ネットワークに関する疑問・質問 Part43at HACK
ネットワークに関する疑問・質問 Part43 - 暇つぶし2ch505:501
24/09/11 15:51:47.47 .net
>>503
通常URL はドメイン名を使うのでIPv6アドレスは使わないですが、ドメイン名は必ずIPv6 かIPv4アドレスに名前解決されてアクセスします
例えば、google.com はIPv6アドレス 2404:6800:4004:812::200e とIPv4アドレス 216.58.220.110 に名前解決され、最近のOSなら標準の設定ではIPv6が優先されるので、IPv6でアクセスして失敗するとIPv4が使われます
日本ではIPv6が使えるサイトがほぼ無いのですが、IPv4設備が混雑している場合にIPv6で迂回するような使い方が有って、IPv6利用で高速みたいな宣伝を見て混乱されているかも知れません IPv6で迂回する場合にPCがアクセスするのは多くの場合IPv4アドレスです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch