21/05/11 16:47:55.81 .net
現在バッファローのWSR-1166DHP2を使ってます。
テレビを買い換えたので動画配信を使いたいので数社試してます。
AmazonPrimeとdTVで実験してますが、dTVが遅い。
また木造3階建てでWSR-1166DHP2は一階に置いてます。
二階三階は電波が弱いので中継器を置いてます。それでも電波が弱いのです。
検討してるのはNECのAterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2、Aterm WX3000HP PA-WX3000HPです。
後者が良いか思うのですが評判が良くありません。バッファローでもかまいません。
おすすめの機種を教えてください。
3:か
21/07/21 09:24:56.37 .net
スレ伸びないし、この世にはまともなWiFiルーターがないということだな。
4:名無しさん@いたづらはいやづら
21/08/14 11:33:24.56 gL1owHtV.net
>>.2
NECは工場出荷時の設定が適切でないから切れたり勝手に再起動するらしい。
これ↓見て設定変えたら安定して動作するようになった。
URLリンク(ameblo.jp)
ちなみにWX3000HP
5:あ
22/04/14 03:06:01 .net
ちんぽ♪
6:きむ
22/10/06 07:42:06.87 ub2RJNFY.net
良スレ
7:007
22/11/19 22:59:03.04 ueep7eYC.net
スレチだと思いますが
この度auひかりを解約しようと思い引越し先がマンションなのでBIGLOBE光経由?で契約することになったのですが
担当にモデム?ルーター?を半年無料で貸せるけど、市販のを買っても構わないと言われました。
そこで質問なのですがどんなのを買えば良いかアドバイスが欲しいです。
環境はau携帯を5台とSwitchを2台、たまにMacBook等をWi-Fiで繋ぎます。
ゲームはps4をたまにしますが、調べた所ps4はipv6?に対応していないらしい?のでps5をゲット出来るまで我慢しようと思います。
何かおすすめはありますでしょうか?
8:007
22/11/19 22:59:54.15 ueep7eYC.net
のっけから間違いました、解約ではなく契約です。
9:5400
22/12/01 05:15:56.52 .net
NECのwx5400hp、相性なのか知らんがWi-Fiの電波は受信してるのにネットに繋がらないことが度々ある。
野生牛にしときゃ良かったかな…
10:0099
23/01/29 18:40:20.93 .net
弱いだけでは
遠めで-75dbあたりより下ならありがち