく「何故やらなかったの?」「そこは段々改善してるから8はやろうよ」と勧める姿勢を新規やかつてのメダロッターには見せたい

161:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:04:01.33 S8MC+1oh0.net
メダロット5のカブトメダルどれに進化させればいい?狙い撃ちと撃つ迷うんだけど

162:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:05:56.57 QA40t/rR0.net
DS以降スレメダロッターのストレスが常に7割以上をキープしてるのが最大の問題ですわ

163:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:10:04.21 6DPi99WJ0.net
>>159
ノーリスク攻撃が好きだったから最初はアヌビスにした。しゃげきぜんかいも使いやすいし
カースボールのワンチャン力にかけたいならタテヅノ選ぶもよし

164:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:14:46.87 S8MC+1oh0.net
>>161
サンクス。撃つ安定して強そうだしアヌビス経由でコーカサス行くわ

165:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:21:42.68 jUe+qLLX0.net



166:Iールトラップバグでなるべくパーツ集めたいからアクタエオンにしたな トカゲモドキはレックスになる使命があるから



167:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:23:20.46 f4W95+lR0.net
カースボールは充填長すぎて、サポート無しだと使いどころが難しい

168:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:30:02.28 sW6flw+I0.net
ミサイルとライフルで撃つ2つあるしアヌビスだろ、みたいなしょうもない理由で決めていた

169:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:37:36.60 gGFTkeit0.net
キャラ更新少しされたか、チコリの胸ぺったんだな

だがそれがいい

170:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 20:44:44.07 CI6gDY2P0.net
ガーネッターでブリリガーダー撃つウーマンにするからヘラクレスだったな
オールトラップはエイがいるし(クワガタだとレックス諦めるしかないけど)

171:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:18:20.50 Ynd3RGXa0.net
女ロボロボとくノ一がそっくり・・・のような気がする

172:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:22:55.52 UrZrMXai0.net
いまさらだけどチコリのバッグから出てるやつって
バットじゃなくて虫メガネっぽいね
ふくらみが丸い

173:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:27:35.20 VgJdruLR0.net
女確定なの?
中性的でわからんわ

174:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:28:38.69 rt6/2VXr0.net
チコリにふくらみなんて無いだろ!やめてさしあげろ

175:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:36:08.88 PQ9y9BnN0.net
下のふくらみがみえるぞおおおおおおおおおおおお

176:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:41:04.58 I+9h8Q460.net
残念、それは私のランシッドだ

177:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 21:47:48.52 UrZrMXai0.net
バットとかふくらみとかそういう意味で言ったんじゃないからな!

178:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:03:48.45 XWtXygRd0.net
チコリちゃん可愛すぎる。
薄い本が捗るな

179:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:05:39.33 rt6/2VXr0.net
>>174
バットがパッドに見えた
まあ大きいのはレトルトレディぐらいしか印象にないからヘーキヘーキ

180:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:11:48.01 UrZrMXai0.net
しかし情報屋とか面白いポジションだよな
探偵仲間のセージを差し置いてパッケージに載るくらいだし
DSのアリカ並みに活躍すんのかな

181:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:15:29.03 hyXvjUMS0.net
ちょっと今までのシリーズとキャラの立ち位置が違いすぎて戸惑ってる
普通の学生と友人達じゃなくなったのって初めてだよな?

182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:20:04.56 v3QwKuau0.net
DUALも一応治安維持みたいなことやってたし…

183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:20:57.95 Eih6guw00.net
>>177
2のカリン的な立ち位置で専用EDでもあるんじゃない?

184:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:25:43.30 4OyGeoOh0.net
チコリって髪が普通の色なら男の子でとおせそうな見た目だな

185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:26:59.64 7JKOQ1zA0.net
ピンクは神出鬼没の情報屋という事でまさかのヒヨコ売りEND要員
ヒロインはポニテとネコミミの二択

186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:31:41.94 UrZrMXai0.net
エンディングは猫耳さえいれば満足

187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:35:37.01 Eih6guw00.net
【攻略対象】
アニス
チコリ
猫耳
ローレル
タイサン
カイエン

188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:37:21.90 JIgnsqd00.net
魔の十日間なみの惨劇が起きてヒロイン死亡なメダロットらしからぬシリアスな虚淵シナリオが来たら本気出す
それはそれとして完全なシリアス要素は欲しいな

189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:39:16.96 0gDZkXOf0.net
>>185
そんなメダロットは流石にNG

190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:39:47.16 sW6flw+I0.net
なにがあろうとロボトルで解決なホビーワールドである以上は限界がある

191:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:40:48.88 nuMeQLPm0.net
シリアスやるならメダ3の海底都市編くらいがちょうどいい

192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:47:04.18 atqH+j660.net
>>169
なるほど

ということはパッケージの虫眼鏡ももしかしたらチコリの物を模しているのかもね
単に探偵物だからだけでなく、虫モチーフの主役機に虫眼鏡ってのが面白く感じた

193:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:48:48.21 GvncilMp0.net
ヒロイン死亡はやりすぎだが、DSや7みたいなただのロボトル友達バカ一辺倒は勘弁願いたいな
俺ら向けの作品じゃないのはわかってるが、流石に子供向けすぎるというか、子供騙しにすらなってないぞ
ストーリーがわかりやすいなら細かい部分は大人向けくらいがちょうどいいよね

194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:48:50.15 Eih6guw00.net
>>188
思い返してみれば、3はそこといい空中都市でのカラス救出といい
結構シリアスな箇所が多かったな。

195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:49:14.91 ECFXCgzY0.net
アニメ版のヒカルはとぼけた感じに似合わずシリアス設定だった

196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:49:40.40 IjSUHBcD0.net
>>184
一部おかしいのを抜いてマリーさんを入れるんだ

197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:51:30.20 JQNqOHPU0.net
でも父親はメダロット関係で死んでるんだろ?

198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:52:11.45 atqH+j660.net
DSコハクも謀殺されたじゃないか

199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:52:49.54 EjsTvaV9O.net
>>190
なんかアニメ無印を表面だけなぞって友達友達言ってる感はあったな
アニメの魂に似た感じ

200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:53:05.97 GvncilMp0.net
>>194
そういやそうだな
メダロットで死亡って明言されるのは初めてだよな
...いや多分生きてて後半再会するんだろうが

201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:53:11.95 atqH+j660.net
>>195
ミス、DSコハクの『父親』な
かってにコハク殺すなwww

202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 22:56:52.46 hyXvjUMS0.net
>>190
むしろ子供の方が判定シビアだろうしなぁ

203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:05:00.91 JIgnsqd00.net
大友→子供向けだから仕方がない
子供→子供だましなめんな

まぁ8のキャラデザ起用は大友向けに思えなくもないw

204:枯れた名無しの水平思考
14/07/07 23:12:56.35 qczp6UaiR
DSのストーリーはまぁ本筋の良さは分かる
ただ肉が一切ついてない感じ

205:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:09:58.59 ECFXCgzY0.net
まぁDSや7がどれだけ子供が買ってるかもその感想もわからないからそこら辺を言ってもね
>>197
アニメだとヴィクトルの家族は魔の十日間で死亡してるね

206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:10:00.12 UrZrMXai0.net
>>189
あーそういやパッケージ虫メガネだな
柄の部分にのっかってるしチコリと関係ありそう

207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:18:40.47 MQM+F1TR0.net
確か昔のメダロットのシナリオライターは人が死ぬのをNGとして書いてたんだっけ?
そういったこだわりを持ちながら面白く出来るって凄いわ
…てか何かしらこだわりがあるから面白くなるのか…手塚にとっては所詮義務だったんかなぁ
スタッフの意見や旧作等から昔のメダロットに囚われ過ぎて、自分が書きたかった物書けなかったのかもしれん
今回は世界観一新で探偵物だから何か安心だわ

>>170
チコリが女なのは確定だよ
PVで少女って明記されてる
まぁ作中で男の娘だったのかー!展開が無ければ

208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:24:09.06 0n5IUdoG0.net
チコリのアレは束の陰影が金属バットのゴムの凹凸っぽいからバットじゃないの?
もしくは逆転裁判のネタキャラみたいに取り出す度に先端が別の物に変わるとか

209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:32:08.62 f4W95+lR0.net
>>204
もともとダークな作風の人らしいだったから、死亡縛りで書いた結果いい感じにまとまったのかも

210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/07 23:33:59.77 AZlh36yV0.net
>>202
行方不明なだけで死んだと決まったわけじゃない

211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 00:51:07.23 RhHhMM230.net
特定の戦法がアホ


212:みたいに強いのいい加減に、何とかしてくれねえかな 対戦がそればっかになって面白くねえんだよなあ



213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 00:59:20.49 85KFOYxP0.net
ロケカンはお前らがアニメアニメ言うから勘違いしちまったんだよw
理解の仕方が斜め上なんだから言葉を選んで要望出してやらんとまた勘違いしちまうぞw

214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:01:40.62 cxdhVLPV0.net
>>209みたいな常識はずれのここのメダロッターが斜め上なだけだろ

215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:07:58.73 CnkRWZIE0.net
常識外れって何が?

216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:11:34.51 zIQ7Rr3x0.net
前フリ無しの唐突な展開に俺のお粗末な脳ミソの理解が追い付かない

217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:11:58.70 +NdNPEiC0.net
今回は割とワクワクしてるから現時点では不満点無いなぁ

218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:14:21.32 ApInNaEB0.net
既に熟練度のクソ仕様が見えてる

219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:15:18.79 WZcijHUq0.net
熟練度は次ね、次直してくれればいいからね…

220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:19:23.39 WS4AXneq0.net
大会とか出ないし、7でも好きな編成でのんびり対戦してたから熟練度はもういいや…

221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:19:50.75 VC4CyO08O.net
ストーリーとキャラも面白そうだし演出もいいから既に熟練度とかどうでもいいと思ってる

222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:20:22.91 Ud482OCk0.net
メダルによって得意なスキルが無くなった時点で改善点ではあるんでしょ公式的には
てか今回は相性値見たいなの無いのか?

223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:21:05.25 L9/muotK0.net
なんで変えないんだろうな

224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:26:48.55 Ud482OCk0.net
>>219
アンケ等で熟練度システム周辺の要望が一切出てないんじゃないかな
現に「ライターを変えろ」って要望は通ったんだからロケカンがアンケ見てないってことは無いと思う

225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:29:10.41 oYegjm3M0.net
極振り一択になるのがな

226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:30:18.57 iwonyXh20.net
でもアンケで批判あったはずのDS→7でも
手塚のままで変わらなかったし

227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:30:22.04 deO0TggS0.net
>>218
スクショ見る限り得意なスキルあるよ
他もあげられるみたいだけど

228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:30:44.63 sgQSKNX50.net
5の熟練度システムそのままにしてくれって要望出せばいいのか?

229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:31:07.38 i0Fnl2NiO.net
「シナリオが糞。なんとかしろ」
「熟練度が糞。なんとかしろ」

こんなアバウトなことしか書いてなくて「俺送ったよ?」気取りが大半なんだと思う

230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:31:49.64 +NdNPEiC0.net
>>220
俺も熟練度がらみはアンケに書いてないなぁ
あんまり不満ないんだよね、進化はして欲しいけど。

231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:37:56.98 Ud482OCk0.net
「○○が糞」って誰でも言えるからな
他でもそうだけど「どこがどうダメだったの?」「どうすればよかったの?」って聞くと何故か誰も何も言わないし
実はみんな次に改善されることを望んでないんだと思う

232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:40:32.84 +NdNPEiC0.net
>>222
DSがそれなりに売れちゃったからアンケが届く前に開発始まっちゃった気がするんだけどね。
DSは続編匂わすENDだったから最初から続投する気だったんだろうし

233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:42:15.83 Ud482OCk0.net
3DSで新作作りますってアナウンス、かなり早かったよな
5月ごろDSが出て9月には来てた気がする

234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:42:22.24 OZP0m6ouO.net
そらまあでかくて臭い糞とウサギの糞が同じ場所にあったら、でかい糞の方に文句集中するだろ
にしたってDS→7の流れで


235:ライター変わらなかったのは解せないけども



236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:44:35.18 wXEjka1Fi.net
ユーザーに具体的な改善策を教えてもらわなきゃ何もできないとか企業として終わってるな
ユーザーの意見は「○○が糞」でいいんだよ
そっから先を考えるのがスタッフの仕事

237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:45:54.31 iwonyXh20.net
みんなそんなにアンケ送るの遅かったのかね
アンケ送るくらい熱心なメダロッターならせいぜい6月頭には送ってたんじゃないの

238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:47:12.83 WZcijHUq0.net
アンケートは「具体的に何がマズいと思ったか」と「どうして欲しいか」はキッチリ書いたよ
DSと7はアンケート出してないけど8のにはさすがに熟練度について書かせてもらうつもり

ただ、今のところ熟練度以外は凄く楽しみだけどね

239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:48:39.83 i0Fnl2NiO.net
>>231
な?こんなのしかいないだろ?

240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:48:39.80 +32xsnlj0.net
ロケカンは要望に無かったってだけで問題点のあるシステム簡単に通しちまうんだから
具体的に問題点を指摘しないとまた平気で通しちまいそうな所が斜め上なんだよな
プレイしてればすぐ分かる問題点も放置されてたりするからプレイ自体あんましてないのかもな

241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:50:05.57 VC4CyO08O.net
ということは実際は熟練度について文句を言う人はアンケを出してないor少数だったってことじゃない?

242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:50:09.82 gBvNimsT0.net
少し前からどうしても熟練度への批判を不当な少数意見って事にしたい奴がいるようですね
具体的な欠点も改善策もさんざん言われてるのに
このスレ見てないのかな?だとしたら一体どこの話をしてるんだろう

243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:51:54.07 yvCtzU2Li.net
>>234
で?具体的に反論してみろよ

244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:53:17.50 +NdNPEiC0.net
まぁどんなに欠点直させてもユーザーの想定を超えない物なんて結局面白くないんだからそこら辺はゲーム会社がやることだよ
大事なのは不満点と評価点を書いてアンケを出すことです。

245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:55:21.75 Ud482OCk0.net
>>237
いやー、流石にここで言われてることそっくりを意見として出してるかと言ったら違うでしょ…

246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:58:13.87 +NdNPEiC0.net
>>237
具体的な欠点は割と共通してても改善策はあんまり出てない感あるなぁ
下手したら旧作仕様に戻せが一番多いでしょ。

247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:59:10.13 i0Fnl2NiO.net
ここにいる奴らがここで書いてることそっくりそのままロケカンへ不満ぶちまけたら
ひとつの脅迫文が出来上がるだろうな

248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 01:59:28.54 tIGo0Uxv0.net
ろくにバグ出しすらされてないのは
さすがに擁護できないけどな

249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:01:02.16 gBvNimsT0.net
>>240
なぜそう思ったのか詳しく
文章的な意味でレスをそのままコピペするわけないというのはわかるが
必要な意見を抜き出して伝える事さえしないと思う理由は何?

250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:04:55.66 deO0TggS0.net
熟練度システムに不満はあるけど、3や4のシステムに戻すくらいなら現行でいい
5のシステムがベストだけど、無理なら7のシステムをより快適、適正に調整する方向がいい

251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:05:29.84 +NdNPEiC0.net
>>244
アンケって自分が体験した感想を書くのであって2chでの意見を抜き出すことじゃないと思うよ

252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:05:46.98 jW9XZZPIi.net
>>242
すぐそうやってありもしない極論に走る
まぁお前のように愚痴と意見の区別もつけられん奴がやればそうなるだろうけど

253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:08:30.74 OZP0m6ouO.net
>>242
しょせんフーリガンとファンにそう大差はないってことだろ

一つ疑問なのは、開発者ってのはアンケートしか見ないもんなのかかな
ネットがヘボかった時代でもなし、今時なら


254:2chとか含めて情報収集しないとは思えないんだが



255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:09:54.72 gBvNimsT0.net
>>246
言葉が足りなかったかな
自分が2chに吐き出した感想の中から抜き出して文章に纏めるってこと
エアプレイヤーでもない限り自分で2chにレスした物が全部他人の受け売りって事はないだろ

256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:11:00.24 oYegjm3M0.net
そこまでして荒らす価値あるかよここ

257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:11:40.09 cxdhVLPV0.net
>>248
ネットやらなんやらで意見拾っている作品ほど元の出来がロクなモノないような

ゴッドイーターしかり
ブレイブリーデフォルトしかり
フリーダムウォーズしかり

258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:12:05.97 ApInNaEB0.net
DS→7はそもそも色々謎過ぎて
DSのシナリオ無かったことにしてキャラをそのままにまた最初からだったり

259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:12:59.06 85KFOYxP0.net
バグ多すぎるって書いたけどやっぱりバグは多かったんだよな

260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:13:37.43 rN0FOgtP0.net
ユーザーの不満に対するロケカンの対応が斜め上すぎるってのがなんとなく分かる気がする

261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:13:55.17 fLbAUnrd0.net
>>252
DSは黒歴史
6まだかな

262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:14:25.09 ApInNaEB0.net
フレンド対戦実装しないとか、何考えてるかわからんしなぁ
まあ、ロケカンだし

263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:15:07.50 yrCqwBV+0.net
7の熟練度に不満はいくらでもあるけど
旧作がそこまで良かったとも思わないし
ここの意見を片っ端から取り入れていけば良くなるかって言うと悪くなる気しかしないし
結局「上手いこと改善されるといいな」と思うしか無い

それでもやたら上からな奴は
よっぽど「僕が考えた最高の熟練度システム」に自信があるんだなとしか

バグは論外だけどな

264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:16:02.92 cxdhVLPV0.net
『嫌なら買うな』で万事解決じゃね

265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:17:52.32 +NdNPEiC0.net
>>249
そのやり方はしないから解らんなぁ
やっぱ掲示板とかでゲームの感想書くと他人の感想に影響されるんだよ
多かれ少なかれ場の空気で流されがちになるから自分はやらんし
やるならtwitterで良くねって思う。

266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:23:48.38 VTSTqNUW0.net
DSや7の熟練度システムだって人によって差が出る可能性があるという点で長所がある
問題は極振り一択に近いのとすぐリセット出来ないのと育てなおすのが面倒な所でここは簡単に改善可能だから8の熟練度システムについては様子見

旧作仕様にするよりはDUALの仕様にした方がいいと思う
どの行動も使ってみたいというのなら育てる必要がないというのが一番楽だ

267:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:24:00.20 NV6ofBLR0.net
クソゲーをどれだけステマして絶賛してもクソゲーだろ
周りの評価に流されるってのはないわ

268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:25:21.51 85KFOYxP0.net
まあ、ロケカンじゃ仕方ないね

269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:25:57.22 gBvNimsT0.net
>>259
自分の考えを羅列した物から取捨選択して纏める文章の基本の一つで
その羅列の部分が今回たまたま2chってだけだよ
書いた場所によって内容が180度変わるなんてあり得ないし
後から冷静になって整理してればどれがホントに自分の言いたい事かぐらいわかるでしょ

270:枯れた名無しの水平思考
14/07/08 02:44:19.96 pCCMkVQPh
>>261
クソゲー(笑)のスレで本気になんなよ。
俺はメダロット好きでいるけど。

271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:29:23.35 OZP0m6ouO.net
>>258
真型もそのノリでやったんだろうよ。結果はお察し

商売なんだから、ユーザーに媚びることも必要だと思うよ。媚びすぎると新規逃げるし悲惨だけどね
んでもってユーザー側は期待はずれだから不満を言う。その分の


272:金は払ってるってのが大義名分かな どっちにしたところで駄作なら誰も買わなくなるんだし、ブーイングがあるうちが華な気がするよ



273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:29:58.87 Ud482OCk0.net
7のアンケートって発売から期間どんくらいあったっけ…
短いなら短いでその期間内での不満点しか上がらなさそうではあるんだが

274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:31:53.65 85KFOYxP0.net
ロケカン公式にユーザーと意見交換できる掲示版とかあればいいのにな

275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:33:49.85 rN0FOgtP0.net
ユーザーと一緒にゲーム開発…うっ…頭が……

276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:34:45.07 i0Fnl2NiO.net
荒らしに人権を与える場を増やすのはどうかと思うが

277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:35:33.75 L9/muotK0.net
俺はDSからシナリオと熟練度システムが変更されてなかったから7買うの見送ったけどなー
さすがに布教と思って~とかアホらしいことはできないし

278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:37:16.67 Ud482OCk0.net
>>267
そういうのはTwitterで十分な気もするけど
今のご時世的にやらない方が得策でもあるけど

279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:41:51.01 85KFOYxP0.net
>>270
俺は今度は大丈夫だろうっていう気軽な気持ちで買ったわw

迂闊だったと思ってるw
今度はさすがに評判見てから買うようにするわ

280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:45:31.50 Ud482OCk0.net
俺は何故「DS→7でシナリオ担当を続投させたか?」よりも何故「シナリオ担当を公表したのか?」の方が疑問だな
大人の都合で続投せざるを得ない状況なら、前作のマイナス要素であるライターの名前の表記は伏せるべきだったと思うな
少なくとも発売前の段階では

281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:47:38.44 i0Fnl2NiO.net
客引きできるほど著名なライターでもないしね

282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:51:52.13 VTSTqNUW0.net
>>270
熟練度システムってそんなシナリオと並ぶほど大事か?
7買わない理由なんてもっと他に山ほどありそうなもんだがそこだけ?

283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 02:52:43.04 +NdNPEiC0.net
まぁ発売直後に炎上するのを避けただけマシなんじゃないかね

284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 03:33:04.35 ApInNaEB0.net
>>273
まず不評だと思ったのか怪しいんだけどな
DSのあの出来でシナリオ良いと思ったから、あんな宣伝の仕方なんだろうし

285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 08:03:24.48 jSYkz8s10.net
そろそろワニ型出ないかな、ワニ好きなんだ

286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 08:11:44.61 85KFOYxP0.net
ワニなら5に出てるやんか

287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 08:15:31.87 jSYkz8s10.net
>>279
再登場希望、クロコプロバーでもいい

288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 08:28:37.16 FAnkcK4B0.net
DUALの大会で斎藤Pはガード格闘をガ格って呼んでたわけだが
偶然社内とネットで同じ略称が発生した可能性もあるけど、もしそうでないとすると
少なくともロケカンはネット上の情報を確認してるってことになるな
このスレを見てるのかは分からんが

289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 08:40:30.25 85KFOYxP0.net
参考にする気があるのかは別として
少なくともスタッフの1人や2人くらいは見てると思うけどな

290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 10:32:43.57 cxdhVLPV0.net
辞典wikiのグリード脚部名誤植を採用してたし(製品では正しい名前になってるけど)、何かしら見てるんじゃないの

291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 10:42:33.53 +NdNPEiC0.net
一応ネットの確認はしてるだろうけど仕事として反映できるほど信頼足り得る情報は少ないんじゃないかね。

292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 10:48:58.38 +Go+bGat0.net
「メダロットDUAL」とかで検索すると公式やwikiに紛れてゲーム発売日のメダスレの様子を記事にしてるアフィブログが上の方にヒットするしね
目につかないわけがないまでは言わないけど何かしら見てるんじゃない?

293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 11:16:58.98 NV6ofBLR0.net
>>273
騙すようなことやったらそれこそ終わりだよ

294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 11:58:06.16 85KFOYxP0.net
4の戦闘システムそのままに5のメダルトランスフォームと
リーダースキルだけくっつけてくれればよかったのにな~

これだけでシステム面では旧作上回る可能性があったのに

295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 12:08:03.12 sIS+wgeM0.net
>>287
そうだな、それならシナリオ糞でも良ゲー程度の扱いにはしてたかもしれない

296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 12:44:12.66 Zxu6MSf40.net
ちょびちょび殴るでやってたらアンチシーとアンチエアのダメージに爽快だ!

297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 13:06:21.03 hevGWePn0.net
PVの戦車型メダロット、久々にWEA型復活か?
ラスボスの風格あるな

298:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 13:11:12.54 UdgdgUXk0.net
7の戦闘システムは悪い気しないけどな
熟練度周りが残念(と感じている人が多い)ってだけで

というかこれまでの流れ的に、徐々に熟練度の仕様が変わっていって最後には5あたりのような仕様に落ち着きそうな気がする

299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 13:19:57.58 WdtPQ2OD0.net
>>287
メダロットDSがナンバリングじゃなくてDSって付いてるのは5続編の布石だったのか!
イッキ編と違って1作で終わったから5関連はもう少し気になる

300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 13:28:24.10 oBgtxLw00.net
無理やりローカライズメダロットGのことも忘れないでください(ハナホジ
漫画版は正式な続き物だけど

メダロットDS カブトバージョン/メダロットDS クワガタバージョン

自立思考型ロボット「メダロット」同士を戦わせる「ロボトル」が
街で大流行している近未来を舞台に繰り広げられる、本格ロボットカスタムバトルRPG。
頭・両腕・脚の4つのパーツと、頭脳に当たるメダルで構成されている
メダロットを自由にカスタマイズしながら、戦略的かつ大迫力の3Dバトルが楽しめる本作は、
1997年に発売されて以来、多くのファンの支持を得ている人気シリーズの本流第6作目となります。
主人公機やライバル機を始め、登場するメダロットや入手できるアイテムの異なる2バージョン展開で、
通信を利用したパーツ転送など、バージョン間でのアイテム収集・交換も楽しめます。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(imagineer.co.jp)

>1997年に発売されて以来、多くのファンの支持を得ている人気シリーズの本流第6作目となります。

>人気シリーズの本流第6作目となります。

>本 流 第 6 作 目

301:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 13:39:19.01 YjpfYYqH0.net
Gってタイトルはアルファベットの形を数字の6にかけて~
とは言っても本気であれをナンバリングにカウントされてもちょっとなあ

302:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 14:02:55.70 U6GS1xUz0.net
5やり直してるけど、コイシマル本当に素直でいい子だな
そりゃモテるわ

303:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 14:13:55.83 00v7d6uT0.net
気になってたんだけど
今回の得意なスキルとそうじゃないスキルの違いってなんだろう

304:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 14:18:26.44 oBgtxLw00.net
>>296
今回全てのスキルにレベルを振れることになった以上、得意なスキル3つとそれ以外の3スキルの違いは
パーツ装着時に相性補正はいるか入らないかの違いだけになったと思う。
あとはメダロット確認画面で得意なスキル以外にどれだけ振られているか見えない
(対戦ではどうせ確認できないだろうから意味ないけど)

305:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 14:27:54.95 00v7d6uT0.net
>>297
相性補正か
まぁ+2でも大きいからな意味はある

306:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 15:01:43.87 K6mNgivt0.net
表示は99がMAXでも各熟練度に99振れたり…しないか

307:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 15:09:26.72 sT6qy0kj0.net
せめてレベル上がれば熟練度数ポイントもらえて
それを自由に振り分けられればなと思う

308:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 15:36:51.25 3LIO5D5G0.net
1体のメダロットが同時に扱えるパーツが3つしかない以上、2つ熟練度をMAXにできてしまえば割り振りの意味がほぼ消えるっていう
上限を150程度にするか、メダ5式にするか、割り振りを廃するかじゃないかな

309:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 15:38:44.10 oBgtxLw00.net
メダ5式も(どうぜ全熟練度カンストさせる前提でやるなら)結局熟練度レベルで決まるし、
熟練度性自体撤廃してメダGやBRAVEのように決まった成長テーブルだけで差別化すりゃあいいんじゃないの
あるいはDUALみたいに性格と相性とメダフォースだけで差別化

310:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 16:14:41.07 KYSZh9qkO.net
5は熟練度レベルで差別化されるからな
LV+1で威力+5だっけ

311:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 16:32:24.04 aCPP98Pb0.net
個人的には射格混成機体が手軽に使えるdual方式がいいんだけどなぁ。レベリングとか熟練度割り振りとかの作業をこなしてからじゃないと対戦できないのはこの歳だとキツイ

312:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:18:11.66 9Bm72wkq0.net
ねらいうち 相手のパーツを的確に狙い撃つ。(パーツ指定?)
がむしゃら 相手のパーツすべてにダメージを与える。

特殊技はいつでも使える。強力だが発動にリスクを伴う。

…今作射撃有利っすかね?

313:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:19:16.14 wQsJhpkhO.net
だからポケモンみたいにフラットルール作ればいいじゃん

314:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:20:09.99 vddrMQFU0.net
それなら対戦の時だけレベル自由に設定できるとか
レベル制限バトルとかにすればいいだけじゃね?

315:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:27:19.51 9Bm72wkq0.net
技のクリアフィールドって、Gリヴァイアサンくらいかね?
もう少し使用機体があってもいいんでないの?
あっても産業廃棄物扱いかなあ?

316:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:29:18.14 2L57kJuv0.net
>>307
レベル制限ルールを導入すると今のレベルシステムが足を引っ張るんだよな

振り分けには一応の自由度があるから一概にレベルを下げられないし、そのルール用にレベルを調整するのも手間だし

やっぱりレベルと熟練度は別が良いな

317:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:39:36.50 85KFOYxP0.net
対戦ルールを設定すれば今のレベルシステムにこだわる必要は無いから
これで対戦したい人もそうでない人もメダ5システムで円満に解決じゃん

俺は別に対戦とかどうでもいいから5式のメダルの育成楽しみたい

318:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:41:57.22 fLbAUnrd0.net
>>293
アズマくんはガンマに続く黒歴史主人公になってしまったか…

319:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:46:40.85 1VDKnaPn0.net
DSも7もキャラクター設定だけは完全に失敗してるからな
黒歴史でもしょうがないね

320:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:50:41.01 85KFOYxP0.net
DSと7は外伝でしたってことでひとつ丸く納めてくれれば・・・

321:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 17:56:49.24 kb9yeZIn0.net
今後なにが出ようが全て黒歴史って扱えば解決しそうだな
それならメダロット自体黒歴史でいいわ

受け入れられない作品創るほうがダメだが、
受け入れる度量をこれっぽっちも持つ気もない『


322:俺の「メダロット」を返してくれ、作ってくれ』ファンの提案なんか聴く価値がない



323:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:02:24.88 wGd9J59r0.net
しかし、DSも7もあの出来じゃ以前からのファンなら受け入れられた人は多くないと思う
メダロットはストーリーがメインですし

324:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:02:43.04 1VDKnaPn0.net
だって到底受け入れられない出来なんだからしょうがないじゃない

325:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:03:14.21 4JaNweDi0.net
>>286
騙すのは酷いけど、知らないままの方が良かったこともあるのさ
特に公開する必要性も義務もないどうでもいい情報だと尚更
今までのメダロットシリーズだってシナリオ担当の人は表に出ない黒子状態だったし

326:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:09:25.93 85KFOYxP0.net
>>314
どうした急に?
別に俺らが黒歴史扱いしてるわけじゃないんだが
公式が黒歴史扱いしてるんだから俺らもそう認識するしか無いやろ・・・

327:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:12:14.21 0QGvPNbu0.net
せやな

328:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:12:24.17 hevGWePn0.net
今ちょうど8までの繋ぎに7やってるけど面白いよ

329:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:13:05.96 4JaNweDi0.net
てか、>>293の文章をどこをどう見たら公式がDS、7を黒歴史扱いしてるように見えるんだ…?
ナンバリングは付いて無くともDSが本編第6作目ってちゃんと言ってるやん

330:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:13:14.07 oBgtxLw00.net
>>318

>>292>>294であたかも6なんてないというニュアンスで話している上で、
>>293が公式に6作目って書いてあることに対して>>311>>312が黒歴史扱いしてるじゃん

どう見てもDSと7を黒歴史扱いにしようとしてるのはお前らじゃないか

331:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:15:30.12 i0Fnl2NiO.net
もしかして:文盲

332:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:18:02.86 ocEb3dK20.net
Twitterで「イッキ厨ガー」とか言いながら口角泡を飛ばしてる人の文体にそっくりなんだよなぁ…

333:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:20:36.99 fR1e4hDJ0.net
7はロボトル面では(1人でやってるぶんには)特に不満なかったなテンポもいいし。
熟練度システムは序盤~中盤で簡単にLv99になってしまうのが興醒めだったけど、
今回はその辺りをプレイヤーLvの導入で対処してるのかな。

334:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:20:38.23 Mu/bYrFW0.net
DSのストーリーは7でどこへ行ってしまったん?

335:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:22:57.05 fLbAUnrd0.net
6なんてないよ

336:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:25:43.58 E9H/J+B40.net
お前らって漫画版メダロットにはあんまり興味ないんだな
第一話の視聴数が未だに1万すら行かないからよくわかる

337:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:25:46.88 oBgtxLw00.net
DSのラストと7の冒頭部分が近いとこ見るに
ライターが一緒なだけにDSと7はホントは繋げようとしてたんじゃないか
それでも整合性合わないからキャラ・設定・活躍全て仕切り直しだけど

MプロジェクトやCIMA放置したりガンジュウの旧名とか完全に投げっぱなしだし

338:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:26:20.53 i0Fnl2NiO.net
ID:fLbAUnrd0
こいつがそもそもの混乱の原因だからNGしとけ

339:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:26:57.96 85KFOYxP0.net
続編と言っときながら7でDSの話が全く無かったことになってるのはなんでやの?

340:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:29:20.65 oBgtxLw00.net
>>331
に、ニンテンドー3DS第一弾としか言ってないし!
MOTHERとMOTHER2みたいな関係でいいんじゃないの

341:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:30:30.89 Upb7l9hW0.net
ワロタw

342:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:30:43.07 E9H/J+B40.net
イベントが起こるたびに
主人公突き飛ばして移動する友達に殺気が湧くメダDS

343:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:31:49.17 ApInNaEB0.net
そもそも新規はDSからいきなり7に飛んでわけわからんだろうな

344:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:32:06.11 4JaNweDi0.net
DSのシナリオは7で「無かったこと」になったんだけど、
7のPVか何かで「前作で謎のままだったMプロジェクトの全貌が今作で明らかに!!!」
みたいな�


345:闌ゥた時は変な笑いが出た



346:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:32:18.35 uhZo8M420.net
何で手塚がDS→7で首にならなかったかなんて
7の開発スタート時期考えれば当たり前の話だと思うんだが

347:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:33:45.17 oBgtxLw00.net
ファミ通での広報コメントだなw
DSのシナリオの問題点分かってた上で7出したってことじゃねーか

348:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:36:30.46 Upb7l9hW0.net
やっぱり黒歴史だったのかw

349:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 18:36:57.08 4JaNweDi0.net
>>338
ファミ通かサンクス
まあ流石の大丈夫?ファミ通の(以下略)の方々も色々と混乱しながら記事書いてただろうな

350:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:00:51.19 85KFOYxP0.net
ロケカンとしてもDSには触れられたくないだろうなw

351:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:08:51.64 vi72FyMD0.net
でも復活してからの中で立ち絵やグラはDSが一番好き
フィールドが3Dなのはいいとして正直7やDUALのあの絵はちょっと…

352:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:12:47.49 dxf7qTCy0.net
まあDSあってこそのメダロット復活みたいなもんですから

353:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:16:11.51 fLbAUnrd0.net
あのやらかしのあとなんだかんだ持ち直したのがすごい

354:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:16:44.34 85KFOYxP0.net
>>342
俺もその辺に不満はないかな
フィールドが3Dなのは別にいいけど視点変えられなかったり
ちょっとマップが狭く感じるからその辺のボリュームは欲しかった
もし容量上の問題なら別に2Dでいいよって感じかな

355:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:19:14.35 wGd9J59r0.net
DSの売上あってこそ続編があるわけだからDSには感謝しないと
まあDSのストーリーがよかったら7はもっと売れてただろうけど

356:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:19:19.44 4eoY/xDn0.net
2Dで書き込むより3Dモデル動かす方が楽なんだよなぁ

357:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:27:55.74 hevGWePn0.net
>>342
お前とはいい酒が呑めそうだ
あのほるま絵をマイルドにした感じ、いいよね…

358:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:45:50.09 MuzFGIek0.net
DSの立ち絵ってほるまの絵そのままじゃないんか
カットシーンはいい具合だったけど

毎度思うんだが、戦闘でポケモンで言うところのボール投げるカットが入るとかっこいいと思わんかね?
「メダロット、転送!」ってさ
ボタンで飛ばせるようにすればテンポも問題ないし

359:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:48:28.74 E9H/J+B40.net
メダロットの選択画面が既にそれの役割は果たしてるから

360:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:49:05.43 uswb8Dwy0.net
DUALであったけどね>転送シーン

361:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:51:09.54 MuzFGIek0.net
>>351
ああ、あったねメダロットしか出てこなかったけど
マスターが出してる描写にすると共闘してる感じが出て良さそうだなーと思ってさ

362:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 19:54:57.34 i0Fnl2NiO.net
漫画版のティンペットから徐々に組み上がってく転送が至高
8の漫画でもあったのは良かった

363:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:06:50.00 hevGWePn0.net
>>353
お前ともいい酒が呑めそうだ
新装版で改めて見たが、やっぱりいいなぁ
あの当時ほるま21、2歳だったんだよね…

364:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:24:17.81 uswb8Dwy0.net
アニメ初期はティンペット、パーツだけ転送して
後からメダル入れるとか今思うとちょっと面倒なことやってたな

後期もやってたっけ…?

365:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:32:54.27 uhZo8M420.net
>>355
メダロッチにメダルを入れないと転送できない設定
アメリカ代表はメダルなしで転送可能にできるシステムを開発して
日本戦で対戦中に転送機能を使いテレポートする戦術を使った
独自開発なのでメダロット博士すらしらずルールブックに反則の記載がないためグレー戦術だった

366:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:33:48.68 uhZo8M420.net
sageわすれっぱだったわスマン

367:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:35:15.11 uswb8Dwy0.net
>>356
あー、あったなそんな話w

368:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:45:31.53 MuzFGIek0.net
でもメダロッチ自体を改造って違反してそうだよな

369:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:46:40.01 WZcijHUq0.net
脱法メダロッチ

370:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:47:24.34 L9/muotK0.net
今思うとどんな手を使ってでも勝ちたいって実にアメリカらしいな

371:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 20:53:40.51 +NdNPEiC0.net
ティーピー出ないかなぁ…

372:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 21:04:43.29 WdtPQ2OD0.net
>>361
8では敵メダロッターにレーザーを当てるチームが登場したりして…

373:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 21:52:49.03 8POog0HV0.net
ジョー「なんか金ぴかの仮面置いて行ったけどなんだったんだろう・・・」

374:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 22:05:34.07 ApInNaEB0.net
>>361
やっちゃダメって言われなかったからセーフってのも実にアメリカらしい

375:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/08 23:48:03.49 YjpfYYqH0.net
戦闘前にメダロット転送シーンが流れたら…
って話題でなんでRが出てこないの訴えますよ

376:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 00:35:56.48 z7OGytzu0.net
だってRはクソゲーですし・・・

377:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 00:40:55.45 NbxMhoOU0.net
プレステと一緒に初めて買ったのがRだったせいかロードが長かった記憶が無いしインフレも気付かなかったなぁ
グラフィックに感動した記憶しかない

378:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 00:44:03.47 ZiDSc6yz0.net
メダロット5ってGBA SPでもカオルのフラグ踏める?

379:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 00:48:06.10 pz0Oaf810.net
踏める
今となってはGBC限定パーツとか取る方が困難になってしまってる

380:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 00:55:22.57 ZiDSc6yz0.net
>>370
サンクス GBAの電池切れてSP引っ張り出したけど不安だったから安心

カラー限定のパーツもあるんか…
これ元から手に入らない物が多いからコンプとか気にならないけど、もしバグ無しでコンプ可能だったら
一歩手順をミスるとパーツが手に入らないとか荒れそうだったな

381:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 02:46:35.69 JfhG8oESO.net
アークDが出るのか出ないのか
それが問題だ
ティレル出てるし出る確率は高いとは思うが…
アークはジル機みたいだしver毎にアークDとティレルって信じてるぜ…!

ただなーティレルは他クワガタと比べて差別化されてるけど、アークDはアークっつー同行動の機体がいるからなー

382:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 02:48:34.50 yzwkRMES0.net
ダッシュは装甲減った劣化アークになる予感しかしないぞ

383:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 03:05:05.37 JfhG8oESO.net
>>373
4はそんな感じだったな
レーザー二発とメダチェンジで差別化されてたが
流石に完全劣化は無いだろうから、出るとしたら充填冷却は上、威力は下とかそんなんかもな

まぁ出てくれるなら完全劣化でもいいんだが、同行動の機体がいるから出るかどうか心配ってのが一番

384:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 03:05:08.32 MQgyES3X0.net
DSからアーク自体が設定準拠で装甲薄めになってるから
アークDは逆に重装甲だったら面白い

385:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 03:49:51.97 zDysp0Qd0.net
アークD(100/60/60/100)

386:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 05:32:12.24 pz0Oaf810.net
アークDで思い出したけどメダチェンジの仕様はシフトチェンジになっててほしい
あるいはDUAL形式で必殺技扱い

387:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 09:02:21.49 8kGhJpZp0.net
アークはアニメから逆輸入で両腕もビーム、脚部は車両にしてアークDはそのままなら差別化できる

388:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 10:34:08.63 E5arBOWB0.net
>>378
アークの使いにくさが加速するな

389:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 11:15:51.24 7Q4SR5diO.net
7に出てくるアークダサすぎる、まさかあのまま出すわけじゃないよな
スタッフはアニメの神帝と戦うアークのシーンでも見て作り直してこいボケ
ガンキングといい適当すぎだろ、しかも今回システムによって死ぬメダロットが出るからな、システムだから変えられないしたちが悪い
ガンキングの装甲は50/1000/1000/1000くらいだろ、隠しステータスで特別に防御力が設定されてるなら別だが

390:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 11:27:39.63 satlzCBW0.net
そもそもアークって言うほどかっこよくない

391:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 11:34:40.46 QwDcr5RB0.net
ジョフキアビートル出してほしいなぁ…
無理なら似たデザインの何かをば

392:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:03:34.12 3D3IViZ60.net
50/1000/1000/1000とか適当すぎだろ

393:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:06:26.82 Suf9KHGt0.net
がむしゃらで一撃じゃん

394:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:17:31.36 Bvr0tS5P0.net
ガンキング終了のお知らせ?

でもストライクホーンは出るんだろ

395:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:22:27.63 XmlxJbbm0.net
7に出てくるアークは4とかの正面画のやつだろ
ってかアニメ以外のアークはだいたいあんなもん

396:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:30:20.61 3JudW7xP0.net
「装備するだけで頭パーツが特殊攻撃でダメージを受けなくなる」みたいな効果を新設してそれに差し替えとか?
なんにせよ今出てる情報だけだとガンキングは今まで通りの性能だと死んでるよな

397:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 12:35:41.20 E0L+VYCV0.net
アークダッシュの話で思い出したけど、
魂で「アークダッシュにすら勝てないようじゃ、メタビー(サイカチス)には勝てない」とかブラックビートルが説教されてるシーンは笑ったな。

398:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 13:27:37.44 hbd72T3r0.net
おいおいメダロット出るとか今知ったんだが…
しかもティレル出てるじゃねーか
とりあえず3DSLLを買えばいいんだな?

399:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 13:34:16.64 PJ99iGT50.net
7およびDUALのアークはちょっと腕太すぎるよな

400:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 13:36:32.29 aPwzjVFB0.net
そろそろジャッカルとメイクイーン復活させてよ
シリーズ系は全部揃ってないとモヤモヤする

401:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:04:33.63 ZiDSc6yz0.net
>>389
知り合いに使わせてもらったけどLLは音質悪いってかなんか変な感じ

あと俺自信はDSのLLしか持ってないけど
最初は画面の大きさに驚くけど後に重いとしか思えなくなった

402:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:12:40.71 Y43xdJRE0.net
>>392
スピーカーの質はノーマル3DSの方が良い
ただイヤホンつければ関係ないけど

実は大きくなった分電池の持ちもLLの方が良い

403:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:18:32.35 hbd72T3r0.net
>>392>>393
音質は気になるけど俺基本的にヘッドホンするし電池長持ちするならLLにするわ
サンクス

404:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:20:20.08 yzwkRMES0.net
仰向けになってプレイするときは重くて疲れるのが欠点

405:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:26:31.59 Y43xdJRE0.net
>>394
店頭で実際に見てみてさわってみて決めるといいよ

あとLL勧める訳じゃないけど、今の新品の3DSLL買うと『月替わりオススメソフトキャンペーン』で、DL版ソフトが1本もらえるぜ

URLリンク(www.nintendo.co.jp)

406:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:37:47.65 PJ99iGT50.net
LLで貰えるタイトルの中だとポケモンXYかヨッシーあたりがオススメかなぁ

407:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:37:51.48 QwDcr5RB0.net
かみち氏の人のオリメダ、検索してもわからん
誰かURL貼ってくれないか?

408:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:38:57.90 QwDcr5RB0.net
ありゃ、何か変な文体になってしまった
まあ気にしないで

409:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:40:23.88 +lDJYR7v0.net
脚部の「とくせい」でガンキングは救済されるんだよきっと
効果思いつかないけど

410:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:45:08.05 IAarj5sxi.net
脚部を破壊するまで頭にダメージが通らないとか?

411:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:50:57.14 yzwkRMES0.net
DUALの戦車はそんな感じだったよな

全部位に入るやつは、結局通ってたけど

412:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:55:58.78 ZiDSc6yz0.net
>>401
信じて送り出したガンキングが脚部破壊で木偶の坊に

CPUがつかえば熟練度稼ぎで大活躍!

413:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 14:57:05.71 Y43xdJRE0.net
>>398
URLリンク(seiga.nicovideo.jp)

414:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 15:01:28.45 Vh1Y52Xo0.net
あーこれキャラデザの人のやつだったのか
よく気付くな

415:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 15:01:28.97 Y43xdJRE0.net
>>382
ジョフキアじゃなければこういうのあるけど(ゲス顔
URLリンク(page.freett.com)

まず2043と同じく無理だけどな

416:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 15:05:25.93 QwDcr5RB0.net
>>404
おーありがとー

>>406
それカードのやつか
更にそれからマイナーチェンジして(ry

417:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 15:12:07.93 Y43xdJRE0.net
エウパトルスはゴホンヅノカブトなんだよな
メダルトランスフォームの柄(品種)になにか合わせて新カブトクワガタ来ないかなぁ

418:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:01:57.18 tmvw3saG0.net
格闘カブトとか射撃クワガタっていそうでいないね
ビーム撃つクワガタなんかは結局ビームソードなわけで

419:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:03:54.17 9EvEdaZ30.net
>>409
ベニマルバイザン

420:枯れた名無しの水平思考
14/07/09 16:28:14.00 WhjZxUS8O
今のシステムなら射撃になるだろうな

421:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:14:32.05 zENm3Y730.net
おっかない品種もいる蟻シリーズとか出ないかな
ハキリアリとかミツツボアリとかパラポネラとか

422:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:18:03.52 tmvw3saG0.net
銃口のないカブトとか反対に銃口のついたクワガタってことよ
まあ対応関係が定着しすぎてて違和感しか湧かないかもしれない

423:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:37:43.25 zENm3Y730.net
ライバルでそういうアンチカブトとかアンチクワガタ出しても面白そう

424:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:41:24.37 9EvEdaZ30.net
>>414
カミキリタマムシ『…』

425:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 16:54:05.83 PJ99iGT50.net
なんかさっきから的外れなレスしてるのが一人いるな

426:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 17:12:04.92 yrIUHDXp0.net
ヒットプロミス推奨だな

427:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 17:24:57.14 Bvr0tS5P0.net
うつ うつ うつ 考えない!

だがナパームかプレス使えば問題ない
3Dであの剣形態へのメダチェンジ見てみたいな

428:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 17:52:25.79 OFO5OInz0.net
初プレイ時は気づかなかった名前の由来が後々になってわかるとなんか嬉しいよな
タマムシ型とかパーティクルとか

429:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 18:03:33.77 zENm3Y730.net
もしも腕が格闘で頭部だけ威力がカンストレベルのナパームとかだったら実戦的には成り立つ構成だろうか

430:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 18:21:54.21 yzwkRMES0.net
>>420
純正縛りでも射撃特化で頭しか使わんだろ
熟練度の仕様的に腕を使うメリットが無いから、弾数1でも1体潰したあとデコイ扱い

431:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 18:24:41.36 L2ji/UjJi.net
格闘極振りで普段腕使って
いざって時に頭のナパーム使うんじゃね
なくはないと思うけど

432:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 18:38:36.38 ZiDSc6yz0.net
DUALのクエスト8で爺さんのメダロット探してるんだけどこれどこから奥に行くの?ずっとグルグル回ってるのだがw

433:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 18:47:33.20 yrIUHDXp0.net
>>423
ランダムエンカウントだった気が
そのままグルグルしとけばおk

434:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:05:57.37 ZiDSc6yz0.net
>>424
え、まじかよ…湖近く?って言うし
右の川あたりうろつくか

435:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:13:38.99 TpOH1Lax0.net
ポチだっけ?
あれ確か草�


436:゙ら調べなきゃいけないはず



437:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:14:58.72 yrIUHDXp0.net
>>425
あ、すまん…ひぼたん森のやつだったか
うん。草むら調べて

438:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:18:18.96 vPMvPQUM0.net
ミッション8なら、確か左の方の草むらに入るか調べるかしたらできるはず

439:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:39:30.98 yzwkRMES0.net
最初に出てきたのがポチだと思うよな、あれ

440:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 19:51:25.25 7aEQaxpU0.net
DUALのキャラはジジィポチ含め皆いいキャラしてる

441:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 20:00:27.59 OFO5OInz0.net
ポチ=犬の先入観が大きい

442:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 20:42:38.38 3THy3Moy0.net
今日はスレの流れがスムーズだなとおもったら
荒らしはスレたてするほどに妖怪ウォッチあらしにいってるのか

443:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 20:44:30.10 SX63fDJK0.net
いつかゲハから出張してくるようなレベルまで有名になったらいいな

444:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 20:44:56.11 UfoMs2mA0.net
キャラデザご本人さんのTwitterに上がってるチコリがきゃわわ

445:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:02:12.91 QtUORXYP0.net
>>433
ゲハの荒らしは無視すればいいじゃんとか思うかもしれんがレスみるだけでも割と不快だからいいもんじゃないだぜ…

446:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:11:45.39 23aqhS/r0.net
さすがにゲハにいるような人間の失敗作とは関わりたくない

447:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:34:08.68 LJutOa6U0.net
妖怪ウォッチとポケモンで対立煽ってブログへのアクセス稼ぎたいだけなんだろうけど分かり安すぎるよな正直
ここでも懐古煽ってブログにまとめようとしてるんだろうなって連中はたまにいるけど

448:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:37:03.65 q1l2C3HK0.net
メダロットにそんな煽るほどファンいないだろ…

449:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:39:04.37 yzwkRMES0.net
そもそも2chのスレ纏められてもなぁ
見る価値ある情報なんか無いだろ

450:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:40:30.57 P9lTjfMf0.net
検索で大量にヒットするのが厄介なんだよ(´・ω・`)

451:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:43:47.36 43OMpEIl0.net
キラーソフトとして期待してた理不尽を楽しむゲームがこけたからね仕方ないね

452:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:45:14.66 Z2F9y3Ln0.net
妖怪ウォッチのあの腕時計に既視感を感じるのが俺だけではないと信じている

453:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:51:38.39 ObY3PpOJ0.net
しかし何が流行るかわからんもんだな
妖怪ウォッチもイナズマイレブンも最初見たとき誰が買うんだよ・・・って思ったのに

454:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:54:34.08 LJutOa6U0.net
>>438
8発表された直後の他板のスレにはうようよ居たし実際そういうのだけ抜粋したかのようにまとめられてたよ
だから唐突に湧く懐古はそういうところから来た奴かそういうのをまとめたい奴かどっちかだろうなと思ってる

455:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:56:30.01 LJutOa6U0.net
>>443
イナイレはサッカー版レッツ&ゴー
妖怪ウォッチは知らんけどブーム的にはたまごっちに近いんじゃね

456:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:58:25.18 yzwkRMES0.net
妖怪はゲーム屋でメダルの中古買い取り3万とか書いてあってビビる

457:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:59:09.57 23aqhS/r0.net
レベルファイブはメディアミックスが上手い

458:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 21:59:23.18 Vh1Y52Xo0.net
妖怪ウォッチってメダロットと関連性無さそうなのに何でこのスレでちょいちょい名前が出てくるんだ?
劣化ポケモンにしか見えない

459:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:00:42.85 8dy7kE8L0.net
妖怪メダル

460:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:04:32.77 BRpqi1M90.net
メダロッチと酷似してるからじゃね

461:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:06:59.96 bxwDIME5O.net
>劣化ポケモン
答え出てるじゃん
メダロットがかつて言われてたことだよ

462:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:08:42.65 zf/C6s8R0.net
レベル5は�


463:ウすがに売り方が上手い。グギャーについては知らん。



464:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:21:54.26 E0L+VYCV0.net
イナイレは単純にゲームが面白かった。
ダン戦はシリーズが進むに連れてゲームが糞化してったけど、アニメとプラモが良かった。

メダロットも昔みたいに安価なプラモ出ないかなぁ。
武器屋は高いしペースが遅い

465:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:23:58.03 MQgyES3X0.net
売れるから安価で出せるんやで

466:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:30:19.64 LqXf5EPr0.net
妖怪ウォッチって劣化ポケモンなの?てっきりヨーカイザーみたいなのかと思ってたよ

467:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:32:13.43 yzwkRMES0.net
流石に古すぎんだろ、ヨーカイザーは
メタルウォーカーとかあるくんですとか、あの類って結構流行ったな

468:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:33:47.37 pz0Oaf810.net
妖怪ウォッチは実際のゲーム画面見たらこりゃ売れるわって感想しか出なかった
レベル5強いわ

469:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:34:26.17 8dy7kE8L0.net
システムがいかに違えど少し似てるだけで紛い物扱いされるもんさ

470:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:37:05.23 e025HhZU0.net
妖怪ウォッチは何が子どもたちをあそこまで駆り立てるのか

471:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:39:02.83 OD5eTJWCO.net
このスレで妖怪ウォッチの話しをして何になるのか

472:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:42:41.68 P9lTjfMf0.net
メダロットがキッズに社会現象レベルで人気になるってのも想像つかん

473:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:43:44.62 e025HhZU0.net
実際にメダロットが完成すればあるいは

474:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:44:55.15 OFO5OInz0.net
マーケティングのうまさを研究してメダロットにも活かす

475:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 22:49:10.27 7aEQaxpU0.net
その前にまずゲームの完成度とバランスをだな・・・

476:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:01:58.34 z7OGytzu0.net
DSと7の失敗続きで新規のメダロットの印象はクソゲーと認識されたからな
買い続けるのが旧作からのファンだけになってしまった時点でもう大ヒットは難しいよな

477:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:05:12.54 N7Pe+bu00.net
妖怪が子供に売れてるのは大人が見るとなんだコレってなるほど単純な作りだからってどっかで見た
メダロットは戦闘システムとかが複雑すぎるんだな

478:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:10:01.43 27LEeLk40.net
妖怪マンセーかはしらんが余所でやれよ

479:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:11:04.13 WMDq9LUA0.net
まあ俺とかがむしゃらのデメリット全く知らなくて全部がむしゃらにしてゴッドエンペラーだけバンカラン頭付けてたからな

480:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:11:28.27 K7fq/SD+i.net
大金投資してアニメやったり人気漫画家に長期連載持たせればワンチャンあるけど
一度終わったコンテンツで今もマイナー彷徨ってるタイトルにそんな金出してくれるとこは無いのが現実
じゃあどうすりゃいいかと言うとまず今いるファンだけで金出して売上伸ばさなきゃ何も始まらない
でもそのファンは先にブーム作ってくれたら金出すよとか考えてる頭お花畑だから完全に詰んでる
結局その程度のファンしか作れなかった時点で終わるべくして終わった作品なわけよ

481:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:12:25.54 OD5eTJWCO.net
>>465
おまそう

482:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:12:28.55 yzwkRMES0.net
そもそもメダDS以降に、旧作ファン以外の購入層はいるんだろうか?

中古で買ったDUALのデータが、プレイ時間4時間の本名っぽい名前だったんで、ちょっとアレだった

483:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:15:36.34 27LEeLk40.net
>>468
まぁそれでもなんとかなるのがまたいいんだけどね
>>469
末尾iまで持ち出してお疲れ様です

484:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:17:35.75 P9lTjfMf0.net
神帝は3連続リーダー頭にミサイル当てて打開したな
子供の頃だし戦い方わからんかった当時

485:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:18:31.88 K7fq/SD+i.net
>>472
これだもんなぁ
お前らには夢を見る資格すらないってわかれよ

486:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:18:48.82 zf/C6s8R0.net
>>471
旧作ファン8割、新規2割ぐらいじゃないかなあ、多分。

487:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:19:05.22 yzwkRMES0.net
神帝は無効パーツ3種付けて一斉射撃してた記憶があるわ
MFがリーダーに飛んだらリセット

488:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:23:18.61 Vh1Y52Xo0.net
やっぱアニメを作り続けるべきだった
魂は戦犯

489:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:29:27.63 gJRzSD9h0.net
魂ってなんでコウジとカリン消えたの?
ゲームと漫画は4まで仲良し4人組やってたのに

490:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:30:17.72 E0L+VYCV0.net
魂は魂で好きだったけど前作の設定を一部ぶち壊したり放棄したのは良くない

491:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:30:34.79 NbxMhoOU0.net
アニメ化は諸刃の剣だと思うけどなぁ…
人気出ても一年目が良いとこだし、一回盛り上がり過ぎちゃうと引きも早いから短命になりやすいのがな

492:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:31:27.45 23aqhS/r0.net
>>478
子供心にあれは非常に残念だった

493:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:32:41.18 29jUnWLf0.net
一番は世代交代に失敗したことでしょ
今じゃ多少マシになったとはいえイッキが好きとメダロットが好きがほぼ近似になった

494:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:34:03.97 OD5eTJWCO.net
>>478
魂は○○が出てないというか続けて出てるやつの方がはるかに少ないからな
天領家とアリカ、スクリューズ、博士とそのメダロットくらいじゃないか?

495:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:34:56.64 gJRzSD9h0.net
世代交代後の主人公がパッとしなかったのが問題
お河童眼鏡と幕末みたいな名前じゃなぁ・・・

496:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:35:10.08 yzwkRMES0.net
>>479
むしろ中途半端に残したのがいけない
世界2位とか無駄な設定だけ引き摺って、他の部分はバッサリ切ってたり

497:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:35:19.08 im6AZuDL0.net
魂は視聴率は下がってなかったらしいし
3,4が売上落ちてなければアニメ続いてたんじゃね
少なくともメダロットが落ちぶれたことに戦犯とか言われるような問題じゃないと思う

498:枯れた名無しの水平思考
14/07/09 23:40:45.75 jE7ZSz3sP
こんなマイナーゲームのスレでまで妖怪ウォッチ
のステマとかwww
L5信者様お疲れさまです!

499:枯れた名無しの水平思考
14/07/09 23:49:20.29 jE7ZSz3sP
>>484
メダロット1からやってる身としては
イッキが~とか言ってる奴が古参のファンぶってるのが
なんだかなーと思ってしまう

500:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:36:14.93 E0L+VYCV0.net
でも、ギンカイとアークダッシュのペアは好きだった

501:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:36:52.81 NbxMhoOU0.net
人気出て世代交代に成功した作品ってあったっけ?
大体の二代目主人公は受け入れに失敗してる気がする。

502:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:39:46.19 gJRzSD9h0.net
>>490
DQ
FF
ポケモン
テイルズ
FE
メガテンシリーズ

503:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:40:02.22 3JudW7xP0.net
>>482
なんかこの頃メダロッターもガノタみたいになってきたとつくづく感じる
イッキ厨もアンチイッキ厨も病的だし
マイナージャンルで内ゲバしてる場合じゃないだろと

504:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:46:34.84 ZiDSc6yz0.net
>>482
2~4まで3部作でいろいろやり過ぎてイッキ編これ以上何やるんだって話になるしなぁ。大会、過去、宇宙人、四天王

イッキ出すならナビ程度の出番で良いかな
前作主人公(イッキ)が主要キャラ(アリカ、コウジ)になるとか主人公より目立つ気しかしないし

505:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:51:23.24 NbxMhoOU0.net
>>491
それらは確かに成功してるけどエポック作品としてはポケモン以外は比較対象が違う気もする。
ポケモンのアニメは一応まだサトシだし残りの作品はアニメ展開で人気爆発した作品じゃないし

506:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/09 23:57:47.79 kMIMA/sd0.net
あの田舎っぽいのに妙にSFちっくな世界観が終わってしまったのが寂しい
砂漠雪山に神殿とか何か違うんだよねー
同時に過去キャラには未練ないんで完全に切り替えて欲しいとも思う
メタロク続投はノルマみたいなもんなんだし継続でいいよ

507:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:05:11.72 VK6CrGbJ0.net
今回は旧キャラ出ないだろう、きっと
世界観一新みたいだし

個人的にはバスで行ける範囲に砂漠雪山密林が同居してた7の世界は好きじゃないわ

508:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:10:18.09 Y71wsKgk0.net
そもそもイッキさんは初代主人公ではない

509:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:11:48.05 uh8cNfHC0.net
ほるま先生のツイートが萌え系女オリメダばっか描いてる奴への痛烈な批判でワロタ

510:枯れた名無しの水平思考
14/07/10 00:19:34.10 S6FtaugCS
ほるま先生も時代の流れでこうなってるって
わかってるだろうけどね・・・
富野由悠季みたいにはなってほしくないなぁ

511:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:14:35.05 8UtLgLsC0.net
俺も隣町が平然とああなのは好きじゃないなぁ…
地形バリエーションあるのは良いことだから世界各地を飛び回ったりーみたいな設定でも良かった

512:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:15:22.68 wWE7RmYd0.net
今回の舞台はペッパータウンだけ、みたいな感じなのかな?
漫画版の設定をそのまま当てはめるなら、タウン内に各種のフィールドに
相当する地区があるみたいだし。

513:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:17:32.21 NzWHmUF30.net
探偵物だしな。
雪山とか砂漠とか行く必要ないし。

(陸の孤島)洋館、美術館、島、樹海があれば良いかなぁ

514:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:17:32.37 +KD/w1tx0.net
たしかに昔より容量は大きくなったはずなのに行動範囲が小さくまとまりすぎてる気はするね

515:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:17:41.47 KnEOVO5T0.net
探偵なら一つの街を守り通さなきゃな

516:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:19:31.28 L0/aWCYB0.net
探偵が他の街に行くとロクなことないからな

517:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:19:42.03 VK6CrGbJ0.net
3とか4はあれでちゃんと遠出してたからなぁ
実際に操作して遠かったらクソだけども

518:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:23:56.20 5CAVMcP50.net
>>502
話よりロボトルの都合の方が大事だけどな

519:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:24:00.68 XLwe3Dfz0.net
>>498
あれオリメダの事なのか?
その前の2つも気になるけど

520:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:24:05.32 GszhxaaB0.net
メダロットを使った殺人事件とか!…三原則なんて知らない

流れ切っちゃうけど5のカブトメダルって結局どのパーツ付けとけば良いの?脚部が戦車なの以外ガンノウズなんだけど

521:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:24:14.45 8UtLgLsC0.net
そういう点ではDUALのスケールの狭さは心地良かったよ
ああいう雰囲気は好き

522:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:25:02.40 aEQoAbUX0.net
いや物理的な距離で言ったら
2(過去)→3(月)→4(隣町)でどんどん小さくなってるだろ

523:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:29:11.36 8UtLgLsC0.net
>>508
オリメダのことじゃないでしょ
イラストで飯食ってる人は美少女しか描けない人だと思われると仕事減るからであって
>>498が穿った目で見すぎ

524:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:33:36.87 syhk9Blu0.net
1は小学生の夏休みの冒険って感じで小さくてもシンプルで良い
2は遊園地から古代の水中神殿に浮遊要塞と飽


525:きさせる事ない作り 3ではまるでSF世界の様な重要施設を周り宇宙基地を経てやっと月にたどり着いた時は感動 4はカメヤマ小学校へのひたすら長い道中がかなり疲れたけど辿り着いた時の盛り上がりは良かった 行動範囲狭いからダメなんて全く思わないけどな



526:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 00:43:07.07 gtMSsQAx0.net
7で雪山とかジャングルとかが主人公の行動範囲内にあったのはロボトル時の地形に合わせるためなんだろうけど
現在地とバトルフィールドがミスマッチなのは昔からだし別に気にすることはないんだよな

527:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 01:05:23.53 dF2Bbtk20.net
そもそも7は一応日本が舞台なのにバスに乗ったら
アマゾンやサウジアラビアとか世界観かなりメチャクチャだったからな
せめてテーマパークのそういう施設ってことにすればまだ辻褄が合ったのに

528:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 01:16:45.50 WgFEznub0.net
ダンボール戦機はバトル地形のために
ジオラマ付き強化ダンボールがあってタイトルにもなってるのに
ストーリー中だとリアル地形で戦う場面の方が多いのが不可解だった

529:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 01:57:48.17 2Qi/R3iu0.net
雰囲気なら5が最高だったよ
田舎で素朴で

530:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:02:51.15 FoBQH7LK0.net
>>516
人間が2mぐらいの段ボールを囲んで覗いてる姿ってなんか間抜けなんだよね
特に悪役がそれやってると…
ミニ四駆然りベイブレード然りフィールドが巨大化するのはホビー物の宿命というか

531:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:04:43.11 VK6CrGbJ0.net
ミニ四駆は走って追い掛けるってのが相当無茶だったな

532:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:15:08.82 8UtLgLsC0.net
それを言ったら市街地でパーツ賭けてロボットバトルやっててロボトル保険があるメダロットも大概おかしいからねぇ

533:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:49:03.88 74THyOYD0.net
ペッパータウンの雰囲気いいな

534:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:49:58.33 iDRO+agQ0.net
>>469
ファンを叩くのは完全にお門違いだな
ゲームがつまらないからファンが離れたという理由を無視してる
愛が重いのは結構だが自分の愛を他人にまで求めると大抵の場合幻滅するので注意だ

535:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 02:51:48.49 6i8oLRSs0.net
今回は取って付けたようなネットスラングとかパロ要素は無しにしてほしい
あれは寒かった
でも新キャラは結構好き
この感じはDSや7の時には無かったのでストーリー中どんな会話をしていくのか楽しみ

536:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 03:11:31.38 Z2GYcRPTi.net
>>522
終わった話を蒸し返してご苦労様
よっぽど図星だったみたいだな
最後の一行が読めないのか?何を無視したって?
まぁファンの質が悪いのは事実だけどな
自分は金を払わないくせにあれやれこれやれと金のかかる事ばかり要求して
離れたんなら黙ってろ二度と喋るな

537: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/
14/07/10 03:22:55.97 SGyGOhzLi.net
   / ̄ ̄ `` 、
  /        ヽ
  l          l
  ! .l二二二l    /
  \  ,-、    /
   ,-く  〉__/ヽ
  く__,イ7 ̄ ヽ ヽ
    l l    l  l

538:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 04:16:33.43 iDRO+agQ0.net
>>524
ゲームがつまらないからファンが離れたという理由を無視した
もし無視していないのなら「結局その程度のファンしか~」の考え方がまず間違い
知名度だけでファンが買い続ける大作ソフトや中毒性が高く面白さ以外の部分で人が見込める場合ならファンは離れにくいけど
そんなごく一部の例外までメダが辿り着けなかった責任を「その程度のファン」とか言ってファンになすりつけてはいけない
要はメダロットが面白くなればファンがどうこう言わずに売り上げに繋がるし成功の見込み出てくるんだよ
俺はDSも7もDUALも好きだし着実に進歩していってると思うから8には期待してるぜ!

539:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 04:17:01.16 RJl5TuEY0.net
とりあえずさ、ググったらすぐ2chのレスまとめた記事が出てきてしかも
「4にはメダチェンジ無い」とかふざけた事言ってる奴がそこにまとめられてて不快な思いしたからそういうのもうやめてくんない?

540:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 04:23:57.75 8UtLgLsC0.net
>>526
そいつは2chにいるのが全メダロットファンだと勘違いしてるから構わないほうがいいよ
開発側気取りの訳知り顔してる奴には何言っても無駄

541:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 04:35:33.58 VK6CrGbJ0.net
>>523
ニコニコを猛プッシュしてる時点で、パロやネットスラングは多いと思うんだ

542:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 05:17:50.37 +65aw0Vx0.net
あーうるせぇうるせぇ

543:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 06:30:28.25 aDm5VaT80.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

544:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:13:53.14 GszhxaaB0.net
>>529
ニコニコを猛プッシュと言うより
ニコニコで宣伝してるだけだろ

545:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:26:43.35 HLnZ1Tdd0.net
なんやかんやでネットで影響力ある媒体の一つだからな
デメリットもあるっちゃあるけどニコニコの宣伝効果は馬鹿に出来ない

546:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:34:48.73 eseSmXBA0.net
ニコニコのことをお前らいつもガキのもんだとか言って痛烈に批判してるくせに
本来ガキ向けのゲームをガキ向けの媒体で宣伝するとそれはそれで批判するという

俺はメダロットファンだぞー、メダロットは今まで俺たちが支え続けたんだから自分の気に入るような宣伝じゃないとやだーっとでも言っているようだな

547:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:35:00.59 BgJyrvfC0.net
>>531のAAってメタロクビーストマスター版なかったっけ?

548:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:40:53.88 iDRO+agQ0.net
>>534
お前らとか言われても困る
そんなことを言った覚えはない

549:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:47:13.08 eseSmXBA0.net
701 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/07/05(土) 01:31:40.31 ID:MCJinURo0
なんでもすぐ神にしたがるニコニコの頭の程度に合わせた宣伝なら、これで正しいんじゃね

706 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/07/05(土) 01:39:59.52 ID:mu1GhzxL0
ほるまの漫画の第一声が「全米が炊けた!」の時点で何も言わず粗方察してくれって思う
あれも「全米が泣いた


550:」を改変したニコニコ特有の俗語だった気がする 707 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/07/05(土) 01:43:10.99 ID:38ZPFGKM0 こういうのがやってくるからニコニコに合わせた宣伝は諸刃の剣なんだよなあ それはともかく、俺としては神曲って言葉が安いとか以前に、一番違和感大きいのは神曲って言葉を自分で使ってるとこだと思うけどな 自分で作ってニコニコに上げた曲に自分で神曲タグつけるような気持ち悪さがある ざっと探しただけでこれだけあるんですがそれは



551:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:50:13.19 iDRO+agQ0.net
>>537
じゃあそいつらに言えばいいだろ…
そいつらはお前らじゃねえよ…

552:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:52:46.12 eseSmXBA0.net
>>538
えっ...
お前は何を言っているんだ

553:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 07:59:23.51 iDRO+agQ0.net
>>539
お前のいう「お前ら」の範囲が曖昧だからツッコんでんの
「ニコニコ批判してる奴らは」で良いだろうに何故連帯責任負わせようとするのか

554:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:04:45.31 Lk4QU4fz0.net
なんか変な流れだな
変な流れでも170前後みたいな方が良い

555:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:05:14.32 eseSmXBA0.net
>>540
? 2ch住人は割とニコニコ嫌う傾向があるんだからそれを「お前ら」で括って「ニコニコが嫌いな人間」として扱っちゃダメなのか?
このスレでさえニコニコに否定的な意見をよく見るんだから尚更だ
動画引用するときにニコニコの貼るだけでニコ厨氏ねなんて言われるのは良くあることだろうに

お前は(というか俺もだけど)ニコニコ否定派じゃないといって、自分が多数派だと主張するのはどうかと思うが

556:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:08:17.37 dF2Bbtk20.net
まあ、旧作がどうとか正直どうでもいいが
DSも7もあんなにバグてんこ盛りに残してたら
クソゲーだって言われるのはしょうがないな

557:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:15:05.71 iDRO+agQ0.net
>>542
駄目に決まってんだろとしか
まず自分が多数派だと主張してないし仮に多数派だとしても多数派が「お前ら」になるとか発想が怖いわ
全員が自分の意思を必ず伝える場であればまだともかく何も主張しない事を選択できる場で意見が目立つというのは単に声が大きい奴が出やすい話題であるという可能性も踏まえれば「お前ら」なんて曖昧な表現は使えねえよ

558:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:25:04.65 eseSmXBA0.net
>>544
>>539
>「ニコニコ批判してる奴らは」で良いだろうに何故連帯責任負わせようとするのか
ってことは、ニコニコ否定派を少数派にしてるということじゃないか

そして別にネット上での「お前ら」って特定の「お前」の複数のことじゃないだろ
「お前ら」とかいいつつ実際の意味上では自分も含んだ2chユーザー全員を表現してる言葉じゃないの

2chユーザー全員とは言わないが、傾向として嫌う人が多いのは事実じゃないか

559:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:25:57.96 JIJDfEBS0.net
>>542
ニコニコ嫌いなのは当たり前だろ
無断転載してるアフィカスの元締めだし2chの敵

560:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:28:02.20 eseSmXBA0.net
>>546
ほらこのようにすぐ現れる程度にはいるだろう

561:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:31:52.07 E6PxbxdtO.net
「ロケカンから届いた8の発売予告。メダスレのおかげで色んな予想で盛り上がるも、スレ民の容赦無い口撃で超ピンチ!」
「もうスレ民!いつも喧嘩してばっかりなんだから!ホント迷惑がかかる。」
スレ民「ちぇっ、これから面白くなったのに」
「続きは、ニンテンドー3DS、メダロット8で、ろぼとるぅ~ファイト!8月28日、発売よ!」

562:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:35:33.43 dF2Bbtk20.net
さすがにアフェがどうとか的ハズレすぎて笑えるw

563:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:38:04.54 6i8oLRSs0.net
なんでこんな荒れてんだよ…まぁ広報とシナリオは別だろうし俺は8に


564:期待してるぜ >>548 ワロタ



565:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 08:49:25.79 iDRO+agQ0.net
>>545
別にそれはニコニコ否定派が多数派であるとした場合も成立する
少数派が多数派に従わざるをえない体制が出来ていれば別だけど

「お前ら」の意味をその意味で使っているなら議論の余地もなく単なる煽りとしてしか機能しないので何も言うことはない
少なくともその「お前ら」に自分は与する気がないのでそれだけは言っておく

566:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 09:30:14.45 eseSmXBA0.net
>>551
従う従わないの話じゃないだろ...

そしてあなたが与するとかそういうのも全く関係ない話だろww

2ch一般の傾向としてガキが多いとニコニコを嫌う
メダロットは子供向けなのに、ガキ向けの場で宣伝するのにいちいち文句言ってるのはおかしくね?
↑の意見の何がダメなのか

567:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 09:46:28.98 8UtLgLsC0.net
>>552
意見はいいけど誰もニコニコを叩いてない流れで何故その意見を言ったのかは気になる。
単に火種を置いただけに見えちゃうよ?

568:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 09:49:42.69 eseSmXBA0.net
あ、うん...それは申し訳なかった
この話は終わりだ

569:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 11:54:38.68 TOb4btGx0.net
何ぞこの流れ

570:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 12:14:47.08 LeQa33Kb0.net
1日で閲覧数1000越えてるオリメダがあってビックリ

571:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 12:33:35.48 RfuZnPuW0.net
火種は消さねばならぬ…

オリメダで某お嬢様描いた奴絶対いるだろと思ってる
貴方は口を挟まないで、ホイサッサ

572:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 12:59:09.72 VbwFODuF0.net
オリメダ最終的に1500件くらいかな
締め切り間近にたくさん来るとは思うけど

573:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:42:59.02 pnrcEr5l0.net
誰とは言わないけどオリメダ投稿してる奴の中に
コイツ絶対メダロットやった事無いだろって奴居るね
誰とは言わないけど

574:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:45:18.31 L0/aWCYB0.net
アニメダは見たけどゲームはシラネって人もいるし珍しくもないし非難することでもないし

575:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:45:37.18 syhk9Blu0.net
別に既プレイでなきゃ投稿不可ってルールないし

576:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:47:11.42 VbwFODuF0.net
アニメだけ見てた人ってけっこういるよね
あれのおかげでとりあえずメダロット知ってる人多いからありがたい

577:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:50:02.84 GszhxaaB0.net
オリメダとか描けねーよ!適当に描こうにも適当に描ける画力すらないし…

578:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:50:14.40 74THyOYD0.net
格闘ファイアとかはわざわざ近寄っていかないで火炎放射みたいな演出でいいと思うんだ

579:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:51:24.55 VK6CrGbJ0.net
>>563
だが描けないと参加賞が……

580:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:52:44.15 IMGZqkkf0.net
今までやったことなくて8が初めてって人も
メダル欲しかったら投稿するしかないよな

581:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:53:12.85 74THyOYD0.net
リロードし忘れた…俺のレスだけ浮いてるじゃねーか

582:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:55:55.75 uuyur9A60.net
メダロッターって排他的だよな

583:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 13:59:17.88 aDm5VaT80.net
>>567
恐らくベニマルがそのイメージ

まあそんな長くするわけにもいかんのでしょう

584:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:05:34.28 74THyOYD0.net
なるほど
ベニマルは頭がなぐるファイヤーなんだな

585:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:10:25.16 BgJyrvfC0.net
初代のヘルフェニックスからして腕は銃になってるよね
殴るは論外として撃つという表現もなーんか違うような微妙な行動ではある

586:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:12:06.28 pnrcEr5l0.net
このスレのどんなクズでも認めちゃう器量の大きい俺!俺!みたいな態度は好きじゃないわ

587:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:13:09.71 VK6CrGbJ0.net
>>566
絵が描けることと、キャンペーン知ってることと、ニコニコユーザーであることが条件のアイテムって、よく考えると酷い

588:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:18:08.76 VbwFODuF0.net
ファイア、サンダー、フリーズが全部格闘行動って
よくよく考えたら珍しいな
そんなこと言ってると
見た目格闘なのはハンマー、ソード、アサッシンみたいなのだけになるけど

589:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:22:33.22 CoxyK63v0.net
キャンペーンてそんなもんじゃない?
ブラウザゲーみたいに事前登録するだけ!とはいかないし
公式で公募してるとちゃんと書いてるわけだし後々メダルくらいは再配信するかもしれない

590:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:22:34.95 mKf2MVhY0.net
雑誌変えたり、Web展開工夫して宣伝努力してもユーザーがこんなんじゃあ意味ないよな

投稿ハードルがキツめのニコニコ静画とはいえ、最強ジャンプでオリメダコンテストやるよりははるかに効果あるとは思うけど

591:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:26:14.30 nvJTXwBb0.net
弾がたくさん出るからガトリングだとか、ビームとレーザーが別物扱いだとか、そもそもブレイクプレスは何者なのかとか射撃系でも突っ込みどころがありすぎる

592:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:26:41.08 VK6CrGbJ0.net
>>575
そもそも絵が描けなきゃ入手できないキャンペーンってどうなんだよ
しかも下手くそはすぐ袋叩きに合うニコニコなんかで

後日配信は幾らになるんだろうなぁ

593:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:28:25.99 mKf2MVhY0.net
>>578
後日配信は有料DLCかぁとかぼやいてる暇あったらオリメダ描きなよ

594:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:31:32.72 syhk9Blu0.net
誰が誰に袋叩きにされるって?妄想が過ぎるんじゃないか

595:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:33:53.16 CoxyK63v0.net
>>578
コメントで叩かれてるのなんて下ネタが過ぎるのか公開済みイラスト投稿して注意受けてるのしかないけど?
絵心がないと投稿者が言ってても好意的なコメントも付いたりするし
そもそもコメなんてひとつふたつ位しかつかない

596:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:35:08.40 U71tewlZ0.net
よっぽど下手とかメダロット愛を感じないとかでなければ叩かれないよ
今叩かれてるのは下手な上にメダロット愛も感じないし
しかも本人はクズっていう特殊な奴だけだから

597:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:35:49.65 BgJyrvfC0.net
>>577
なんかこう、重力の塊?みたいなものをぶん投げて圧壊するイメージなんだろうけど謎技術すぎる

598:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:36:46.66 VbwFODuF0.net
>>577
馬鹿そんなのビームは太くてビシュー!ってなるやつで
レーザーはなんか細くてチュイイインってなるやつに決まってるだろ(?)

599:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 14:59:02.32 aDm5VaT80.net
ガンダム的なビームとレーザーの違いだと思っている

600:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 15:02:09.77 BgJyrvfC0.net
光速のはずだが成功は低い

601:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 15:02:23.13 LPBRW9uU0.net
シナリオ良くなるなら買おうと思うんだけど
今回のライターって期待していいの?

602:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
14/07/10 15:04:53.64 3iUtcuXY0.net
買って確かめればいいんじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch